2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【考古学】古代ユダヤ人は戒律で禁じられた食べ物(ヒレやウロコがない魚介類)を普通に食べていたことが判明 遺跡から禁忌魚骨 [どこさ★]

1 :どこさ ★:2021/07/13(火) 03:17:27.43 ID:V3ZcH0hE9.net
古代ユダヤ人は戒律で禁じられた食べ物を普通に食べていたことが判明
Gigazine 2021年07月10日 09時00分
https://gigazine.net/news/20210710-jewish-non-kosher-fish/

宗教が生活の土台となっている地域では、宗教の戒律によって食生活が厳しく取り締まられていることがよくあり、特にイスラエルを中心に信仰されている ユダヤ教の食物に関する戒律は「 カシュルート」と呼ばれ、非常に厳しいことで知られています。そんなユダヤ教の戒律では、「 ヒレやウロコがない魚を食べてはいけない」と定められていますが、古代のユダヤ教徒はウロコがない魚もよく食べていたことが判明しました。

(略)

ユダヤ教では、カシュルートにおいて食べてよいものと食べてはいけないものが厳格に区別されています。食べてはいけないとされているのはイカ・タコ・エビ・カニ・貝類などのヒレやウロコがない魚介類、豚やその血液、ウサギやウマなど。また、ユダヤ教では適切に処理されていない肉を食べたり、乳製品と肉料理を同時に食べたりすることも戒律で禁じられているため、ユダヤ教は世界中の宗教の中でも特に戒律が厳しいものだといわれています。


そもそもユダヤ教でヒレやウロコがない魚を食べることが禁じられているのは、 タナハ( 旧約聖書)の トーラー( モーセ五書)にある記述に由来しているといわれています。例えば、 レビ記11章には「水の中にいるすべてのもののうち、あなたがたの食べることができるものは次のとおりである。すなわち、海でも、川でも、すべて水の中にいるもので、ひれと、うろこのあるものは、これを食べることができる。すべて水に群がるもの、またすべての水の中にいる生き物のうち、すなわち、すべて海、また川にいて、ひれとうろこのないものは、あなたがたに忌むべきものである」とあり、 申命記14章には「水の中にいるすべての物のうち、次のものは食べることができる。すなわち、すべて、ひれと、うろこのあるものは、食べることができる。すべて、ひれと、うろこのないものは、食べてはならない。これは汚れたものである」とあります。

アリエル大学考古学科の上級講師であるヨナタン・アドラー氏によれば、考古学者の間ではモーセ五書は紀元前539年〜332年の アケメネス朝ペルシア時代に執筆・編集されたと考えられています。そしてアドラー氏は、「ウロコのない魚を食べてはいけない」という戒律がいつ頃からユダヤ教との間に広まったかを解明するため、考古学的な記録に注目したと述べています。


アドラー氏と、 ハイファ大学ジンマン考古学研究所の研究員であるオムリ・レルナウ氏は、過去に同定した30の遺跡から出土した2万点もの魚の骨のデータを検証しました。なお、対象となった遺跡の時代は、青銅器時代後期・鉄器時代(紀元前1550年〜紀元前1130年)から 東ローマ帝国時代(324年〜640年)でした。

検証の結果、青銅器時代から鉄器時代では、ナマズやサメ、エイといった「ウロコのない魚」の骨も多く含まれていたことが判明しました。ある遺跡では、見つかった魚の骨のうちの48%がナマズのものだったとのこと。発掘されたウロコのない魚の骨でもっともポピュラーだったのがナマズで、他にサメとエイも発掘されました。以下の画像は、実際にエルサレムで発掘されたナマズの骨です。
https://i.gzn.jp/img/2021/07/10/jewish-non-kosher-fish/02_m.jpg

さらに、 エルサレムと テルヨクネアムではウナギの骨も見つかったとのこと。発掘結果からアドラー氏は、ウロコのない魚に関する戒律については、「聖書の内容が当時のユダヤ教徒のライフスタイルを反映した」のではなく、「聖書に記述されたことによって当時のユダヤ教徒のライフスタイルが大きく変化した」ことがうかがえると主張し、「少なくともモーセ五書が記されたであろうアケメネス朝ペルシアの時代には、ユダヤ教徒の間でもウロコのない魚が一般的に広く食べられていたと考えられます」と論じました。

一方で、ほとんどの時代で豚の骨は発見されなかったとのこと。アドラー氏は、当時は豚の飼育難度が高かったために豚自体がほとんど食べられていなかったと指摘し、ユダヤ教の戒律の中で「豚を禁じる項目」と「ウロコのない魚を禁じる項目」はもともと別に成立したと推察しています。


アドラー氏は、なぜ一般的に食べられてきたナマズやサメを禁止するような内容がモーセ五書に記され、いつ頃から戒律でも禁止されるようになったのかを解明することが、今後の研究課題と述べています。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:17:51.37 ID:V3ZcH0hE0.net
>>1
関連
【宗教】「初期のイスラム教は飲酒OKだったのに…」 宴席で暴力沙汰に?イスラム教が飲酒禁止になった人間くさい理由 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623680577/

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:22:58.55 ID:V+6v98c80.net
目からウロコだな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:23:02.39 ID:YqcBqFwx0.net
誰かが生の鰻を食って死んでからヤバいと思って食わないようにしたのだろう。食に関する迷信はそんなものばかり。鰻と梅干しの食べ合わせにも根拠はないが、生の梅の実や種を食ったらヤバい。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:25:18.35 ID:I7gZpZeY0.net
要はフグを食べて死んだから戒律が出来た〜くらい古代ユダヤ人なら体感で分かっていたのだろう

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:26:09.92 ID:qU9kV9NZ0.net
たこは食わねえの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:26:27.66 ID:bjx2MOiI0.net
この手の食い物、飲み物戒律の話を見ると、現代日本に生まれてほんとに良かったと思うよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:27:02.28 ID:bjx2MOiI0.net
>>6
戒律決めてた奴が「うわ、キモい! 食えるわけねーじゃん。禁止、禁止」って
くらいのノリで書いたとしか思えない。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:27:42.57 ID:/OYHjBMi0.net
信仰を広めた教祖がそういう鱗のない魚なにそれキモいだったんだねw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:27:45.05 ID:kkEzjtsy0.net
湯田屋の格言に、ブタは太らせて食えってのがあるな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:28:20.96 ID:ymXQvCAy0.net
聞いてないよー

