2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2018年広島専用ドラフトスレ10巡目

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/04(金) 12:22:41.33 ID:3vkYwthU.net
前スレ
2018年広島専用ドラフトスレ9巡目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1524090109/

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:42:38.26 ID:YWt6hZFX.net
東洋大の梅津を見たことないからなんかサイドスローの梅津智弘を思い出してしまうわ

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:45:08.12 ID:jfPLojl5.net
松本が良くないという気は無いが、今年に関しては他にもっといるんじゃないかと言う気持ちはあるかなあ。
それこそ投壊してるようなチームがどうしても一本釣りしたくて狙うレベルじゃないかと思う。

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:47:32.85 ID:fK3eZkaQ.net
>>323
俺も綱脇推してたけどさすがにしつこいわ
推してたけど、昨年の現状ではドラフトに掛からないとも予想してたからある意味予想通り

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:51:06.38 ID:ovcRxDQE.net
コマンドの意味もわかってなさそうなのが他人をゴミとか言ってるのが笑える

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:52:20.61 ID:NOGQQqIy.net
多彩な変化球を投げるコマンド

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:52:42.65 ID:mC9bQa66.net
お前らゲーム脳は変化球をコマンドと思ってるのか?
コマンドは狙って投げる能力だろ
変化球を投げるコマンドということは
変化球を狙ったところに投げる能力があるという意味だ
まともな読解力もないんだな

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:55:59.54 ID:mC9bQa66.net
基本的に球を動かしてコントロールするタイプと
狙って投げるコマンド能力の高いタイプがいる
前者がアドゥアで後者が山崎颯一郎だな
前者のほうが結果が出やすいがエースクラスになるには後者の能力が必要になる

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:56:04.58 ID:LUPgatzB.net
多彩な変化球を投げるオマンコw

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:58:48.08 ID:V9h8BtMf.net
2ちゃん管理人のホラ吹きは言うことが違うぜ

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:00:24.96 ID:LUPgatzB.net
多彩な変化球を投げるオマンコを見てみたい。

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:00:52.65 ID:mC9bQa66.net
お前らの存在自体が嘘みたいなもんだからな
コピペ以下の価値しかない

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:05:15.14 ID:mC9bQa66.net
コーディネイション能力は頭で分かっていても高くはならない
お前らゴミ以下がいくら着飾ろうとダサくにしかならないようにな

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:11:02.68 ID:LUPgatzB.net
いや、それよりも多彩な変化球を投げるオマンコやろw

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:12:00.18 ID:LUPgatzB.net
オマンコ最高や!

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:18:00.05 ID:NOGQQqIy.net
>>331
で今年の多彩な変化球を投げるコマンドは誰なん

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:18:41.19 ID:V9h8BtMf.net
ID真っ赤にしてないで落ち着いてこれでも読めよ

806 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 04:09:30.92 ID:U3/FDmzO [8/8]
>>803
会社の役員とかやってたが、現実社会っていうのは本音を話したら負けなんだよ。
特に他人をディスる行為というのは真実だったり正直だったり当たったとしても、何の得にもならない。
匿名掲示板でさえ偽善者どもにフルボッコ、荒らし扱い。
掲示板の運営やってりゃ人間という生き物は、偽善者ばかりのエゴイストというのは良くわかる。

だけど本当に面白いものというのは本音で話すことだ。実際、お前らが100万人かかっても俺の面白い人生には勝てない。
歴代の首相らとも取材を通して面識があるような人間だからな。

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:47:04.70 ID:rG7rmpoc.net
>>323
で、お前は鈴木博評価してたのか?

