2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人若手の選手議論スレ【127人目】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/05(金) 17:13:00.34 ID:2l93pivB0.net
□このスレはsage進行です。age・煽り・荒らし・他球団ネタはスルーしよう
□2軍や育成リーグの試合のレポ大歓迎!(ただし試合進行中の実況は禁止。進行中の試合についての書き込みは下記実況板でお願いします。)
□一軍の戦力分析や補強・トレードの話など若手に関係無い話は本スレで。
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレで。
□蔑称は若手選手は勿論、ベテラン選手、外様選手を含め絶対に禁止。
>>950ぐらいで次スレを立てよう。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/

YOMIURI GIANTS OFFICIAL WEBSITE
http://www.giants.jp/top.html

※前スレ
巨人若手の選手議論スレ【126人目】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1408803065/

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 12:34:43.29 ID:E8JxLNLS0.net
>>949
放出してないよ。トレードじゃないんだから。マジでショック受けてたしな。

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 12:51:13.99 ID:6hAGGHaV0.net
大竹がローテ守らなかったら厳しかったな今シーズン。
それは事実。

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 12:52:51.70 ID:6S+3PBu40.net
笠原を落として誰を上げるの?
まだ秘密兵器はベールを脱がないそうだが・・・

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 13:27:37.91 ID:rT7ZDCcwO.net
大田は晩成型だから安心しろ

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 13:58:08.57 ID:694qf4b00.net
安心は出来ないが、まだまだ期待している
てか、そろそろ先発で使ってもいい余裕も少しある。
亀井の調子もよくないし。

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 13:58:13.98 ID:T8ZixhJuO.net
西武のルーキー山川相当いいな
お前らが求めている若手の長距離の大砲だ
巨人がドラフトで山川とってれば、今の巨人ならルーキーで4番もありえた
広島の田中も即戦力で片岡やどんぐりーずより遥かに上だし、アジャ井上も長距離の大砲で魅力が実力がある
ドラフトで高卒なんてとってる場合じゃない
和田、奥村、こいつらだめだろう、将来性もみえてこない
こいつら大学や社会人に行ってたら、レギュラーとれたか非常にあやしい
野手をとるなら大卒社会人に限る
大学社会人選手は、木製の大学社会人チーム内で激しいレギュラー争い勝ち抜いてきて結果出してるわけだからね
アマでの実績があるということなんだよ高卒は金属だし実績がないし未知数

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 13:58:45.85 ID:694qf4b00.net
調子よくないってこともないか、普通の亀井なだけで

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 14:01:59.54 ID:JkXqRGw50.net
>>942
和田凌よりも、まず荻野の方がヤバいよ
怪我して試合復帰したと思ったらまた怪我だし、大立と同じ道を辿っている
あと育成投手陣もかなり危ういんじゃないの?

和田凌は二遊間の薄いオリックス、内野と右打者が不足気味な楽天が欲しがるかも

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 14:02:17.03 ID:ymbE27BU0.net
>>955
最近の野手指名が高卒中心なのは本当に謎だわな
大社の方が絶対いい
眼力ないのに格好つけてるのか夢見てるのか知らんけど

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 14:08:31.46 ID:XW/VJAJ70.net
原の宮國に言った「彼は21だっけ?大学でもエースになれるか分からない」
を野手版に直すと「○○は大学でも中軸を打てるかどうか分からない」
が二軍に多いのか

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 14:38:46.11 ID:T8ZixhJuO.net
>>959
強豪大学はレギュラー争いの競争が激しすぎるぞ
高校時代のAランク選手が大量に集まってくるし、4学年あるし大学は部員がすごく多く、その中でハイレベルな競争がある

俺の予想では
辻、和田、奥村、大学でレギュラー取れずに終了、なので社会人入りも困難
藤村、大学でのいじめに耐えきれず退部、野球を終える
大田、高校時代の評判もあって上級生でなんとか準レギュラーにしてもらえるが、坂口のように下位打順専門で、ろくな結果を残せない
橋本、なんとかレギュラーは取れたものの、3〜6番の中軸とは無縁の、1〜2番専用機

