2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

北海道のアニメ事情 30

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:27:25.58 ID:RBX60/lI0.net
北海道の地方テレビ局HP
HBC 北海道放送 http://www.hbc.jp/
STV 札幌テレビ http://www.stv.ne.jp/
HTB 北海道テレビ http://www.htb.co.jp/
TVh テレビ北海道 http://www.tv-hokkaido.co.jp/
UHB 北海道文化放送 http://uhb.jp/

北海道で放映されるアニメについての情報、スポーツ中継延長等による時間変更報告や、
時間帯の重複対策等を行います。 作品評価は関連の各本スレへ。煽り、荒らしはスルー推奨。

次スレは>>980あたりで宣言してから立ててください。

※前スレ
北海道のアニメ事情 29
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1400978551/

114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:22:08.59 ID:WJCpMAk20.net
今日、雷すごいな・・・

115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:00:58.23 ID:rc1pxL/O0.net
白老町大丈夫なのかよw一日で60cm雨降るとかw

116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:11:48.76 ID:rrnImuRJ0.net
大雨特別警報でアニメどころじゃないぞおい

117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:07:11.51 ID:AdOT+jp20.net
札幌すごい事になってるな
白老の心配してる場合じゃねぇぞ

118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:40:49.42 ID:+Ui8X1zq0.net
>>112 >>113
お前まだ就職出来んのか
道内の企業もしくは道内に本社がある企業にいたのか?
リストラされたからって札幌に逆恨みするのは筋違いだぞ
ここに来る暇があったらハロワ行け

119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:44:19.34 ID:SJkjBKZ60.net
字幕テロやL字への文句が出てない所がいい事なのか悪い事なのか…

120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:51:40.07 ID:CzakybAb0.net
TVhだけ一足先にL字解除になったな

121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:20:32.38 ID:5YSbk+wa0.net
このスレやテレサロ板でいろいろ言われているSTVだが、今回の大雨
に関する報道はとてもよかったと思う

122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:45:03.86 ID:V718cjjw0.net
そもそもSTVはばらかもんしか見ないからわからない・・・

123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:01:55.83 ID:nTlZa1480.net
確かに、ずっと注意呼び掛けたりしてたもんな

124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:19:35.82 ID:Dmvab6180.net
都道府県別有効求人倍率 2014年7月度
http://funjob.jp/investigation/todofuken.aspx

01 東京 1.62
02 愛知 1.53
03 福井、岡山 1.49
05 福島 1.43
06 香川 1.4
07 富山 1.37
08 岐阜 1.36
09 石川 1.3
10 山形、広島 1.26
12 宮城 1.25
13 島根 1.21
14 三重 1.19
15 新潟 1.16
16 大阪、愛媛 1.13
18 長野 1.12
19 山口 1.1
20 群馬 1.09
21 京都、徳島 1.07
23 茨城、静岡 1.06
25 岩手 1.05
26 和歌山 1.02
27 鳥取 1
28 栃木 0.99
29 熊本 0.98
30 滋賀、福岡 0.97
32 宮崎 0.93
33 山梨、佐賀 0.92
35 秋田、千葉 0.91
37 奈良、大分 0.9
39 兵庫 0.89
40 長崎 0.88
41 北海道 0.87★
42 神奈川、高知 0.86
44 青森 0.8
45 埼玉 0.76
46 鹿児島 0.74
47 沖縄 0.71

やばいね、北海道

125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/12(金) 00:07:22.52 ID:Dh5RHhFG0.net
せやな

126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/12(金) 04:47:51.32 ID:1Le1uPuJ0.net
まーたこれだよ
CSでやってるselector追いかけたのに録画失敗してたし…

127 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/12(金) 09:05:25.52 ID:JTjaPc/e0.net
北海道ってさ、明治以降の都市なんだから日本の階級制度の「外」だろ?
で、わざわざ豪雪地帯に移住する人たちの事考えてみ?
ちょっとやそっとの貧乏やらでは移住はしないよ
特に地縁というものが重要視されてた時代だぜ?
墓も捨て、仕事も捨て、土地も捨てが出来る人って、かなり酷い階級だよな

