2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ベイブレード バースト ネタバレスレ12

837 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 12:46:19.97 ID:boFDqW4z0.net
正直ここでずっと同じやつが旧世代贔屓だ邪魔だって言ってるようにか思えん
どう思おうが自由だけどここネタバレスレだからそういう話したいなら別スレ作るなりいくなりしろよって思うわ
最早アンチにしか見えねえし不快だ

838 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 13:06:44.80 ID:CT1k5ZNi0.net
>>837
スタッフお疲れ様です

839 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 13:22:39.65 ID:ZjjeZKN+0.net
>>837
アニメ本スレも似たような不満ばっかだよ。

アンチスレじゃないのにこれだけ不満が書かれてるって事は、つまりアニメ超ゼツの出来にそれだけガッカリしてる視聴者がいるって事。
それに今の展開に不満だって書き込んでるのが一人だけなら、こんなにスレが盛り上がんないってw

840 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 15:43:10.04 ID:4J3a7gn90.net
作品の出来がアレな時はだいたい本スレが不満スレになる
ツイッターとかでは表向き穏やかな発言してるし5ちゃん辞めたら?
誹謗中傷と作品好きだから出る不満も判別付かないなら向いてないよ

841 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 16:37:34.87 ID:DR4FS8FI0.net
好きだから出る不満っていうのはわかる不平不満言うなってよりもネタバレスレなんだからせめてネタバレ関連だけにしてくれよ
ネタバレ絡めて言うなら納得できるけどそれ関係ない批判だけなのが混じってるから嫌なんだよ
それこそ本スレでやりゃいいだろってだけ

842 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 16:53:03.76 ID:4J3a7gn90.net
ずっと前からネタバレ絡まないで雑談してたじゃん。それは雑談の内容が気に食わないだけだよ
誰が主役で誰が友人ライバル枠で敵は誰でどんな方向で話が進んでたか?
そこを考えた時に今のアニメ本編の流れで不満が出るのは仕方ないと思う

843 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 17:17:41.47 ID:1U80V/Uh0.net
スプリガン破壊されたら少しは溜飲も下がりますか?

844 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 17:37:09.60 ID:4J3a7gn90.net
ここまで行ったらもう無理でしょ。勝ち負けや人気や売り上げの問題じゃないから
それに新世代の扱い悪いから他キャラが負けろなんて願った時点でファンではないよ
残された道は半端にバルトやアイガに良い顔したどっちつかずの展開か
いっそ人気ブランドだけ守る為にシュウがファイに勝ってアイガにバルトが勝って
最強決定戦をするバルトとシュウぐらい思い切って新世代捨てる展開ぐらいしかない

845 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 17:38:20.70 ID:DR4FS8FI0.net
前からしてたからってしていいことにはならないだろ
不満言うなとは言わないけどそれが混じったバレ関係ない雑談したいなら本スレでやればいい
別に本スレでもできる話なんだから何も困らないだろ

846 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 18:10:51.63 ID:Zjbo+6ze0.net
ネタバレが出たとしても最近、特にここ4話位のアニメの流れを見てると、アイガ世代が蔑ろでバルトとシュウがスポット浴びる展開が確定だから、このスレでも不満が出るのは今の所仕方無いだろ・・・
今更シュウが負けた所でフブキやスオウとかの超ゼツキャラやファイ以外のZ4も雑に扱われるのは判りきってるし。

そして思ったのが、超ゼツ編は色々戦略間違えてたんじゃないか?って事。
スポンサーに意見を書くのも本来は間違いなんだろうが、敢えて書いてみる。
バルトだけじゃなく、そのライバルのシュウにまでアイガとバルトと同等の性能のベイを与えてこの二人と同じ位話に絡ませるつもりなら、尚更主人公交代は失敗だっただろう。
主人公交代決めるのはスポンサーだから、これはスポンサーの判断ミスになる。

本スレでも似た様な事書かれてたが、ましてや超ゼツシリーズ後半になっていきなりシュウの新型ベイまで販売する事になったから、ストーリー展開に歪みが出たって意見には自分も納得。

主人公アイガで話進めるなら、物語後半に最新型ベイ持たせるのは、せいぜいバルト・アイガそしてファイの三人に絞るべきだったと思う。

847 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 18:48:00.77 ID:/l4SMvIN0.net
まあ本スレでも出来ることならわざわざバレスレでやらなくてもいいんじゃね
ガチの話だけどエースドラゴンとロックドラゴン、あとなんかのドラゴンの名前見たけど主人公が3体持つのか?

848 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 19:01:05.26 ID:4J3a7gn90.net
まぁ今後の展開の予想の中に不満点あるんだから不満嫌ならこんな所いなきゃ良いんだけどな
それこそ>>845なんて予想すらしてないじゃん。今後の展開予想ぐらいしなよ
それに現代進行形で話のメインに食い込んだバルトとシュウが話題ならない訳ないじゃん
来週はシュウファイ戦でバルト戦も残ってるんだから話題なるのが当たり前でしょ

849 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 19:25:32.02 ID:+CeSVaCn0.net
GTにもヴァルキリー新型が出るのが確定してるから、現時点だと次回作もバルトがまた出る可能性が残されてるんだよね。
だとしたら次も物語後半でバルトが主人公同様の最新型ベイを引っ提げて、GTキャラそっちのけで活躍するかもしれない。

現状超ゼツの最終回手前がこの有り様なんだから、次のGTでも金髪の主人公とその仲間達が蔑ろにされそうで可哀想だという予想が出ても仕方無いだろう。

850 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 20:12:05.14 ID:DR4FS8FI0.net
お前がID重複させまくって率先して話題にあげてるからだろww

じゃあガチの話をする
舞台はどこだろうとか金髪坊主の性格とか気になるけどダンボール戦機warsみたいにベイブレード養成学校だと予想する
まあクラブ入ってるのと何が違うんだって感じもあるけど学校生活描けるしな

851 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 20:26:00.27 ID:/l4SMvIN0.net
ブーメラン乙


ネクタイ着てるからか?そんな制服っぽい服着てたかアイツ

852 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 20:56:06.46 ID:4J3a7gn90.net
そういう議論ズラシしてる時点でネタバレも予想雑談にも興味なく
ただ好きなキャラ非難されて嫌って言ってるようなもんだぞ
他の人や俺は今後どうなるか何故そうなったかの話の中で不満点書いてるけど
ネタバレに関わる内容なのに他所でやれって連呼してるだけの人間なんだから
それと超ゼツは誰が主役で超ゼツの展開予想も描いてくれよ

853 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 21:39:40.53 ID:KcDtf5Is0.net
バルトはまぁチャンピオンだしまだ仕方ないけど、できるだけそのポジション以上の出しゃばりをしないで、シュウは販促終わったのだから弟子のフブキを鍛える描写するくらいにして終盤の今ここまで出張らせなければここまで言われなかった
終盤に超ゼツなのにその世代のキャラがメインバトルさせてもらえないのってやっぱりどう考えてもおかしいし

854 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 21:55:56.63 ID:lxbX2YNe0.net
じゃあガチの話しよう。
スラッシュヴァルキリーの使い手がバルト本人かバルト本人じゃないのが気になる所だな。
超ゼツとはどの位年数が離れてるんだろうか?

