2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ベイブレード バースト ネタバレスレ12

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2018/12/09(日) 20:37:32.33 ID:nq9b781v0.net
■関連URL
・テレビ東京 あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/beyblade/
・ベイブレード バースト公式HP:https://beyblade.takaratomy.co.jp/
・ベイブレード バースト 公式ポータブルサイト:http://www.beyblade.jp/
・ベイブレード バースト アニメ公式サイト:http://beyblade.tv/

■ホビー用本スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1544062940/

■アニメ用本スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538749385/

■前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1536569648/

・荒らし、煽り、スレ乱立・改竄は放置
・次スレは>>980が立てる事、容量不足も含む立てられない場合は宣言した人が立てる
・旭及びワッチョイなどを入れる事は基本的に自由
 ただし、入れる事及び入れない事を強要してはならない

383 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 14:21:46.21 ID:Dx9lWMMf0.net
販促中のラスボスに追い詰められて全力を超えた全力をだすとか死亡フラグ過ぎて笑えん

384 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 16:39:18.22 ID:31L8UbY40.net
>>382

原作では普通にアイガに負けたよw

385 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 17:32:24.82 ID:eUZRunQW0.net
dPのかませ1号はいきなりフリーか
まずルイさん辺りがやられると思ってたわ

386 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 17:35:10.95 ID:4JbnanPq0.net
まぁ少し寂しいけどルイや本気フリーとか本筋に関係無いキャラの最強説を潰しとくのは良い事だと思うよ

387 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 18:01:21.76 ID:e0L7YV630.net
ラスボスだし子安だしな

388 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 19:57:54.72 ID:TAOiZ+wf0.net
>>384
でもゾロ曰く、10分の1の確率でアイガは勝てたって言ってたから、アイガも運もあって勝てた感じがするけど、今回の対ファイ戦はフリー惨敗フラグも見えるからね〜
初めて完膚無き迄に倒されるフリーを見るかもしれないんだなと思うと・・・寂しい。

389 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 20:15:06.66 ID:e0L7YV630.net
そのままファイはシュウやバルトやルイさんも倒しに行ってくれ
ラスボスならそれくらいしてもいい

390 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 21:01:45.11 ID:eM0rKpuE0.net
パーフェクトフェニックスは出てくるのかな
リヴァイブがハデスを吸収してデドフェニになったっぽいから一部が戻るような「進化」は無いか

391 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 21:11:26.59 ID:e0EkQjuq0.net
このあらすじじゃフリーは負けた上にリアバ確定だろうな
でも新型相手に旧型で挑むんだからそこはまあ仕方ないか
逆に新型使って旧型に負けたら恥だし
でもOPのフリーVSキットはイメージ映像か
マジであるのかと思ってたよ
ファイはジャンもリアバしてZ4リアバフルコンプとかやりそうな気がする
あの唯我独尊な性格じゃZ4みたいな格下と括られることすら内心ムカついてそう

392 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 21:19:28.68 ID:iepappp10.net
>>391
ファイは割と公式の扱いに興味も抱いてないと思う
あくまで気に入った玩具を最高の状態にして
野良試合という独り占めで壊したい印象
しかし、ファイって何気にアイガを除くと
唯一、新世代の中で歴代トップの実力者と渡り合えるレベルなんだよな
新世代最強クラスのZ4ですら、ファイが飛び抜けてるだけで
シュウやフリーといったトップクラスの相手に勝てそうなイメージないし

あと、ここでファブニル壊されたら、
超Zでアイガはフリーにリベンジする事も、
公式戦で対戦する事もなくなるんじゃ?