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 14:44:08.43 ID:rT7ZDCcwO.net
笠原→アンダーソンか、笠原もう少し見たかった

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 14:50:53.45 ID:694qf4b00.net
現状の力からいえば、大田、橋本は大学、社会人でも主力。
新人1年目のキャンプから今の大田、橋本を超えてる人間は稀だからね。
まあ大学、社会人に進んでいたら今の能力があったかは、別の話だが。
宮國くらいの投球が出来る投手のほうが、多いわ、たぶん。

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 15:03:36.85 ID:c4Patow80.net
他球団の選手ガーはドラフトの時に言えよw
結果見てから誰々が良かったなんて猿でもできるわ
みっともなさすぎ
てか、アンチくせーな、さっさと死ね

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 16:30:29.11 ID:o5OIDLkB0.net
これだけ酷い野手しか指名できないスカウト陣は全員辞職すべき。
見る目ないにも程がある。
ここまで不甲斐なやつ集めるのはある意味凄い

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 16:54:07.88 ID:XW/VJAJ70.net
二軍13連敗ほぼ確実
岡崎責任取ろうな?

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 17:04:31.75 ID:Up4yhZzr0.net
川崎ジャイアンツ弱すぎっすなぁ

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 17:06:17.52 ID:Vp9CpPki0.net
別に連敗いくらしようが問題はないけど
野手がなぁ

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 17:15:27.23 ID:9BDQngr80.net
13連敗か 悲惨通り越しているな

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 17:18:48.87 ID:o5OIDLkB0.net
岡崎の後誰が監督やるんだろうな。
川相が出戻りかそれとも尾花あたりがやるのか。
いずれにしても全て振り出しに戻すして一からやり直しだな。
糞すぎる

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 17:19:33.08 ID:9BDQngr80.net
吉村でいいだろ 不倫がナンダ 原でもしてるじゃんか

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 17:19:53.22 ID:7aVTld3tI.net
2軍を勝ちに導けない選手が1軍で通用するとは思えないわ

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 17:23:28.06 ID:694qf4b00.net
2軍監督で、成績不振で辞任した人っているんかね?

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 17:30:48.61 ID:Vp9CpPki0.net
ある意味で大田の貢献度が逆に証明されてたわな

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 17:36:53.96 ID:+G+ikQlu0.net
中井のタイミングとるときに右手を一瞬離してしまう変なバッティングフォーム
誰か気付かせてやれないのかねぇ

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 17:47:14.32 ID:3oR18F0n0.net
なんか今日はニワカが多いなw

まず二軍なんて勝敗こだわってないのに負けが込んだからって監督交代ってバカじゃね〜のw

それから中井の右手離すのはあれでリキまないようにしてんだから素人があれこれ言う問題じゃない。
あれ注意してもっと打てなくなったらクラッシャーって命名されるだろw

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 17:50:59.44 ID:XW/VJAJ70.net
別に二軍の監督まで生え抜きじゃなくてもいいのに
他球団も知ってる人にやらせたらいい

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 17:51:44.21 ID:ifBQbuUK0.net
拘ってはいないが、岡崎を更迭する理由としては十分すぎるな

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 17:53:02.78 ID:/nS8sjt30.net
>>970
吉村は不倫そのものよりも、フロントにばれて別れると言ってたのにズルズルと続いて
スキャンダルになったのを嫌われてる

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 18:22:22.05 ID:PSoBU/vk0.net
一軍も二軍も原の仲良しクラブじゃなくてまともな打撃コーチ入れないとダメだろ

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 18:29:03.46 ID:lHpOTzXw0.net
巨人の二軍は守備走塁や小技に偏重しすぎだろう
野手が一番貢献できるのは打撃なわけで本質を見失っていないか

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 18:35:25.79 ID:HOLkZ4Rb0.net
次のドラフトに期待できるのかなあ?
現有戦力には残念中ながら全く期待できんね。
数年後には全員消えてると思う。

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 18:53:40.84 ID:woOvpqVr0.net
>>974
そこは昨年の調子いい時から変わってない。

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 18:57:58.64 ID:rT7ZDCcwO.net
去年ケガする前も、右手離してたっけ?

