2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】伊藤忠がインドネシアで建設中の石炭火力発電から完全撤退へ、商社が飲み込まれる脱炭素の激流 [和三盆★]

1 :和三盆 ★:2021/05/31(月) 19:37:00.18 ID:icY+ebCv9.net
伊藤忠商事がインドネシアで建設中の石炭火力発電所について、運転開始後に売却する方針を固めたことが分かった。世界的な脱炭素の流れにのまれ、商社が石炭ビジネスから続々と撤退しているが、伊藤忠はさらに踏み込んで業界初の石炭火力ゼロを目指す。(ダイヤモンド編集部 重石岳史、田上貴大)

● 伊藤忠が発電所完工後に売却を模索 商社が繰り広げる石炭ビジネス「撤退戦」

 インドネシア・ジャワ島中部のバタン県。田畑が広がるのどかな農村地帯で、日本の官民が関わるセントラルジャワ石炭火力発電所の建設工事が大詰めを迎えている。二酸化炭素の排出量を抑えた超々臨界圧技術で2000メガワット(MW)の発電容量を誇る巨大発電所だ。

 伊藤忠商事は、電力会社のJ-POWER(電源開発)と現地の石炭採掘会社と共にコンソーシアムを組成し、2011年にインドネシア電力公社(PLN)と25年間の売電契約を締結して以来、プロジェクトの取りまとめ役を担ってきた。伊藤忠の出資比率は32%、発電量にして640メガワットとなる。総合商社の中で電力ビジネスが最も弱い伊藤忠が手掛ける唯一の石炭火力発電だ。

 建設は困難を極めた。地元住民らが環境悪化を理由に建設に反対し、用地買収が難航。警察と住民が衝突し、負傷者も出ている。工期は当初予定より大幅に遅れながらも、間もなく完成する見通しだ。

 だが伊藤忠は、この発電所の完成と営業運転開始を見届けた上で、25年間の契約満了を待たずに売却交渉を模索する方針を固めた。同社の石井敬太社長がダイヤモンド編集部の取材に「供給責任を果たした上で売却交渉に入る」と明言した。

 石炭火力発電所の完工前に、事業者が売却方針を固めることは極めて異例だ。しかも電力ビジネスは、前述の通り長期売電契約が基本で利益の取りこぼしが少ない“うまみ”の大きい安定事業だ。

 にもかかわらず、伊藤忠が売却方針を固めたのはなぜか。そうせざるを得ないほど世界的な脱炭素の流れが加速し、撤退圧力が強まっているからに他ならない。

 伊藤忠は、温室効果ガスの排出量を40年までにオフセットゼロ(排出分と削減貢献拡大による差し引きゼロ)とする目標を掲げている。削減効果の大きい石炭火力発電所の完全撤退を他社に先駆けて実現し、目標達成への具体的な道筋を付ける構えだ。

 ただし、実際に売却できるか否かは不透明だ。三井物産も、インドネシアやマレーシアなどで稼働する石炭火力発電所の売却を模索するが、交渉成立には至っていない。

 三井物産の堀健一社長は「資産売却を視野に入れて交渉を続けている。経済性の確保が前提だが、一定の保有資産を売却しなければ50年のネットゼロ・エミッションは実現できない」と語る。

 伊藤忠や三井物産は、これまでより踏み込んで石炭火力からの完全撤退に動き始めた形だ。では競合他社はどうか。いずれも新規の石炭火力は手掛けず、中長期で排出量を削減する目標を一様に掲げてはいるが、撤退への「本気度」について温度差があることは否めない。

 中には環境団体から「グリーン・ウォッシュ」(見せ掛けの環境保護)と指弾されてやむなしの問題案件もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e7af5d03e05e24820a2880d3054abe48f40b274

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:40:24.77 ID:kpXnzQnk0.net
カーボンニュートラル

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:41:29.57 ID:GWIC952z0.net
で、電気なくなって石器時代に戻ると。
提唱してる上級は停電しないからってのせられる連中はバカだよ。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:42:19.67 ID:jWsfyDOi0.net
そもそも中国とアメリカ抜きじゃ話にならねぇのにな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:42:39.50 ID:7SQ9jjnM0.net
バタンキュー

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:43:38.50 ID:WBZWR34p0.net
まあ閉鎖が決まってる
生まれる前から死産のものに金を突っ込む馬鹿はいない

