2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

北海道のアニメ事情 30

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:27:25.58 ID:RBX60/lI0.net
北海道の地方テレビ局HP
HBC 北海道放送 http://www.hbc.jp/
STV 札幌テレビ http://www.stv.ne.jp/
HTB 北海道テレビ http://www.htb.co.jp/
TVh テレビ北海道 http://www.tv-hokkaido.co.jp/
UHB 北海道文化放送 http://uhb.jp/

北海道で放映されるアニメについての情報、スポーツ中継延長等による時間変更報告や、
時間帯の重複対策等を行います。 作品評価は関連の各本スレへ。煽り、荒らしはスルー推奨。

次スレは>>980あたりで宣言してから立ててください。

※前スレ
北海道のアニメ事情 29
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1400978551/

550 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:27:21.61 ID:NYQSaptm0.net
暗い話ばかりなので少し明るい話題を
今月末から千歳空港で国際アニメ祭やるんだね
ゲストに永井豪呼んでマジンガ―Z対暗黒代将軍やAKIRA等の旧作から
まどマギの劇場版オールナイト上映とかやるそうだ

551 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:55:57.75 ID:lOZ4kLa1O.net
この季節になると日本シリーズのテレビ中継がどうなるか少し気になる
巨人が日シリに出ればアニメの放送予定変更は多分回避されるがさてどうなるか
後はできるだけテレ朝とTBSに廻ってほしいところ

552 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:47:31.92 ID:nlyFC1i00.net
>>546
福岡人なのか?仙台人あたりだな
死ね糞野郎

553 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:27:03.01 ID:/84+zD3N0.net
罪人の子孫がなんか喚いとるなw
北海道は士農工商に例えたら穢多非人に相当する土地ですから

554 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:55:44.46 ID:wSU4O4lT0.net
死ね仙台土人
甘ブリやるからって調子に乗るな

555 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:47:38.05 ID:8/7GU1wc0.net
穢多非人とか部落って関東、関西の話じゃないの?北海道とかアイヌしか聞いた事ねーぞ

556 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:07:33.57 ID:Bs5G8VHV0.net
福岡と北海道の対立を煽って一番得するのは東京民の高度経済成長期に田舎から出てきた
元田舎っぺの子か孫にあたる世代だろ
東京しか知らないような

557 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:01:16.56 ID:O0hS65oA0.net
地域対立を煽って日本国を分断するのは韓国人の陰謀…と言いたいところだが
韓国こそが地域対立が激しく日本の比ではない
本気で出世や就職で差別されるしな

558 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:20:29.50 ID:+2ZSuaoJ0.net
・弱虫ペダル GRANDE ROAD 全24話
・ハナヤマタ 全12話
・ソードアートオンラインII 全25話
・繰繰れ!コックリさん 全12話
・牙狼<GARO>−炎の刻印− 2クール
・寄生獣 セイの格率 全24話
・天体のメソッド 全13話
・フランチェスカ 全24話
・アオハライド 全12話

来年2015年1月以降も継続されるのは弱虫ペダルと牙狼と寄生獣だけ
TVhがいっきに4枠も空く

559 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:27:37.87 ID:cpZ4g79r0.net
TVhはのこり4枠をアニメで無く
テレショップやインフォマーシャルに使うに100000ペリカ(古)

560 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:04:23.59 ID:O20lFNpw0.net
大罪、野球中継延長で振り替えだってさ

561 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:07:40.24 ID:+2ZSuaoJ0.net
今日ほど北海道に住んでたことを恨めしく思ったことはない
クソ野球中継延長のせいで七つの大罪延期された
ちなみに福岡もだってさ

562 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:18:27.75 ID:7njjtRui0.net
福岡もCSをTBS系で放送してたんだ。
何か面白いと言うか延期仲間がいてちょっと嬉しいw

563 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:10:45.97 ID:7njjtRui0.net
連投すまん、一応貼っておく。番組表修正まだ来ないなあ。
修正前はこの時間、15:00から2時間番組の再放送になってるけど大丈夫なんだろうかw

HBC北海道放送公式アカウント‏@HBChokkaido
野球中継終了の時間ですが、このまま放送を延長してお送りします。
なお、アニメ「七つの大罪」第3話は10/25(土)16:30〜17:00に放送します。ご了承ください。

