2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦39.8戦目

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/30(水) 18:56:33.56 ID:BkVw3noY0.net
かつてヒドインの女王と呼ばれたラクス・クライン
その女王を越えたヒドイン界の新星、鍋神夜鳥子
女王と鍋神を以てしても全く太刀打ち出来ない、邪神乱禍ランカ・リー
彼女達を崇めつつ、様々なヒドインについて語りましょう

※前スレ(dat落ち)
【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦39.8戦目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1441613957/

208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:03:57.95 ID:6crn8WCw0.net
ヒナタの件は興味あるから聞きたいんだけどなあ
話題にされたくない人の存在は結構感じる

209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:33:40.23 ID:AVGI6Pul0.net
ヒナタ様に関してはとりあえず上のゲーム情報をまとめてくれるという人待ち
どれだけの進化をなされているのかオラワクワクすっぞ!

210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:40:57.59 ID:qv1n28uF0.net
ヒナタ信者は未だに暴れてるからなあ

211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:22:31.33 ID:nXVUqTgm0.net
>>207
ここってアンチが語るためのスレじゃなくてヒドインを愛でるスレじゃないっけ?
アンチアンチ言いだされるのなんて今に始まったことじゃないと思うんだが

それにそれを言いだしたらそれを理由に弾かれた挑戦者今までも結構いるっしょ
確かにヒナタに対しては反発の声も多いけど、別に愛が感じられない、ちゃんと推薦しろ、っていうのは
今までもずっと言われてたことではあると思うが・・・

212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:30:54.39 ID:K8yZb5m50.net
ここでヒナタ様を愛でられるのが嫌という方がいらっしゃるように見えます

213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:55:27.89 ID:/Phhr6fH0.net
NARUTO知らないものからすると今はアンチと信者が場外乱闘してるようにしか見えない
とりあえずヒナタの話がしたいなら箇条書きでも良いからプラスマイナス両方書いた推薦文を持ってこい

というわけで上のゲームの人待ってるよー

214 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:54:19.21 ID:Efc7Ip030.net
邪神様について細かい部分もううろ覚え気味だけど
邪神様って作中かなんかで天使扱いされたりしたこ事ある?
妖精さんで天使になっちゃったという曲が出たら
割りとすぐ後に天使になりたいという曲を
邪神様の中の人が出したのは覚えている

215 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:13:22.84 ID:SzCrNXT1O.net
ナナセが神々しいばかりの降臨図を描いていたじゃないか

終末のラッパを鳴らすような禍々しく荘厳な絵は、邪神伝説に相応しいエピソードの1つとして語り種になっている

216 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:24:01.67 ID:gSgGZiF20.net
そうだ邪神様はあの天使絵があったなw
設定的にアイドル邪神様の男オタとかが天使扱いするのならまだ自然なのを
普通は対等であるはずの友達に一方的に崇められ天使と思われるとは
さすが邪神様…

217 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:28:13.62 ID:URA/p9mr0.net
>>215
本編以外だと小説でイノセンスだの
シェリルが主人公の少女漫画で天使だの言われてたような

218 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:43:44.25 ID:K8yZb5m50.net
邪神様相手に対等なキャラなんてございませんって…

219 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:59:28.70 ID:UI69+OZa0.net
>>216
ドルオタがそう騒いでるとか天使とされるのにまともな理由があるならまだしも
何故か同級生で友達のナナセがランカで天使の絵を描いているのは
今でも不思議でなりません
あれは邪神様の新緑で操っていたのでしょうか

220 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:59:37.22 ID:FeTawniG0.net
えんじぇるゔぉいす
もあったよな

221 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:00:17.94 ID:IPQY17D30.net
新緑ではなく、神力でした
緑と文字に入っているのはこれも邪神様の計らい?

222 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:43:10.77 ID:+fGf40w/0.net
小説ではそこんとこランカの背中には羽が生えてる。12枚くらい。ってなってて、盛りすぎ!それ悪魔だから!と読者をびびらせてましたな

223 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:43:39.49 ID:bHUtcCXI0.net
ヒナタ様と神官様のおかげで超美麗作画のペイン回や映画が見れれたわけですから私は好きですよ

224 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:14:20.25 ID:jZ8sJtQz0.net
様付けは正式挑戦して立ち位置が決まってからじゃないの?