当たり前

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:43:59.96 ID:KzOD8CSB0.net
激流を制するは静水

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:44:02.84 ID:TWeft+XZ0.net
赴任した駐在員の手柄が水の泡か

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:46:00.09 ID:rFEhCkYY0.net
日照量が多いのに何で太陽光発電にしないのか。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:46:01.43 ID:XTP0YGzS0.net
発展途上国は再生可能エネルギーを強制的に買わされるのかW

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:47:14.62 ID:fQvoHc470.net
>>9
日差しが強すぎてもダメなんじゃね?
雨季とかあるし

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:49:54.56 ID:bchR6sJj0.net
原始の地球はCO2が大気の98%。
つまりCO2がいくら多くても原状復帰できることは証明されている。

一方CO2が少ない状態で酸素が十分供給できるかどうかは立証されていない。
だから脱炭素社会は恐ろしい。
酸素の奪い合いが起きる可能性がある。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:53:25.83 ID:LZbTLJPE0.net
>>11
強すぎてだめってあるの?
日本の夏もよっぽどじゃない?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:53:56.86 ID:WBZWR34p0.net
>>12
うんわかったから
なら木を切って木材として利用しつつ植林して
Cを固定すればよろし

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:54:30.19 ID:Cp3NZcKW0.net
脱炭素以前にここの発電所は凶悪な公害発生施設だからな
こんなものを造ってそのまま売却なんて許されんだろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:54:38.97 ID:Ypm2x16L0.net
>>12
原始時代はそれで成り立ってたんだから大丈夫でしょ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:55:47.24 ID:P0dfAz270.net
インドネシアは酷い裏事情有りそうで

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:57:30.74 ID:WFIZHCms0.net
>>1
311後に東京電力から転職した無能野郎が、大失態をやらかしただけだろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:58:40.09 ID:kpXnzQnk0.net
新幹線で裏切ったのインドネシアだっけ?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 19:59:09.57 ID:kmO8HPGT0.net
A,伊藤?
B,よう、加藤!

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:03:47.67 ID:oSQl4oJg0.net
伊藤忠はソニーについで就職先人気no2だってな
そんなにいい会社なんだか

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:03:50.70 ID:Cp3NZcKW0.net
公害が酷いのはインドネシア西ジャワ州チレボン県の方だったわ。
そこは丸紅が絡んでいる。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:04:42.14 ID:P1XFG90Z0.net
インドネシアはおかしい
以下引用 https://rief-jp.org/ct4/101743
三井E&Sホールディングスは23日、インドネシアで工事を引き受けている
住友商事と関西電力主導の超々臨界圧石炭火力発電(USC)再拡張事業で
多額の損失を出していることの穴埋めに、国内のバイオマス発電事業を売却、
約43億円を捻出すると発表した。
三井E&Sはインドネシアの事業で、これまでに累計約1510億円の損失を計上している。
泥沼の「石炭火力」に足を取られ、国内の再エネ事業を相次いで手離す羽目に陥っている

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:09:42.75 ID:6YVZr3D30.net
今途上国に火力発電所なんて作ったら、
30年後、90年代のタバコ裁判みたいに
「健康上の問題を認識したままco2を吐き出した」とか言って
とんでもない賠償金訴えられかねないんだよ。


ホントおっそろしい時代。
欧州による「途上国の発展阻害策」とすら言われてる
安い燃料無しに国土の開発なんて不可能だろうにね
特にこれから、の国には

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:11:04.89 ID:6YVZr3D30.net
だからこそ切り札と言える原発の技術が今こそ
死ぬほど重要になってるんだが...

日本の原発技術が欲しい人たちのアンチ原発工作に
踊らされまくってるのがスパイ防止法を持たない日本の現実
恐ろしいわ...

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:18:04.52 ID:MGHYdlH80.net
世界同時インフレ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:22:25.19 ID:ch52QuQZ0.net
>>13
電気を使う器具はなんでも熱くなると効率下がるよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:24:58.54 ID:drcwp78V0.net
チョンが喜んで請負

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:32:56.96 ID:49ccWTNv0.net
この現場にスーパーバイザーで行ったんだよなあ
懐かしい

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:33:59.85 ID:9NMJi8nE0.net
伊藤忠なんぞは瀬島龍三以来共産主義国の御用商社w

日本の石炭火力の技術力を示してやれや!