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 20:23:14.64 ID:JkXqRGw50.net
>>975
勝敗の問題じゃねえよ、一番の問題は1軍に送り出せる選手を育てられないことだろ
例え負けが込んでいても見処のある選手がいれば評価できるが、誰か1人でもいるか?

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 20:24:40.26 ID:LbHfZkQd0.net
やっぱジャイアンツ球場みたいな設備がそこそこ良い場所じゃ
ファームの選手にとってぬるま湯的な環境になっちゃうわな

まずはカープやベイみたいに独立リーグに若手の育成選手を派遣させて
ぬるま湯慣れした若手にハングリー精神養わせるような環境作りしないと

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 20:32:26.53 ID:AkFM7kXK0.net
09〜11の野手空白期間が今直撃してるんだよ
その前の3年間の野手は坂本大田到が上行ってるからね
藤村は怪我だし。中井は糞ってる。加治前とかも一応出てる。
それから3年間に獲得した野手で出てるのは鬼屋敷だけ。長野はもちろん下に居る訳ねぇし。
その後の12〜13で取った野手は殆ど試合出てる。
ほんと09〜11分の「人」が居ないから、その分がもろ下で直撃してるのが今。

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 20:48:08.74 ID:4e1Vfu5c0.net
巨人のドラフトって他球団に比べて総じて投手重視、野手軽視だからなあ。
野球はピッチャーだから、そのお陰で得点力最下位でも首位にいるとも言えるのかもしれないが
それにしても酷過ぎるな。
アマチュアにこれはという野手はいないものかねえ。

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 21:00:32.53 ID:JnYpWijn0.net
2軍で芽吹きかけた若葉を原が改造しちゃうから
どうにもならんのじゃないかな?
また来年も部外者のゴジラ松井を呼び寄せて指導させるのでしょ?
だったらゴジラが監督務めればいいのではないでしょうか?

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 21:11:36.70 ID:YioaY3ox0.net
川相って守備走塁小技に時間かけすぎるから小粒な選手しか育たないと思うんだけど,それこそ仁志とかにやらせたほうが面白い
100%ないけど

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 21:13:24.35 ID:CBl+EHPz0.net
名前で監督やらせるのは勘弁
やらせるにしても、下で経験積ませてくれ
いきなり上でやらせてうまく行くとは思えん

スキャンダルとかあったけど、下の体制は、
吉村や清武の頃が良かったなあ

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 21:14:10.56 ID:b5z0/X2v0.net
この薄っぺらい首脳陣批判

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 21:17:51.77 ID:glzCURhgN
>>988
もうそういう妄言はいいでしょう
原なんてほとんど関係ないのは分かってるはずだろ
実際は原のせいでダメになった若手なんて皆無なんだから
いい加減原が〜原が〜ってうざいよ

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 21:56:43.27 ID:JkXqRGw50.net
>>986
その空白埋めるために一昨年から野手多めに獲り始めているわけだが、やっぱ2位以下じゃ主力レベルは獲れんわな
去年は小林に1位使ったけど、捕手は野手とは別枠みたいなもんだし
正直今の2軍選手の中から、競争勝ち抜いてレギュラー奪える人材が出てくるのを想像できない

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 22:09:01.30 ID:LbHfZkQd0.net
河野が今日の試合で怪我したみたいね
となると芳川の出番増えてますますフューチャーズ化してくるな

あさっての対戦相手が
イースタン優勝チーム・浦和マリーンズでは14連敗が現実味帯びてきそう
菅野、今村、小山も浦和戦ではボコられたし

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 22:09:19.55 ID:EYqfNhgR0.net
捕手も阿部の入団から14年たくさん入団してきたが
正捕手候補どころか2番手3番手として1軍に定着できたのがいなかったのは酷いよな

