2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山田はるかの空遠く…@ 埼玉西武ライオンズ'17- 52

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 16:54:25.02 ID:CFjLhAJ5d.net
前スレ
窮地に立たされている木村@埼玉西武ライオンズ'17-51
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1493730232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:09:42.45 ID:syKnKdEv0.net
とりあえず明日は岡田がスタメンの予感はするな

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:10:15.50 ID:3hiMDMQj0.net
捕手のUZRを評価する人がいるとか呆れて物も言えない

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:10:33.67 ID:cedomzbz0.net
今プロ野球ニュース観てる
上林のグラスラは完全に炭谷の配球ミスだな
なんで真っ直ぐ続けたかね
ツーアウトで追い込んでるのに

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:10:52.38 ID:KS7WakRd0.net
>>323
要求はインのボール気味ストレートだよね?球種はストレート。失投だけど変化球ではなくストレート。

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:12:48.97 ID:AQEFAUlH0.net
>>324
それで変化球勝負にしたらなんでまた変化球で勝負したんだ
前の打席で変化球でやられてんだから
今度は変化球でくると読んでるだろっていうんだろw
リード厨なんてそんなもんだもんな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:13:43.55 ID:syKnKdEv0.net
用心深すぎるんだよ、三振させる球を投げさすために
外に外してピッチャーの感覚を整えて、内に投げさせてバッターのけ反らせて
それから勝負、その間にカウントは悪くなるし失投とか計算に入ってない

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:14:56.94 ID:2ormNF340.net
>>324
避打率ねw落ち着けよww
だから書いてあるじゃん打たれたのは失投で
君が>>305で言ってる2〜3失点より
インローの真っ直ぐで無失点にしのぐ方を取ったんじゃないの?

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:15:10.38 ID:PPzIZSB80.net
プロ野球ニュースいいね。高木豊が銀のリードを批判してた。客観的に見ているから悪いとこもバシバシ言ってくれる。西武の無能フロントに見せたいな。。
木村の一本めのヒットもたまたま当たっただけだってさwww

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:15:31.10 ID:cedomzbz0.net
やっぱり大矢さんはじめ解説者三人リード酷評だな
そりゃそうだわw

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:15:53.73 ID:QesakHvi0.net
炭谷の場合本人は一流捕手という自負がありFAしたかったが
配球がクソなんがセリーグ球団にもバレて思うようなオファーが来なかったもんで仕方なく残留


これが事実

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:16:36.04 ID:3RH9ZgxT0.net
銀のリードがあ銀のリードがあ
って馬鹿の一つ覚えみたいに叩いてる奴らってさ
岡田の時にミス出たり打たれたり打撃で打てなかったりしてしてポカやるときはシーンとなって
「仕方ない。今のは投手が悪い」とか言っちゃって
銀が同じ状況になるとわらわら湧いてくるんだよな

ほんと気持ち悪い連中だ

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:16:52.21 ID:KS7WakRd0.net
>>329
いや松田は右打者だろばかって話への説明求めてるんだよ。あの場面次の打席で打たれたフォークを投げさせて打たれたなら打者が凄いで納得するわ。

あと被打率高いとストレートでしか勝負しないの?

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:16:57.92 ID:syKnKdEv0.net
球団がスコアラーに金使ってないから失敗から学習できないんだろ

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:18:18.27 ID:syKnKdEv0.net
>>335
いや、今年の銀は頑張ってるし、大谷への攻め方とか感心したけど
あの打席はちょっとなぁ

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:18:25.20 ID:PPzIZSB80.net
>>302
上林の前の松田には変化球で空振り三度取ったやんけ

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:18:54.11 ID:2ormNF340.net
>>335
でも打たれたらダメだよやっぱり
捕手は敗戦のケツを拭くのも仕事だから

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:19:16.79 ID:Eq+xrl4g0.net
炭谷が反省しないから同じ間違いを繰り返す

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:19:33.66 ID:syKnKdEv0.net
ノーヒットで満塁になったのは何が原因だったんだ?

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:20:13.54 ID:KS7WakRd0.net
>>331
誤字はすまんね

ただ今日のあの場面は批判の声あがっても仕方ないでしょ?