393 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 21:55:01.30 ID:JUon6/Xl0.net
ファブニルが一矢報いる結果になって
ファイがデッドフェニックスでは不完全と思い
パーフェクトフェニックスに至るって感じかな
その場合のドライバーはフリクションなのかアトミックか謎だな

394 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 22:07:01.16 ID:eM0rKpuE0.net
>>393
フリーに格を保ってほしいからそれを妄想するんだけど発売2日後に
デドフェニ下げみたいなことできるのかな

395 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 22:44:05.56 ID:JUon6/Xl0.net
>>394
公式がパーフェクトフェニックス推奨って感じだしなぁ

396 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 23:04:26.94 ID:e0EkQjuq0.net
デッドフェニックスを追い込んでパーフェクトフェニックス出させるという展開なら
対戦相手は相当の強者じゃないと無理だろうし超ゼツキャラだとアイガしか無理そうだが
アイガは最終決戦までお預けとなると現状フリーが適任な気がする
あとは精々ルイ・シュウ・バルトくらいかな

397 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/15(火) 23:42:09.52 ID:U9ZLLc/p0.net
∀ガンダム見てたからファイ対ルイは見てみたいと思ってしまう

398 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/16(水) 00:26:58.04 ID:bG+RNj3u0.net
ってかフリーの場合ベイよりも寧ろ体の方がヤバい可能性ないか?

神の時よりパワーアップはしたとは言え全力をさらに超えるらしいし、ファブニルぎりぎり壊れないけど体の方が、ってのもあり得そう

399 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/16(水) 00:49:58.33 ID:l4jdopOy0.net
でもサブタイが破壊神だしなあ

400 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/16(水) 02:39:44.72 ID:kMsEPUY90.net
勿論強さや格がシッカリしてるキャラだから見せ場は欲しいけどまだ好感持てる
ラスボス相手にも負けれない聖域で守られてるキャラなら後輩達の物語に出る必要無いし
極端だけどシュウやバルトもルイもフリーも出るんだったら主役やラスボスの犠牲覚悟で出て欲しい
問題は演出の方で互いに見せる演出描けないならそれこそ本来は出張る価値も意味もない

401 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/16(水) 08:51:41.56 ID:trvDPU9Z0.net
でもここでファブニル壊されたんじゃ、OPのフリーvsキットの対戦が出来なくなるんだよな。
尤もアレは先に書かれてた通りイメージ映像かもしれないけど。

フリーはファイに負けるのほぼ確定だろうが、演出で上手く見せて欲しい。一方的にやられっ放し惨敗ボロ負け再起不能ってのはねぇ・・・ここは本当見せ方の問題だと思う。

パーフェクトフェニックスがアニメでも出るなら、超ゼツ覚醒ベイ持ちのシュウかバルトがパーフェクトフェニックスにdPを覚醒させるんじゃないの?

402 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/16(水) 09:05:26.16 ID:dQKVs3QB0.net
>>401
バルトはアイガとの最終決戦もあるから、
最終回付近まで温存しておいてほしいと思う
ファイのラスボス感半端ない印象強いけど、
ポジション的にはラスボス手前の中ボスなんだよな
アイガも本当の意味でファイを超えなきゃいけないし、
残り1クール切っちゃったから、ここはバルトは出張らずに
チャンピオンとして最終決戦まで温存しておいて、
アイガがファイを倒して、バルトとの最終決戦に臨んでほしい
マンガとアニメじゃ展開の流れは違うけど、
行き着く最後のバトルはアニメとマンガ共に同じだしな
無印のバルトVSルイ、ゴッドのバルトVSシュウと
最終決戦の対戦カードはアニメとマンガ共通だし

403 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/16(水) 10:09:41.52 ID:viSO2g0P0.net
前の人も書いてるがアニメは基本漫画と概ね同じ展開なのでラスボスはバルトでしょ。
漫画ではアイガに負けた時点でファイもルイもモブキャラ扱いだしねw

404 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/16(水) 11:05:13.04 ID:FTcnC36x0.net
ファイは破壊活動極めていくのかな
原作はバルトだがアニメは変更してファイをラスボスにしてくれてもいいわ

405 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/16(水) 12:47:35.33 ID:gPfAJ+Um0.net
フリー以外でファイの破壊対象になりそうなブレーダーはシュウ、キット、ルイ、ジャンかな
バルトは破壊から免れそうな気がする

