2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

趣味がない孤男の休日

1 :名前は誰も知らない:2019/09/11(水) 11:19:13.60 ID:EF98RCg/.net
寝たきり

82 :名前は誰も知らない:2019/10/27(日) 14:42:56.73 ID:8Ikfc+Ab.net
箸でポテチ食べながらコーラ流し込みつつゴルフ見る日曜

83 :名前は誰も知らない:2019/10/27(日) 20:51:50.17 ID:Y+oWYXh3.net
>>77
俺はプラモじゃなくて本を買ってしまうな。
買ってもなかなか読み切れない本が積み上げられてるわ。
プラモも作りたいんだけど根気が無いんだよな。小学生の頃は
丸一日でも作ってたのに。

84 :名前は誰も知らない:2019/10/28(月) 02:30:53.60 ID:8boeYeC9.net
子供の頃は何時間でもゲームできそうとすら思ってたのに
今じゃゲームやらなくなるとはな
途中で積んだままや全然手を付けてないゲームがいくつもあるけどやる気が出ない

85 :名前は誰も知らない:2019/10/29(火) 05:25:56.30 ID:P/Wqm2E3.net
>>81
おなじ

86 :名前は誰も知らない:2019/10/29(火) 12:19:47.31 ID:eO6YZg+Q.net
仕事だりー
ズル休みするかな
今忙しくないし

87 :名前は誰も知らない:2019/10/31(木) 09:35:49.99 ID:wZgrx+Fy.net
死にたい

88 :名前は誰も知らない:2019/11/01(金) 23:27:29.64 ID:O/f8WWUg.net
明日から三連休だというのに何もしたいことがない、つまらん

89 :名前は誰も知らない:2019/11/02(土) 12:11:59.18 ID:JpLsE+i2.net
オナニーがあるじゃない

90 :名前は誰も知らない:2019/11/02(土) 12:19:09.54 ID:wth1HzZH.net
賢者の間はどうするのさ

91 :名前は誰も知らない:2019/11/02(土) 13:25:08.40 ID:jmjHAles.net
プラモ作れないからホビージャパンとかモデルグラフィックスとかの
模型誌眺めて紛らわせてる

92 :名前は誰も知らない:2019/11/02(土) 18:14:36.11 ID:EPIA9Svg.net
洗濯掃除かな
いや、俺もまだやってないけど

93 :名前は誰も知らない:2019/11/02(土) 22:13:09 ID:WhwwEeKy.net
>>90
寸止めし続けて、寝る前に出すか
出さなくてもいいと思う

94 :名前は誰も知らない:2019/11/04(月) 06:33:04.07 ID:Zrq5NJ2B.net
休日はいやなフラッシュバックがよく起きる しにたい

95 :名前は誰も知らない:2019/11/04(月) 06:34:12.40 ID:Vqd/440d.net
>>82
趣味スレいけよ

96 :名前は誰も知らない:2019/11/04(月) 08:31:10.92 ID:p4CAKUFA.net
起きがけの喉カラカラのところにビール流し込んだ
最高だ
また寝よ

97 :名前は誰も知らない:2019/11/04(月) 12:57:15.70 ID:BWc11BDW.net
スーパーで買ってきたポテトフライを発泡酒で流し込みこれから昼寝する

98 :名前は誰も知らない:2019/11/09(土) 13:19:53 ID:GnYzdZuF.net
風邪ひいて昨日から寝込んでいる
予定など何もないとはいえ休日に寝込むなんてあんまりだ

99 :名前は誰も知らない:2019/11/19(火) 18:27:41.18 ID:nGtlhsLf.net
>>82
すまん笑ったw
君面白いと思うよ

100 :名前は誰も知らない:2019/11/20(水) 17:43:14.09 ID:gbUd7Ejp.net
そうかな?

101 :名前は誰も知らない:2019/11/20(水) 18:32:46.79 ID:zAV7Y3Q8.net
ポテチとコーラとかデヴまっしぐらやん

102 :名前は誰も知らない:2019/11/21(木) 15:02:25.27 ID:zkCbWNoU.net
おもろいやん

103 :名前は誰も知らない:2019/11/21(木) 19:26:17.12 ID:wO9UNO/L.net
マダムヤン

104 :名前は誰も知らない:2019/11/22(金) 11:55:00.23 ID:d6j0L8Cd.net
今日は休みなんだが、一体何をすればいいのやら。

105 :1リットルのおれじん:2019/11/22(金) 12:18:43.78 ID:iCUNdFXw.net
>>104
オナニー

106 :名前は誰も知らない:2019/11/22(金) 17:06:19.37 ID:lhamKv1s.net
>>84
大人になったらゲームがつまらなくなるのが普通。

