2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ベイブレード バースト ネタバレスレ12

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2018/12/09(日) 20:37:32.33 ID:nq9b781v0.net
■関連URL
・テレビ東京 あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/beyblade/
・ベイブレード バースト公式HP:https://beyblade.takaratomy.co.jp/
・ベイブレード バースト 公式ポータブルサイト:http://www.beyblade.jp/
・ベイブレード バースト アニメ公式サイト:http://beyblade.tv/

■ホビー用本スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1544062940/

■アニメ用本スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538749385/

■前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1536569648/

・荒らし、煽り、スレ乱立・改竄は放置
・次スレは>>980が立てる事、容量不足も含む立てられない場合は宣言した人が立てる
・旭及びワッチョイなどを入れる事は基本的に自由
 ただし、入れる事及び入れない事を強要してはならない

432 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/19(土) 17:39:56.40 ID:Gsq9MTFy0.net
新キャラと新アバターのデザインと設定を何キャラか描きましたって最近言ってたから
森多先生のままだろ

433 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/19(土) 23:05:05.75 ID:scjrpRRF0.net
エアナイトのアバターは長森さんのデザインなんだよな
あれカッコ良かったから新シリーズもカッコイイデザイン多いと嬉しいな

434 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/19(土) 23:23:04.61 ID:F0e/8T8P0.net
>>425
プルーフは再録が未だに無いし
他の色が出るなら欲しいわ

435 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/20(日) 10:43:13.89 ID:gUg+BZNW0.net
この作者は女の子のデザイン可愛いからもっと出せよ

436 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/20(日) 11:24:41.47 ID:qZjhh3us0.net
深夜アニメでも見てろ


新シリーズは漫画から始まるのか?
告知はいつ出るんだろう

437 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/20(日) 12:39:38.87 ID:pCH7HQLX0.net
次シリーズ漫画も森多氏続投なんだ。
アイガ達の出番あんのかな?
それともアイガ達は大人になっててブレーダーじゃなくなってるとかか?

新シリーズの告知は2月発売のコロコロ3月号と、2月末発売の別冊コロコロでやりそう。

ただ、主人公とスラッシュヴァルキリーの使い手のキービジュは、海外のツィとかで一足早くわかるかも。

438 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/20(日) 15:01:35.91 ID:NYKxb1yL0.net
確か去年アイガの存在が初めて確認されたのはZアキレスのパッケージバレだった気がする
アレっていつごろだっけ
漫画とかアニメキービジュアルが出る1、2週間前だった気がするんだが

439 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/20(日) 18:21:45.08 ID:ZNpnBUQD0.net
>>438
去年は3月の第一周目辺りにアキレスのパッケージバレでアイガのビジュアルが出たと記憶してる。

440 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/20(日) 19:11:06.52 ID:hmZsHbTR0.net
漫画が次号で超ゼツ編最終回だし早ければ来月のコロコロで情報来るかもな
ビジュアルはまだ出なくても作品名くらいは出てもおかしくない気がする

441 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/20(日) 19:15:58.99 ID:CnHLSdGk0.net
時期的に大阪のWHFのG1日本代表決定戦の時とかに発表とかあるかも

442 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 00:30:37.97 ID:9GSPzEnr0.net
「破壊神!デッドフェニックス!!」
ハデスを破壊したファイの次のターゲットはなんとファブニル!
ファイはフリーに宣戦布告し二人はスペシャルマッチをすることに。
フリーとファイ、勝つのはどちらだ!?

ファイvsフリーのスペシャルマッチ!
ファイの狙いは、フリーのガイストファブニルを破壊し、
バルト達に絶望を与えること。
コンディションを万全に整えてバトルにのぞむフリー。
ハデスを取り込んだデッドフェニックスの猛攻に対し、
ガイストファブニルは回転力を吸収して逆襲!
だが、デッドアーマーによる不規則な攻撃で追い詰めてくるファイ!!
フリーはオーバーリミッターをさらに解除し、全力を超えた全力を出し始める!!

