2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦39.8戦目

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/30(水) 18:56:33.56 ID:BkVw3noY0.net
かつてヒドインの女王と呼ばれたラクス・クライン
その女王を越えたヒドイン界の新星、鍋神夜鳥子
女王と鍋神を以てしても全く太刀打ち出来ない、邪神乱禍ランカ・リー
彼女達を崇めつつ、様々なヒドインについて語りましょう

※前スレ(dat落ち)
【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦39.8戦目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1441613957/

165 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 02:13:46.32 ID:l0xPbGEq0.net
あ、今コンビニに来てて家のWi-FiでないのでID変わっていますが>>162>>164です

166 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 02:36:26.27 ID:m+VgQUU50.net
明らかにキャラに愛の感じないロゼ談義の時はアンチ〜と言い出す人いなかったのに、何故ヒナタだと急に…
ヒナタの扱いがすごいゲームが出るから云々は事前にあった話ですし、そんな草くらいでアンチと決めつける意味が分かりませんわ
邪神様話に草生やしたりしている人にはそう指摘していないでしょうに

167 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 02:46:16.53 ID:ub7YOsuQ0.net
ヒナタは以前もアンチが理由で門前払いされたことあるからじゃないの
キャラ自体も大したことなさそうだと言われてたし

168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 02:57:53.07 ID:hAmBKs+Z0.net
ゲームヒナタ様情報は自分も楽しみに待機していたので
纏める人がいるならそれを待ちますわ
邪神様に並ぶのは無理でも邪神様の次の栄光までの話題繋ぎくらいにはなりそうだし

169 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 03:02:12.02 ID:q5O8LJrL0.net
NARUTOは詳しくない作品だけどゲームのヒナタ凄いって話は他の場所でも見かけるから詳しく知りたいです
脇キャラからメインヒロインまでスターダムに駆け上がるなんて超時空シンデレラっぽいのでトキメキが…

170 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 03:09:19.03 ID:VGEhRDcW0.net
仕事と平行しながらだら纏めている時間が取れるかどうかはまだ謎ですが
纏める場合はきちんと愛をもって纏めさせて頂きたいと思います
ただあの邪神様に勝てるとは思っていないので>>168の言うように、本当にただの話題繋ぎになりそうですがw

171 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 03:30:13.62 ID:hAmBKs+Z0.net
バトル作品な時点でマイナスがあるし
夜鳥子様さえ越えられなかった邪神様を超えるのは
全裸で雪山登山するくらいに困難な事だろうし
邪神様越えできる逸材はもうこの世には存在しないくらいに思ってる

172 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 03:33:59.96 ID:VJ3O5AwU0.net
>>163
一応置き手紙だけしてペットを放流するために故郷を旅立つという尊い行動に出られた
邪神様と崇められる存在が一モブのナナセになど気を配る必要があろうはずもない

173 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 08:01:38.22 ID:RRIRWDWp0.net
>>166
ロゼ様の時にも散々言われてたんだけど、自分の都合の良いところしか覚えてないのかな?

174 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 10:59:13.18 ID:5amGZVM60.net
ゲームのヒナタ様は原作と比較するとすごいやとなるけど
原作でそこまでご活躍ない分、盛っても全体的に見るとやはり元のメインキャラ達には出番で敵わないから
そういう点もマイナスポイントになりそうですね
邪神様は全体的に見てもNo.1の出番量と輝きですから…
映画のヒナタ様ならどうかなと思ったけれど原作も考慮すると
邪神様のように原作から物凄い神の前にはやはり物足りない

ロゼ様なら邪神様に張り合えそうな気がしたけれど
愛ある推薦者が現れそうにないことが残念です…

175 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:00:34.28 ID:1m6tNDSc0.net
邪神様と張り合える可能性…
アリーシャ単独ヒロインとして宣伝するも蓋を開けたらロゼ様贔屓のダブルヒロイン、むしろ主人公でした!ってやりながらも
シナリオのクオリティを一定に保ち作品ファンゲット、くじやらグッズやらで他キャラを踏み台にしつつ
シリーズイベントで何年にもわたって巫女さんごとゴリ押し
このくらいやればワンチャンあったかもしれない?ってレベルで、現状ではどうにも…
ロゼ様は作品自体の評価が悪いから進化の可能性が薄いのも残念

