2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【鼻水】アレルギー性鼻炎36【鼻づまり】

1 :名前アレルギー:2024/02/07(水) 18:18:50.84 ID:kcYbbdhb.net
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1682816895/

514 :名前アレルギー:2024/04/24(水) 13:34:55.15 ID:iSzZ5jTQ.net
鼻うがいで最悪死ぬというけど水泳をする人は早死?
ちょくちょく鼻に入るよね

515 :名前アレルギー:2024/04/24(水) 20:50:12.58 ID:n3BPYNEl.net
入れっぱなしだと死ぬんじゃないの?
しらんけど

516 :名前アレルギー:2024/04/25(木) 05:07:52.33 ID:g/SVjnu+.net
epaって効果あるかな?

517 :名前アレルギー:2024/04/25(木) 06:44:54.21 ID:bw0XFYPe.net
ない

518 :名前アレルギー:2024/04/25(木) 06:48:47.13 ID:rKvtRFu4.net
さっきeテレで鼻炎特集やってた…。次回は治療法です

519 :名前アレルギー:2024/04/25(木) 10:27:20.86 ID:hdSZyeDa.net
>>518
GoogleとかYouTubeにある鼻炎対策を教えてくれる

520 :名前アレルギー:2024/04/26(金) 02:41:35.22 ID:/EUpKsHW.net
薬に乳糖入れるやつ馬鹿か4ねよ

521 :名前アレルギー:2024/04/26(金) 06:29:03.50 ID:NHAhUf7z.net
なんか文句あんのかコラ

522 :名前アレルギー:2024/04/26(金) 07:04:28.36 ID:wh2wP3lt.net
私はネティポット使ってるけど

http://imgur.com/YcnN8Xe.png

523 :名前アレルギー:2024/04/26(金) 07:18:49.27 ID:+N0orQaV.net
鼻うがいは多少は効果があるって感じ
でも、やつぱり食べるものだろうなと感じる

524 :名前アレルギー:2024/04/26(金) 08:58:44.80 ID:VU7H5s9J.net
鼻うがい一日3回サイナス リンス、メガボトルが欠かせない。

525 :名前アレルギー:2024/04/27(土) 14:34:40.09 ID:KTR2s28n.net
気のせいかクエン酸を小さじ3杯接種したら寝るときの鼻詰まりなかった
しばらくクエン酸接種を続けてみる

526 :名前アレルギー:2024/04/27(土) 14:41:05.49 ID:4lEOrqwF.net
ほぉー 腸内にいいのかもねー
お酢でもいいね

527 :名前アレルギー:2024/04/30(火) 10:41:42.93 ID:o+xVpX9P.net
ダイエットと関係ある感じもするね

528 :名前アレルギー:2024/04/30(火) 13:09:18.45 ID:o+xVpX9P.net
epaって効果あるかな?

529 :名前アレルギー:2024/04/30(火) 13:36:45.91 ID:fZ/J1k/6.net
ないぞ

530 :名前アレルギー:2024/04/30(火) 20:51:42.42 ID:iEqPq7TO.net
お茶、玉ねぎ、ネギ、柑橘、甲殻、乳、ニンニク、ニラも怪しい。
一見無関係な食べ物でも乳やホタテが入っていたりする
一体何を食べろと?

531 :名前アレルギー:2024/04/30(火) 20:53:26.23 ID:iEqPq7TO.net
ホタテエキス、オニオンパウダーとかマジでやめてくれ

532 :名前アレルギー:2024/04/30(火) 21:39:06.80 ID:kpKFbXby.net
じゃばら粉どうなの

533 :名前アレルギー:2024/04/30(火) 23:52:40.85 ID:fZ/J1k/6.net
水だけ飲んでればええ

534 :名前アレルギー:2024/05/01(水) 04:25:20.72 ID:1bnIjeRX.net
fodmapのこと?
自分は胃もたれが強い
ガスと鼻炎って関係あるんじゃないかな

535 :名前アレルギー:2024/05/01(水) 06:46:02.04 ID:aqmCPvSa.net
無いな

536 :名前アレルギー:2024/05/01(水) 15:30:10.30 ID:1bnIjeRX.net
エビオスとか効いた人いる?