855 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 22:13:53.02 ID:7UOWkcWT0.net
年末年始からの新製品が超Zヴァルキリー、超Zスプリガン 、超Zアキレス、エアナイト、デッドフェニックスだからバルト、シュウ、アイガ、キット、ファイで話が進むのは既定路線
シュウはロイヤルキングSの為の推し展開なんじゃないかな?
ただ2月からは新製品でないからスタッフも柵なくジャンやラバンを出したんだろう
ある意味超Zベイ持ちでもない常夏が贔屓されてると思うわw

856 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 22:18:21.42 ID:4J3a7gn90.net
ガチの話なんて言葉のチョイスなかなか使わないよ
少なくても後3週ぐらいはバレ出るたびに少なからず不満意見は飛び交うけど
ここは完全ネタバレのみにするの?
別に終盤だし良いんだけど予想や感想すら見てて辛いならキャラスレ行けよって話なんだが

857 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 22:31:22.58 ID:w8lij+Xa0.net
>>855
その割にはアイガがファイのターゲットからハブられてるよね。アイガ主人公なのに。
ここで散々書かれてる不満は、最終回目前なのに主人公がラスボスのタゲ外になってるのが物語としてオカシイだろって話だよ。
ロイヤルキングSはそもそもアニメに出てこない。だからアニメで名前の違うスプリガン販促してもどれ程効果あるか疑問。
それにロイヤルキングにはロンギヌスとフェニックスの要素も取り込んでるから、スプリガンとシュウだけじゃなく、ルイとロンギヌスもアニメに終盤に出さないとマズイって話になるよ?
常夏は寧ろバルトの弟ってある意味最高のポジションなのに、超ゼツベイすら与えられなくて可哀想と思ったけど。
同じ弟キャラのソーチョーとの扱いの差を見ると余計にね。

858 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 23:14:07.87 ID:EssWNvKG0.net
>>857
名前縛りがあるから無理だが
兄貴から撃ゴッドヴァルキリー貰えばいいのにとか思ってた

あと闇アマテリオスの時は何もしなかったので
ロイヤルキングの販促とか無いんじゃない?

859 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/21(木) 23:27:05.35 ID:b2YCesjJ0.net
まあ超ゼツから酷くなったわけでもなくて初代でも普通なら全国大会の団体戦も個人戦も
主人公が勝つのが王道なのにどっちも負けさせるし
ゴッドでも2年越しの主人公とライバルの公式戦決勝戦で戦う約束を正常な状態ではやらせないし
新ライバルとも綺麗に決着つけさせないしとずっとモヤモヤして感じで終わってるから
ベイバってわざと王道を外して作ってるっぽいよな
初代はワキヤ参入からのベイクラブ内のいざこざ、ゴッドのBCソル内のギスギス、
超ゼツのアイガの闇落ちと見ててしんどい展開に長尺取るのも毎年恒例だしな
今までがそうだったから超ゼツも多分綺麗には終わらんだろ
ホビアニなんてコテコテの王道でいいと思うんでGTから仕切り直ししてくれんかな

860 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/22(金) 00:22:58.43 ID:pYvMIoDK0.net
>>859
ホント、多少のギスギスはあった方が物語のアクセントにはなるが、長く引っ張るのは違う。
主人公の闇落ちは、その一作で主人公としての出番が終わるキャラに対してやる事じゃない。

ベイバは変な所で奇をてらった展開が多いよね。上手く扱えないんなら、王道の展開やってくれた方がモヤモヤせずにスッキリする。
恐らくGTがベイバシリーズの最終作品になるだろうから、GTは上手くキャラを生かしきってスッキリ終わって欲しい。

861 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/22(金) 01:28:17.37 ID:R7C1G3FO0.net
BCソル、ギスギスさせるだけさせて解決方法が元々チームにいた選手を結果的に追い出すというのはびっくりした

862 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/22(金) 02:00:38.86 ID:5xxjpUAT0.net
>>861
あの展開の謎は長々と不仲やってやっと和解出来てこれから仲良くやろう
って所で元凶が他所で頑張るわって出てくことだと思う
それならジャンゴみたいに最初から出て行けば丸く収まるのにって何度も思った
メタ的に1軍選手にクーザ、トレーナーをゾロに挿げ替えたいって意図は分かるけどさ

863 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/22(金) 06:16:20.14 ID:/8Z/uNUg0.net
ネタバレに関係無い話するとダメらしいからそこら辺にするにしても
スタッフは昔から茨の道進みたがるよな

864 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/22(金) 08:12:46.90 ID:k1hGtJ1L0.net
茨の道進みたがるのはいいんだが、扱いきれないのにやろうとするのはどうかと思う

865 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/22(金) 08:45:34.74 ID:VkgqQK6f0.net
>>863
ちょっとした不満書くのもNGだったの?このスレは。知らなかったw

所で、コレが次シリーズアニメのバレにも繋がるか不明だが、ロイヤルキングSが届いた人の話だと、このベイにも謎パーツが付いているらしい。(おもちゃ板より)
ランブーのドライガーFの付属同様、次シリーズベイのパーツかな?

866 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/22(金) 09:00:18.40 ID:9iPm8aiE0.net
Twitterで軽く検索してみたけど謎パーツに言及してる人なんていなくね
回転方向切り替えツールを謎パーツって言ってるオチだったり?

867 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/22(金) 09:19:36.86 ID:/8Z/uNUg0.net
>>865バルト大好きで先の展開予想の中での不満も認めれない人が言うには駄目みたい
アイガ主役なのに蚊帳の外にされた事に不満言うなは無理あるよな

868 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/22(金) 09:48:18.00 ID:VkgqQK6f0.net
>>866
ロイヤルキングSに付いていたシール(?)の事言ってるのかも。コレ以外にも別にパーツがあるのかと自分は思ったが違うみたいだね。

>>867
そういう事なの?成る程ね。

ガチの主人公はやけにキービジュの公開が早いわりに、名前の方が未だ出ないのが気になる。それこそ世界観のネタバレになるから出さないのかな?
現時点で出てる予想では、黄山兄弟かルイの関係者か?って書かれてたけど・・・

869 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/22(金) 10:34:50.06 ID:/8Z/uNUg0.net
黄山兄弟とルイの関係者は面白い。パーツを流用する理由にもなるしメインで見たい脇役達だったから

870 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/22(金) 20:18:58.05 ID:5xxjpUAT0.net
蒼井・赤刃と続いて黄色モチーフの新主人公だから苗字に黄が入って
信号機トリオ主人公になりそうだな
ただ黄色で龍だとどうしても大地の黄龍とイメージ被るな
黄龍は五行で土だから名前はドモンとかあるかも
でも登録のベイはヴァルキリー除けばドラゴン名称ばっかだし
四神ではなく五龍の可能性高い気がする
まあ五龍ってぶっちゃけ四神を龍に置き換えただけだけどさ
でも案外黄龍じゃなくて金龍かもしれん
黄龍の置き換えは金龍や麒麟だしな

871 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/22(金) 21:10:39.69 ID:SAUe451Z0.net
>>870
GT主人公の苗字が黄山じゃなかったら、土門とかもしかしたら黄金(こがね)とかの可能性もあるね

でも上着のDの文字は、バルトとアイガの例を考えても、苗字じゃなくてファーストネームに使われるローマ字っぽい。
ダイスケ、ダイキ、ダイヤ、ドウジ辺りか?
ダイチは爆転の大地と被るから違うかな?