176 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:46:15.37 ID:RlMPlh1G0.net
テイルズは新作がゼスティリアの過去世界舞台なんじゃなかったっけ?
アニメもあるし今の候補者の中では今後の延びしろピカイチだと思うわロゼ様

177 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 15:12:52.23 ID:RRIRWDWp0.net
>>174
ここでの評価見てからナルト読んだから、ヒナタのあまりの出番の無さに逆にびっくりした
これで問題視されるなら今までの論外クラスが余裕で再検討できるレベルだと思う

178 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 15:43:52.60 ID:jRvSHCei0.net
原作ではほとんど出番なくて主人公にほのかな思いを寄せるモブレベルだったのが
アニメスタッフからの寵愛を受け続け最後(?)のアニメ映画では一躍ヒロインに!
というある種のシンデレラストーリーは神官力を感じさせるんだよな

ただなんかアンチと信者を巻き込んでの争いになりそうなのは困ると言うか
ここはそういうスレじゃないっていうか
だからヒナタ関係はちょっと扱いが難しそうだなーとは思う

179 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:29:14.22 ID:jtjgReTY0.net
>>177
だからヒナタは原作ではなくアニメやゲームでの神官力の凄さが話題になっているのは
話題に出している人達のレス見れば普通に分かる気がするけれど…

180 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:47:27.50 ID:Lrk0GJTN0.net
神官力は強いよな他媒体ヒナタさん
原作ではモブだけど、その立場に甘んじず神官を得てのし上がったっていう点は評価したい
元がモブであればあるほど他媒体での進化が際立つし

181 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:31:10.49 ID:EbROwbg+0.net
出番あまりないキャラからの大出世は凄いけれど
元を考えると凄いなキャラだと
元から何から何まで全部凄い邪神様を前にはインパクト弱いと言うのは分かる

182 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 19:33:31.78 ID:o1gSCTeIO.net
ナルト教というものがあると仮定して、
本殿の神官はナルトたちを本尊として祀っているがいるが、
アニメ神殿の神官が神殿の本尊を勝手にヒナタに変えて祀っている状態と考えてはどうか

邪神様は総本山から末端寺院まで等しく崇め奉られかつ他教の神殿にも顕現しておられる
やはり次元は違うかと

モブから今の地位に昇ったヒナタの健闘は充分に讃えたい
ただただひたすらに邪神が偉大過ぎるのだ

183 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 19:34:43.53 ID:0tQx4qky0.net
ヒナタ大出世はすごいが主役の相手、恋愛ヒロインなら今後出てきてもおかしくないんじゃね
邪神様のすごいところは恋愛に敗れようと歌で完敗しようと全面に出てくるパワフルさだと思う

184 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:09:08.47 ID:jtjgReTY0.net
NARUTOは恋愛主体の作品じゃないから主人公の相手でもメインメンバーでないのなら普通はそんな出てこないものでは?
ドラゴンボールやドラクエ8やハリー・ポッターとか
恋愛ヒロインはそんな大きく扱われていないし…
邪神様はもともとマクロスFのプロジェクトがランカありきのもので
マクロスは恋愛ヒロインよりも歌姫の方が大きく扱われる作品だから
邪神様が恋愛で破れようと歌で完敗しようと出てくるのは普通では?
その出し方が実力無視した賞賛を他作品のキャラ達にまでやらせたり
両方メインのダブルヒロインとしておいてもう一人のヒロインであり実力上の歌姫シェリルを一方的にボコボコにしたり
シリーズの代表的ヒロインミンメイを踏み台にしてまでのものだったりするから凄いんであって
恋愛ヒロインになったヒナタが出てくるのはおかしくないは、ちょっと問題が別物だよ
シェリルは恋愛ヒロインとしてではなく歌姫の一人として邪神様に足蹴にされながら出てくる感じだし…

185 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:12:11.91 ID:aqddO+an0.net
ヒナタを推したいのはわかるが現段階で邪神様に勝てる要素が見当たらん

186 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:35:03.03 ID:JSEsCJPb0.net
個人的にアニメ化で原作でモブだったキャラがメインキャラと同等以上に出てくるケースは
無きにしも非ずだからその点自体はう〜ん、かな
それ以外のところは置いておいて