107 :名前は誰も知らない:2019/11/22(金) 18:17:19.86 ID:1JHq/oaA.net
今はオッサンでもスマホゲームに夢中な奴多いでw

108 :名前は誰も知らない:2019/11/22(金) 18:23:06.83 ID:a+690v1H.net
養老孟司とか加山雄三みたいに歳いってもゲームできる人は頭が柔軟だ

109 :名前は誰も知らない:2019/11/23(土) 00:34:29.41 ID:SgXsk+da.net
ゲームってもピンキリ

110 :GG:2019/11/23(土) 05:24:35.61 ID:/Jqznqhx.net
都内棲息なのだが、思い切って変な魚おじさんの干物を求めてドライブしようかと思ってる。www
無駄に長距離で、コスパも悪いが、ほかに思い当たる暇つぶしが無い。

111 :名前は誰も知らない:2019/11/25(月) 04:06:17 ID:BV7Jtcm2.net
ゲーム野郎はスレチ

112 :名前は誰も知らない:2019/11/25(月) 07:06:14.94 ID:Vn+OPAML.net
風俗行けや

113 :名前は誰も知らない:2019/11/25(月) 11:15:04.06 ID:zpmBhfk+.net
>>84
俺と同じだ

114 :名前は誰も知らない:2019/11/25(月) 19:47:16.42 ID:DOCMXjLX.net
しなくてもまだ買う気力有るんだなw

115 :名前は誰も知らない:2019/11/26(火) 02:50:09.53 ID:A0WtGJW+.net
久々に見たら荒らされてるな

116 :名前は誰も知らない:2019/11/26(火) 16:23:00.34 ID:Rx+6/ULS.net
今回こそは最後までプレイするぞと意気込んで買うんだがちょっとでもつまらない要素があると直ぐにやる気が湧かなくなってしまう

子供の頃は多少クソゲー要素があっても最後までプレイしたんだがな

117 :名前は誰も知らない:2019/11/26(火) 17:06:27.75 ID:mQBWZVkD.net
積みゲーになってしまうのも分かる気がする
俺はなんとなくソフトを買いそびれているだけ出費が抑えられてるが

118 :名前は誰も知らない:2019/11/26(火) 17:14:10.60 ID:lDaTDoub.net
もうすぐsteamのオータムセール始まるな
もう何年も買ってないけど

119 :名前は誰も知らない:2019/12/14(土) 16:57:34.93 ID:WvG35s7P.net
昆布茶すすりながらYouTubeの卓球見てる

120 :名前は誰も知らない:2019/12/14(土) 22:53:33.30 ID:swdMu+xB.net
ネットが有って良かったな。

121 :名前は誰も知らない:2019/12/16(月) 04:15:51.88 ID:Ii88dQY6.net
ネットのせいで無駄に生きてる気がする

122 :名前は誰も知らない:2019/12/16(月) 05:16:13.27 ID:8DcI107+.net
間違いない

123 :名前は誰も知らない:2019/12/16(月) 18:15:45 ID:20Z+rRJt.net
そして男は酒を飲むのでしょう

124 :名前は誰も知らない:2019/12/16(月) 19:37:12.36 ID:XXiqnUfy.net
胃に悪いで

125 :名前は誰も知らない:2019/12/20(金) 08:14:01.36 ID:S2UohRXc.net
酒まずい

126 :名前は誰も知らない:2019/12/20(金) 09:41:35.12 ID:0fcGEtrj.net
自分にとって旨い酒を探すのは楽しいぞ

127 :名前は誰も知らない:2019/12/20(金) 18:15:11 ID:j1ul7g8E.net
アルコール類はどれも不味いわ、特にビールがダメだな。

128 :名前は誰も知らない:2019/12/20(金) 18:57:05.14 ID:0NION7bZ.net
酒特にビールが嫌いな人は無理に飲むもんでもない
血圧もGPTも尿酸値も下がって良いことづくめだよ

129 :名前は誰も知らない:2019/12/20(金) 23:32:08 ID:Ay5nzGkt.net
酒は体に毒でしかない

130 :名前は誰も知らない:2019/12/21(土) 18:43:14.13 ID:ZVE/JJZq.net
生きてるのがつらい
終わりにしてくれ

131 :名前は誰も知らない:2019/12/21(土) 20:31:23.45 ID:LyfiNYs7.net
ソシャゲ課金、破産してようやくやめることができたんだけどさ、

完全に無気力、無意欲になってしまった
食欲もない、欲しいものもない、やりたいこともない、性欲すらない

何も無いから課金で満たしてたんだと思う

132 :名前は誰も知らない:2019/12/22(日) 11:26:17.45 ID:IqxdMQ4n.net
アセトアルデヒドを分解できない人が多そう
いわゆる真面目系クズは言い過ぎか

