2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

低周波過敏症&低周波症候群

1 :名前アレルギー:2023/01/01(日) 22:51:43.50 ID:yycLYY0J.net
低周波被害者
低周波症候群、低周波過敏症の方専用のスレ

解決策や症状、使用しているグッズなど語り合いましょう

41 :名前アレルギー:2023/06/07(水) 05:31:52.98 ID:y5Emo+SA.net
低周波騒音症候群が出たら、発生を止めたり、浴びないようにする
という話は汐見先生の著書に載ってる

42 :名前アレルギー:2023/06/07(水) 17:04:44.17 ID:Hf07oENu.net
>>38
生活保護で何とかなりませんか?

43 :名前アレルギー:2023/06/09(金) 14:34:13.76 ID:pL5rdb7x.net
心臓周りの筋肉痛、コリが酷い
低周波騒音でビクッとして肩に力が入り周りが凝っていくのだろうけど、同じ症状ある方います?因みに就寝時の話で起床した際に感じます

44 :名前アレルギー:2023/06/10(土) 22:54:58.44 ID:YgX1SR03.net
>>35
被害に遭ってる低周波音の少し上の音流してたら効果あったんだけど、最近は頭に突きぬけてくるというか低周波騒音特有の抜け方で効き目なくなった

低周波騒音が更に低くなり音が高すぎて低音が抜けてきてるのかな。ちょっとよく分からないんだよね。上手く防げない
ピンポイントの音だとまた違うのかな?

45 :名前アレルギー:2023/06/11(日) 14:59:51.07 ID:t6RpEmxo.net
>>44
ご承知の通り、いわゆる高周波の音は防護壁で防げる
低周波騒音は防護壁があっても貫通したり、回折の性質でその向こう側へ回り込んで伝わる
高速道路も防護壁を設置したりするけど、完全には防げないので、
沿線住民で被害が出ている人には転居を勧めたり

他スレで出た話だと、一軒家は階段の下や転倒防止したタンスの裏側で、ある程度防げたとのこと
発生源が大体推測出来ているなら、それとの間に壁やタンス等があると少しは良いかも?

純音の他に、オレンジノイズ、ブラウンノイズ、扇風機の音、さざ波の音、雨音等が有効な人もいる
ピンポイントで特定のHzの純音よりも、複数の音が混ざった環境音楽的な音が良かったりもするし、
どんな音で眠れるか、騒音が紛れるかは、試してみるしか……

うちは高脂血症向けの音源に7.83Hzを重ねて毎晩聞いていたが、プレイヤーを変えたら
今まで聞こえなかった規則正しい低周波音が混ざっているのに気付いて眠れなくなった
プレイヤーを元に戻したらまた眠れるようになった
それは再生機器によって低音の音量が異なるのが原因だったり

低周波騒音の発生源は複数あるだろうし、季節や曜日によっても異なりそう
特に24時間換気システム使用のオール電化系住宅は、秋冬から春にかけて、
暖房設備から低周波騒音が出るので、夏より騒音が増える
ソースはうちの隣家

46 :名前アレルギー:2023/06/12(月) 23:55:57.08 ID:0xvbtBPg.net
身体痒くなったり腫れたりするんだけど、そういう人います?

47 :名前アレルギー:2023/06/14(水) 10:23:05.90 ID:yerwqdu2.net
自律神経いかれてるのかテーブル椅子に座ると体の一部が微振動を起こすというか感じる

48 :名前アレルギー:2023/06/14(水) 11:37:11.21 ID:yerwqdu2.net
身体が過敏になってるのかもしれない

49 :名前アレルギー:2023/06/15(木) 07:59:03.56 ID:kM0FkN7W.net
「鋭敏化が進むので要注意」と書籍で知った時点で鋭敏になってた
低周波騒音がある程度わかるのは不快だけど
その音が聞こえたらすぐ移動したり、音楽をかけたりする目安になってる
自宅内全室で聞こえるのは困りもの

50 :名前アレルギー:2023/06/19(月) 23:16:15.76 ID:USSZMRU+.net
おすすめの食べ物飲み物
摂取した方が良い栄養素ありますか?