別に今シーズンの炭谷はここまで悪くないと思うよ。ただあれはダメでしょ。

ちょっと炭谷批判出ると異常な擁護が出てきて気持ち悪いよ。

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:22:16.48 ID:3IQzrkdb0.net
>>337
スコア表付けるの面倒だから 適当にやってそうだな、スコアラー

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:23:18.17 ID:QesakHvi0.net
光成は左打者に対して有効なボールを一つ覚えないとこの先ちと厳しいな
まぁそれでも現状このチームには光成以上の有望株はいないからな
今年のところはナンボ負け続けても実戦で使いながら育てるしかないんちゃう?
体力落ちてきてフォーム崩すようなら下に落として走り込みでもさせてさ

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:24:52.17 ID:GV3JC+WF0.net
>>271
捏造すんなよ

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:25:05.16 ID:lKNfw+0AK.net
追い詰められていくだから二軍落とせ
精神的に余裕ないからあそこで死球なんだぞ

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:25:51.33 ID:XMrho8NS0.net
だから昔から言われてるように炭谷は投手心理を考えないリードしかしないんだよ
せっかく1ー2と追い込んだのに死球出してるインコース狙わせて2ー2にしようとしてるんだから
もっとも投手心理わかるんならあんな酷い打撃のわけないか

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:26:18.52 ID:2ormNF340.net
>>342
デスパイネは半分敬遠みたいなもんで
中村への死球が大きかったんじゃないかなと思う

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:31:11.62 ID:lKNfw+0AK.net
気持ちに余裕ない状態でも次回中5日のカード頭で背負わせるんだろな
キチガイ地味てるわ

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:31:39.05 ID:AQEFAUlH0.net
>>348
それこそリード厨的に言えば
死球出してるからイン攻められないだろうと打者は外にはってるのが当然になるだろw
いくらでも批判できるからな
抑えても打たれても屁理屈こねて無理矢理なリードの神格化図ってくわけだ

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:33:37.94 ID:syKnKdEv0.net
そういやインローでデッドボール出してたのも
ボールが中に入った遠因だったのかもな

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:33:59.61 ID:4T3kA0Nn0.net
炭谷<どんまい

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:37:21.26 ID:KS7WakRd0.net
>>351
君の言うリード厨になるんだろうけど上林は外角低め殆ど打ってない

満塁で同点まではOKとして外角低めの変化球なら納得いくそれも失投で真ん中いくなら仕方ない

その前の一球も抜けて逆球でストレートが外角に行ってるだけに内角ストレート要求は無い

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:38:31.04 ID:Eq+xrl4g0.net
その場で可能な範囲の球で勝負するしかないしそれを感じ取るのが良い捕手だろ
炭谷は独りよがりで無理な要求をして案の定打たれた
俺の要求に投げきれない投手が悪いを改めないから何度でも繰り返すしエース級しかリード出来ない

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:38:38.63 ID:2ormNF340.net
上林と甲斐の打順が逆だったらなぁ
ジグザグに打順組むのって効くね

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:42:13.52 ID:xSKaPRFB0.net
>>302
逆にいえばフォークだったら2点で済んだわけやな
2-2同点で2死1,2塁で仕切りなおし

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:42:54.79 ID:AQEFAUlH0.net
>>354
後出しで納得いくいってるだけでしかねえな
お前みたいなのは間違いなくそれで打たれりゃリード批判してるよ

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:45:24.83 ID:KS7WakRd0.net
>>355
今年は炭谷は例年より打席に立ってる打者を良く見てるしここまではケア出来てたと思う(悪い時は打者の観察まったくしてないし)

ただ今日のあの場面炭谷にも余裕無くなってた

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:47:48.15 ID:KS7WakRd0.net
>>358
根拠あるリードなら別に批判しないよ
一昨日の七点目のホームランなんかその前のチェンジアップが利いてたからチェンジアップ要求したのが落ちなくて打たれたから投手のせいで銀のせいだなんて思ってないし