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:28:38.07 ID:d64wWFNz0.net
腹減ったら宗教とか言ってられんし、しゃーないべ
食べ物が豊かになってきたらルール守ってもいいけどさ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:29:02.83 ID:l2EQA3VC0.net
牛レバ刺しを禁止した民主党政権を絶対に許さないからな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:29:23.48 ID:2IXPleDX0.net
精進料理だけと思われてた日本の坊主は肉を普通に食います

固定概念や既成概念で記事にするのはダメですよw 誤った印象情報を流す

古代ユダヤ人も食べてたのなら食べてたつうことだろ。当たり前だったんだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:30:25.28 ID:3qPvzw8q0.net
人類は滅亡する!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:31:17.19 ID:bQ9+k9zf0.net
>>4
どうヤバいの?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:31:45.37 ID:/tRv6Nks0.net
ほらぁ イルカ食べていいんじゃん ( ・`ω・´)o
 

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:33:09.57 ID:euJE2Gkd0.net
サウジの留学生トンカツ食ってたぞ
アラーは今寝てるってさ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:33:44.18 ID:kUqcf3xe0.net
戒律なんてインチキマナー講師と一緒で、過去に誰かがでっち上げた奴がいつの間にか広まったってだけの話だろう

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:33:59.24 ID:U4K/Lbav0.net
神様は何も禁止なんかしてない

愛してる〜

愛してる〜

愛してる〜

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:34:04.45 ID:jzo5G0db0.net
>>13
半島に帰ってユッケでも食ってろキムチ野郎!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:34:06.47 ID:u7YsmugJ0.net
そんなの魚嫌いが勝手にルール化したんだろ
宗教なんてみんなそう

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:34:38.27 ID:TmIAw16R0.net
骨とか出たからといって、自分等で食べたことになるのか?
これは食えないと、うっちゃられてたり、家畜、非教徒の奴隷に喰わせてたのかも。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:35:17.47 ID:qU9kV9NZ0.net
イサクの燔祭では息子さん食おうとまでするのに
ウロコ無いだけの魚は食わないとは
油断屋てきとうだな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:38:42.21 ID:pGwavoyr0.net
バビロン
アモン
普通に「ン」あるじゃんw
日ユ同祖論?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:39:08.07 ID:JNmLoPQl0.net
鱗のない魚はたこやイカだっただけでは

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:39:15.42 ID:s3YyTkt10.net
宗教なんて教祖の教えに、迷信を寄せ集めて肥大していく

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:39:36.55 ID:k7L4BoLS0.net
>>7
日本って昔は鳥って事になってた兎以外の動物は、
転生した人間かもしれないから食べちゃいけないことになってなかったっけ?

どのくらい守られてたかは知らないけど

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:43:04.73 ID:VmsIrT/W0.net
朝鮮通信使がもう行ってたのか?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:44:15.56 ID:GuDFIFlO0.net
だから「すんません」つって子羊を神への捧げものにしてたんでしょ
それがイエス・キリストという神の子羊が殺されることで必要なくなった
要するに「人間なんかもう知らんわ」状態
だから神は現代の人間に試練を与えないし関わることすらしない
そして神の教えに従わない人はやがてハルマゲドンで滅ぼされちゃうの
詳しくは聖書で

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:45:25.88 ID:MFbY5/Qk0.net
ゴッドハンド?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:49:56.94 ID:CRfUTh0t0.net
1>イカ・タコ・エビ・カニ・貝類などのヒレやウロコがない魚介類
へー。それらを食べてはいけないのか。知らなかったよ。
しかし例えば、タラなら食っていいのか。何かご都合主義?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:51:17.24 ID:qU9kV9NZ0.net
アインシュタインも聖書に関しては

神という言葉は、私にとっては人間の弱さの表現であり産物に過ぎず、聖書は敬うべき本ではあるけれども、
かなり子どもっぽい、原始的な伝説に過ぎません。

と言ってるしタコもナマズも食いたきゃ食えばいいんだよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:55:36.85 ID:O8q1J6Bm0.net
>>28
転生って仏教でしょ
仏陀の前世がうさぎだったって経典もあるのにほんと坊主ってテキトーだよな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:56:46.34 ID:wMLg7uDK0.net
ユダ公ですら科学的調査してんのに
天コロの古墳は調べちゃ駄目なの?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:58:57.79 ID:uQ6Iuwpd0.net
論拠を示すことが出来ない時点で
発達の意味不明なこだわり
宗教信者は発達の意味不明さと非常に似通ったところがある
このへんが気持ち悪さの正体

論理的な解釈より、根拠なき妄信に固執してしまう性質の持ち主が宗教信者の正体
それに理由を与えようとしている者も同一の存在になるから注意な
キ印の言動に意味を与えようとする行為に等しい

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:59:37.92 ID:wwTnB9AG0.net
なまずやサメはヒレがあるからいいのでは?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:01:55.38 ID:G+uTyAsA0.net
貝を食べるなとか無理でしょ
取りやすいんだから

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:03:19.47 ID:DSQKp3Ab0.net
王「ワシこれ嫌いだから今後禁止な」
部下「はい」
こんな感じでしょ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:05:16.61 ID:OU8op/S20.net
そりゃ食えるものは食うだろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:05:45.07 ID:e2xMOVk00.net
>>16
青酸成分が含まれているから

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:08:15.40 ID:V3ZcH0hE0.net
>>38

> 貝を食べるなとか無理でしょ
> 取りやすいんだから

ノロウィルスは海貝を食べる人類がいる前提で生き残った。
人類がいなければノロウィルスは陸や河川に戻れない。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:09:21.70 ID:RLIuqgZT0.net
ナマズとかはヒレあるからノーカウントだったんでしょ
タコとかその辺が禁忌だったのでは?
イカはヒレあるからセーフ?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:10:41.98 ID:+DJf2d5r0.net
宗教に限らず何事も後代になるほど規則がうるさくなるよね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:10:45.41 ID:hLT5lUMi0.net
>>38
いや昔は食中毒おこしまくってたと思うぞ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:20:42.23 ID:pZE4YIjA0.net
>>38
貝毒の対策が食って死ぬかどうかぐらいしかなかった

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:21:09.09 ID:+Mq2ZFty0.net
>>1 よく知らんけど
ユダヤの戒律守ってるのは二部族じゃないのそれ以外の十部族は違うのでは。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:24:54.84 ID:mRNfax1i0.net
あんまりつつくと消されそう

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:36:43.36 ID:ukHWVTVC0.net
そりゃあ、飢えた人は食うだろ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:39:36.70 ID:osPgxz2B0.net
やめろ
ユダヤ教徒が、うな重を食べる為の根拠をほじくり出してるだけだ
うなぎの需要を増やしちゃ駄目だ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:41:50.55 ID:z2bdrwca0.net
ヒレやウロコが無い魚ってなんや?
思いつかん
魚やから魚介類OKやろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:43:36.80 ID:xAY/SX2Y0.net
ほぼうなぎでも食ってろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:54:13.17 ID:yamvTC5s0.net
エビうめぇぇぇぇぇぇぇぇ!
わかる