51 :名前アレルギー:2023/06/20(火) 07:30:23.44 ID:WRuGfCO4.net
(可能なら)発生を止める、なるべく浴びないようにする、が原則
汐見文隆医学博士の著書が参考になります

低周波騒音は浴びたものが微振動を起こすことがあるので、
まず浴びないようにする
既に浴び続けていて症状が出続けているならアーシング有益
住環境の見直しを

52 :名前アレルギー:2023/06/20(火) 23:12:05.96 ID:XZY1w0n3.net
スレチでしょ
同じ事何回か書いてるけどromればいいだけだから建設的な話頼むよ

53 :名前アレルギー:2023/06/26(月) 10:02:22.30 ID:Z98DusIn.net
低周波騒音も酷いんだけど、微妙にブルブル低周波空気振動も深夜に発生してて身体揺れる
足が固まって動きにくくおかしくなる

上級国民相手だと公的機関何もしてくれないから泣き寝入りだし、裁判のハードルも高いからさっさと引っ越した方がいいよと書き残しておきます

54 :名前アレルギー:2023/06/30(金) 11:48:23.18 ID:lz9atg3v.net
近所に震動源があっても自分で止められないから辛い

55 :名前アレルギー:2023/07/06(木) 23:49:54.00 ID:yN50Lc6U.net
長年低周波被害にあってきたけど、遂に耳おかしくしました。治らない

身体の全部分ダメになったわ

56 :名前アレルギー:2023/07/13(木) 21:18:24.70 ID:lEIAyPaa.net
最近毎日お腹痛い
早朝の低周波騒音始まってからずっと体調いまいち

57 :名前アレルギー:2023/07/14(金) 07:52:44.96 ID:jG5AilPT.net
隣家設置の室外機から一日中低周波音が出て、真裏の家で反射して俺んちに響いてきてる。
おかげで夜中は不眠、朝腕が痺れてる。

58 :名前アレルギー:2023/07/16(日) 14:27:40.45 ID:SP6YwPfw.net
>>57
おまおれ
ここ数年、秋から春にかけて低周波が酷くて、夏は過ごしやすかったし、熟睡出来たけど、今年は駄目だ
春は一時的に良かったが、暑くなり始めた頃から夜中に目覚めるので、近所でクーラー設置の家が増えたんじゃないかと

59 :名前アレルギー:2023/07/19(水) 10:54:51.35 ID:yOoNcPzR.net
痺れというかビリっときてることがあるな。起床時

赤く腫れてたり、電気ショック受けたみたいな赤点の傷が出来てたりする
もちろん身体もブルブルしてるので低周波振動きてたのがはっきり分かる

60 :名前アレルギー:2023/07/20(木) 17:38:08.73 ID:zaRSBEni.net
起床時に身体が痺れてるのはよくわかる
腕が痺れたりするから身体に巻きつけて寝てるw

61 :名前アレルギー:2023/07/21(金) 21:14:16.03 ID:D2YNj9JV.net
このスレにはいなさそうだがアレルギーひどいと病院もきついから行けないんだよね
体調悪いから行きたいんだが、足下の冷房とかそもそも機械がきつい

CTとか過敏症は絶対ダメだよね

62 :名前アレルギー:2023/07/22(土) 21:54:22.35 ID:8nVv4OeX.net
ストレス性の病気患ったけど、あまり患う人いないよね低周波被害者

63 :名前アレルギー:2023/07/24(月) 02:22:26.39 ID:extskD8B.net
完全に自律神経いかれたかも
自律神経って過敏なだけでなくありとあらゆる場所が不調になるの初めて知った

64 :名前アレルギー:2023/07/29(土) 17:45:13.62 ID:nrhzvqPo.net
肘とか筋肉がない場所が震える
低周波過敏症もあるけど自律神経失調症も有り得るよね
頻繁に低周波振動来るとこは分かりにくい判別しにくいよなー

65 :名前アレルギー:2023/08/01(火) 07:22:45.12 ID:y01iqbyj.net
体幹部など肉付きが比較的いい部分はマシだが
首から先とか肉付きが薄いと起床時に痺れて硬直してる
真夏は低周波が冬より弱いはずなのに今年は異常だ

66 :名前アレルギー:2023/08/21(月) 01:53:45.38 ID:eMVwNDWk.net
夏〜秋はそれ以外の季節より比較的眠れてたんだが
近所でエコ給湯器を導入してしまい、寝付きがすごく悪くなった
その家は24時間換気もやっtるし、毎日静かに騒音を出し続けている