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 22:16:13.95 ID:ymbE27BU0.net
>>995
それでも鬼まではレベルは高かったよ
実松、カトケンは今もいるし、小田も星も市川も他球団で控え捕手出来たんだからな
鬼と河野には無理

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 22:22:54.36 ID:7bkFBHw00.net
数打てば当る清武方式とはそろそろオサラバする頃かな

3年計画くらいで大社の野手を少数精鋭で揃えていく時期にきてる
高卒は悪くともドラフト2位まで、それ以下は本当の原石で磨くのは非常に困難

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 22:27:39.93 ID:05Pv4dN50.net
坂本の平凡化が止まらない…

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 22:41:00.13 ID:glzCURhgN
野手のナンバーワンをドラフト1位で獲ればいいんだろ
今年なら岡本、来年なら谷田
投手はFAと2位以下で大社投手を乱獲すればいい
去年の田口みたいに予想外に残っていた高校生投手は3位で絶対に獲るべきだけどな

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 22:38:41.72 ID:EYqfNhgR0.net
>>996
今年評判の高い高校生捕手のところに挨拶に行ったらしいし
鬼と河野は見切られたっぽいが高卒捕手を取っても育てられる気がしないよなあ

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 22:55:49.37 ID:glzCURhgN
>>1000
巨人だけじゃなく他の球団も挨拶に行ってるぞ
別に深い意味はないだろ
栗原を今年巨人が上位で指名する可能性はまずないと言っていいと思うけど
今年は上位で高卒捕手を獲ってる場合じゃないからな
捕手なら東海大に大城っていう打撃型の有望な捕手がいるし狙うならそっちだろ
栗原より3位で大城を指名する方が絶対にいい、打撃だけなら2年目でレギュラー取れるんじゃないか

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 22:46:36.26 ID:vQLoXRdJ0.net
連敗より負け方がひどいわ
どんだけ貧打なんだよ。揃いも揃って小粒な打者しかいない

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 22:52:48.28 ID:9BDQngr80.net
育成できないツケがそのうちでてきそうで怖いな

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 22:52:53.40 ID:LbHfZkQd0.net
>>1000
>高校生捕手のところに挨拶に行ったらしいし

行ったってウチに入団するかどうかわからんしなぁ

本当の若手厨だったら芳川が育つのをじっくり見届けれてればいいじゃん

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 23:36:44.94 ID:JkXqRGw50.net
何を言っても、去年有望な数字を出してた中井・坂口・立岡が揃って劣化したのが痛いよな
大田は変わらない成績ながら1軍に定着しているが、本来期待した姿での1軍入りじゃない
逆に去年より数字上げたのは大累・辻だけど、それも微々たるものだし、若手野手は暗黒すぎだろ

1006 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 23:38:38.85 ID:JkXqRGw50.net
>>996
実松は移籍組だし、カトケンは阿部より前の入団じゃん
それと他球団に移籍した3人は2番手3番手になったって皮肉じゃんか

1007 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/15(月) 23:51:35.07 ID:1iSCLSZe0.net
別に皮肉ってことはないだろう
小田ならまだしもその他は残ってても巨人だと4番手以降なんだから

1008 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 00:11:46.01 ID:ZaV+Suj90.net
捕手なんか二番手レベルでもそんなにホイホイ育たねえよ

1009 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 00:17:54.75 ID:8KkXDqYj0.net
小林オタは気に食わんだろうけど、小林の打撃はまだまだ力不足だよな
慎之助レベルは無理だろうが、せめて早打ちして内野ゴロとかやめてほしいわ

1010 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 00:22:14.17 ID:b/empr9i0.net
小林のバッティングなんか誰も期待してないやろw

1011 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 00:24:02.05 ID:/1Xpi1Nm0.net
市川見てると河野も他所に行ったら活躍しそう。