128 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:21:26.04 ID:FotCONUj0.net
札幌市内の一般的な住宅街の風景
ttp://www.cnn.co.jp/storage/2012/07/24/7ae084cc0550d3fad6d2ecd04d08485e/cityscape-brazil-riodejaneiro2.jpg

129 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:55:35.82 ID:FotCONUj0.net
札幌市営地下鉄の車両
北海道電力の節電のため頻繁に停電が起こる
ttp://tabiwiki.jp/thumb.php?f=DSC00982.jpg&width=400

130 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:08:21.41 ID:LsSc08MZ0.net
異能バトルは日常系のなかで
http://inou-anime.com/onair.php

テレビ東京 10月6日から毎週月曜 深夜2:05〜
テレビ大阪 10月8日から毎週水曜 深夜2:35〜
テレビ愛知 10月8日から毎週水曜 深夜2:35〜

AT−X 10月9日から毎週木曜 夜10:00〜
リピート放送 毎週土曜 朝9:00〜/毎週火曜 朝4:00〜/毎週水曜 午後4:00〜

131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:36:01.24 ID:56QMHvYq0.net
またこいつかウザイ、いちいちコピペ貼りにくるなよ

132 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:22:49.62 ID:xM85yR940.net
スルー検定だよ

133 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:35:09.47 ID:7MC7OZzB0.net
明日、関西からアニフォレへ行くんですが服装は
どんなかんじでしょうか?
こちらでは半袖で過ごしてるんですが、札幌の夜は
半袖では厳しいですよね?
ライブも20時頃まであるそうなんで・・

134 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/13(土) 17:25:34.59 ID:xSfOXaUM0.net
>>133
そちらの感覚だとたぶん昼間は秋、日没から朝は真冬のつもりで準備した方がいいでしょう

135 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/13(土) 17:31:11.03 ID:euzA6shR0.net
>>133
朝晩は上に羽織るものは絶対に必要だよ。
今日は日中、日が出た時は暖かさも感じたけど風は冷たかったし
関西から来るなら余計に涼しく感じるだろうからより暖かい恰好で
臨んだ方がいいと思う。
暑ければ脱げばいいけど寒ければ上に着るものがなければどうにもならんしな。

136 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:18:54.54 ID:FotCONUj0.net
関西弁、京言葉、博多弁で「方言萌え」がある
しかし北海道弁には「方言萌え」はない
北海道弁は東北弁より汚い所があるのと
札幌や旭川の人間は「俺たちの言葉は標準語」だと信じて疑わないから
そういえば「標準語萌え」なんてないわな

137 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:37:00.78 ID:yzFpBsDk0.net
あぁ^〜心がぱーっとぱーっと晴れやかになるんじゃぁ^〜

138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:49:02.88 ID:e5G9HuzZ0.net
余所者による特定地域語り
わざわざ出張しないと都合が悪いのかな?

139 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:49:56.21 ID:7MC7OZzB0.net
>>134>>135
真冬なみですかww
ありがとうございます。聞いて良かったです。
それなりの準備が必要ですね!

140 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:41:51.64 ID:xM85yR940.net
1枚羽織るものありゃ十分じゃね
あんまり薄い生地だと意味ないけど

141 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/14(日) 00:59:34.38 ID:qLHDjskx0.net
衛星放送の来期はガンダムとFateが裏番組同士となる・・・

142 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/14(日) 03:20:17.25 ID:0doQf6E20.net
※北海道の地上波深夜アニメ放送数の推移