フブキやソーチョー、スオウ、常夏あたりのベイがアイガの目の前で破壊されたらアイガのウマシカが再発しそうw

406 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/16(水) 19:32:26.32 ID:JkoA4KP+0.net
ファイが破壊神化=レッドアイ状態になったから今後は世界各地の
強豪ブレーダーが襲われてリアバされまくるシーンを度々挟んでくるかもな
とはいえファイはアイガ以外の超ゼツキャラは歯牙にもかけないから
壊す価値もない雑魚として超ゼツキャラはみんなスルーされそう
唯一若手で可能性あるのはキットだけどこれでエアナイトがリアバされたら
フリーに続いてアイガはリベンジの機会を失うことになるからスルーかもな
狙うならビッグ5や四転皇辺りが狙われそう

407 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/16(水) 20:32:32.27 ID:nPup9TZl0.net
>>406
その中にザックもいたりして・・・
ルイとシャカは確実にファイの餌食のリストに入るんだろうね。

408 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/16(水) 21:54:03.18 ID:kMsEPUY90.net
漫画はそうだけどアニメは主役より強いラスボス枠がファイで主役と同等のライバル最終戦がバルトっぽい
好きだったキャラがかませになるの嫌だし新世代の物語に関わらず高みの見物してて欲しかったわ

409 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/16(水) 23:50:13.18 ID:JkoA4KP+0.net
超ゼツはポケモン金銀でいう所のワタルがファイでレッドがバルトポジなのかなと思ってる
でもアイガ対ファイにがっつり尺とってアイガ対バルトは爆転最終回みたいに
引き分けや結末見せずみたいなオチになる可能性もありそう

410 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/17(木) 14:19:01.84 ID:WkZijiR10.net
今になって>>361さんの言ってる事が理解出来るかも。

確かにアイガ達の活躍や次シリーズでも見たいけど、新主人公達のかませや踏み台になるのは必須だもんね。

バトルの演出を上手くして、本当に新主人公達はアイガ達にギリギリ競り勝ったっていうバトルなら未だ納得行くけど、そういうバトルシーンも期待できるかどうか不明だし。

だからこそ今シリーズでフブキやスオウやジャン、ラバンetc.の活躍も見たかったんだよ。
最後のクールで出てくる可能性があるが、ファイの餌食になる未来しか見えないし・・・
ホウイやジャンやラバンはアイガがスランプの時にバトル以外でも励ましたりするシーンが描けた筈なのにと思う。

411 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/17(木) 21:48:03.49 ID:yNCy8h6w0.net
まぁ本気出してないファイですら既にそこらボコボコにして成長描かれてないんだからかませにすらならん
だから因果が巡って強引に出番与えられたフリーやバルトシュウ達がかませやらないと駄目なんだろう

412 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/17(木) 21:53:29.09 ID:yNCy8h6w0.net
新キャラの成長を正しく描く尺を削って新シリーズに関わった以上は強さの尺度に使われるよ

413 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/17(木) 22:20:55.87 ID:y+GWJpwo0.net
アイガの練習シーン見てれば分かるけどソーチョー&フブキで相手とか
もはや超ゼツキャラは複数でかからなければアイガの練習相手も務まらないレベルなんだよな
シャカに会った時は更にZ4のジャンも加わって3人がかりでアイガのお相手を務めたし
超ゼツキャラが弱いんじゃなくてアイガが同年代では飛び抜けて強いんだと思うが
そういう怪物の側にいれば必然的に超ゼツキャラは弱く見えてしまう
小学生(超ゼツキャラ)のチームに2人(アイガ&ファイ)だけ中学生レベルの実力の子が
混じって相手にならないからその2人だけは中学生達(旧キャラ)がお相手するよ
ってのが超ゼツだな
多分次回も実力的にアイガ1人対残り5人の特訓になりそう
もはやそれくらいアイガと同年代は差がついてる

414 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/18(金) 00:04:34.93 ID:o7t2ydwp0.net
フリー負けさせるんならシュウもしっかり負けさせろよアニメスタッフ
変な贔屓せずに

415 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/18(金) 02:42:54.34 ID:HeWZXaXO0.net
そこは重要。極端な話主役のアイガ以外はルイシュウバルト辺りも負け描写ある方が納得する