1012 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 00:24:23.43 ID:uVJ3A8Zi0.net
今日 プロの1軍戦で投げても
宮國より上のアマ投手は50人はいるでしょ
今日セカンド守備が藤村より上手いアマ選手が100人はいる
今村より良い投手もアマに30人はいるよ
大田より守備の上手いアマ選手は200人以上いるよ

1013 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 00:26:08.03 ID:Kj6gNTiP0.net
コーチを代えたら2軍の極貧打線は少しはましになるかね

1014 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 00:27:31.83 ID:b/empr9i0.net
河野はないないw

1015 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 00:30:55.55 ID:8KkXDqYj0.net
河野は慎之助がキャンプに連れていくくらいだからな
素質はあるのだろう

1016 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 00:38:22.49 ID:b/empr9i0.net
ウェーバーの関係で野手は残りもんやからな。その中から良い素材を見つけるのは至難の技やで

1017 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 01:07:09.25 ID:Cc82hH/O0.net
>>1005

>本来期待した姿での1軍入り

まあそう言ってやるな
今回、大田は初めて大田はお試し枠じゃなくて1軍に戦力として貢献しているんだからさ

1018 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 01:22:41.23 ID:T00iGZjSi.net
しかしサードでエラーしまくってた大田が守備で必要とされる日がくるとは思わなかったわ

1019 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 01:52:21.62 ID:zok3DmBJ0.net
>>1017
まあ無いとは思うけど、大田は現状に満足なんてしてないよな?
誰も大田が鈴木の後釜になることを望んじゃいない

1020 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 03:12:05.38 ID:XGl3R4ak0.net
橋本以降高卒野手が出てないな
投手も宮國、今村もシャキッとしない
どうしてこうなった

1021 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 04:25:28.13 ID:wYfARqGX0.net
宮國も今村も怪我を契機にこうなったからな
時間掛かるだろう

1022 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 06:13:04.22 ID:ZaV+Suj90.net
毎年安定して活躍するのは難しいわ

1023 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 06:54:24.74 ID:0z8O5OKB0.net
でも川相は、中日の二軍監督時代からアイツが来てから
若い野手が育たないって言われたのも事実。

1024 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 07:04:04.41 ID:kyeSvFO40.net
>>1020
今村は捕手次第で好投するレベルまで来てると思う。
変化球の制球が重要課題だが、ストレートのキレが上がった。

うかうかしてると平良田口に追い抜かされる立場だから、
目の色を変えていかないとな。

宮國笠原は完全に伸び悩んでるな。
とくに笠原は成長の跡がまるで見られない。

1025 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 07:08:16.72 ID:0z8O5OKB0.net
清水か栗原かなぁ、今年巨人が目を付けた高卒捕手って。
清水のほうは山下が1位格って言ってたし評価が高いのは間違いないけど、
逆に獲れる公算は薄い。
栗原なら2位か3位で獲れそうだけど。

1026 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 07:16:43.70 ID:wYfARqGX0.net
小山君という素晴らしい見本がいるのにな…

1027 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 07:23:11.89 ID:0z8O5OKB0.net
笠原はとにかく低めに行くようにならないと話しにならんよね。
球威とかコースとかいう以前に、相手のチャンスボールを配球する
可能性がとにかく高い。

1028 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 07:31:22.22 ID:HuxswhZy0.net
投手より野手が惨すぎる。

1029 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 07:40:22.52 ID:kyeSvFO40.net
チームの中で一番真っ先に夏バテしてたのが笠原だったからなあ。

プレッシャーのない場面での起用がほとんどだったのに。
顔や体格に似合わず豆腐メンタルなのかなあ。

1030 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 07:44:41.08 ID:O7SOIsQF0.net
10連敗以上するほど二軍が弱いと
ジャイ球や他の二軍球場に足運んでるファーム厨の巨人ファンってどんな心境なんだろう?
普通に考えたら現地で野次飛ばしてる巨人ファンが沢山いそうだけど実際どうなんだろ?
厳しい野次や檄を飛ばされても勝てないとしたらチーム内自体がかなり重症なんじゃないかな