564 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:48:44.78 ID:NJbrpeiT0.net
土曜日に大罪1時間SPになるわけか

565 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:18:06.66 ID:qzGCN3D70.net
トンコツと同じとか最悪だな

566 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:56:02.55 ID:7njjtRui0.net
>>564
違うよー。
土曜に3話やって翌日の日曜に全国ネットで4話だね。

567 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:03:32.10 ID:7TiwcBgv0.net
クソハムが死ねよ、野球とかスカパーとかでやってろよクズがお前らが大罪だわ…

568 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:12:16.28 ID:waGY4TNT0.net
>>566
間違った、大罪日曜だよな
サンクス

569 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:30:59.71 ID:DOT0HqRJ0.net
文句はHBCとrkb+に家

570 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:44:08.08 ID:RyBHcGMi0.net
rkb+ www

道民はバカか

571 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:18:49.44 ID:I7hXqGN80.net
何だよハム、昨日の試合で力尽きたのかよ・・・

572 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:39:20.61 ID:qtGiI7YT0.net
豚スゴロクなんか見ておもろいのか?さすがフクオカッペ

573 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:18:20.87 ID:wyc1zex80.net
地域自慢、他地域貶しはお国自慢板でやれ

574 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:35:44.92 ID:NGJ+lrib0.net
>>572
ようチョンサ豚
2部リーグで頑張れよ

575 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:10:28.15 ID:ku0oQGs+0.net
今TVhみてたら天体のメソッドの番宣流れてビビったわ
やっぱ地元だし賭けてんのかな

576 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:02:15.96 ID:OcTkq54k0.net
最速じゃないしイベントやらないし最悪な気分

577 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:05:05.91 ID:fKSkVOFi0.net
>>574
アビスパも同レベルじゃないか
まあフクオカンコクジンは衰退必死の豚双六でも見てな
何が面白いのかさっぱりだわ

578 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:23:54.94 ID:NGJ+lrib0.net
>>577
福岡じゃねえんだが、北海道民だよ。
道民すべてがチョンサ応援してると思うなよ。
チョンサ豚は出来たときからそうやって周囲を敵視しまくってて大嫌いだ。
その癖野球が来たら被害者面してクラブの低迷も赤字も不祥事も野球のせいにしやがる。

579 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:33:20.50 ID:PgXjT0gZ0.net
つ鏡

580 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:57:03.05 ID:RXUrgwsF0.net
ウヨ〜ん(笑)

581 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:48:51.13 ID:u0Yn5cWv0.net
ハナヤマタの次回予告最後切れてんじゃねーか糞編集するなよTVH

582 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:08:49.89 ID:pFGGQ3FV0.net
アニメ業界は四大都市圏の一角・我が福岡を選択し、北海道を切り捨てようとしている
実に妥当な判断だ

未開の地の北海道でマニアックな深夜アニメなどどこに需要があろうか
せいぜいここにいる数人ぐらいではないか 0とみなした方が効率がいいのは明らかだ
それとも、熊やキツネや馬が円盤を購入するとでも思っているのか?w

583 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:17:14.91 ID:b7A/cmb20.net
ヒトモドキも円盤買わないよね

584 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:15:43.41 ID:TTOyS4jS0.net
このスレは福岡民と道民を装った町田民による煽り合いの場となりました

585 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:40:52.28 ID:b7A/cmb20.net
三大都市圏(笑)の福岡人は帰れよ
北海道と張り合ってどうすんだよ

586 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:05:25.57 ID:D2NMxWiI0.net
それもこれも道内の糞民放局が悪いのは明白だべや
特にSTVとHTBみたいな北海道マンセー局で関東と張り合うことしか頭にないところとか
HBCみたいなMBSのネットはちちんぷいぷいと明石家しか考えてないとか

587 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:12:40.52 ID:D2NMxWiI0.net
HBCも道内マンセー局になっているしな
MBSと関係改善の兆しか?と思いきやアニメ枠を消滅し
その手土産が「ちちんぷいぷい(しかも途中飛び降り)」のつもりかよ?