不規則な攻撃ってマンガ版におけるリヴァイブスティンガー?
あれって、アーマーパーツを飛ばして攻撃する技だから、
回転力を奪う接近戦の得意なファブニルとは相性最悪なんだよな

443 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 14:36:24.71 ID:gZWtQk0T0.net
「あくまでアニメ上の演出です。実際の玩具とは異なります。」って所じゃないの?>デッドアーマーで攻撃する技

フリーの次に餌食なるのはルイか?
それか2/4放送回が王国編とあるから、ジャンの王国にも乗り込んで来るのか?ファイは。
前にも書いてた人いたど、アイガは目の前で仲間のベイ壊されたら、ウマシカw(byソーチョー)が発動するかも・・・
ジャンもこりゃターゲットになりそうだな。

それとアイガはコレが原因で闇落ちをぶり返さないで欲しいわ。まあ、もう有り得ないだろう
けど。尺も無いし。

444 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 19:05:40.64 ID:Wgq9taFm0.net
なんつー寄り道の多いアニメなんだ超ゼツ…最後の二話くらいはバルトとの最終決戦として、あと6話くらいでいい感じにまとまって欲しい

445 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 21:28:40.58 ID:lOJv+zyN0.net
次回にフリーがリアバされるとして次がジャンじゃちょとショボくね?
フリークラスをリアバしたならルイとかシュウくらい狙ってかないとなー
それかいきなり最強クラスじゃなくてホウイとかもっと下から狙ってくべきだったのでは

446 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 21:47:43.44 ID:yeZ71B7M0.net
>>445
シャカが本命でジャンが割って入って代わりに勝負受けるんじゃね
もしくはアイガとやった時みたいにジャンにバスター借りてシャカが相手するか

447 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 22:22:22.54 ID:EnIDFUwT0.net
弟子から借りたベイをリアバされちゃう奴w気まずいな

448 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 22:50:45.64 ID:H0nB/iUw0.net
アイガも一歩間違えてたらファイと同じ道歩んでいたんだよな・・・と思うとね。
アイガが仲間がいたけど、ファイにはいなかった所が大きいのか?

449 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 23:04:43.32 ID:lOJv+zyN0.net
>>446
それだと前者の方が流れとしてはいいかもな
ファイもジャンを倒せばZ4リアバフルコンプ達成出来るしさ
もしフリー→シャカで行くならビッグ5は全員狙われそうだが
ジョシュアとかルーウェイはとっくにビッグ5じゃなさそうだよな

450 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 00:32:15.68 ID:mKNiU1X10.net
勝手にバルトを最終戦に思ってたけどOPやEDの扱い的にアイガVSファイが数話
EDテロップ流れたり間やED後に数分アイガVSバルトの枠な気がしてきた

451 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 03:42:47.24 ID:eLzOT1pN0.net
>>448
アキレスぶっ壊した時残念そうにしてたけどどっか寂しそうにも見えたんだよなファイ…

面白い玩具が思いのほかあっさり壊れた的なのも多分にあるんだろうけど
案外「全力でやっても壊れない対等な相手」みたいなの求めてる部分はあるのかもしれん

ただ敵としてぶっ倒して終わりって言うのもなんか大団円って気もしないし
ファイと決着付けた後和解するならそういうの出してくるかもしれんね、アイガの口からそういうセリフが出るのならアイガ自身も成長も描写できるだろうし

452 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 09:17:18.04 ID:ELngdsDF0.net
>>451
ファイは最初、アキレスの事を遊び甲斐のある玩具位にしか思ってなかったが、本人も無意識の内にアイガ自身を好敵手と見なす様になってきたって所か。

確かに、コロコロのホビーアニメなんだから、ラスボスが主人公に感化される事は無くても、互いが互いを認め会う位迄はにはなって欲しいと思う。>アイガとファイ
それと、ファイがあそこまで歪んだ理由についても、もう少し掘り下げあればな、と思う。ハーツとは仲直りして欲しいんだけどね。

453 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 09:52:13.46 ID:ELngdsDF0.net
>>445
確かに最終機手にしたラスボスとはいえ、いきなりフリーが相手はね・・・
ここは寧ろジャンの方が先で良いと思う。Z4コンプの意味でも。
バルトは温存するとして、ジャンの後にルイ、フリーの順が妥当では?と。

454 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 18:16:54.64 ID:mKNiU1X10.net
バルトもアイガ戦直前でファイに負けてアイガに託すぐらい最低限のアシストしてもいい
正直今の役割だと半端な主役補正持って後輩邪魔してる印象だから挽回して欲しい

