2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山田はるかの空遠く…@ 埼玉西武ライオンズ'17- 52

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 16:54:25.02 ID:CFjLhAJ5d.net
前スレ
窮地に立たされている木村@埼玉西武ライオンズ'17-51
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1493730232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:11:38.48 ID:ojPQHySa0.net
>>105
炭谷<どんまい

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:14:33.38 ID:ZYjnldRo0.net
だからウルフを裏ローテカード頭の火曜の先発にしろっての

今のままのローテ順じゃ先発6番手最弱の谷間が先発の火曜に大炎上で相手打線を勢い付け、
その流れを虚弱な裏ローテが止められずズルズルと3タテされるの繰り返しになるって前から言ってるだろうが。

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:14:46.78 ID:a/l6z4tO0.net
>>115
外様の豚とライオンズ命でやってきた東尾さんの言葉、どちらを信じる?
東尾さんはこんなピッチャー使えるわけないみたいな解説してたらしいけど

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:14:47.02 ID:zHAXPea80.net
炭谷の場合はやられたらやられっぱなしだから代えるしかない

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:16:27.78 ID:WIUZH19yd.net
そこまで光るものがあるっていうのなら
具体的に何がいいのか説明してみろ

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:16:40.59 ID:PMEDanw+a.net
>>113
そんなこともしらないとか西武ファンかよ

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:17:28.38 ID:a/l6z4tO0.net
>>120
満塁弾打たれて以降は1秒も見てなかったけど
それまでは追い込むまでは微妙だけど追い込んだらいいボールを投げる
みたいなこと言ってた

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:18:49.52 ID:iejq3yoB0.net
光成は次は勝てるかもしれない感を残して負け続けるからもどかしいし難しい

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:20:56.95 ID:ZYjnldRo0.net
よく相手チームのエースとの対戦が多くなるカード頭に谷間を当てて捨てゲームで2勝1敗の勝ち越し狙いをしろって主張する人がいるが、
そんな作戦は次のカードニ戦目に菊池クラスのエースを当てて相手打線の勢いを止める事ができてこそ成功するもの。

力不足の裏ローテでそれをやったらカード頭で火が付いた相手打線の勢いに飲み込まれ3タテラッシュになるのがオチ。

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:21:30.23 ID:G55zX3G60.net
キャンデの奪三振は判定甘い審判に助けられてるよ。もし辛い審判あたると
もっと猛爆炎上だよ

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:22:51.56 ID:QnPuuKg50.net
>>123
四連敗だからね
気分転換させてやりたい

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:25:31.52 ID:LsNIpOEi0.net
光成を楽にさせたいのは確かだがそれをやるためには光成自身もしっかりしてくれないと・・・
4試合で5点の打線の援護も湿りがちなのもあるけど抑えても打たれても打線が奮起してくれないな

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:26:00.24 ID:QnPuuKg50.net
>>124
岸がいればと思うわ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:26:01.67 ID:UHYygIFad.net
観戦しに行くファンの視点としては、可能ならばウルフは日曜日から動かしてほしくない
日曜日ウルフは安心して観戦しに行ける
竹槍日曜日だと行かなくてもいいやってなっちゃう

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:26:45.58 ID:QnPuuKg50.net
>>129
今週末は岸が相手だから厳しいかも

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:26:49.88 ID:a/l6z4tO0.net
こーなは典型的な勝ちから離れてるPになっちまったなぁ
このままだとずっと負け続けるだけやろねぇ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:27:05.65 ID:aVro7dsp0.net
>>129
そもそも今うまくいってるところをいじっちゃダメやな

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:27:44.69 ID:r4TxwzU+0.net
先発が薄いということは予想されていたが厳しいね
というより、なぜエース級(どころかローテ)が育たないのか
渡辺SDと両石井って仕事してた?

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:27:49.44 ID:V0462kaw0.net
>>112
だから勝負どころがインコースストレートなのが疑問なんです。
緩急もないし

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:28:26.94 ID:PMEDanw+a.net
>>130
またネガネガかよ
岸くらい打てるわ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:29:05.40 ID:z2HvOv38d.net
光成はあと少し。ほんの少しで勝てる投手になるよ。

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:29:26.14 ID:r4TxwzU+0.net
「球が速ければあとは練習でどうにでもなるだろ」みたいな風潮のせいだな

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:29:53.73 ID:ZYjnldRo0.net
ウルフを裏ローテカード頭に投げさせたいのはその試合を先手必勝でただ勝ちたいだけでなく、
ウルフの武器の相手右バッターの鋭いツーシームで内角攻めするピッチングができるからよ。

この球でカード頭に相手チームバッターを内角攻めして意識させて崩し、
次の二戦目にスライダー投手の多和田やサイドスローの十亀なんぞを投げさせれば、
前日のウルフの内角シュート攻めが利いて多和田や十亀の外角スライダーが効果絶大になる。

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:30:12.67 ID:QnPuuKg50.net
>>135
涌井にも同じこと言ってな
伊原と同じ思考か?