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:49:05.18 ID:e2N2DWgT0.net
炭谷がFAしたらお赤飯炊きましょう こんなめでたいことはない 

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:51:49.46 ID:KS7WakRd0.net
>>361
そういう煽りもいらない炭谷ももちろん必要な選手

ただミスを認めない擁護する奴が嫌いなだけで炭谷いらないなんて思わん

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:54:31.78 ID:e2N2DWgT0.net
もしFAしてどこも獲らなかったらどうなるんだ 自由契約扱いやろか 誰のこととは言わないが・・・

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 01:54:32.10 ID:e2N2DWgT0.net
もしFAしてどこも獲らなかったらどうなるんだ 自由契約扱いやろか 誰のこととは言わないが・・・

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:04:56.58 ID:e2N2DWgT0.net
成長が期待された選手が全員沈没 こんなチーム他にないぞ 今あるのは全てウルフ様のおかげ
多和田こうな小石佐野山川木村田代呉

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:07:57.41 ID:rV2C1PXZ0.net
>>318
すまんね

>>299の人ね。idが変わったからわからなかったよ。

俺も、抑え捕手兼任バッテリーコーチ的な役割をやるのは同意だな。
牧田・増田は炭谷じゃないと、おかしくなるんだよな。
あとウルフも炭谷に任せたい。

逆に、十亀と光成は岡田が良いと思う
多和田は森待ちかな。。。

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:09:30.44 ID:ae9COnDm0.net
>>365
ロッテ外野手の打率が酷い件
岡田.000 24-0
清田.087 46-4
パラデス.130 54-7
荻野.135 52-7
加藤.143 28-4
伊志嶺.148 54-8
角中.182 33-6

合計.123 291-36

浅村.350 103-36

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:11:17.64 ID:e2N2DWgT0.net
左バッターの場合アウトコースは抜けても甘い球にはならない インコースは抜けたらド真ん中に行く
多和田で散々失敗したのに何で分からんのやろ 記憶が無いんやろか

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:11:17.87 ID:aFOtHgIT0.net
>>367
ちょっと木村と田代混ぜてもばれへんなこれなら

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:12:52.14 ID:KS7WakRd0.net
牧田、岡田はだいぶ改善されてきたと思うイニング終わる事に牧田、炭谷、岡田でなんか話してるし

増田、岡田は正直何が悪いのかわからないけどうまくいかないね

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:15:17.30 ID:KS7WakRd0.net
>>368
投手の事信じてるんだろうね男らしいというか銀らしいというか

ただ重要な場面ではそれじゃダメなんだよねここぞで批判されるリードがあるのは炭谷のそういう性格の良さのせいだと思う

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:20:42.05 ID:00R4rYK90.net
>>367
ロッテは先発がまとも
涌井二木に、唐川も復調気味?
打たれたけど西野にスタンもいるし、ドラ1佐々木もいる
石川戻れば先発リリーフともに充分すぎるでしょ
キャンデラ投げさせてるうちよりよっぽどいい

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:20:56.42 ID:rV2C1PXZ0.net
>>370
ビジターだと、ますだ・おかだが悪い意味で閉店ガラガラが怖い。

田邊時代も思ってたけど、今の辻体制でも、投手や相手との相性で捕手を使い分けてほしいんだけど、なかなか上手くやれてないね。

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:22:21.76 ID:00R4rYK90.net
>>365
先週今週ともにまた1週間に1勝で喜ばんとダメなのか

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:24:24.72 ID:/UOilt3P0.net
オリだけど、明日はまじめにやってほしい。
先発不足は牧田を先発に戻せば解消できないか?勿体ないぞ。

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:24:52.26 ID:00R4rYK90.net
炭谷は解説者にリードよく批判されるな

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:27:20.43 ID:KS7WakRd0.net
>>373
キャッチング、フレーミング、肩(といか送球動作と正確さ)はやはり炭谷がひとつ抜け出てるからどうしても使いたくなるんだと思う。現場だとテレビで見てるほど客観的に見れないだろうし。

オープン戦での岡田のセカンド送球イップス気味の走られまくりと低めキャッチングのさいのミット流れる癖ががそれに輪をかけてる。配球パターン絞らせない意味でも併用は有効なのに本当に残念。