133 :名前は誰も知らない:2019/12/22(日) 11:42:09.67 ID:qb/5xjPi.net
肝臓が頑張って酢酸に分解されてるよ
分解早くて酔いがすぐ醒める

134 :名前は誰も知らない:2019/12/22(日) 15:21:22.45 ID:a3BbbVKs.net
殺してくれ

135 :名前は誰も知らない:2019/12/22(日) 16:34:49.62 ID:mZX5JWzj.net
俺も酒が苦手
飲んだらすぐ顔赤くなるし頭痛くなる
でも社会ではまだ酒の付き合いが根強いから飲めた方が良いんだろうな
その点は飲める人が羨ましい

136 :名前は誰も知らない:2019/12/22(日) 19:02:14.97 ID:KdqSthSo.net
出先や旅先で独り居酒屋とか憧れる

137 :名前は誰も知らない:2019/12/22(日) 20:31:59.95 ID:ReHL0Afz.net
>>135 同じく。
人と繋がらないのは仕事上まずいと思うので飲み会では烏龍茶だけで通す。
そのうち酒好きは下戸を誘わなくなるんだよな。

138 :名前は誰も知らない:2019/12/23(月) 00:11:25.14 ID:0dW6e4Q2.net
https://i.imgur.com/NGNevyE.jpg

139 :名前は誰も知らない:2019/12/23(月) 15:13:19.71 ID:en5tjNoP.net
休日になると鬱になる人いますか
平日は仕事に追われているのですが、休日になると現実が襲ってくる感じ

140 :名前は誰も知らない:2019/12/23(月) 18:56:47.71 ID:E7wrRJP5.net
毎日鬱

141 :名前は誰も知らない:2019/12/23(月) 23:08:30.80 ID:BojY3qOA.net
>>139
あるある

142 :名前は誰も知らない:2019/12/23(月) 23:38:48.99 ID:7m6salIQ.net
多分酒に強い方ではないかもしれないが、それでも毎日飲んでないと気がすまない

>>139
あるある
だからアルコールで嫌な記憶ごと蒸発させてる

143 :名前は誰も知らない:2019/12/24(火) 07:03:53.77 ID:0cZoMTII.net
>>134
フィリピン行ってスラム街で頼めば5万くらいで拳銃使ってやってくれるらしいよ。

144 :名前は誰も知らない:2019/12/24(火) 22:21:55.68 ID:tLuOEk07.net
死にたい

145 :名前は誰も知らない:2019/12/25(水) 06:17:21.58 ID:I+OVvmYN.net
言うだけなら簡単

146 :名前は誰も知らない:2019/12/25(水) 18:49:36.35 ID:duLDRTcS.net
死ね

147 :名前は誰も知らない:2019/12/25(水) 18:56:39.49 ID:9IS1sPa+.net
ドラクエウォーク始めてからあんまり無駄金使わなくなったな。
やり始める前はなんかヒマだと買い物とかで散財してたんだけどそれが無くなったな。

148 :名前は誰も知らない:2019/12/25(水) 18:56:42.46 ID:+wOpH0yH.net
>>146
命令すんな負け犬

149 :名前は誰も知らない:2019/12/26(木) 19:59:20.98 ID:OgYAZRwB.net
明日から10連休、何もすることがない…

150 :名前は誰も知らない:2019/12/26(木) 20:15:00.80 ID:gmcQkBoS.net
湯治でも行こうぜ

151 :名前は誰も知らない:2019/12/26(木) 21:25:10.73 ID:OgYAZRwB.net
怪我人やら病人やら年寄りやらに囲まれて死にたくなりそう

152 :名前は誰も知らない:2019/12/26(木) 23:41:10.50 ID:qLBPZEjs.net
夜中にラーメン食べて外出終了 
外の風は気持ちいいな
太陽の光は自分の冴え無い人生みたいで辛いから夜動く

153 :名前は誰も知らない:2019/12/27(金) 06:48:57.44 ID:CE+m4wbH.net
この時期の行楽地は何処へ行っても混んでるからなぁ。

154 :名前は誰も知らない:2019/12/27(金) 16:53:01.28 ID:+zDlaXZE.net
寒いし人混み行ったら風邪移されるかもしれないし今の時期は家に引きこもってた方がいいかも

155 :名前は誰も知らない:2019/12/27(金) 17:14:24.02 ID:d/1Ip8Kp.net
用心するに越した事はしない

156 :名前は誰も知らない:2019/12/28(土) 13:56:54.29 ID:rGyzzHqT.net
あああっげf

157 :名前は誰も知らない:2020/01/01(水) 09:07:28.21 ID:UDufwWgA.net
ドラクエウォーク始めたら無駄な買い物とかして
散財しなくなったな。

158 :名前は誰も知らない:2020/01/01(水) 09:14:48.87 ID:lZ9Vjqkt.net
ドラクエウォークおもろい?、
ロト装備辺りの時からやってないわ。