225 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:31:02.96 ID:qVw6hFkQ0.net
>>223
ヒナタのおかげで自分の未来の妻を悪魔と思いながら
ヒナタを素晴らしい天使とする新たなサイがゲームで拝見することができました

226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 07:44:06.96 ID:JAaU8UTM0.net
>>224
ヒナタに関してはスレ内のコンセンサスが固まってない内からゴリ押ししてるから反発食らってる面は確実に有る

227 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:59:20.52 ID:TggqzwN40.net
小説内でナナセに邪心様には羽が12枚あるみたいと評されていたような
それでこのスレで12枚の羽は堕天使やと突っ込まれてたはず

228 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:01:09.04 ID:TggqzwN40.net
スレ更新してなくて>>222と内容がかぶってしまってすみません

229 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:06:06.53 ID:/zrApcC00.net
ヒナタをよく知らない身としてはとにかく選評が見たい
それまで邪天使様を拝みましょう
http://i.imgur.com/UNLKGHL.jpg

230 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:17:36.08 ID:pQc/2t110.net
ヒナタやロゼはなにしろ地味すぎ
邪神さまのように一目で「こいつ猛毒があるぞ」と思わせるくらいでないと
新しいヒドインが来たらすぐ忘れられるぞ

231 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:07:39.15 ID:teThOZ+D0.net
ヒナタは知らないから何とも言えないけれどロゼ様地味…?
キャラデザは地味かも知れませんが一生テイルズの伝説的存在として
語り継がれるキャラであることは間違いないかと
それに邪神様も詳細知るまでは一目で猛毒に気づく芸当は自分にはできませんでしたよ

232 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:40:32.27 ID:bHUtcCXI0.net
>>229
くそワラタ

様付は分家のみなさん的な意味だったんだが申し訳ない
毒気が分からない見た目で猛毒っていうのも乙だと思うがな

233 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:42:50.87 ID:+fGf40w/0.net
見た目の話だろ?
全然関係ないけどヒナタがベッキーに見えて困る

234 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:06:09.55 ID:8AnwJWpe0.net
邪神様は初期は可愛いと評判高かったんですよ
途中までは妖精さんより人気もありましたし…
ちょっと高飛車っぽくツンツンしてる妖精さんに毒の気配を感じさせ
邪神様は素直で天真爛漫な毒気のないキャラのように思わせていたんですよ
だからこそ実態が明らかになっていくにつて人々は激震したわけで…
妖精さんの毒かと思っていたものの背景にあるものが見えていく中で
邪神様が隠し持っていた猛毒を飛散させ始め、その毒はきっと最終的には浄化されるものだと思われていたら
完結したあとさえも毒の濃度を高め続けるという神であらせられたわけです
邪神様見た目可愛いのになんで叩かれてるの?→試聴後→…見た目もよくよく考えると毒々しいな…
という方が続出したわけです

235 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:09:45.23 ID:lBzFI9RG0.net
み、緑髪は悪くない…悪くないんだ…

236 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:19:28.94 ID:bHUtcCXI0.net
ヒナタ対ネジからのナルト対ネジもそんな感じが・・・
いや邪神様が確立された出来事でございますから

237 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:47:31.09 ID:zoI656vZ0.net
>>235
そう、本来は毒ではないはずのものが
本編試聴後&神官力知ったあとは猛毒にしか見えなくなるのが邪神様のお力

邪神様以外の緑髪はいたってふつー
http://yaplog.jp/cv/kuroyagi_z/img/526/080808c_p.jpg
http://image01w.seesaawiki.jp/e/3/ebatan3/019a2ab4191db02e.jpg
https://farm9.static.flickr.com/8447/7747046390_481cc839cb.jpg
https://i.ytimg.com/vi/ikW2_UNeHG4/maxresdefault.jpg
http://blog-imgs-68-origin.fc2.com/l/e/o/leodraco/20140821145129204.jpg

238 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:17:10.49 ID:bHUtcCXI0.net
原色カラーの髪とクリムゾンな目が虫っぽさを表現しているような
いやでも初期はそんなふうには思わなかった

239 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:24:01.92 ID:0Hb7PpjL0.net
二話位で義兄にアルト探せと詰め寄るお姿はかなりの邪神さだしてた

240 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:35:00.93 ID:pQc/2t110.net
ちきしょう!好きだったキャラが結構いるじゃないか!
緑、赤、オレンジ、黄色と原色過ぎるのがいけないんだ!きっとそうだ!