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:27:32.91 ID:00R4rYK90.net
ハムとかロッテなら中継ぎ陣から先発に回してるだろうな

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:29:34.13 ID:EU+9hU9l0.net
三年後出ていきそうなひとみんな出たら
1 木村 中
2 田代 右
3 源田 遊
4 森 捕
5 ハズレ外人 一
6 栗山 指
7 鬼崎 三
8 永江 二
9 熊代 左

とかになりそう。

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:30:27.11 ID:giJb57h/0.net
炭谷は出番は少なかったとはいえ日本代表捕手だからな
リード以外はNPBでも高いレベルにあるんだよ
リード以外は

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:32:06.53 ID:7qdTdCLDd.net
南海みたいになってんな
黄金期からのBクラスの常連
鈴木は身売りでも託されてんのか?

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:34:10.59 ID:00R4rYK90.net
こんなチームにしたフロントは責任取ってくれよ
外国人とかあれだけ外しても何もないし

>>379
木村田代熊代鬼崎は3年後居ないと思うw
その辺使うなら鈴木、愛斗使ってる

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:34:50.65 ID:KS7WakRd0.net
牧田は先発だとストレートの球速的に厳しいああみえてパワーピッチが持ち味だし。130以上出てるかが生命線なんだけど先発だと一昨年くらいから126〜128くらいになってる。短いイニングじゃないと今は正直通用しない。入団したころは138くらい出る時もあったのに。

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:40:42.56 ID:y9gUNAAM0.net
どうせ落ちるとは思ってたけど、もう少し夢見させろよなー

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:41:37.61 ID:EU+9hU9l0.net
>>382
この球団のことだからその連中二軍でだらだら飼ってそうだけどな

もはや実力、人気、育成、立地あらゆる面で12球団の最底辺になったな。
韓国や台湾リーグでも勝てなそう。

ちょっと前まで岸や中島叩いてたけど誰だって沈む船からは逃げたいだろうと思うようになってきたわ

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:41:47.11 ID:KS7WakRd0.net
>>382
熊代は色々本当にもったいないんだよなぁ。野球センスはもの凄くあるのに去年くらいから妙に体細くなってセンスだけで野球やってるというかなんというか。

打撃も対左投手は悪くないし、守備も肩も悪くない。足だって遅くない。メンタルがチキンとかでもない。全部持ってるのに、全部が少しづつ足りないんだよなぁ。

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 02:49:45.30 ID:KS7WakRd0.net
>>385
いや中島はともかく岸は許さない。許さないというか本当は岸という文字さえ一切視界にいれたくないくらいダメだし、出来る事なら過去の良い記憶も全部消したい。片岡と並んで西武FA選手史上最悪に受け付けない。

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 03:00:27.57 ID:EU+9hU9l0.net
>>387
もちろん許しはしないぞ

俺も岸や片岡の記憶なんて消してしまいたいけど最近の体たらくじゃ2008が西武最後の日本一になるのが濃厚だからな

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 03:04:34.33 ID:KvdCz5LG0.net
いつまで出ていったやつの話してるんだよ
女々しいってらありゃしない

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 03:09:11.41 ID:rV2C1PXZ0.net
そろそろ親会社が本気になって来ると思うよ。
なんだかんだ、予算増えている感じがするしね。

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 03:10:54.63 ID:00R4rYK90.net
今のフロントの体制変わらんとダメだわオーナー含めて

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 03:13:01.69 ID:Eq+xrl4g0.net
せっかく予算を出してもバンヘとかランサムみたいな無駄遣いだからな
編成がクソだと戦力アップなんて無理

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 03:13:49.89 ID:8Qdh5QIld.net
沿線イメージに影響でるくらい弱くなったら本気だすだろw

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 03:18:35.54 ID:00R4rYK90.net
オーナーからして勝つ気持ちがないからな
あのオーナーじゃ弱くなって当然

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 03:23:26.73 ID:00R4rYK90.net
田辺時代が色々無駄だった
投手はもちろん特に森のポジション棚上げは酷い
キャンプで捕手練させてシーズン入ったら封印とかw