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:55:10.80 ID:dV6szqZ60.net
禁忌の煮付け

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:55:53.50 ID:h7BYZChQ0.net
>>52
うな二郎じゃダメなんですか?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:56:12.63 ID:pVWXMen60.net
そりゃそうだろう。してないことに戒律は出来ない。
聖書で同性愛が禁じられているだろ?
つまり、紀元前からホモで溢れかえっていたわけだ。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:56:44.52 ID:TUCSCTBB0.net
食うなと言われたら食いたくなるのが人間の性だ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:58:15.25 ID:IanETopX0.net
当時の科学ではこういう認識だったという事でしょうね。

海で鱗もヒレもない魚は危険な魚や毒を持ってる魚が多いからね。
特に代表的なのはウナギ関係ですね。ウナギやウツボ、アナゴは
血液に毒が含まれるので調理を間違えると毒にあたりますからね。

だからわかりやすくこういう形で警告してたんでしょうね、当時の”リーダー”が。
ただ、焼けば食えるんですよね、これらの魚は。

豚食が禁じられた理由も同じでしょうね。当時の調理技術、育成技術では
豚肉を食べる行為自体が危険であり、生焼けによる寄生虫感染のリスクが高かったんでしょう。

今は豚肉もウナギもアナゴも安全な調理法や育成メソッドが確立しているので
適切に調理されたものであれば100%安全であり、そういう所は昔とは違うので
考えていかないといけないんだろうね。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:01:53.26 ID:z2bdrwca0.net
>>58
なるほどです。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:02:08.54 ID:cLUO2Juh0.net
ハタハタのしょっる鍋を食べなさい

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:05:17.70 ID:cLUO2Juh0.net
>>60
しょっつる鍋のまちがい

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:06:38.39 ID:2kP2R0P90.net
ユダヤに朗報!
やったね お寿司
笑顔でにこぱ^^

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:08:43.86 ID:fcW0ZntK0.net
なんだよタコ焼き食ってたんか

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:09:11.66 ID:mxCQodoO0.net
ホツマツタエではアマテル神は鱗のある魚も推奨
https://www.hotsuma.gr.jp/aya/aya15-2.html

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:09:55.20 ID:1KL0NLXW0.net
イカエビタコだけ食ったらええねん
ほんまにいいこと思いついた

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:12:03.77 ID:CY81wAIS0.net
貝類旨いのにな
俺はイカ・タコは無くも良いが貝は欲しい
うなぎって胸ビレはあるよな?
尾ビレもあるだろ
あらゆるヒレと鱗を持たないものだけ食べてはならないことにすれば色々食えるのに
つーか棄教しろ原始人めが

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:15:22.65 ID:6tLMgw6N0.net
>>58
豚はイスラムでも禁じられた
草を食わせておけばなんとかなる牛などと違って豚を飼うには穀類を大量に食わせる必要があり、餓えている人がいるのをよそ目に豚に穀類を与えるのは富者の贅沢に他ならないというのが理由だった
おそらくユダヤ教による禁止も同様の理由だと思われる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:18:08.20 ID:ACGVke2W0.net
蹄が割れていればokってのも適等に決めてそう。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:18:35.70 ID:AN3J79Ap0.net
ソーセージやウナギってのはドイツやイギリスで労働者階級が腹をみたせる貴重な動物性タンパク質だった
「ボクチン、それ食べれましぇーん」なんて奴らがハブられるのも当たり前だよな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:20:32.18 ID:ACGVke2W0.net
>>56
そもそもホモは遺伝的に存在するので神がプログラムしたことになる。それを否定するのは矛盾があるわけで滅茶苦茶だ。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:20:59.51 ID:Auf7KKKJ0.net
大昔の話されても(困惑)

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:21:23.99 ID:mxCQodoO0.net
>>64
ホツマツタエでも鱗のない魚は非推奨

 水中(ミズ)で土(ハニ)を多く含み火(ホ)に勝るのは貝類(三化)で、水(ミズ)に空(ウツホ)を受けて泳ぐ火(ホ)成る物は魚類(三化)です。特に鱗(うろこ)有る魚は食べて旨(うま)く身を清める栄養源ですが、ホ(火)の勝る鱗(うろこ)なき魚は臭くて食べられず勧(すす)めません。」

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:22:34.32 ID:qU9kV9NZ0.net
豚は雑食だから人間の食い物と競合するんだよな
反芻しないから餌が大量に必要だし
痩せた土地だと扱い切れない
肉はうまいんだけどな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:23:12.64 ID:z2bdrwca0.net
ブタとか貝くらい食わしてやれよ…

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:24:27.76 ID:pVWXMen60.net
豚なんて人間のウンチ食わせとけばいいんちゃうの?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:25:07.55 ID:hjp2O/a80.net
>>23
うっちゃらって棄てるって意味?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:28:53.49 ID:OQ6mGRbk0.net
カニが食えないならカニカマで良いだろと思ったが
カマボコは原料不明だな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:31:25.71 ID:iA9D/1L90.net
鯖「俺は食っていいのかよ、納得いかねえよ」

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:36:43.72 ID:pOr/q12j0.net
A. うなぎには実は約6万枚のウロコがあるんです!
皮膚は外皮とウロコからできていて、約6万枚のウロコは真皮の中に埋まっていて
直接見ることができないだけなのです。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:36:48.03 ID:7xF7TlFT0.net
>>33
たこ焼きは実際 食べるの減らしたよ
あまり 乱獲しすぎると個数が減るんで
 稚魚も もっと増やさなきゃならないし

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:40:52.68 ID:0KsAP9Fz0.net
女人禁制とか忌避もどうせくだらん理由でおっぱじまったんだろうな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:41:55.99 ID:SJD2aFNt0.net
>>1
日本の坊主も肉は食うわ酒は飲むわ当たり前に結婚するわでメチャクチャだしなw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:43:01.28 ID:7xF7TlFT0.net
>>70
アメリカ人の男曰く
 日本の男は "男"では ないらしいわ
遺伝的な何かなんだろうかねぇ?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:44:14.78 ID:OyiJ5whj0.net
それじゃあ、今までがんばって戒律守ってきたユダヤ人がバカみたいじゃん?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:45:18.03 ID:CzyZqxGp0.net
敬虔たろうとも飢餓になったら食うわな

86 :百鬼夜行:2021/07/13(火) 05:46:43.66 ID:wcYoHStK0.net
都合のいい戒律に、どうでもいい戒律混ぜてカモフラージュしたんだろ。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:47:20.62 ID:LDNYwk9c0.net
宗教がいかにいい加減か分かるな。昔は仕方ない。
だが、この現代で信仰してる奴はなんなの?
お前の家のマイルールでしかないと自覚しろ。
分かったか、イスラム土人共!!! 