455 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 18:39:07.63 ID:XI4Otbrf0.net
これでバルトがファイを倒しちゃってアイガと最終決戦とかなったらヒンシュクものだよ。

456 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 19:31:28.90 ID:+BPgG8U40.net
主人公補正持ったままの元主人公ってぶっちゃけそれどうなんだって話だからなぁ
今は主人公ではないわけだからバルトはファイに負けてアイガに託すのが1番かもね

457 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 19:37:30.08 ID:Ye6Brd3o0.net
>>455
流石にそれは無いと思いたい。
でも、シュウがファイを精神的に追い詰めるだけ追い詰めて、迷いが生じた所をアイガが留め刺すって展開は有り得そうだけど。

ファイはアイガが乗り越えるべき壁なんだから、アイガが倒すだろう・・・多分。

458 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 19:52:29.52 ID:18O8XGyk0.net
普通にファイに勝って最後にベイを始めるキッカケになった原点のバルトとのバトルに勝って大団円じゃね?

459 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 20:16:29.50 ID:mKNiU1X10.net
その大団円の前にファイVSバルトやってバルト負け描写入るかが見物
主役の格保ったままでいたい今シリーズは最初と最後以外は出なくても良かった
今シリーズ関わった以上はせめて新キャラ代表アイガVSファイのアシストはしても良い気がする

460 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 20:51:15.89 ID:zGOrMd/t0.net
バルトがファイに負けたら負けたであーやっぱりってなるだけなのでは
なんせアイガにリアバされるような人なので…
だからこの二人は戦わなくていい気がする
尺も無いし、ファイがバルトをターゲットにしたところにアイガが割って入る形で最終決戦ってのが無難なのでは

461 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 21:29:18.51 ID:mKNiU1X10.net
確かに実質ファイ除けば最強っぽいフリー倒すって事は描写としては他試合の描写はいらない
でもアイガの引き立て役になるって意味ではフリーが受けるならバルトもやるべきでしょ
がっつりアイガに関わって物語出てるのにかませは他キャラ自分は聖域なんて都合良過ぎだって

462 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 21:50:33.94 ID:svTUypE80.net
普通にアイガVSファイでラストにアイガVSバルトだと思うが
今はバルトよりもファイにアイガの獲物が根こそぎ奪われる心配の方が大きい
ファイが破壊神化=リアバ祭ってことだろうし既にフリーが第一の犠牲者確定で
これでもうアイガはフリーに二度とリベンジすることが出来ずに負け越し確定
下手すりゃキットすらファイに取られて負け越しになる可能性もあるしな
アイガが乗り越えるべき相手までファイが潰してファイに障害物除去された
楽チンな超ゼツ最強への道なんてカタルシスに欠けるわい

463 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 21:54:19.32 ID:Tv7iPHQG0.net
>>461
同意

464 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 22:16:51.34 ID:s0cxPgLk0.net
>>462
まるで去年の世界チャンプのようだな
ルイが引退したかのような大人しさだが
今更出て来てまたリアバされるのも辛い

465 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 22:27:10.32 ID:Ce47BfQ90.net
普通に超Zロンギヌス出すべきだろと思った

466 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 23:59:37.97 ID:9u2Bx0mO0.net
>>461
アイガにリアバされた時点で聖域も何もないだろ
バルトも元主人公の立場なんだからフリーと同等の扱いを求めて噛ませ引き受けろって違くね?
アイガに負けた時点で一応噛ませ役やってんだからそこまでsage描写させられるのは可哀想だろw

467 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 00:09:31.08 ID:UeSi95ch0.net
闇堕ちでsage描写ばかりされた今作主人公の方が可哀想だけどな

468 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 00:44:31.72 ID:kdoJiHYd0.net
ってか多分だけど、バルトとファイがやったらやったで
絶対(勝ち負けは別にして)バルトしゃしゃり出てくんなみたいな事言う奴出るよな…

469 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 03:16:38.69 ID:jM+l5Pnq0.net
バルト今までアシストしてないからな…でも今回はアイガにアドバイス送ったり敗北でも役割あるし

470 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 05:16:55.22 ID:0KjTYI6w0.net
今のファイは相手が誰であれリアバする事しか考えてないからね。
アイガvsファイの前に下手にバルトと戦わせて超絶ヴァルキリー破壊なんて事になると、肝心のアイガvsバルトが出来なくなるんだよな。