588 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/22(水) 22:09:28.39 ID:Zx2b4IPxO.net
なにが「ガッチャンコHBC」だよ
ふざけんなバーカって罵りたくなる

589 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:36:30.00 ID:JiPZFXZ20.net
キチガイ福岡人のせいでこのスレも居づらくなったな・・・
マジで迷惑かけるのやめてくれませんかねトンコツ臭いから

590 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:23:19.18 ID:dVfb89+x0.net
乳臭い道民と豚骨臭い福岡人のクッセー戦いに付き合わされてるこっちの身にもなれ

591 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:31:05.06 ID:Ox8iufcm0.net
荒らしてるのは道民と福岡県民を装ったガイジのヒトモドキです

592 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:49:19.45 ID:+anInNuY0.net
TVhのハナヤマタがノンスポンサーなのを見ると、地方の放送局が
深夜アニメを流したがらない理由がわかるわ(枠買い取りの場合を除く)

593 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:45:08.31 ID:hHey3UUP0.net
HBCもHTB同様ファイターズ優先局で差し替え当たり前になった
HBCはアニメに無理解なのは昔からだし

594 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:41:50.56 ID:ODYLD0t4O.net
>>593
例え日ハムが北海道に移転しなかったとしても北海道のアニメ事情は多分今と変わらん
日ハム来る前からどさんこワイドやどうでしょうなどの成功で北海道
のテレビはローカル番組三昧だったし

595 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:10:40.16 ID:9K7cYQgE0.net
>>591
なぜ道民がここ荒らすんだよw

596 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:53:43.31 ID:hHey3UUP0.net
>>594
道内5局とキー局が仲悪い理由もそこにあるかもしれない
とはいえ例外的にTVhの社長ポストはテレ東のお偉いさん出身か
日経東京本社のお偉いさんしかなれないらしいし

597 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:04:27.19 ID:IW0b92Qz0.net
荒らしてるのは町田市民かよ・・・いい加減にしろクズ野郎が
町田なんか神奈川のくせに

598 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:25:22.49 ID:H1z0UBr/0.net
ほんと町田ってロクな人間居ねぇな
部落じゃねえのってレベル

599 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:08:52.39 ID:rZuWrVO40.net
トンキンモドキ町田

600 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:14:06.10 ID:FVKOK5eD0.net
単発キチガイ多すぎ

601 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:54:37.01 ID:Mb5DIR130.net
町田?どうして神奈川県民が北海道のスレを荒らすんだよ!

602 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:57:56.94 ID:LdKw8owA0.net
どさんこワイドとか言うクソが始まる前、定期的にルパン三世とかシティハンター、キャッツアイとか再放送されてたあの頃がよかった…
ん クイズの時が一番よかった

603 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/24(金) 05:44:12.94 ID:dJ31tR4A0.net
>>602
UHBも今みたいなワイド番組路線の前は
ドラマ再放送の前の午後3時ぐらいにタイトルうろ覚えだったが
「DOKI DOKIアニメ」として初期のドラゴンボールやらんまの再放送
やってた気がする

604 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:10:36.94 ID:4Y85Ysg/0.net
14:05 ワイド番組
16:00 アニメ
17:00 ドラマ
18:00 スーパーニュース
2000年〜2002年辺りだとこうだったと思う。

…と言うより仮に夕方ワイドが無くても入るのは確実にドラマの再放送なんだよな

605 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:01:19.05 ID:dJ31tR4A0.net
>>604
ポテトジャーナルとかやっていた時間帯か
ワイド番組というより情報番組に近かったよな

そういえばSTVやTVH以外は夏休みもしくは冬休みのアニメ再放送時間枠
ないんだよな

TVHは夏休み特別の編成として、関東では深夜アニメだった
「新テニスの王子様」を平日の朝にやってたし

606 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:19:03.79 ID:N5CxgFpB0.net
うるせえよ町田野郎!
出て行けよクズ共

607 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:00:12.07 ID:XWvnUIXX0.net
マジレスすると町田民ならアニメ事情スレに興味を持つ理由がないだろ
MXに加えてtvkまで映るのだから新作アニメは100%放送されると言ってもいい環境

