2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★5 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2020/09/19(土) 06:54:17.15 ID:FQf6ok3r9.net
年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは
9/15(火) 20:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3ad156dfef00173d8b7bacc5f7a83014440951

公的年金の仕組みと受給資格は?
ハルメクWEB

老後の生活で気になるのは、公的年金をいくらもらえるか。この記事では、公的年金の平均受給額や仕組みを解説します。また年金の受給資格や、夫と死別した既婚女性の遺族年金の受給額についてもご紹介しましょう。

公的年金の平均受給額はどれくらい?
老後資金として「老後生活の大きな収入源となるのは公的年金」という人も多いでしょう。そのため、実際に公的年金をいくら受給できるのかがわからないと、不安になってしまうものです。公的年金として納付した金額は人により異なるため、老後に受給できる金額も人によって変わります。

一般的には、公的年金をいくらくらい受け取れるものなのでしょうか? 最初に、 厚生労働省が発表した「平成30年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」から、年金受給額の平均についてご紹介します。

■国民年金の平均受給額
公的年金には、すべての国民が対象となる「国民年金」があります。この国民年金に10年以上加入していた人が65歳から受け取るのが「老齢基礎年金」です。25年以上加入していた方の場合、老齢年金の平均受給額(月額)は次の通りです。

平成26年度 5万4414円
平成27年度 5万5157円
平成28年度 5万5373円
平成29年度 5万5518円
平成30年度 5万5708円
おおよそ月額で5万6000円ほど受け取っている人が多いことがわかります。40年間の満額を納付した場合は、年間77万9300円(※平成30年4月分からの老齢基礎年金の年間総額)を受け取ることができます。

加入期間が25年より短い方は、この金額よりも平均受給額が低くなります。

■厚生年金の平均受給額
公的年金には、「国民年金」の他に「厚生年金」もあります。厚生年金は会社員や公務員が加入するもので、個人事業主などは加入できません。老齢基礎年金に10年以上加入しており厚生年金に1か月以上加入していた人が受給資格を持ち、受け取れるのが「老齢厚生年金」です。

生年月日によっては、厚生年金に1年以上加入していると60歳から65歳までの間に「特別支給の老齢厚生年金」または「報酬比例部分」を受けることができる場合があります。
平均受給額は次の通りです。

平成26年度 14万4886円
平成27年度 14万5305円
平成28年度 14万5638円
平成29年度 14万4903円
平成30年度 14万3761円
調査年度により金額の変動は若干ありますが、おおよそ月額14万3000円受け取っていることになります。

■国民年金と厚生年金をどちらも受給する場合の平均受給額
国民年金と厚生年金の両方に加入して、受給条件を満たしている場合は、老後に老齢年金と老齢厚生年金の両方を受給できることとなります。その場合、国民年金と厚生年金を合わせて、平均で月額おおよそ19万9000円を受け取ることになります。

以下はソース元

★1:2020/09/16(水) 02:33:54.83
前スレ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600233923/

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:56:00.24 ID:BNJ9fzrt0.net
払ってない人はもらえませーん

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:56:36.40 ID:STgQdjgX0.net
 
正社員ではない就職氷河期はもらえる金額が少なくて10万円もあるかどうかだな
不足分はナマポなので、国庫破綻待ったなしだぞ。

まあ国が破綻する前に支給がなくなるので、
氷河期の暴走で治安が悪化して3級国家になるだけだ

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:56:49.37 ID:Z3MHdixH0.net
>>2
代わりにナマポをもらいまーす

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:57:07.10 ID:0majQUH/0.net
胴元の都合で好き勝手にゴール動かせるんだから、そんな試算は無駄無駄。

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:57:10.32 ID:77yTX8a00.net
厚生年金の中央値の方が知りたい

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:57:35.99 ID:wMhYzXYy0.net
生活保護制度は全廃しろよ

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:58:56.36 ID:3W4d/j3w0.net
国保だけだと7万だぜ。

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:59:15.08 ID:ggBm7hjH0.net
40歳でドロップ・アウトした俺の予定額は月9万円弱

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:59:44.76 ID:ZwX3SISg0.net
富裕層以外は食えないからバイトしないとな

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:00:31.53 ID:slCSxnpZ0.net
結局国がやりたいようにできるから糞

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:02:08.21 ID:Y6xvTDnF0.net
>>1
   ∧_∧     イイハナシ ニダ〜♪
   <丶`∀´> n
   /   丶.( ヨ)
 
国民年金支給額.  満額で 64,941円
国民年金支給額  平均は 55,615円
 
  .生 活 保 護   平均は 67,000円   

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:02:15.83 ID:3W4d/j3w0.net
あと、保険料払ったからって絶対にもらえるもんじゃないってさ。
年金っていうのは今の制度を維持するだけの物であって、
必ず支給されるとは限らないって、稲田朋美の著書かなんかで読んだ。

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:04:24.77 ID:pHFuOGx90.net
もうパート5かよw
公的年金に感心の高い5ちゃんねらーとか
高齢化を感じたわ。。

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:05:04.96 ID:JQpXcwmF0.net
>>9
おれは高給取りだったから同じく40歳で
ドロップアウトしても10万弱あるぞw

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:05:22.34 ID:CG7VoDre0.net
>>3
万引き、レイプは当たり前

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:05:47.59 ID:hbPknzEn0.net
全額返してくれ。

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:06:17.33 ID:eRjT38bd0.net
食料品くれたら安くてもいいけど
生存出来ればぼーっと過ごすよ

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:06:19.34 ID:cfrmtET80.net
ソースないじゃん

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:07:14.86 ID:yhQDh/sB0.net
本当の氷河期問題はな
正規非正規に関わらず
老後の資金が全く貯蓄できてない点だ

正規であっても低賃金だから
年金額も相当に減る

団塊ジュニアが現役を退く辺りから
この問題は紛糾し、大変なことになる

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:07:39.35 ID:09xfHLEM0.net
氷河期や非正規制度は年金の帳尻を合わせるために作られたのだよ。

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:07:41.67 ID:bLPLVjzq0.net
>>14
マトモな勤め人をしていないから、
年金2階建てを貰えないからも有るんでしょう。
オマエら、年金と結婚スレには喰いつくね。

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:09:05.16 ID:fRXPq5l70.net
現代の日本国民は気概が貧弱だから年金が支給されなくても暴動とか起こらないよね

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:10:36.23 ID:lhQaxft60.net
昆虫食が主流になったら自宅で昆虫養殖
プラス家庭菜園すれば
近い将来、自給自足が可能になるよ

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:11:19.79 ID:+Pa7obYP0.net
「もし彼らが生計維持費よりも多くを稼げば官吏に奪われる。
この官吏は朝鮮の没落とここに蔓延する悲惨さの最も大きな原因だ。
官吏の貪欲は、利潤獲得と所有に対するすべての欲求と労働意志、
そしてすべての産業を窒息させた」。

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:12:06.77 ID:yhQDh/sB0.net
民間の金融資産全体で見ると
3割が貯蓄なし世帯だが
コレを年代別に見た場合
氷河期世代は5割以上、下手をすると7割が貯蓄ゼロ

コレは正社員であっても
低賃金で生活費に追われ
全く余裕のある生活ができていない事になる

金額で見た場合、2000兆円のうち、60代以上の老齢者が
1500兆を握ってると言う異常事態。

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:12:49.83 ID:gfS6X+mA0.net
日本人なら、老後は国や年金に頼っちゃダメだろ、

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:13:10.58 ID:0soHjFIc0.net
貰えま‥

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:13:18.37 ID:7zGGeWY00.net
生活保護より少ないの?

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:14:04.61 ID:yhQDh/sB0.net
>>29
基礎年金は70500円だから、生活保護より少ないね

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:14:05.08 ID:hnTh3hmb0.net
ナマポ推奨

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:14:46.73 ID:t723Dzgp0.net
>>1
一人でどちらも受給できるの?
俺、厚生年金のみ(一階部分:国民年金+2階部分:老齢厚生年金)

■国民年金と厚生年金をどちらも受給する場合の平均受給額
国民年金と厚生年金の両方に加入して、受給条件を満たしている場合は、
老後に老齢年金と老齢厚生年金の両方を受給できることとなります。
その場合、国民年金と厚生年金を合わせて、平均で月額おおよそ19万9000円を
受け取ることになります。

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:18:12.24 ID:ptiixUau0.net
国民年金はベーシックインカム化して税金
で賄うことにすればいいのに、という声もあるようだ

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:18:18.22 ID:HamFl/DR0.net
正社員にも公務員にもならずに一生バイトできた。
今更働ける場所もない。
そんな俺は国民年金の月5万円弱しかもらえない。
しかし、生活保護は受けられない。
妻との預貯金があるからだ。家も妻と力を合わせて購入した。
有難いな。ありがとう妻よ。

俺が夢を見続けたばっかりに。

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:18:41.31 ID:2vl/opNJ0.net
配当だけで年450はある俺高みの見物w

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:18:53.48 ID:g0bGVfuf0.net
>>29
生活保護をあくまで働けない人のためにあるわけ。
国民年金は働けるのを前提とした制度だから。

国民年金だけで、健康を害して働けない状態になったら胸を張って生活保護受けてもいいと思う。
国民年金すら貰えないのは自業自得だからやっぱり今後は厳しい扱いを受けるかもな。
もちろん生存権という奴はあるだろうけど。

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:19:02.76 ID:xRNYV/ps0.net
B層が全力で減らすから
もっと少ない

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:19:29.35 ID:wMhYzXYy0.net
>>33
それだと掛金はらってないナマポにも配られちゃうからダメだろ

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:20:26.72 ID:yhQDh/sB0.net
そもそも早死にしたら掛け捨てになる制度がそもそもおかしい
遺族に一括で戻してやれ

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:20:52.49 ID:mcMyKfiP0.net
気にしてないわ。くれるってんならそりゃその時にもらうけどさ
アテにしてたら腹が立って日常に支障出るっしょ
この先、バカみたいに多い老人を養うために移民をどれだけ増やすと
思ってんだって話よ。若い移民が日本人より増えて、その先はどうなるかくらい
誰でも想像つくのに、30年後の世界の事を、いまの状況で
「お約束します」って誰が信じられるかっての

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:21:10.27 ID:g0bGVfuf0.net
>>33
実際そうなるだろうけど、当然支給額とかは差が出ると思う。
じゃないと払ってきた人へ説明ができない。
無年金の人と満額受給者である程度の額の差は必ず設けてくるよ。

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:23:02.47 ID:0soHjFIc0.net
払えてないところからはとらなくていい
取らなきゃならない時点でオワコンってこと

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:23:12.44 ID:gpwZm8CH0.net
今後は老齢年金にメスを入れるんじゃね?
平均3万とかになりそう

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:24:01.90 ID:WOy4OHmH0.net
>>12
国民年金必要なくね?w

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:24:30.36 ID:KyqUanFs0.net
厚生年金と国民年金を統合するとかいう話しもでてるし

もう完全に破綻しとるやん
騙し騙しの詐欺のようなシステムで公務員だけが得するという今の制度を廃止するべきやわ

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:24:49.65 ID:so0ahLhG0.net
年金なんてクソと思いながら払ってたけど
事故で障害負ってから障害年金もらうようになってめっちゃ助かってる
年金は老後の生活保証より保険的な意味合いの方が大きいと思ったわ

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:25:15.95 ID:9ujVoeSJ0.net
おれは7万。しぬまでウーバーイーツで働きます

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:25:36.13 ID:V7Vymo7g0.net
刑務所に入ったときに止まるか止まらないかが違う
年金なら微々たる額でも服役中に相当貯まるぞ、なにせ生活費がかからんのだから全額だ
高齢になったら他の方法で貯金なんてまずできないから年金は払っとけ

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:28:26.55 ID:lWORI1K00.net
記述削除されてるやん

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:29:10.82 ID:HamFl/DR0.net
年間いくらくらいあれば生活できるかがカギでしょう。
200万くらいとみている。

国民年金5万円弱だとして年間60万弱。
残り約150万は預貯金から。
90歳まで手あてするとして
150万×25年=3750万。予備に2千万。
6千万あれば何とかなると思っている。

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:29:51.51 ID:r1HBkDS80.net
ナマポのほうがよくね?