やっぱり苗字は青赤ときたから、黄か金の文字が付く可能性はかなり高いかも。

872 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/23(土) 10:17:32.83 ID:Qx/YO9m30.net
新主人公が黄龍(金龍)で土属性なら今商標登録されてるベイの中では
ロックドラゴンかグランドラゴンが主人公機になるのかな?
何となくエースドラゴンは違う気がする
あとブシンアシュラはライバル機かな?
アシュラってことは天龍八部衆モチーフだし今後○○ヤシャとか
○○カルラとかそういう名前のベイも出るかもしれん
今までのベイバのベイはヨーロッパの神話から名前取ってたけど
GTは中国・インド神話から名前取ってくるのかもな

873 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/23(土) 11:51:44.95 ID:08l1oBqR0.net
三千円もするらしいから
ロック、グラン、エースの可変ギミック持ちなんじゃないか

874 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/23(土) 12:43:23.53 ID:Qx/YO9m30.net
>>873
新しいベイはその値段なら確かに3つに可変でもおかしくないな

その場合新主人公が天龍八部衆の龍になるのかもな
インド神話や仏教モチーフならヴィシュヌとかインドラとかのベイも出るかも

875 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/23(土) 13:28:40.40 ID:8HyabVHC0.net
>>873
自分は前に2500円って見た記憶がある

876 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/23(土) 13:55:56.48 ID:FsOUlbiZ0.net
>>875
税抜2500円なら、ロック・グラン・エースの3つが全部主人公機でもおかしくないかも。
土属性(地)で黄色か金色の龍なら、爆転の大地にますます近いものがある。

877 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/23(土) 14:04:01.30 ID:8C7GusIZ0.net
もしかして今シリーズあっさりルイさんが引っ込んだのって
次シリーズでドラゴン絡みでルイさんブイブイいわすため?

878 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/23(土) 14:05:08.48 ID:FsOUlbiZ0.net
>>872
ライバル機がブシンアシュラとスラッシュヴァルキリーどちらなのかも気になる。
スラッシュヴァルキリーの使い手はバルト本人かそれとも違うのかも・・・

879 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/23(土) 15:46:04.01 ID:8C7GusIZ0.net
名前がゴッドまで行ってウイニングに格落ちして
超絶まで持ち直してまたスラッシュに落ちたらヴァルキリー泣くだろ

880 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/23(土) 16:00:57.58 ID:08l1oBqR0.net
ガチヴァルキリーじゃないから…

881 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/23(土) 16:21:35.81 ID:8HyabVHC0.net
>>878
ただ、序盤のライバル機ってあまり宛てにならない気が…
犬介とシスコは終盤や中盤に割と活躍してたパターン、
フブキは中盤のみ活躍していたパターンだったけど、
それでも物語を大きく引っ張るライバル枠って、
4月のスターター枠(ゴッドのフリー)、
7月のスターター枠(レッドアイ、ファイ)が
この辺の時期の発売枠が割とラスボス及び中ボスになりやすい印象

882 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/23(土) 17:15:45.29 ID:FQ48oC+m0.net
>>881
じゃあ、スラッシュヴァルキリーはブースター枠との噂だから、もしそうなら物語を大きく引っ張るライバルのベイじゃないかもね。

883 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/23(土) 17:46:32.40 ID:I0K/SntT0.net
流石に終盤この展開にして来期もバルトメインだったらスタッフ凄い
ルイは不自然に消えたから関係者でも不思議じゃない

884 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/23(土) 19:55:15.57 ID:72rawZHK0.net
>>877
>>883
GT主人公のキービジュに描かれてるベイの刃の部分の構造がロンギヌスの刃の作りに似てるのでは?と指摘してる人いたよ。
もしかしたらドラゴンベイは、ロンギヌスも参考に作られてるかもしれない。
そしたら主人公機の元になったベイを持つブレーダーって事でルイの出番があるかもね。
もしかしたら、ルイが開発したか手伝ってたり・・・

885 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/24(日) 12:09:14.09 ID:tUoqASlu0.net
>>883
超ゼツ最終回間際でアイガの出番奪ってまで活躍してる状態なのに、GTでもバルトがブレーダーで出番あったら逆に凄いと自分も思う。

アイガとアイガ達超ゼツ組が本当に気の毒な事になるのは勿論として。
最終回間際で実質上の主人公交代擬き(あくまで擬き)をやって、ライバルも現在の主人公忘れ去る展開を一時的にせよやってのけたんだから、怪作や珍作(全然誉めてない)として暫く語り継がれるかもな。

886 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/24(日) 12:55:56.05 ID:OQhA4koM0.net
一応明日らへんのあらすじバレで少しはモヤモヤも緩和されるかもしれない
でも今の流れだとバルトがファイ倒してアイガと戦うラストなっても驚かないよ
俺達世代VS破壊神の軸に移行したからアイガは修行ぐらいしかする事ないもんな

887 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/24(日) 13:54:51.94 ID:R3Byyu7m0.net
ファイがシュウを倒しバルトに宣戦布告
バルトと戦うのは俺だ、とファイの前に立ちはだかり撃破
アイガvsバルト、かなぁ
今のファイに挑戦権あるのか謎だがこれでファイがアイガに負けたら
そもそもクルーズ編で得たバルトへの挑戦権使わなかったお前が悪いって話だけど

888 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/24(日) 15:18:17.51 ID:gDCoArem0.net
ベイバって結構声優豪華だけどガチもそこら辺は完備されてんのかな
新主人公は多分あの見た目と今までの歴代の流れで女性声優だと思うが
誰がやるんだろ?
案外沢城みゆきがクリスと兼業とかあるかも?
ベイバの声優さんは複数キャラ掛け持ち結構あるし

889 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/24(日) 16:36:00.93 ID:VjswP2DV0.net
>>887
ファイがシュウを倒すというのを同じ予想だけど、
ファイがバルトに宣戦布告じゃなくて、
アイガがファイに宣戦布告の展開じゃないかな?
今までは中継越しだったけど、今回は会場にいるから、
アイガの方がでしゃばってファイに挑む展開も普通に出来ると思う