608 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:53:19.10 ID:WkyotqtY0.net
町田は米軍機がびゅんびゅん飛んでるからね

609 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:18:25.35 ID:FzEzMVNe0.net
>>604>>605
ポテトジャーナルはもっと昔で、カトカン司会の変なクイズ番組やってた頃じゃないか?すぐ終わったけどw

610 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:51:35.59 ID:NKBQPzYu0.net
北海道は今日夕方4時半から七つの大罪放送だけど、見逃す人が多そうだな

611 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:15:51.06 ID:7C3IlgNm0.net
札幌で生まれ育って札幌に住んでいる人間はおかしい人が多い。
自意識過剰な人間が多く保守的で身内としかつるまず閉塞的な方が実に多い。
狭い世界でしか生きられない人間が多いとも言えるが狭い世界で生きていく事を望んでいる人間も多いのだ。
また札幌と言うと北海道の中では1番の都市でもあり日本で言う一応は政令指定都市のようだが、
実に田舎の悪い人間性を集めたような感じである。
噂が好きだったり陰口が多かったり足を引っ張る輩が実に多くとにかく陰湿陰険なのだ。
コンプレックスが多い人間が多いのだろうかこの街は?
一応は純粋に真直ぐ生まれ育ってきたであろう私には信じられない輩が実に多いのだ。
私まで汚されそうなのでなるべくそういう輩とは関わり合いを持たないようにしている。
札幌は広いように見えて実は狭かったりもするとも言えるだろう。
やっぱおかしいよ札幌の人間は。札幌の街は。

612 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:34:04.04 ID:ayB1YTx70.net
確かにおかしい文書くよなお前

613 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:05:34.09 ID:5gtM34/Q0.net
統失なんでしょうな

614 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 03:34:28.01 ID:8GXHJ66w0.net
決めつけて書いちゃうあたり世界が狭そう

615 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 07:16:22.60 ID:rPpYPFEB0.net
>>611
あえて突っ込み
県境や府境のある大阪も井の中の蛙みたいなところがあるよな

616 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:28:45.06 ID:66omnCI90.net
コピペにマジレスするなよ。

617 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:21:59.19 ID:jGnEx5Iw0.net
札幌限定のコピペw

618 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:51:40.36 ID:Qc6Jd+oh0.net
のりゆき立候補するんだ

619 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:36:21.53 ID:66omnCI90.net
このスレの寿命もちょうどあと1ヶ月なわけだけど、今回は荒らしが多いから
900台を拝めるかもしれないなw

620 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:24:49.30 ID:bptxb5De0.net
佐藤のりゆきが北海道知事になる日が来るとはな
あのおばさんもやっと引退か
のりゆきはHBCに長く勤めたコネを活かして
TBSアニメやMBSアニメをもっと放送するように働きかけてもらいたいものだ
あるいはトークDE北海道のコネでUHBにノイタミナを二作とも遅れ無しで放送するように圧力を掛けるか

621 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:36:03.73 ID:rPpYPFEB0.net
>>620
むしろ逆だろ
東京の番組を薄めてローカル番組を多く作って北海道を宣伝しろとかやるだろ

622 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:50:48.92 ID:bptxb5De0.net
そこが間違ってるって気づいてほしいよな上の人達は
なんで東京とやってること逆なのかね
東京は都知事都議会も政府の推し進めるクールジャパンって世界に日本の文化特にアニメを宣伝しようって
キャンペーンに同調してるのに 

http://otokitashun.com/wp-content/uploads/IMG_20140218_0002.pdf より抜粋
■世界をリードする産業・人材都市に向けた取組
・東京発「クールジャパン」(中小企業等の国際展開)の推進 4億円

4億だよ?!北海道はなにしてるの?せっかく天体のメソッドとか銀の匙とかWORKING!とか
北海道を舞台にしたアニメも多くあるのになんでそれを客寄せに使おうとしないの馬鹿なの?

623 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:20:52.89 ID:OQFdcVVh0.net
世間知らずなアニオタほど痛々しいものはないな

624 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:50:24.91 ID:Zuv1CBVK0.net
>馬鹿なの?