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:29:53.97 ID:9ujVoeSJ0.net
70代でしんだら払い損だな

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:31:33.58 ID:a3sP5azZ0.net
厚生年金て国民年金を含むのでは無いの?
厚生年金だけ入ってるってパターンはあるんかい?

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:31:41.74 ID:Ag3x8Sk90.net
14万もねえよバカ

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:32:48.15 ID:D9KWgEL50.net
40になってから払い始めました
期待はしてないw

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:33:59.54 ID:H0ui/L8G0.net
>>20
氷河期世代見捨てた国民一人ひとりの自己責任やぞ

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:34:21.33 ID:yhQDh/sB0.net
約40年真面目に払ってこの額だからな

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:34:24.54 ID:+Pa7obYP0.net
俺も生ぽ貴族になるわ
健康で働ける能力があったとしても
さすがに年齢が70歳もあれば普通にもらえるだろ

例えば年金を払わずその分を貯蓄に回して
60歳から10年耐え忍ぶプランとか

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:34:33.75 ID:HamFl/DR0.net
>>53
含むよ。
「2階建て」と言われるのがそれ。
一階部分(国民年金の分)+二階部分(厚生年金の分)=>>1の14万〇〇ってことです。

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:35:11.53 ID:w5OBjfuJ0.net
>平均で月額おおよそ19万9000円を

厚生年金には国民年金に相当する老齢基礎年金を含んでるのに
そんなことも知らないバカが書いた記事

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:35:29.92 ID:yhQDh/sB0.net
>>56
国民と言う単位では
源泉に生活を以後する以上、企業方針には逆らえない

本当の戦犯は財界、企業や資本家な

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:35:41.47 ID:QD2Sul6f0.net
20代 未納
30代 全額免除
40代 厚生年金

ねんきんネットで試算したら絶望的になった
今こつこつ30代んときの全額免除分を追納してるが20代未納だったから国民年金は月4万7千円くらいしか貰えない
厚生年金も加入期間短いし給料低いし俺はもうダメだ

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:35:46.34 ID:h2c1Cp610.net
掛け金払わないと貰えない年金より、誰でも貰えるナマポ受給すれば良いだろ
そっちの方が得だし

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:36:48.06 ID:QPdk6to10.net
厚生年金を食い潰すゴミクズ公務員

65 :名無し:2020/09/19(土) 07:37:38.16 ID:3bfUwmy90.net
>>63
皆が貰い出すと支給額激減するけどね

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:38:47.30 ID:D9KWgEL50.net
>>62
大丈夫。
妻子ありか?
オレは妻子ありだぞw
あと20年で4000万貯める予定

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:41:52.29 ID:xRNYV/ps0.net
>>64
国の通貨発行権すら知らない低知能B層は黙ってろ。
バカは選挙行くなよ。

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:42:39.95 ID:9gJKamLn0.net
厚生年金合わせても手取り8万ぐらいかなあ
ドケチ生活には慣れてるから
月12万で年150万で30年で台本通り65で2千マンコースっぽい

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:42:53.57 ID:irQadwbr0.net
持ち家で夫婦で年金20万もあれば余裕そうだが
定年から支給開始65歳まで無支給5年間の持ち出しが大きい

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:43:03.95 ID:QD2Sul6f0.net
>>66
未婚だ
30代の彼女いるが彼女も今は厚生年金だが過去はずっと免除組だから二人揃って年金は少ない
俺は一応積立NISAやっててiDeCoもそろそろやりたいんだがいかんせん給料低くてどうにもならん
妻子ありで4000万貯めるとか凄いな
羨ましいがんばって

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:43:23.79 ID:h2c1Cp610.net
>>65
年金受給額も減らされてるし、年金掛け金を払わないで、その金で遊びまくり、年取ったらナマポ受給という方法もありかと
ナマポ額は減ってもそこまで減らせないと思われる
数千円減らすだけでもすごい反対あるしな

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:45:42.51 ID:0soHjFIc0.net
>>70
アメ株インデックスに打ち込んで気絶しとけ

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:49:46.96 ID:i+bEbb8U0.net
>国民年金と厚生年金を合わせて、平均で月額おおよそ19万9000円を受け取ることになります。

・厚生年金(国民年金含む)
厚生年金(国民年金分含む)の月々の平均受給額は、「男性の平均支給額が約16万6,000円」、
「女性の平均支給額が約10万3,000円」、「全体の平均では約14万7,000円」となっています。

うわあ、なにこの与太記事>>1

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:50:29.87 ID:1ps0n3up0.net
外人にも椀飯振舞いで、氷河期諸君はまたしても我慢してもらうw

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:51:55.34 ID:SZDBkC+20.net
月額14万以下なんだが…
月額の年金給付金5千円+でも12万ちょいなんだよなぁ

ま、苦しい分、不足分を生活支援課と交渉して+ナマポ扶助にしてもらったけど
取り敢えず年取ると、あちこちガタくるし、それ考えれば死ぬまでの医療費一切掛からないのと
ナマポ特有の色々な特典あるしな、って事で我慢しとくか

76 :名無し:2020/09/19(土) 07:52:54.26 ID:3bfUwmy90.net
>>71
今現在の生活保護者は人口のたった1%
それでも財源に困っている
お前見たいな奴が増え国民の1割か生活保護貰い出すと支給額を1/10に減らさざるえない
多分生活避難所制度に成り、現物支給になると思われる

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:53:39.41 ID:gd3nmvzC0.net
二年前の値だが参考になる。 ☆読み取れない・意味不明な語句は調べよう。
(男女別・額別の人数分布グラフは、社会実態・自分周囲の者らの経済実態です)
https://seniorguide.jp/article/1001439.html
https://seniorguide.jp/article/1061180.html

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:54:10.54 ID:gfS6X+mA0.net
氷河期世代は自己責任だから、見捨てても良いだろう。

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:56:15.90 ID:PxETWcio0.net
うちは会社員完全2二馬力だから15万×2で30万なのでなんとか生きていけるかなーと
idecoは2人とも上限まで拠出してるが、貯金するよりはマシだろう程度の期待
60〜65の際にまとまった金が無いとしんどいだろうと

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:58:38.28 ID:P8PoEdhr0.net
>>78
俺も氷河期世代だけど
いつまでもグチグチ言ってる奴は
見捨てられても仕方ないかなと
ちゃんとしてる人もいるわけだし

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:58:43.79 ID:LlDkMICf0.net
>>8
掛け金安い分は貯蓄してるからあんま関係ないでしょ

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:59:43.86 ID:wHOUoBze0.net
25年以上間違いなく収めて、その後会社辞めて

すぐに国民年金に加入した場合はいくら貰えるんだ?

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:01:39.91 ID:UG+Ls5Lh0.net
 年金料は40年間で満額やろ?

84 :名無し:2020/09/19(土) 08:02:34.95 ID:3bfUwmy90.net
>>82
会社に何年働いたか、平均年収が幾らだったかで厚生年金は大きく変わる

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:02:47.78 ID:HmX/ak+h0.net
>>80 それはお前の運が良かっただけだ。たまたまだよ。

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:03:37.12 ID:BLnE+9TV0.net
月額たった14万でどうやって生活しろというの?
車を買い替えるにしても、今の軽なんて乗り出し200万するし
14万の人間が買えるもんじゃないわ

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:04:23.75 ID:xRNYV/ps0.net
>>76
> 財源

財源という言葉を使うやつは
国の通貨発行権すら知らない頭の悪いB層

社会保障が充実しないのはおまえらのせい
ドバカは黙ってろ

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:04:47.82 ID:uHRZsX2b0.net
苦しみながら働き続けた人より
働かないで遊んでるナマポのほうが老後すら金をいっぱい貰える
これ、ふざけてるよな?
ナマポ党の共産党をつぶせ!

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:05:30.95 ID:ywxHLBBY0.net
俺はずっと免除だから将来は生活保護だな
慎ましい生活になるだろうがまあしょうがないな

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:06:22.43 ID:LlDkMICf0.net
>>88
老後だけ
だろ

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:06:40.85 ID:0soHjFIc0.net
>>89
そのパターンが20年後の普通かな

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:07:00.98 ID:0Z4JRQ9a0.net
>>81
ねんきんネットで自分がもらえる年金額を試算できるよ

93 :92:2020/09/19(土) 08:09:51.04 ID:0Z4JRQ9a0.net
>>82
ねんきんネット見ればもらえる年金額を試算できるよ

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:10:43.39 ID:UG+Ls5Lh0.net
 知り合いで年金貰う位の年齢で心臓の病気で急死した人知っとるわ明日死ぬかも判らんのやしソコから20年ほど生きるかも判らんのやから年金は早く長く貰う方がええで

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:10:55.93 ID:9gJKamLn0.net
そもそも独身なら健康維持を条件で
多くても月15万で暮らせる能力を身につけたほうがいい

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:12:22.75 ID:0majQUH/0.net
世界の成長から完全に取り残された衰退国の悲しい末路

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:13:03.52 ID:jBRfILkY0.net
>>3
国庫破綻などない。

そもそも高福祉でも高負担にする必要さえない。

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:13:37.99 ID:codYbPK/0.net
スレタイ詐欺やめろ
普通の会社員は厚生年金と国民年金の両方貰えるから平均は19万だろ

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:14:03.37 ID:P8PoEdhr0.net
>>85
氷河期世代の非正規底辺は
そう思いたいだろうけど
当時就職出来なくても
後に復活して正社員になってる人が多いわけで

100 :名無し:2020/09/19(土) 08:14:25.29 ID:3bfUwmy90.net
>>87
それ言い出したら税金いらんだろ
税金無しでBIで毎月50万円で配れば国民は豊かたねw

101 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:15:09.59 ID:j8b+o+Ob0.net
俺は多分月12万くらいだわ
金貯めとくか早く死ななきゃな・・・

102 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:15:47.60 ID:codYbPK/0.net
>>86
普通の会社員は厚生年金と国民年金の両方貰えるから平均は19万だろ

103 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:16:52.20 ID:9gJKamLn0.net
平均年収400万の会社員でも月13万ぐらいだから

104 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:17:10.60 ID:Ue8ieuha0.net
十年後には安楽死出来る様になってますように

105 :名無し:2020/09/19(土) 08:17:30.04 ID:3bfUwmy90.net
>>98
おいおい厚生年金には国民年金入ってるぞ
厚生年金と国民年金両方貰うと言う表現が間違い

106 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:17:39.44 ID:nGWw5aIo0.net
まだ戯言が続いてんのか
大ボラ吹くならせめて消費税は今世紀後半まで10%据え置き(軽減税率も)
介護保険料も据え置きぐらい吹いてみせろ

107 :名無し:2020/09/19(土) 08:18:46.67 ID:3bfUwmy90.net
>>102
この記事間違えてるから鵜呑みにするな

108 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:19:51.21 ID:PxETWcio0.net
氷河期氷河期って、俺なんて産まれた瞬間から氷河期だったけど、誰も助けてくれなかったぞ、、、
環境がクソだからって、誰か助けてくれないか?
なんてアホかっつうの

109 :名無し:2020/09/19(土) 08:21:34.65 ID:3bfUwmy90.net
>>86
ちゃんと年金払ってる人と結婚する

110 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:21:40.62 ID:xRNYV/ps0.net
>>100
税金が財源であるというのはおまえらB層の思い込み。
税金は景気の調節と格差の解消と政策誘導のためにある。

111 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:21:58.32 ID:nGWw5aIo0.net
だから? 19マンが何なんだ、で? その時の消費税は何%で介護保険料はいくらになってんだよ

何の役にも立たない無価値な予測だわ、こんなんそこらの小学生のガキに予測してもらっても変わらん

112 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:24:31.82 ID:codYbPK/0.net
>>105
https://www.navinavi-hoken.com/employee-pension

入ってるわけねーだろw
そもそも国民年金は1階、厚生年金は2階なんだけど理解できてねーのな
会社員が貰えるのは国民年金と厚生年金の両方だよ

てか国民年金と厚生年金で支払額も貰える額も違うのに含まれてるわけないだろ

113 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:26:33.13 ID:codYbPK/0.net
>>107
鵜呑みにして騙されてる奴いるからな
厚生年金に国民年金入ってるなんて馬鹿なこと言ってる奴もいるしw

114 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:26:55.78 ID:A3YcHAsR0.net
一応20年厚生年金払ってるが、年金定期便みると支給見込み額は年間75万とかしかない。なんでや。

115 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:26:59.61 ID:Qgpn6K8v0.net
ふ、ふ、ふ GPIF運用実績550兆円なんだろ



すぐ近い年金ゼロだよ


なし 

116 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:28:22.07 ID:M1ZJFU9k0.net
そこから国保、介護、税金で2〜3万引かれる

117 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:28:30.99 ID:Qgpn6K8v0.net
ジャパンライフと同じ

118 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:29:30.92 ID:+WPQanor0.net
少子化対策のために、年金制度を廃止しよう
老後は子供の世話になろう

119 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:30:08.52 ID:nGWw5aIo0.net
>>116
・・・介護保険料が据え置きの根拠は?
誰も知らない未来の話を大ボラ吹いて息を吐くように人を騙そうとするな
詐欺師野郎

120 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:30:25.34 ID:Qgpn6K8v0.net
前の党首討論で椅子にすぐ座れなかったやつのせいだ

121 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:32:08.30 ID:+/ZlAOiP0.net
つまらぬ計算をしなければホームレス・孤独死が待っている国になってしまった、
社会保障を充実しよとすれば、消費税増税、増税すれば経済成長が鈍化、
この窮地を打開するにはどうすればよいのか考えよう、成行きにまかせよう。

122 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:32:28.33 ID:1rzvh32O0.net
>>1
順調に減ってるじゃねーかよ

123 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:33:41.32 ID:KkK0ukmW0.net
介護保険だのなんだのを天引きされて手取りはもっと少ないんでしょ

124 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:33:48.95 ID:WTNTUdE70.net
なんか俺が貰える年金の予想額は月額8万弱らしい
生きていけまへん(´・ω・`)
ナマポ確定!