自分が知っている某ゲームのアニメ化でゲーム→漫画→漫画ベースのアニメなのがあって
ゲームではほんの小さなサブイベントのちょっとした出番のキャラが漫画版で序盤に若干の出番が
できたのが、アニメでは漫画の(実質)オリジナルキャラと一緒になって最終決戦まで付き合った
挙句メインキャラよりよほど出番を確保していたというケースもあったわw
まあ、素のアニメの内容はお察しなレベルのものだったんだがw

187 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:36:54.17 ID:5amGZVM60.net
まあ流れ見ていると邪神様に勝てそうだからではなく
邪神様の次の活躍までの繋ぎにという感じだからね
繋ぎにしても邪神様に勝てる要素ないと思う人多いならもう敗退者枠に入れちゃっていいと思う
ロゼ様の進化があればもう少し盛り上がれるんだろうけど…

188 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:44:12.75 ID:JSEsCJPb0.net
ロゼ様は進化するしない以前に愛を持って推薦できる人がいるかっていう大きなハードルあるからな
話題は出るけど、必ずその前後に愛を持って推薦できる自信はない、がついて回るし

189 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:59:36.58 ID:jtjgReTY0.net
もうロゼ様は邪神様と夜鳥子様の間に、ヒナタ様は敗退者に入れて決着でもいいと思うけど
ロゼ様はもしかしたらアニメで愛を持てる人が出てくるかもしれないから
もう少しだけ様子を見てみてもいいようにも思うんだよね

190 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:04:41.78 ID:VJ3O5AwU0.net
ロゼ様はアニメでやってくれるんじゃないかと期待してる
アニメでやってくれれば愛のある推薦者も出てくるかもしれない

191 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:23:56.87 ID:Fk6vEGV10.net
>>186
ヒナタ様はモブからヒロインになったこと以上に
他のキャラをsageてのageと原作で他のキャラの要素だったものを
ヒナタ様の方にどんどん回してキャラ強化したことがむしろあれこれ言われている
それでも邪神様夜鳥子様女王様よりは薄めなはのは分かるし敗退者でいいと思うけれどね

192 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:33:54.16 ID:thKNvwFi0.net
邪神様はTV・映画・小説・CDのブックレット・マクロスのゲーム・ロボットのクロスオーバーゲーム
妖精さん主役の漫画に至るまでその扱いがお変わりない
偉大さが身に染みます

193 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:35:32.93 ID:jtjgReTY0.net
>>192
パチンコでも凄いとお聞きしましたが…

194 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:36:39.29 ID:Dlcr/NiC0.net
パチンコでは本編にないマウストゥマウスのキスシーン
スパロボでは両想いルートを用意させる邪神様

195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:53:57.41 ID:7NbVktY80.net
デルタの一番くじが出るらしいがさすがに邪神様はいなかった残念

196 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:53:41.29 ID:Lrk0GJTN0.net
雪まつりの邪神様は本当に邪神像になってしまわれた模様
http://i.imgur.com/yIxsz3h.jpg

197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:25:36.42 ID:Lolo9pnt0.net
>>196
神々しいではないですか…wwww

198 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:20:32.38 ID:6crn8WCw0.net
>>196
厚い信仰心を感じる
邪神様らしさが溢れていて素敵だと思います

199 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:06:56.80 ID:URA/p9mr0.net
ちゃんとペッタンこなところにこだわりを感じます邪神様

200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:14:56.72 ID:Yi+rc84L0.net
>>184
わざわざW歌姫に設定しておいて片方(上手い方)の歌はフルボッコ
もう片方(蟲さえも心奪われる神の歌)はマンセーマンセーとやっていたのも凄いけれど、
妖精さんを歌姫としてそんな扱いするくらいだから
きっと初代のマクロスのように恋愛ヒロインとしてフューチャーしていくんだなと思っていたら
そんな事はなく主人公が最後に選んだのは妖精さんであっても、けして邪神様以上に幸せになってはいけないと言わんばかりの描写や扱い、
相変わらず主人公は誰も選んでいないような感じの版権や
邪神様ルートがあるゲームやら何やらとやり続ける公式様に感動を覚えますねw
あの状況で歌も恋も負けません!と言えてしまえたテレビ版の邪神様の宣言通り、
主人公と妖精さんにこびりついたキッチンの油のように邪神様は立ちはだかり続け伝説を刻み続けるのでしょうね…

