2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nendoroid 10th Anniversary Live

665 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:21:04.18 ID:Ns1sHNIf0.net
>>657
じゃあWUGも芸人だな!わぐばん!

666 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:25:48.57 ID:zdESlDVg0.net
>>620
芹澤のマクロスFの感想
「アルトくんイケメン」

667 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:26:37.42 ID:CEZTvFlY0.net
i☆Risの映像とごらく部のエボリューションとTridentウェーブとねんどろいどクイズが要らなかったな
アイマスのソロは他の人が言うように渕上舞の温存策なんだろうから仕方ないかな

668 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:37:58.23 ID:WN4PKt2r0.net
あんだけi☆Risの映像が長いとPrizmmy☆がOPカバーするんじゃないかと期待してしまった

669 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:48:05.64 ID:AnrhLNK80.net
ゆりゆらーとしては超絶ひくまりだったわ......、エボリューションネタもがくえんさいでやったのと同じだし、なちゅやちゅみの曲とかやってもよかったんじゃないだろうか

670 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:49:18.66 ID:uqHwi2ba0.net
こんなところにまで湧いてくるi☆Risには恐怖を感じたわ

671 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:52:37.20 ID:x2v2z7dr0.net
デレマスのソロは知らないとアウェイ感が半端なかった

672 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:55:39.88 ID:WN4PKt2r0.net
ホントはi☆Ris使いたかったんだろうなってのは感じた

673 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:01:46.87 ID:FO3tTY5A0.net
>>672
確かに、何でプリパラだけEDやねんってのはあったけど、
噂に聞く厄介祭りにならずに済んで良かったのでは

674 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:03:24.66 ID:WN4PKt2r0.net
>>673
多分リス目当てがほとんど居なかったから平和なMake it聞きたかったってのはある
けどまぁジャンピン埋葬聞けたし満足

675 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:05:41.98 ID:8FyG/z8O0.net
アイリスなんてきたらそれこそ厄介祭り確定だからフェス系には来ないで欲しい
今回の采配は良かった

676 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:09:35.28 ID:8Lk5N03s0.net
アイリス現場ってそんなひどいのかよw

677 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:12:32.79 ID:1kKyNtVD0.net
ドルオタのノリなだけで酷くないよ

678 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:16:59.85 ID:02CUZNF70.net
>>665
芸人枠が一気に埋まったなw

679 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:18:19.80 ID:zdESlDVg0.net
そのドルのノリがクソなんだなあw

680 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:20:33.76 ID:1kKyNtVD0.net
声優現場ならバンドリが一番酷い

681 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:20:52.51 ID:nqNhlx+F0.net
リス居たら一部の咲クラ厨が全体に伝染ってTrident辺りが酷くなってそう
WUGで増えたけどミルキィでまた落ち着いて快適だった

682 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:27:25.26 ID:C/WO0Jpo0.net
>>657
スフィアクラブに比べたら、まだおとなしいだろ。

683 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:32:15.22 ID:OxdeuD0B0.net
WUGとミルキィで発狂してる奴いたなあ。
ミルキィは冒険でなくてナゾナゾだったら言うことないのに、もったいない。

684 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:54:58.51 ID:KgPxTLZ50.net
アイリスっていろんなところに出没しすぎてウザい感はある
それでいてミルキィやゆるゆりみたいに会場全体が盛り上がる鉄板曲もないからファンばっか盛り上がってて余計冷める

685 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:03:37.63 ID:U6IljDjh0.net
>>683
それ多分俺だわ

686 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:09:04.08 ID:9Hf0YWKD0.net
ごらく部がたったの3曲なのとミルキィ100ワールドが唄われなかった事が残念。

687 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:09:06.10 ID:nqNhlx+F0.net
>>684
フェスでMake it冷遇してるのが駄目
やり続けりゃ正解大事件レベルになれるのに

688 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:17:26.97 ID:WvSOFpr+0.net
>>687
それな
ノリいいし跳ぶポイントもあるし

689 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:21:48.23 ID:Du1vssab0.net
MIX入れたくなるからアニソン系フェスには来ないでほしい

690 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:22:57.27 ID:QrDHUlEE0.net
誰か言ってたけどソニーキングランティスのアーが居ないフェスって珍しいよな
冬フェスとして続いて欲しいな

691 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:37:11.81 ID:6IYU0m/50.net
20周年はハルナのねんどろ持っていくよ