67 :名前アレルギー:2023/08/30(水) 23:50:46.17 ID:km/ayTZW.net
猛暑のせいでクーラー使う家が増えて室外機から低周波騒音が出まくって不眠

68 :名前アレルギー:2023/09/05(火) 21:05:17.82 ID:eyiV1e+A.net
高周波の音防ぐ防護壁買いたいです。
携帯基地局から逃れて転居したが
初日から同じ高周波ノイズ、頭痛痺れ、
睡眠障害で動けない

69 :名前アレルギー:2023/09/06(水) 08:44:51.98 ID:Hf6fJR1D.net
>>68
高周波だけだったら、一般的な電磁波過敏症向けのシールドクロスやそれを使った蚊帳がいいかも?
電磁波過敏症スレも参考にしてください

電磁波過敏症 【アンテナ5本目】
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1634384709/l50

緊急時はアルミを蒸着したエマージェンシーシート(100均にもある)を窓等に下げます
部屋中に下げるなら、6面全部ではなく、1面だけ解放した方が良いとの噂

70 :名前アレルギー:2023/10/07(土) 00:38:01.16 ID:fGle4BPU.net
>>1 スレ主です
騒音被害のストレスから難病を患いました。
指定難病で治療中ですが、腎臓を悪くし治療もストップしています

騒音被害が長いと内臓、臓器のダメージが蓄積しているようで私のように治療不可の方もいるかもしれません

皆さんもお身体に気をつけてお過ごしください

71 :名前アレルギー:2023/10/08(日) 15:02:39.80 ID:jH/c1qB9.net
隣家の換気ガラリから低周波騒音が毎日24時間連続で出っぱなし
おかげで不眠

72 :名前アレルギー:2023/10/16(月) 14:36:36.60 ID:JcV9d5an.net
隣の家がクーラーの室外機を4台、車道に面した壁に設置するとのこと
たぶんそれらの室外機から出る騒音は向かいの家を直撃し、反響して周囲一帯うるさくなりそう
設置業者は防音対策しないと言ってた
メーカーはダイキンらしい

73 :名前アレルギー:2023/10/24(火) 14:46:04.20 ID:73L9B29W.net
採血でたくさん血抜かれたら低周波過敏症の症状が帰りの乗り物で出てきた

血液何か関係あるのか?
具合は悪くないしふらふらしない

74 :名前アレルギー:2023/11/01(水) 00:24:02.77 ID:kDkrG9Qu.net
>>1
スレ主です

低周波空気振動があまりにも10月がひどく気が滅入ってます
痛いし赤く腫れている
もう疲れたし早く引っ越したい

過敏症の病気もあるのでなかなか定職に就けないのですが、皆さん何の仕事をしているのかな?
機械がアレルギーで駄目なので仕事が全然ない

75 :名前アレルギー:2023/11/05(日) 21:19:52.45 ID:uVS4n5F4.net
難病+低周波振動被害で身体痛いし気力も体力も減っていく
何十回も身体が揺れ震える
自律神経もおかしくなってるんだろうな

76 :名前アレルギー:2023/12/12(火) 20:29:27.36 ID:YpKGCeZ1.net
低周波振動あまりにもひどくて身体痛い
気が滅入る
今までで一番ひどいかもしれない。更に寒くなるから冬は厳しくなりそうで鬱

77 :名前アレルギー:2023/12/14(木) 11:12:31.04 ID:4g458iQw.net
頭に血が回っていかないのか何が理由か分からないが、薄毛というか抜け毛が激しくなってきた
病気のせいもあるけど心配だわ
ハゲ多かったりするのかね低周波被害者

78 :名前アレルギー:2023/12/22(金) 00:17:36.29 ID:46Fn1aG4.net
低周波ひどい時期だから気が付かない間に浴びていて寝るときに腰回りが微振動拾ってしまう

たまに家具にもたれかかっても感じるときあるんだよな

79 :名前アレルギー:2023/12/23(土) 16:24:54.92 ID:CmGHwNYs.net
最近低周波振動が強すぎて毎日しんどい
肉付きが悪いところが揺れを感じやすい。別の病気もあるかもしれないが、毎日何百回も揺れてたら身体おかしくもなるよ
本当にひどい環境だわ

80 :名前アレルギー:2023/12/25(月) 16:10:39.23 ID:Z2RKFRue.net
低周波振動でのガタつき震え
低周波被害での身体のブルブル感ざわざわ感、熱感、腫れ