201 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:23:40.29 ID:ToQnjMkG0.net
挑戦する前から敗退が続いてるから階級とかあれば面白いかも
女王級とか邪神級とか
まあ各階級を決めようとするの揉めるだろうけど

202 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:42:31.60 ID:AhGRPw0f0.net
ヒナタはアンチが必死に邪神様の隣に並べさせて貶そうとしてるみたいに見えて愛が感じられないのが支持できない
もっと愛があってヒナタを存分に愛でている推薦がないか

203 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:17:28.47 ID:7E6l9ntE0.net
ヒナタは神がナルサス第一人者というのがネックすぎる
神官が頑張っても盛り上がりに欠けるのはそのせい

204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:30:06.46 ID:kbc4uzrc0.net
>>202
正直ヒナタをここで話題にされたくない感じの人が
やたら必死にがなっているのをむしろ強く感じてしまう
邪心様と語られ草に大差ないのになんかなぁ

205 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:50:29.57 ID:nGLidxMb0.net
ヒナタの話題はヒナタ庇う?人の過剰反応も行きすぎてると思う
ヒナタ関連がアンチになるなら>>196みたいな酷いで出来の雪像崇めたり
>>200のようなのも完全に邪神様アンチのようなものになるのでは
キャラによって個人的な主観でボーダーライン引いて
これは愛!あれはアンチ!とされても基準がその人の中のもんでしかないもんな
ヒナタについてマイナスポイントも普通に書かれていたり邪神様には並ばないと言ってる意見も
全部見ないでプラスだけ語って邪神様に勝たせたいんだろって何故か怒ってる人いるんですもの

206 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:54:14.96 ID:wOVOy+Ef0.net
ですもの???

207 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:12:51.05 ID:mW9o4eqo0.net
うーん事実を語ろうすればどうしても熱のこもったものになってしまうし
こういうスレでアンチアンチ言い出したらキャラを語りようがなくなってしまうような…

208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:03:57.95 ID:6crn8WCw0.net
ヒナタの件は興味あるから聞きたいんだけどなあ
話題にされたくない人の存在は結構感じる

209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:33:40.23 ID:AVGI6Pul0.net
ヒナタ様に関してはとりあえず上のゲーム情報をまとめてくれるという人待ち
どれだけの進化をなされているのかオラワクワクすっぞ!

210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:40:57.59 ID:qv1n28uF0.net
ヒナタ信者は未だに暴れてるからなあ

211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:22:31.33 ID:nXVUqTgm0.net
>>207
ここってアンチが語るためのスレじゃなくてヒドインを愛でるスレじゃないっけ?
アンチアンチ言いだされるのなんて今に始まったことじゃないと思うんだが

それにそれを言いだしたらそれを理由に弾かれた挑戦者今までも結構いるっしょ
確かにヒナタに対しては反発の声も多いけど、別に愛が感じられない、ちゃんと推薦しろ、っていうのは
今までもずっと言われてたことではあると思うが・・・

212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:30:54.39 ID:K8yZb5m50.net
ここでヒナタ様を愛でられるのが嫌という方がいらっしゃるように見えます

213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:55:27.89 ID:/Phhr6fH0.net
NARUTO知らないものからすると今はアンチと信者が場外乱闘してるようにしか見えない
とりあえずヒナタの話がしたいなら箇条書きでも良いからプラスマイナス両方書いた推薦文を持ってこい

というわけで上のゲームの人待ってるよー

214 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:54:19.21 ID:Efc7Ip030.net
邪神様について細かい部分もううろ覚え気味だけど
邪神様って作中かなんかで天使扱いされたりしたこ事ある?
妖精さんで天使になっちゃったという曲が出たら
割りとすぐ後に天使になりたいという曲を
邪神様の中の人が出したのは覚えている

215 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:13:22.84 ID:SzCrNXT1O.net
ナナセが神々しいばかりの降臨図を描いていたじゃないか

終末のラッパを鳴らすような禍々しく荘厳な絵は、邪神伝説に相応しいエピソードの1つとして語り種になっている

216 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:24:01.67 ID:gSgGZiF20.net
そうだ邪神様はあの天使絵があったなw
設定的にアイドル邪神様の男オタとかが天使扱いするのならまだ自然なのを
普通は対等であるはずの友達に一方的に崇められ天使と思われるとは
さすが邪神様…