692 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:45:10.45 ID:t30emGH50.net
アーティスト少なめで曲数4,5ってちょうどいい
リスアニがあるやんと言われればそうだが

693 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:50:00.16 ID:nqNhlx+F0.net
声優ユニット版リスアニだったな、持ち枠増える事でセトリの硬直化も避けられる
ブシロカードゲームライヴに代わる何でもあり的フェスになって続いてほしい

694 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:59:42.44 ID:zdESlDVg0.net
i☆risは売り方間違ったんだよ(過去形)
売り出しの時に客が少ないからって金属バット持ち込むような奴らに合わせてしまった
ニッチなのに要らないって言ってる客層に無理矢理勧めるから嫌われる

695 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:37:42.96 ID:SMfTeQQu0.net
金属バット小林

696 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:42:32.31 ID:1kKyNtVD0.net
>>694
あいつ古参じゃねーよ

697 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:19:27.91 ID:cKCZRzxT0.net
>>694
地下ドルは厄介に媚び売らないと終わる前に始まる事が出来ないからな

698 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:23:33.49 ID:t2zaN1e80.net
i☆Risは生まれる時代を間違えたよねw
技量が高いのはわかるんだが

699 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:25:38.69 ID:zAbMluEs0.net
>>658
WUGがワンフェスに初登場したときに披露したのがハレハレともってけだったって説明してたじゃん
デビュー当時にそれを歌ったのがこじつけ?だっていうならそれはそうかもしれんがそれは今回のライブには関係ない
だから他のユニットも同じようにカバーやればいいのにと言うのは理屈がおかしい

700 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:33:40.94 ID:1mLdrwut0.net
カバーよりコラボが見たかった
何年か前のアニサマでごらく部×ミルキィやったけどめっちゃ楽しかった

701 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:36:56.00 ID:1ASprqQ80.net
本人の前で大坪由佳が進化すると三森すずこって言ってたから何かしらあるのかと期待したよな

702 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:51:30.83 ID:1mLdrwut0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/CaiIOA4UEAAmZO-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CaiIOA5UEAA-A2S.jpg

703 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:56:49.02 ID:C/WO0Jpo0.net
この業界で次に三次元の人物で、ねんどろ化するのは誰だと思う?

704 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:57:04.78 ID:1mLdrwut0.net
https://pbs.twimg.com/media/CaicHKVVAAE6itl.jpg:large

705 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:24:09.67 ID:Bx9p16Jo0.net
>>664クラスだとスフィア辺りかな

706 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:31:57.11 ID:c+Jk0J350.net
戸松とあやひーのギャグ顔パーツが無駄に豊富になりそうだなw

707 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:34:10.09 ID:P4sWyb8c0.net
指うめえの再現不可避

708 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:39:30.59 ID:1mLdrwut0.net
美菜子だけ前髪パーツがないとか悲しいやん

709 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:53:21.38 ID:sEs4ouea0.net
>>702
しぶりんPの部長としてはトライアドプリムス見れなかったのは無念だったろうな。
自前のコレクションの中にしっかりしぶりんも混じっていたのはさすがだった。

710 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 14:30:20.64 ID:E/1KQHxP0.net
最後のメドレーの部分はカバーでも良かったんじゃないか

711 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:59:49.13 ID:fiqyZKBD0.net
映像化しないって言ってたからもっと版権無視しまくる演出やトークを期待してたんだが、意外と普通だったな

712 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:04:04.31 ID:x4w0d5MQ0.net
>>699
持ち歌が無いときにカバーやってるってのは実にアイドルらしい動き方だよな
i☆Risもその理屈でウィーアー!をやたら歌ってたっけな

713 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:26:26.42 ID:zKKSj1PP0.net
wugが意外と良かったから関連スレを覗きに行ったけど
どのスレもファン自身でオワコン認定してて変な雰囲気だな
アンチってわけでは無さそうだけど

714 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:28:05.56 ID:XzSp+16b0.net
まあ曲が良くても肝心の本編がね

715 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:33:18.43 ID:1mLdrwut0.net
WUGの本スレってどこ?
アニメのじゃなく中身の

716 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:03:58.38 ID:sPAQqYh/0.net
長年の年月をかけて熟成させて範囲と規模を拡大していったアイマス
高いクオリティを持って一般人も取り込んで爆発的な人気になったラブライブ