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:34:44.42 ID:Z8RELDKE0.net
良い事だね

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:38:18.11 ID:kCtv7Hxw0.net
中国の荒野のソーラーパネルは1mくらい地面から浮かすのがコツ。
荒野の広大なパネルの影に雪が貯まって
これまた広大な草原になり放牧で
カシミヤヤギが育ってる。
WBS放送

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:41:48.88 ID:rzL2bpHg0.net
石炭火力発電はエネルギーを得るのに非常に有効であるが、それを邪魔する勢力の圧力によりやめるんだな
圧力が強すぎて撤退するしかないんだな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:44:50.38 ID:1ecdHKc50.net
伊藤忠「でも国の税金事業で中抜きして下請けに丸投げするから利益は大丈夫!我々は半分公務員」

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:45:26.60 ID:JGLd2YaS0.net
>>24
石炭火力は確実に座礁資産になるからもう要らないってだけの話

風や日光なんか安いどころかタダじゃん
2020年の世界の電源設備の導入量は再エネが9割だぞ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:47:03.18 ID:kCtv7Hxw0.net
中国の荒野のソーラーパネルは1mくらい地面から浮かすのがコツ。
荒野の広大なパネルの影に雪が大量に貯まり保水力が出来る。
日陰でも草が育つだけの十二分な日照量があり
これまた広大な草原になり放牧で
高価な毛のカシミヤヤギが育ってる。
WBS放送

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:50:35.03 ID:JGLd2YaS0.net
>>33
太陽光発電に負ける石炭火力
japan-indepth.jp/?p=53014

つまり石炭火力は太陽光に負けたのだ。現在でも発電コストで負けている。
そして32年には夜間電力供給可能な太陽光+蓄電池にも敗れるのである。
これがフェードアウトの理由である。経済性を失い衰退するのだ。
地球環境保護は取り繕いでしかない。これまで経産省は「石炭火力は経済的」と推進していた。
その失策を認めたくはない。
だから今まで冷淡だった地球温暖化対策、二酸化炭素削減を理由にしたのだ。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 20:52:23.06 ID:M3zZSWIc0.net
>>33
袖ヶ浦の石炭火力が頓挫したのは残念だわ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 21:02:19.05 ID:P9DvVxyR0.net
>>9
火山灰リスク

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 21:19:05.28 ID:kCtv7Hxw0.net
中国の荒野のソーラーパネルは
1mくらい地面から浮かすのがコツ。
荒野の広大なパネルの影に雪が貯まり保水力が出来る。
日陰でも草が育つだけの十二分な乱反射日照量があり
これまた広大な草原になり放牧で
高価な毛のカシミヤヤギが育ってる。
背の高いパネルの位置が邪魔であり
カメラ目線より高いので
広大っぽい草原の全景は見えなかった。
WBS放送


海南州太陽光発電園

発電のおよそ60%を石炭火力で賄う中国だが国内外から大気汚染の原因と問題視されてきた。
そこで中国政府は脱炭素の達成に向けて再生エネルギーなどの比率を上げようと国をあげて動き出している。
中国・青海省では砂漠に太陽光発電パネルが設置された。
地元政府の担当者は「国の二酸化炭素排出を実質ゼロに貢献したい」と話した。
また2025年までの14次5ヵ年計画で1000万キロワットの発電所を3つ作るという。
習近平国家主席は去年の国連総会で2060年に二酸化炭素排出量を実質ゼロにすると宣言した。
その達成にもう1つ欠かせないのが原子力発電。
現在、49基が運行している中国はアメリカ・フランスに次ぐ世界3位で建設中の原発も17基と世界最多となっている。
発電量に占める原発の割合を2035年までに10%に引き上げる計画。中国はすでに原発の輸出、
一帯一路と連携して初の輸出先のパキスタンでも華竜1号を建設して営業運転を開始している。