1031 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 08:56:06.44 ID:MTOLP0hl0.net
>>1020
>橋本以降高卒野手が出てないな

そりゃあそうだろ。高卒野手で本指名したのって、去年の和田恋奥村まで
高橋洸と辻しかいねーじゃん(あとは捕手の鬼屋敷)

巨人は高卒は育てられないとか言う人いるけど、なんだか育成指定選手とか言って
高卒で上位で藤村、中井、大田、橋本を指名して満足したのか、
その前にもっともっと指名しなきゃあ。数打ちゃ当たるじゃないが圧倒的に高卒野手の指名が少ない。

その間、中途半端な、土本、小野淳平、市川、公文、大累らの指名はお咎め無しかよ。
即戦力で獲ったつもりがまるで戦力にならない。言わせて貰えばこの選手らの指名枠の半分でいい
高卒野手指名枠に回してくれたら。とまあ結果論に聞こえるだろうが若手厨の俺からしたら本気でそう思う。

1032 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 09:23:07.05 ID:m+YvHN270.net
>>1030
負けても乱打戦ならオモロイけど
毎試合毎試合ヒット数本で本塁打も出ないとかクッソつまらないに決まってるがな
まあ毎試合見に行ってるわけじゃ無いけど、というか毎試合見てるヤツってご隠居かニートぐらいだろw

1033 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 09:34:57.30 ID:ZaV+Suj90.net
>>1031
別に高卒でも社会人でもいいけどね、当たりなら
単純に失敗指名多いから層が薄いんだと思う

1034 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 09:59:05.14 ID:kyeSvFO40.net
>>1031
市川、公文、大累は勘弁してあげて。

市川はハムで目立つ活躍してるし、公文はまだ22歳じゃん。

大累は、まあ一生けん命頑張ってると思うよ。

1035 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 10:12:53.16 ID:m+YvHN270.net
そもそも高卒下位野手とか他球団がバンバン当たってると思ったら大間違い
高卒野手なんか1回のドラフトで2.3人ぐらい当たってたら良い方で、ゼロの年も普通にある。ましてや下位など1人当たれば良い方
12球団で1人なんだから、巨人に限れば12年に1人しか当たらなくても普通。
橋本中井のどちらかでもスタメン定着すれば一気に挽回できる程度の物

藤村に至っては「1位」という言葉だけ捉えて中田や筒香みたいな逸材を取れるチャンスを捨てたと
勘違いしてるとしか思えない奴が延々暴れているので困る。
藤村は分離のハズレだし補強ポイントと不作だったのを考えるとこの程度しか取れなかったというだけ。
実際この年の高ドラで大当たりと言えるのは丸と中村ぐらいか。どちらも巨人の補強ポイントでは無い。
むしろ脇谷に賭けて大失敗した10年の穴をある程度埋めただけでもこの年のドラフトは大成功と言える。
藤村以上の内野手など大社でもいないんだから。重複の高濱ですらアレだし、強いて言えば育成の内村ぐらいか。

完全に期待外れと言えるのは大田ぐらいだけど、大田にしても元々素材型で時間がかかるハイリスクハイリターン
と言われてた選手だしな。
それに大田に限らずこの年は高卒で当たった野手はいない。強いて言えば阪神の上本。
大田に次ぐ評価の立岡もアレだし。大社まで広げても目玉が野本松本で、まともに活躍したのは岩本ぐらい。
大田が失敗失敗言ってるヤツは、そもそも当たりが含まれていない年だったことを思い出せと言いたい。

1036 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 10:15:27.40 ID:OcgGZTNY0.net
大田の時のドラフトは不作不作言われてたな
甲斐や藤原は既にクビになってるし

1037 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 10:27:28.83 ID:uaL8MMsz0.net
選手指名以前にスカウトの強化、能力給導入とかが必要そうだな

1038 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 10:29:08.73 ID:kyeSvFO40.net
>>1035
浅村は外れになる?