2008秋 12 HBC2 STV1 UHB1 TVh8
2009冬 12 HBC1 STV1 UHB1 HTB1 TVh8
2009春 15 HBC4 STV1 UHB1 HTB1 TVh8
2009夏 14 HBC3 STV1 UHB1 TVh9
2009秋  4 STV1 UHB1 TVh2
2010冬  4 STV1 HTB1 TVh2
2010春  5 HBC1 STV2 UHB1 TVh1
2010夏  6 HBC2 STV1 UHB1 TVh2
2010秋  6 UHB1 TVh5
2011冬  3 STV1 UHB1 TVh1
2011春  4 UHB1 TVh3
2011夏  6 STV1 UHB1 TVh4
2011秋  4 HBC1 STV1 TVh2
2012冬  7 HBC1 STV1 UHB1 TVh4
2012春  7 HBC1 STV1 UHB1 TVh4
2012夏 10 HBC2 STV1 UHB1 HTB1 TVh5
2012秋 12 HBC1 STV2 UHB2 TVh7
2013冬 11 HBC1 STV1 UHB2 HTB1 TVh6
2013春  9 HBC1 STV1 UHB1 HTB1 TVh5
2013夏  9 HBC1 STV1 UHB1 HTB1 TVh5
2013秋  4 HBC1 STV1 TVh2
2014冬  8 HBC1 STV1 UHB1 TVh5
2014春 11 HBC1 STV2 UHB1 TVh7
2014夏  9 HBC1 STV2 UHB2 TVh4
2014秋  6 HBC0 STV0 UHB2 HTB0 TVh4

143 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/14(日) 03:29:32.67 ID:0doQf6E20.net
2014年10月〜北海道地上波深夜アニメ一覧
・弱虫ペダル GRANDE ROAD
TVh 毎週火曜日 25:35〜26:05
・ソードアートオンラインII
TVh 毎週水曜日 26:05〜26:35
・繰繰れ!コックリさん
TVh 毎週木曜日 26:05〜26:35
・天体のメソッド
TVh 毎週日曜日 25:05〜25:35
・フランチェスカ
UHB 毎週日曜日 25:15〜25:30
・なにか(タイトル不明)
UHB 毎週日曜日 26:25?〜26:55? 

144 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/14(日) 08:58:01.33 ID:v05iXFUo0.net
京アニ新作『甘城ブリリアントパーク』
http://www.tbs.co.jp/anime/amaburi/images/top_img.jpg

TBSにて10月2日(木)深夜2時3分〜放送予定 東京
MBSにて10月7日(火)深夜3時30分〜放送予定 大阪
CBCにて10月9日(木)深夜3時26分〜放送予定 名古屋
RKBにて10月7日(火)深夜2時8分〜放送予定 福岡
TBCにて10月7日(火)深夜1時48分〜放送予定 仙台
TUTにて10月18日(土)深夜1時53分〜放送予定 富山
BS-TBSにて10月11日(土)深夜1時30分〜放送予定

京アニの北海道スルーはひどい・・・

145 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/14(日) 09:09:42.19 ID:0doQf6E20.net
京アニじゃなくて角川だからでしょ?

146 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/14(日) 09:26:36.65 ID:v05iXFUo0.net
福岡、仙台や富山では放送して札幌でやらないとか
嫌がらせにしか見えない

147 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/14(日) 10:26:12.66 ID:QfIS7lZA0.net
うんそうだね

148 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/14(日) 11:34:59.45 ID:6zrDbD850.net
いつものことだろ角川は

149 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/14(日) 13:37:25.32 ID:WcPpRqqM0.net
uhbで10月から始まるらしいアニメが何なのか予想するのも楽しいかも

死亡寸前のHBCはこれからも放置でいいわ 最近は5分アニメとかふざけてばかりだし

150 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:46:57.10 ID:6zrDbD850.net
>>149
>>80

151 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:25:47.98 ID:W98YEQ6G0.net
福広仙札   市外近距離含む
岡島台幌
○××× 国家戦略特区
○○○× 預金額5兆円以上の地銀上位
○××○ 証券取引所
○○○× 新幹線
○○△× 都市高速
○×○× 本格的な環状線(外周10km以上の都市高速・鉄道)
○××× 大手私鉄
○××× 大相撲
○××× 大規模ウオーターフロント地区
○×○× 好アクセスの主要空港
○××× 欧州直行便
○××× 中枢国際港湾
○×○× 北米コンテナ航路
○××× 海外旅客航路
-----------------外資系--------------------
○××× 高級ホテル(ヒルトン級の中級は×)
○××× Barneys New York
○○×○ Costco
○××× IKEA
○××× Ron Herman
○×○× FOREVER 21
○××× Hard Rock Cafe
○○×× Krispy Kreme Doughnuts
○××○ Cold Stone Creamery
○○×× Seattle's Best Coffee
○○×× Domino's Pizza
○××× Amazon.com FC(当日配送に有利な倉庫・配送センター)