そうなると、アイガvsファイのバトルを一番最後に持って来るのがベストだと思う。
先にバルトとの戦いやって、結果はどうあれ、ファイ乱入。ファイが超絶ヴァルキリーリアバでアイガがファイを倒すって流れで。

それと、28話で確かにバルトはアイガに一度リアバされてるが、あれはアイガ闇落ち状態で正気じゃなかったと言える。
バルトも不意討ち食らった感じもしたし、あのバトルははっきり言ってノーカンだと思う。

471 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 07:28:38.17 ID:XM0Sc6Od0.net
フリーが限界超えてまた身体壊して戦えないところにシスコが来ないかなぁ
エンディングにもいるんだし出番ありそうだからファブニルの代わりにサタンがリアバとかw

472 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 11:56:54.39 ID:pQ+0yB1q0.net
フリーがここでリアバされると、アイガはフリーへのリベンジが出来なくなるよな。確かに。
OPのフリーvsキットも再現出来なくなるし。
個人的に公式戦でのフリーvsキットは師弟対決?的な意味でも見てみたいんだけどね。
何だか無理そうだな・・・

まさかとは思うが、ロイヤルキングはアニメでは出番無いよな?
アニメ本スレには、シュウが使うんじゃないか?って書いてる人いたけど。

473 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 18:11:04.57 ID:jM+l5Pnq0.net
シュウがそこまで無意味に優遇されたら逆に面白いな
その尺あったらフリーとルイに新型あげてくれ

474 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 18:33:01.94 ID:UXCn73o+0.net
闇アマテリオスだってアニメに出てないだろ

475 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 19:39:29.52 ID:Lq8K9d6Y0.net
黒フェニックスはアニメに出てきたからレイヤーだけロイヤルキングの超Zスプリガンは出てくるかも

476 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 21:01:11.20 ID:4bsjea6O0.net
アニメで最終的にロイヤルキング使いだしたらスプリガン目当てで高いセット商品買った子供がかわいそうだな

477 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 21:36:50.33 ID:Itbvcjrv0.net
大半のブレーダーは自分の愛機に拘りがあるからシュウがスプリガン
以外に乗り換えるとは思えん
アイガがアキレス以外を使い出したら正気を疑うしそーゆーもんだろ
誰かが使うとしたら良くも悪くも自機に拘りがないナイト伯爵が適任な気がする

478 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 22:29:04.59 ID:LKWHwBKA0.net
公式の壁紙配布、流れならファイとアイガじやゃないの?なんでまた旧世代が出張るんだ…デッドフェニックスあっさり負けてシュウとバルトの展開が多くありそう

479 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 22:38:45.72 ID:APzH+qkE0.net
ロイヤルキングって店頭に並ぶものじゃないんじゃないの?
そんなものがアニメに出るとは思わないんだけど
ナイト伯爵が出たのもエクリプスが超ゼツ化して市販品になったからだろうし

480 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 23:37:24.75 ID:gOkJUSb+0.net
もう話数少ないからバルトもシュウも大人しく引っ込んでいて欲しい

481 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/24(木) 07:31:39.88 ID:dMYriDvh0.net
>>478
マジレスするとアイガVSファイは割と最後の方も引っ張ると思う
具体的な理由はマンガ版の終盤の対戦カードはアニメとマンガ共通のパターンが多い
一期ではバルトVSザック→シュウVSルイ→バルトVSルイのラスト3バトルは原作とアニメ共通の対戦カード
ゴッドも大会名や決勝トーナメントまでの流れこそ違えど最終的にトーナメントで、
バルトVSフリー→スプリガンVSルイ→バルトVSシュウ(スプリガン)の対決順は原作通り
超Zも終盤のラスト2つの対戦カードは原作通りでやるんじゃないかな?
アイガVSファイのスペシャルマッチ→その結果でチャンピオン防衛戦に挑戦権獲得でアイガVSバルトの最終決戦って流れになると思う

482 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/24(木) 10:36:22.97 ID:R9dsna+q0.net
>>481
ありがとう、そうなるといいな…アイガが主人公なんだし

483 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/24(木) 15:11:22.81 ID:UH94oZOp0.net
でも、このアニメスタッフは変な所でシュウ贔屓だから、ファイvsシュウでは、ファイに大ダメージ与えてファイはそのダメージ引きずったまま、アイガと決戦とかやりそう。

