2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アトピーは慢性塩分(ナトリウム)不足では?

111 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/07/25(金) 22:51:37.74 ID:hW1LdBwT.net
同じこと考えてる人がいるとは思わなかった。
実は21歳の時にアトピーが発症し、23歳ぐらいまでには1度症状が出なくなった。
全く気にせず27歳を迎えた今、またアトピーの症状が出てきたんだ。
よく考えてみると、今は1日1食だから食事の量が減って(元々2食だけど)、栄養が足りなくなったのかと思った。
で、マルチビタミンのサプリとプロテインを飲み始めたんだけど、全く改善する兆しがなかった。
アトピーじゃない期間にも健康を考慮して同じもの飲んでたから、体に合わないとかではない。

それで何が違うのかひたすら考えた。
結果、食事の回数が減って、明らかに塩分が少ないことに気付いた。
ただでさえ夏で汗もたくさんかく時期だったから、試しにしお舐めてみた。
そしたら、ほぼぐじゅぐじゅだったおれの皮膚が、かさかさしてひび割れぐらいになってきたんだ。
まだ完治には遠いけど、希望が見えて本当に嬉しい。
同じこと考えてる人もいたんだね。

おれはお腹が一番ひどくて、少し肥満だから座った時のヘソの下がすごくかゆくなるし、ヘソの周りはぐじゅぐじゅだった。
塩の1日の摂取量考えて試してみる価値はあるかも。
おれは塩舐め続けるよ。

総レス数 152
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200