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:30:41.89 ID:N0GMFmiX0.net
今シーズンのT-岡田はHR王になるかもしれんね。
おかわりよりクオリティ高いHRが多い。
レアードとかペゲーロなんかパワーだけ。

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:30:44.13 ID:a/l6z4tO0.net
>>136
前橋だったかの石川から打ちまくったのに光成が耐え切れず負けたのがターニングポイントやったな・・・
あれ以降勝てないPになってしまった

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:32:34.14 ID:Zaek30hX0.net
ライオンズ野手
「岸?・・・打てねーよw」
で終わりじゃね?委縮して手が出ない
あと1点があになるのでは?
打てればあっぱれ

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:33:33.75 ID:YFxYMA5j0.net
>>135
敵になって憎いのか知らんが
岸は年あたりの登板数や合計イニング数こそ安定しないが
WHIPも防御率も先発平均投球回数もNPB屈指だろ
普通に考えて簡単に打ち崩せる投手ではないよ

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:35:10.90 ID:UHYygIFad.net
>>130
遂に岸相手か、できれば炎上させてやりたいところ
「西武ドームにあの男が帰ってくる」は前回ブーイングがあったからやらないかな?
星孝や熊代がファン感のときに神経質になっていたし

>>132
いいところは崩したくないよね

>>134
あの要求だけはよく分からん
全部アウトローでよかったと思う

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:35:39.54 ID:PMEDanw+a.net
>>139
涌井は打ってるけど

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:37:14.15 ID:vciZKtUg0.net
今知ったけど大石首痛なんやな
ダルがよくやるやつやな笑
肩でなくてよかったわ〜

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:37:21.31 ID:r4TxwzU+0.net
インコースでのけ反らせてからアウトローの変化球という予定だったんだろう
バットの届くところに投げてしまった高橋と
この回、細かいコントロールができてなかった高橋にそれを要求した炭谷の両方悪い

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:38:22.11 ID:QnPuuKg50.net
>>145
今年はね
伊原就任したときに一回勝ったから、涌井はあんなもん、発言して以降負け始めた

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:38:44.08 ID:3qWe1pOe0.net
あの回、四球四球死球と制球荒れ荒れだったのに簡単に2球で追い込んだからといって外に1球外す余裕を見せたのが意味分からない
押し出しの危険性も高いし、バッターに少し考える時間を与えてしまったようにしか思えない

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:38:59.59 ID:4jxnF4yf0.net
まあ、東浜にも完敗状態で岸が打てるかといわれると微妙なところだからな

>>145
2017 涌井 vs.西武 防御率0.64
これは打っているのか…?

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:42:49.87 ID:JuHpIpRN0.net
>>134
どうせ炭谷は
あのインコースのリードは悪くない構えたコースに投げ切れなかった光成が悪いで終わりだろ
なぜ投げ切れなかったのかを考えないと成長しないのにね

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:43:04.53 ID:ZYjnldRo0.net
火曜 ウルフ
水曜 多和田or十亀
木曜 野上or光成
金曜 菊池
土曜 多和田or十亀
日曜 野上or光成

現状先発陣でローテ再編するならこの並びがベストだろ

初戦のウルフのツーシームか菊池のクロスファイヤーで相手の右中軸打者を内角攻めで崩し、
ニ戦目の多和田か十亀の正反対のスライダー攻めで翻弄し、
三戦目の野上か光成の本格派のピッチングで締める

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:43:32.91 ID:yz29XPVK0.net
今年の岸よくねえぞ
ストレートがいい時の7、8割ぐらいしか来てない
正直打ち頃のボール放ってると思う

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:43:42.48 ID:PMEDanw+a.net
やる前から負ける負ける言っておけば傷が少ないとでも思ってんだろ

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:44:14.22 ID:c9tkop1m0.net
岸は崩せないよ ベストメンバーなら打てた可能性あるけど

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:45:47.95 ID:euJdegW1a.net
涌井先発の時ってロッテが打てないだけなんですけど

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:46:28.35 ID:ZYjnldRo0.net
カーブ投手の武田を苦手にしてるのにその上位互換の岸なんて絶対打てるわけがねえだろ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:46:42.30 ID:PMEDanw+a.net
ほら言ったとおり
負けるとおもったわ