なんにもない札幌

152 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:37:59.37 ID:KSzQkWOD0.net
福岡って拳銃事件が頻発する修羅の国じゃねーかw

153 :角川幹部@\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:07:06.33 ID:Dh0r/L/f0.net
北海道Walkerの売り上げでじゃらんに勝たないと
角川アニメなんぞ北海道では放送させない
打倒ヒロ○田=エセ道民=広島県人

154 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:24:34.73 ID:GRA82fjP0.net
お前ら札幌と関東のド田舎住むならどっちがいい?

155 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:05:38.09 ID:bB9n6s3dO.net
>>154
関東のど田舎も悪くないぞ
世界の東京に陸続きで行けるなんてまだ札幌に住むよりアドバンテージあるやん
札幌なんか離れ島のエセ大都市w
北の虚都というフレーズを与えたくなるぜ

156 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/15(月) 02:09:16.06 ID://0ubqPg0.net
ツィッターでやたら寒い寒い連発してるんだけどそんなに寒いの?
明日きたまえ行くんだけど薄手のダウンは流石に大袈裟かな?

157 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/15(月) 02:18:31.71 ID:diEPjD/v0.net
大雨以降気候が東京の冬手前の気候になったからの

158 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/15(月) 02:20:22.89 ID:ekGVyA+L0.net
>>156
朝晩だったら大げさじゃないと思う。
>>134の関西の真冬並みってのはちょっと大げさかもしれないけど
屋外で動かないと余計に冷えるだろうし暖かくしていった方がいいと思うよ。

159 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/15(月) 04:21:35.23 ID:FeFiXtqY0.net
福岡って東京と陸続きなのw

160 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/15(月) 06:24:37.14 ID:uOc+YtRe0.net
えっ、福岡って関東だったの?

161 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:21:52.08 ID:un/dZWfN0.net
北海道の民放局は「きたまえ」主催する割にはアニメ放送に対する冷遇は相変わらず

162 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:08:16.44 ID:WRWvhfxT0.net
>>161
>>80

163 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/16(火) 07:12:37.47 ID:WkkLpkLZ0.net
道民は関西人や博多人よりも非常に大人しいから
「お上が考えを変えてくれるのを待つ」しか出来ないのが多い
だから明治時代から中央政府に依存していた結果
夕張は国策に翻弄されついには「死亡宣告」出されて今の状態になったんだが

164 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:40:23.06 ID:GpFxVEgZ0.net
過疎スレが最近盛り上がってるじゃないか
久々にきて驚いたぞ

165 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:10:00.91 ID:1Ct/DhB+0.net
まあ相変わらずスレの寿命までに使い切れずに落ちてるけどなw

166 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:52:39.01 ID:XdGdi9Ua0.net
寿命って90日?

167 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:55:55.43 ID:+dYXWgS40.net
そりゃあ話題がないからしゃーない

168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:10:50.16 ID:1Ct/DhB+0.net
>>166
前スレは5/25に立って8/25に落ちて、前々スレは2/22に立って5/22に落ちたから、
90日というより丸3ヶ月なのかな?

169 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:33:58.13 ID:lZpq+XHM0.net
北海道の開拓民は、農業移民というかたちでの、全国各地の部落移民がほとんどである。
農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、北陸の石川、富山、
あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。

170 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:37:20.50 ID:bFG8OgTg0.net
今期野崎くんを放送したTVhはほんと有能だと思う
ハナヤマタはニコニコでも観れたけど野崎くんはニコ生の糞画質しかなかったからうれしい

171 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:25:22.65 ID:+hSO4DA80.net
あれは制作側が枠を買っただけなんじゃないの?