残念ながらその通りで
支持者とか言うスポンサー兼タカリとの会話が世界の全てになっちまうんだよ

代議士・知事と言ってもただの人間なんだ
目と耳をツイッターに張り付けているだけでは選挙には出られん

知事なんて外部の人間を首相が任命するくらいでちょうどいいんだよ
地元の都合を汲み上げるのは確かに大事だが
より大事なものを失う
それならば最初っから地域事情には第三者としての感覚しかない人間のバランス感覚で対応してもらった方が
全体としての方向性は最初に出るしそれによって広域での発展が望めるはずだ

利害関係者の代弁者みたいな奴が首長などのトップに収まるのは
その後の混乱と地盤沈下を約束するようなもんだ

625 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:19:36.48 ID:rPpYPFEB0.net
>>624
その結果「外様」で中央から任命されたような高橋はるみ(富山出身)は
何をもたらしたのか?
(もちろん、富山県からの移民が多かったとかいうのは理由にならん)
悪い意味で「保守」、要するに何も目立ったことしないで現状維持で
大人しく中央政界の言うことに従うだけだったしな

626 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:04:14.56 ID:luuBtplU0.net
俺若いから知らんが佐藤のりゆきってそんな知名度あるのか?
俺の中ではこっちもどのくらいの知名度か知らんが日高晤郎と被るだがまああっちの方が歳喰ってるし

高橋のオバンがいいとも思わんがのりゆきって…もっと他に居ないのかよ…
知事もそうだが、市長のろくなのが立候補してねーな札幌…

627 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:37:03.11 ID:4S/jJL2I0.net
それ以前にスレ違いだから
たくらんけが

628 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:23:50.89 ID:Zuv1CBVK0.net
> 大人しく中央政界の言うことに従うだけだったしな
調整型としてはかなりバランスがいい知事だと思う
おかげで他県連合による開発局予算分捕りを食い止めるのに成功した
最終的には来年当たりで開発局自体がなくなる手はずだったが
自民復活まで持たせて幾分予算規模回復させたから
再配分機能が息を吹き返してきてる

これとアニメの放送枠の問題がどう絡むんだよという突っ込みには
子供が金を使っていた1980年代から90年代と現在のアニメ放送枠と本数で比べて見ろと

再配分が問題の根っこなのは間違いない
円盤が売れない地域に委員会製アニメが来るわけ無いんだからな

629 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:51:07.65 ID:cZBp7FcL0.net
で その結果1クール遅れで番販でアニメを買う羽目になったり
ノンスポンサーになったりしちゃうわけか
なんだか北海道のテレビ局が気の毒に見えてきたわ
ほとんどアニメ業界による地方いじめじゃんこんなの

630 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:52:12.52 ID:wyefYqZs0.net
>>629
今回のハナヤマタを録画したのをやっとみる機会が出来たが
アニメの合間のCMがTVHのイベントCM(クラシックの)とか
TVHでCM流してみませんかとか、とかなら興ざめ

631 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/27(月) 21:40:38.71 ID:YRQqL2qT0.net
うんこ

632 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/27(月) 21:43:14.56 ID:OV5vOM/80.net
番組のCMなんて一々気にするもんなのか?w

633 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/27(月) 22:10:57.22 ID:6n3MKqHR0.net
>>630
その興醒めだよw主にイベントCM

634 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/27(月) 23:43:59.08 ID:YRQqL2qT0.net
そりゃ番販だから当たり前

635 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:24:56.52 ID:pHxoMJEU0.net
新千歳の天体のメソッド上映会
行く人居ます?札幌から始発で間に合うかな

636 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/28(火) 21:52:58.04 ID:D0IgqlaK0.net
北海道新幹線の札幌以外の駅を上空から見てみよう!