537 :名前アレルギー:2024/05/01(水) 16:50:34.22 ID:sZg31wmF.net
いないよ

538 :名前アレルギー:2024/05/01(水) 17:59:55.42 ID:3YtzBf5T.net
とうとうクニヒロ鼻炎薬買えなくなった。もう自宅の在庫も残りわずか。困ったなぁ。とりあえず、アスミン錠だかを買ってある。どんなものかまだ試してない。

539 :名前アレルギー:2024/05/01(水) 18:03:50.00 ID:1bnIjeRX.net
ナファゾリンの点鼻常用ってまずいかな
余計肥大するとは良くいうが、使わないと寝られないし

540 :名前アレルギー:2024/05/02(木) 07:51:32.50 ID:DsCcbIHZ.net
小麦断ちが効いてるのかな
それとも上に書いてあるクエン酸かな
今朝は薬無しで症状が出ない

541 :名前アレルギー:2024/05/03(金) 00:03:48.54 ID:vVQrPiId.net
朝勃ちが効いてるのかな

542 :名前アレルギー:2024/05/03(金) 07:33:39.46 ID:B8vzZ/Vd.net
扇風機買ったら1000円クーポン貰えたからナザールαARの2本セットを注文してみた。
市販のフルナーゼはくせーな 病院だとミリカレット処方してもらってたけど待ち時間ダルい

543 :名前アレルギー:2024/05/03(金) 07:36:43.40 ID:B8vzZ/Vd.net
しかもナザールだと180回使えるみたいだからフルナーゼの倍以上長持ちするな
また明後日までの期限の1000円ポイント貰えたから2本買うわ

2400円で4本買えてしまう。180回x4だから耳鼻科行くより良いな
のみ薬は内科毎月行ってるからその時についでに貰ってるし

544 :名前アレルギー:2024/05/03(金) 11:24:51.11 ID:AS1q4UoP.net
エビオス試してみる

545 :名前アレルギー:2024/05/03(金) 13:20:14.02 ID:jQ7LvRmh.net
昼間も鼻詰まり気味でつらい
しかも夜になると更に詰まって寝苦しい

546 :名前アレルギー:2024/05/03(金) 14:20:26.96 ID:Dd0l5v5K.net
常に鼻つまるしやべえわ
薬飲んでも寝る時になったらすぐ鼻つまる
元々持ってたビラノアじゃ無理なのか
耳鼻科行くしかないかなあ…費用どれぐらいかかるんだろ

547 :名前アレルギー:2024/05/03(金) 15:02:04.70 ID:YtwLTGRg.net
そこまで酷いなら皆手術すればいいのに
薬では対処療法にしかならない、根本解決するなら手術しかない

548 :名前アレルギー:2024/05/03(金) 17:50:45.96 ID:pASo/B7x.net
同世界転生というのは

549 :名前アレルギー:2024/05/03(金) 18:45:31.27 ID:K5O+rbbe.net
なたまめ茶は効いた

550 :名前アレルギー:2024/05/03(金) 19:13:20.51 ID:AS1q4UoP.net
胃腸と関係あるだろうな
エビオス試す

551 :名前アレルギー:2024/05/04(土) 02:25:35.96 ID:O5jcVxaG.net
慢性鼻炎だから手術考えるもレーザー意外高いなあ
神経切るってやつが魅力的だったが入院するみたいだしアイヤー

552 :名前アレルギー:2024/05/04(土) 21:09:21.81 ID:uyvLV33N.net
減感作で完治したわ

553 :名前アレルギー:2024/05/05(日) 05:08:48.06 ID:b0wtonGw.net
エビオスさっぱり効果ないわ
そんな短期間ではないと思うがね うんともすんとも