416 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/18(金) 05:15:47.21 ID:vRXfYD0r0.net
シュウはアイガに負けたやんw

417 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/18(金) 08:22:39.21 ID:FPxOqEop0.net
釣られてやるけどオーバーで1点取られただけだし、あんなの負けたうちに入らん

418 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/18(金) 08:39:03.87 ID:qcO5/ILJ0.net
シュウはファイに負けるだろう。
でも、パーフェクトフェニックスの攻略法を見つけるとかで、アイガがファイに勝てたのもシュウのお陰とかやりそう。

>>416
自分も敢えて釣られてみるけど、あのバトルは見ただけじゃ引き分けた様にしか思えないね。

419 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/18(金) 08:50:10.41 ID:7la4hxUx0.net
しかし、デッドフェニックスにしろ、
パーフェクトフェニックスにしろ、
マンガ版にあったリヴァイブスティンガーを
アニメでやったらマンガ以上の威力の技になりそう
マンガだとリヴァイブフェニックスでやったけど、
アニメだとデッドフェニックスの重量級アーマーだから
必殺技名称をデッドスティンガーとかしにて
重量級の遠距離連続攻撃しかけてきそう

420 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/18(金) 09:14:50.28 ID:OUQD3ypi0.net
>>417

アイガはあんなに喜んでたのにw

421 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/18(金) 18:54:16.85 ID:FPxOqEop0.net
誰もそんな話してないんだよなあ

422 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/18(金) 20:51:39.52 ID:mjo9Q3kf0.net
>>420
アイガはバトル内容記憶喪失してるのにお前の勝ちだって言われただけで
大喜び出来るくらいバトル内容に頓着しないからどんな勝ちでも大喜びするだけさ

シュウはアイガの練習相手みたいなショボいバトルが最終戦になるとは思えんから
ファイなりバルトなりと戦ってアイガに攻略ヒント与える役になるんじゃねーの
1番可能性の高いのがレッドアイ化したファイを止めようとしてリアバされる展開だけど
最後なんだし一度でいいから正気状態でバルトとガチバトルさせてやれよって気持ちもある
何にせよ販促も兼ねて覚醒VS覚醒になるだろうな

423 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/18(金) 21:42:00.00 ID:4OLt7cgS0.net
もう話数ないからバルト対シュウやるならその尺を超ゼツキャラに尺まわしてやってくれと思う

424 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/18(金) 22:48:09.58 ID:mjo9Q3kf0.net
そういや森多先生が今回の番外編の評議会の席には空席がある
これがフルメンバーではない?ってツイしてるからアイガ対伯爵と見せかけて
遅れてきたメンバーが美味しい所を攫ってく展開だろうか
このメンバーに加わって遜色ないのはやっぱフリーか?

425 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/19(土) 01:37:33.10 ID:/VKGR2UF0.net
>>424
ロイヤルキング、フレーム枠が空いてるしプルーフ装着か…

426 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/19(土) 03:55:15.28 ID:Mx0g3WUr0.net
遜色ないのはフリーだね。いないのが不思議なレベル
ただ時期考えると顔見せで新キャラ新主人公とかもありそう

427 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/19(土) 08:41:49.27 ID:n6PWfyju0.net
残り一人はフリーが最有力候補って所か。
次シリーズ主人公もあり得そうだが、アイガやバルト達と世代がかなり違う可能性も否定出来ないから、どうなんだろ?

428 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/19(土) 13:23:12.23 ID:TJeM1hq90.net
もし主人公交代なら漫画の作者交代もありえる?

