2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人若手の選手議論スレ【127人目】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/05(金) 17:13:00.34 ID:2l93pivB0.net
□このスレはsage進行です。age・煽り・荒らし・他球団ネタはスルーしよう
□2軍や育成リーグの試合のレポ大歓迎!(ただし試合進行中の実況は禁止。進行中の試合についての書き込みは下記実況板でお願いします。)
□一軍の戦力分析や補強・トレードの話など若手に関係無い話は本スレで。
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレで。
□蔑称は若手選手は勿論、ベテラン選手、外様選手を含め絶対に禁止。
>>950ぐらいで次スレを立てよう。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/

YOMIURI GIANTS OFFICIAL WEBSITE
http://www.giants.jp/top.html

※前スレ
巨人若手の選手議論スレ【126人目】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1408803065/

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 01:16:19.88 ID:E+iN8Zfm0.net
ファールはどこまで飛んでもファールじゃん。
バットコントロールが無いからどこまでも結果が出ない。
全てはセンスだよ。

イチローだって給料の大半はそのバットコントロール。
それが無ければ大田と同じ運命だよ。

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 01:20:57.24 ID:E+iN8Zfm0.net
大田が1軍で使われるならもう中井は不要かもね。
本人の為にも放出してやるべき。
市川や金刃みたいにさ。

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 01:29:02.23 ID:JBq8qLPe0.net
>>293
ロッテだって別段先発が揃ってるわけじゃないのに支配下に上がれなかった時点でお察しだろ
そもそも今シーズンのファームでの防御率6点越えてんじゃねえか

そういやロッテは小谷さんが二軍コーチやってるけどチーム防御率を始めイースタン最下位の数字も
チラホラあるし残ってもらってても巨人の現状大して変わらなかったんじゃないか?

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 01:29:17.91 ID:NCTfy+6W0.net
>>294
そんなに良くない選手から打てないだったら
川崎打線はもはや技術的な問題じゃないでしょうね
選手のメンタル管理はどうなっているのかな?

技術不足だけで10連敗なんてそうそう起きる事案じゃないだろうし

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 01:35:49.91 ID:cXE17D6b0.net
岸が二軍なら抑えられるのも一軍じゃ使えないのも岸の投球みた事あるなら分かるだろ
2011年、2012年はイースタンでもトップクラスの防御率だったし
今更こんないい投手をとか俄にも程があるわ

川崎打線はメンタル以前に終わってる、1ヶ月間1試合4点取れないクソ打線
全員入れ替えて欲しいレベル

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 01:45:00.36 ID:QOoUXNha0.net
メンタルじゃないだろ
技術的な問題というか、才能的な問題だろ
今の二軍で先々一軍で活躍しそうな選手なんて残念ながら皆無に近い

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 01:53:10.40 ID:dLbjL9VK0.net
2軍は見直す時期に来ているな
ドラフトからやり直さないと

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 01:58:56.82 ID:t2CGckqT0.net
選手より二軍コーチ、監督をどうにかする方が先じゃないかな

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 02:05:22.65 ID:dLbjL9VK0.net
岡崎ねえ なんかパッとせんな

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 02:05:32.05 ID:NCTfy+6W0.net
芳川とか高橋洸、荻野、柴田、長江みたいな2.5軍の選手を
イースタン公式戦でこの時期に至るまで経験を積ませなかったツケが今になって押し寄せてきた感があるな

今頃になって慌てて2.5軍選手を頻繁に使い出してもそりゃ即結果出せるワケないわな

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 02:10:15.72 ID:NCTfy+6W0.net
>>302
克則コーチが去ったのは意外と大きかったな
克則コーチがウチにいた時は若手の相談役を買って出るほど
川崎の若手選手の精神的支柱になっていたしね

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 02:44:55.85 ID:DTI8IPgA0.net
田口や平良ってどうなの?

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 03:00:30.91 ID:NCTfy+6W0.net
>>306
まだ川崎の肥やし要員

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 03:07:11.56 ID:DTI8IPgA0.net
>>307
将来的にはどう?

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 04:42:12.04 ID:pFqxItlT0.net
>>296
出たwまだこういう大バカいるのかよw

中井は本人の為に放出してやるべきwだとよw
こういうバカ、何のためにこのスレに現れるんだ?バカだからか?

そして万が一、中井放出で一時でも活躍したら「なんで、出したんだ!」
って怒るんだろww

こういうバカどうにかしてくれ!!