172 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/17(水) 04:06:49.57 ID:fxedKETv0.net
そうだよ

173 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:35:38.06 ID:+hSO4DA80.net
だったら別にtvhは有能でも何でもないな

174 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:42:53.01 ID:6ZSqJvpP0.net
TVHは震度1で音ありテロ出すのがうぜー

175 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:41:20.66 ID:to27vlbJ0.net
>>170
それTVhの判断じゃなくてスクエニとテレ東の判断だから

176 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:34:03.86 ID:uxJ8UfRp0.net
http://news-kushiro.jp/news/20140911/201409115.html
テレビ北海道来年12月全道エリア完了

177 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:41:00.30 ID:6VITDlXE0.net
弥生か縄文かの話のレベルだよ
そして「日本人」が形成され、明治になってそこからこぼれ落ちた人々が
札幌人なんだよ、わかってるの?
お前ら札幌人も元々は朝鮮の血を引いているかどうかを等しく判別された上で、
更に後で札幌に移住してるだけの負け組なんだよ
どうして土地を捨てて何もない豪雪地帯に流れたのか
常識的考えたらわかるんだけどなぁ

神戸や札幌は出自不明が多いから
目の前の本人がふつーに見えてもどんなDQN遺伝子もってるかわからないから怖い

178 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:44:55.21 ID:gVObB2UI0.net
>>176
毎スレ毎スレ「やっとか。」と書いて来たような気がするけど
今度こそ本当にやっとか。

179 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:46:53.42 ID:TiluUsFa0.net
アニヲタかどうかの踏み絵
上司「4月から札幌支社勤務を命ずる」
一般社員A「はい!拝命いたしました!(冬は寒いけど、食い物が美味そう)」
アニヲタ社員B「はい、拝命しました……(地上波ではアニメ少ないし、関東並みに見たいならBSやスカパー必須だし、絶望しかねー)」

180 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:08:39.13 ID:s+8ob2AdO.net
>>142
小さいことだが来期はTVhの数は5じゃね
アニメ版牙狼があるのを忘れてる
>>176
ずうっと札幌に住んでる俺には関係ないけど該当地域の住民には朗報だな
まあそれでアニメが増えるなんてことはまずないだろうけど

181 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/17(水) 22:59:39.87 ID:+bt82aT20.net
甘ブリ地上波促進同盟

182 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:20:49.08 ID:zP1f7RkW0.net
函館市場でやられた

高級な毛ガニを買って宅急便で実家に送ったら
スッカスカのカニが届いたorz
ずっしり重い7千円の毛ガニを奮発したのにすり替えられた(>_<)

183 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:52:54.23 ID:IurfF1QO0.net
甘ブリ見たいんだけどやらないんだよな・・・

184 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:14:09.62 ID:2J0yrrWM0.net
だよな
甘ブリは個人的に来期で一番見たいアニメ
録画失敗のリスクを考えると、地上波+BSが理想

185 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:27:11.35 ID:ceRvn3DY0.net
ほんと糞HBCつかえねえ
TBSみれればそれでいいのに見たくもない番組見せられて

186 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:27:58.71 ID:zPjnfF1R0.net
新潟でまどか展やった時に、イベントとの絡みでBSNでまどかが放送された事があった
HBCに限らず道内局はこういうことも絶対にやらない
そんなカネがあるなら日ハム戦中継やローカル番組制作の費用に廻すという考えなんだろうな

187 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:36:30.05 ID:YMA+AFJI0.net
夕方に誰が見るのかローカル情報番組を2時間以上もやってる時点で北海道のテレビ局は終わってるな
昔はSTVもHTBもアニメ再放送してたのにな

188 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:17:03.73 ID:cX2W27Ch0.net
                   甘ブリ難民のみなさ〜ん
       ,.、   ,r 、    ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//  樹 海  /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::

189 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:22:03.58 ID:LEI0eeIv0.net
>>185
>>80

190 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:34:22.53 ID:cggjV2bk0.net
>>187
TVhはSTVやHTBの真似して無理してローカル番組作っている気がする
日曜深夜の武井壮のすすきの番組とか
土曜午後の「Do!ろーかる」とか土曜夕方の「旅コミ北海道」とか
TVhはアニメ削ってまでローカル番組作らなければ
道内視聴率4位のHBCにさえ追いつけないと思っているのか