という糞メンタル

本来の力から考えれば打ち崩せない相手ではないよ
気合いが空回りしなければ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:47:02.83 ID:c9tkop1m0.net
高橋と多和田はエースになれそうもないな
今井はどうなるかな前に見た動画では心配になる内容だったけど

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:49:16.21 ID:mne5POVO0.net
こうながエースになれないはねえわ
あと少し、あと一枚薄皮を破れば・・・って感じなんだよな
今日も見どころあったし

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:50:17.51 ID:euJdegW1a.net
一発出まくってるソフトバンク相手に十亀とか明日は花火大会かな
ヤフオクの屋内花火すごいよね

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:51:23.91 ID:maJRbQyy0.net
高卒の今井はまあそのうち・・・って感じでいいと思うんだけど大卒のデブ3号はどこ行った?
あと飴と違った意味でミステリアスだった川越とか

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:52:01.31 ID:VlQWsh1u0.net
>>152
菊池を便器戦に当て続けるのか?
福岡でも2カード週末なんだが?

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:52:59.99 ID:4kuS9Qqm0.net
光成年々劣化してないか?
デビュー年が一番まともだったような気がする
球威ダメ決め球ダメ制球ダメってどうなってんねん

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:53:57.45 ID:vbjaPnFJd.net
糞害人処分して補強はよ
害人じゃなくて助っ人を連れて来てくれ

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:54:16.36 ID:tU/wqc+00.net
ハゲがだから、言ってんだろ
光成は松坂や涌井のように都会の子ではなく
まんま田舎の子が体が大きくなっただけ
二人のような成長曲線を望むのではなく
ゆったりと成長すればいいと
同じ田舎の子も菊池は頭でっかちさが合ったから扱いも難しかったけど
光成はそれはないから素直に成長できるはずと
それなのにブラックが全てを壊した 

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:55:11.92 ID:ZYjnldRo0.net
>>163
特定チームが苦手だからってローテ変えて逃げ続けてエースが育つか。

この田辺潮崎脳が

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:57:38.05 ID:fdn5zxFZM.net
炭谷をどうにかして解雇に追い込む方法を考えよう

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:58:28.98 ID:ZYjnldRo0.net
それに6連戦の中日の金曜日に投げるエースは中継ぎの連投酷使を避ける為に時には球数投げて完投もしてもらわなきゃならん。

高齢故障持ちのウルフにその役割は無理だから菊池が投げるしかないだろ。

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 20:58:37.05 ID:c9tkop1m0.net
ブラック追い出して実績あるコーチに来て欲しいな

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:01:09.36 ID:fSyWCmera.net
今日の光成はストレート、変化球も良く空振り取りまくってたし期待しかない
あとはコントロールと失投しないこと

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:02:12.98 ID:QnPuuKg50.net
>>164
潮崎に潰されたとしか

ここ二年ぐらいで潮崎の起用により潰された投手が数人いそう。
十亀もそのうちの一人だし、岸は嫌気して出てったし

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:03:38.37 ID:WLCrLGA80.net
>>141
あのときは6回頭から継投しないベンチが悪かった

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:03:59.71 ID:n6oUY3YQ0.net
いま東京ドームで投げてるベイスの進藤ってのが西武っぽい種類で嫌悪感しかないわ

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:05:02.31 ID:a/l6z4tO0.net
>>174
松田にぶつけてはいけないJR東物件なんだよな
十亀中継ぎVerや

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:09:55.88 ID:tU/wqc+00.net
あまちゃん応援曲フィーバーで沸いた2013年
光成というまだ16歳の投手 夏の甲子園優勝かよスゲー
二年後
まだ18歳なのにロッテを完封かよ スゲー
やっぱり甲子園優勝投手は格が違うわ
現在
光成・・・・頑張れ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:13:14.28 ID:BWNvqc1I0.net
>>164
去年の今ごろが一番よかった
ストレート150オーバーで空振りも簡単に取れてたりロマンあったが
ローテいじくりまわされたりでどんどんダメになっていってそのままな感じ

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:14:41.30 ID:k+mj6xhwd.net
ウルフ裏エース論は反対
ウルフは勝ってる展開でこそいきるタイプ
相手が打ち気に逸る状況をより多く作り出せるのは相手も弱い3日目
そして何より完投能力がなくブルペンを絶対使うので次の日が休みの日曜日がうってつけ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:18:01.42 ID:ZYjnldRo0.net
>>178
じゃあ裏ローテのカード頭で相手エースと投げあう裏のエースはどうするんだよ