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:47:48.83 ID:/UgC7OUq0.net
自分が食べたいから禁止にした

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:50:59.74 ID:7xF7TlFT0.net
>>82
坊さんらは かなり変わったなぁw
ほとんど肉食

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:01:48.83 ID:Vo8RxQpC0.net
>>89
酒と女は最初から禁止だけど
肉食はブッダの時代には禁止されてなかったよ
托鉢なんだから出されたものをいただくしかない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:05:48.25 ID:DQTGKFRN0.net
魚も肉もちゃんと処理しないと危険だからな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:10:23.34 ID:qU9kV9NZ0.net
キノコ類も相当危険だけど
そこは戒律なにもないのかよ
わかんねえな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:13:35.71 ID:jNC+dkh70.net
神様のお言葉は絶対的なモノで普遍的な生きる知恵がつまってるから
現代の考え方なら新たな発見があればアップデートされるけどな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:17:38.04 ID:XqNGkVbd0.net
>>92
ほぼ砂漠だからきのこ生えないんじゃ?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:18:34.99 ID:Lo+SHjun0.net
ユダヤ教の戒律が急激に厳しくなったのはユダヤ戦争やディアスポラの後だと見なすべきだろ?
すなわちローマ帝国の支配下に入り、ユダヤ人に自治をも否定されるようになってから

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:26:30.71 ID:l7cKblKQ0.net
>>8
イスラム教の豚肉禁止も
砂漠で樹木が少なくて、加熱がイマイチで
腹を壊しやすいから禁止にしたからで
最初はおばあちゃんの知恵的にな言い伝えが
いつの間にか取締の対象になってる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:34:49.35 ID:DII0slM00.net
>>1
禁止される理由が意味不明
だから宗教を信じるやつはバカ間抜け

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:35:15.82 ID:sYV76T+20.net
>>90
酒も禁止じゃなかったよ
何回も二日酔いで修行に参加するやつがいたせいで禁止になったけど

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:35:47.59 ID:qU9kV9NZ0.net
>>94
キノコ食文化育たなかっただけか
油断屋ども大したことねえな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:36:49.51 ID:ceBoWbOm0.net
>>1
宗教は命を奪うからアウトですね
人類に残された課題の1つが【宗教を捨てること】でしょう

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:39:12.85 ID:yAjAMXNP0.net
>>3>>3>>3

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:41:25.37 ID:yAjAMXNP0.net
>>6
骨が残らんから判明不可?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:47:11.61 ID:jJ6+mNnf0.net
>>18
> サウジの留学生トンカツ食ってたぞ
> アラーは今寝てるってさ

衣に包まれてるからOK

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:47:35.22 ID:phohWhXP0.net
飢饉と背中合わせの古代社会で食のタブーを厳守できるわけないんだよな
下々は口実をこしらえて食うしそれは上層の食道楽へも波及する
長く続く宗教ってヒトの欲求に適度にルーズなんだよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:51:11.00 ID:w53y2qXn0.net
禁忌だって言ってるのが今のカルト派閥のファリサイ派だけで
徹底的に潰された元のユダヤ教の主流であるサドカイ派はそんなこと言ってなかったって事だろ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:59:33.62 ID:+U8PLG160.net
>>47
古代ヘブライ人は多神教で、カルト化した2部族が10部族追い出して今の一神教になった

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:59:34.94 ID:3+VDlQzZ0.net
ユダヤ人の戒律って、公的義務から逃れるためのポージングだからね。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 07:03:15.21 ID:KkcbFjan0.net
結局上級国民がやりたいようにして、下級を制限するって構図は昔から変わらないんだな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 07:07:51.59 ID:VUrKKZd+0.net
ユダヤ教の戒律も今もそうだが紀元前3000年前からガチ派やユル派といる
それが原因で北イスラエル国と南ユダ国と別れて戦争したほどの戒律なんよな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 07:14:25.56 ID:wZ6OIicV0.net
元々は食べてもよかったんだろ。
後から尾鰭が付いたんだよ。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 07:18:10.46 ID:m+bsipn20.net
マナー講師みたいな奴が珍ルール増やしまくったんやろな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 07:20:30.96 ID:FrJ++F4k0.net
>>95
これらのものを食べてはいけないってなったのは、その厳しくなったとき以降って訳じゃないでしょ
この記事にもある通り、聖書に記されてから始まったので正しいと思うよ

ただ聖書で求められた以上にユダヤ教の戒律が増えたのが、あなたが書いてくれた出来事からってのは割と正しいと思う

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 07:22:01.00 ID:FrJ++F4k0.net
>>84
いや、元々あった習慣を聖書が追認したってことではなく、元々は食べていたのが聖書に記されたことで食べなくなったって話だから問題ない

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 07:24:40.97 ID:FrJ++F4k0.net
>>70
元々はそんな風に創造しなかったが、神に反逆したことで様々な悪や罪を人は犯すようになったって話だからね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 07:26:41.10 ID:9U3tOelB0.net
エラがあれば食べてもいい?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 07:41:12.65 ID:hQsL6qZQ0.net
かーちゃん 好き嫌いしないでナマズのフライ、食べなさい!

コーヘン せや!聖典に書いといたれ。鱗ない魚は食べちゃいかんぞ!っと。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 07:50:58.91 ID:8GomSyTK0.net
まあやっていないことはあえて禁止する必要もないわな
ホモや獣姦の禁止があるのもそれが横行していた証拠

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 07:51:21.75 ID:Wkc8xw850.net
後から作られた決まりが幅を利かせる
宗教あるある

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 07:52:00.65 ID:oQynEn/10.net
嘘ばかり言ってるんだよ、この連中。
で、金儲けだけやる

120 :通りすがりの一言主:2021/07/13(火) 07:55:26.91 ID:7ut59ZuX0.net
好き嫌い言うなってお母さんに言われなかったのか?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 07:56:34.40 ID:pJz9RMeX0.net
>>14
仏教は色々な宗派がるから

創価学会みたいに欲にまみれた金金金な宗教とかね

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 07:58:35.71 ID:zEtnqVjP0.net
昔はネットがあるわけでもその前のニュース系があるわけでもなく
文字書きが普及してるわけでもなく