全ての被害が揃っているし、朝から晩、深夜早朝もこれで何もできませんわ
今年になって更にひどくなっとる

81 :名前アレルギー:2023/12/25(月) 18:50:39.32 ID:Z2RKFRue.net
>>1
毎日低周波ひどすぎて筋肉痛なんだけど、太腿裏ハムストリングがすごい痛みがでて怖い
ハムストリング損傷ではないがここの筋肉痛怖すぎる

今年隣家の低周波例年の数倍ひどくてベッドや床に寝ても被害が出るからどうしようもならない
どの回も部屋も駄目なんだよ。揺れ過ぎじゃないかこれ

82 :名前アレルギー:2023/12/26(火) 11:49:26.35 ID:ainD1aqb.net
騒音源が複数あって1日中と深夜も含めた不定期のボイラーに苦しんでる
三時でも四時でも入るから揺れもあるしなにより低周波の被害が強い
起こされるしね

83 :名前アレルギー:2023/12/29(金) 16:38:57.56 ID:HyyvhG4T.net
工事されてから低周波振動が酷くなって1日に百回以上揺れが来るようになってしまった
騒音減ったのになあ。悪化してしまった

84 :スレ主:2024/01/01(月) 13:53:45.91 ID:0Avcdjo2.net
>>1
皆様あけましておめでとうございます
こちらは年末年始、昼も夜も早朝も未だ低周波騒音または低周波空気振動の被害があり苦しんでおります
昨冬よりも悪化しており、身体が低周波被害によってはヒリヒリ感が常時あり生活が難しくなってきました。どの部屋にも到達するようになり厳しい状態です
今年こそ被害から解放されることだけを願って生きていきます

85 :名前アレルギー:2024/01/02(火) 20:03:29.13 ID:5zCpFHLT.net
低周波音は回るって本当だよな。
部屋かえても聞こえてきやがる

86 :名前アレルギー:2024/01/03(水) 10:02:26.92 ID:vVV+WTWi.net
>>1
昨年末からだが今年はもう限界
電気ショックのようなビリビリ感そしてヒリヒリ感
振動もひどく地震のように揺れる
朝起きると下半身と腕が低周波によって固まってる。痛みもある
心臓周りもガチガチでバキバキ
朝だけでなく昼もよるもあるし、深夜に使ったり早朝に使ったりで生活出来ない
蕁麻疹の身体被害があるのになんで被害届受理と逮捕されないのか。忖度でしかない

87 :名前アレルギー:2024/01/03(水) 10:04:43.70 ID:vVV+WTWi.net
>>42
生活保護考えたけど、低周波過敏症末期で症例あまりネットでも見ないほど悪いのでアパート耐えれなさそうなんだよね
電子レンジも駄目なので低周波出る機械全般駄目な気がしてて困ってる

88 :スレ主:2024/01/04(木) 10:55:39.45 ID:PaXUbaPO.net
低周波被害が甚大で一番遠い部屋でも空気振動が到達し部屋が音を立てるほどひどく、近い部屋だと低周波で身体が麻痺したような状態に

寝室が離れた部屋になるんだけど、朝に移動してベッドで寝てみたら数時間で全身の数カ所ビリビリして非常に痛い

深夜とかでなく1日中時間の決まりなく不定期でこれが来るのでもう限界
上級国民相手だけどまたクレーム出してくる
たまには書き込んでいたけど書き込み更新止まったら消されてるかも

89 :名前アレルギー:2024/01/05(金) 22:35:39.28 ID:TMhYoK/I.net
酷いと地震みたいにガタガタガタと強い揺れが来るんだね
ベッドで寝ててびっくりした
昔はガタンという強い揺れだったから

90 :名前アレルギー:2024/01/06(土) 10:04:04.48 ID:e4Vijpd7.net
騒音スレとどちらに書くか迷ったが被害なのでこちらに、書く

灯油ボイラーの低周波被害やばすぎる。エコ機器と違って朝〜夕方もあるし、エコキュートの深夜騒音と同じレベルの灯油ボイラーあるよな。うるさいしずっと鳴ってるやつ
数十メーター先でも振動するから公害だよこれ

91 :名前アレルギー:2024/01/06(土) 21:58:01.29 ID:e4Vijpd7.net
年末から低周波被害強くなって更に過敏になったのか地べたでも微振動感じる
ベッドは酷いしマットレスと大差ない気がする地べた