カード頭の先発投手はただ勝つだけでなく圧倒的なピッチングで相手打線の勢いを止めるってのも大事な仕事なんだが、
現状の西武先発陣でその投球ができるのは菊池とウルフくらいしか見当たらんだろ。

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:19:27.05 ID:I63g878s0.net
潮崎は光成を中5でフル回転させてたっけ

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:20:45.10 ID:LsNIpOEi0.net
>>177
なんか悪い意味でまとまった投手になってる感はあるよな
ダメならダメでもっと開き直ってもいい気はするが見てる方も本人も辛そうなのはわかる

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:20:50.80 ID:a/l6z4tO0.net
それやってウルフが勝てないようになったら裏は3連敗確定しかないわけだが・・・
現状それで勝ちをつけることができてるなら変える必要は絶対にない

>>178のいうとおり必ずウルフの日はリリーフを使用するということも考慮してみ?
現状ローテどうにかとかいうぜいたくを言える状態じゃない、一つでも勝ちが取れているなら
そこを動かすべきではない

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:24:39.45 ID:ZfLVhlZJ0.net
裏の頭にするなら、野上だよ

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:25:09.04 ID:ZYjnldRo0.net
>>182
ウルフの勝ち負けより相手打線の勢いを冷やしてニ戦目以降の先発に繋げる事が大事なのです。
カード頭のエースの投球で相手打線が崩されて不調になってくれれば、
ノーコンの光成多和田だって甘い球を打ち損じて貰って好投できる可能性が膨らむだろ。

そうやって投手戦に持ち込んで得意の中継ぎのやりくりで接戦を拾っていくしかうちみたいなチームが勝ち越ししていく方法は無いんだよ。

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:26:57.21 ID:ZYjnldRo0.net
>>183
球威の無い野上じゃ雑魚打線相手に好投する事はできても昨日今日の便器みたいな勢い付いた強力打線を止める事はできない

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:30:06.96 ID:dtVgLAlI0.net
>>164
そうかな?
今日の3回まで見てる感じだと球威は落ちたかもしれないがコントロールはある程度収まってたしフオークとスライダーが横と縦の二種類が良い感じだったけどね
対左対策は急務だと思う。

そー言えば多和田も対左悪いね…
そー言えば野上もHR打たれたの左だな

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:30:22.39 ID:a/l6z4tO0.net
まだこの投手陣で勝ち越しができると思ってる頭お花畑がいるのか・・・

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:30:44.18 ID:ZfLVhlZJ0.net
>>185
野上はストレートが切れてて、制球が良いときは、ソフトバンク抑えているよ。

夏場スタミナ切れしたら駄目だけど、前半戦はある程度通用するはず

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:31:02.93 ID:F8MxPhJi0.net
辻のはっちゃんは表3枚、裏3枚、あえてわかっててそうやってるよ

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:32:07.81 ID:gLxcXbkjK.net
先発平均投球回

光成 5.7回 (去年5.8回)(一昨年5.5回)

光成は普通の球団なら絶対3戦目だよな

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:32:27.79 ID:ZYjnldRo0.net
野上のボールは素直すぎて好投できても相手打者を崩すような嫌らしさが無いのでカード頭を任せるのはダメ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:35:53.62 ID:ZYjnldRo0.net
カード頭の投手は極端な話で死球をぶつけて乱闘になっても強気の内角攻めで相手打者を壊すくらいじゃなきゃいけない

東尾松坂涌井ら歴代の西武のエースはずっとそんな投球で投手陣を引っ張ってきてた

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:37:07.42 ID:sIEp5hFD0.net
問題はSB戦になると途端に打てなくなる秋山なんだよなぁ

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:39:13.00 ID:ZfLVhlZJ0.net
>>192
じゃあいないね。

野上もウルフも多和田もこうなも、そんなタイプじゃないよ。


今井あたりの成長待つか、当たり助っ人とるしかないね。

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:41:16.10 ID:BWNvqc1I0.net
最近の西武の選手は何かつかんで飛躍すんのかなあと思ったら怪我やシーズンオフで
戻ってきたと思ったら元のいまいちな状態になってるなんてのが多すぎ
誰が悪いんだこれ

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:42:03.14 ID:ZYjnldRo0.net
相手打者を壊すくらいじゃなきゃいけないとは語弊がある表現だけど、
死球で骨折させて肉体的に破壊するという意味じゃなく、
体の近くの内角攻めで胸元起こしたり足元崩したりして、
相手バッターのフォームを崩して調子を崩させろという事。