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:49:17.64 ID:rG7rmpoc.net
実際見るとやっぱ斎藤が一番よくみえるよな素人目にはw

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:53:30.85 ID:9QaiSLxy.net
早稲田の加藤は小笠原、慶應の柳町は大怪我する以前の前田だな。どっちもいい。

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 00:09:24.75 ID:D4k9Ybth.net
>>343
今見たが素晴らしいスイングしてるね
加藤のほうは画質が荒いからよくわからんかった

345 :326:2018/05/08(火) 00:47:14.21 ID:ibFKF+dO.net
>>328
さすがに読解力なさすぎだろ
以下、読解力ないやつが煽ってて笑えないけどな

俺は綱脇以外には、最終的に東を昨年のNO.1評価にしたけど、確か綱脇君は東を酷評してた気がするんだよな。投手としてのタイプは違うけど綱脇評価してた2人がこうも評価割れるかねっていう。興味本位で。まあ別人だったらごめんだけど

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 01:11:38.22 ID:CvEwfpnI.net
このスレ読解力ない奴がちょっとズレた論点で
他人を煽りまくって荒らしすぎだよなw

あと、単独狙いの昔からの広島の指名を逃げ腰の指名と言ってるやついたがミーハーなクジ任せのドラフトの方がよっぽどスカウト逃げたなって感じがする。田中正義の時のように
ギリギリの駆け引きの中、過小評価されてる一番使えそうな選手を一本釣りで釣り上げる事こそ強気なスカウトの仕事だ

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 01:15:55.53 ID:CvEwfpnI.net
強気に競合にいったとか言いながらクジ引きするだけだなんてそこらのゴロツキでもできるようなくだらない仕事だ

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 03:00:50.74 ID:q5eBmfP2.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1508213604/

482代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c11a-U5aN)2017/10/20(金) 15:28:48.48ID:/RaLIwLq0
見る目のないゴミ以下が押す選手
近藤、田浦、野手櫻井、本田、斎藤大

見る目のある俺が推す選手
東、西川、高橋礼、綱脇

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 06:53:46.01 ID:/XU7tFwF.net
いまだにカープ=単独狙いばかりのイメージの人が居てワロタ
現行のドラフト制度になってからはむしろ競合に積極的だろ

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 09:48:35.66 ID:tlfhDtgt.net
>>349
大瀬良までは控えてたのが大瀬良で味をしめたというのが正解だろう
田中正義、有原、大石と怪我持ちに競合という
二重のリスクを冒して二重に失敗してるけど

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 10:12:43.97 ID:tlfhDtgt.net
大石の場合、4年時にちょっと調子悪いと思ってたらずっと痛み止め飲みながら投げててプロ入り後故障だったってパターンだけど

最近は横浜が一本釣りでずっと成功してるね

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 12:54:32.70 ID:3XRyyowv.net
>>349
前健、今村、岩本、野村、失敗したけど森
唯一、競合にいったのが大石くらいで全員単独狙いだけど
2013を境に方針が大きく変わったかなという感じはするけど、大瀬良は最後まで悩んだ結果、有原は地元枠だから。田中正義はポスト黒田を探せというオーナー指令でいっただけで、岡田と中村は今まで通りのギリギリの単独狙い

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 13:00:05.18 ID:kKxRAv3f.net
唐川、長谷部、片山。

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 13:41:11.75 ID:83RdX10q.net
>>353
これ全部獲ってたら悲惨なんてもんじゃなかったなw

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 13:48:36.78 ID:3XRyyowv.net
>>353
それ分離ドラフトだから競合は止む無し
片山、唐川は2球団だし
2007年も
高卒が由規5球団、中田翔4球団、唐川2球団
大社 大場6球団、長谷部5球団
他球団と比べて最小にはしてる

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 13:50:03.54 ID:ejJuS1jt.net
抽選を覚悟してなかった、単独になりそうという甘い誘惑を決め手に指名したのは片山と森かな
岩本もあんまり他所から関心なかったので割と楽観してたんじゃないかな
それ以外は当日まで抽選覚悟の上でのギリギリの勝負だった

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 13:54:17.84 ID:3XRyyowv.net
競合した時の選手が全く活躍しない率が凄すぎ

片山、長谷部、唐川、大石、森、有原、田中正
競合した時は悉く大失敗
大瀬良のみ当たるという奇跡w
カープファンが競合を嫌うのは当然か

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 13:59:51.08 ID:3XRyyowv.net
逆に単独1位は前健、今村、野村、岡田、岩本
どう考えてもこっちが競合にしかみえないw