バトルの勝敗結果では、ファイ勝・シュウ負でアイガ勝・ファイ負でも、ファイもアイガもスッキリ勝てたと言えない様な見せ方にしてきそうなんだよね。

極端な事言うと、ファイvsシュウは判定の上ではファイが勝つけど、実質上はシュウの勝ちみたいな・・・
シュウがファイに負わせたダメージのお陰でアイガは勝てたとかやりそう。

484 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/24(木) 19:57:29.54 ID:0uPBsclV0.net
>>478
いうて魔神ファイの壁紙って欲しがる奴そんなにいなさそうだし
超ゼツ覚醒ベイ持ちで主人公側のメンバー3人の方がまだDLして貰えそう
つーか何で魔神ファイはあんなファンタジー寄りの衣装にしたんだ…
明らかに現代というかベイバの世界から浮いてる

>>483
そもそもまだアニメでシュウとファイの対戦が確定していないんだから
そこまで被害妄想拗らせてたら今後がしんどいぞ

485 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/24(木) 21:08:29.17 ID:gv/EB9E80.net
アイガバルトを確定事項のように語ってるけどアニメはアイガとの因縁は終始ファイがメインだし
全て片付いた時に数分決着見せず落ちもあるからな。DF出た時点で漫画とは違う道行ってるだろ

486 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/24(木) 21:50:14.23 ID:kooQ/HQT0.net
このスレではそうなる確率が高い前提で、もしシュウ(とバルト)が出しゃばったらどうしよう…って話をしてるんだろ
あとファイもフェニックスもイニシャルはPな

487 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/24(木) 22:05:06.75 ID:h525vkzk0.net
前にも書いてる人いたが途中は違ってもアニメは概ね漫画と同じ流れだから最後はアイガバルトは変わらないべ

488 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/24(木) 23:02:24.05 ID:A/b+2IC50.net
ドレインファブニルwww正直結構好き

489 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/24(木) 23:25:23.43 ID:gv/EB9E80.net
フェニックスPか勉強なった
バルトシュウが必要以上に出張って話の流れ止めるからフブキやスオウ達可哀想だったなぁ
バルト達もルイやハーツぐらい引き立て役やってたら話は別なんだろうが

490 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/25(金) 10:39:40.82 ID:L8vQntn70.net
>>489
同意。ホントこれだよ。

491 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/25(金) 12:35:48.36 ID:cbz2S7u+0.net
わかる
バルトとシュウ、話の流れ止めてまで出す割りに今のメインであるはずの超ゼツのキャラのサポートやアシストを特にしたりするわけでもないのにage描写はされるしなぁ
超ゼツキャラ可哀想だわ

492 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/25(金) 16:36:34.94 ID:7etlgMoM0.net
ドラグーンF(ファントム)なんだからフェニックスをF表記してしまうのはベイブレード伝統に適ってる

493 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/25(金) 18:10:34.92 ID:j3d34hwm0.net
シュウとバルトにベイでも破壊されたのか

494 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/25(金) 18:49:51.41 ID:uwlgnN4U0.net
単純にヘイト溜まる演出と結果しか残してないからでしょ
アイガラスボス主張してバルト主役に戻って欲しいと思ってた人以外は話の邪魔になってるのを実感してる
二人出た時はたいてい周辺キャラの魅力が下がってるし

495 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/25(金) 19:08:47.04 ID:dh6thTbW0.net
>>492
思いっきり玩具のパッケージにPって書いてあるんですがそれは
ちなみにバーストでもサイキックファントムっていう単語2つともPで始まるのに間違えやすいデュアルレイヤーベイがあるんだけど、ドラグーンの件を相当根に持ってんだなと思ったw
アニメには出てないのに漫画ではハンバーグに使われてるちょっと可愛そうなベイ

496 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/25(金) 23:27:02.87 ID:G6LuRPkR0.net
新主人公で2年やらないなら流れでバルトで3年目やった方がマシだったな
20周年記念作になる4期目への箸休めの1年間なら変に新しくする必要はなかった
下手に変えたせいで色んなモンが中途半端でもったいなかった