159 :名前は誰も知らない:2020/01/01(水) 10:05:23.83 ID:wMvz6sQG.net
ゲームやってるやつはスレチ

160 :名前は誰も知らない:2020/01/01(水) 10:37:11.69 ID:m2rNXJPn.net
趣味ゲーム

161 :名前は誰も知らない:2020/01/01(水) 12:31:34.56 ID:UDufwWgA.net
>>158
まだはっきりわからん所もありながら適当にやってる。
まったく何にもやって無かった時と比べると面白いかな。
レベル上げとか確かに面倒な部分もあるけどな。

162 :名前は誰も知らない:2020/01/03(金) 09:54:20.47 ID:xTDwLTZx.net
しぬ

163 :名前は誰も知らない:2020/01/03(金) 11:21:50.89 ID:h5R3/4yV.net
が口癖

164 :名前は誰も知らない:2020/01/03(金) 22:20:16.40 ID:bgwFeOBU.net
おまえら、なんで寄席にいかねえの?
楽しいぜ
いい笑いをするとストレス解消にもなるコートコにぴったり

165 :名前は誰も知らない:2020/01/04(土) 00:48:39.35 ID:PoxC44IL.net
しにたい

166 :名前は誰も知らない:2020/01/04(土) 11:35:05.40 ID:yGjC9Oh/.net
>>164
そんな変なアドバイスするのは寄せよ。

167 :名前は誰も知らない:2020/01/05(日) 01:25:40.85 ID:rKqMfxoY.net
したたい

168 :名前は誰も知らない:2020/01/05(日) 15:19:02.96 ID:cbeJxqdQ.net
>>139
まさに今そんな感じ
日曜日が終わる恐怖
今夜から明け方三時まで仕事の準備で、明日の会議の資料作りでもするかな

169 :名前は誰も知らない:2020/01/06(月) 18:36:53 ID:kXSly8rH.net
無駄な会議を延々と続ける糞会社

170 :名前は誰も知らない:2020/05/02(土) 19:23:35 ID:+zFvrY+I.net
美少女アニメやゲームには全く興味わかないな
中学の頃なら違ったんだろうけど
オッサンであんなのに熱中してる奴の気がしれん・・

171 :名前は誰も知らない:2020/05/02(土) 19:28:38 ID:nGjb4kuy.net
もう熱中できるものがほとんどない。
死にたい

172 :名前は誰も知らない:2020/05/02(土) 19:34:29 ID:HAGiaBYZ.net
趣味ではないけど、アマゾンプライムビデオで映画見てる
二重生活っていう映画おすすめ
門脇麦の生ケツ映るよ

173 :名前は誰も知らない:2020/05/02(土) 22:16:52 ID:axsE/HCJ.net
>>172
柳ゆり菜
脱いでますか?

174 :名前は誰も知らない:2020/05/04(月) 12:16:44 ID:8FsfejVg.net
http://imgur.com/p6b3QMp.jpg
http://imgur.com/evPjieU.jpg
http://imgur.com/PRJar0s.jpg

これは?

175 :名前は誰も知らない:2020/05/04(月) 13:52:49 ID:oKdTsidu.net
ずっと5ch

176 :名前は誰も知らない:2020/05/04(月) 13:53:56 ID:NkH257wT.net
ずっと寝ている

177 :名前は誰も知らない:2020/05/04(月) 15:14:02 ID:4PgXZtSS.net
https://i.imgur.com/X9XTQz6.jpg

178 :名前は誰も知らない:2020/05/04(月) 15:38:10 ID:8RSts1m8.net
>>177
って思ってたよね、若かりし頃は

179 :名前は誰も知らない:2020/05/05(火) 14:47:08 ID:LE7QPoRA.net
寝る

180 :名前は誰も知らない:2020/05/05(火) 15:29:35 ID:TPcseH9t.net
>>52-53
しかも庶民から見たら内容的には自慢なのか?って内容なんだよな
田舎の実家住みで家賃かからなくて不動産持ちとか親の金あるから金融資産数千万とか
普通はそんな課税少ないような実家はまともな資産とは考えないし
この板の条件で勤続してる人ならそんくらいの貯蓄あるのも普通だったりなんだけどね

181 :名前は誰も知らない:2020/05/05(火) 16:01:52 ID:EcT6XjNp.net
>>180
つうか、実家暮らしで親に金の面倒
みてもらってるオッサンがいくら自慢しても
呆れるだけだわな

182 :名前は誰も知らない:2020/05/06(水) 09:20:45 ID:rDVx0L68.net
>>181
でもソレが彼等にとって唯一の自慢で心の拠り所だから仕方無いそもそも世の中の感覚からずれてるのでそうなる。

総レス数 366
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200