217 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:28:13.62 ID:URA/p9mr0.net
>>215
本編以外だと小説でイノセンスだの
シェリルが主人公の少女漫画で天使だの言われてたような

218 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:43:44.25 ID:K8yZb5m50.net
邪神様相手に対等なキャラなんてございませんって…

219 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:59:28.70 ID:UI69+OZa0.net
>>216
ドルオタがそう騒いでるとか天使とされるのにまともな理由があるならまだしも
何故か同級生で友達のナナセがランカで天使の絵を描いているのは
今でも不思議でなりません
あれは邪神様の新緑で操っていたのでしょうか

220 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:59:37.22 ID:FeTawniG0.net
えんじぇるゔぉいす
もあったよな

221 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:00:17.94 ID:IPQY17D30.net
新緑ではなく、神力でした
緑と文字に入っているのはこれも邪神様の計らい?

222 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:43:10.77 ID:+fGf40w/0.net
小説ではそこんとこランカの背中には羽が生えてる。12枚くらい。ってなってて、盛りすぎ!それ悪魔だから!と読者をびびらせてましたな

223 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:43:39.49 ID:bHUtcCXI0.net
ヒナタ様と神官様のおかげで超美麗作画のペイン回や映画が見れれたわけですから私は好きですよ

224 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:14:20.25 ID:jZ8sJtQz0.net
様付けは正式挑戦して立ち位置が決まってからじゃないの?

225 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:31:02.96 ID:qVw6hFkQ0.net
>>223
ヒナタのおかげで自分の未来の妻を悪魔と思いながら
ヒナタを素晴らしい天使とする新たなサイがゲームで拝見することができました

226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 07:44:06.96 ID:JAaU8UTM0.net
>>224
ヒナタに関してはスレ内のコンセンサスが固まってない内からゴリ押ししてるから反発食らってる面は確実に有る

227 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:59:20.52 ID:TggqzwN40.net
小説内でナナセに邪心様には羽が12枚あるみたいと評されていたような
それでこのスレで12枚の羽は堕天使やと突っ込まれてたはず

228 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:01:09.04 ID:TggqzwN40.net
スレ更新してなくて>>222と内容がかぶってしまってすみません

229 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:06:06.53 ID:/zrApcC00.net
ヒナタをよく知らない身としてはとにかく選評が見たい
それまで邪天使様を拝みましょう
http://i.imgur.com/UNLKGHL.jpg

230 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:17:36.08 ID:pQc/2t110.net
ヒナタやロゼはなにしろ地味すぎ
邪神さまのように一目で「こいつ猛毒があるぞ」と思わせるくらいでないと
新しいヒドインが来たらすぐ忘れられるぞ

231 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:07:39.15 ID:teThOZ+D0.net
ヒナタは知らないから何とも言えないけれどロゼ様地味…?
キャラデザは地味かも知れませんが一生テイルズの伝説的存在として
語り継がれるキャラであることは間違いないかと
それに邪神様も詳細知るまでは一目で猛毒に気づく芸当は自分にはできませんでしたよ

232 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:40:32.27 ID:bHUtcCXI0.net
>>229
くそワラタ

様付は分家のみなさん的な意味だったんだが申し訳ない
毒気が分からない見た目で猛毒っていうのも乙だと思うがな

233 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:42:50.87 ID:+fGf40w/0.net
見た目の話だろ?
全然関係ないけどヒナタがベッキーに見えて困る

234 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:06:09.55 ID:8AnwJWpe0.net
邪神様は初期は可愛いと評判高かったんですよ
途中までは妖精さんより人気もありましたし…
ちょっと高飛車っぽくツンツンしてる妖精さんに毒の気配を感じさせ
邪神様は素直で天真爛漫な毒気のないキャラのように思わせていたんですよ
だからこそ実態が明らかになっていくにつて人々は激震したわけで…
妖精さんの毒かと思っていたものの背景にあるものが見えていく中で
邪神様が隠し持っていた猛毒を飛散させ始め、その毒はきっと最終的には浄化されるものだと思われていたら
完結したあとさえも毒の濃度を高め続けるという神であらせられたわけです
邪神様見た目可愛いのになんで叩かれてるの?→試聴後→…見た目もよくよく考えると毒々しいな…
という方が続出したわけです