429 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/19(土) 14:54:37.91 ID:iUTw8bu30.net
漫画の作者はそのままでいいからアニメのスタッフ交代して欲しいかも

430 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/19(土) 15:10:12.18 ID:12wJa9Eb0.net
>>428
それ自分も気になる。
森多先生が超絶無双シリーズも書かは未だわからないもんね。
もし作者交代なら、世界観一新も有り得るだかも。前作と今作のパズドラみたいに。

431 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/19(土) 15:13:30.95 ID:12wJa9Eb0.net
>>430
ゴメン。
日本語変だ・・・

訂正
超絶無双シリーズも書くかは

世界観一新も有り得るかも

432 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/19(土) 17:39:56.40 ID:Gsq9MTFy0.net
新キャラと新アバターのデザインと設定を何キャラか描きましたって最近言ってたから
森多先生のままだろ

433 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/19(土) 23:05:05.75 ID:scjrpRRF0.net
エアナイトのアバターは長森さんのデザインなんだよな
あれカッコ良かったから新シリーズもカッコイイデザイン多いと嬉しいな

434 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/19(土) 23:23:04.61 ID:F0e/8T8P0.net
>>425
プルーフは再録が未だに無いし
他の色が出るなら欲しいわ

435 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/20(日) 10:43:13.89 ID:gUg+BZNW0.net
この作者は女の子のデザイン可愛いからもっと出せよ

436 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/20(日) 11:24:41.47 ID:qZjhh3us0.net
深夜アニメでも見てろ


新シリーズは漫画から始まるのか?
告知はいつ出るんだろう

437 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/20(日) 12:39:38.87 ID:pCH7HQLX0.net
次シリーズ漫画も森多氏続投なんだ。
アイガ達の出番あんのかな?
それともアイガ達は大人になっててブレーダーじゃなくなってるとかか?

新シリーズの告知は2月発売のコロコロ3月号と、2月末発売の別冊コロコロでやりそう。

ただ、主人公とスラッシュヴァルキリーの使い手のキービジュは、海外のツィとかで一足早くわかるかも。

438 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/20(日) 15:01:35.91 ID:NYKxb1yL0.net
確か去年アイガの存在が初めて確認されたのはZアキレスのパッケージバレだった気がする
アレっていつごろだっけ
漫画とかアニメキービジュアルが出る1、2週間前だった気がするんだが

439 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/20(日) 18:21:45.08 ID:ZNpnBUQD0.net
>>438
去年は3月の第一周目辺りにアキレスのパッケージバレでアイガのビジュアルが出たと記憶してる。

440 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/20(日) 19:11:06.52 ID:hmZsHbTR0.net
漫画が次号で超ゼツ編最終回だし早ければ来月のコロコロで情報来るかもな
ビジュアルはまだ出なくても作品名くらいは出てもおかしくない気がする

441 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/20(日) 19:15:58.99 ID:CnHLSdGk0.net
時期的に大阪のWHFのG1日本代表決定戦の時とかに発表とかあるかも

442 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 00:30:37.97 ID:9GSPzEnr0.net
「破壊神!デッドフェニックス!!」
ハデスを破壊したファイの次のターゲットはなんとファブニル!
ファイはフリーに宣戦布告し二人はスペシャルマッチをすることに。
フリーとファイ、勝つのはどちらだ!?

ファイvsフリーのスペシャルマッチ!
ファイの狙いは、フリーのガイストファブニルを破壊し、
バルト達に絶望を与えること。
コンディションを万全に整えてバトルにのぞむフリー。
ハデスを取り込んだデッドフェニックスの猛攻に対し、
ガイストファブニルは回転力を吸収して逆襲!
だが、デッドアーマーによる不規則な攻撃で追い詰めてくるファイ!!
フリーはオーバーリミッターをさらに解除し、全力を超えた全力を出し始める!!

不規則な攻撃ってマンガ版におけるリヴァイブスティンガー?
あれって、アーマーパーツを飛ばして攻撃する技だから、
回転力を奪う接近戦の得意なファブニルとは相性最悪なんだよな

443 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 14:36:24.71 ID:gZWtQk0T0.net
「あくまでアニメ上の演出です。実際の玩具とは異なります。」って所じゃないの?>デッドアーマーで攻撃する技

フリーの次に餌食なるのはルイか?
それか2/4放送回が王国編とあるから、ジャンの王国にも乗り込んで来るのか?ファイは。
前にも書いてた人いたど、アイガは目の前で仲間のベイ壊されたら、ウマシカw(byソーチョー)が発動するかも・・・
ジャンもこりゃターゲットになりそうだな。