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 14:06:00.61 ID:3XRyyowv.net
競合確実または単独確実にいった場合は
9割以上の確率で失敗してる事になるという事実

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 14:53:43.64 ID:cliLOXgL.net
カープでも何とかできる変則投手欲しい

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 15:35:01.38 ID:yqfxa/+u.net
大谷って足は速いのかな

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 15:58:37.10 ID:Zcj3gxTn.net
>>345
で今年のコマンドがいいのは誰なん

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 16:50:49.41 ID:WpLJ/Yif.net
左腕は下位で矢沢取れば解決か
1位2巡で即戦力投手取って3巡4巡で野手 5巡で矢沢

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 19:13:15.78 ID:yMp2e2/n.net
1甲斐野 2林岩城 3白銀市川 4早野小郷 5松田小幡 6勝又土居 投手のバリエーションを増やす為3位にサイドスローを入れてみた

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 19:21:51.35 ID:xxfx8yUQ.net
矢澤とか塹江二世w

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 19:32:51.09 ID:ZcwE3v0V.net
鈴木

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 19:47:51.72 ID:aEKWktNz.net
カープが獲りにいくかどうかは置いといて
甲斐野ってリリーフ専だからあわよくば単独で獲れる可能性あるよな

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 20:27:01.91 ID:XNhjGa0l.net
制球の良い松本か上茶谷で頼むわ
ノーコン速球派は外れ以降で

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 20:36:32.14 ID:GTbKmxGs.net
ココのバカの言う通りのドラフトやってちゃサード問題いつまで経っても解決しないし
二遊間問題も出てきて暗黒待ったなし
内野は外人補強出来ないんだからドラフトしかない
逆に投手なんて外人二人加われば余って仕方なくなる

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 20:42:35.38 ID:ejJuS1jt.net
外国人枠って考えたことないんだろうか

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 20:51:42.10 ID:4e43nM4P.net
外人を使うってことでなく、余らせることが目的なら確かに外人二人取ればいいだけだな
登録の枠があるから二軍で余ってしまうが、ルールなんだから仕方なくなるなw

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 21:06:52.01 ID:CvEwfpnI.net
既にジャクソン、ジョンソンで二枚使ってバティスタも外せない
エルもいて下にメヒア、フランスアと控える状況だからなぁ
自分の事を随分、賢いと思ってるみたいだけど随分浅はか

一位で根尾、小園、林を獲っても3年はかかる
その3年間どうするのか
サード問題解決するには西川とメヒアの守備を鍛え上げる方しかないのが現状
3ー5年後も見据えて内野手も2-3人獲りたいのはもちろんだけど

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 21:11:59.58 ID:5pmJeHL2.net
中村奨成とか根尾みたいな個性有るスターをどんどんとってほしいな
やはり客を呼ぶには毎日試合に出る野手が揃ってないと
外れならともかく入札で1位中継ぎとか勘弁して

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 21:30:37.93 ID:CvEwfpnI.net
リリーフが何年も不調にならず活躍するって
あまり考えにくいから、投手を1人補充するのは長井、アドゥワの酷使を防ぐ目的でも必要
先発でもいいし、甲斐野でも充分
中継ぎ軽視は時代遅れの考え方

今年、即戦力をとれば高卒2年目組が充分育った来年以降は即戦力野手を上位で取れる程、投手に余裕もでてくる
内野手に関しては今年の候補をみれば、2-3位と下位でもいい選手が充分獲れる状況にある
そこに来年以降、大社即戦力も獲れば、数年に渡り、バランスのいい戦力が整う
根尾や清宮、斎藤佑など話題の選手に飛びつくドラフトをしていてはカープは弱体化する

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 21:41:57.85 ID:zggb0iBW.net
思考停止で毎年1位は即戦力投手狙いで良いんだよ
野手はどうとでもなるが、投手はすぐに不足する

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 21:43:50.67 ID:x+wf47gJ.net
先発中継ぎの即戦力型
二遊間の将来型