ランシェママンかわいいな・・・

241 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:02:55.45 ID:wH3RnDbm0.net
見た目に問題が無かったのは放送前の人気は妖精さんと互角
邪神様の方が高かったかもしれないと言われてたりする点から明らか

ただし邪神様の色がどんどん漂白されていく経緯を見ると
神官側は問題視してたようでみどり

242 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:20:02.98 ID:euAQ3hM/0.net
妖精さんは美人系デザインなだけに万人に好かれるかっていったらそう言える
デザインではなかったからな
邪神様のほうがある種マスコット的で皆に可愛いっていわれるであろうデザインだったし

まあ、そんなデザインの差も本編で・・・

243 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:57:17.48 ID:Bu0K+DOu0.net
ちょっと色が毒々しいけど邪神様可愛い
多分自分は邪神様派だなと思っていたことが私にもありました…(本編見る前)
今は可愛いとかそういう次元を超越した場所にいらっしゃると思います

244 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:57:56.22 ID:zoI656vZ0.net
>>240
ところがどっこい
色の組み合わせが似てても毒を放てないキャラもいれば
http://stat.ameba.jp/user_images/20141201/13/happyhappy-daily-life/28/5f/j/o0240032013145962176.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/4/9/49901f84-s.jpg
http://www.square-enix-shop.com/jp/DQ-CARDGAME/card/images/04-003.png
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81zjo-DIK5L._SL1500_.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140331/14/keiba-navi45/5f/a7/j/o0561031512893023067.jpg

例え色が薄まろうと組み合わせが変わろうと
猛毒を放出し続ける邪神様もおられるのだ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/747/00/N000/000/000/ranka_lee.jpg
https://openranka.files.wordpress.com/2012/02/commie-macross-frontier-the-movie-sayonara-no-tsubasa-bd-720p-aac-d78d02d3-mkv_snapshot_00-24-01_2011-10-29_21-43-49.jpg
http://dh280ejhr3onz.cloudfront.net/item-images/items/IT_2101MGH00106.JPG

245 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:28:22.27 ID:JuI176hn0.net
>>244
邪神様の所業を知らなければ1枚目はそんなに毒々しさは感じないですよ
二枚目以降は…

246 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:41:34.96 ID:46dxxBvL0.net
邪神様TVシリーズで最初の頃着ていた白い制服とか淡い黄色のシンプルなキャミワンピは似合ってましたよ
言動や性格は今の邪神様の片鱗を見せていましたけどあの頃は外見だけなら可愛かったです
自分はもちろん今の邪神様の方が大好きですよ

247 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:27:39.63 ID:wW3qKNyi0.net
>>245
所業知ると一枚目が一番怖い画像なんですよね…
ご学友死んだ直後のだいすけでしたラブソングの絵ですから…
邪神様が歌で人類大量虐殺する時のお召し物でもあります

248 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:36:28.30 ID:2quZCAoH0.net
邪神様はキャラデザさんの絵柄なのか常時目をかっぴらいたような顔をしておられるのが怖…いえ印象的なのだと思います

249 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:08:10.91 ID:tz5SUsLI0.net
ナルトの初代監督が言ってたけどサブタイにヒナタ様の名前を入れると視聴率が跳ね上がったから
そこで制作サイドに人気なのかな?て印象がついたのもあると思う
ttps://twitter.com/pikachu5551/status/324475617275961344

250 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:31:08.04 ID:YjA0apNX0.net
人気があるから押されるなら当然だと思うがNARUTOは全然詳しくないし粛々と推薦文を書いてくれる人を待ちたい

251 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:33:06.09 ID:YKKnEueF0.net
>>245
久しぶりに芋蟲様の時代のお姿を拝見して動悸息切れが止まりません…