125 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:34:38.22 ID:PJTTVKZv0.net
昔は55歳から35万もらえる予定だと年金手帳に書いてあったのが、65歳支給になって
14万に減額って国営オレオレ詐欺だろ。
ふざけんな。

126 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:35:06.16 ID:nGWw5aIo0.net
>>123
消費税がこのまま据え置きだといいな、直接関係ないが固定資産税とかもな

127 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:36:09.12 ID:LlDkMICf0.net
>>125
おま国の年金手帳のことなんか知らんがな

128 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:36:44.56 ID:WTNTUdE70.net
>>125
14万なら余裕で生きていけるな
うらやましい(´・ω・`)

129 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:37:15.79 ID:ywxHLBBY0.net
年金もらう年になったら長距離トラック運転手になるのがよいよ
シフトは緩くしてもらって旅行気分で運転する

130 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:39:55.79 ID:T4txAAHs0.net
個人が保有する預金や株式、保険などの金融資産の合計は、ことし6月末時点で合わせて1883兆円

みんな将来が不安だから貯蓄するよな

131 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:40:18.88 ID:WFx3YAlh0.net
毎月5万円程度でいいからバイトをすることだな
働いていれば無駄に金を使うこともないし元気でいられる

132 :名無し:2020/09/19(土) 08:40:40.71 ID:3bfUwmy90.net
>>112
お前理解してないな
例えば厚生年金で16万円貰えると言うのは
国民年金分7万円+厚生年金分9万円(2階建て部分)で合計16万円貰えるって事

国民年金と厚生年金で19万円と言うのは
夫がサラリーマンで妻が国民年金しか加入してなかった場合の
夫の12万円+妻の7万円で19万円って事

こ記事書いた奴が馬鹿なだけ

133 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:40:41.05 ID:0soHjFIc0.net
早くもらうやつが増えればその分減る
80から開始を義務化ぐらいしないと持たないぞ

134 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:41:34.36 ID:cT54Hjlr0.net
年金だの生活保護だのという怠け者を甘やかすだけの共産主義の不道徳な悪制度が存在すること自体がおかしい。
廃止しろ。

135 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:41:48.99 ID:nGWw5aIo0.net
・・・というかこんな支払い額と期間の割に差額が子供の小遣い程度の小銭を本気で当てにするバカなんかいるのか?

136 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:42:35.55 ID:WTNTUdE70.net
>>131
やとってくれる所があればやりたいけどね(´・ω・`)
婆さんはわりと働き口がありそうだが爺ってあるんかね?

137 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:44:29.03 ID:nGWw5aIo0.net
>>136
79歳ですら現役だ、木の伐採作業中の労災事故死で実在が確認できた、可能だ

138 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:44:59.00 ID:BU23X3sW0.net
平均をネタにする人は無学か誰かに都合の良いように書いているかのどちらか
知識のある人は最頻値を問題にするよ

139 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:45:38.92 ID:UG+Ls5Lh0.net
>>134 なんで年金保険料払ってる人らが甘えなんや?おまえ何処の国の人?

140 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:45:48.63 ID:5wPpvJM20.net
ナマポ最強w

141 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:45:49.73 ID:T4txAAHs0.net
銀行の定期預金の金利が0.002%だぞ
一千万円預けても一年で200円しか利子がつかない

やっぱり年金は有利な貯蓄だぞ

142 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:46:20.96 ID:au+Tin1u0.net
こんな話、消えた年金問題が発覚した当時散々言われてたじゃん
いまさら年金だけじゃ食べて行けない!なんてアホの言い訳

143 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:46:37.22 ID:WTNTUdE70.net
>>140
ほんそれ(´・ω・`)
全く否定できない

144 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:47:13.45 ID:D9ZvpcFt0.net
年金月5万
家賃月6万

145 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:47:22.92 ID:5wPpvJM20.net
年金とナマポはダブル受給できる、これ豆な

146 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:48:21.75 ID:ySqkkDfW0.net
これはやばい!
メルカリしないと(´・ω・`)

147 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:49:19.12 ID:1mi+MChz0.net
だわな、御用が欲張ってるのが今日に至る混乱の元じゃないか
結局エロビルで接待してもさ、子供もコネじゃそうもいかないんだよな

148 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:50:50.98 ID:T4txAAHs0.net
日本には銀行や証券会社、保険会社がいっぱいあるからな
稼いだ金は全部使わずに、将来のために貯蓄すればいい

149 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:51:49.38 ID:AhG8fFUK0.net
>>125
昔は一生分一括払い2万数千円ってのがあった

150 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:52:42.99 ID:XimlAhMy0.net
>>1
俺らがいただく頃には、支給80才月2万くらいかな?

151 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:53:43.85 ID:FmwPI/i80.net
中央値は?

152 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:54:06.24 ID:fkTnhkf10.net
>>1
半分くらいコロナ税として徴収するべき
老人が騒いだせいで日本がメチャクチャになった
その責任を老人に取らせるべき

153 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:54:30.53 ID:+533kPjy0.net
みんなidecoやるしか

154 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:55:18.18 ID:0qTE6Rl+0.net
年金定期便の支給見込み額が少ないと嘆く人がいるが
厚生年金保険料の最近の算定基礎額は確か月額で62万円ぐらい
初任給でこんな収入額は無理だけど定年まで長く務めてりゃ
年額280〜300万ぐらいの手取り年金になるのでは?

155 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:56:26.68 ID:FmwPI/i80.net
>>9
途中でやめてもそんなにもらえるんだったら
山奥の土地買って自給自足で余裕で生活できるな

156 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:59:02.77 ID:4lgFE/pe0.net
>>125
支給率下がってるからな。

157 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:00:48.15 ID:GjNJ+9Sw0.net
国民年金を満額もらっていないやつって結構いるんだな、納めていないときはどうやって食ってたんだろ?

158 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:01:21.57 ID:+hLtPn130.net
もうソース削除されてるじゃないですかw

159 :名無し:2020/09/19(土) 09:01:30.16 ID:3bfUwmy90.net
>>155
ドロップアウトと言っても
国民年金は60歳まで払い続けないといけないのだよ
はっきり言って厚生年金は早期退職すると激減する
とくに年功序列の会社では歳取らないと年収低いからね

160 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:01:37.55 ID:4lgFE/pe0.net
>>154
なるわけないだろ。年収800万でも月額20万には程遠いのが現実。
さらにここから税金と健康保険を天引きされて手取り額はさらに下がる。

161 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:04:28.00 ID:4lgFE/pe0.net
>>157
学生とかだろ。昔は強制加入じゃなかったから、学生の時は払ってないのが
ほとんど。満額でなければ退職後、任意加入すれば満額に近づく。

162 :名無し:2020/09/19(土) 09:05:52.30 ID:3bfUwmy90.net
>>160
年収800万円クラスなら16万円程度じゃない?

163 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:06:30.24 ID:K99VB/2q0.net
>>132
あなたの説明が正しい
しかし国の説明があまりにもわかりにくいから最初俺も112みたいにもっと貰えると思ってて実態知ってガックリ来た

164 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:09:50.25 ID:JtCFnvL80.net
>>97
国庫が破綻しないのは金刷りまくればの話な。
どの道、氷河期世代が60過ぎたら確実にナマポ激増で今の政策は100%破綻する。
早く今のやり方を捨てて方向転換しなきゃならんのに、責任取るのが嫌で問題先送りにして「仕方ない」を言い訳にしてる政治が自民政治だわ。

165 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:10:31.43 ID:QnzpsYJ40.net
自分は厚生年金16年、国民年金13年払ったけど
予定で9万8千円位だな
払った金額は厚生年金が全然多いんだけど
貰える金額は国民年金のが多いわ

166 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:13:43.14 ID:0soHjFIc0.net
金が無限に湧くなら原油利権買うとかグーグル買収してるって

167 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:17:50.80 ID:0qTE6Rl+0.net
>>160
税金と健康保険は関係ないよ、算定基礎額62万円で計算する納付額と
同額を使用者側も納付してるってこと知ってる?
それに今800万円なら定年の頃には1200万円以上になるんでは?

168 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:20:28.05 ID:h7Fi1XkS0.net
年金から介護保険料引かれる

169 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:27:35.04 ID:QnzpsYJ40.net
40才でドロップアウトしてる人割りといるんだね
自分もそうだけど
体壊すより良いよね

170 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:29:51.27 ID:4lgFE/pe0.net
>>165
そんなに短い加入金でそんなにもらえるか?年収が数千万とか?

171 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:31:43.85 ID:0qTE6Rl+0.net
>>167
説明が不十分なので訂正します
「算定基礎額62万円」→「算定基礎額最高で62万円」

172 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:38:31.65 ID:LlDkMICf0.net
>>165
国民年金は基礎年金だから
+αした二階建ての分が厚生年金だよ

173 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:41:15.25 ID:9ujVoeSJ0.net
これからは小遣い程度にしかならなくなるだろうし、開始年齢も引き上げられる。
老後資金はほぼ自分で用意しなければならない。
あとはもうしぬまで働くしかないな

174 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:41:30.41 ID:PpCIQCWC0.net
>>86
普通の人間は若いウチに老後のために資産運用する
資本主義社会の日本なら
毎年100万を40年間運用すれば60才までに最低6000万ぐらいは貯まる
親の遺産相続もあるから定年までに1億は貯まる
年金は生活費の一部であとは資産を取り崩すというのが常識

それが出来ない奴は野垂れ死ねばいいだけ

175 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:41:36.83 ID:E24t5I0X0.net
>>168
しかも、天引き  やるもんだ

176 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:43:37.14 ID:hgrwwhXo0.net
>>1
外人呼び寄せ居座り支援屑のせいで
真面目なワープアさんの税金・年金原資がさらに喰われる
外人くずは本体だけでなく、母国よりいい待遇生活水準で安全で犯罪しやすく
犯罪者すら擁護する民主リベラル屑に乗り、さらに呼び寄せ・ガキ作り産み棄て
ガキは親を恨まず日本社会に逆切れ犯罪
  関係ないと思ってる上流もクズ外人の被害を免れない
金儲けハイエナ経済界人権偽装屑マスゴミの国民軽視・国民犠牲のつけ
生活保護屑の飲酒喫煙パチンコの金は禁止すべき  過剰流出
 働けない人という前提の逸脱  生存権分だけでよい
   最低文化生活・幸福追求権は自分で働け  医療費無償もお断り
   支給額でやりくりしろ
国民年金5万での生活+パートなど前提なら、生活保護もそれ以上は不要!!
5万円/月で飲食服やモバイルのやりくりは普通の人でいるだろう
食費2万円光熱費電気水道通信1万円医療5千趣味5千円余裕だ  家族が2-4人と多ければ共同効率よくなる
  その他税金・保険・貯蓄・住居管理費にも回る ※賃貸家賃除く
 生活保護 家賃補助は現金不要  現物支給 空き家対策兼用でよい
年金5万生活の人にも公共提供すべき  緊急医療補助も 
経済屋が前提の生活水準維持など20-50万円の生活水準を底辺にあてはめるな
貧困ビジネスクズの幸福追求権分は不要!!!  支援者が自腹でやれw
5万円/月生活を標準 ビジュアル化すればよい 
 飲酒喫煙パチンコ 叩き潰せ!! 貧困ビジネス集りの張本人w