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 05:17:26.52 ID:NCTfy+6W0.net
>>309
中井は去年の遅刻騒動などで原に良い印象持たれてないしもう見限られてるでしょ
嫌われてる&見限られてる選手が今後他球団で活躍することがあっても
一岡の時のような怒り騒ぎはしないんじゃないかな?

東野の時みたいに
巨人に居場所が無くなったからしょうがないとファンは割り切る対応するだけでしょうね

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 05:19:37.94 ID:YCyI+8ik0.net
>>304
頻繁に使い出す…?
9月6試合で芳川1打席、高橋洸1打席、荻野故障で出場0、柴田出場0、長江打者転向で出場0なんだが

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 07:01:03.45 ID:Zto5ZfiYn
>>311
俺もはあっと思ったけどこれで頻繁に使われだしたと思ったんだな
というより巨人2軍のことを良く知らない他所のファンの方なんじゃないか

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 07:03:13.28 ID:Zto5ZfiYn
>>310
お前が馬鹿なのは良くわかった、どうしたらそんな駄文をここに書き込めるんだ
アンチってなんかいつも思うんだけど可哀想だな
俺みたいな奴からすればそういうことを出来る思考が理解できないし可哀想だと同情してしまう

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 07:11:57.09 ID:Cx4bgwss0.net
>>310
遅刻じゃなくスペな
今年は相当期待されてたよ。年始には中井中井って原の口からよく出たし、外野で育てるって明言もした
結局スペで出遅れ。これで見限られ。

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 07:19:31.90 ID:GM3mC/mu0.net
怪我人が続出したせいもあるとはいえ
外野手の人材不足が露呈したわけだから
中井や大田を敢えて切る必要はないわな

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 07:29:47.34 ID:cqsqWTnH0.net
大田には野球センスや野球脳が皆無だから、期待するだけ無駄。

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 07:44:43.05 ID:3Ch3dcnV0.net
年齢的にいっても中井と大田のどちらかを放出する時期に来てるじゃん。
中井を未だに二軍で抱えてるから若い野手にチャンスが回って来ないのも事実。
中井と大田をこのまま2軍で保有し続けて何になる?

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 07:47:05.34 ID:cqsqWTnH0.net
金子の人的補償で中井と大田と宮國をセットでオリックスに提供する
のが良いな。
オリックスなら使ってくれるだろう。

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 08:08:34.47 ID:FhI0B2qfO.net
今日明日の二軍先発が誰かで14日のDeNA戦に投げる投手がわかるな
まさか江柄子笠原はないだろうし

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 08:39:05.68 ID:OS9CEtWZ0.net
中井と大田なら断然大田の方が要らんわ
まあ他球団も要らんだろうけどw

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 09:11:21.72 ID:YNa+3jtF0.net
>>286
プロ入り後打者転向の糸井はちょっと違うだろうw
まあ打者は28ぐらいまで見るべきと言うのは同意だけど。
何一つ取り柄が無いとかだと28までも見て貰えないだろうが、大田は一応走塁と
守備は使い物になるからそれまではいるだろう。

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 09:14:01.32 ID:YNa+3jtF0.net
>>288
江柄子って二軍の成績は対したこと無いし、投げてる球も特に良いとは思えないが
首脳陣の評価は入団時からメチャクチャ高かったんだよな
表面上の成績や150キロをバンバン投げるか投げないかだけで短絡的に判断して年中発狂してる
このスレの一部厨房より、現場のプロの方がやっぱり見る目あるんだよな。

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 09:19:41.47 ID:b+Mjai/x0.net
2軍の選手って、もっと守備を鍛えられないものか?
練習時間は何とかなるんだから
和田恋は徹底的に鍛えて欲しいわ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 09:36:24.36 ID:jyLJdmUF0.net
守備鍛えてる暇があったら打撃を鍛えろ
結局打てなきゃ何にもならない

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 09:46:45.95 ID:GM3mC/mu0.net
ノーコンに制球力鍛えろって言ってるのと似たようなもんで
守備だって鍛えれば鍛えるだけ伸びるってわけじゃない

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 09:48:00.35 ID:mOdGm0rX0.net
藤村や大田の守備見てみろ。練習時間をかけてこれだ。
鍛えられるなら井端は補強してない。

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 09:49:45.33 ID:YNa+3jtF0.net
むしろ何故守備を鍛えてないと思うのか?
二軍選手は練習するのが仕事なんだから鍛えていてあれなだけだろう。
無論練習のための練習をやってるだけで全然身に付いてないヤツもいるだろうが
そういうヤツの意識を変えるのはなかなか難しいな。それこそデーブ並みのスパルタでやらないと

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 09:55:05.19 ID:pFqxItlT0.net
なんか最近守備なんかいくら鍛えてもたいしたことないとか言って
通ぶっるヤツいるが
じゃー打撃は鍛えればどうにかなるのか?