252 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 16:33:28.60 ID:wPr1ApmW0.net
衝撃的な芋蟲ロールに加え妖精の肩書きさえ掻っ攫う邪神様に当時は爆笑…いえ敬服致しました

253 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:04:54.15 ID:eVYPEu8K0.net
巻きグソ……
いえいえ見事なふんわりロールが素敵です邪神様

254 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:52:43.26 ID:nhIBtXqO0.net
>>250
それなら最初はシェリルより人気あったっぽい邪神様も
人気あるから押して当然!となったのかもしれませんね

255 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:10:45.32 ID:Ju7Au7hw0.net
>>249
その回の視聴率が上がったという話でヒナタを入れる度に上がってるとは言っていないような…

あとここで称号持ちの女王様は人気だけならシリーズ全体の中でも抜群に高いキャラですよ…
女王様がガンダムヒロインで1番人気という結果になってるランキングも多いですし…

256 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:50:20.27 ID:TCnSFfFu0.net
ナルトは人気需要は男キャラに傾いてる作品な気がする
客寄せや財布に使われるのは大体ナルトサスケカカシかプラスでイタチやミナトや暁か7班セット系

257 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:22:12.62 ID:VAw4cSxg0.net
ナルトの場合サスケに対する執着が凄かったから映画でヒナタと結婚した時はびっくりしたな

258 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:49:08.27 ID:qSJI+hW40.net
>>256
映画も内容無視してサスケカカシ特典や
宣伝で釣ってたから男キャラ人気大分頼ってる作品に思う

259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:49:26.17 ID:PNkVCym40.net
>>256
映画の特典冊子表紙はナルトサスケカカシだったし最近見たソシャゲのCMも7班セットだったなあ
ヒナタはグッズ出しても売れないから控え目にしておこうというくらいの自制は
推してる方にありそう

260 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:16:32.88 ID:+hx1yZBp0.net
>>257
男と結婚はできんだろうし友情と恋愛は別じゃね?
比較するなら女キャラとじゃねーの
ナルトは詳しくないからわからんわw

261 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:32:00.59 ID:VLtLmMwQ0.net
上の方にあったのだけどこういうのが一応あるよ

>戦争編エピソードでナルヒナ手繋ぎ表紙のネジ死亡巻だけ閲覧数ががくんと落ちる
http://i.imgur.com/sDmF3Rn.jpg

ヒナタは動画再生数はすごいけどファンに購買力ないは
グッズの売れ残り関係やラインナップ関係でよく言われてる

262 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:46:57.52 ID:Iuhnv1ia0.net
NARUTOはメインキャラ押し退け推される人気はどの女キャラにもないよ
ただし単体ではなくカプ人気ならちょっとだけ事情が違ってくる

263 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:55:46.83 ID:MKoY4YgI0.net
つまりナルトは腐女子向けで
元モブ女がしゃしゃるなってこと?

264 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:29:03.60 ID:Iuhnv1ia0.net
>>263
腐ではなく普通に男読者も女読者も男キャラが人気なんだよ
女キャラ萌で釣る作品ではなく男キャラ中心のバトルストーリー漫画だから
カプ人気ならノマカプではサスケ×サクラが人気あって、その次にナルト×ヒナタが人気あるけど
カプ人気をキャラ人気と考えていいのか分からない

265 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:49:37.90 ID:C9nYTSBl0.net
男の友情がメインなのはわかったが友情と恋愛は両立するものだし原作もヒナタとくっついてるから友情がーと言われても違和感しかない
我らが女神ヒナタ様!!!みたいなテンションで薦めてくれる人はおらんのか

266 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:01:25.73 ID:Iuhnv1ia0.net
>>265
ヒナタとくっついていようと、実際に原作は友情メインの話で人気も上位陣は男キャラばかりというのは事実でしかないよ
ヒナタを推薦しているのではなく作品の事実を述べてるだけ
詳しくない人がヒナタは人気で押されてるとやり出していたので
ヒナタは原作ではそこまで重要ポジにもいないし活躍する場面も限られているしグッズからも外されることの方が多い
だからむしろいくら他でのヒナタの扱いが原作とかけ離れていようと
全媒体で活躍が素晴らしい邪神様とヒナタ競わせるのは微妙でしょと思っている側