それとアイガはコレが原因で闇落ちをぶり返さないで欲しいわ。まあ、もう有り得ないだろう
けど。尺も無いし。

444 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 19:05:40.64 ID:Wgq9taFm0.net
なんつー寄り道の多いアニメなんだ超ゼツ…最後の二話くらいはバルトとの最終決戦として、あと6話くらいでいい感じにまとまって欲しい

445 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 21:28:40.58 ID:lOJv+zyN0.net
次回にフリーがリアバされるとして次がジャンじゃちょとショボくね?
フリークラスをリアバしたならルイとかシュウくらい狙ってかないとなー
それかいきなり最強クラスじゃなくてホウイとかもっと下から狙ってくべきだったのでは

446 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 21:47:43.44 ID:yeZ71B7M0.net
>>445
シャカが本命でジャンが割って入って代わりに勝負受けるんじゃね
もしくはアイガとやった時みたいにジャンにバスター借りてシャカが相手するか

447 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 22:22:22.54 ID:EnIDFUwT0.net
弟子から借りたベイをリアバされちゃう奴w気まずいな

448 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 22:50:45.64 ID:H0nB/iUw0.net
アイガも一歩間違えてたらファイと同じ道歩んでいたんだよな・・・と思うとね。
アイガが仲間がいたけど、ファイにはいなかった所が大きいのか?

449 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/21(月) 23:04:43.32 ID:lOJv+zyN0.net
>>446
それだと前者の方が流れとしてはいいかもな
ファイもジャンを倒せばZ4リアバフルコンプ達成出来るしさ
もしフリー→シャカで行くならビッグ5は全員狙われそうだが
ジョシュアとかルーウェイはとっくにビッグ5じゃなさそうだよな

450 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 00:32:15.68 ID:mKNiU1X10.net
勝手にバルトを最終戦に思ってたけどOPやEDの扱い的にアイガVSファイが数話
EDテロップ流れたり間やED後に数分アイガVSバルトの枠な気がしてきた

451 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 03:42:47.24 ID:eLzOT1pN0.net
>>448
アキレスぶっ壊した時残念そうにしてたけどどっか寂しそうにも見えたんだよなファイ…

面白い玩具が思いのほかあっさり壊れた的なのも多分にあるんだろうけど
案外「全力でやっても壊れない対等な相手」みたいなの求めてる部分はあるのかもしれん

ただ敵としてぶっ倒して終わりって言うのもなんか大団円って気もしないし
ファイと決着付けた後和解するならそういうの出してくるかもしれんね、アイガの口からそういうセリフが出るのならアイガ自身も成長も描写できるだろうし

452 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 09:17:18.04 ID:ELngdsDF0.net
>>451
ファイは最初、アキレスの事を遊び甲斐のある玩具位にしか思ってなかったが、本人も無意識の内にアイガ自身を好敵手と見なす様になってきたって所か。

確かに、コロコロのホビーアニメなんだから、ラスボスが主人公に感化される事は無くても、互いが互いを認め会う位迄はにはなって欲しいと思う。>アイガとファイ
それと、ファイがあそこまで歪んだ理由についても、もう少し掘り下げあればな、と思う。ハーツとは仲直りして欲しいんだけどね。

453 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 09:52:13.46 ID:ELngdsDF0.net
>>445
確かに最終機手にしたラスボスとはいえ、いきなりフリーが相手はね・・・
ここは寧ろジャンの方が先で良いと思う。Z4コンプの意味でも。
バルトは温存するとして、ジャンの後にルイ、フリーの順が妥当では?と。

454 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 18:16:54.64 ID:mKNiU1X10.net
バルトもアイガ戦直前でファイに負けてアイガに託すぐらい最低限のアシストしてもいい
正直今の役割だと半端な主役補正持って後輩邪魔してる印象だから挽回して欲しい

455 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 18:39:07.63 ID:XI4Otbrf0.net
これでバルトがファイを倒しちゃってアイガと最終決戦とかなったらヒンシュクものだよ。

456 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 19:31:28.90 ID:+BPgG8U40.net
主人公補正持ったままの元主人公ってぶっちゃけそれどうなんだって話だからなぁ
今は主人公ではないわけだからバルトはファイに負けてアイガに託すのが1番かもね