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 03:29:06.55 ID:vrC+5Ddl0.net
黄金期伊東の時は結構捕手獲得して伊東が尽く撃破して捕手として生き残こったのに
今は身体が丈夫なだけのゴミ谷だけで競わせてもないぬるま湯体質
捕手としての森は打撃の為にという無能田辺の育成放棄

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 03:48:12.43 ID:KS7WakRd0.net
>>392
バンへはともかく、レイノルズとランサムとホウデン、あとポーリーノは使い方によっちゃもう少しなんとか出来たんじゃないかと思ってる

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 03:52:43.79 ID:KS7WakRd0.net
>>397
といっても
レイノルズで小石+α
ランサムでキムショー+α
ボウデンて大石+α
ポーリーノで多和田+α
くらいの期待度だけど

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 03:59:09.52 ID:3Jf4ZJKB0.net
>>307
もう既に西武はどっぷりBクラスの主ですが何か

あんたの大好きな炭谷大先生の守備とリードと打撃のおかげでね(笑)

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 04:03:42.53 ID:3Jf4ZJKB0.net
>>330
用心深すぎるようで用心深くないよね。

同じシュート回転投手の多和田の時も一発のある左打者に内角ストレート要求して茂木ぺゲーロや岡田なんかにボコボコ被弾を食らってるし、
制球の悪い投手の失投リスクはまるで考えてない。

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 04:04:39.97 ID:giJb57h/0.net
菊池野上ウルフで楽天を叩ければまだ挽回出来ない差ではなくなるよ
AクラスBクラスを意識するのはまだ早い
とにかく首位を叩いて離されないようにする事が大事

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 04:05:38.73 ID:jcwVZ+eep.net
オープン戦で岡田が盗塁を刺せなかった件は、秘密裡に銀さん大好き投手陣が結託していたからだって未来人から聞きました

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 04:19:42.39 ID:3Jf4ZJKB0.net
まあ炭谷に限らず細川伊東ら西武の歴代捕手がここ一番の勝負所でインコースをやたら厳しく要求させたがるのは投手王国だった時代の名残だよね。

捕手が構えた厳しいコースにきっちり投げ込める一流の投手達が揃っていたから、
それと一緒にバッテリーを組んだ捕手のリード術も伝統になって受け継がれていく。。

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 04:33:43.93 ID:JvOqY+/e0.net
>>386
ずっとプロ初HRを待ってる

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 04:46:45.81 ID:giJb57h/0.net
ナベQや潮崎が強い西武投手陣の時代の人だから
勝負を避けるようなリードは教えてないというか、むしろ許さなかったのかも

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 04:47:47.40 ID:PDjbKSii0.net
ライオンズチャンネルの前MCがMXでSBの応援に寝返っていた。SBには本日も豪快なホームラン攻勢をして欲しいとか。今のライオンズは小野寺然り、深く関わった奴が暗黒部分を見てアンチになっていくな。堀口もMC降りたらライオンズアンチになるかもな。

それにしても上野は節操なさ過ぎだな。2度と埼玉関連の仕事には関わらないで欲しい。

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 05:26:07.54 ID:KvdCz5LG0.net
>>406
お前がものを知らないだけ

上野はオリックス戦の解説もしてる
西武愛丸出しの解説をしてて、怒られたのか次の日は大人しかったよ

世の中ってものは複雑なんだよ
ニートには理解出来ないだろうが

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 05:28:32.82 ID:3Jf4ZJKB0.net
ライオンズ贔屓のアナウンサーがSB応援放送の実況もするなんてのはただのお仕事だろ

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 05:30:18.67 ID:HngPNFCq0.net
文化放送でライオンズナイター実況してたアナウンサーたちはライオンズに多少は愛着あるだろうけど
プロとして仕事するときはホームチーム寄りに実況するのは当然だな

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 05:39:00.16 ID:KvdCz5LG0.net
パ・リーグに詳しい解説者が少ないんだろ