554 :名前アレルギー:2024/05/05(日) 11:01:17.36 ID:0xsongUu.net
アレルギーの仕組みは解明されても発症には複雑な背景があると思われる
万人に効くものはおそらくない

555 :名前アレルギー:2024/05/06(月) 22:30:38.54 ID:7peXp0i7.net
>>547
手術しても根本的な解決にはならない
アレルギー体質は変わらない
物理的な緩和はする

556 :名前アレルギー:2024/05/06(月) 22:35:55.08 ID:7peXp0i7.net
>>541
キモいので絡まないでくれ
どうせホモだろ
知能が低い奴からはキモいものしかでて来ない

557 :名前アレルギー:2024/05/07(火) 09:21:43.99 ID:eEjULpUO.net
>>547
手術しても治らないほうが多いらしいね

558 :名前アレルギー:2024/05/07(火) 09:27:11.76 ID:FmOGkZgr.net
スギ・ヒノキはもう終わったはずだがまだひどい
ふと周囲を見るとマツの花が咲きまくり、原因はたぶんこれか・・・

559 :名前アレルギー:2024/05/07(火) 18:04:36.46 ID:z10N0m2S.net
PM2.5が原因だと思う

560 :名前アレルギー:2024/05/07(火) 19:03:44.55 ID:AK24PtLC.net
家の玄関が木で出来ていてその木に猫がオシッコして何度も洗ったり漂白したんだけど匂いが消えなくて部屋の中まで匂いが入ってきて香水や消臭剤かけたけど全部の匂いが混ざって強烈な匂いになりその匂いのせいで鼻が痛くなり鼻炎になり頭痛い。
引っ越ししたいけど兼ねがない。助けて

561 :名前アレルギー:2024/05/07(火) 19:20:02.48 ID:xf0kbuCO.net
>>560
犬の人形とか置いておけば警戒して近寄らなくなる

562 :名前アレルギー:2024/05/07(火) 19:41:53.05 ID:FSkHSApg.net
猫の臭いってほんとに鼻に来るよね…わかる
うちも近所に猫の餌やりババアがいるので
梅雨の時期とかすごいくさい

563 :名前アレルギー:2024/05/07(火) 20:42:33.28 ID:AK24PtLC.net
>>561
家の飼い猫です。
玄関土間の事です。すいません…
上がり板?が木製でそこが臭い。実際猫が粗相したのが玄関の扉近くなんだけど、何故か上がり台の木が臭い。
多分冬場に石油ストーブ使っていて結露で猫のオシッコの匂いが木に移って臭ってるのか腐ってるのか謎です

564 :名前アレルギー:2024/05/08(水) 06:31:35.96 ID:Ps1ZHkON.net
3月の終わりにレーザーやって効果あるなと思ってたけど、ここ数日毎日鼻水かみまくりで結局薬飲んでる

565 :名前アレルギー:2024/05/08(水) 09:47:26.06 ID:BmdlJ024.net
鼻水全然出てこないのに慢性鼻炎と言う事ってあるの?

566 :名前アレルギー:2024/05/08(水) 19:10:08.39 ID:vG+FIrpP.net
あるよ。ずーと鼻詰まってる

567 :名前アレルギー:2024/05/09(木) 15:05:11.66 ID:T3BDG+L3.net
レーザーの効果は人それぞれみたいだな。
普通は1年持つらしいけどw

568 :名前アレルギー:2024/05/09(木) 15:08:24.21 ID:T3BDG+L3.net
俺も1年中鼻水出たり詰まったりする。
今は内科でついでに貰ってるアレグラと市販のナザールαARだな
耳鼻科通ってたときはもっと強い薬出して貰ってたから物足りない

569 :名前アレルギー:2024/05/10(金) 07:36:39.38 ID:XOlMawJ7.net
内科でもザイ゛ザル゛は出して貰えるでそ

570 :名前アレルギー:2024/05/10(金) 14:52:43.64 ID:mAsrlf0b.net
根治を目指すなら減感作しかないよ

571 :名前アレルギー:2024/05/10(金) 20:25:18.13 ID:4AtTgkRG.net
そういえば右だけ通り悪いけど湾曲してるんかねえ
どうも通ってる耳鼻咽喉科だとそういう手術はしてなさそうだが