177 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:44:32.76 ID:x+iKl93j0.net
35歳ぐらいから標準報酬月額が上限に張り付いてる俺の支給見込み額が19万ちょっと。
平均が19万9千円なわけないだろう。
こりゃ60歳超えても働いて上乗せしなきゃいかんな。

178 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:45:04.76 ID:WFx3YAlh0.net
>>136
俺は今の会社の下請けに話をしてるよ
何人かそのパターンで働いてる
持ちつ持たれつだな

179 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:45:31.47 ID:aApjQtcB0.net
今のところ39歳まで支払った実績で
年間80万円6.6万/月やな
10年受給すれば元とれる

180 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:04:59.82 ID:Y2RxgV740.net
>>179
順調だな、同じような年齢で月2万

181 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:05:35.93 ID:/Ope6xIe0.net
通信業界への圧力の構図凄いよなwww
多数の重税、寄生虫ゴキブリ公務員利権や癒着マスゴミ、電通等利権ゴキブリは保護して更なる利権拡充しつつ
民間企業に介入して更にそれをもって寄生虫利権層の保護w
シンプルに言えば官とそれに餌付けされて共存関係の癒着利権団体の住む世界は完全聖域、
その構造を維持する為に「上記世界以外の民間の世界の住人」は政府の介入もありきで今後もどんどん身を削りあってくれと、
こういう構図なんだがwww

この国さ・・公開処刑や強制労働や餓死者が居ないってだけの「マ イ ル ド 北 朝 鮮」だよね?w

182 :俺が本当の神様:2020/09/19(土) 10:06:23.31 ID:EZJUX4g10.net
>>14
もうあと10年くらいで貰える連中が増えたってこったw

183 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:09:30.45 ID:KuFi0iS40.net
え?厚生年金て基礎年金合わせての額じゃないの?

184 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:13:59.53 ID:K99VB/2q0.net
>>177
2階建てを誤解してる人が多い
厚生年金の中に既に国民年金相当の老齢基礎年金が入っていることを知らず、別に国民年金分もプラスしてもらえると間違っている人が多い

185 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:15:55.57 ID:SJ+XO/kR0.net
 
今若い人たちは、>>1の実績を見ても参考にすらならない
受給開始年齢はどんどん引き上げられていずれは75才とかになって
受給額もどんどん引き下げられてスズメの涙ほどになる
 
NISAやDCは必須、それすら限度額が低いから
投信の積み立てで備えるしかない

186 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:17:14.42 ID:UrCO9Mu20.net
>>70
イデコ>積立NISA
イデコは全額所得控除されるから給料の手取り額が多くなる
それだけでもかなり有利だから、できる限りイデコの上限枠まで使ったほうがいい
60歳まで引き出せないけど年金とはそういうもんだ

187 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:18:10.59 ID:0Hip5ana0.net
いまだに公務員が共済年金と思っている奴多すぎ

188 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:18:30.47 ID:99/g3/Sw0.net
>>171
今年9月から最高が65万円になった

189 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:28:18.56 ID:XvZIgyNO0.net
皆さんもらう金額ばかり書いているけど、それから税金引かれるんだよ。

190 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:34:39.29 ID:P8PoEdhr0.net
>>189
年金から税金やら天引きするのって
おかしいと思うんだけどな

191 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:39:15.63 ID:+hLtPn130.net
>>190
あれは積んでるとき所得税がかからないから
つまり積んでるとき所得控除されてお得と言うのはちょっと騙されてるw

192 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:41:18.77 ID:Ks+FH8yz0.net
国民年金が6万なのに倍以上って事は
上級国民が100万ぐらい貰ってるんだな
殺すしかない

193 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:44:56.86 ID:qsj9jWge0.net
月額おおよそ14万3761円

これ、地方都市なら
贅沢しなけりゃ全然暮らせる額。
都会でも、新入社員や派遣非正規だったら
なんとか暮らせてしまう額だわ

194 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:45:37.85 ID:jkhwkDEl0.net
さっき見たら、だいたい平均額ぐらいやな。
公助はこんなもんや、こうなると自助大事やで。

195 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:46:30.42 ID:S3gvkoXG0.net
月額14万とかじゃ足りん

196 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:46:58.82 ID:e0FiZPA20.net
>>186
つうか
イデコ&つみたてNISA > 株式・債権・投信 で
且つそれフツー全部やるだろって思うわ

197 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:47:11.47 ID:4lgFE/pe0.net
税金、健康保険、介護保険が天引き。国民健康保険は自治体によって保険税額が
違うから高いとこに住んでると悲惨。一番安いとこと高いとこでは2倍以上の
開きがある。

198 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:47:35.01 ID:QnzpsYJ40.net
車経費とスマホ代節約すればどうにかなる

199 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:47:40.92 ID:qsj9jWge0.net
>>157
いま、支給される年齢の人は
強制加入じゃなかったから
職場で入ってくれてなかったら
10年20年は入ってない期間があってもおかしくないな

200 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:48:37.51 ID:9ujVoeSJ0.net
定年も廃止するところが増えるだろう

201 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:49:38.39 ID:e0FiZPA20.net
>>167
今800万なら定年の頃1200万かー
めでたいこと言うな、この時代に
じいさんかな

202 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:50:28.99 ID:TjI2sxyx0.net
今の爺ぃ婆ぁ共は介護保険料など取られなかった世代だろ?

憲法改正は、団塊の世代より前の昭和生まれが消えないと難しいだろうね。

何故ならば、彼らには年金があり、安定した老後を守るためにも現体制維持目標で投票する。

能力とは別に少子化担当相は69歳・・・

203 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:50:32.04 ID:QnzpsYJ40.net
年金30万円以上もらってる人多いのかと思ってたら
そうじゃなかったのか

204 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:50:32.40 ID:nkL+rRuK0.net
将来的にナマポになるなら若いうちから貰った方が特だぞとナマポぱちんカスにいわれたけど、この度コロナでナマポに仲間入りしたけどお金はギリギリだから健康的な食事できるし酒も飲めないけど
図書館行ったり、紅茶を飲んだり、たまには温水プールに行って運動したり、サラリーマンの時よりよっぽど文化的な生活できてるんだけど、、

205 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:50:42.45 ID:qsj9jWge0.net
>>195
老齢になると
自治体によっては免除になる支払いもあるし
介護保険が適用されたら
さらに支出は減るし
そもそも行動範囲も狭くなるから
なんとかなるよ。

大酒食らってヘビースモーカーでパチンコ行くとか
そういうやつは足りないだろうけど

206 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:51:11.69 ID:QRRxatc0O.net
>>182
年寄り叩きしてる奴はもらう前に自決してくれるはず

207 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:51:28.40 ID:4lgFE/pe0.net
>>195
自宅なら住居費かからないから生活は可能。ただ、14万って言っても天引き
されれば11万〜12万くらい?所得税は大したことはないが、国民健康保険が
地域によっては重くのしかかる。

208 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:51:44.55 ID:PpCIQCWC0.net
>>193
そこから介護保険引かれ健保や場合によって所得税引かれるので田舎住みでも持ち家で健康で資産がないと苦しい

209 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:53:02.94 ID:QnzpsYJ40.net
牛肉うなぎ我慢すれば暮らせるよ

210 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:53:09.53 ID:qsj9jWge0.net
>>203
大企業の企業年金も縮小してるとこがおおいんだから
30万もらえてるのは
今の80代以上の世代で
教職とか医療職場の公務員40年勤めあげたとか
そういう世代と思う

211 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:53:24.57 ID:nkL+rRuK0.net
リーマンの時手取り12万、家賃5万だったらあんまりナマポと変わらなかったなぁ、、しかも客から上司から偉そうにされペコペコ頭年中下げてたし。
たった12マンの為になんで奴隷みたいな生活してたんだろう馬鹿みたい

212 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:53:39.71 ID:q1cK1xbG0.net
年金受給なんぞ期待してないから、生活保護で良いよ。

213 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:54:17.64 ID:nkL+rRuK0.net
ナマポでもネットできるからねそこがデカイわ

214 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:54:55.90 ID:4lgFE/pe0.net
>>203
80代とかならザラかもしれないが、今は年収が平均でも厚生年金で15万強が
良いとこだろ。それも定年まで雇用されればの話。

215 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:55:15.66 ID:2ZvjMbCa0.net
>>194
自助のためには政府による景気対策待ったなしだな

216 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:55:29.62 ID:QRRxatc0O.net
>>150
制度がないんじゃね?

217 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:56:11.93 ID:2ZvjMbCa0.net
>>197
独居老人の多い大阪市の国民健康保険は高いからなぁ

218 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:56:54.85 ID:qsj9jWge0.net
>>208
こういう意見の人って
だいたいそこそこ資産がある人だわな。
苦しいというより貯金減るのが怖いって感じじゃないの?

田舎で賃貸住宅で病気餅だったら
普通に民生委員や行政のお世話になってるもん。

219 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:59:32.40 ID:qsj9jWge0.net
>>211
だから、精神疾患理由の生活保護申請が増えるんじゃないか。
みんなバカみたいと思ってしまうんだよ。

精神疾患なんて、血液検査みたいに客観的な検査基準がないから

220 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 10:59:59.01 ID:2ZvjMbCa0.net
国民年金満額もらっても生活できない資産なし、
援護してもらえる身内なしなら、さっさと
生活保護を貰うのがベストだな

221 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:00:12.60 ID:/3YzsZpr0.net
今の数値になんの意味がある?

222 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:01:25.53 ID:eHELvbQM0.net
年金にも課税されるから出来れば年額200万以内で貰えるように調整しておくと、老後の保険や税金関係がかなりお得

223 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:02:43.42 ID:AoqpqR1z0.net
>>203
年金30万は大企業退職で退職金年金払いうけているような人たちだな
今は想定利回り下げたり確定拠出に移行したところが多いから
大企業でもそんなにもらえないところが多いけど

224 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:02:54.81 ID:S3gvkoXG0.net
>>221
受け取る月額が減ることはないだろ
受給開始が遅れる可能性はむっちゃ高いが

225 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:02:55.11 ID:4lgFE/pe0.net
>>220
独居老人だと生活保護費も低い。医療費がかからないのが唯一のメリットだが
これも将来どうなるかはわからんな。

226 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:03:09.38 ID:qsj9jWge0.net
>>220
結局、貧乏だったら結婚してなくて家族がいないほうが
援助してもらえるってこと。
偽装離婚も増えるはずだわ。

きっと年金も団塊ジュニア世代までは逃げ切りでもらえて
団塊ジュニアくらいから掛け金より少ない額しかもらえないとかになりそう。
それまでに戦争とか天変地異とか起こって
社会の仕組みが根本的に変わってない限り

227 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:03:38.79 ID:2ZvjMbCa0.net
しかし、年金生活で大病すると医療費は高額療養でなんとかなっても
食事や通院のタクシー代が馬鹿にならないからなぁ

228 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:04:49.00 ID:nkL+rRuK0.net
結局のところナマポが1番だよ、最低賃金。ブラックで働くぐらいなら。

229 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:06:44.33 ID:qsj9jWge0.net
>>227
年金受給する年齢になってからの大病だったら
だいたいは介護保険適用になるから
福祉タクシーとか使えるし
食事も介護弁当適用になる。

230 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:06:59.53 ID:BxVKy+JC0.net
>>1
平均額は月に14万てけっこういいなあ。俺の定期便によると月11万で平均に3万もたりない
中央値はどんなものなんだろう?ささやかな生活してれば一人暮らしなら月14万なら俺が住む
田舎なら楽勝で生活していける

231 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:07:04.45 ID:eHELvbQM0.net
>>227
だからある程度若い内から人生プランを立てる
もちろんそのとうりに行くはずも無く修正の嵐だが全く考えないよりはぜんぜんマシ

232 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:08:00.58 ID:J2EVt1Dc0.net
今の団塊だけ年金受給額多すぎ
国は何故それを減額して取り上げないの?異常な国

233 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:08:46.74 ID:CFA5t0y70.net
やっぱり老後2000万は確保しねえとな。

234 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:08:52.53 ID:2ZvjMbCa0.net
>>229
入院の食事代は自己負担だな
で、その介護タクシーってどれくらい?
うちの親月一回市立病院行ってるけど往復5000円

235 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:10:10.41 ID:qsj9jWge0.net
年金の受給額には敏感だけど
実際の年金生活がどんなもんかは
知らない人が多いんだな。
あんまり身近に年金生活してる人が少ないのかな。
親もまだ現役世代なの?