497 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/26(土) 00:15:54.30 ID:KvPvJtkG0.net
いや主人公はアイガでいいんだよ
スタッフが贔屓や新キャラ放置せずにちゃんと作ってれば良かっただけの話

498 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/26(土) 01:27:38.09 ID:Wt2bHFYE0.net
ネタバレスレじゃなくアンチスレになってるな
批判はあっていいと思うが文句しか言わない人はアンチスレ作ってそっちでやってくれ

499 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/26(土) 01:46:39.00 ID:a8Z/5VOV0.net
確かにアイガ主人公なのにバルト主役を永遠語るぐらい新キャラアンチスレでも行った方がいいよ

500 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/26(土) 06:13:23.24 ID:FnSN3XFH0.net
その作品を好きだからこその不満ってのもあるだろう。

アイガ達超ゼツ世代の活躍を期待していた当方としては、正直今の展開はいかがなものか?と思うよ。もう散々書かれてるけど、フブキの立ち位置の曖昧さからしてそうだし。
占い師ラバンや、王子ジャンとか個性的なキャラ多いし、彼ら達とアイガの関わりももう少し物語後半でも掘り下げてくれても良かったのにとも思う。
ホウイは未だマシな方だけど。

世代交代したのに、これじゃあんまりだ。
ここまで超ゼツからのキャラの扱いがぞんざいなら、無理に超ゼツで世代交代しなくて良かったんじゃないか?と自分も思う。

501 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/26(土) 07:11:37.31 ID:Mhq8zFeb0.net
世代交代って言う人多いけどバルト達引退したわけじゃなく現役なんだから超ゼツは主人公は交代したけど世代交代の話じゃないと思うんだが

502 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/26(土) 07:49:15.15 ID:KykjlQdl0.net
現役でも何でも、主人公はアイガにメインはその世代に交代してるわけだから物語的には世代交代扱いでいいよ
蓋を開けてみたらバルトシュウ出張らせ過ぎてるが

503 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/26(土) 08:06:19.81 ID:S0mwNRM00.net
正直、始まった当初は
早く神世代の新ベイが見たかったけどな
ワイバーン、デスサイザーは
それぞれサラマンダー、ハデスに発展していったんだろうけど

504 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/26(土) 10:10:50.43 ID:aXcDXBLY0.net
>>500
世代交代の部分は主人公交代と読み替えて欲しい。

それと仮にもアイガに主人公交代してるのだから、アイガ周りのキャラの掘り下げはもっと丁寧にして欲しかった。
これならアイガに主人公交代せずに、主人公バルトのままで、アイガをバルト達に憧れる後輩兼ライバルにすれば良かった。(大地や正宗の二番煎じ・三番煎じだが)

505 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/26(土) 11:16:19.67 ID:yiyRzQv30.net
>>503
それは思った
シスコはEDにもいるし新ベイとか出番とかもっとあるもんだと思ってたよ
神までに築いた人気に肖りながら新しいのも相乗して売ってこうって判断なんだろうけど
こういう半端なモン作るならバーストの冠外して全く新しいシリーズ作った方が
バーストファンも変に期待せずに済んだのにな

506 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/26(土) 11:54:31.58 ID:pJ3aURgL0.net
デッドフェニックスの超Zアビリティはデッドスティンガー
平たく言えばマンガでファイが使った
「リヴァイブスティンガー」のデッドフェニックスバージョン
これ、マンガ版のアイガVSファイのバトルのリヴァイブフェニックスを
パーフェクトフェニックスかデッドフェニックスに置き換えてやる気がしてきた

507 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/26(土) 12:02:25.19 ID:pJ3aURgL0.net
追伸:2月発売枠のベイはかつての
レアベイ復刻&ランブーの当たりは爆転ベイの復刻枠で
去年のノーマンの使ったツインネメシスと同じく
デッドフェニックスが超Zのアニメで出てくる最後のベイの模様

508 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/26(土) 15:47:01.52 ID:Ec9GMfsC0.net
じゃあランブーと噂されてたスラッシュヴァルキリーはスターターで確定?