92 :名前アレルギー:2024/01/09(火) 00:48:48.40 ID:BCA/zRyt.net
生活版に荒らし来て振動スレ落ちてしまった
最近荒らし増えたね5ch

93 :名前アレルギー:2024/01/17(水) 00:42:05.70 ID:x658GmhA.net
ベッドで寝たせいか大雪で室外機周りが雪付着したせいか低周波振動を非常に感じる
空気振動も感じる
身体が厳しい状態です

94 :名前アレルギー:2024/01/17(水) 16:04:26.02 ID:x658GmhA.net
>>1
毎年水曜日の午後3時前後に低周波空気振動が来てて、久々に今日来たのですっかり忘れてましたが思い出しました。
必ず水曜日なのだが、騒音等は感じません。もちろん無音ではないが別日との差はない

水曜日の午後に同等の体験をした方いませんか?

95 :名前アレルギー:2024/01/22(月) 14:25:49.87 ID:tkkifzVd.net
昼夜問わず空気振動被害が酷い
身体が痛いし今シーズンは本当に酷い

測定機借りてきたけど振動被害は測れないし計測器1日だから役に立たない
エコキュートだの存在が明確でないものだと時間も不定だし難しいんだよな
疲れ果てているよ毎日

96 :名前アレルギー:2024/01/23(火) 20:14:47.81 ID:5qJDpnXE.net
>>1
隣家にクレームの手紙入れたけど謝罪もないし改善もされないしする気もなかった
少しでも期待した俺が馬鹿だったな

97 :名前アレルギー:2024/01/25(木) 23:28:25.12 ID:gmRFGziW.net
>>1
低周波振動の浴び過ぎで脚が上手く動かせず不自由なのですが、同じような方いますか?

98 :名前アレルギー:2024/02/05(月) 23:26:21.55 ID:VZb6E1x7.net
空気砲何度も飛んできた
騒音酷くないんだけど夜酷かったわ

99 :名前アレルギー:2024/02/08(木) 22:53:36.78 ID:0ha/Gf89.net
肘膝が低周波空気振動を感じやすい
そのような人いないかな?

100 :名前アレルギー:2024/02/08(木) 22:54:34.60 ID:0ha/Gf89.net
>>1
100書き込み達成

1年では遅いよねかなり

101 :名前アレルギー:2024/02/17(土) 11:10:29.94 ID:FcmiroKN.net
>>1
ボイラー交換するみたいだが、交代前の試運転なのか分からんが物凄い強い低周波で身体ビリビリしてる
眠いのに起こされるくらいだから相当強かったな

更に悪化しそうな気がしてならないわ

102 :名前アレルギー:2024/02/22(木) 19:51:45.37 ID:JMUhEydE.net
2/22 記念 age

103 :名前アレルギー:2024/02/23(金) 14:00:58.24 ID:Xm/1t4kM.net
賃貸2Fに住んでいるが下の階からの低周波&微振動で妻が寝れない状況から精神的にも参っている、自分にはほとんど感じられず測定も全く出ず警察や管理会社に来てもらったが証拠や来てもらった人には感じられず注意してもらったが何も変わらない困ったわ

104 :名前アレルギー:2024/02/26(月) 22:27:54.83 ID:u18sB2wF.net
>>103
俺も奥さんと同じで、人にベッドに寝てもらってもわからないと言われた。
それで絶対下の住人のせいだと思い引っ越したのだけど、なぜか引越し先でも同じ症状に。
これって低周波に過敏になってしまったのか、それとも自分の体がおかしくなってるのか、、もうどっちなのかわからない。
マジで寝れないの辛いから、奥さんが寝られる方法見つけたら教えて。俺もなにかわかったら書く。

105 :名前アレルギー:2024/03/03(日) 20:06:05.27 ID:yxknN3ty.net
毎回低周波で目が覚める時、激しいラップ音が聞こえるのは俺だけだろうか?あと体がものすごく熱い。

106 :名前アレルギー:2024/03/10(日) 19:46:02.62 ID:9EI6Bqoe.net
>>1
ここ最近どんだけ揺れるんだよ
ってペースで低周波空気振動が発生してる。日夜問わず
何十回、もしかしたら百回とか揺れてるんじゃないかな
身体が限界、痙攣したりするほどだから相当ひどい