あとは中村悠平とか。

1039 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 10:39:33.68 ID:m+YvHN270.net
>>1038
あ、ごめんごめん浅村忘れてた
しかし浅村クラスの当たりは3年に1人ぐらい
つまり1球団には36年に1人しか現れないという見方も出来る。
結果論で大田ではなく浅村を取れば良かったと言うんならもう話にならないけど
仮に大田を外してても立岡に行った可能性は高いし、高卒内野手を二人も取るはずが無いし
どっちにしろ浅村が入団していた可能性は限りなく低い。
中村はまだ当たりかどうかは分からないね。捕手だからどっちにしろ関係無いけど。

1040 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 10:44:12.12 ID:jvhi/ejg0.net
今の巨人はリスクとリターンのリスク面ばかり強調して見ている感じだな
原がそういう選手を求めるから仕方ないんだろうが

1041 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 10:45:47.13 ID:MAwt78m/0.net
>>1035
「他球団が失敗だったから同年の大田の育成に失敗しても問題無い」
こんな主張出るくらいだから育たないのだろう。
2軍スタッフまで同じ気持ちかもしれないな。

他球団を気にせずに中位で浅村指名した西武はうまくやってるのに。

1042 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 11:08:14.82 ID:m+YvHN270.net
>>1041
問題ないとは言ってないし勝手にレッテル貼られても困るが、キミの様な精神論で選手が育って毎年優勝出来るんなら苦労しないよ
未来知識で浅村ガー連呼してるのも頭悪そう
西武がそんなに素晴らしい球団なら前々年に増淵や木村なんて指名しないで坂本取ってるだろう
浅村と違ってショートもハイレベルで守れるし中島もサードやファーストに回して糞守備で試合落とすことも無かったかも知れ無いしな

わざわざ3年に1人なら1球団で36年に1人、1年に1人でも12年に1人と書いてあげてるのに
その年その年で一番活躍した選手を全て(結果論で)巨人だけが取ってないと大騒ぎして批判
いい加減こんな幼稚な主張を垂れ流すのはやめて欲しい

1043 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 11:13:56.47 ID:XxaVQAVs0.net
>>1035
>完全に期待外れと言えるのは大田ぐらいだけど、大田にしても元々素材型で時間がかかるハイリスクハイリターン
大田が一時期やってた山崎打法をベースに指導してたら化けてた可能性はあった
原の打撃指導法っておそらくアベレージヒッターか中距離打者むけだろ

1044 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 11:18:04.70 ID:HuxswhZy0.net
田口と平良という楽しみな投手が2軍にいるが、野手に関しては
奥村ぐらいしか期待できない。
どうしてこんな惨状になったのかチーム全体で考えるべきだな。
今の2軍なら社会人野球大会でも優勝できんだろう。
こんな選手ばかり指名してきたスカウト陣は総辞職だな。

1045 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 11:18:54.73 ID:nP2CDLbM0.net
不作年に素材一位を指名する戦略は正しいよ
打撃が大勢しなくても、脚と肩が強ければその世代で一番守備が上手い選手になる素質がある

1046 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 11:21:21.48 ID:aqGTje710.net
>>1044
昔の2軍でも社会人野球大会で優勝できるはずないやん
社会人のレベル知らんやろ

1047 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 11:21:22.61 ID:ZaV+Suj90.net
面倒臭いから西武みたいに大阪桐蔭狙えばいいw

1048 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 11:24:06.76 ID:XxaVQAVs0.net
スカウトよりもコーチ陣のほうが総辞職だと思うけどな
スカウトばプロで化ける選手に多い指標を見てクロスチェックして決めてるだけ
選手も練習熱心で素行も問題なく真面目な選手が多い。設備もいい
それで育たないのなら指導方法しかないだろ

1049 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/16(火) 11:34:20.46 ID:yy5u4/Uk0.net
どっちにしろ成果が上がっていない現状 なわけだしいろんな視点から見直しは必要だろうな 

総レス数 1098
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200