ここが一番重要なのは間違いない

次にセンターとサード

一番必要ないのは捕手ファーストレフトライト
今年指命する必要性は全くない

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 21:53:27.32 ID:LY0dSNgh.net
野手はどうとでもなると言う人常にいるけど、今のセリーグで野手がどうにかなってるのは広島と巨人くらいだし、広島の過去を見ても暗黒時代は野手がどうにもなってない。

それと、コントロール「も」いい投手は歓迎だけど、球威も決め球もないコントロールのいい投手ってそれこそバッピじゃないか。

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 22:03:40.11 ID:0u8+qfHY.net
野手のプロスペクトが少ないのは事実だし2位以下で多めに確保するのは賛成だ1位は投手が無難だと思う
昨年1位高卒捕手やって今年も高卒野手とかやったらさすがに厳しくなるだろ
投手陣は踏ん張ってるけど満身創痍で、これ以上負荷を掛けたらガタガタっと行ってもおかしくない

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 22:12:31.35 ID:yqfxa/+u.net
>>376
捕手はとってもいいけどね

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 22:13:25.87 ID:E8B8+bbr.net
リスク管理って意味では今年野手いったらバカ
それで投壊でもして黄金期逃したらそれこそ
中村にいった事も含め10年後も語りつがれる
内野手が2-3位でも取れる状況だけに尚更そう
運が良ければ増田、林。最悪小幡獲れたら充分
欲張りすぎは身を滅ぼす

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 22:18:51.14 ID:E8B8+bbr.net
4-5位のターンでも日置、松田、田中が残ってる
即戦力捨てて競合の可能性もある根尾、小園にいくような状況ではないな

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 22:19:58.96 ID:bWG1uBKh.net
1位初回入札での野手指名は二岡→東出みたいなアクシデントでもない限り基本地元高校卒限定
今年はいない

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 23:13:17.41 ID:5pmJeHL2.net
そんなに毎年優勝見たいか?
ドラフト制が正常に進んでいる現代は優勝は6年に1回でいいよ
パッチワークのようにセコセコと上位で投手を補充してチームのスケールを落とすほうがダメ
オリックスみたいな特徴の無いチームになったら最悪

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 23:18:17.88 ID:4vqL+xZ7.net
同じチームが毎年優勝したら興行的には良くないからな

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 23:25:17.98 ID:Prn2Dq4q.net
そろそろスカウト会議だよな
さっさと即戦力投手方針打ち出して1位野手とかのたまってる白痴共を黙らせて欲しい

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 23:33:21.59 ID:RyMhwG6r.net
>>383
ダメだ。
おれの暗黒の30年来のうっ憤を晴らすには
去年、一昨年程度じゃまだまだだ。
しかも日本一になってないし。
去年とか最悪の終わり方だし。

ただし、目先のことだけのために
安易にすぐ使える投手をというのは反対。
山岡とか東とか全然いらんかった。

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 23:40:56.36 ID:GnERUHsj.net
パッチワークのようにセコセコと上位で投手を補充して
1位じゃなくても取れるような手頃な大社内野手でお茶を濁し
中下位でヨソが見逃してる余り物の高校生投手、野手で数合わせした結果が今のカープだからな
そういうチーム編成が嫌な人はカープは諦めて
営業努力なしに人気パンダのみで生き残りを夢見るヤク、日ハム
金に物言わせりゃいいんだろの巨人、ソフバン
あたりのファンになればいいと思う

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 23:53:39.19 ID:4e43nM4P.net
一応即戦力投手が主流にはなるんだろうが、最終的に誰に決めるかは今年は前当日の会議まで引っ張りそうだな
いつも前当日より前に決める年は地元絡みの1位がいる場合か
監督交代があって編成やスカウト部の中だけで決めやすい時だけになってる

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 00:14:23.27 ID:mSVWDXwC.net
カープが強くあり続けるには
一位で即戦力投手を確実に取り、
スカウトが全国を駆け周り、下から這い上がってくるような選手を地道に探していくしかない
特にウェーバー制ドラフトになってからはそう