572 :名前アレルギー:2024/05/10(金) 20:27:16.34 ID:4AtTgkRG.net
数年前に鼻腔の写真撮った時に大した指摘なかったから軽度なんだろうけど

573 :名前アレルギー:2024/05/10(金) 20:28:11.75 ID:4AtTgkRG.net
>>569
自分は相談したら出して貰えると思うけど母親の行ってる内科は耳鼻科行けって言われるらしい

574 :名前アレルギー:2024/05/10(金) 21:35:02.75 ID:IY5n47UG.net
>>571
俺は右にちょっとだけ湾曲しているが
広いはずの左が詰まることもあるのであまり過度に考えない方がいいかも

575 :名前アレルギー:2024/05/10(金) 21:49:05.87 ID:6QiJJJn8.net
>>571
紹介状書いて貰って大手の病院で手術して貰った方が良い
鼻通りが全然違う

576 :名前アレルギー:2024/05/11(土) 10:07:01.34 ID:2xTOip3E.net
>>568 俺は耳鼻科月一回は行けないので通院してる外科でついでにビラノアとアラミストを出して貰ってる。

577 :名前アレルギー:2024/05/11(土) 19:02:47.12 ID:zUVTcBEI.net
春の耳鼻科って 商売大繁盛大入り袋乱発並に混んでるからな

578 :名前アレルギー:2024/05/11(土) 19:12:40.23 ID:6OCIdY6m.net
関東でいまごろ飛んでる花粉ってなによ? もうスギもヒノキも終わったんじゃねーの?

579 :名前アレルギー:2024/05/11(土) 20:31:19.89 ID:pIaqxnn6.net
ハウスダストの減感作の注射がメーカーの都合で中止になるらしい

580 :名前アレルギー:2024/05/11(土) 20:40:13.41 ID:nPSvKcQa.net
季節の変わり目は虫に刺されなくても刺されたようなものが一つ二つできる

581 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 02:05:03.07 ID:WF5wvbhX.net
>>578
カモガヤ、オオアワガエリなどイネ科の植物ほか
ちなみに秋はブタクサやヨモギなど
花粉症の元になるのはスギヒノキだけじゃないから辛い

582 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 04:50:56.20 ID:7RxkFlhO.net
fodmapって何気をつけてる?

583 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 09:15:57.91 ID:GMp89KIp.net
> >581
> カモガヤ、オオアワガエリ
うあー、こいつらぐぐってでてきたハルガヤってのが近くの住宅跡の空き地に群生してるわこいつか!!
先週の水曜日ぐらいから風邪みたいな感じでただ熱はなくて鼻水と咳とくしゃみなんだよなー
空き家壊してたのが一昨年だけど去年前半ははまだきれいな空き地だったのに今年は雑草が繁茂してるぜったくはた迷惑な

584 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 09:19:42.63 ID:YRiHvVdS.net
今マツにガンガンにやられてる
これを乗り切ったら次はイネだー

勘弁してほしいわ

585 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 15:11:25.84 ID:7RxkFlhO.net
オリゴ糖で胃腸どう?

586 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 15:13:37.92 ID:7RxkFlhO.net
夜のつまりだけどうにかしたい

587 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 15:25:43.75 ID:1t0TNLi0.net
夜中のつまりで口呼吸になって死ぬから明日レーザーの相談してくる。3回目のレーザーだけど

588 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 17:25:01.61 ID:YUS3+ABF.net
おまえらクエン酸水飲め
飲みだして夜間のつまりが無くなったよ

589 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 17:35:37.54 ID:7RxkFlhO.net
自分は効果なかつた
クエン酸だとしたら町内環境かな

590 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 18:09:50.22 ID:YUS3+ABF.net
>>589
2週間は試したか?