267 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:19:55.86 ID:v86lpIrd0.net
とりあえず腐とかごちゃごちゃ言わないで推薦してくれ
邪神様のように妖精さんを踏み台…いえ従え妖精さんが開拓した販路を自由気ままに歩き畑を作る偉業をヒナタはやってないのか

268 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:39:40.47 ID:uU6M4v8m0.net
>>267
原作以外ではそういった偉業を成し遂げていますが原作では大人しいので
原作からものすごい邪神様ほどの神々しさはないように思います

269 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 07:22:54.32 ID:odACxFLZ0.net
こんなgdgd連日文句垂れる奴が大量に出るのに、なんで選評一つ出て来ないんだ

270 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 08:12:29.25 ID:vk4RkVhz0.net
うーん聞けば聞くほど
男キャラ同士の絡み期待してたのにじ邪魔なんだよこの女
っいう怨みごとにしか聞こえない
いままでの戦いは全てヒナタを守るためだったんだよキラッ☆くらいしないと

271 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 09:03:11.69 ID:pT11Jp+50.net
>>269
前もここがひどいだのただの文句はずらずら出てくるのに推薦は誰一人書かずだったからなあ
そんな素晴らしい逸材なら偉業を知りたいぞ

272 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 09:42:51.58 ID:ZH+45vK60.net
だからゲームのまとめ待ちなんだってば
別に急がせるつもりはないけど
アンチだの信者だの決めつけで場外乱闘しないでくれ

273 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 09:44:02.82 ID:zLiK9bTw0.net
とりあえず選評出ないなら話題の出すの一旦止めとけばいいんじゃね
選評も出せずに話題続けるなら持ち込んだ奴が糞だし、
選評が出て精査できるなら問題ない
とにかく選評出ずにずっと話題引きずってる限り逆効果だと言う事は理解すべき

274 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 11:12:38.94 ID:0k38qYv3O.net
>>272
ゲームだけまとめてもダメだろ
ヒナタってキャラは原作ありきのアニメありきのゲームだろ?
それすっ飛ばして推薦はちがくね?
原作ありきの推薦なら失礼

275 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 11:56:23.95 ID:0kph+Vq00.net
邪神様が邪神様なのって何より一番なのが自分って点だよね

276 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:06:29.27 ID:J2qDk+qQ0.net
ナルトは連載長い分まとめが大変なのもあると思う
何度も言われているようにヒナタが輝いているのは13年放送しているアニメとゲームだから

277 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:11:42.25 ID:GPmJzfLo0.net
>>273
そもそも今回の問題は話題止まっていたのを>>249ー250とヒナタは人気で押されてるんだよ☆と急にやり出した人では

278 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:39:33.98 ID:DYUs0lVX0.net
ヒナタ人気がどれ程のものか知らないけど
邪神様だって妖精さんに比べると差が凄いけど
洗脳パワーで信仰の強いファンも大勢いたし
女王様に至っては人気だけなら全キャラでも
トップクラスであったりするからね

279 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:40:49.97 ID:a3z7E2JE0.net
アニメで変になったヒロインって言えばテニスの王子さまもそうだったなぁ
原作だと出番は少ないけどまともな性格だったのにアニメで無理に出番を増やしたら主人公の試合の邪魔をするようなキャラになってしまった

280 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:54:05.38 ID:DYUs0lVX0.net
テニプリヒロインは他のキャラ下げながら周囲にマンセーみたいなのされてたっけ?
原作では最初出番あったのが腐女子に嫌われ出番が減り
アニメではうざいキャラになってたけど音楽プロデューサーがヒロインアンチで
杏というキャラがヒロインだからと言ってそちらの方の扱いよくして
色々荒れたというのは聞いたことあるが