ワールドビジネスサテライト2021年5月24日(月)22:00〜22:58テレビ東京

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 21:24:30.07 ID:+o30o6+U0.net
鉱山用の建機とか売れなくなるかな?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 21:31:51.66 ID:GAqpeR6D0.net
マズイ展開だな。
本来は日本国内に石炭火力を増設する必要があるのに。
石炭はオーストラリアから買える。
シーレーンも安全だし最高の電力だ。
脱炭素の流れはホントにヤバイね。
日本一人負けしそうな流れ。
政府はバカで間抜けだから言われるままに首をつってるし。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 21:51:55.07 ID:IYR3ixlv0.net
こんな物作っておいて撤退とか許されないだろ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 21:56:43.53 ID:s/QDJFS50.net
魔女狩り
こんなん言われるままやってたら大変な事になるぞ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:05:43.34 ID:1n7OYVE60.net
採`用`面接で腹が立って【志望動機なんかありません】と答えたときの話。
http://sociow.jasontresize.net/eqecP/952436300191

新入社員の採`用`面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

http://sociow.jasontresize.net/wshKe/501109476722 p0 --0-

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:09:44.02 ID:GksX8/my0.net
そして日本が抜けた石炭火力発電の穴に中国が入って来ると
日本のよりも格段に環境に悪いものを引っ提げて

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:47:21.06 ID:JGLd2YaS0.net
いま建造中の石炭火力は中国インド日本インドネシアがほとんど
bloombergcoalcountdown.com/

あと目立つのはベトナムくらいだけど凄い勢いで太陽光にシフトしてる
欧州の大部分やアメリカは今後の計画もゼロ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:58:12.72 ID:QSzxf4W10.net
脱炭素の一方で、EV推進
電力大変w

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 23:00:19.78 ID:OQ+L9XhT0.net
脱炭素は欧米の中国潰しなんだろうが日本にも飛び火しているね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 23:04:00.79 ID:UIu/ZKFF0.net
>>49
> 脱炭素は欧米の中国潰しなんだろうが日本にも飛び火しているね

日本には技術はないし
日本人は従順だと見透かされてる

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 23:13:10.98 ID:0y4LCRNo0.net
後のIJPCである

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 23:20:04.23 ID:tqMdyJ/T0.net
ボスの中国が脱炭素だもんな
逆らえるわけがない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 23:24:33.69 ID:tqMdyJ/T0.net
>>49
中国とか眼中になくてモロに日本潰しでしょ
日本が原発や火力発電を世界に売り出し
始めた途端の環境(笑)問題だからね
白人の脅威は未だに日本人

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 23:36:48.40 ID:g1WkEORT0.net
>>46
中国こそ太陽光や風力の本場だろ
そしてさ、日本の最高水準の石炭火力でも石油火力よりCO2を出す。CO2対策の観点で石炭火力は解が無い。

まずは事実を知ること。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 23:40:02.21 ID:g1WkEORT0.net
>>12
原始の太陽系は今より太陽光度が30%も小さかったのでCO2濃度が高くてもその温暖化効果と釣り合ってた

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 23:45:39.88 ID:o5BbjI0T0.net
ジョコビッチが優柔不断だから。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 23:59:59.45 ID:HID3g7/g0.net
>>54 中国は凄い時は凄いけど、大躍進と大崩壊を繰り返して来た実績もあるから、半信半疑で見るのが正しいと思う。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 00:00:54.18 ID:ENOx7awn0.net
経済安全保障


安保ゴロの食い扶持のために作られた概念で現場は大混乱
まさにその通りであったなぁ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 00:13:46.34 ID:or5DCYYX0.net
>>11
年間日照日数はロンドン・パリより東京のほうが圧倒的に多いよ

日本は曇りが多くて太陽光発電に向かない、なんてウソ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 00:27:05.03 ID:OVEUWaCq0.net
>>25
> だからこそ切り札と言える原発の技術が今こそ
> 死ぬほど重要になってるんだが...

オールマイティのジョーカーだと思ったら
単なるババだったってことだよ

死ぬほど迷惑なのが核エネルギーだわ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 01:55:13.34 ID:xa0yQdU70.net
>>54
中国は石炭火力発電所の建設許可を国から省に委譲したら
省が雇用と景気対策で環境基準に満たない石炭火力発電所がを乱立させた
その手の発電所を無理矢理閉鎖させているのと電力網が弱いので一時期停電が頻発した
>中国こそ太陽光や風力の本場だろ
中国でいまだに石炭火力発電所が増え続けているのは一体なぜなのか?  2020年05月07日
https://gigazine.net/news/20200507-zombie-coal/