そりゃ市民は知るわけもない

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 08:01:04.96 ID:eS2qn2EY0.net
本当は、クトゥルフを信仰してるから
イカやタコを崇めてるんだろ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 08:03:44.78 ID:E/nA11HA0.net
>>96
砂漠にブタいないじゃん
敵の家畜だから食うなってことやろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 08:23:39.01 ID:B/lzohHa0.net
>>110
> 元々は食べてもよかったんだろ。
> 後から尾鰭が付いたんだよ。

鰭が付いたなら食べてもいいぞ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 08:24:11.44 ID:bdl+xANP0.net
ウナギは顕微鏡でしか見えない微細な鱗が無数にあるからセーフ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 08:25:14.17 ID:bdl+xANP0.net
>>121
共産党は違うと信じている嫌儲ビリーバーとは
あなたの事ですか?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 08:28:19.65 ID:B8JGbToP0.net
>イカ・タコ・エビ・カニ・貝類などのヒレやウロコがない魚介類

これが食えない宗教が日本で広まることはないな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 08:40:21.47 ID:B8JGbToP0.net
>>16
ウナギの血液には『イクチオヘモトキシン』という毒が入っていて
口に入れると口内が腫れ上がり、下痢、嘔吐、呼吸困難が引き起こされ
死亡することもあるそうだ。

蒲焼きにしたりして加熱すれば、無毒化して安全に食べられる。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:03:08.07 ID:xRehMHmG0.net
たこ焼きにたこいらない
なくてもいい

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:06:49.64 ID:7vNcmHrf0.net
古代ユダヤ人のごく一部の人間だけが信仰していたカルト宗教だったと言うことだろう

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:10:40.45 ID:Q3QoaJtX0.net
>>1
よなタン「アリエル話だ」

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:14:28.10 ID:mwI2tHBL0.net
古代ユダヤ人にも「コロナは風邪」みたいなこと言ってる奴がたくさんいたんだろう。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:14:30.57 ID:ChwgQzgH0.net
あれひどいと七年おきくらいに改訂してたからなあ
食物って基本的に同じじゃなくて環境によって毒をもったり病気の感染ルートになることあったし
冷蔵庫なんてものはないしヌメヌメして腐りやすいのもなあ
それに病気が流行ったときに抗体得たくても常に食ってたりしてたらなあ
でも一番これでひどかったのは宗教屋のマウントとりに使われたことかな
食うに困らない連中にとっては絶好のおもちゃにされた

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:15:25.05 ID:mwI2tHBL0.net
>>130
その通り。
細く切ったこんにゃくでいい。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:15:40.11 ID:CDfG2ymU0.net
書いた人の食べ物の好みがわかるな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:17:03.33 ID:B05HNdtU0.net
古代ユダヤ人=弥生人

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:23:04.84 ID:9SKZ4oUM0.net
今のユダヤ人と古代ユダヤ人は別の種族という証明か?
だとすると、これ発表した関係者が危険だな
今のイスラエルやユダヤ人の正統性が疑われるから

邦訳してる人も注意しないと「悪魔の詩」の邦訳者みたいな事になるかも知れん

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:23:16.93 ID:7FER6k4m0.net
禁止したかったのはナマズ、うなぎやサメではなかったのだろう
別のなにか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:25:47.97 ID:jICGp9ga0.net
俺が思うにユダヤもキリストもイスラムも昔はもっと柔軟性があったんじゃないのかと思う
生活にゆとりができるにつれて戒律も厳しくなっていったんだろう

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:28:39.30 ID:B05HNdtU0.net
ヒレやウロコがない魚=刺身

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:29:06.58 ID:xTwwWBCd0.net
法で禁止されたものは法を改正すれば食えるようになる
戒律で禁止されるともうどうにもならなくなる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:30:17.12 ID:UAzWVsIw0.net
>>1
むかしは「ヒレ」と「ウロコ」のどちらかが有ればOKだったんだね
and じゃなくて or だったと

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:30:26.13 ID:+soiY7x40.net
後々の宗教指導者()が単に尖鋭化しただけの話

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:31:06.84 ID:fllgIwS90.net
>>115
我々は食えないニダよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:31:49.03 ID:da2dudkJ0.net
うな丼食うてたんか

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:31:55.48 ID:5Umfnb2e0.net
クジラもマグロもウナギもサメも
絶滅を危惧して騒いでるのは、鱗が無い魚なんだよな
絶対、裏にユダヤがいるよな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:39:34.17 ID:Ma02JjB70.net
>>82
浄土真宗の坊主は元からOKになってるんだから全く問題がないよ

問題なのは浄土真宗でもないのに結婚したりしてる宗派の坊主だな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:42:31.61 ID:/DDXPDSX0.net
>>14

酒も女もやりまぁす

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:46:23.21 ID:mbYTdtSg0.net
うなぎもいちおうこまか〜いウロコがあるんだよ 6万枚ほど

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:59:12.13 ID:/XXZ7QuJO.net
>>94 マナは茸か菌類だろ。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:12:50.74 ID:uEVKz5PU0.net
>>34
ジャータカは明らかに後世の創作ですが

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:21:10.44 ID:s15ReXJx0.net
>>151
マナについて諸説あるんだよなあ

聖書を研究している人は植物の毛であるという
あるいは植物の樹液であるともいう

だが昆虫研究家は「これはアブラムシかカイガラムシなどの
糖分の多い排泄物(アリが集まるやつ)が乾燥で結晶化したものじゃないかな」と言っている

wikiもこの説を長く書いているなあ
実際他の乾燥地域でも利用されていると

他にキノコ説とかもある

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:24:42.46 ID:dJT4gANi0.net
食べ物には不自由しない環境だったのかね。当時は。
食うや食わずならそんなこと言ってられない。古代中国みたいに
なんでも食材にするだろうし。
そういえば中東で薬草とか聞かないけど。

155 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2021/07/13(火) 10:26:27.79 ID:RHTXwlq80.net
(´-`).。oO(サメにウロコがないと、ワサビがおろせないぢゃないか..)