890 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/24(日) 16:56:57.09 ID:tUoqASlu0.net
>>887
ファイもバルトのベイ壊してバルトにも絶望感与えたいなら、ベイクルーズの時にやるチャンスがあったんだよな、そう言えば。
だから、それ考えても今の展開は不自然過ぎ。
アニメにはアイガがファイのトラウマ克服するってテーマも重要な要素の一つなんだから、今の最終回間際でファイが夢中になるべきはアイガじゃなきゃやっぱり変なんだよ・・・

>>888
潘めぐみさん(ファイ・ハーツの幼少時代)とかもあり得そう。
爆転の時は久川綾さんが少年(レイ)を演じたのが意外だと思ったな〜。意外と合っててビックリした。
竹内順子(クーザ)さんや寺崎裕香さんとか、少年役をやった経験のある人が選ばれそう。

891 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/24(日) 18:37:42.14 ID:gDCoArem0.net
>>888
潘めぐみさんいいな
ショタやれる女性声優思いついても朴さん甲斐田さん竹内さん…
あ、もう有名所は既に相当数ベイバに出てるなって気付く

892 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/24(日) 19:27:35.69 ID:VjswP2DV0.net
>>891
可愛い系なら名塚佳織さんもいる
メタベイ時代の天童遊の声質は今でも忘れられない

893 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 00:14:42.44 ID:1VEimdgg0.net
中ボス完全確定決定

「俺たちのベイブレード!」
ファイとの試合に向けて特訓するアイガ。
ソーチョーやフブキたちの力を借りるも、
強敵ファイの攻略方法が思いつかず悩む。
そんなアイガの前に現れたのはシュウだった…。

ファイとのバトルが決まったアイガ。
米駒学園の仲間たち全員と一緒に、
ファイを倒すための猛特訓を始める。
しかし相手はファイとデッドフェニックス。
レベルが格段に高い相手に、決め手がなかなか見つからない。
その時、米駒学園に現れたのは紅シュウ!
デッドフェニックス攻略のための試練を与える。
アイガはシュウの試練を乗り越える事ができるのか?

そんなわけでこれで、アニメも漫画版同様にファイが中ボス枠で、
ファイのバルトは最後だ発言も見事に守られる事が決定した
まあ、これでアイガに負けたら挑戦しないだろうけど

894 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 00:22:49.76 ID:qkxG7XQv0.net

ラストバトルが誰かはもうどうでもいい
またシュウかよいい加減にしろよスタッフ…

895 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 00:26:26.59 ID:PWy+eaET0.net
シュウ君が「こうして俺はファイに勝った」と指南するんだね

896 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 00:30:50.81 ID:WuDVbPmw0.net
中ボス確定とか以前の問題だな。アイガとだファイが機能してない展開だから

897 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 00:48:27.05 ID:WuDVbPmw0.net
シュウが指導→フブキとソーチョーの無意味さ
世代代表してた俺たちVSファイの戦いが外で修行してたアイガにバトンタッチ
それするなら主役との因縁押し退けてまで描いたここ数週のバルトとファイの構図なんだったんだ
ここまで強引にバルトとシュウ描きたいだけなら新世代もう少し早くドロップアウトできたでしょ

898 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 01:01:06.26 ID:qkxG7XQv0.net
スタッフの贔屓酷すぎてシュウが嫌いになってきたんだが

899 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 01:01:10.26 ID:1VEimdgg0.net
>>897
構図も何もファイ自身、バルトは最後って言ったんだから、
シュウを倒した後にアキレス破壊の為にアイガに矛先変えてもおかしくないと思う

900 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 01:12:01.42 ID:WuDVbPmw0.net
アイガも蚊帳の外扱いでも頑張って修行してたのに
z4との修行が意味無かったって可哀想だ

取り敢えずバルトとシュウの為なら全キャラ切り捨てるスタイルなんだな

901 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 03:37:32.90 ID:Q0UbkY3A0.net
やったシュウきゅんのおかげでアイガもファイさんを倒せそうやね。よかったです……

902 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 04:03:48.58 ID:RmdCKnJN0.net
アイガがファイを倒せるのもシュウのお陰・・・結局この展開したか、スタッフはww
どんだけシュウ依怙贔屓すりゃ済むんだ?ホント・・・呆れ過ぎて乾いた笑いしか出て来ないわ。
最終回近くで主人公に宿敵の攻略方法教えるのは、本来なら物語的にフブキだよな・・・?

ファイがバルトもターゲットの対象にするのは、アニメでのファイ初回登場時にファイ本人が言ってるし、リヴァイヴの超絶覚醒ガイドの書き下ろし漫画でも言ってる。
これは漫画・アニメ共通だから未だ良い。
(漫画はコロコロ本誌連載分では、バルトvsファイは実現せずだが。)

でも、漫画ではそもそもファイはシュウをターゲットにしてないし、番外編除いてシュウとファイが顔合わせる機会すらない。
そこを強引に歪めて、しかも最終回間際(ここ重要)に無理やり捩じ込むから、展開もここまで歪になった。
シュウとファイのバトル入れるんなら、アイガがデッドグランでハーツと戦ってる最中とかにすべきだっただろ。

903 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 04:25:32.73 ID:BezcR9w+0.net
>>902
続き
シュウに「お前への恐怖感のせいでアイガがおかしくなった。先輩としてこの状況を黙って見過ごせない!」とか何とか言わせて、ファイとバトルさせりゃ、超Zスプリガンの販促も出来ただろ・・・
そして、超Zスプリガン出来るまでアイガとシュウが面識ないのも不味かった。
ベイクルーズの時にソーチョーとアイガがニューヨークのフブキ訪ねた時、シュウとアイガも会わせて、その時にシュウがアイガに不穏な物感じるとかも出来たはずだろ?
モニター越しにベイクルーズでファイvsラバンのバトルをシュウが見てて、ファイのヤバさを改めて実感する場面も入れられなかったのか?と。

依怙贔屓するにも、もっと上賢く手くやってりゃ、ここまで展開がおかしくならない。
結局はスタッフのやり方が下手過ぎるんだよ。

904 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 07:15:33.18 ID:6GZxK8KIk
酷すぎる。前世代のでしゃばりのせいで主人公の話も因縁も台無しになってるよこれ
特訓特訓でバルトやシュウが目立つための尺稼ぎさせられてるとしか思えない ジャンやラバンとの特訓は何だったのか
もう展開は見えたし、これ以上前世代に嫌悪感を抱きたくないから視聴しない。ありがとう超ゼツ できればアイガたちの物語が見たかったよ

905 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 10:35:11.14 ID:+hIDsQbn0.net
アイガがバランス使いの時点でシュウ無双のかほりはしてた

906 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 11:21:19.43 ID:WuDVbPmw0.net
バルトが出張って主役と敵のアイガファイが前座になって
シュウが出張って友達や仲間やライバル達との絆や努力を全て無に返す