509 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/26(土) 16:01:02.24 ID:S0mwNRM00.net
デッドフェニックスは超ゼツ最後って意味で
スラッシュヴァルキリーは3月からの新シリーズで
まだ謎でしょ

510 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/26(土) 16:02:21.53 ID:6fe9v1IR0.net
>>508
ランブーじゃなくて、ブースター枠じゃないの?つまり扱い的にはデッドフェニックスと同じ。
B-134がスラッシュヴァルキリーだと思う。
スターターはロックドラゴン・エースドラゴン・グランドラゴンの3セットじゃないか?と。

511 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/27(日) 19:59:22.60 ID:+fd/QhEk0.net
>>503
ワイバーンの実質後継機はフォルネウスじゃない?

512 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/27(日) 21:34:14.62 ID:DkpR39Yz0.net
>>511
竜モチーフなのと外周のフリー回転をメタル化、といっても
直に相手に当てられないためブレードチェンジに置き換えたって感じかなと

513 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/28(月) 00:18:21.12 ID:X3zOtAc+0.net
「超ゼツ特訓、王国編!!」
アイガ、修行の旅!最初の行き先はジャンの王宮。
アイガはジャンに連れられ色々な修行をすることに。
そして彼の持つ特殊なスタジアムで対戦することになるのだが…?

アキレスとの絆を作るため、
武者修行の旅に出たアイガ。
その最初の目的地はジャンの王宮だった!
アイガと再会したジャンは、
早速いろいろな修業へと連れ出す。
瓦割り、空手の組手、バランス修行など、
ジャンが日頃こなしている修業に挑戦するアイガ。
そして攻撃特化の特殊スタジアムで対峙した2人だが、
アイガの中に迷いがあるのをジャンは見抜く。
アイガの迷いとは…!?

赤刃アイガ:池田朋子、蒼井バルト:井上麻里奈、ジャン・ボガード:花江夏樹、
フリー・デラホーヤ:白石涼子、、キット・ロペス:松田颯水、じいや:飯島肇、
メイド1:藤原夏海、メイド2:大地葉、ナレーション:垂木勉

514 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/28(月) 05:31:26.25 ID:Uvm42ydD0.net
>>512
うーん…もっと単純に「多数刃によるいなし系ディフェンスタイプ」「ボール状の軸先」という特徴に着目してフォルネウスだと思ってたんだけどな

>>513
この回にフリーが出るのと、メイドの1人が常夏/シャーサ声なのが気になる

515 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/28(月) 10:53:05.46 ID:jgF9bMdN0.net
>>514
なんで?

516 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/28(月) 13:03:07.45 ID:R2a5C0LT0.net
>>513
フリーの出番があるが、アイガとジャンの国で合流するのかな?キットもジャンの国で一緒に修行するから、キットに付いてきたとかか?
それとも、フリーもキットも今日の話の回想?

517 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/28(月) 15:36:26.19 ID:1PbPP6Fp0.net
2人で反省会するんだろ…

518 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/28(月) 19:02:51.46 ID:s2ky3UYp0.net
ここで言われてた展開なりそうだな。描写あるか知らんけどルイ?シュウの後にバルト
徐々にリアバ出来なくなりバルト戦でDP破壊か一矢報いるもPPで最後は修行で強くなったアイガに負けと予想
今週が実質最強決定戦だった気がする

519 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/28(月) 20:23:19.15 ID:ZzrH7yhV0.net
>>518
いやファイがバルトは最後って指名した以上バルトは最後だろ
ファイの次の獲物はシュウ確定としてルイがスルーか狙われるかは分からんが
バルトの前にアイガと戦ってアイガに負けて破壊神終了
漫画と同じくラストバトルはアイガVSバルトって流れだと思う

フリー戦がこれだけ凄かった以上ジャンとか超ゼツキャラはファイのタゲ外確定だろうな
レッドアイより高級嗜好っぽい

520 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/28(月) 20:53:25.25 ID:Y+/YJTK80.net
Z4なんて同格扱いされてるのもムカついてたろうな
ラヴァンなんてリアバされたし
フリーがリアバされた時点でルイが今更出てきてもなぁ
しかし王国編って後はホウイくらいしか残ってないんじゃないか

521 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/28(月) 21:10:22.30 ID:HnEuTjXj0.net
>>520
後はラバンの国でサバイバル訓練とかがありそうかな?ジャングルの猛獣をやり過ごす方法でも身につけるのだろうか。

522 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/28(月) 22:18:42.61 ID:ZzrH7yhV0.net
今まで出たキャラと修行と称して最後に交流を深めるって流れだから
ジャンの次はラバン・ホウイと再会して修行終了だろうな
アイガはファイとバルトとは絶対戦うだろうけどキットとの再戦に割く尺はあるだろうか?
この調子だとアイガの修行→ファイの破壊戦の順繰りだろうし
あと2ヶ月をどういう配分でいくんだろ

523 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/28(月) 22:28:15.97 ID:HnEuTjXj0.net
ファイの次のターゲットはシュウっぽい。
ルイとファイは対戦する事無さそうかな?