107 :名前アレルギー:2024/03/14(木) 13:01:24.44 ID:vS794FnR.net
>>1
長年低周波加害者と戦ってるけどキチガイすぎて話にならない

静かにしてくれというとヘリコプターのようなでかいバリバリ音出すし、宗教だからどうしょうもない
朝も昼も夜ずっとよ
メディアにも連絡したんだけど来ない

低周波のトラブル当地域ですごく増えてるけど行政はなにもしないんだよな

108 :名前アレルギー:2024/03/14(木) 14:17:49.15 ID:vS794FnR.net
ベッドで寝てるとビリビリする
微妙に揺れてるし昼間でもこれはひどいよ本当に

109 :名前アレルギー:2024/03/15(金) 16:34:19.65 ID:QW8ZRfuZ.net
>>1
心臓周りが痛いし身体が固まって上手く動かせない
年々日に日に悪くなっていくのでもう難しいかな

皆さん今までありがとう
お世話になりました

110 :名前アレルギー:2024/03/15(金) 20:55:56.82 ID:QW8ZRfuZ.net
>>1
2件隣の家が帰宅した瞬間心臓がギュッと痛くなって苦しくなる
室外機大量にあり、騒音振動被害も強い家

病気になったけど生活保護も無理なようで苦しまずサクッと逝きたい。けど無理かな(笑)

111 :名前アレルギー:2024/03/15(金) 21:53:10.68 ID:Bg8Nq4uS.net
これだけネットの至る所に被害の声があるのに回復したという声や、その後の書き込みが全然ない
みんな生きているのだろうか

112 :名前アレルギー:2024/03/20(水) 18:10:13.58 ID:kSfJxXG8.net
>>1
大腸まわり凄く痛い、痛みが出てきた
また難病悪化したかな
この家辛い…

113 :名前アレルギー:2024/03/21(木) 22:40:15.40 ID:l/IhA243.net
みんな回覧板とかどうしてる?
加害者のクズの家に行かないといけないの本当にうんざりする
北海道の人多いけど未加入少ない地域じゃんか?普通に入れてる?なんか回避してる?

114 :名前アレルギー:2024/03/23(土) 09:38:20.16 ID:8hYpO+B5.net
>>1
過敏症+低周波振動加害者の振動被害があってずっと身体ブルブル震えてたりする
このまま死ねたら楽だがそうはいかないようで…

115 :名前アレルギー:2024/03/25(月) 00:56:56.65 ID:Fs/0vwZW.net
>>1
身体痛い
心臓も痛いし
低周波振動浴び過ぎて自律神経もおかしくなってるのか痙攣する

116 :名前アレルギー:2024/03/27(水) 12:13:44.55 ID:t9pNt8My.net
>>1
今年の春はやばい
毎日毎日何十回も揺れて気が滅入る
疲れるわ
原因も全部は分からないし

117 :名前アレルギー:2024/03/29(金) 14:53:44.62 ID:0YZSJtRB.net
振動も酷いのに春風に乗った低周波騒音もひどい
今年はひどいな
耳も痛い

118 :名前アレルギー:2024/03/31(日) 14:07:35.42 ID:V6bXAteg.net
>>116
春は本当にやばい
振動ひどすぎやもん

119 :名前アレルギー:2024/03/31(日) 17:22:11.26 ID:V6bXAteg.net
ビリビリするし床もめちゃくちゃ揺れてる
脚が麻痺したみたいになって辛い
寝れないし横になれない

120 :名前アレルギー:2024/04/01(月) 14:08:38.63 ID:lMCbLcfs.net
毎年春は厳しいじきだけど今年は別格
朝昼でも振動被害が多発するのて生活出来ない。
ベッド避けても駄目だし

121 :名前アレルギー:2024/04/06(土) 01:36:47.98 ID:7KiSM/zq.net
>>1
自律神経完全にぶっ壊れた
凄い揺れを感じるし振戦痙攣も頻繁

122 :名前アレルギー:2024/04/06(土) 19:53:17.78 ID:7KiSM/zq.net
地震並みに揺れるし空気振動もひどい
家屋もガタガタ鳴ったりひどすぎる
死にそう

123 :名前アレルギー:2024/04/07(日) 08:36:47.77 ID:RGrkY6gB.net
>>1
今日過去1で低周波振動被害きた
深夜と朝。朝は数十回も痙攣。あまりにもひどすぎる
早く迷惑住民捕まってほしい