235 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:09:45.23 ID:lBzFI9RG0.net
み、緑髪は悪くない…悪くないんだ…

236 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:19:28.94 ID:bHUtcCXI0.net
ヒナタ対ネジからのナルト対ネジもそんな感じが・・・
いや邪神様が確立された出来事でございますから

237 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:47:31.09 ID:zoI656vZ0.net
>>235
そう、本来は毒ではないはずのものが
本編試聴後&神官力知ったあとは猛毒にしか見えなくなるのが邪神様のお力

邪神様以外の緑髪はいたってふつー
http://yaplog.jp/cv/kuroyagi_z/img/526/080808c_p.jpg
http://image01w.seesaawiki.jp/e/3/ebatan3/019a2ab4191db02e.jpg
https://farm9.static.flickr.com/8447/7747046390_481cc839cb.jpg
https://i.ytimg.com/vi/ikW2_UNeHG4/maxresdefault.jpg
http://blog-imgs-68-origin.fc2.com/l/e/o/leodraco/20140821145129204.jpg

238 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:17:10.49 ID:bHUtcCXI0.net
原色カラーの髪とクリムゾンな目が虫っぽさを表現しているような
いやでも初期はそんなふうには思わなかった

239 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:24:01.92 ID:0Hb7PpjL0.net
二話位で義兄にアルト探せと詰め寄るお姿はかなりの邪神さだしてた

240 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:35:00.93 ID:pQc/2t110.net
ちきしょう!好きだったキャラが結構いるじゃないか!
緑、赤、オレンジ、黄色と原色過ぎるのがいけないんだ!きっとそうだ!

ランシェママンかわいいな・・・

241 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:02:55.45 ID:wH3RnDbm0.net
見た目に問題が無かったのは放送前の人気は妖精さんと互角
邪神様の方が高かったかもしれないと言われてたりする点から明らか

ただし邪神様の色がどんどん漂白されていく経緯を見ると
神官側は問題視してたようでみどり

242 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:20:02.98 ID:euAQ3hM/0.net
妖精さんは美人系デザインなだけに万人に好かれるかっていったらそう言える
デザインではなかったからな
邪神様のほうがある種マスコット的で皆に可愛いっていわれるであろうデザインだったし

まあ、そんなデザインの差も本編で・・・

243 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:57:17.48 ID:Bu0K+DOu0.net
ちょっと色が毒々しいけど邪神様可愛い
多分自分は邪神様派だなと思っていたことが私にもありました…(本編見る前)
今は可愛いとかそういう次元を超越した場所にいらっしゃると思います

244 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:57:56.22 ID:zoI656vZ0.net
>>240
ところがどっこい
色の組み合わせが似てても毒を放てないキャラもいれば
http://stat.ameba.jp/user_images/20141201/13/happyhappy-daily-life/28/5f/j/o0240032013145962176.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/4/9/49901f84-s.jpg
http://www.square-enix-shop.com/jp/DQ-CARDGAME/card/images/04-003.png
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81zjo-DIK5L._SL1500_.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140331/14/keiba-navi45/5f/a7/j/o0561031512893023067.jpg

例え色が薄まろうと組み合わせが変わろうと
猛毒を放出し続ける邪神様もおられるのだ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/747/00/N000/000/000/ranka_lee.jpg
https://openranka.files.wordpress.com/2012/02/commie-macross-frontier-the-movie-sayonara-no-tsubasa-bd-720p-aac-d78d02d3-mkv_snapshot_00-24-01_2011-10-29_21-43-49.jpg
http://dh280ejhr3onz.cloudfront.net/item-images/items/IT_2101MGH00106.JPG

245 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:28:22.27 ID:JuI176hn0.net
>>244
邪神様の所業を知らなければ1枚目はそんなに毒々しさは感じないですよ
二枚目以降は…

246 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:41:34.96 ID:46dxxBvL0.net
邪神様TVシリーズで最初の頃着ていた白い制服とか淡い黄色のシンプルなキャミワンピは似合ってましたよ
言動や性格は今の邪神様の片鱗を見せていましたけどあの頃は外見だけなら可愛かったです
自分はもちろん今の邪神様の方が大好きですよ

247 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:27:39.63 ID:wW3qKNyi0.net
>>245
所業知ると一枚目が一番怖い画像なんですよね…
ご学友死んだ直後のだいすけでしたラブソングの絵ですから…
邪神様が歌で人類大量虐殺する時のお召し物でもあります