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 00:14:52.29 ID:mSVWDXwC.net
野手の年齢考えるとここ数年が
84年以来の日本一狙う絶好のチャンス
そのチャンスをみすみす逃すなら何の為にスカウトしてんだと言いたい
緒方がマークしてた山康ではなく野間を指名させた時みたいに上層部が余計な口はさんできてもスカウトは頑として自分達の信念を通した指名をして欲しい。それでダメなら納得がいく

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 00:23:31.29 ID:d8dHTzGd.net
ファンが望むのは80年代以来の黄金期の到来
長い暗黒時代を知るからこそ尚更
いくらパンダを集めてもファンは誤魔化されはしない
投手を盤石にしさえすれば数年は優勝争いができる。それをしつつ、田中、菊池、丸の後釜を探す事が出来ればいう事なし。
数年後を見据えた指名も大事だが目の前の優勝を追わずして、数年後を見据えた指名だけしてもダメ。

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 00:35:53.25 ID:mG+kAEOj.net
ファンが、でなくて、あなたが、では?

別にこの件とは関係なく、(1位は大社投手で当然
勝手に自分の考えが総意であるかのように思うのはやめたほうがよい。

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 00:39:29.60 ID:s8jXYJtT.net
>>386
山岡東いらんかったって障害者かな?
プロを舐めすぎじゃね?ポジション年齢どうこうまずプロでバリバリやれるやつなんかごく少数なんやで?

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 01:30:21.02 ID:5VV9IxIr.net
ジャスティスに特攻したのはカープらしくなかったな。
まーくんが目玉の時にきっちりマエケン指名した時みたいに競合するかしないかギリギリのとこで一本釣り狙うべきだった。
山岡、佐々木は宣言してたら単独もあり得た。
大石、ジャスティスは当たらなくて本当に良かった、故障歴ありの選手を競合なんてリスクが高すぎる。
入札したこと自体が誤り。

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 02:10:47.57 ID:d8dHTzGd.net
>>394
黒田の後のエースをっていうオーナーの声で目玉の田中に特攻
黒田にしてもドラフト2位、前健も単独
既存の投手からエースを育てようとするのでなく、安易にドラフトの目玉にエースを求めた結果、外れで慶応派閥の加藤。近年でワーストの一位指名かもしれない
次が映像で一目惚れしただけの緒方の意向を受けて野間を指名した年。山崎康が残っていて、確かカープは直前の候補4人に入れてた。野間なら山崎で外れのクジ引いてからで良かった

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 02:36:28.65 ID:mG+kAEOj.net
後知恵はなんとでもいえる。
そんな可能性をいうなら、丸も菊池も田中も誠也も全部他球団にもってかれとる

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 03:05:10.39 ID:HfSGuKVw.net
>396
何年もマークしてきた石田や山康いけたのは可能性じゃなく事実でしかない。そして、誰もが?マークを浮かべる指名だった
直後の批判殺到からの2015年の愛人起用で優勝逃すまでがセット

長年みてきたスカウトの意見を尊重すべきだったという教訓として生かさないといけない事例

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 03:19:01.58 ID:LDfLybdV.net
2015の野間起用が優勝逃す一因だと思ってるなら頭お花畑だな
あんなの些末な問題でしかなかった

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 04:34:08.76 ID:7KHi4Ybe.net
愛人起用とかいうさむい言い回しで叩くのは他でやってくれんかな

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 05:49:31.05 ID:v6wIM/r7.net
>>163
ナック咲きさんぐらいか

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 06:31:09.33 ID:n2Coi+Ys.net
石田に行けたのに行かなかったのはスカウトの意見を尊重した結果だぞ
有原の外れで各紙挙げてたのが小野で再抽選もあるのではって評価だった
これに並ぶ形だったのが左の竹下と横山で、野間でなかったらこの二人だったと松本も後述してる