124 :名前アレルギー:2024/04/07(日) 10:13:14.23 ID:RGrkY6gB.net
その後寝ようとしたが電気ショックのようなビリビリ感がひどくて起きてます

生活保護なんでもらえないのかね
障害者なんだが…

125 :名前アレルギー:2024/04/07(日) 16:31:18.50 ID:RGrkY6gB.net
今日は百回はもう振動きてる やばすぎないか?
床もベッドもどちらでも揺れてる

126 :名前アレルギー:2024/04/07(日) 19:27:22.94 ID:RGrkY6gB.net
骨がビリビリしてるときの良い対処法なにかあるのかな?
風呂に入ることくらいだろうか

127 :名前アレルギー:2024/04/08(月) 16:11:40.36 ID:j3TnW4hq.net
>>123
毎日こんな感じ
吐き気して今は寝込んでる
具合悪い

128 :名前アレルギー:2024/04/09(火) 12:29:03.47 ID:iYEbXNGG.net
>>123
何十回と低周波空気振動来る
生きていけないし早く死にたい
痛いとにかく痛い

129 :名前アレルギー:2024/04/09(火) 17:06:53.25 ID:iYEbXNGG.net
強風もあって被害えぐいわ
ずっと揺れてる

130 :名前アレルギー:2024/04/12(金) 21:18:26.29 ID:ZHZjWmep.net
>>1
この時期
10度後半あっても肘膝が冷たい
低周波の被害この時期でも酷いのは初めて

131 :名前アレルギー:2024/04/19(金) 09:47:59.52 ID:xjvNPZ/4.net
とりあえず、筋肉の張りをどうにかすればいいんじゃない
耳栓と磁石で耳の穴を塞いて、テーピングで気になる場所の微振動を防ぐとか
炭酸銭湯に入ってワセリンを全身に塗って、顔、首回り、僧帽筋、大腰筋の筋膜マッサージと筋肉ストレッチ
あとはウォーキングとスワイショウで軽い運動位?

132 :名前アレルギー:2024/04/19(金) 09:57:04.31 ID:GT+VMVqS.net
>>131
頭悪すぎて草
長文書いて全部訳分からないこと書いてるw

133 :名前アレルギー:2024/04/22(月) 16:43:42.40 ID:CoxzSTze.net
>>83
これが原因かな

134 :名前アレルギー:2024/04/22(月) 16:44:53.22 ID:CoxzSTze.net
騒音も振動被害もどっちもひどい
強風なのに大きな低周波騒音出すから耳が痛い。
掻き消されないのだから相当大きいよ騒音

135 :名前アレルギー:2024/04/30(火) 00:53:58.61 ID:MpWBu1Qb.net
>>1
難病悪化したけどまだまだ低周波振動続いてます
⚠したけどやめないのよね
辛い

136 :名前アレルギー:2024/05/01(水) 06:58:30.33 ID:RyHqUwzE.net
荒らし増えたなあ
こちらは強風もあって低周波被害ひどい

137 :名前アレルギー:2024/05/15(水) 06:03:56.38 ID:mBE2KWgx.net
ここの人って被害にあってる音源は何が多いのかな?風力発電?

138 :名前アレルギー:2024/05/15(水) 23:45:54.17 ID:6kloLkhB.net
あーーーーーーーー死ぬ
頭痛すぎて死ぬマジで!!!!

139 :名前アレルギー:2024/05/19(日) 08:02:05.94 ID:kvGO+Mzy.net
低周波騒音被害で毎日毎日死ぬほど頭痛い
低周波のせいでおかしいのか、それとも自分の脳かどこかに異常があるのか
被害生活が長すぎてもうわからない
環境課の人間には医者に行けとか健康相談無料だからとか言われるけど何科にかかればいいの?と聞いても答えてくれない
何科にかかればいいの?

140 :名前アレルギー:2024/05/20(月) 18:11:45.30 ID:+MBI8ceX.net
俺もそう思って今度人間ドック受けてくるわ
全部調べた方が手っ取り早い

141 :名前アレルギー:2024/05/24(金) 08:05:43.51 ID:NSTJsHOg.net
>>1
今シーズン低周波被害かなり強い。特に振動
強い揺れからビリビリタイプに変化?
深夜早朝も二階の揺れがヤバい。家がバキバキ言ってる

39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200