それらとは違ってプロジェクト開始からたった3年で低クオリティの劇場アニメ→テレビアニメ→劇場アニメ前後編ってやられたらもう展開する要素無いでしょ
曲はMONACAだから良いし声優のパフォーマンスも良いから勿体無いけどね

717 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:23:53.05 ID:zdESlDVg0.net
ラブライブは顧客が望むものをきちっと形にした、心地の良い作品

WUGは望まないえぐ味を加えた上に、音楽面以外のクオリティが低すぎ
監督の性格というか性根が現れてるわ

718 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:30:41.30 ID:1mLdrwut0.net
WUGは絵を綺麗にして作り直してほしい
俺が不満なのはそこだけ

719 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:32:25.88 ID:9Hf0YWKD0.net
ヤマカンを切った事だし今後の7人には期待が持てるな。

720 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:35:18.99 ID:Wao8vuWI0.net
綺麗な大田さんが見れるのか

721 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:54:49.76 ID:cKCZRzxT0.net
WUGは世の中甘くないよってエグさとあっという間に成果出してくご都合のダブルスタンダードでお花畑じゃ無いからって誉め方も出来ないんだよな
映画の最後とか種死最後の完全勝利一枚絵を思い出す終わり方してたし

722 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:25:12.99 ID:C/WO0Jpo0.net
>>716
WUGはもいっかい、わぐばんをやればいいんじゃね。
あとは裏ワザとして実写ドラマ化すればいいんじゃね。

これなら最初から堂々とやり直せるし、2週目としてストーリーに微妙な修正も入れられるしな。
中の人が顔出しで歌って踊ってるんだし、いっそ開き直って深夜の実写ドラマでやってもいいんだしな。

723 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:49:18.05 ID:VdzLfDxv0.net
>>685
WUGで発狂したのは俺だよ
せっかく極上スマイルやったんだからごらく部から2人入ってもらってI-1+WUGというわけにはいかないのがなあ

きのうといい、きょうのワンフェスといい最近、わっしーの司会見直したわ
ただみなさんをみんなさんというのはいかがなものかと思うが関西弁なのかな

724 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:59:52.59 ID:9Hf0YWKD0.net
>>723
それを言ったらモバマスPだってTP+大坪・津田・山下でのおねシンを聞きたかっただろうしおあいこでしょう。

725 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:02:02.24 ID:BoewGmFT0.net
tridentにふーりん、みもりんの霧の生徒会が加わるってのもできるな。

726 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:02:50.64 ID:fiqyZKBD0.net
関西人だが、そんな関西弁はどの地方にも存在せんw


ユニットのフェスって貴重だからすげぇ楽しかったな
ねんどろのライブってのはもうないだろうけど、今後も何かにこじつけてやって欲しいわ
SEGAプライズフェスとかw

727 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:18:07.83 ID:VdzLfDxv0.net
>>726
ほんとですね、ある意味ユニットフェスだったなあ
それでいうと部長が浮いてしまうけど
ユニットによってバラつきあったけど曲数も多めで楽しかったなあ
アンコールがメドレーっていうのも新味kがあった

728 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:34:17.34 ID:fiqyZKBD0.net
部長意外にもう1人アーティストが居たらもっと締まりもあったかもしれんけど
部長以外でねんどろになった人は奈々さんとゆかりんしかおらんからなぁ…やはりミクさんに登場してもらいたかったw

729 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:35:26.92 ID:9Hf0YWKD0.net
西川貴教「あの・・・・。」

730 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:41:26.37 ID:c+Jk0J350.net
ミクはあくまで楽器だしなー
写真コーナーのMay'nの作品見たら呼ばれた理由わかるわな、翌日タイでも来るわw

731 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:18:43.94 ID:IyIRZGFw0.net
部長はシェリル成分があるから、ほかの作品ユニットに近い部分も無い訳ではない

732 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:38:10.65 ID:fyWyhOVY0.net
WUGなんか1/7しかねんどろ化されてないしな
他の6人はどう思ってるんだろう

733 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:43:04.92 ID:o8CVKme80.net
>>732
私はハッカドール1号が楽しみです

734 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:53:02.93 ID:BoewGmFT0.net
WUGより先にハルナだしてやれよ。
キリクマも付ければ間違いなく売れると思んだがな。

735 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:09:41.09 ID:fyWyhOVY0.net
>>733
あれ酷かったwww
その流れでTouchTapBaby歌ってくれれば許せたけどw

736 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:38:36.63 ID:j5bscoMo0.net
プリパラの2期キャラとか要らんだろw
500個くらいは売れるのか?