248 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:36:28.30 ID:2quZCAoH0.net
邪神様はキャラデザさんの絵柄なのか常時目をかっぴらいたような顔をしておられるのが怖…いえ印象的なのだと思います

249 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:08:10.91 ID:tz5SUsLI0.net
ナルトの初代監督が言ってたけどサブタイにヒナタ様の名前を入れると視聴率が跳ね上がったから
そこで制作サイドに人気なのかな?て印象がついたのもあると思う
ttps://twitter.com/pikachu5551/status/324475617275961344

250 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:31:08.04 ID:YjA0apNX0.net
人気があるから押されるなら当然だと思うがNARUTOは全然詳しくないし粛々と推薦文を書いてくれる人を待ちたい

251 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:33:06.09 ID:YKKnEueF0.net
>>245
久しぶりに芋蟲様の時代のお姿を拝見して動悸息切れが止まりません…

252 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 16:33:28.60 ID:wPr1ApmW0.net
衝撃的な芋蟲ロールに加え妖精の肩書きさえ掻っ攫う邪神様に当時は爆笑…いえ敬服致しました

253 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:04:54.15 ID:eVYPEu8K0.net
巻きグソ……
いえいえ見事なふんわりロールが素敵です邪神様

254 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:52:43.26 ID:nhIBtXqO0.net
>>250
それなら最初はシェリルより人気あったっぽい邪神様も
人気あるから押して当然!となったのかもしれませんね

255 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:10:45.32 ID:Ju7Au7hw0.net
>>249
その回の視聴率が上がったという話でヒナタを入れる度に上がってるとは言っていないような…

あとここで称号持ちの女王様は人気だけならシリーズ全体の中でも抜群に高いキャラですよ…
女王様がガンダムヒロインで1番人気という結果になってるランキングも多いですし…

256 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:50:20.27 ID:TCnSFfFu0.net
ナルトは人気需要は男キャラに傾いてる作品な気がする
客寄せや財布に使われるのは大体ナルトサスケカカシかプラスでイタチやミナトや暁か7班セット系

257 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:22:12.62 ID:VAw4cSxg0.net
ナルトの場合サスケに対する執着が凄かったから映画でヒナタと結婚した時はびっくりしたな

258 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:49:08.27 ID:qSJI+hW40.net
>>256
映画も内容無視してサスケカカシ特典や
宣伝で釣ってたから男キャラ人気大分頼ってる作品に思う

259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:49:26.17 ID:PNkVCym40.net
>>256
映画の特典冊子表紙はナルトサスケカカシだったし最近見たソシャゲのCMも7班セットだったなあ
ヒナタはグッズ出しても売れないから控え目にしておこうというくらいの自制は
推してる方にありそう

260 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:16:32.88 ID:+hx1yZBp0.net
>>257
男と結婚はできんだろうし友情と恋愛は別じゃね?
比較するなら女キャラとじゃねーの
ナルトは詳しくないからわからんわw

261 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:32:00.59 ID:VLtLmMwQ0.net
上の方にあったのだけどこういうのが一応あるよ

>戦争編エピソードでナルヒナ手繋ぎ表紙のネジ死亡巻だけ閲覧数ががくんと落ちる
http://i.imgur.com/sDmF3Rn.jpg

ヒナタは動画再生数はすごいけどファンに購買力ないは
グッズの売れ残り関係やラインナップ関係でよく言われてる

262 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:46:57.52 ID:Iuhnv1ia0.net
NARUTOはメインキャラ押し退け推される人気はどの女キャラにもないよ
ただし単体ではなくカプ人気ならちょっとだけ事情が違ってくる

263 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:55:46.83 ID:MKoY4YgI0.net
つまりナルトは腐女子向けで
元モブ女がしゃしゃるなってこと?

264 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:29:03.60 ID:Iuhnv1ia0.net
>>263
腐ではなく普通に男読者も女読者も男キャラが人気なんだよ
女キャラ萌で釣る作品ではなく男キャラ中心のバトルストーリー漫画だから
カプ人気ならノマカプではサスケ×サクラが人気あって、その次にナルト×ヒナタが人気あるけど
カプ人気をキャラ人気と考えていいのか分からない

総レス数 497
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200