バルトシュウ『俺たちのベイブレードよろしくな!!』

907 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 12:51:03.30 ID:1VEimdgg0.net
まあ、ぶっちゃけるとシュウの協力じゃなくても、
フブキとソーチョーじゃどっちみち役不足なのは変わらないような…
フブキは知略に長けてる部分あるけど単独での実力は
カイル辺りと大差ない上、個人戦だとZ4未満、悪く言うと劣化版のシュウ
ソーチョーはアイガの精神面を支える存在としては大きいけど、
素の実力は超Zベイの使い手の中で1番下の部類
シュウがでしゃばらなくても、フリーやキットのような
世界ランカークラスが代わりになっていたと思う

908 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 13:03:46.70 ID:JyxQgjze0.net
>>907
俺達のベイブレードっていうテーマなら、シュウとアイガだけの話じゃなくて、同時にバルトがキットを鍛えてたり、フリーも出したりとかすれば良いのに・・・
フリーは前のドレイン使ってアイガかキット鍛えりゃいいと思うけど。
シュウだけ出すからバランス悪くなる。

そもそもフブキやジャン達にパワーアップイベント用意しないで、切り捨てる様な展開が疑問なんだよな。
ホント、何の為の主人公交代だったんだよと。

909 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 13:07:54.84 ID:JyxQgjze0.net
>>905
そういう問題じゃないと思う。
仮にもアイガに主人公交代したんだから、物語作る上でブレたり履き違えちゃいけない部分ってあっただろう。

910 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 17:56:10.13 ID:fih2C3TS0.net
スタッフの贔屓で話がめちゃくちゃになる、をまさかホビアニで見ることになるとは思わなかった

911 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 18:17:40.05 ID:0jPpk9pE0.net
http://imgur.com/yIzkJDI.jpg
腐女子アニメーター渾身の1カットでも見て落ち着けよ

912 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 18:51:55.73 ID:WuDVbPmw0.net
シュウとバルトを好きだった事が遥か昔のように思える
今は卒業したのに偉そうな顔で後輩をパシる嫌なOBにしか見えない

913 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 20:38:31.67 ID:PWy+eaET0.net
>>911
素敵…
もうびしょびしょよ…

914 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 20:55:15.62 ID:ht0WwedX0.net
>>911
正直気持ち悪い

915 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 21:13:24.82 ID:+hIDsQbn0.net
ここまで無双感のないボスもそういないよな
景気よく調子のいいことのたまいつつ辛勝とかギャグとしか言えんでしょ

916 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 21:25:35.99 ID:WuDVbPmw0.net
破壊を目的にして補正抜きで作中最強クラスのフリーとシュウを破壊してるから及第点でしょ
無双感ない敵と話の主軸から外れた主役になったのは別の原因だし

917 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 21:49:12.56 ID:DgX37RMy0.net
ベイブレードバースト(リアル)

918 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 22:16:02.50 ID:+3USB1/b0.net
色々言いたいけど想像以上にシュウが善戦しなくてガッカリ…
やるからには激しいバトル見せて欲しいし
1つ前のフリーの方が健闘してたな
シュウは終始押されてる感じだったし全然ファイを追い詰めないから
これでパーフェクトフェニックスの道も断たれたのが無念
これじゃデッドフェニックスで十分ってなるじゃんか
あとやっぱファイの対ってアイガじゃなくてハーツって感じだな
ただ残り尺考えると次の1話で特訓回で残り3話だけどこの感じだと
ファイVSアイガで3話使ってエピローグでバルトVSアイガ(結果見せず)な気がする
まあファイ戦1話、バルト戦1話、エピローグ1話(ガチ主人公登場)かもしれないけど

919 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/25(月) 22:37:12.57 ID:1VEimdgg0.net
>>918
さすがに一つのバトルに3話も使わないだろ
良くて1話と半分くらいの尺が強敵戦で丁度な尺
次回で特訓&ファイ戦突入、次の回でファイ戦決着、
その後に最後の日常回及びバルト戦開始、
最終回でバルト戦決着が無難だと思う
今までのバトルの尺とか分析したらこうなると思う

920 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/26(火) 13:06:38.55 ID:lgQb6cQt0.net
https://i.imgur.com/4aEuydj.jpg
一応

921 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/26(火) 13:25:49.40 ID:0cB0N1Vm0.net
乙〜。あらすじ見てもやっぱどっちつかずだね

バルトとシュウを強引に柱にしたかったら昨日もシュウが勝ってアイガバルトでバルト勝って
ラストをバルトシュウ戦にしてバルトとシュウだけで話作れば良い
今更アイガとファイに戻した所で応援直後に譲ってもらった無意味なバトルになってる
終盤でアイガが主役外されて呑気な旅してたのがモロ影響出てるね
スタッフにあげる つ二兎追うものは一兎も得ず

922 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/26(火) 14:27:24.04 ID:zGfCyxlu0.net
今更だけど新主人公黄色一色じゃなくてトリコロールなんだな
なんかまとめ感あるカラーリングだけど変だわ

923 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/26(火) 17:31:45.67 ID:/uhhAFhu0.net
超ゼツの最終回は3/25?

924 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/26(火) 19:27:37.46 ID:3OsThB0j0.net
>>922
まさか新主人公は日仏ハーフとか?
でもアバターのドラゴンは黄(金?)と青がメインみたいだな
何となくこのドラゴンが話すとしたら爺喋りっぽいイメージがある

925 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/26(火) 19:27:59.90 ID:U0P0vrrx0.net
テスト

926 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/26(火) 19:36:57.64 ID:U0P0vrrx0.net
>>921
3/11も前半は日常パートで後半がファイとのバトルかな?多分ファイとは3/18で決着付くだろうけど、このままファイもあんなに根性がひん曲がった理由の掘り下げも無いまま、雑に退場しそうな気がする。
アニメのファイは漫画よりも遥かに周りにとって害悪なキャラに設定変更されたから、その辺りの理由ももっと掘り下げて欲しかったな〜。
漫画の方は、偏執的ではあるけど、害悪と迄は行かないし。
仮にもアイガとの因縁を散々描いてきた敵なんだから、もっと丁寧な掘り下げが欲しかった。

>>922
このアニメでは、髪の色と人種は繋がり無いと思うから、金髪主人公も純然たる日本人かもよ?
トコニカは勿論、ルイなんて頭燃えてるし。

927 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/26(火) 22:23:41.53 ID:eILeIDix0.net
別コロに新主人公出るみたいね。チラ見せ程度かな?

928 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/26(火) 23:11:50.46 ID:efymtCh/0.net
>>927
新主人公の名前とか出てなかった?
超ゼツから何年後とかも未だ情報なし?