737 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:41:21.63 ID:o8CVKme80.net
>>734
アルペジオは名実共に終わったコンテンツだからなあ
今から企画してとなると難しく思う

738 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:43:44.95 ID:oTjcqEP30.net
Trident終了ってだけじゃないの?

739 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:44:45.57 ID:fyWyhOVY0.net
figmaハルナはこれから出るの決定してるよ

740 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:50:26.79 ID:o8CVKme80.net
>>738
原作はまだ続いてて、原作とは全く別の展開になったアニメ版アルペジオは劇場版で完結して
それを記念したファイナルイベントが去年の12月に開催されてる
その作品のファイナルイベントで4月のライブでTrident解散が発表された

741 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:17:16.13 ID:s88ZcVXb0.net
原作準拠で再アニメ化すればいけるな

742 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:31:33.81 ID:BoewGmFT0.net
でも原作遵守だとハルナがイオナやタカオと出逢うとこがないからなぁ。
それはそうと、ラストのアンコールの時、渕上舞が「これからもtridentよろしくお願いします」って言ってたな。
まあ、感極まって思わず出ちゃったんだとおもうけど。

743 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:48:42.81 ID:NMKma0jQ0.net
>>728
クラリス…

744 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:15:01.35 ID:r55WihN20.net
アナタニFIT聞きたかったな

745 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:19:16.48 ID:st54Q+iA0.net
>>743
あれってねんどろプチじゃなかった?
人間のねんどろ化なら小林可夢偉という全く誰得なのも出ていた。
それと渕上舞は西住みほ、イオナ、北条果蓮と三体も出してるんだな。
来場者特典でもらったねんどろいどのカタログが結構ガチなつくりで満足だわ。

746 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:45:05.10 ID:orM66Nh40.net
まあ、可夢偉はグッスマがスポンサーだし、レースにお金は必要だからな

747 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:01:02.45 ID:E6TsHAeb0.net
初めてねんどろ化された実在の人物はジョイまっくすなんだぜ…

748 :加賀田直見@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:23:03.55 ID:JgpaCsK60.net
加賀田直見元資生堂社員 チョン妻春子ではイクことができず、
退職金を全てタイ人女に注ぐ屑 
バイアグラでチンコを勃たせざるをえない70歳
https://ja-jp.facebook.com/naomi.kagata.7

749 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 06:57:20.78 ID:+DsdBJM60.net
>>747
きのうもワンフェスに来てたよ
どこにでも出てくるな

750 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:25:10.98 ID:dND0FYMz0.net
入り口でもらった全ねんどろいどが載ってるカタログ優秀すぎるな

751 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:02:04.15 ID:+Aa7aXW10.net
翌日のWFのデレマスステージも良かったわ

752 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:01:37.49 ID:T+dnGGzW0.net
>>750
カタログが1000円
卓上カレンダーが2000円
ねんどろおでかけポーチが1500円

とかで売ってても違和感ないよなwプレゼントかなり豪華だわ

753 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:13:52.76 ID:BGSh9U8c0.net
>>752
その計算だとライブチケット本体が2500円か。安すぎ。

754 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:46:02.15 ID:st54Q+iA0.net
>>752
さらにワンフェスの公式クリアファイルとねんどろいど10周年ステッカーも付いているというキチガイ仕様。

755 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:40:24.19 ID:pn6mzWak0.net
お得杉

756 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:49:16.94 ID:X/OIUAMs0.net
おでかけポーチって物販コーナーで売ってなかったかw

757 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:53:53.50 ID:xuzEB8Ke0.net
1個1300円で売ってたよ
ガチのねんどろ好きはあれをたくさんブラ下がるんだろうか…

758 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:43:08.91 ID:H4IKUht40.net
ねんどろを持ち歩くことなんて無いよなw
山登る時にあおいちゃんを持ってくくらいだわ

759 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:54:37.92 ID:ODiIj2t50.net
>>758
特定した

760 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:50:12.30 ID:/ypJa5Rv0.net
ワロタw

ポーチは今後他のライブでも使おうと思う
チケットホルダーと一緒にぶら下げる

761 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 04:26:12.25 ID:my11D1Bu0.net
普通に気持ち悪いぞ