確実に悲惨なのは、
年金以外に収入がなくて住宅ローンが残ってるパターンだわ。

236 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:10:13.26 ID:Cef3Xg/w0.net
JALとかまだ企業年金あるのかな。
破綻した会社のOBが高い企業年金貰ってるなら府に落ちん。

237 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:10:30.66 ID:S3gvkoXG0.net
>>232
働いて多く納めた人間たちから取り上げる方が異常だろw
そういう約束で年金とってたんだから

引きこもりとか若いうちから生活保護とか、そういうクズが増えてきた世代の年金が減るのは当たり前のことなんじゃね

238 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:10:37.59 ID:T4txAAHs0.net
そもそも国民年金保険料ってたった16540円/月だろ
他に貯蓄しないで、稼いだ金を全部使ってしまう
なんてアホすぎるだろ?

239 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:10:44.21 ID:2ZvjMbCa0.net
>>231
若い時はライフステージに合わせた生き方しないとなぁ
老後は反対に転居なんてストレス要因だから生活保護でいいと思うし

生活保護受けたら転居の自由も無いみたいだし

240 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:12:15.24 ID:8RpzD7pu0.net
都営住宅でナマポもらうか(´・ω・`)

241 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:13:41.29 ID:17yEkOES0.net
>>208
持ち家には固定資産税があり最低でも30〜40マンはかかり
消費税は何%になっているのか想定すらできないがな

242 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:13:48.61 ID:4lgFE/pe0.net
>>229
介護保険適用になるためには介護認定が必要じゃないのか?
介護度が上がると補助金も上がるが、負担額も上がって良い事は何もない。

243 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:14:06.30 ID:qsj9jWge0.net
>>234
介護タクシーと福祉タクシーとあって
介護認定されてるかによっても違うし
自治体によって負担額が違ったりする。

一番重度の介護が必要な人が使うやつは
通院なら
介護保険全額適用で無料だよ。

244 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:14:56.38 ID:eHELvbQM0.net
>>230
自分は13万で企業年金合わせると15万ぐらいになる
持ち家あり貯蓄3500超えた40代後半で既にセミリタイア、現在は週休3日で週20時間社保維持、年収150パート生活だが気楽で良いわ

245 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:15:41.75 ID:G6sTzaqC0.net
嫁の定年65だがそれ以降も自分の法人で月70000で働かせると健康保険料たったの4千円で済むことがわかった。月1.6万払うのはアホ。

246 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:16:02.95 ID:S3gvkoXG0.net
>>241
田舎の固定資産税なんて数万円もいかなかったりするよw
じーちゃんから引き継いだ野球場造れるぐらいの土地、年間ヒトけた万円だしw

247 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:16:49.49 ID:2ZvjMbCa0.net
>>243
うちは大腿骨骨折だけど歩けるし介護1で
大腸がんの検査で月一通院だから普通のタクシーと変わらないかもな

248 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:16:53.46 ID:4lgFE/pe0.net
>>241
田舎ならそんなにかからんよ。築年数も上がれば上物の資産価値が0になって
土地にしかかからなくなるし。

249 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:17:19.53 ID:qsj9jWge0.net
>>241
首都圏基準だとそうだけど。
一般の田舎だったら固定資産税高杉

250 :名無し:2020/09/19(土) 11:17:23.30 ID:3bfUwmy90.net
>>217
国保は収入なければ一人8000円位
普通に所得あると一人5万円超える
夫婦で10万円超える

251 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:18:18.94 ID:17yEkOES0.net
>>248
築40年なんだがな、土地が随分と高評価らしいな

252 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:18:21.69 ID:eHELvbQM0.net
>>239
まあ考え方は人それぞれだから良いと思うが、老後に生活保護考えるのは嫌だな

253 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:19:12.46 ID:BxVKy+JC0.net
>>241
固定資産税が年間30〜40万円?俺の家は宅地が100坪ちょいあって固定資産税は
年間66800円だよ。田舎だから安い。親が18年前に建て直したから家はまだ新しいよ。小さいけど

254 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:20:20.24 ID:T4txAAHs0.net
今どきの農家は農地は持っているが農作業は農協にまかせて会社に勤めている
農機具を買うとちょっとした小型のやつでもクラウンより高いからな

自営業と言っても、儲からない店とかは、後継者は会社員で
60歳以上のじいさんばあさんが暇つぶしにやっているだけ

ちゃんとした大人で国民年金のみ加入していないって
事業が成功して結構儲かっている人だろ

255 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:20:37.95 ID:G6sTzaqC0.net
>>248
評価額は新築の2割以下に下がらん。3千万の家なら評価額600万に対する固定資産税かかる。

256 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:21:21.62 ID:qsj9jWge0.net
>>242
てか、年金受給するくらいの年齢になってからの「大病」でしょ?
リハビリとか長期にわたるし、
病院のほうから退院後の生活のためにも
介護認定受けるように話が来るよ。

てか、負担額が上がるって
意味わからない。

257 :名無し:2020/09/19(土) 11:21:29.50 ID:3bfUwmy90.net
>>208
持ち家は新築なら良いけどリホームしても築50年が限度
老後20年あるとすると定年時築30年だと死ぬまでに家を建て直さないといけない

258 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:22:40.07 ID:qsj9jWge0.net
>>255
>3千万の家

本当に田舎なら
けっこう地域で目立つくらいの豪邸建てられる値段w

259 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:22:42.98 ID:2ZvjMbCa0.net
>>252
仕事がら年金で生活できないと生活保護申請を
している人多く見てるからその時になったら
背に腹は替えられないしねぇ

260 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:22:47.35 ID:MeAG7QtT0.net
年金保険料って言うより税金って言ってくれた方が諦めがつくw

261 :名無し:2020/09/19(土) 11:24:05.59 ID:3bfUwmy90.net
>>258
うち30坪しかないのに土地だけで4000万円超えます

262 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:24:27.31 ID:MeAG7QtT0.net
>>245
健康保険料?

263 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:25:32.77 ID:+hLtPn130.net
>>197
あれは国保も県単位になったから少しは差がなくなってくると思うけどね
後期高齢者医療保険の方は平成29年度の調査で1.5倍くらいで実際かかってる
医療費を考慮すると1.3倍くらいだったと思う

264 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:25:53.35 ID:G6sTzaqC0.net
>>208
田舎に新し目のトレーラーハウス買ってある。固定資産税かからないから土地だけ税金年1.2万だわ。おまけに庭に太陽光置いたから購入費用もペイできる。

265 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:26:36.94 ID:rEZEMTVd0.net
どうせ20年後にはベーシックインカム

266 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:27:10.70 ID:eHELvbQM0.net
>>259
浮き沈み激しそうな仕事柄だとそうかもな、自分は大金稼ぐのは無理だけど安定職だったから(公務員じゃない)かもしれんな

267 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:27:23.82 ID:qsj9jWge0.net
>>261
埼玉のそこそこ便利なターミナル駅に徒歩10分以内だけど
同じくらいの広さで2500万くらいだから
そうとういいところに土地持ってんだな。

でも、そういうところは
老後に金に困ったら即売却すれば
現金は手に入るってことだから
負動産にはなりにくいってことだな。

死ぬまで住みたいなら、死ぬまでそれなりに収入がないと無理だけど

268 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:28:32.51 ID:S3gvkoXG0.net
>>255
うちの田舎の土地に立ってる家は江戸時代と昭和3年築の家なんで、
新築時の評価ができないというw

269 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:28:59.99 ID:2ZvjMbCa0.net
>>256
給付限度額が上がっての1割負担だから限度額が上がる分自己負担も上がるって意味かもねぇ
支援1の給付限度額5万の5000円と介護5の36万の36000円って

270 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:29:27.49 ID:BxVKy+JC0.net
>>244
俺はじき56歳の母親と二人暮らしの独身。持ち家は18年前に親が建て替えた
貯金3600万て言っても亡くなった父親の貯金と母親の貯金入れての話で俺は800万くらいしかない
兄弟は上2人結婚で出ていき自動的にここを継ぐことになった。親の遺産は俺が親の面倒見る約束で
放棄してくれた。父親は介護3年間で済んだけどけっこうお金かかったんで85歳の母親は元気だけど
将来介護になったらいくらかかるのか不安で現在は俺は無職なんで極貧生活。収入は母親の国民年金
月53000円のみ。俺は年金は7年くらい全額免除を受けていて払っていません

271 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:31:06.45 ID:qsj9jWge0.net
しかし、昔から、年金だけで老後が暮らせる人なんて
公務員とか軍人恩給とか
けっこう一部の人だけだったのに
いつから
勤め人してたら一生分の年金がもらえる
と思い始めちゃったのかな。
やっぱ団塊世代あたりがあほだったからなのかな

272 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:31:46.92 ID:cA3gcMla0.net
払ってない人はもらえません。
消費税から補填されるので、年金制度は存続しまーすw

273 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:32:01.78 ID:G6sTzaqC0.net
>>270
母ちゃんは遺族厚生年金貰えるはず

274 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:32:41.21 ID:T4txAAHs0.net
>>270
とりあえず働いて日々の生活費ぐらいは稼いだら?

275 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:34:30.37 ID:4lgFE/pe0.net
>>268
デノミ前の通貨単位のままだと家が10円だと2円になるのだろうか?

276 :名無し:2020/09/19(土) 11:34:49.42 ID:3bfUwmy90.net
>>270
国民年金は免除申請して一円も払わなくても
半額の月3万円以上貰えるからな
ただ免除申請せずに年金払わなかった奴は当然0円だから覚悟しとくように

277 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:35:26.47 ID:2ZvjMbCa0.net
>>271
大企業の企業年金や厚生年金基金しかりで
集めた原資の投資利率が良かったからできた事だけだね

現に厚労省は厚生年金基金はどんどん廃止させてるし
企業も中退共から確定年金に移行してるし

278 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:37:06.04 ID:4lgFE/pe0.net
>>273
遺族厚生年金と言っても老齢の場合は夫の基礎年金分がプラスされるだけだよ。
国民年金が満額でも上限13万だな。

279 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:37:38.31 ID:QnzpsYJ40.net
自分のいた会社企業10年位前に年金廃止したわ
年100万円貰えるはずだったのに
1回5万円貰って終わり
あれがあれば楽だったのに

280 :名無し:2020/09/19(土) 11:37:54.26 ID:3bfUwmy90.net
>>277
企業年金が確定拠出年金に移行すると言う事は
資金が国内外の株に流れる訳たから
株買っとけよ

281 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:38:10.37 ID:ovtGNPO00.net
数年前のスレより5万円程下がっているな。

282 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:38:23.12 ID:qsj9jWge0.net
>>270
いまから介護が始まったとしても
1年200万ずつ取り崩しても
20年近くゼロにはならない。
20年後お母さん、生きてたとして105歳、
おたくは76歳。

もともと自分無収入で20年も暮らせそうなんだぜ。
心配することなくね?
ってのは俺がならず者だからなのかな。www

283 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:38:55.70 ID:BxVKy+JC0.net
>>258
俺の地元なんて新築建売住宅がよく売りに出てるけど戸建て土地+建物で
税込み1000万前後なんていっぱいあるよ。大きくはないけどアパートよりもいいでしょ
土地だけの売り物件も多い

284 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:40:51.92 ID:2ZvjMbCa0.net
>>280
いやぁ、単なる余剰金でやるなら株でもいいけど
老後の資産形成だから国債をオーダーしてる人多いねぇ

博打打ちは新興国の外貨だけど

285 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:41:06.61 ID:QnzpsYJ40.net
>>283
いま建築費高騰してるのに
そんなに安いの?