929 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/26(火) 23:35:18.06 ID:3OsThB0j0.net
GTの新情報が1番早いのは3月のアニメ誌かな?
1番詳しいのはコロコロだろうけど
そういや配信オンリーのアニメでもアニメ誌にあらすじとか載るのかな?
TV雑誌にはもう載らないだろうけどアニメ誌にも載らなくなると困るな

930 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/27(水) 06:04:57.27 ID:MzaYSqZV0.net
>>928

神のフブキとは違い既に出てるデザインで出てきたらしいからガチはアイガがチャンピオンになった超Zの続きになるんじゃね?
スラッシュがバルトの可能性あるかもな

931 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/27(水) 06:52:09.02 ID:2abTnjtU0.net
>>929
一番心配なのはそこだよな…
TVアニメ放送じゃなくなる以上は、
番組表ページの来週分のあらすじ早く判明もなくなるし…

932 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/27(水) 12:14:41.30 ID:r8W/MmvR0.net
YouTubeじゃ、爆丸の販促動画が出てるね。
しかも新作アニメ化も決定らしいし。
ベイブレードはGTで一旦終わりになる可能性が一層濃厚になった。これ4クールやるのかな?

>>930
スラッシュの使い手がバルトならまた最終回間際にバルトが新主人公押し退ける展開ありそう・・・
スタッフもほぼ変わらないみたいだし、GT世代も大した掘り下げないまま、フブキ達同様脇役その1程度の扱いになるかもね。
これで更にアイガ達が全面退場なら、超ゼツ世代は皆不遇ってレベルじゃないぞ?
今度こそ、バルト達世代はメインで出張らないで後輩達を見守る立場にすべきだと思う。

>>931
流石にアニメ誌には1ヶ月分のタイトル位は載るだろうが、あらすじ迄はどうだろうね?
微妙な所だと思う。

933 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/27(水) 12:37:30.20 ID:0nJIhakU0.net
GTの配信アニメは1年やらないかもな…
まぁホビーメインの身としてはアニメでのキャラの扱いなんてどうでもいいからホビー自体が面白ければ良いよw

934 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/27(水) 15:11:30.71 ID:qbiplJf40.net
バルトとシュウは完全に出ないでも良いな
それか旧キャラ全員リストラで
今みたいな酷い展開だと見る気起きないし

935 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/27(水) 18:33:33.22 ID:gQqF0mLQ3
別コロでアイガとGT新主人公が同じ画面に映っていたという話が本当なら、
バルト子世代説は完全に却下される

となると、スラッシュヴァルキリーの使い手は高確率でバルトだろうな
アキレス&アイガはもう少し後で出るんじゃないか?

936 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/27(水) 20:41:40.27 ID:nPbSkeoW0.net
さすがにこれ以上
バルト、シュウが出てきたら何と戦うんだって話になるな

937 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/27(水) 20:44:24.84 ID:nPbSkeoW0.net
そういやEDのシスコって結局なんだったんだろうな

938 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/27(水) 21:00:59.62 ID:cmg7/KkB0.net
GTの世界観がチラホラネタバレ出てるけど、超ゼツからほとんど時間経ってないっぽい。
出廻ってるネタバレからすると、やっぱり新主人公とアイガ達はほぼ同世代かも。

939 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/27(水) 21:53:36.52 ID:GzgIo7Tu0.net
>>938
ネタバレ出回ってますか?探しても出てきません

940 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/27(水) 23:12:01.01 ID:ZjsiVGu10.net
>>939
おもちゃ板現行スレの716とこのスレの>>930を見る限りだと、もう出回ってるんじゃないの?
ネタバレ。

941 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/27(水) 23:41:07.25 ID:kzK9WcWW0.net
ソースが提示されないネタバレはまあ話半分だな
どの道次のコロコロで全部分かるだろうけどね
今日はどっちかといえば爆丸の噂で持ちきりって状態だし

942 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/28(木) 04:46:32.29 ID:Jox4JXjT0.net
爆丸は月曜っぽいが枠としては超Zの後番か?
ベイブレードは配信に移行ってのは
ブーム末期なら仕方がないね。

943 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/28(木) 05:36:44.18 ID:TT2PiUNi0.net
>>941

ソースは別コロのフラゲじゃね?

944 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/28(木) 07:38:24.52 ID:r2Do1diR0.net
>>942
爆丸アニメの公式サイトが開設されててそこに
毎週月曜夕方5時55分から
と書かれてる

945 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/28(木) 07:56:43.90 ID:VqKl/RQI0.net
何だかいかにもアメリカらしいポリコレ押し付け感がするからその点が嫌だ。>爆丸新作

GT新主人公の名前は、去年のアイガの例からして、あと数日でパケバレが出て判明すると思う。もしかしたら、今日発売の別コロに出てるかもしれないし。

946 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/28(木) 08:59:36.45 ID:bbJ4WJJl0.net
>>945

別コロの漫画には出てくるみたい

947 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/02/28(木) 12:47:40.71 ID:nzsrdJOt0.net
爆丸とか見たことないけど全くブームになる未来が見えない
当時もミニ四ベイにも達してないビーダマン止まりくらいのレベルじゃね
スポンサーがセガだったしあんまり話題になってなかったような

948 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/01(金) 01:31:25.32 ID:MJA+wRJ60.net
別コロの内容は、バルトに勝ってチャンピオンに鳴っアイガvsキットのバトルだった。
結果はアイガ勝利。最後のページにGT主人公(名前は出ず)が登場。

GT主人公曰く、バルトにアイガとキットの試合を観る様に言われたとの事。そしていつかはアイガと対戦したいと言って終わる。

アイガと新主人公は同世代確定。
身長がアイガより少し低い所から、アイガより少しは年下なのかもしれない。
「ガチで○○」というのが口癖っぽい。

これでスラッシュヴァルキリーの使い手はバルトで確定した様なもの。
アニメの方では、またバルトが出張ってGT主人公の出番奪うかもね。何だかんだでアイガも出番あるっぽいし、今度こそ誰が主人公かわからなくなりそう・・・

今のアニメスタッフに誰一人空気にせずバルト、アイガ、新主人公に物語進行上自然な形で然るべき見せ場を与える事出来るのかな?

玩具販促アニメと単純比較出来ないのは承知してるが、その点ガルパンは物凄く上手かったと記憶してる。

949 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/01(金) 05:51:44.66 ID:BI3lX0/r0.net
>>948

販促過ぎたら空気になってもOKw

950 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/01(金) 09:21:20.60 ID:BwZ9wylJ0.net
>>948
この雰囲気だと新主人公は物語開始時からブレーダーで、
最初から世界進出しているタイプのブレーダーかも知れない
少なくともバルトとは面識があるっぽい感じだし、
最初から世界進出しているタイプの主人公かも

951 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/01(金) 10:07:57.13 ID:LVoN5Njt0.net
新主人公はアイガに憧れてるみたいだからアイガは超Zのバルトポジションで普通にストーリーには絡んで来そうだな
新主人公はBCソルに最近入った前のキットみたいなポジションかも

952 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/01(金) 13:33:51.46 ID:7AD07jhJ0.net
テスト

953 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/01(金) 13:38:39.08 ID:7AD07jhJ0.net
新主人公は見た目に反して(?)わりと謙虚っぽいのかな、という印象だね。

>>951
もしかしたらBCソルの新人ブレーダーで日本人じゃないかハーフとかの可能性もあるかも。
BCソルのブレーダーなら、キットとも顔見知りかも。

954 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/01(金) 17:11:13.38 ID:BwZ9wylJ0.net
>>953
逆に乱次郎やフブキと言った超Zレギュラーは後継機出しづらそう
バトルシップクルーズで新世代限定で世界の強豪と戦ったと言っても
結局、元の米駒学園に戻って本格的な世界進出してないんだよな
アイガ世代ブレーダーで可能性ありそうなのはジャンくらい?
なんだかんだで使うブレーダーは変われど、
世界で戦うブレーダーでなおかつ、シリーズごとに
後継機出てるエクスカリバーの使い手だし、
エクスカリバーが更に進化って形でジャンは出せそう

955 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/01(金) 17:24:12.80 ID:LVoN5Njt0.net
>>954

新エクスカリバーでるならやっぱりシャカに使って欲しいわ
ケルも犬介で!