457 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 19:37:30.08 ID:Ye6Brd3o0.net
>>455
流石にそれは無いと思いたい。
でも、シュウがファイを精神的に追い詰めるだけ追い詰めて、迷いが生じた所をアイガが留め刺すって展開は有り得そうだけど。

ファイはアイガが乗り越えるべき壁なんだから、アイガが倒すだろう・・・多分。

458 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 19:52:29.52 ID:18O8XGyk0.net
普通にファイに勝って最後にベイを始めるキッカケになった原点のバルトとのバトルに勝って大団円じゃね?

459 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 20:16:29.50 ID:mKNiU1X10.net
その大団円の前にファイVSバルトやってバルト負け描写入るかが見物
主役の格保ったままでいたい今シリーズは最初と最後以外は出なくても良かった
今シリーズ関わった以上はせめて新キャラ代表アイガVSファイのアシストはしても良い気がする

460 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 20:51:15.89 ID:zGOrMd/t0.net
バルトがファイに負けたら負けたであーやっぱりってなるだけなのでは
なんせアイガにリアバされるような人なので…
だからこの二人は戦わなくていい気がする
尺も無いし、ファイがバルトをターゲットにしたところにアイガが割って入る形で最終決戦ってのが無難なのでは

461 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 21:29:18.51 ID:mKNiU1X10.net
確かに実質ファイ除けば最強っぽいフリー倒すって事は描写としては他試合の描写はいらない
でもアイガの引き立て役になるって意味ではフリーが受けるならバルトもやるべきでしょ
がっつりアイガに関わって物語出てるのにかませは他キャラ自分は聖域なんて都合良過ぎだって

462 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 21:50:33.94 ID:svTUypE80.net
普通にアイガVSファイでラストにアイガVSバルトだと思うが
今はバルトよりもファイにアイガの獲物が根こそぎ奪われる心配の方が大きい
ファイが破壊神化=リアバ祭ってことだろうし既にフリーが第一の犠牲者確定で
これでもうアイガはフリーに二度とリベンジすることが出来ずに負け越し確定
下手すりゃキットすらファイに取られて負け越しになる可能性もあるしな
アイガが乗り越えるべき相手までファイが潰してファイに障害物除去された
楽チンな超ゼツ最強への道なんてカタルシスに欠けるわい

463 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 21:54:19.32 ID:Tv7iPHQG0.net
>>461
同意

464 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 22:16:51.34 ID:s0cxPgLk0.net
>>462
まるで去年の世界チャンプのようだな
ルイが引退したかのような大人しさだが
今更出て来てまたリアバされるのも辛い

465 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 22:27:10.32 ID:Ce47BfQ90.net
普通に超Zロンギヌス出すべきだろと思った

466 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/22(火) 23:59:37.97 ID:9u2Bx0mO0.net
>>461
アイガにリアバされた時点で聖域も何もないだろ
バルトも元主人公の立場なんだからフリーと同等の扱いを求めて噛ませ引き受けろって違くね?
アイガに負けた時点で一応噛ませ役やってんだからそこまでsage描写させられるのは可哀想だろw

467 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 00:09:31.08 ID:UeSi95ch0.net
闇堕ちでsage描写ばかりされた今作主人公の方が可哀想だけどな

468 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 00:44:31.72 ID:kdoJiHYd0.net
ってか多分だけど、バルトとファイがやったらやったで
絶対(勝ち負けは別にして)バルトしゃしゃり出てくんなみたいな事言う奴出るよな…

469 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 03:16:38.69 ID:jM+l5Pnq0.net
バルト今までアシストしてないからな…でも今回はアイガにアドバイス送ったり敗北でも役割あるし

470 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 05:16:55.22 ID:0KjTYI6w0.net
今のファイは相手が誰であれリアバする事しか考えてないからね。
アイガvsファイの前に下手にバルトと戦わせて超絶ヴァルキリー破壊なんて事になると、肝心のアイガvsバルトが出来なくなるんだよな。