286 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:42:12.29 ID:eHELvbQM0.net
>>270
無職なら介護はやりようだからお母上の年齢考えたら1000万考えれば必要充分
2600万残ったとして家もあるので月14万で暮らせるなら15年、年金貰う年齢まで8年だから1350万使うとして年金受給時の残金1250万
何かあっても十分対応出来る残金ですよ
色々情報があるので不安になるけどまあこのままで心配ないw

287 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:43:23.51 ID:qsj9jWge0.net
>>283
田舎も首都圏もどっちも住んだけど
田舎の人は収入が低いって愚痴るけど
仕事があるなら
田舎の生活のほうがしやすいと思うけどな。
まあ、人それぞれだろうけど

288 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:45:48.42 ID:qsj9jWge0.net
>>285
今年、不動産購入したけど
建築費高騰は心配で不動産屋に聞いてみたけど
そんなに心配するほどの高騰ではなかったな。

それとも建設ラッシュで人手が足りないところは
人件費が上がってるのかな

289 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:46:23.14 ID:BxVKy+JC0.net
>>273
そう思ったんですよ。でも自営できたので遺族年金は全くないんですよ
>>274
貯金減る一方なんでバイト行くつもりでいます。なまけ癖がついてしまいずるずる来てしまいました
>>276
そうです。全額免除を受けても申し訳ないですが税金で半額払ってくれています。収入によっては
三分の一免除や半額免除など種類があります

290 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:46:29.03 ID:CFA5t0y70.net
>>283
まぢか!
即金で買いたいわ。

291 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:47:05.99 ID:2ZvjMbCa0.net
まぁ、いくら高額療養費があるとは言え低所得で35400円
それに食費460円/1食、生活費370円/1日の実費を考えたら
大病すると大変だからねぇ、まして通院にタクシーだと

292 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:47:57.14 ID:qsj9jWge0.net
>>290
SUUMOとかでくまなく調べてみるといいよ

293 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:51:52.50 ID:G6sTzaqC0.net
>>278
遺族厚生年金は妻は死ぬまで受け取れるよ。母はそれだけで年117万円しかも非課税。母自身の基礎年金は46万円。

なんかおかしな知識のやつ多いな。

294 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:52:22.99 ID:PpCIQCWC0.net
>>241
田舎の戸建て持ち家の固定資産税なんて県庁所在地でもタカがしれてる
賃貸公営住宅でいい人はそれでもいいが自分はそこまで落ちぶれて生きていたくないw

295 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:53:38.71 ID:LZIohHxz0.net
ワンコイン住宅(a house in which you can live with a dog)か、憧れるわ
近所の築28年のライオンズマンションが1,380万円で安いなと思ったが、
もうすぐ仕事やめるし、職場近くのマンションに住む意味はあまりない
ただ、戸建ては防犯対策がな 洪水とか怖いし のんびり考えるか

296 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:55:06.97 ID:+/ZlAOiP0.net
介護保険料は1〜9段階であり、
1段階は生活保護、市民税非課税、本人家族合算した年収が80万以下の人が20300円、
2段階は120万以下で33900円、
3段階は家族合算で120万を超える場合で47400円、
4段階は本人が民税非課税で他の家族の年収が80万以下の人で59600円、
5段階が本人が民税非課税で他の家族の年収が80万を超える人で67800円、
6段階は合計所得金額が125万未満の人で84700円、
7段階が合計所得金額が125万以上200万未満の人で91500円、
8段階は200万以上400万未満の人で101700円、
9段階が400万以上の年収入のある人で118600円、となっており、
主に年金生活者・生活弱者の生活費から介護保険料が差し引かれている実態が伺われる、
9段階で上限400万以上の年収入で保険料が一定であり、年収500〜1000万、それ以上
の年収の負担割合が極端に少なく、作為的に不満が出ないように制度を作成したと思われる。
大半の年金生活者は7・8段階となり、夫婦でこの保険料を納める場合もあり、生活に与える
影響は大きいのではないか、

297 :妖輝緋 :2020/09/19(土) 11:55:45.82 ID:d5fkCQoO0.net
年金を受給する前に死んだら、貰える金額は0円ですよねぇ・・・。

事故死する人もいれば、自殺する人もいますし、
震災や疫病・病気で死んじゃう人もいたりして、
年金って払う意味があるのか疑問ですねぇ・・・。

298 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:56:06.15 ID:4B063MBf0.net
年金暮らし楽しみだが
親世代みたいに
遊びや旅行や通販で浪費しながら
「年金暮らしツレーわ
(現役時代はもっと高収入)」
と愚痴って暮らす
みたいな楽しみ方は
できなさそう
旅行は激安ツアーを狙い
まれに行くしかないし
月の遊びは映画や外食くらいで
普段は図書館や散歩とかか
各種税金の支払いあるからね
それでものんびりは楽しみだ
定期便の年金も育ってきた

299 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:57:14.88 ID:sNoASEsR0.net
病気とか以外はまあ清貧にやっていけるね
でも平均か…そんなに貰えないだろうな

300 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:57:46.59 ID:BxVKy+JC0.net
>>282
母親は腰がひどく曲がっているし外見的には105歳なんてとても生きないと思いますよ
今85歳なんで父親と同じく90歳くらいまでは生きそうですが
父親は最後3年間寝た切りになり訪問看護師、訪問入浴、訪問医師、レンタルベッドに
レンタルエアマットを使っていましたが介護施設に入所させるのよりは金額は安いですが
それでも合計するとけっこう月の出費は大きいです。父親の年金は月6万でした
>>286
そうさせるように1円残らず家計簿付けて毎月資産残高をノートに付けてますよ
でもなかなか計算どうりにはいかないです。今年も15年近く乗った車が遂に壊れて
軽自動車買いましたが100万近く出費しました

301 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:58:10.23 ID:sNoASEsR0.net
>>298
バックパッカースタイルだと海外旅行も安いよ
コロナでこんな状況だけど…

302 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:58:44.46 ID:KUeGwFEy0.net
まだやってるのか 結論 自分の老後資金は自分で年をとっても
稼げ 独身者は終わり ニートの子供がいたら終わり

303 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 11:58:45.16 ID:LZIohHxz0.net
質問

男は黙って60歳から、女はベラベラ70歳から受給が正解かな?
貯金あるのに早期受給するってのも無意味なような気がするのは俺だけ?
それとも、早期受給して株とかに投資するのがいいのかな?

304 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:01:49.90 ID:4B063MBf0.net
あっ急に思い出した!
親は同級生と懐石料理とか
泊まりで高原のフレンチとか
行ったりしてる
なにが年金暮らしツレーだ!?
殺すぞ!

305 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:07:30.44 ID:2ZvjMbCa0.net
>>297
老齢年金だけでなく障害年金もあるから
もしコロナに罹って腎臓を壊して人工透析になったら
障害年金が貰える

つまり、若くても年金は貰える事もある

306 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:07:57.55 ID:T4txAAHs0.net
うちの親も豪華客船のクルーズ旅行を申し込んでいた
コロナでキャンセルになったけど

307 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:07:57.91 ID:qsj9jWge0.net
>>300
だったら、ますます全然心配することないんじゃね?
親の貯金3000万は親のもんなんだから
親のために使ってあげなよ。

自分に残そうとするから思い悩むんだろ。
自分が親より長生きする保証もないんだしさ。

親が死んで自分だけになったとき、
自分の貯金800万残ってたらプラマイゼロだよね?

308 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:09:02.99 ID:BxVKy+JC0.net
>>287
俺の住む県は人口減少が著しいので(特に若い女性が多く出ていく)元朝ドラの女優が
引っ越してきたって県内ニュースでよくやってますよ。来たのは地元なんだよなあ
ちなみに海沿いの土地なら東北大震災以降は相場は凄い落ち方です
田舎は車は必要ですよ。田舎といっても住んでるとこはド田舎じゃなくてそこそこ田舎ですが

309 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:15:27.78 ID:0qTE6Rl+0.net
>>257
家の建て方知ってますか?
基礎に金をかけた総檜造り、屋根もかき割板のトントン葺きに神社仏閣
並の本瓦なら50年どころか100年200年楽に持ちます
今これやると屋根葺きだけで2倍お金が掛かっちゃうけど

310 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:16:31.65 ID:BxVKy+JC0.net
>>307
いやあ〜いいこといいますね。正直自分も一人になったら上2人の兄弟の子供なんかに
迷惑かけたくないんで迷惑かけなくてもいいように少しでも残すようにと自分のことばかり考えて
いたのは事実ですね。そうですね。親の金が大半なんだから親のために使ってあげなくてはいけないですね

311 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:17:00.37 ID:eHELvbQM0.net
>>303
株への投資は老後なんて余裕資金以は絶対だめジャパンライフ逝き
年金額に個人差が有りすぎてどうのこうの言えんが
65で受給とすると、繰り下げは早死になら得、長生きだと大損、繰り上げは85歳位以上生きれば得、以下なら大損
あと、これからの年代そう高い年金なんて貰えないから>>296の介護保険料を下げるのに非課税所帯を考えて受給する方が実はずっと得だったりするし

312 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:17:58.66 ID:F0bXbhW/0.net
氷河期世代が全員年金受給者になったら国は破綻するな

いま、コロナを理由に失業させて自殺に追い込んでるとか・・・?

313 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:19:40.25 ID:eHELvbQM0.net
>>307
俺いい加減なんて言いつつ良レスすんなw

314 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:27:07.69 ID:qsj9jWge0.net
>>313
いい加減なんじゃねーよ
ならず者だ”!( ー`дー´)キリッ
www

315 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:28:04.96 ID:SBISARbQ0.net
年収によって受給額は変わるよね?
そこが大事なんだけど。

316 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:31:00.77 ID:SBISARbQ0.net
マジで生活保護を減らせ

なんで俺らが働いた金をめぐんで、
俺らはナマポより支給額が少ないんだよ。

317 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:32:03.92 ID:S3gvkoXG0.net
>>309
むしろ、今時そんな家の建て方知ってる大工の方が揃わんだろw

318 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:33:35.12 ID:mCW9sKmE0.net
うげー 俺の見込み11万みたいだ 

319 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:41:56.93 ID:E0py7nnh0.net
給料30万で30年厚生年金納めたらいくらぐらい?

320 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:42:12.62 ID:7nR11S1H0.net
>>184

定期便の上部に厚生年金の、左下に基礎年金の数字があるので
両方を足した金額かと思っていたのですが…

321 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:43:41.65 ID:okJOj10K0.net
>>291
シーツクニーングやおむつ代も医療費とは別
思ったよりかかる
全部無料なナマポが最後の砦

人生100年と言って100歳が7万人以上いる
結局はナマポが最強ということ

実勢115歳まで生きて、ナマポなしでやっていける人なんていないと思うよ

322 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:45:38.57 ID:QnzpsYJ40.net
>>320
自分もそう思ってました
その合計でいいんじゃない

323 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:46:21.05 ID:frjolhEt0.net
送付されてくる年金お知らせ便みたいなやつに
現状だと年間いくらもらえるって書いてあるよな
40前だから当然だけど、まだまだ足りねー!っていつも思う

324 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:46:35.22 ID:E4+3fUNp0.net
厚生年金と国民年金ともって
会社勤めしながら国民年金払う人とかいるのけ

325 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:46:59.58 ID:2ZvjMbCa0.net
>>321
病気によったらパジャマもレンタルの方がいいし、
何気に年寄りが好きなテレビカード代も大変とねぇ

326 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:48:19.55 ID:2ZvjMbCa0.net
>>324
会社から毎月徴収される厚生年金の中に国民年金分が含まれている

327 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:50:52.66 ID:u9LzsXsg0.net
19万なんて貰えるわけねえし
ガセ記事

328 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:56:32.24 ID:Yo6VzX8Z0.net
やっぱり違和感あるよね
厚生年金は国民年金を含んだ金額のはずだから普通の会社員は14万円だけのはず
厚生年金+国民年金の19万貰える人ってどんなケース?