956 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/01(金) 19:33:19.40 ID:7AD07jhJ0.net
ハーツはもうGTには出ないだろうな・・・

957 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/01(金) 19:54:57.42 ID:SMN65iY60.net
新シリーズは逆に超絶で出番がなかった無印レギュラーを
押し出してみたらおもしろいかもね
でしゃばりたくてもそんな力のないキャラたちだしバランスは取れるでしょ

958 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/01(金) 23:54:02.97 ID:QdwezqNP0.net
新主人公はバルトを先輩呼びだから後輩か弟子ポジなのかな
アイガと戦うのが目標だからアイガを倒して新チャンピオンになって
ベイバシリーズ完結って流れかな
やっぱ新主人公の親友ポジはラグナロク使いでハンチョーとかイインチョーとか
そんな渾名の本名が黄山乱三郎なんだろうか
もうここまで来たら黄山一族は歴代主人公全員の面倒みてやって欲しい

959 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/02(土) 01:38:27.36 ID:LHRknqgO0.net
シャカやクミチョーとは違って全く関係ない奴にケルベウスを奪われた可哀相な犬介

960 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/02(土) 13:24:51.62 ID:7xhXpkd10.net
>>959
ホントこれ謎だった。
カイル登場時にこの事をアニメ本スレで突っ込んだら「ケルベウスは個人専用のベイじゃないから、犬介以外の人間が使ってもおかしくない」ってレスがあったけど。

自分は今一この回答は答えになってないと思う。

デスサイズの事実上の後継機がハデスって言われてるが、この両機はベイの名前が違うから、ダイナとハーツが接点無くても納得なんだけどね。

961 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/02(土) 14:27:44.31 ID:sBnmvotX0.net
>>960

カイルはケルベウスをゲットするのに苦労したと発言してたから伏線回収待ってたが今のスタッフには無理だったわw

962 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/02(土) 18:00:07.37 ID:7xhXpkd10.net
>>961
同感。
カイルが犬介からバトルでケルベウス奪ったのかと思ってたが、結局カイルがケルベウスを得た理由は語られずだしね。

ガチの物語の始まりは米駒学園で、後半からBCソルに行くのかも。

963 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/02(土) 19:12:07.64 ID:FzlMIyIr0.net
超ゼツから入ったんじゃなければやっぱ最初の使い手の印象が強いよな
どうしてもエクスカリバーはシャカのベイだしケルベロスは犬介のベイって
認識が覆らなかった
でもラグナロクはクミチョーとソーチョーが兄弟で見た目も似てるし
声は同じだから特に違和感なかったな
あれは黄山家のベイという認識で落ち着いた

964 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/02(土) 21:17:31.18 ID:7NTGcY9p0.net
でもジャンもカイルも使用ベイにかなり忠実なキャラデザだったから、愛着が湧かないだけで違和感があったって感じじゃなかったな
逆にシャカは恐らく初代エクスカリバーをモチーフにした見た目してたから、アニメに出た2つのエクスカリバーとちぐはぐになってて、登場以前からそこが気になってた
結局キャラ立ちの問題よ

965 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/02(土) 21:18:36.43 ID:7NTGcY9p0.net
×登場以前
○ジャン登場以前

966 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/02(土) 21:51:32.02 ID:THk3J5F60.net
エクスカリバーは理由付けがある以上なんとも思わんけど
元レギュラーメンバーのベイが全く別のキャラのものになってて、しかも伏線っぽい発言があったのにどっか行ってるのは流石においおいだわ

967 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/02(土) 23:15:03.90 ID:JCxw2pqa0.net
とりあえずバルトはメインキャラで残るぽい感じ
あと、使い手は不明だけど、ランブーに別のヴァルキリー確認
その名もコスモヴァルキリー・11・Et天
バルトとは別にもう1人、ヴァルキリー使いでるっぽい
https://pbs.twimg.com/media/D0pxoAmV4AETeai.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0pxnT3VsAANkSb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0pxmbEVAAA0Yb7.jpg

968 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/02(土) 23:17:11.48 ID:NYCIn5VH0.net
一応モブベイは開発にキャラが関わってない奴になってるんだっけ

969 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/02(土) 23:20:10.96 ID:NYCIn5VH0.net
>>967
へーメタベイ方式っぽいしバルトがスラッシュからコスモに付け替えるパターンかもね

970 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 00:14:32.26 ID:79cafhGt0.net
ブシンドラゴン、スラッシュアシュラの文字が見えるから
今回はパーツ交換可能なんだろう

971 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 00:42:33.10 ID:lJtnqqIB0.net
何だかZEROGみたいなシステムだね。
GTはタッグバトルかって予想もされてるから、組む相手のベイのパーツを交換し合ったりするのかな?
コスモヴァルキリーもバルト専用ベイなのか、それとも別のヴァルキリー使いが出るのか気になる。

972 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 00:51:09.40 ID:WiAxcIBc0.net
バルトはまた衣装チェンジか

973 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 03:02:48.77 ID:jlXThVRZ0.net
メタベイリバイバル、爆転みたく弱いんかなw

974 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 12:18:49.56 ID:zLJNeuh40.net
神の時シスコがヴァルキリーのフレームをサタンに組み込んで
優勝した展開は良かったからGTベイがこの仕様なら仲間同士の
パーツ交換で熱い展開が見れるかもな

975 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 12:36:07.11 ID:o/2mAqyA0.net
またバルトメインで出るのが確定したな。
ガチ主人公もアイガみたいにバルト達に出番奪われて、「どっちが主人公だ?」状態になりかねない。

偏った依怙贔屓せず、主人公とサブキャラをきちんと線引きした上で、登場人物のキャラ改悪をしない・・・そういう脚本家がベイバシリーズには必要だった。

シュウだってレッドアイだった時の罪としっかり向き合わせてれば、ここまで厳しい事言われなかっただろう。
ファイをいかにも悪役にしたのも、今の展開見てると、シュウのレッドアイ時代の罪を掻き消したいからに思えてならない。