バカジャネーノ?ww

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 09:55:59.76 ID:jgyfUceu0.net
まあ、打も守りも結局のところ本人の才能と努力次第だ。

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 09:59:19.46 ID:b+Mjai/x0.net
>>327

1軍での大田・立岡・中井の内野の守備みたらわかるだろ
これがプロの守備?ってけっこうあるじゃないか

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 10:19:00.17 ID:8CFHnykb0.net
>>330
守備もセンスだな。センスがないと鍛えても伸びない。
大田の外野守備が上手くなったのはセンスがあったからだ。
打撃のセンスは言わずもがな

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 10:32:03.47 ID:ygJi+fE80.net
大田は守備だけの男w

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 10:40:58.91 ID:cqsqWTnH0.net
>>332
ウドの大木だけど、足も武器に入れてやれ

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 10:52:51.36 ID:aw+gFYcB0.net
>>322
そういやメジャのスカウトがウチの二軍の試合観に来たとき巨人の二軍から連れて帰りたい二人のウチの一人だったんだよな江柄子

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 10:58:32.24 ID:LwDurz7m0.net
>>334
適当なんじゃね
東野だって高校時代、ドジャースから誘われてたぞ

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:03:02.33 ID:GM3mC/mu0.net
東野は若い頃一応勝ってたんだから素質や力はあっただろ
そこからダメになっただけで

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:06:51.00 ID:RY2GtzuY0.net
>>319
今日は多分宮國
明日は試合無い

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:21:03.14 ID:YNa+3jtF0.net
>>328
たいしたことないというか、鍛えるのは当たり前の事であり(それが仕事なんだから)
その上で競争に勝つには当たり前のことだけではダメという事だろう。
よほど才能があるんならともかく。

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:22:26.66 ID:kLv2f2B80.net
>>308
主力になる可能性はある
現状でもイースタンで通用するぐらいのまとまりはあるんで
後は肉体的にどんだけ上積みが出来るか
ただ宮国もそんな感じだったんで高卒の育成は難しい

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:25:38.81 ID:RY2GtzuY0.net
ローテ通りなら今日松竜だ
すまん

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:32:09.54 ID:YNa+3jtF0.net
>>336
プロで長くやるには圧倒的な才能とかでも無ければ、常にモデルチェンジというか進化が必要なんだよな
松坂クラスでも毎年の様に新しい変化球覚えて変化球オタクと言われていたし
野球板で、シュートを覚えたとか筋トレしたとかで失敗するとここぞとばかりに批判するヤツいるけど
過去と同じ事やって過去と同じように抑えられるとは限らないんだよね。モデルチェンジして失敗したときだけ
クローズアップされるから、モデルチェンジ=悪みたいに判断するヤツがいるだけで。

東野みたいなヤツは、魔球のスライダーだけが取り柄だったけど、それに頼り切って努力を怠ったから
ああいう事になったと思ってる。
江川ですら、変化球覚えられないから毎年ササニシキとかマスクメロンとか三味線まで使って
打者の目先を変えるのにヒッシになってたというのに。

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:36:21.12 ID:UV8yvAC80.net
>>322
やっぱりてw そんなん当たり前やん(笑)

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:37:17.43 ID:dLbjL9VK0.net
エガシラは直球の切れがまあまああるから 落ちるボールあると中継ぎでそこそこ投げれそうだな

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:50:11.59 ID:FhI0B2qfO.net
今日松本竜じゃなかったら14日のDeNA戦に先発濃厚だな

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:50:47.93 ID:Xv5GIEIF0.net
バースディ見て大田の今年を総括してみると
今年も何も出来てない様に思えるのだが・・・?
上手く育てても後藤になれるかどうか。


大田が0本のうちに西武の森が4本打ってるので痛感する。

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:52:17.49 ID:fljbGtp00.net
>>345
サード失格外野行き、とか痛いところが触れられてなかったよねw

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:53:09.91 ID:8CFHnykb0.net
スレチだが江川は指が短すぎてフォーク投げられなかったんだよな。
ストレートとカーブだけで抑えられたのは当時のプロ野球のレベルが低かったのもある。
ストレートが速いって言っても今の大谷ほど速かったわけでもないし