そうなると、アイガvsファイのバトルを一番最後に持って来るのがベストだと思う。
先にバルトとの戦いやって、結果はどうあれ、ファイ乱入。ファイが超絶ヴァルキリーリアバでアイガがファイを倒すって流れで。

それと、28話で確かにバルトはアイガに一度リアバされてるが、あれはアイガ闇落ち状態で正気じゃなかったと言える。
バルトも不意討ち食らった感じもしたし、あのバトルははっきり言ってノーカンだと思う。

471 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 07:28:38.17 ID:XM0Sc6Od0.net
フリーが限界超えてまた身体壊して戦えないところにシスコが来ないかなぁ
エンディングにもいるんだし出番ありそうだからファブニルの代わりにサタンがリアバとかw

472 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 11:56:54.39 ID:pQ+0yB1q0.net
フリーがここでリアバされると、アイガはフリーへのリベンジが出来なくなるよな。確かに。
OPのフリーvsキットも再現出来なくなるし。
個人的に公式戦でのフリーvsキットは師弟対決?的な意味でも見てみたいんだけどね。
何だか無理そうだな・・・

まさかとは思うが、ロイヤルキングはアニメでは出番無いよな?
アニメ本スレには、シュウが使うんじゃないか?って書いてる人いたけど。

473 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 18:11:04.57 ID:jM+l5Pnq0.net
シュウがそこまで無意味に優遇されたら逆に面白いな
その尺あったらフリーとルイに新型あげてくれ

474 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 18:33:01.94 ID:UXCn73o+0.net
闇アマテリオスだってアニメに出てないだろ

475 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 19:39:29.52 ID:Lq8K9d6Y0.net
黒フェニックスはアニメに出てきたからレイヤーだけロイヤルキングの超Zスプリガンは出てくるかも

476 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 21:01:11.20 ID:4bsjea6O0.net
アニメで最終的にロイヤルキング使いだしたらスプリガン目当てで高いセット商品買った子供がかわいそうだな

477 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 21:36:50.33 ID:Itbvcjrv0.net
大半のブレーダーは自分の愛機に拘りがあるからシュウがスプリガン
以外に乗り換えるとは思えん
アイガがアキレス以外を使い出したら正気を疑うしそーゆーもんだろ
誰かが使うとしたら良くも悪くも自機に拘りがないナイト伯爵が適任な気がする

478 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 22:29:04.59 ID:LKWHwBKA0.net
公式の壁紙配布、流れならファイとアイガじやゃないの?なんでまた旧世代が出張るんだ…デッドフェニックスあっさり負けてシュウとバルトの展開が多くありそう

479 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 22:38:45.72 ID:APzH+qkE0.net
ロイヤルキングって店頭に並ぶものじゃないんじゃないの?
そんなものがアニメに出るとは思わないんだけど
ナイト伯爵が出たのもエクリプスが超ゼツ化して市販品になったからだろうし

480 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/23(水) 23:37:24.75 ID:gOkJUSb+0.net
もう話数少ないからバルトもシュウも大人しく引っ込んでいて欲しい

481 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/24(木) 07:31:39.88 ID:dMYriDvh0.net
>>478
マジレスするとアイガVSファイは割と最後の方も引っ張ると思う
具体的な理由はマンガ版の終盤の対戦カードはアニメとマンガ共通のパターンが多い
一期ではバルトVSザック→シュウVSルイ→バルトVSルイのラスト3バトルは原作とアニメ共通の対戦カード
ゴッドも大会名や決勝トーナメントまでの流れこそ違えど最終的にトーナメントで、
バルトVSフリー→スプリガンVSルイ→バルトVSシュウ(スプリガン)の対決順は原作通り
超Zも終盤のラスト2つの対戦カードは原作通りでやるんじゃないかな?
アイガVSファイのスペシャルマッチ→その結果でチャンピオン防衛戦に挑戦権獲得でアイガVSバルトの最終決戦って流れになると思う

482 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2019/01/24(木) 10:36:22.97 ID:R9dsna+q0.net
>>481
ありがとう、そうなるといいな…アイガが主人公なんだし

347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200