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:28:37.85 ID:SEUO5Wvc0.net
>>1

カッパ「セーフ!!」

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:31:37.26 ID:rvs+Z4si0.net
>>154
イスラム教の豚食禁止には「ただし、生命にかかわるときは
食べてもいい」という但し書きがある

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:34:43.21 ID:gorW/LA+0.net
宗教の戒律って上層が下層の食い物絞り込んで食料流通をコントロールするための後付けだろ?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:35:56.16 ID:LZQU08F40.net
酒と一緒だな
後ろめたいから余計に美味い

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:36:37.11 ID:lAi0zH990.net
スレタイは禁じられていたものを食べていたかのように書いているが、
記事を読む限り、食べていたものを戒律で禁止したということだな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:38:30.03 ID:8bCzqt0a0.net
余計なことするなよw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:39:51.81 ID:kCMNCJ1l0.net
研究できるだけユダヤはマシ
イスラムはそういった研究さえテロの標的になるし

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:42:49.70 ID:KEYPbEJ20.net
聖職者がたまたま食中毒にあたって腹いせに禁止にしたんだろ。
豚も同様。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:45:35.44 ID:dJT4gANi0.net
>>157
なんか実用的じゃない但し書きだね。
豚を食べないと死ぬときっていうのが
想像できないよ。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:46:06.99 ID:4l2t0Xa30.net
ユダヤって日本人と似てるようで格言とか見ると精神的に違うよね

ユダヤ・・・貧乏でも金持ちの最後の列に並べ
日本・・・分相応をわきまえろ

ユダヤ・・・鍵は正直者のためだけにある(正直者にデキ心を起こさせないために鍵をかけろ)
日本・・・七度尋ねて人を疑え(他人を疑うな)

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:46:17.48 ID:mbYTdtSg0.net
>>162
戒律や本を変えない、遺跡や墓を荒らさないで先祖のかつてあった形としてとっておく
ルーツを持っている人たちの佇まいや暮らしぶりは中東や中央アジアで
遺跡がそのまま残っていることと同じ事さ。。。 

互いを敵に見るように躾けられた君らにはそれがそのまま荒らされずそこにあったことがどういうことか
気付かないことさ?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:47:43.70 ID:tZ1L2+a80.net
>>7
アレルギー持ちの人は本当に可哀そうだよな
小麦粉アレルギーなんて何も食えないし。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:47:57.37 ID:rvs+Z4si0.net
>>138
ユダヤ人てのは「種族」じゃなくて「民族」だろ。
血統的なものよりも、言語や文化の共通性が「ユダヤ人」を定義する。
だから、別の種族であっても、「ユダヤ民族」であって何もおかしくない。

おかしいのは、その「ユダヤ民族」であることを先住権の根拠にすること。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:49:18.42 ID:XF+AlKuM0.net
歴史から消し去られた食べてもいい宗教があった可能性はないの?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:50:13.58 ID:tZ1L2+a80.net
>>33
イスラエル選手団には鰻を、回教国の選手団には「敵に勝つ!」という応援の気持ちを混めてとんかつでおもてなしだな!

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:53:44.46 ID:WiysKWZd0.net
そりゃそうだろう。なんでもかんでも守る奴なんておらんわw
あちこちのカルトの教祖を見てみぃ、お金はいらんとか贅沢は敵やとか言いながら
誰よりもお金持ちでエロくて贅沢三昧だろう。いい加減に目を覚ませよw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:55:09.90 ID:otzCRRyH0.net
ムスリムは飲酒はともかく豚食への嫌悪感は凄まじいものがあるらしい
日本は豚カツやしょうが焼きやカレーやラーメンを守りたいならムスリムは入れないように
特に福岡は豚骨ラーメンの聖地なので

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:57:37.26 ID:rvs+Z4si0.net
>>164
他に食べるものがないときは豚を食べてもいいってことでしょ

174 :(。・_・。)ノ :2021/07/13(火) 11:01:07.24 ID:RT/TFwFv0.net
ということは日ユ同祖論もあながち的外れって訳じゃなくなるよね
日本人はやたらとタコやイカや貝を食べるし

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:02:55.96 ID:LZQU08F40.net
>>170
タブーに挑戦したいなら、コドオジの丸焼きを出せばいいと思うよw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:05:22.93 ID:682WkvVo0.net
真のユダヤ人「ウナギうまい!」
偽ユダヤ人「禁忌だ!」

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:05:41.24 ID:Zg/CGciH0.net
うなぎは40年くらい前に鱗の存在を知って、ユダヤ教的にOKになってるよ。
だから古代ユダヤ人と、モーセ五書書いたユダヤ人は別のあsdfghjkl;:・¥

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:20:22.00 ID:mbYTdtSg0.net
メソポタミアのほうで食べていた可能性はないのかな?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:29:28.43 ID:U/ilJLPu0.net
>>21
実際焼肉屋とか ほとんどチョンだよな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:31:21.53 ID:I5PA8iqe0.net
せや!
うなぎとかキモいし禁忌にしたろ!

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:33:16.08 ID:SYSTL/BB0.net
やはり日本人と同じ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:34:21.58 ID:U/ilJLPu0.net
>>1
パンドラの箱を開けてしまったか

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:40:00.42 ID:572LBocY0.net
エビ、カニ、イカ、タコ、ホタテ、ウニ

全部禁止か、これは辛い

184 :通りすがりの一言主:2021/07/13(火) 12:12:38.87 ID:7ut59ZuX0.net
悪魔の魚と言われるタコだが、イタリア人も食うぞ。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 12:14:07.64 ID:+Z+wRhb40.net
イルカの骨も出て来るぞ。w

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 12:18:12.57 ID:3Y9U3r/e0.net
>>1
今のユダヤ人が戒律違反や

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 12:24:22.86 ID:08oJJf9Z0.net
>>44
本当の意味を知らない馬鹿の声がでかいのは

今に始まったことじゃないんだなw

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 12:48:16.10 ID:B8JGbToP0.net
>>168
現在のイスラエルで主流を占めているアシュケナージは
ユダヤ教に改宗した東ヨーロッパ人の子孫で、古代ヘブライ人とは
縁もゆかりもない。

元々はイーディッシュ語を話していたアシュケナージが
無理やりでっち上げたヘブライ語をしゃべっているんだから
ユダヤ民族といっても「旧約聖書を信じている人」としか言いようがない。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 13:09:33.71 ID:bdl+xANP0.net
>>188
ほんまもんのユダヤ人はどこ行ったんや?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 13:20:45.02 ID:XQSPLYG70.net
>>189
>ほんまもんのユダヤ人
イラン〜モロッコに少しいる、いわゆるアラブ人と区別は難しい。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 13:50:16.40 ID:r0s5HyLz0.net
エリザベス・テイラーもマドンナもユダヤ人

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 13:52:17.62 ID:VNp4ytrH0.net
戒律が出来た順番が違うのか、それとも守られて無かったのか
面白いね

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 13:56:09.13 ID:B8JGbToP0.net
>>189
ほんまもんのユダヤ人はその後、イスラム教に改宗してパレスチナ人に
なったから、パレスチナ人が本当のユダヤの民の子孫だ。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 18:14:03.86 ID:CEM+8cAO0.net
>>138
こいつユダヤを全く理解してないな笑