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:55:43.29 ID:GM3mC/mu0.net
>>341
新しい武器を覚えるどころか
本来の武器の真っ直ぐとスライダーまで劣化したからな
残念な奴だったわ

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:56:21.55 ID:8CFHnykb0.net
>>345
守備と走塁が上達し、三振率が減った。
目立たないけど一応、成長はしている

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:57:51.78 ID:fljbGtp00.net
シュートを曲げようとしたら投げ方変わるからね、
単純な話だけど。
シュート向きの投げ方にしたらスライダーが曲がらないとか
分かりやすすぎる。
シュート投手なんて腐るほどいるけど、スライダーが本当に
切れる投手はプロでも希少。
東野はあっさりそれを捨て去った。

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 11:58:00.75 ID:cqsqWTnH0.net
体の割りに成長度が小さい・・・

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 12:02:19.09 ID:YNa+3jtF0.net
>>342
何度言ってもその当たり前の事が分かって無さそうなヤツがいるんだよなw

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 12:07:00.88 ID:ygJi+fE80.net
>>349
擁護はもういいからw

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 12:08:23.25 ID:dLbjL9VK0.net
もう少しボール1個分ひきつけて左肩の開き抑えられるとなあ
昨日の打席なんてホームランにしないといけないよな

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 12:12:28.22 ID:8CFHnykb0.net
>>353
あわやホームランのファールもタイミングがちょっとズレただけで紙一重だし、一軍で全く使えなかった頃と比べるとかなり進歩してるだろ。
粗大ゴミ→資源ゴミくらいの成長だが、成長しているだけマシ

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 12:14:11.53 ID:ygJi+fE80.net
はいはい、分かったからもういいよw

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 12:23:57.12 ID:jgyfUceu0.net
>>356
ファームで大田より希望の持てる大田より若い人おしえれ

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 12:27:31.78 ID:CvwM7ceqO.net
>>341
ササニシキじゃなくてコシヒカリな

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 12:50:54.20 ID:ygJi+fE80.net
>>357
大田より希望のもてない若手がいるかって?

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 13:21:49.44 ID:8CFHnykb0.net
大田なんぞより坂口の方が期待できる!って言ってたヤツ生きてるかな

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 13:33:00.01 ID:GZit23v50.net
どうも大田のバッティングの問題をバットコントロールだと勘違いしてる奴が多い
あれはバットコントロールじゃなくてタイミングの取り方の問題
狙ったとこにバットが出てこないんじゃなくて
狙ったとこにバット振っても振った時にはもうボールが通り過ぎてんの

後者は前者ほど絶望的な症状って訳ではない
まあ何かしらのきっかけを掴むまではずっとこのままだとは思うけど

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 13:37:59.54 ID:B1Ji4qC30.net
>>361
篠塚が坂本は入団したころから独特のタイミングの取り方を身に着けていたと話していた
それから、タイミングの取り方は教えられない、とも

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 13:38:06.31 ID:jyLJdmUF0.net
大田はもう少し大きく構えてスイングスピードを補強すればいい感じになりそうだが
最近は以前よりだいぶタイミングを取れてるように見えるし

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 13:39:29.77 ID:9DouwP450.net
それを本人が理解してないとどうしようもないけどなw

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 13:43:00.97 ID:c1oxJEyPO.net
大田は今の構えでいいよ

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 13:43:59.69 ID:ygJi+fE80.net
大田ヲタって諦め悪いねw

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 15:21:12.24 ID:KyZ0esV50.net
大田ヲタってアンチの工作だろ。
本塁打0本の控えなら相手は助かるだろうし。

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 15:40:48.42 ID:swPxrouH0.net
大田ちゃんは外からバットが出てるから内側の球打っても
ファールになっちゃうんだな。内側から出すとファールにしかならない
逃げていく変化球が苦手で外の球に神経をどうしても使っちゃうから
しかたがない。阿部も解説の人も言ってたが基本は内角をケアしながら
ボールを待たないといけない。大田はまだそこの段階。六年目で
ルーキーを見るような目で見守ってやってるさ

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 15:42:37.08 ID:jbsICtUC0.net
もう大田は本能のままにやらしたれw

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 15:43:34.94 ID:swPxrouH0.net
今HRが打てる球が来るとしたら外角高めの浮いたスライダーが
一番出やすい。ロペスも好きなコース。ただフォークを振る怖さも
感じてるから打てても単打で終わるかも。二年前のHRも高めの
球だった気ガス

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 15:49:16.53 ID:Oc5bQncb0.net
なんだかんだいってみんな大田に期待してるんだなぁ
指名してよかった