329 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 12:59:37.15 ID:xkWaXjfN0.net
>>291
1日2000円の生活費と
月に3.5万円の医療費で世界最高水準の医療体制に入れる国なんて他にないやろね。

330 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 13:00:01.74 ID:CU2Y19kk0.net
厚生年金+厚生年金基金に国民年金と国民年金基金だな・・・
受給申請は厚生年金と国民年金は年金基金に申請すればいいのだが、

厚生年金基金と国民年金基金には別途申請が必要とか?

331 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 13:09:36.37 ID:2ZvjMbCa0.net
>>329
治療費だけで見るとそうかもねぇ
ただ、国民負担率や物価といった生活全体で見るとどうだろうねぇ

332 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 13:17:27.55 ID:iE39FcFc0.net
最低ラインの国民年金満額(75万くらい?)は必要になる
老後は一戸建てで修繕は貯金を崩すのが前提だけど

333 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 13:24:53.07 ID:xkWaXjfN0.net
国民年金は、額は少ないが、地方に行けば重要なライフラインになっている例数多。
都市部のリーマンは当然それで足りないので、
厚生年金で上乗せする。
それぞれ足りないならば、あとは個人で上乗せしてください。
よくできた設計。

334 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 13:27:14.98 ID:XrpQdcOj0.net
>>203
年金は2ヶ月に一度しか支給されないから30万もらってる人は一月あたり15万てことじゃ

335 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 13:29:27.32 ID:J2EVt1Dc0.net
年金額が個人の努力責任にしてる能天気多いね
時代背景の被害者なのに
団塊なんかアメリカの意向で高給年功序列だっただけなんに自分の手柄だから年金高くて当然とか思ってところが
無知って幸せ

336 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 13:30:50.34 ID:okJOj10K0.net
国民年金はあくまで自営業者とかのもの
それだけで生活するのは無理
遅かれ早かれナマポになる
介護から葬式まで無料なナマポが最強で、令和のニューノーマルになるのは間違いない

337 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 13:31:26.29 ID:/zdVcFNM0.net
>>333
昭和16年に出来た厚生年金の前身労働者年金保険
は工場て働く人の為で、その3年後名前を厚生年金にして
ホワイトカラーや女性OKにしただけだから

338 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 13:34:31.41 ID:zyBAPIy60.net
>>14
氷河期世代から下こそ気になると思うよ
先が見えない
今まで払ってきた人はどうなろうが仕方ないだろうけど

339 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 13:41:48.21 ID:J2EVt1Dc0.net
そもそも年金が自分が納めた額に比例っておかしくない?
だって次世代が老人支える制度なら
今の受給額が現役のひとらの収入に応じてないなんて
制度と相反するw

340 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 13:48:41.64 ID:nTpwi7SK0.net
ジャパンライフは億の規模だけどこっちは兆円規模の話か

341 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 13:56:12.08 ID:MFcWiGSA0.net
年金を株に突っ込んで外人投資家に食わしてんだから
今になくなるよ

342 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 14:01:38.29 ID:E24t5I0X0.net
14万円では生活はできないが、19万円ならできる
剣ヶ峰の5万円だな

343 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 14:07:48.49 ID:MeAG7QtT0.net
年金あんまり当てにしない方がいいかもな
運用と節約で嫁と合わせてやっと一億円超えたけど先は長いわ...

344 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 14:07:57.34 ID:rddrFutG0.net
元自営業なんで
もらえるのはお題の半分ほど
脱税でもしないと老後食っていけないよ

345 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 14:09:09.18 ID:93FYb5Nn0.net
現役時代に節約して株をたんまり買うしかないね。

自分は40代で月当たりの配当金手取が15万オーバー。
あと10年積み増し予定。

老後は、配当+年金の算段。

346 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 14:17:00.77 ID:T4txAAHs0.net
>>344
脱税するくらい儲かっていれば心配ないだろう
脱税は金持ちの証
貧乏人はしたくでもできない

347 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 14:17:21.81 ID:OlaLVvH20.net
>>1
「今のところこれだけ貰える予定ですよ」ってだけ
これから少子高齢化どんどん進むから受給額も減っていく

348 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 14:25:57.26 ID:asH8EXqq0.net
>>347
減らすと言えないから、物価の方を上げる。

349 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 14:27:21.81 ID:7cdrDeIk0.net
ニート期間長かったから定年まで勤めても厚生年金10万行くかどうかわからんな

350 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 14:29:21.78 ID:PpCIQCWC0.net
ねんきん定期便の金額はあくまでも予想値
実際は物価スライド制と称して一定率の減額がはいる
自分の例だと約5年前の定期便の数字と実際の支給額の数字ではわずかだが数万下がっている

351 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 16:10:56.88 ID:G6sTzaqC0.net
>>350
5年間で標準報酬月額が下がったんだろ

352 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 16:55:53.43 ID:okJOj10K0.net
経済成長率や出生率などすべて甘い試算
定期便の数値より悪化するのは必至
将来を心配するより、今を楽しんで最低でもナマポの水準は保証されているのを重視すればい

353 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 17:03:10.06 ID:JqMCsK4HO.net
法人化してる会社創業経営者で厚生年金上限額を支払い続けているが、月給与を48万以上受け取っていると年金がストップ、後で増えるわけでもなくもらい損ない。所得があると死ぬまで貰えないし死んでも何も貰えない。


しかし、個人での株の配当や土地建物の賃貸収入は給与ではないので莫大な収入があっても年金は貰える

詐欺的な仕組み

354 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 17:54:57.77 ID:K99VB/2q0.net
>>328
これガセ記事だよ
国民年金満額に近い5万以上貰えるのは若くから会社務めせず、ずっと国民年金払ってきた人
一方厚生年金14万貰える人は若くからずっと会社務めして厚生年金払ってきた人
厚生年金の中には国民年金に相当の老齢基礎年金が含まれる
だから14万円と5万円が足されて19万円になることはあり得ない

355 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 18:05:58.46 ID:hIbJSYso0.net
>>1の元ネタを書いた奴は相当の無能だな
または愉快犯? あえて混乱させようとしてる?

356 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 18:26:18.32 ID:zIdVJEqC0.net
>>312
団塊世代に出したからな
それで終わってる
あの世代をきっちり絞れなかったのが敗因

357 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 18:49:04.33 ID:nkL+rRuK0.net
ナマポを16から貰い続けた場合、100歳まで生きたら1億3000万ぐらいの価値がある働いたら負け。

358 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 19:17:52.96 ID:98QZahuE0.net
国民年金なんて生ポ以下だから暴飲暴食して早めに死ぬよ

359 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 19:20:32.17 ID:+hLtPn130.net
>>190
前レスのあともう少し考えたけど健康保険料については2重に取られてることになるかもしれない
所得割の算定基準額の計算で今は前年中の総所得金額等から基礎控除しか引いてないけど
社会保険料のうち年金保険料は控除しないとおかしいのかも

360 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 19:50:04.08 ID:khANXGb00.net
年金という名の税金
もう税金の支払い額を減らしていくしかないんじゃねーの?

361 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 19:53:27.02 ID:qZpYjKg50.net
日本の労働人口の約5割が非正規労働者。
非正規は平均値を大幅に下回るけどね。

362 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 19:55:39.86 ID:9N67N32K0.net
今日は夕飯に緑のタヌキ食おうとフタ開けたら
ナマポの叔父がスーパーのお寿司(600円)持ってきた
両方食べた

363 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:05:50.53 ID:5fL+KSyv0.net
ガセ記事でなく、年金知らないだけじゃないの?
一階が国民年金(基礎年金)
二階が(厚生年金)
三階部分が厚生年金基金だよ
自分は会社辞めた口だから、国民年金と厚生年金、厚生年金基金、国民年金基金で年100マンくらいです

364 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:07:17.25 ID:5fL+KSyv0.net
間違えた、国民年金基金部分が年100マンくらいだった

365 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:07:47.50 ID:TRNIDiPO0.net
14万以上もらえるのは一部上場で一度も転職せずに総合職で勤め上げたサラリーマンだけ
最多層は9万か、それ以下の人が多いと思う

366 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:08:13.46 ID:nkL+rRuK0.net
非正規だと9600万くらいしか手取りないからマジでナマポ貰った方が人間らしい暮らしができるんだよな、、

367 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:11:17.60 ID:nkL+rRuK0.net
こんなに国民の給料低くなってるのに消費税は平等とかいってる奴は頭がうじわいてる。

368 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:12:20.36 ID:TRNIDiPO0.net
14万もらえる条件
・公務員以外で、新卒から東証一部上場(しかも優良な企業)
・一度も転職していない
・ずっと総合職である
・定年+再雇用制度まで勤め上げた

一つでも欠けていたら無理

369 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:12:39.64 ID:J4VLGRV/0.net
>>129
速攻で腰痛になる
長距離トラックを舐めるな

370 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:13:32.55 ID:dmVr+KRh0.net
14万もらえても物価と増税で今の10万円以下の価値になってるし、
支給年齢も70歳からになってるだろうね

371 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:16:44.61 ID:tcIIedra0.net
どっかの公営住宅に移り住んで貯金切り崩しながらなら
まぁまぁな生活できそう。

372 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:16:52.38 ID:KuFi0iS40.net
>一部上場で一度も転職せずに総合職で勤め上げたサラリーマンだけ

えーそう言う人たちは20万以上で、年収4〜500万の普通のサラリーマンの
人たちが14〜5万貰えるもんだと思ってた。

373 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:17:02.19 ID:TRNIDiPO0.net
日本の人口1億人くらいが、カツカツか貧乏になってそう
あとの2500万人くらいがまあまあで、残り500万人が遊んで暮らせる

374 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:18:01.04 ID:mSn5XqkB0.net
身分制度だからな
下級はナマポン一択だわ

375 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:20:20.21 ID:TRNIDiPO0.net
>>372
給与明細か源泉徴収票みながら
ねんきん機構HPか金融機関HPのシュミレーションソフトやってみたらいいよ
シビアな結果になるから

376 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:21:04.23 ID:hXha78vm0.net
確定拠出年金の運用が好調すぎて2000万超えた。
特に2013年以降は絶好調。
個人的な投資の方がもっと成果でてるけど、401kなんて全く期待してなかっただけに意外だった。

なんだかんだ文句言ってるやつもいるけど安倍ちゃんに感謝。

377 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:22:06.01 ID:sIlSLGwSO.net
>>372ほんとそれ…てか遺族年金貰ってる人が一番勝ち組やんけ

378 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:22:53.80 ID:93FYb5Nn0.net
>>360
年金は優れた金融商品。
仮にお前がカタワになったら障害年金が出る。

不払いの者は死ぬしかない。

379 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:23:55.36 ID:O77L9KRC0.net
実際には色々引かれてさらに誰かから取られます
でさらにその頃には持病で色々大変な方も多くお金どうこうではなかったり
やはり何も期待するべきではないと言うことですね

380 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:26:08.76 ID:mMmLzdmp0.net
>>1
なにこれ。国民年金を25年以上だと
5万いくら。
はあ?以上ってわけわからん。
40年が普通だけど、25年以上でも同じくだと
受け取れる。
厚生年金しかり。馬鹿じゃね。記者は。

381 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:27:13.76 ID:hHi1rOFP0.net
>>372
基礎と厚生なら上限もあるから14万出たら勤め上げたまじめな人だろ
ここの上に基金や企業年金が加わると月20万超える人もいるって話。
利率が高い時代に退職金の一部を終身受けにしてたりだなら今じゃ考えられない金額に

382 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:31:14.00 ID:OSXYgvAr0.net
>>363
ガセでも知らないでもいずれにしてもプロとして記事書いてるんだからこんな間違った情報流して読者を混乱させるならこの記者はクビだね

383 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:34:50.18 ID:3k+/rYsr0.net
>>34
持ち家購入出来たってことは妻も年金受給出来るんでしょ?
なら一応老後は大丈夫じゃね
病気に気を付けて今後もコツコツ貯金しなされ

384 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:35:46.25 ID:qjCfhQcc0.net
>>2
ナマポの方が沢山もらえまーす

385 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:37:21.22 ID:BHkojUCb0.net
国民年金だけだと月5万ぐらいか

386 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:39:25.53 ID:qjCfhQcc0.net
>>370
70どころか80になるんじゃね

387 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:41:24.24 ID:3MRe/KmH0.net
厚生年金は最低ランクのやつだけど

388 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:41:55.14 ID:WBdAB//v0.net
個人負担額は国民年金の方が多い現実w
3号は役人の奥さんの特権だから廃止はしないんでしょ?