281 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 14:15:43.93 ID:Mg6+don30.net
テニプリは…音楽プロデューサーが桜乃嫌いで、杏役の人のネットラジオで「ヒロインは橘杏」と発言して桜乃と桜乃役の声優さん馬鹿にしたような発言連発し
ヒロインであるはずの桜乃のより別女キャラ(声優さんが売れっ子というわけでもない)のCDソロ優先したり
桜乃の扱いがやたら悪く、別女二人が輝くキャラソン出したり
実写映画版でもヒロインポジションをオリジナルキャラに変えられちゃったり
別に方向に神官力が働いてコケにされまくってるからな…

282 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 16:21:21.66 ID:Heu7Ri5X0.net
それ神官じゃないんじゃ…

283 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 16:52:08.18 ID:Tn6q4AlG0.net
桜乃はアニメで原作にはない叩かれるような描写増やされたキャラだからちょっと違うよね
萌え贔屓で激しいプッシュや他キャラ引き立て役にしてマンセーされるなんてこともなかった
邪神様は元のアニメで叩かれた設定や行動を映画で妖精さんに移し、
妖精さんで評判高かったような描写を邪神様に移しとやっていましたが…
公式がずれているので立ち位置を交換しても邪神様は邪神様であり続けて感動しました

284 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:29:40.49 ID:fZG2J9bj0.net
まさかここで桜乃の名前を見るとはw
出番が増やされればいいってもんじゃないからな

桜乃(や他の女性キャラ)に関しては腐女子が突撃して
女キャラを出すなって作者に大量の圧力かけたって
噂があるくらいだからな・・・
どうあったってこのスレで扱えるレベルじゃない

原作でもすごく忘れたころにそろっと出てくるレベルだし

285 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:10:27.75 ID:aJRvd6bM0.net
>>283
立ち位置を交換したことでポニテが恋愛的な意味では妖精さん一択だったとはっきりしたのに
その後公式の商品では三角関係の決着がついてないかのような雰囲気になってるものがあったり
スパロボではポニテと邪神様が両思いってことになるルートが作られたりしたんだよなぁ
ミンメイと同じように失恋を糧にする道を行くかと思いきや、さすが邪神様は格が違った

286 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:23:56.93 ID:ydsNdqOH0.net
過去の例から歌姫ヒロインと恋愛ヒロインは別キャラが担当するんだろうけど
神官力の凄さから邪神様の両方取りなんじゃないかって予想もあったからな
現実には歌姫も妖精さんが担当したようなもの

いえ、邪神様はこれからもシリーズに君臨なされるので
たかだか1作品はお譲りになられたんですよね、流石です邪神様

287 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:56:33.99 ID:DYUs0lVX0.net
>>286
妖精さんは殺す予定もあったのが
途中で人気出過ぎて殺せなくなったんじゃなかったっけ
歌も恋愛も邪神様にするつもりがキャラ人気の差でそれができなくなり
商売のために最後に一応くっつけたけど完全に幸せにはしたくない…って感じだったりしてw

288 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:02:08.20 ID:fy8LS10/0.net
>>287
妖精さんを殺したいと言っていたのは邪神様を信仰していたライターでそんな予定は神官様からも聞いたことはない
捏造はいかんw

289 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:30:01.13 ID:vk4RkVhz0.net
あの雑誌の邪神様信者のつどいは
さながら暗黒ミサ
邪神様は恋も歌も手に入れ
妖精さんは邪神様の業負って死ね
だもんな

290 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:55:47.97 ID:TB0qS4XfO.net
ライター共もわかってないな
邪神様の業は邪神様と言う偉大な存在だからこそ持ち得るものだ
ただの一個人に背負える筈がない

291 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:47:22.67 ID:pruZEAoF0.net
>>288
じゃあずっと勘違いしてたわ…
邪神様の力を持ってしたら他の人々を不幸のどん底の突き落としながら
自分一人全て手に入れ幸せになってもおかしくないと思ってね
妖精さんが恋愛ゲットしたはずなのに>>286が言うような状況だから
恋に破れた後も一歩も恋で引かない邪神様が恐ろ…神々しい!