ついでにUHBも昔はドラゴンボールの再放送とかやってたのに
いまでは夏休みや冬休みのときですら再放送もしない
STVは夏休みや冬休みのときに昼前にコナンの再放送する程度

HTBはアニメは再放送すらしなくなった
HTBは「キー局と仲悪い地方局」スレにもあるように「どうでしょう」の成功で
テレ朝にモノ言える立場になったらしく
ゴールデンの番組が次々とファイターズ中継に差し替えになっているし
Mステですら「ハム戦中継に差し替えてくれ」と懇願して却下されたそうだし

道内民放局はアニメよりファイターズ、アニメよりローカル番組
系列キー局ウゼエ、一部の局(UHB-KTV以外全部だが)は系列準キー局うぜえという考え

191 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:39:42.55 ID:cggjV2bk0.net
185続きだが
TVhと角川グループが絶縁状態なのは
前述した「旅コミ北海道」が、北海道じゃらん、つまりリクルート北海道
のタウン誌というのがある
タウン誌は角川グループが発行している「北海道Walker」があるわけだが
そちらの部数は芳しくない模様
「北海道じゃらん」の方は元編集長で今社長だったかのヒロ中田(中田博人)が

「仕掛けていきます、ご当地メニュー」として道内のこれと言った名物メニューが
無いことに目を付けて次々と開発していったという経緯がある
一方の角川グループは完全に後手に回ってしまった

もっとも「ご当地メニュー」開発であっても富良野のオムカレーや
北見の塩やきそばのようにある程度定着したのがあれば
美瑛のカレーうどんのように定着したとは言い難いのもあるが

スレ違い済まぬ、が、TVhと角川グループの断絶は、
北海道リクルートが関係しているというのもあながち間違いではないだろうということで

192 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:02:57.28 ID:oLSlBIy90.net
俺もインターネットで色々調べたんだが目につくのは
北海道のテレビ局と東京のキー局との仲の悪さだな
何があったのかは詳しくは知らんがHTBはテレ朝と
UHBはフジとHBCはTBSとSTVは日テレと仲が良くないらしい
全滅じゃねーかw TVhはテレビ東京と仲が悪いって話はあまり聞かないが
>>191の話はよく目にするな でもさ角川と事があったのはTVhだけだろ?
なんで他の北海道の局までとばっちり受けなきゃならないんだよ

193 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:31:23.73 ID:yiNE8Wp30.net
非ネット確定か?
http://psycho-pass.com/sp/onair.html

194 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:14:54.27 ID:NxbXt1m30.net
確定だな

195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:15:36.37 ID:9uKItuelO.net
民放5局、ネットで「見逃し視聴」無料実施へ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140918/ent14091818120008-n1.htm

どうせ糞地方局の猛反発で頓挫するだろうけど

196 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:25:03.72 ID:FVT4ehu30.net
相変わらずノイタミナ見られない道民wwwwwwwww哀れwwwwwwwww
サイコパスも2期になってBSすら無くなりましたwwwwwざまあwwwwww

197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:31:29.96 ID:cggjV2bk0.net
>>192
あとuhbと関西テレビが親密な関係以外
関西の局とも基本的に不仲
特にSTVとytvは絶縁級の仲の悪さ
(幾らケンミンショー再放送やそこまで言って委員会を流していても)
あとHBCとMBSも不仲
ラジオではHBCはABCとの仲が親密でファイターズ中継は大阪ドームや
グリーンスタジアム神戸でのオリックス戦はABCに製作を依頼しているし
(しかし明石家電視台は今尚放送しているけど)
HTBとABCの仲も最近はしっくりしていない
以前なら朝番組同士「イチオシ!モーニング」と「おはよう朝日です」同時中継で
交流戦の阪神と日ハムの応援合戦やっていたけど

ちなみに「キー局と仲悪い地方局スレ」ではTVhはテレ東、テレビ大阪は不仲だそうです
もっともTVhの社長は代々テレ東や日経本社の幹部の「天下り」なのだが

198 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:00:38.20 ID:05Y6K2Uf0.net
>>182
俺も同じ経験をしたことある
店で見たのは、値段は高めだったが身がぎっしり詰った蟹だった
実際届いたのは、明らかに違う安っぽい蟹だった
間違えたのか作為的なのかは分らんが、もう二度とその店には行かない
て言うか、もう函館には行かないだろう
新幹線のルートからも外れてるしな