小野竹下横山で決めかねてるところに緒方の意見で入ってきたのが野間で、石田は緒方関係なくこの3人より下

石田に関してはまずここから理解しよう
( 野間> ) 小野竹下横山>石田

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 06:40:30.21 ID:WwkavBh9.net
>>393
チビヲタ死ねよ。

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 08:12:04.85 ID:11xxO7Ch.net
逆指名がなくなってからはうちに追い風だろ。

大瀬良や野村でさえ、逆指名時代なら相手にされなかった。

404 ::代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 08:14:32.53 ID:XH0t0srB.net
レインボーローズプロジェクトからのお知らせ
第三回 虹バラ交流会!

https://www.facebook.com/events/1935841889773132/

日時 :5月11日(金)19時〜
場所 :「青い鳥」広島県広島市南区的場2-1-1青い鳥ビル1F
参加費:1000円
定員:20名

※今回もあの元カープ選手が来るかも?

人生に悩んでいる、行きづらさを感じている、やりたいことがある、など現状に満足していない方に
「自分らしく」をテーマに起業や就職支援等を行なっていく事を目的としたコミュニティです!

この交流会を通じて
人生に疲れた人、会社を辞めたい人、人間関係に悩んでいる人、起業したい人、自分はこんなもんじゃねー!って思ってる方に
・自分の人生について考える
・自分らしく生きる
・本当の幸せ
などを考えてもらえるチャンスにしてもらえたらと思っています!

会費1000円で美味しい食べ物、飲み物を食べ飲み放題!プラスあなたの人生のヒントが見つかるかも!
この機会に是非参加されてはいかがでしょうか?

皆さまのご参加をお待ちしております!

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 08:16:59.44 ID:caeCLvVd.net
そりゃそうよ
由伸や鳥谷、和田や杉内が逆指名で取られていくのを指くわえてみてるだけしかなかった
あの時代はヤクルトですらまともな指名してたのにカープは完全にプロ球団じゃなかったな

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 08:31:10.42 ID:e0K4Bp41.net
チビは成功例ないわけじゃないけど
やっぱ使いづらい事が多いし
上位ではいらないよ

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 09:37:23.53 ID:d8dHTzGd.net
>>401
直前の報道まで外れ候補であげてたのは山崎と光成、左腕は山崎福と石田もいたが何故恣意的に言及しない?ここら辺は残ってればラッキーって感じだった
左腕なら小野を一番評価して、現実的な外れ一位に上げてたね。ブラフかもしれないけど。追い続けた石田は2位でも取れるとかいって両方横浜に攫われたのは間抜けだった

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 10:11:58.25 ID:d8dHTzGd.net
石田に関しては実力が変わらないなら指名するというコメントから外れ候補かと思いきや

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 10:15:02.59 ID:d8dHTzGd.net
直前で小野を評価って出たからないのは
わかってたが山崎に関しては小野より上の評価だったはず。まず1位で消えるであろう枠だったから

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 10:31:24.85 ID:d8dHTzGd.net
そもそも言いたかったのは
石田がどう野間がどうではなく
2012年に上の要望を押し切り2位で誠也とり
2013年も現場の左腕の声無視して完璧なドラフトしてからの2014、2016、2017年と1位指名で上の要望を聞きすぎてるのがマズいというだけ

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 10:47:24.45 ID:C0ZJTV88.net
>>394
最もらしいけど
100%結果論

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 11:13:05.73 ID:/2XUQ2YB.net
>>407
外れ候補で山崎や光成が挙がってたのは有原に決めた時点での話で
その後、光成は西武が表明、福也はオリックスが濃厚になり、山崎康も中日という話の中で三人を最初で消えると想定した上での内容が>>401
山崎康に行かなかったのを色々言われるのは仕方ないけど石田はちょっと違うんだよね
最初はともかく、最後は残ればラッキーの山崎グループ、現実的に探った小野グループの更に下

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 11:40:40.79 ID:b4uABXSc.net
出た、結果論w
5月の会議で苑田は田中を肩を庇うような投げ方と評し、山岡は極めて順調と高評価するも
球団の一番いい投手をの声で田中になっただけ
2014年は2013年に左腕を取れと言われて取らなかったから左腕必須で横浜の2位は倉本と踏んでいたため、1位野間、2位石田、3位薮田で行こうという意味の野間指名