新小樽駅(天神地区の旧焼却場があった跡地に新設) 
山の谷間で不便で小樽は現時点で政府から過疎地指定。誰が利用するんだよ・・・・・。
http://goo.gl/maps/JG0h5

倶知安駅(函館本線の倶知安駅と同じ)
倶知安町は人口1万6千人だぞ・・・。誰が利用するんだよ・・・・・。
http://goo.gl/maps/cnoYV

長万部駅(函館本線の長万部駅と同じ)
長万部町は人口5900人だぞ・・・。誰が利用するんだよ・・・・・。
http://goo.gl/maps/AOXx2

新八雲駅(八雲町春日地区に新設)
http://goo.gl/maps/Ckbr3
八雲町は人口1万8千人だぞ・・・。誰が利用するんだよ・・・・・。

新函館駅(現・渡島大野駅)
http://goo.gl/maps/liHtL
新函館と名乗ってるが実際は北斗市で函館から18qも離れてるし
函館は現時点で政府から過疎地指定。誰が利用するんだよ・・・・・。

木古内駅(江差線の木古内駅と同じ)
木古内町は人口4700人だぞ・・・。誰が利用するんだよ・・・・・。
http://goo.gl/maps/wcGYs

【結論】誰が利用するんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

637 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/28(火) 21:57:31.10 ID:lAVWq6qY0.net
‘日本のお荷物‘北海道なんかロシアにくれてやったらいかがですか??

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316489898

638 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:30:25.84 ID:FB4/9lf80.net
むしろ北方領土返してもらわないと

639 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/29(水) 18:27:15.53 ID:D1YGyvHt0.net
>>636
マジレスすると、いわて沼宮内駅がある岩手県岩手町は人口約1万4000なので、
倶知安と新八雲は利用するかはともかく、別におかしくない
あと、木古内は新幹線と並行在来線の三線軌条になるから、
利用するかはともかく運用上必要不可欠

640 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:37:20.86 ID:bliMs5w50.net
日本最大の同和地区 北海道

北海道開発予算 トラブルが続くJR北海道の安全性向上の費用まで国が負担
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64515010U3A221C1L41000/

”北海道特例”とは何か? → 北海道だけ国が他の県より多く負担してくれます
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/kaihatsu/
http://www.tokachi.co.jp/kachi/jour/06dousyuusei/20060301/02.htm

「モノトリ・モノモライ体質」 「ヤッカイドウ」
http://www.alter-magazine.jp/index.php?%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%AE%E6%81%A5

上記に加えて日本最悪の物凄い額の地方交付税を国が負担しています
働かなくても金がもらえるという思想が蔓延しています

641 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:01:42.40 ID:oGyGHPwN0.net
在日北海道民は日本から出ていけー!
ごろつき道民は日本にいるなー!

642 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/30(木) 12:16:08.54 ID:oGyGHPwN0.net
道民がアニメに共感しにくい事情
・スクールバスおよび親の車での通学
 テレビアニメでは電車もしくは徒歩通学のシーンが多いが
 スクールバスでの通学描写は無し(アメリカのカートゥーンは別)
 親の車で送り迎えとなると金持ちの御子息というシーンぐらいしかない
・神社などの古くからのスポットの場所不足
 道内を舞台にしたアニメでシーンとなるのは大自然
 もしくは札幌市内を模したような街並み

アニメは関東中心だからしゃーない

643 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:25:28.09 ID:JVhUZf+e0.net
ものすごく根拠が弱いな
やりなおし

644 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:31:10.42 ID:2N7Nnzp70.net
いちいち相手にしてるとセットで荒らしの仲間扱いされちゃうよ。

645 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:03:46.56 ID:gzNkQy7g0.net
冬用装備換装に大あわての土民
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141028/k10015755051000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141028/K10057550511_1410281715_1410281725_01.jpg

646 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:20:22.37 ID:IS8DUhrM0.net
フクオカジン
騙されないように

647 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/11/01(土) 00:13:43.23 ID:x5e5QUIb0.net
もう二十年以上前になるけど普通に友達は送り迎え車だったぞたまに乗せて貰ったけど金持ちとか関係ないな

648 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/11/01(土) 02:17:02.85 ID:A1gWG2CW0.net
ノイタミナ1年遅れでも構わんからTVhでやってくれないかな
一定期間あけば著作権が幾分緩和されるんだろ

649 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/11/01(土) 02:31:36.13 ID:VPY2esJQ0.net
それは無理だろ
他の県でフジ系以外の局で放送したことがあるのか知らないけど

650 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/11/01(土) 02:53:13.92 ID:x5e5QUIb0.net
まあ放送系列が変わるとか珍しい事じゃないしな

236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200