199 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:45:11.57 ID:cggjV2bk0.net
>>195
地方局が猛反対するのは地元企業のスポンサー絡みなんだろうな

200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:06:04.39 ID:c1Z/QFjf0.net
どうせラジコ方式で地方は金出さないと見れないでしょ

201 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:22:21.43 ID:kqYitK4q0.net
北海道嫌なら出てけよ
そんな勇気もないくせにグダグダ喚くな
東京に行けばいくらでも仕事はあるのに

202 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:26:15.64 ID:jao5MG2M0.net
>>196
はいはい残念でちゅねー
反日ウジの番組なんて放送されても見ませんからお構いなく^^
ノイタミナ見れるぐらいで優越感に浸ってんじゃねーよ田舎者www

203 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:48:09.60 ID:BJD2czX+O.net
>>201
このスレが嫌なら来るなよバーカ

204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:02:38.92 ID:Wgqe8Laa0.net
穏やかじゃないわね

205 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:08:38.56 ID:BJD2czX+O.net
■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計)
北海道 1兆4343億
宮城県___3461億
千葉県___2517億
埼玉県___2980億
東京都____288億
神奈川____905億
静岡県___2122億
愛知県____436億
京都府___3022億
大阪府___4552億
兵庫県___6122億
広島県___3510億
福岡県___5759億

http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf

これだけタカりまくっておきながら生活保護受給率全国ワースト1www
給食費滞納額全国ワースト1wwww

http://www.tonashiba.com/ranking/pref_welfare/social_security_p/16020014
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20061127wm01.htm

まだタカるのか・・・いい加減にしろよw

滝川生活保護不正 マージン9500万円 夫婦ら4人を起訴 札幌地検
介護タクシー料金約二億二百十万円と生活扶助費約三百九十万円を詐取
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/78966.html

乞食以下の卑しさで道外からタカリまくって日本の資産を食い潰し
当の土人が何やってるかと言えばパチンコwwwwwwwwwww

札幌に本拠地を置く売上高1000億円以上の企業の1/4は
パチンコ店の正栄プロジェクト、新和グループ、合田観光商事www
テメーら生活保護受給率全国ワースト1の分際で何やってんだ?
チョンの集金送金機関か北海道はwww

ここまできたらアニメ云々の話じゃねーだろ
ゴミ蝦夷猿どもに娯楽など必要なし!

206 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:22:49.03 ID:rN4kchiv0.net
今日も自己紹介乙です!

207 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:43:07.76 ID:sXFs+BB60.net
これ全部一人でやってると思うと笑える

208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:46:24.04 ID:jao5MG2M0.net
ここまで俺の自演

209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:02:48.77 ID:rN4kchiv0.net
ごめん、こんな所に誤爆してたのか…w

210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/20(土) 06:33:52.22 ID:FAJgfuKJ0.net
なぜ豚骨臭い福岡県民が必死なんだ?
福岡マンセーアピールしてる奴の住んでいるところが
日本のヨハネスブルク、筑豊地方だったら笑えるぞwwwwwwww

211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:27:20.82 ID:KOIAjuPB0.net
なぜ福岡は北海道に嫉妬するのか

212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:20:43.76 ID:68a/HFTh0.net
典型的テレサロ脳はどうしようもないな…仲が良いだの悪いだの

深夜アニメは放送してくれない地方局よりも枠を買ってくれない制作側の問題。地方局だってタダで番組流せる訳じゃないし。
深夜のフィラー代わりに流すにはアニメは高上がり、通販か低コスト自社番組の方が安上がりかつ収入も上って事でしょう。

213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:23:40.22 ID:QthN93EC0.net
>>212
それなら、どうしてuhbがノイタミナを放送出来ず
ど田舎の秋田や岩手、愛媛では放送しているのかを説明してくれるかな。

236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200