石田はずっと評価していた選手ではあるが最終学年の秋に肩を故障されては1位ではいけない
それでも取りたいほど欲しかったのが本音
緒方を立てることで上手くやったけど横浜がまさかの2位指名したってだけの話

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 11:43:53.38 ID:NtDW5EP5.net
敢えて現場の要望を聞き、ドラ1野間にしたのはスカウトが本当に評価してたのは石田だから
小野竹下横山>石田なんてのは建前
あれだけ左腕を要望されて小野竹下横山を一位で指名しなかったのは石田に未練たらたらだったから。肩を故障してそれが治るかもわからない石田を一位にはできないのはまあわかる

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 11:59:36.47 ID:0dAXZT7V.net
石田って最終学年ボロボロで、地元卒だったこともあってここのドラフト厨共は石田だけはやめろの大合唱だった記憶しかないんだが。

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 12:02:48.28 ID:71sRO05J.net
石田1位はさすがに無理だわ
石田石田言ってるやつはただケチつけたいだけ

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 12:25:58.49 ID:11xxO7Ch.net
二岡のときはつらかったわ。当時監督の達川が悲痛な叫びをした「二岡は広島の子じゃけぇ、カープに来てほしいんじゃ」って言ったら、もう死んだけど、当時のゴミ監督が「たっちゃんがそんなこといっても二岡はうちに来ますよ」とか勝ち誇られた。

今やゴミなんか敵じゃないけど。先週なんか山口のチンピラ、翼に2回当てといて偉そうにしていたし、小林のダニはヘラヘラ笑っていた。

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 12:27:18.64 ID:K9cFsGbK.net
山崎康にいかなかったのはダメだけど
石田を2位で狙ったのは妥当

左腕の竹下、横山、小野は実際1位と2位の最上位で消えてる訳だから、戦略としては考え得る最高の結果にはなってる。ここではボロクソな評価だったがスカウトは評価してたのはやはりスカウトが優秀だという事

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 12:39:34.30 ID:11xxO7Ch.net
石田はドラフト前に横浜2位は囁かれていた。先に指名されるリスクを考えたら、外れ1位でいかなきゃな。

野間は3位でも取れたし、2位薮田は論外。

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 13:00:52.12 ID:ROVzo641.net
ここの博識者の方々のおかげで昔のドラフト逸話を楽しく読ませていただいてます。皆さん凄いですね

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 13:16:52.28 ID:7KHi4Ybe.net
>>415
そうだよ
石田が地元ってことで優先されそうでやめろって言ってるやつしかいなかった

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 13:22:29.88 ID:AWqMYAA4.net
ヤマヤスは当然としても竹下小野は微妙で横山はとんでもないスペだからなぁ
石田獲得してたとして育成出来たかどうか
高橋尚成が指導したって面もデカいだろうし

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 13:24:12.03 ID:SD2XHmAK.net
康晃推しだったけど石田石田言ってるのはさすがに結果論が過ぎててうぜーわ
当時の石田見て欲しいと思ってなかったくせに

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 13:27:53.63 ID:zQWNkc5s.net
石田は一番ボロボロの1位候補だったからこのスレだと特に高校生の投手推してる人達には格好の叩き対象になってたな
まあその当時の高校生でプロ入りした投手、誰も出てきてないんですがね、飯塚が時々一軍に出てくるくらい
コーナは一昨年100イニング投げたけど右肩やってそれも実績というより怪我の原因扱いされて誇れない状態

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 13:32:40.25 ID:5VV9IxIr.net
有原外して山崎康晃に行かなかったのは何が理由なん?
新監督のご祝儀で希望を叶えたと言われてるけどさ。
ご祝儀でも山崎外してからでよかったろ?
野間が外れの外れだと競合するかもしれない、山崎外して野間も外したら大変だからてこと?

総レス数 880
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200