そしてその厳しい内角攻めができるのは一定以上の制球力と圧倒的な球威のあるボールを持ったエース級の投手じゃなきゃ務まらん。

球威も制球も無い裏ローテの雑魚投手がそれをやったら失投して昨日のキャンディ今日の光成のような被弾祭りになる。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:42:03.26 ID:D3bO8QOJr.net
ハゲが関わる選手は、ろくなことにならない
あいつはマジで疫病神

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:42:30.06 ID:15UN8iI20.net
まあどのチームも捕手は批判されることが多い。

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:43:25.75 ID:F8MxPhJi0.net
今、日専で戸塚ヨットスクールのドキュメント見てるんだが
戸塚校長「教え方がどうこうやなく、覚え方やろ。」

コーチ云々ではなく
覚え方が下手糞な選手は、やはりプロでは大成できないのかもね

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:44:49.94 ID:ap3sRjsW0.net
光成はホント投球フォームなんとかしてくれ
というか1年ファームで大型改造するくらい時間かけないと一生こんな感じの結果になるぞ

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:45:08.21 ID:LsNIpOEi0.net
こういう状況になってくると森捕手を1度見てみたいのに怪我なのが心苦しい

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:47:20.17 ID:g3MarkYxM.net
>>195
そんなのはどこのチームでも当たり前にあること
ただ西武の場合は何かをつかむレベルに到達するような選手が少なすぎるから
割合的に他所よりも戦力として残る選手が少なくなってしまうだけ

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:47:40.10 ID:8m4zdYBn0.net
コウナ球高杉だろ

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:48:03.63 ID:iejq3yoB0.net
浅村去年みたいに投手がピンチの時もっとマウンドに声掛けに行けばいいのに
源田にとっても手本にもなるし

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:48:10.20 ID:YFxYMA5j0.net
十亀VS松田
2012 -.-- (0-0) 0三振 1四球
2013 .750 (4-3) 0三振 0四球 1二塁打
2014 .667 (6-4) 1三振 0四球 0二塁打 2本塁打
2015 1.000(6-6) 0三振 0四球 1二塁打
2016 .400 (5-2) 1三振 2四球 1二塁打

通算 .714(21-15) 2三振 3四球 2本塁打
出塁率.750 長打率1.143 OPS1.893

さらに捕手別防御率
岡田 .250(4-1) 1三振 1四球 1二塁打
炭谷 .882(17-15) 1三振 2四球 2二塁打 2本塁打
出塁率 .895 長打率1.353 OPS2.248

十亀(&炭谷)と対戦する松田は全盛期ボンズを遥かに超える強打者と化す

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:48:16.68 ID:vcsxHVsgH.net
田辺はコーチで有能だけどハゲは別に役職与えて囲い込まなくて他に流れてもそんなに困らなかったな
移籍も後押しするし大したパイプも持ってないし

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:49:52.61 ID:WLCrLGA80.net
>>205
強打者というより狂打者

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:50:20.25 ID:D3bO8QOJr.net
ドラ2で指名してSD様が大ハシャギしてた物凄いボールを投げる投手がいたはずなんだが何してんだよ

この球団のドラ2は入団直後、実戦に出ちゃいけない決まりでもあるのか?

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:50:31.12 ID:ZYjnldRo0.net
球威のある球ってのはなのも150qを超えるような剛速球でなくてもいい。
東尾みたいなバットをヘシ折るエグいシュート攻めも球威のある球。

球筋綺麗な本格派だらけで外人のウルフ以外にシュート投手がいないウチの先発陣は相手チームにとって本当に楽だと思う。

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:51:31.12 ID:YFxYMA5j0.net
>>207
NPB首位打者が高校生バッテリーと対戦しても17打数15安打は無理
さすがに気が狂ってるよねこの数字は…

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:51:32.51 ID:BWNvqc1I0.net
>>205
打数がすくなすぎだろ
WBCで小林が超強打者だったのと何も変わらんわ

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:52:01.20 ID:dtVgLAlI0.net
>>196
今日の東浜がそれだね
秋山にエグい内角攻めたね
決め球が外の球。

アウトコースの真ん中の高さのストレート見逃す程だから遠くに見えたんだろうな

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:56:48.06 ID:YFxYMA5j0.net
>>211
言うてWBC小林はあれでも打率.450 OPS1.055だよ
母数少ないのはそりゃそうだけどOPS2.248とは次元が違う

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 21:58:48.77 ID:CFjLhAJ5d.net
>>4
テンブレサンクス

ライオンズモノレールに乗って帰宅中
帰ったら今日の試合の録画でも見るか…

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/05/03(水) 22:06:31.57 ID:jBfyAA5pd.net
>>214
多摩モノレール?

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200