アイガの闇落ちといい、ファイの安っぽい悪役化といい、シュウageの為の方便でしかない。
本当にその人物の魅力を描きたければ、そのキャラの精神面での成長に重点置いて描写すべきじゃないのか?と。

976 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 12:47:52.39 ID:o/2mAqyA0.net
>>974
確かにこの時の話は熱かったし良い展開だったと思う。
こういう良い話もあるんだけどね〜。

977 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 14:21:18.65 ID:p4pjHpEP0.net
バルトはもう諦めた方がいいよ
それに出ることが悪いんじゃなく出し方の問題だし
今作みたいなハイエナ登場だったら切ればいい

978 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 14:50:20.40 ID:4iprMfRr0.net
やっぱり様子見が賢明かもね。
配信日当日視聴した人の感想見て面白そうなら見れば良いし、今一つまらなそうなら見ないし。それで良いか・・・

979 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 16:12:41.08 ID:d2VOhiNs0.net
今迄の使い手でヴァルキリー出したいのはタカラトミーの都合もあるだろうしな
メインキャラで出るの事態はそんなに文句も無いわ

980 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 16:41:55.95 ID:79cafhGt0.net
初代主人公のバルトはまだしも
シュウはもういいから…

981 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 16:56:29.09 ID:jlXThVRZ0.net
>>980

バーストはバルトとシュウの物語だからなw

982 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 17:21:49.33 ID:p4pjHpEP0.net
初代主役だからって次世代のキャラ達の物語を掻き回していい訳ないし
バルトもシュウも同罪でしょ。一応見るけどマッタリ見るかな

983 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 17:28:47.92 ID:6p5PhM8x0.net
キャラを一新させずに
前作ファンを取り込みたいならアキレス使えやって気もするが
これも人気投票の結果なのだろうか

984 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 18:28:49.85 ID:zF70v5yPD
あんな序盤で人気投票なんかやっても結果見えてるだろうに…それで今後の展開を決めてたのかな
スタッフ愚かとしか言いようがない

985 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 18:27:11.43 ID:cBWFPY2k0.net
>>981
だったら中途半端に主人公交代させなきゃ良かったって事になるよ。
人気投票にしたって、未だ超ゼツキャラの掘り下げが進んでいない段階、放送開始から3ヶ月後位にやったからね。
そりゃ掘り下げしっかり完了してるバルト達世代の方が人気だろうに・・・フェアな条件下でやった訳じゃないから、あの投票意味あんのか?と疑問だよ。

986 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 19:28:30.74 ID:zLJNeuh40.net
とはいえ超ゼツの放送は1年経ったけど今人気投票やっても
結局上位は神までのキャラに独占される気がする
この1年間1回も出番なかったワキヤにすらほとんどの
超ゼツキャラは負けそう

987 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/03(日) 19:31:40.21 ID:6p5PhM8x0.net
ハーツくらいは健闘しそうだが
自分はフリーに投票するだろうなと思う

988 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/04(月) 01:04:42.22 ID:hiKc61090.net
「アイガVSファイ!!」
ついにぶつかるアイガとファイ!
アイガは仲間たちの思いを胸にスタジアムに立つ。
弱点が見つからなかったファイに対し、
アイガはどう立ち向かうのか!?

フェニックスによって再びアキレスが破壊される悪夢を見るアイガ。
試合を前に緊張感を隠せないが、
シュウとの特訓を乗り越えた自信で気持ちを落ち着かせる。
因縁の対決を目前に控え、実家に帰ってきたアイガは、
父・タイガとのベイバトルを心から楽しむのだった。
そして遂に決戦の日、ファイは驚きの試合方法を提案してきて…!?
アイガVSファイ、決着の火蓋が今切られる!!

989 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/04(月) 18:19:04.90 ID:H2tmeKZA0.net
>>988
乙!
もうファイへの恐怖感は払拭しててもよさそうなモンなんだけどね。

結局シュウのお陰ってか。
ファイとのバトル経験者ならフリーもあの場に呼んでても良いのにと思った。

スプリガン簡単に直りすぎてて萎えた・・・

990 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/04(月) 18:26:41.48 ID:H2tmeKZA0.net
>>989です。
ゴメンなさい。
建てられないから、誰か代わりにお願いします。

991 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/07(木) 18:47:19.28 ID:x8nhk6U20.net
あれ、レス途絶えてる…?

992 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/07(木) 19:55:28.02 ID:UQ/63WEp0.net
次スレ立てようとしたけど失敗した。マジで誰か頼む。
スマン!

993 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/08(金) 13:07:54.01 ID:lmY501ZB0.net
https://i.imgur.com/Y5Nsdua.jpg
一応

994 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/08(金) 16:25:34.56 ID:rEJ1uSuB0.net
>>993
乙、アイガVSファイは2話分使う感じだな
Aパート決着かBパートで決着かはわからんけど

995 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/08(金) 16:29:55.78 ID:rEJ1uSuB0.net
あと、980立てられなかったみたいだから、
代わりにスレ立てといた
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1552030048/
・dat落ちしないように出来れば20レスまで保守協力求む

996 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/08(金) 18:54:59.04 ID:fZ7qhiCi0.net
>>995
スレ立て乙

アイガ対ファイ戦は2話使ってアイガ対バルト戦は1話っぽいな
でも最終話にエピローグ入れてくる構成なら50話のBパートから
バルト戦が始まるかもしれん

997 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/03/08(金) 19:52:10.05 ID:QHRy/5pv0.net
>>989です
スレ立てありがとございます。
助かりました。

998 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/06/07(水) 06:59:58.26 ID:dbZ4pyTCK
女性ガ―た゛のLGвTガ‐た゛の障害者ガーた゛の気持ち悪いか゛,海に囲まれた日本で高い所と騒音が大好きなハ゛力が曰本中クソ航空機飛は゛し
まくって騒音に温室効果カ゛スにコ口ナにとまき散らして,氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて
曰本中て゛土砂崩れに洪水.暴風、猛暑.大雪,森林火災にと災害連発させて住民の人生を破壊と゛ころか殺害しまくって静音が生命線の
知的産業に威力業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返して、石油需給逼迫させて工ネ価格に物価にと高騰させて
経済も私権も人権もないデジ夕儿後進国のポンコツ腐敗国家に陥れてる皆殺しにされるべきJÅLだのAΝΑだのクソアヰヌト゛ゥた゛の
クサイマ―クだのコ゛キフ゛リフライヤ─だのジェットクサ―た゛のJТвた゛のテ囗リストと天下り賄賂癒着してる世界最悪の殺人組織公明党
国土破壊省による史上最悪のシ゛ェ丿サヰト゛をス儿一しなか゛らその正義もクソもない自己中心的なダブスタっぷりに寝言は寝て言えってのな
痴漢カ゛‐なんてのもそういう他人の権利を強奪して私腹を肥やすテ囗リストの━味になるために受験とかしてるクズが大半なんし゛ゃねえのかよ

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
htΤРs://i.imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200