しかしこれでアイガとフリーのリベンジマッチも、フリーとキットの師弟(か先輩後輩)対決も無くなったな。

524 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/28(月) 22:45:25.11 ID:s2ky3UYp0.net
もう漫画版と全然流れ違うしアイガVSバルトはやるとしても主軸じゃない気がする
リアバは逃れてもアイガの為に引き立て役ぐらいやらないとシュウやフリー好きな人も怒るだろ
フリーなんて出番少ないのに新キャラの強さの引き立て役してんだし

525 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/28(月) 23:23:48.59 ID:R+HowdNf0.net
正直、これでバルトとシュウがリアバしなかったりしたらどうなんだって思うからそこはしっかりして欲しいなぁ

526 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/28(月) 23:59:07.32 ID:ZzrH7yhV0.net
>>524
シュウとフリー好きだけど別にバルトも同じ目(引き立て役)に合えとは思わんがな
そんなの心が狭すぎる

正直引き立て役にもなれないアイガ以外の超ゼツ世代が不甲斐無さすぎてムカつく
旧世代がファイに脅威感じてたり倒そうと意気込んでるのに
ソーチョー達ってファイを倒そうとも何とも思ってない他人事の傍観者だし
弱い上にやる気もなくてブレーダーじゃなくてもうただのアイガ応援団じゃん
もうちょい骨のあるキャラであって欲しかった

527 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/29(火) 00:16:25.33 ID:paelTiU20.net
そこは脚本が下手なところだな
超ゼツ初期の頃は俺がチャンピオンになるとか俺が勝つとかどのキャラもちゃんとしてたから

528 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/29(火) 03:00:45.32 ID:nwiyyO280.net
超ゼツ世代が不甲斐無いって出番奪ってる旧キャラ世代好きな人が言っても説得力ないけどな
どっち好きと言われれば超ゼツ世代ではないけど今シーズンは出張り過ぎた風に感じる

529 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/29(火) 08:51:38.62 ID:aS6zOdnn0.net
>>484
遅レスだが、この流れだとファイの次のターゲットはシュウの可能性が高い。
シュウは超絶覚醒ベイ持ちだから、ファイと言えどフリーより苦戦しそう。超絶スプリガンも未だ販促期間内の筈だし、販促的な意味でこの二人はかなり接戦にはなると思う。

話は変わるけど、デッドフェニックスはラスボス機の筈なのに超絶覚醒ベイでもないし、ブースター枠なのが不思議。

530 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/29(火) 10:06:38.46 ID:Aop6UreI0.net
>>529

流石にシュウは負けるけどリアバはされないよなぁ。
超Zスプリガンを破壊できずにパーフェクトフェニックスを入手する流れを予想
ただ超Z覚醒システムを破るにはリアバが一番だけどw

531 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/29(火) 10:19:45.16 ID:EC/D9XSL0.net
>>530
ただ、アニメだとどうやってパーフェクト化するんだろな
確かリヴァイヴにリアバしたハデス組み込んで作ったはずだから元のリヴァイヴ残ってなくね?

ホビーの方でパーフェクト推してるし、実際このままデッドのままで通されても
ついつい見ながら「でもアーマー以外は寧ろ弱体化してるんだよな…」って心の中でツッコミ入れちゃうんで個人的にはパーフェクト化してほしい所なんだがw

532 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/29(火) 12:47:06.16 ID:WXCpbKjv0.net
リアルバースト状況
ルイ2体→ストームスプリガン、レジェンドスプリガン (漫画)

レッドアイ3体→ツインネメシス、ナイトメアロンギヌス、ゴッドヴァルキリー(ドライバーのみ)

アイガ1体→ウイニングヴァルキリー

ファイ4体→ヴァイスレオパルド、ゼットアキレス、デッドハデス、ガイストファブニル

347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200