591 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 18:24:35.86 ID:N+FOt3eW.net
何言ってんだこいつら

592 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 18:58:20.70 ID:7RxkFlhO.net
いや、1週間くらい
シンプルにお酢でもいいのかな

エビオスはさっぱりだね

593 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 20:13:54.62 ID:6uczp9mF.net
お酢は胃が荒れるんだよねー

594 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 21:15:59.93 ID:YUS3+ABF.net
クエン酸買え

595 :名前アレルギー:2024/05/12(日) 22:34:32.22 ID:Kz+9b2b0.net
酒はいかんね。もう毎日鼻水ダラダラ
稲科だかPM2.5だか、、熱ないし
Twitterも鼻風邪おおい

596 :名前アレルギー:2024/05/15(水) 04:05:51.17 ID:TR6FnsnG.net
epaって効果ある?

597 :名前アレルギー:2024/05/15(水) 17:24:16.13 ID:PxsncqSZ.net
ない

598 :名前アレルギー:2024/05/16(木) 16:43:44.22 ID:lF9dW6KM.net
ある

599 :名前アレルギー:2024/05/16(木) 18:32:32.33 ID:zXDYx4p1.net


600 :名前アレルギー:2024/05/17(金) 10:59:03.01 ID:Y9F7bUIY.net
今日未明からすげーひどい
昨夜薬飲むの忘れたけどそんなのいつもだよ
鼻から涙みたいに流れるから布マスクに適当な形に切った生理用ナプキン貼った
センターインありがてぇ

601 :名前アレルギー:2024/05/17(金) 13:45:00.08 ID:eb1xKzTT.net
外出中の鼻水が一番困る、最悪ティッシュ一箱使い切るまで止まらないのに

602 :名前アレルギー:2024/05/17(金) 16:07:58.41 ID:af+fKsDJ.net
トイレットペーパー 1ロール持ち歩け

603 :名前アレルギー:2024/05/18(土) 13:00:24.67 ID:76FGJANQ.net
とりあえず火曜日にアルゴンプラズマやってきた。これどのくらい効き目あるのかな。2年くらい?

604 :名前アレルギー:2024/05/20(月) 10:51:07.39 ID:Ks0I9M7f.net
レーザーの効果なかったので飲んでいたクニヒロ買おうとしたらAmazonで販売してない。花粉の時期終わったのに

605 :名前アレルギー:2024/05/20(月) 12:56:36.76 ID:aVKkUglf.net
鼻炎から喉に移行して痰と咳が苦しい

606 :名前アレルギー:2024/05/20(月) 15:13:12.65 ID:+1hURV5n.net
>>604
Amazon以外もほとんと買えない。

607 :名前アレルギー:2024/05/20(月) 18:36:08.86 ID:/LE8fbg0.net
しばらくしたらパッケージリニューアルして価格改定して売り出すから待ってなさい

608 :名前アレルギー:2024/05/20(月) 19:39:27.39 ID:SHTHTF1a.net
グ●コみたくシステムトラブルとかじゃないだろうね

609 :名前アレルギー:2024/05/20(月) 21:17:23.41 ID:Pe8PxHT3.net
>>604
クニヒロの公式サイト見ても今は品薄状態みたい

610 :名前アレルギー:2024/05/21(火) 09:26:12.20 ID:XBm3agjY.net
息が苦しい

611 :名前アレルギー:2024/05/21(火) 12:23:06.36 ID:TpSK/ZI9.net
クニヒロ情報ありがとう。レーザーやるからいいやと買わないでいたらこんなことに

612 :名前アレルギー:2024/05/21(火) 18:44:22.51 ID:8O+2ds8z.net
ヤブ医者ばかりだから治療法は自分で考えた方が良いぞ
医療は利用するだけだ。

613 :名前アレルギー:2024/05/21(火) 18:46:02.36 ID:8O+2ds8z.net
最低でも鼻洗浄のボトルは使えよ
一番コスパがいい

614 :名前アレルギー:2024/05/22(水) 20:46:18.71 ID:PupXoOn+.net
>>612
俺もそう思う

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200