292 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:43:39.21 ID:cFG55CbB0.net
>>291
邪神様の恐ろしいところは女形さんと妖精さんは最初からセットでデザインされ恋愛確定していたのにもかかわらず
邪神様の素晴らしいお力で最後まで女形さんに食いついっていかれたところだ
設定さえも変えられる邪神様のお力にはひれ伏すしかない

293 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:04:18.53 ID:aTgP7ISM0.net
へーそれは知らなかった
全部独り占めな欲張りな邪神様可愛いです

294 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:10:01.62 ID:IId2xyaG0.net
桜乃は原作ではそろっと出ながらも
その少ない出番できちんとヒロインしており
ストーリー中で役割持って仕事してるのに、
最近のアニメ(OVA)では容赦なく出番カットされそうになるあたり
あまりにもこのスレ案件とは扱いが逆過ぎるwww

295 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:28:00.15 ID:CMmBF72/0.net
なんていうか逆神官ですよね

296 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/11(木) 11:40:23.84 ID:YJJXccNK0.net
テニプリはTVシリーズの桜乃のキャラ付けと使い方がアレだったせいで
たまに原作に出てくるとあまりにもいい子でほっとするw

上の方でちらっと話題に出てたけど
音楽Pのお気に入りらしい杏もアニメで特に良い扱いってわけでもなかったのでこのスレでは戦えないな

297 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:17:11.12 ID:yPJki6wg0.net
原作有り作品は別メディアで設定を大幅に変えた作りにでもしない限りは
出番を増減させる事はあっても
そこから登場人物が諸手を挙げてマンセーする設定を盛った改変まではしないからな

最初からそういうキャラとして作られた天然物には敵わない

298 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:40:24.52 ID:coX9b8eD0.net
他メディアでアレな扱いされても唯一無二の原作での扱いが真っ当ならまだいいんだけどな

299 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:00:58.06 ID:TA/zm2Rf0.net
原作ではほとんど出番ないのに派生(アニメやらゲームやら)でガンガン出てくるのもフラストレーション結構たまるけどね
その作品自体すごく好きで派生も全部制覇したい場合なんかは

あ、もちろん全作品でご活躍されている邪神様の足元にも及びませんけど
それもそれでファンからすればかなり嫌なもんだよとだけ

300 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/12(金) 12:36:02.92 ID:v9dUM5CG0.net
原作の扱いが真っ当でも他での贔屓が酷いキャラはやっぱちょっと
原作の時点で重要キャラなら多少なら仕方ないと思うけど
原作じゃ最初だけのゲストヒロイン的キャラが
メインヒロインのごとく押し上げられたハガレンとか違和感あった
他sageてのマンセーがしつこいとかではないから
邪神様と勝負するには至らないけど

301 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/12(金) 13:38:15.83 ID:wjb2Qpb60.net
邪神様は原作やスタッフのコメントなどが一番ひどく
派生では薄まっているけどそれでも輝きを隠さないタイプのキャラだよね
原作はモブなのにアニメや漫画で…なキャラと言えばAnotherの赤沢さんがふと思い浮かんだけど
結局主人公に想われる事もなく…漫画では生きてるけどアニメでは悲惨な死に方だった

302 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/12(金) 14:15:25.51 ID:5wssqc1G0.net
ゲームで忘れてはならない偉業はNSM

303 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/12(金) 14:34:48.62 ID:34tSBYfP0.net
本来プラスポイントを稼ぐのが難しいアクションゲーでポイントゲットは流石でしたよ邪神様

304 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/12(金) 15:36:48.92 ID:AhfIs1ac0.net
邪神様のあくg…ご威光はたくさんあり過ぎて記憶のはちぇまれ飛んでいってるのも多い
それぐらいたくさんの悪g…ご威光を常に信者に浴びせ続けていると思えば邪神様の強さに心(と体)の震えが止まりません

305 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/12(金) 15:47:38.48 ID:TlKPHlMU0.net
ハガレンアニメは監督の暴走激しく原作改悪ぶりに原作ファンの間では色々不満の声も大きいけど
ゴリ押しヒドイン様の活躍によりどうこうってのとは全く話が違うからな

306 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/13(土) 06:15:52.38 ID:6qlC8sFO0.net
シェリル大嫌いw

307 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/13(土) 09:00:31.61 ID:NRura4K30.net
いまだに女王様の進化を求めてやまないんですが…やはり望みはないのだろうか…
すっかり空気になってしまわれて悲しいです

総レス数 497
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200