上野の西武愛は本物
栗山が打った時なんか嬉しさを隠すことができないから逆に微笑ましいよ

デーゲームの時に九州や北海道の放送局の西武戦中継をradikoのエリアフリーで聴くこともあるが、見方が変わってけっこう面白いよ
いいプレーはちゃんと褒められる
文化放送制作のやつを九州で流してる時もある(当然アナは文化放送のいつものアナ)

GAORAのハム戦ほど不快なものはないな

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 05:39:00.39 ID:syKnKdEv0.net
まあ、西武ファン(だよな?)のアナウンサーにSBの実況を依頼させるのもどうかと思うのだが

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 06:10:12.21 ID:vrC+5Ddl0.net
上林満塁打たれたのて全部ストレートやんアホとしか

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 06:12:12.72 ID:PDjbKSii0.net
上野と大野セイタローは埼玉スポーツ界の2大重鎮だからな。そこいら辺にいる中間アナウンサーとは訳が違う。
もしセイタローが同じことしたら、浦和サポからフルボッコされるぞ。

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 06:16:55.80 ID:3Jf4ZJKB0.net
>>412
光成はフォークで行くか迷ったけど腹括って投げたとか言ってるし結果はアレだけど納得のリードだったんだろ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 06:23:43.70 ID:rTGFpzVfd.net
>>406
夢見すぎじゃね?
今のLCのアシスタントなんてぜってー野球のルールすら知らねえぜ
前任の栗山麗美だってその前はハムのアシスタントやってたんだし
まあ気持ちは分かるけど、生き残る為にはいちいち節操なんて気にしてる場合じゃないんだろ

いくらでも代わりのいる世界なんだから

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 06:33:37.33 ID:rTGFpzVfd.net
>>410
あと坂信一郎さんね

楽天の実況やってる時「イーグルスイーグルス」って>>406同様に、こいつ寝返りやがったと子供心に思ってたら
ウチの誰かがホームラン打った瞬間「行ったー」みたいにはしゃいでしまっていたよ

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 07:05:52.43 ID:d+gy5NEa0.net
>>409
実況は当たり前だよな
MXの松下健次(元TBS)も、複数やってるし

和田べんちゃんが、仙台での楽天vs西武で、楽天寄りだったんだしな

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 07:06:53.97 ID:Hb8hr4lJ0.net
今日も応援するけど腑甲斐無い試合だけはしないでください。
点取られるのは仕方ないとしても打者が淡白にならずに頑張って繋いで反撃してほしい。

まぁ8.9番にがっつり打たれたらやる気無くなるのも分からなくは無いですがね
もしかしてベンチの中ぎくしゃくしちゃってる?

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 07:23:44.82 ID:7RZs8tsB0.net
>>414
今シーズン勝利無しのピッチャーなんだからそういうしかないじゃん
あからさまにキャッチャー批判なんて出来ないよ
フォークと迷ったって時点で内心かなりムカついてると思うよ

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 07:27:57.00 ID:d+gy5NEa0.net
>>418
今日も打たれそうだよな
今日は主軸祭かもだが

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 07:44:50.86 ID:9tlOUHpiK.net
確かに打たれたバッテリーは糞だが、なんで打線は特定の回しか攻撃しないんだ?なんで逆転されると反撃せず淡泊早じまいになるんだ?

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 07:49:31.72 ID:LUFks8VG0.net
フリーアナウンサーも生活があるんだからホームによって贔屓が変わるのは仕方ないだろ

ちょっと前なんて楽天贔屓の放送を実況を上野晃(元テレ玉)や矢野吉彦(元文化放送)で
解説を鈴木健や西崎で回してたことが普通に行われてたんだから

まあ業界もなるべくならこの人は西武、この人は○○とか分業制にでもしてくれれば
越したことはないのだが

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 08:01:01.64 ID:9tlOUHpiK.net
>>418
自分もそう感じる
伊原の時みたいに露骨じゃないだけで

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/04(木) 08:20:06.42 ID:gDDlLZbqd.net
>>411
ジャンルは違うが昔バイトしてたそごうで阪神ファンの上司が嫌々な表情であのオレンジのハッピきて優勝セールの販売やってたの思い出した。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200