762 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 05:12:13.66 ID:6URy2cv20.net
よせよ照れるだろ

763 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 14:20:37.64 ID:stHaVWSg0.net
>>459-460
解るわ〜、JRって20:30を過ぎたとたんに接続が悪くなるよな。
各イベントの主催者もその辺の事を考慮してイベント運営して欲しいよな。
でも実際は推して更に遅れるんだよな。

764 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 17:43:47.96 ID:pJh2iBIi0.net
開演時間はあと1時間早くても良かったよな

765 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:34:57.77 ID:CwmOfCJU0.net
土曜日だから17時スタートは妥当でしょう。あの人数リハさせるのは大変だ
しかし楽しいライブだった。記念にねんどろ1体買ってしまったw
推しのライブの時におでかけポーチに入れて持って行くわw

766 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:54:04.66 ID:7S+87odU0.net
May'n、ごらく部、プリズミー(こちらは単に年齢的なものかもしれんが)と三組もスケジュールがカチカチだったから
1時間早く来るのも大変なんでしょ。

767 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:35:10.40 ID:A6E4Qeyg0.net
ワグナーだからポーチに入れるものがないよ
ハッカドール1号が出たら買って入れようと思っている

翌日のワンフェスでもいろいろまとめて配ったのもらったけどグッスマはいま勢いがあるんだな

768 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:06:41.51 ID:pzwnjvyR0.net
>>767
今というかそれこそねんどろいど始めた10年前からずっと勢いが良い
海洋堂主催のイベントのワンフェスを完全に喰ってる
アニメ制作会社やゲーム制作会社が売れなくなってヒーヒー言ってるところで
そのキャラのグッズを売ってボロ儲けしてるからいい顔はされてないかもね
もちろん正統な版権料も払ってるし、アニメ製作委員会に名前を連ねて出資も相当してるだろうけど

769 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:16:29.30 ID:7S+87odU0.net
今さらながらmay'nのねんどろいど買えばよかった。
あまりねんどろいどには興味なかったが、ライブ見てるうちに、あれはすごいレアアイテムだったという気がしてきた。

770 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:32:51.72 ID:kfEII7PI0.net
May'nねんどろは割とすぐ売り切れちゃったからな
もともとツアー会場限定販売で後から通販する予定のものが通販無くなって
イベント会場販売に変わったくらいだから残数自体が僅かだったんだろう

771 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:48:28.44 ID:iaSlmUCj0.net
May'nねんどろは47都道府県ツアー中どの会場でも普通に買えたからなぁ
正直今回売り切れてよかった

772 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:21:57.38 ID:k0yfXcF80.net
WUGの他メンバーが出ないのは
ねんどろ化したらキャラの見分けがつかないからかなとか思ったり

773 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:48:59.70 ID:S8swSOXB0.net
売れないからだろ

774 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:52:50.38 ID:k0yfXcF80.net
身も蓋もないなキミ

775 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/20(土) 02:43:12.83 ID:uy3oKV310.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440873574/245
        ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

776 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:56:04.14 ID:s980RXGHO.net
神ライブだったなぁ。スタッフもいい感じだったし気持ちよく楽しめた
アンコールはメドレーで再登場とか楽しすぎた

777 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/23(火) 08:17:56.98 ID:I4FJvTIw0.net
>>776
まったくです

わっしーも出ずっぱりじゃなくていいアクセントになっていた
前は苦手だったけどねんどろ以来安心して楽しませてくれる司会者に印象が変わった
ねんどろ含めて続けて3回見たから慣れたのかもしれんが

778 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:04:23.42 ID:KDuGJz7s0.net
あれから毎日のようにTrancing Pulseを聞いてるわ。
あのアカペラからの登場シーンはほんと鳥肌がたった。

779 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:05:16.05 ID:wbofMJYs0.net
今週末の武道館で流れそうな楽曲だよな。

780 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:44:13.54 ID:cXMnrISa0.net
シンフォギアか
確かに出そうな感じな曲だよなwww

781 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:53:02.31 ID:AuJTcPp90.net
('・ω・`)

782 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/04/05(火) 20:55:56.35 ID:pitFYRMj0.net
ねんどうろう」

783 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:55:59.80 ID:THXMcJLR0.net
4

総レス数 783
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200