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 19:14:08.12 ID:1rAusDoS0.net
>>20
うわ〜

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 19:47:01.38 ID:bQ9+k9zf0.net
>>41
>>129
ありがとう
勉強になった

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 19:49:50.89 ID:bdl+xANP0.net
>>193
なるほど
ほんまもんをにせもんが虐げてるのか…

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 19:52:40.77 ID:32rrREdf0.net
民族ってのは文化や宗教や歴史を共有する集団の事だからな
別に血はどうでも良い
なのでユダヤ人はユダヤ教を信仰してるかどうかが土台だろう

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 21:45:26.84 ID:D7yzhpvU0.net
>>139
動物性タンパク質が不足すると体格が小さくなって頭も弱くなる
品目を制限するとその品目を主なタンパク源としているグループの勢力が弱くなる

多分、そういうことなんだろう

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 00:04:49.81 ID:Ku5R2m9Z0.net
>>199
当時のユダヤ人を弱体化させたい上級ユダヤ人が戒律変えたのか

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:44:27.36 ID:vv1RMUpC0.net
宗教的戒律は、信者の生活上のさまざまな行動を制限するから
戒律を守ろうとすると不自由になる。
それでも戒律が必要とされるのは、その社会の規律を守るために
必要だからだ。

どの宗教でも、「人を殺してはいけない」「盗んではいけない」
「うそをついてはいけない」「不倫をしてはいけない」
「目上の人には従わなければならない」と説いている。
これらが守られないと社会が崩壊してしまうからだ。

それとは別に、直接的な目的が見えにくい戒律もある。
イスラム教のラマダンでは、日中の飲食が禁じられるかわりに
日が暮れると自由なので、普段以上に大量に飲食してしまう。
戒律を守ると不自由・不健康だが、信者は「自分は不自由を
耐えしのんで教えに従っている」という自己満足にひたれる。

ある程度信者に不自由を強いる戒律の方が信者をコントロール
するのに役立つが、不自由の度が過ぎると信者が離れてしまう。

ユダヤ教では豚肉食が禁じられているが、砂漠の遊牧民にとっては、
飼育するのに穀物が必要な豚は食べたくても食べられないぜいたく品
だったから、それを禁じられても何の支障もない。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 09:24:35.62 ID:dsl1CXjE0.net
ユデヤ教なのにユデダコ禁止とは?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 09:31:17.34 ID:n7zKZcDC0.net
じつは失われた別の言葉があって、のちの時代の人が「ウロコ」だと勘違いした。
子音しか書いてないなら、もとの言葉が何かはっきりとは分からんでしょ。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 17:19:12.88 ID:hVdmpu8L0.net
ユダヤ教の戒律はおかしい。

ひれやうろこのない魚介類
・・・ウナギやナマズは本当はうろこがある。

ヤギの乳と肉→牛肉とチーズもダメ。チーズバーガー禁止。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 08:00:30.63 ID:p/CyF9aT0.net
>>204
ユダヤ教の教典に「仔山羊の肉をその母の乳で煮てはならない」と書かれて
いるので、肉と乳製品を一緒に食べてはいけないことになったそうだ。

元々は「子ヤギの肉をその母ヤギの乳で煮るなんて残酷だからやめよう」
ということだったはずなんだが、それが一人歩きして肉一般と乳製品一般を
同時に食べてはいけないことになってしまった。

この戒律に従うと、チーズバーガーが食べられないのはもちろんのこと、
胃の中で一緒になってはいけないので、1回の食事で肉料理と乳製品が一緒に
出されていけないし、肉製品を食した後は1〜6時間の間隔を置かなければ
乳製品を口にしてはいけないんだそうだ。

外部から見ると「バッカじゃねーの?」だけどw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:36:15.21 ID:+XzljUbF0.net
>>205
親子丼食えなくなるじゃん…

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 14:53:09.85 ID:1QP/nRbE0.net
またくだらん戒律あるんだな

アホだわ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:01:12.86 ID:dl2EA4d70.net
>>28
かちかち山では狸汁が出てきますな
>>14
ゴータマも食ってたし、ミルク粥(精進じゃねえ!)で悟り開いたし

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:04:12.21 ID:O6lzrJh80.net
だって食わないと餓死するじゃん。そんなに選択肢ねーだろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:06:03.92 ID:dl2EA4d70.net
>>30
放置プレイのくせに滅ぼすとか
小学生の描いた地球爆発で終わるマンガかよ
>>42
鳥が食うが…
>>51
ヤツメウナギ
狭義では魚類ではないかもだが

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:11:37.24 ID:dl2EA4d70.net
>>67
野っぱらで捕ってくればいいイノシシにそれは当てはまらないが豚と同じ扱いだ
どう説明するのか

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 19:21:59.64 ID:9BnOqErL0.net
>>210
キリスト者の神は間違いなく中二病

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 22:36:29.79 ID:+N69siZz0.net
新約聖書 使徒言行録 10章9-16節 (新共同訳)

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:02:36.97 ID:OwZsK0nb0.net
>>1
タコとかイカ食いがこれから流行ったりして

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:04:22.07 ID:EgA7d7Hf0.net
>>163
豚肉は雑食だから、当時は衛生的によくないとされていて
牛などの草食動物はよいとされていた
冷蔵庫とかない時代だから、食品の取り扱いも慎重にならないといけない時代だったので

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:07:47.67 ID:3iWr6ilX0.net
>>189
>>190
エチオピアにも結構いた
社会主義政権時代にイスラエル軍に「救出」されて移住したが、その後アシュケナージどもに差別され断種されたりしている
不憫な連中や

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:10:20.48 ID:EgA7d7Hf0.net
>>204
今だとそんなに気にならないかもしれないけど
クリームシチュー食べるとお腹が緩くなる人もいるので
昔は食中毒とかもあったんじゃないかと思う
食品衛生や食料保存の技術が発達してないからね

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:11:34.76 ID:JXosO/zH0.net
>>20
懐w

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:16:23.87 ID:k5blsNhN0.net
ユダヤ教は異世界転生者が始めたに違いない
禁じられた物美味しく食べててさすおにされてる姿しか思い浮かばん

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:17:41.09 ID:EgA7d7Hf0.net
うちの猫はカニ、エビが大好きだが
豚肉は食べない
つまり前世は、アケメネス朝ペルシア以前のユダヤ教徒

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:21:02.18 ID:EgA7d7Hf0.net
>>8
わしが読んだ本では、古代の気候と食料保存の技術や保存状態を照らし合わせると
かなり科学的根拠に基づいてるという話