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 15:50:46.35 ID:KyZ0esV50.net
つまり、そこに投げ込まなければ被弾しないんだろ。
1軍レベルの投手なら安パイ。
敗戦処理投手キラーになるしかないね。
優勝あきらめた球団の高卒1年目あたりを標的にしないといけない。

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 15:53:16.83 ID:8/cupVE90.net
G+放送日の、阿南・セドン等の非ワクワク投手の先発の比率の高さ・・・

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 16:02:11.57 ID:Zto5ZfiYn
>>372
何でお前そんなに必死なの、もう1人変な奴もお前か
アンチなんだろうけど何しにここに来てるの?
君みたいな人がここに来て楽しいの?
可哀想だな人を馬鹿にすることしかできないんだから
こういう奴ってちょっと同情するわ哀れで

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 15:58:36.23 ID:jbsICtUC0.net
なら見なきゃいいやんw

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 16:04:55.76 ID:Zto5ZfiYn
>>372
確かに中継の日は阿南とセドンが投げることが多いよな、面白いことに

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 16:08:31.09 ID:Zto5ZfiYn
今日のアマ戦で打者転向した長江がさっそくヒットを打ったみたいだな
そして田原はやっぱり制球良くなってるのかな8月以降四死球数が激減してるけど

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 16:08:56.60 ID:jbsICtUC0.net
大田に期待しなきゃいかんとは世も末だw

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 16:10:57.02 ID:jgyfUceu0.net
ジャイアンツ、そしてプロ野球ってのが末期かもわからんしな。。。
G+以外のCS放送だっていつまで見られるか。。。

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 16:16:30.51 ID:tnoqmhQN0.net
もうそういう時代なんだから仕方ありません

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 16:28:12.92 ID:Zto5ZfiYn
そういう時代?
去年の日本シリーズの視聴率知らないの?
野球人気がそんな底辺まで落ちるわけがないでしょ

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 16:58:16.06 ID:YnOpIXJ70.net
普通に阿南は期待してるよ?
大田ほどの絶望感無いから。
宮國もギリギリ応援できる。

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 17:02:49.47 ID:BvlAymdL0.net
メンドーサって何してるん?

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 17:04:26.07 ID:/LdGLPS3i.net
阿南とか指標最低レベルなのによく期待できるな

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 17:33:07.34 ID:EboaHvGk0.net
岡崎は懐妊するんだろうな

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 17:38:50.75 ID:FhI0B2qfO.net
本来のローテ通りなら今日松本竜のはずだったよな
やっぱり14日投げる可能性が高いな

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 18:08:14.69 ID:Zto5ZfiYn
>>384
そいつに触れるなよ、ID調べればアンチだと分かるから

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 18:17:01.18 ID:jbsICtUC0.net
ないないw

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 18:24:13.43 ID:Zto5ZfiYn
>>388
お前今日1日中いろいろな巨人スレ荒らしまくって狂気じみてるな
なんか可哀想だわお前、あまりに可哀想だからちょっと遊んであげるよ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 18:31:04.71 ID:Zto5ZfiYn
http://hissi.org/read.php/base/20140910/amJzSUN0VUMw.html

ID:jbsICtUC0は例のあの負け犬球団のキチガイだから触れないようにw

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 18:39:31.18 ID:Zto5ZfiYn
http://hissi.org/read.php/base/20140910/eWdKaStmRTgw.html
http://hissi.org/read.php/base/20140910/amJzSUN0VUMw.html

ID:ygJi+fE80とID:jbsICtUC0は同一人物だからな、みんなも気づいてるからスルーしてるんだろうけどw

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 18:30:38.02 ID:YNa+3jtF0.net
松本は論外として久保とか投げさせるんなら割とマジでセドンの方がいいんじゃ無いか
何故抑えられるのかは謎だけど3回に1回ぐらいは好投するし

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 18:48:55.96 ID:Zto5ZfiYn
>>392
セドンは初めて対戦するチーム相手にそこそこ好投するだけ
再度対戦したらボコボコにされる、それをわかってるからベンチもすぐに2軍に落とした
2軍での内容も悪いだろ、もうぼろが出てるからな
久保は中継ぎに戻ったからもう先発することはない
日曜日の先発は今村だろ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/10(水) 19:01:10.70 ID:Zto5ZfiYn
それにしても最近粘着したキチガイアンチが湧きだしたな
巨人ファンのフリしてるけどバレバレなんだよな、本当に滑稽で笑えるw
みんなスルーしてるから余裕で気づいてるんだろうけどね

総レス数 1098
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200