まずは事実を知ること。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 10:01:08.17 ID:j0VNJon10.net
中国は火力発電所の電力で作った製品は
欧州へ輸出出来なくなる事が確定して
無理矢理再エネに舵を切ったが
国民が凍死するような事態になってる。


日本もホント他人事じゃない
優れた製品をより少ないエネルギーで作っても、
「お前の国の電気は悪い魔女が作った」と
言われて関税を課されるんだぜ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 11:49:05.32 ID:QKVJE8Si0.net
日本製の発電タービンは効率が良くて64%とか世界最高レベルらしいけどなあ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 12:20:15.84 ID:3UmrM3PE0.net
>>3
ほんと、困るのは電気がない現地の庶民なのになあ。
ブサヨはほんと人間のクズ。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 18:55:51.87 ID:j0VNJon10.net
>>63
実効率とか、もはや関係無い世界になってるのよ...

欧州はまた魔女狩りをやるつもりで。
数字より「悪そうな奴潰せ」を徹底的にやってくるよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 18:58:54.68 ID:j0VNJon10.net
向こうもディーゼル詐欺がバレてから
ケツに火がついてるからね...

この辺、日本にいるとなかなか実感わかないんだけど
向こうは本当に必死よ。
内燃機関で信頼性も効率も、完全に
日本に敵わない事が証明されてしまったんだから。
そして大排気量のニッチ戦略ももはや使えない


日本はホント呑気に構えてたらヤバい。
正攻法で叩きのめしてしまったら、
裏から手を伸ばしてくるのが世界標準なんだから

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 19:03:38.18 ID:0BJnCrZ70.net
超危険な原発よりも
石炭発電のほうが良い
地球温暖化とか100年後のことなんて関係ないだろ
今後100年で資源を使い果たそう
100年後に地球が滅亡しても誰も困らない

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 19:18:46.90 ID:ID184qSo0.net
石炭は日本が主導して
別の高効率で低炭素な方法を編み出せ

日本なら出来る

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 19:21:18.56 ID:/R9CJrhu0.net
世界中にプラント作りまくって温暖化を促進させてた黒幕が
実は日本

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 19:31:58.77 ID:tYMCq2gu0.net
イから始まる国名は世界に
たったの5カ国しかない

インドネシア
インド
イラン
イラク
イスラエル

これ一般常識なので丸暗記必須ですの

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 19:32:38.98 ID:l9QxoK4u0.net
グレタが泣きながら↓

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 19:42:40.63 ID:gpjf42Bo0.net
>>42
>>44

石炭火力は、動作原理上、太陽光発電に負けてるよ >>37

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 19:54:43.03 ID:j0VNJon10.net
>>69
マジでこの論調に持っていこうとしてる人たちが居るんだよね。

日本はかつてのフィリップ・モリスか

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 20:41:00.56 ID:AQ3nrqr20.net
>>73
ずいぶん前から言われてた話なのに
日本は原発バンザイ、石炭サイコーと
言い続けて玉砕寸前な訳だけど

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 20:50:07.60 ID:+vb0/0qG0.net
>>63
石炭火力のCO2排出量はどんなに高性能にしてもあまり減らない
この点を日本人の多くが理解してないから、日本の議論がおかしくなっちゃった。要は無知すぎるんだよ。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 21:17:47.25 ID:42OYfpIN0.net
>>70
> イから始まる国名は世界に
> たったの5カ国しかない
> インドネシア
> インド
> イラン
> イラク
> イスラエル
> これ一般常識なので丸暗記必須ですの

イエメン共和国とイタリア共和国は?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 21:28:53.84 ID:QhKZRq4A0.net
>>74
三井もやらかしてるよな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 21:36:01.67 ID:42OYfpIN0.net
>>77
この現場さあ2019年の3月にスーパーバイザーで
試験工事に携わったんだけど
元請けは株式会社三井E&Sホールディングスなんだよね。
私が帰国してからもいろいろ問題あって
良くまあ完工まで漕ぎ着けたものだと思うわ。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 22:14:20.28 ID:YqsDbAw20.net
CO2なんて多くて困ることも無いだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 22:29:44.88 ID:cBlMSt1Y0.net
下らねぇ企業だことw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 23:11:50.80 ID:eAN7r7X30.net
コンバースからも撤退しねーかな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/02(水) 04:01:12.48 ID:dla3S7vm0.net
>>9
夜電気点かないじゃん

総レス数 82
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★