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:31:42.46 ID:bISLOx/l0.net
>>183
寿司屋行けないじゃん。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:34:14.90 ID:bISLOx/l0.net
ユダヤの律法では、安息日に仕事をすると、本来は死刑らしいなw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:39:12.30 ID:bISLOx/l0.net
>>201
まあ、ヒツジやヤギは、そこらへんの草を勝手に食って
生きられるから、人間には便利な存在だったんだろうね。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:42:43.92 ID:bISLOx/l0.net
>>205
日本人は、親子丼という傑作を作り出した。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:43:11.47 ID:KnAMxzYv0.net
>>208
神道には食べ物に関する戒律はないし、仏教の出家者の戒律も食べ物に関してはかなり緩い。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:44:21.49 ID:gP9YkCwj0.net
ウロコの無い魚なんておらんやろ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:46:16.07 ID:VAsJnpaf0.net
友人にカルト信者がいるんだが
カルトの教えで肉は食べるなと言っているので
肉は食べずにホルモンばかり食べている

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:47:49.71 ID:bISLOx/l0.net
>>212
自分が気に入らないと、すぐ災害を起こして人を殺す超短気者だよな。
聖書の神様って。
https://i.gzn.jp/img/2007/04/05/god_kill/god-v-satan.png

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:52:03.17 ID:gI4HS/s10.net
>>1
>ウロコがない魚介類

この「ウロコ」って「エラ」という意味だったのかもよ?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 23:52:52.84 ID:3uMgXvOq0.net
けどウラのアパートのユダヤ人は
https://i.imgur.com/bvmhEYT.png

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 00:00:07.61 ID:Oi+ASPO90.net
>>229
それがホントの悪魔です

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 00:05:43.94 ID:morbHaIU0.net
というか
食料を選んでいられる時代じゃないだろ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 00:19:53.48 ID:61Hytwjq0.net
>>5
マホメット様の親族の結婚式の宴で
酒に酔った客同士が喧嘩して死人が出たので
酒はいかんということに決まったらしいな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 12:33:36.09 ID:PDskw+l50.net
>>211
ユダヤ教の戒律では、「ひづめが2つに割れていて反芻する動物」
しか食べることが許されない。
これで食べられるのは、ほぼ山羊・羊・牛に限られる。
豚はもちろん、イノシシも食べられない。

ユダヤ教・イスラム教が生まれた中東の乾燥地帯には、イノシシ
はいなくて、人間が持ち込んだ豚しかいなかったのだろう。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 12:40:17.62 ID:PDskw+l50.net
>>208
「狸汁」という言葉があるくらいだから、普通に狸を食ってたんだろうな。

オリジナルのかちかち山では、おばあさんを殺した狸がおばあさんに化けて
おばあさんの肉で作った汁をおじいさんに食わせたあと、正体を表して
「やーい! じじいがばば汁を食った」とあざけって逃げてくんだけど。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 12:48:15.52 ID:ceAyd2eg0.net
>>235
駱駝も喰うよ。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 12:52:36.43 ID:PDskw+l50.net
>>232
悪魔が存在するとすれば、その悪魔は
「われこそが神である。私の言葉を疑ってはならない。
私の言葉に従い、不信心者を殺せ」と言うだろう。

これって、ユダヤ教・イスラム教・キリスト教の「神」だよね。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 12:56:23.64 ID:PDskw+l50.net
>>237
ユダヤ教では、ウサギ、ラクダ、イノシシ、ハゲワシ、昆虫類、肉食動物(ライオンなど)
は禁じられている。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 13:54:38.37 ID:MoOyThVb0.net
やまとことば     −     ヘブライ語

ミカド (帝)     − ミガッド、ミガドル (高貴なお方)
ヌシ  (主)     − ヌシ   (長)
サムライ(侍)  − シャムライ(守る者)
ホロブ (滅ぶ)    − ホレブ  (滅ぶ) 
イム  (忌む)    − イム   (ひどい)
ダメ  (駄目)    − タメ   (ダメ・汚れている) 
ハズカシメル(辱める) − ハデカシェム(名を踏みにじる)
ニクム (憎む)    − ニクム  (憎む)  
カバウ (庇う)    − カバア  (隠す)
ユルス (許す)    − ユルス  (取らせる)
コマル (困る)    − コマル  (困る)
スム  (住む)    − スム   (住む)
ツモル (積もる)   − ツモル  (積もる)
コオル (凍る)    − コ−ル  (寒さ、冷たさ) 
スワル (座る)    − スワル  (座る)  
アルク (歩く)    − ハラク  (歩く)
ハカル (測る)    − ハカル  (測る)
トル  (取る)    − トル   (取る)
カク  (書く)    − カク   (書く)
ナマル (訛る)    − ナマル  (訛る)
アキナウ(商う)    − アキナフ (買う) 
アリガトウ(有難う)   − アリ・ガド(私にとって幸福です) 
ヤケド (火傷)    − ヤケド  (火傷) 
ニオイ (匂い)    − ニホヒ  (匂い)
カタ  (肩)     − カタフ  (肩)    
ワラベ (童)    − ワラッベン(子ども)
アタリ (辺り)    − アタリ  (辺り)
オワリ (終わり)   − アハリ  (終わり)
ハナス (話す)    − ダベル  (話す)
ダマル (黙る)    − ダマム  (黙る)
カルイ (軽い)    − カル   (軽い)
ギオン (京都・7月17日の祭) − シオン(聖地エルサレム・7月17日の祭)

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 13:56:39.96 ID:+ADAu3H+0.net
戒律なんて後付け
皇室典範と同じようなもの

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 14:07:21.34 ID:Q+yxprqh0.net
マジメに戒律警察してたのはパリサイ派だけだったと言う(ゆがんだ認識)

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 15:34:12.91 ID:PDskw+l50.net
現代のイスラエルには、厳格にユダヤ教の戒律を守る
「超正統派」と呼ばれる集団がいる。

超正統派は、ユダヤ教の教義を学ぶことを最優先と考え、
就労せず生活保護で生活している者が多い。
兵役も拒否する者が多い。
超正統派は、ユダヤ教の教義に従い、子作りにはげむので
出生率が高く信者数が急増している。

2019年1月時点での超正統派の人口はイスラエル人口の12%だが
21世紀半ばにはイスラエル人口の40%に達するとの予測もある。

そうなったら、イスラエルの周辺アラブ諸国に対する優位性は
なくなるんじゃない?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 15:34:26.95 ID:tfljB/Yl0.net
宗教なんて、その程度の付き合いでいいんだよ。

総レス数 244
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★