389 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:42:27.34 ID:3MRe/KmH0.net
12万貰えれば余裕で生活できるやろ

390 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:43:12.31 ID:qjCfhQcc0.net
>>356
団塊敵に回すと選挙当選できないからな

391 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:43:26.23 ID:vjMn3qK70.net
企業年金と簡単に言うけど、
退職金を分割払いしてるだけだったら、
毎月もらうときに税金とか取られるから損することが多い。
退職時にまとめて一時金としてもらえば無税に近いけど、
年金でもらうと雑所得になって所得税が取られる上に、
国民健康保険の保険料が高くなってびっくりするほど取られる。

392 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:44:49.60 ID:OSXYgvAr0.net
>>381
もちろん企業年金や投資信託などの収入を合計すれば20万や30万円以上貰える人もいる
ただ国から支給される年金は退職時年収1000クラスでも20万行かないって話

393 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:47:02.19 ID:nYPM38xe0.net
>>2
払ってる人ももらえませーんw

394 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:47:31.38 ID:hIbJSYso0.net
>>372
俺は最近一部上場企業を定年退職したけど、厚生年金は月20万だよ

年収1000万くらいで厚生年金の掛け金が上限に張り付くから、ピーク年収が2000万の人も大差ない
企業年金も60〜65歳は月9万だけど、少しずつ下がっていって、70歳以降の終身は月5万

395 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:50:12.49 ID:WBdAB//v0.net
>>391
役人の企業年金に該当してた職域加算を知って言ってるか?

396 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:50:37.08 ID:N6wY8d/V0.net
夫婦だと30万くらいか

397 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:50:43.61 ID:OSXYgvAr0.net
>>394
今退職した人より、これから退職する人は同じ条件でもどんどん下がるからね

398 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:51:26.70 ID:N6wY8d/V0.net
それに大企業だと企業年金が手厚いし、退職金も結構出るからなあ…

大企業行けばまじで人生イージーモードだよなあ

399 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:52:45.82 ID:hw2pqcEA0.net
今ナマポで生きている65歳未満は勝ち組だな

400 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:53:18.53 ID:5+G3PgKO0.net
>>1を読めない残念な知能な池沼が破綻を叫ぶスレ

401 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:54:00.31 ID:UP341qwZ0.net
結局、自助だろと言われてしまう日本社会

402 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:54:24.73 ID:N6wY8d/V0.net
>>366
さすがに手取りで1億切ることはない。

403 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:55:21.58 ID:sXwJD9Y30.net
今仕事がなくて困っているのに月16540円とか舐めてるよなあ
年金に殺されそうだよ…

404 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 20:55:40.02 ID:hHi1rOFP0.net
>>392
そうだよ、公的部分はいかないよw何を期待してたか知らねえが
例えば個人年金、終身だけみても55でもらえた逓増型終身の掛け金600万程度で90万上限に55から36万もらえて毎年3パー増
自分が入った終身年金も40年800万掛けて62から80万を終身で。今同等の終身年金掛けると掛け金が1300万超えるらしいぞ。割に合わん

405 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:01:36.98 ID:hIbJSYso0.net
>>391
俺の場合は、企業年金を一括で貰う金額よりも年金として80歳までに貰うほうが1.5倍位多かった
終身として死ぬまで貰える部分もあったから年金を選択したよ

税率については、東京だと年300万の年金だと税金+社会保険料で46万
約15%が持って行かれる。この15%は1.5倍貰えることで打ち消してお釣りが来る

406 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:01:59.93 ID:qidNyV2M0.net
厚生年金は勤続月数の長さと収入が高い人ほど保険料をたくさん納めるから、終身雇用の大企業や公務員が非常に有利。
同じ職場の夫婦共働きだと×2のボーナスステージ。
サラリーマンでも格差が大きいわ。

407 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:04:20.41 ID:Idl1Q4/u0.net
年金支給開始年齢が70になるからな

408 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:05:45.92 ID:IMIhWgDd0.net
俺は25年しか払わない計算だから3〜4万円がいいとこか
いや4万はいかないな…

409 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:05:46.88 ID:Mlk2TK7q0.net
>>405
80歳でたくさん金貰っても美味いものしょっちゅう食べに行くわけでも海外に行ける訳でもないしなあ…なんか虚しい
まだ活動的な時にたくさんもらえた方が人生楽しそう

410 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:09:26.47 ID:hIbJSYso0.net
>>409
長生きした場合を考えないの?
金のない老人なんて大変だよ

411 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:09:39.19 ID:/KylrKfz0.net
近々65歳になる。
届いた裁定書によると老齢基礎年金78万+老齢厚生年金107万。
年上女房なので配偶者加算なし。

412 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:10:23.11 ID:khANXGb00.net
今65歳以上で働いている老人多すぎwwwww
介護でも働いてる奴いて70のジジイが65のジジイの介護してるぞwww

413 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:10:35.74 ID:hHi1rOFP0.net
>>409
老後の何が大事って定期収入だから。空しいも何も人生の最後貧して終わるのはさみしいから
金余りで余裕持って逝くことは幸せだわ

414 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:13:09.07 ID:Ayz2F0WH0.net
>>380
昔は受給資格を満たすのに25年の支払い期間が必要だった
だから25年以上って話

415 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:14:41.94 ID:qidNyV2M0.net
地味に痛いのが介護保険料。
月5000円程度年金から天引き。

416 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:15:07.17 ID:Mlk2TK7q0.net
>>410
基本的に厚生年金で充分暮らしていける
預貯金や退職金などの余剰部分はまだ若いうちに傾斜的に消費したい

417 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:18:36.17 ID:hHi1rOFP0.net
>>416
意欲があっていいな元気で。加齢とともに減衰してカバーするのに金が要るw
人の欲にも際限なくて賄えると思う以上の余剰が余裕を生むからな。人それぞれだろうが

418 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:18:50.57 ID:Ayz2F0WH0.net
>>413
程度問題だろ、どっちも

419 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:20:27.32 ID:OSXYgvAr0.net
>>404
期待はしていないが、あなたみたいにしっかり把握してる人ばかりじゃなくて、このスレには記事見て平均年収で19万ぐらい国から貰えると勘違いしてる人が多いようだったので

420 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:26:56.16 ID:hHi1rOFP0.net
>>419
わからなくもないがな。公的部分はそう多くないんだ...
過去の高利率に支えられた基金や企業個人年金は現在の理屈に合わないな、仕方ない

421 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:33:01.33 ID:lyqQoXK+0.net
>>174
酷い言い方だけど、174の言う通り若い頃からこそ小額からでもいいから資産運用した方が良いよね

422 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:37:07.78 ID:hK1mWUWI0.net
>>371
都営住宅ってまず入れないけど、公営住宅に
楽に入れる地方ってあるの?

423 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:38:59.91 ID:lyqQoXK+0.net
自分はシングルマザーでたいして稼げてないけど
かなり若い頃から個人年金かけてきた
しんどかったけどこれが老後のお宝になってる
あとは親から相続した個人年金と自分の公的年金で生きてける目処はついたわ

424 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:41:52.54 ID:DWf3ufPD0.net
いま妊娠届が3割減となってるところもあるみたいだな、ということは来年の出生数は過去最低になりそうだな

425 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:48:14.63 ID:khANXGb00.net
正直介護受けられる老人は金持ちだと思う
お前らバカだから知らねーとだろけど介護メチャクチャ高いぞ

426 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:49:27.79 ID:wXIyI+Y30.net
年金て5万くらいでしょ?
生活出来ないよね?

427 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 21:50:03.10 ID:i96GfjHW0.net
>>398
大企業に入れ良いだけです

428 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 22:38:16.94 ID:S62XkWqS0.net
もう安楽死制度準備しないとヒャッハーな国になるな
裕福な老人は外出したら老人狩りされる

429 :名無し:2020/09/19(土) 22:38:44.97 ID:W5ey7CHx0.net
>>398
企業年金って退職金の事たから退職金として一括で貰うと企業年金ないからな
それと企業年金と退職金は大企業でも突然DCに強制移管されて無くなるから
期待するなよ

430 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 22:51:44.73 ID:irAUpPZj0.net
20代以下の計算は簡単
年金受給額0円

431 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 22:55:32.97 ID:irAUpPZj0.net
40代以下は、年金貰うより、ベーシックインカムで今月から毎月5万円貰う方がお得

432 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 22:57:14.69 ID:mfuaeuSE0.net
うちのじいさん80代 元国家公務員 月約25万 (現役時代月収60万)
うちの父ちゃん 60代 元会社役員
月約23万 (現役時代月収50万)

実は今の受給者でもたいしてもらってないよ

433 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 22:57:55.48 ID:it3gRNF10.net
43歳氷河期だが公務員(27歳〜)、貯金2,800万、実家一応あり(建物の資産価値はゼロ、俺が老後住むならリフォーム要)、顔デカい、お袋が死んだら保険金1,000万入る+遺産(未知数)だがまあ無駄使いしなきゃなんとかなるか。独身だから長く生きても仕方ないけど。50歳位で朝起きたらなんか死んでましたみたいのが理想。

434 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 23:07:27.42 ID:it3gRNF10.net
>>372
ちなみに俺は国民年金加入23年、厚生年金(共済含む)加入16年で今辞めたら国民年金を60迄納付した条件下で、毎月11万(額面)くらいだった。定年まで働いても毎月20万(額面)までいける気がしない。多分10万台後半だろう。
俺みたいな独身は厚生年金あっても賃貸で家賃負担あるならガチで2,000万、できたら3,000万はないと老後の生存は無理だね。

435 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 23:14:19.89 ID:WTGLkEgv0.net
年金10万web10万で逃げ切る人生

436 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 23:18:21.69 ID:BxVKy+JC0.net
>>407
10月の誕生日きて56歳になるけど65歳でも貰えるまでにまだ9年もあるのに
もし将来70歳から支給になったらもう絶望しかないな

437 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 23:27:43.08 ID:E24t5I0X0.net
>>436
どうだろね、段階的に65歳まで来たから、次は段階的に70歳まで引き上げとか
容易に想像はつくが

438 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 23:56:04.44 ID:S62XkWqS0.net
もらう前にコロナで死ぬとか

439 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 00:03:49.70 ID:6DR2dRLa0.net
>>434
それぐらいは必要だろうな
あくまでナマポなしの場合だけど

現実的に非正規が2000万や3000万貯めるのは現実的じゃない
普通にナマポしかない
ナマポを否定する人間は死あるのみ

決してナマポが不真面目や悪いわけじゃない
現在の社会構造ならナマポがスタンダートになるのは必至

440 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 00:11:01.02 ID:ZCUnHknA0.net
定年が延びるだけだな。今は60歳定年で雇用延長で65歳受給開始だが、
70歳受給開始なら65歳定年で雇用延長70歳まで、80歳で死亡だと受給期間は
たったの10年。70代で死亡も珍しくないから、事実上、死ぬまで働かされる
ってことになる。

441 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 00:28:41.60 ID:LeEY7qeQ0.net
やっぱ障害年金最強だよな
国民年金ちゃんとかけておけよ
これからフルブラック時代が来るから早いうちに通院して心象よくしてアリバイ作っておけよ

442 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 01:02:35.67 ID:1GEjyUv+0.net
65まで受給延期して12万くらいだよ

443 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 03:09:18.06 ID:JGMSGrKu0.net
年金定期便見たら65歳見込み額が218万だったわ。65まで働いたら240万くらいだな。

444 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 03:13:02.77 ID:0DLMhNET0.net
物価次第なんだから金額なんてあまり意味ないんだけどねえ。
モノの値段が倍になったら実質7万円だし。
まあ参考程度。

445 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 03:17:00.08 ID:8GVz15xm0.net
今の20代〜40代が老後迎える頃には80歳でも貰えなくなってるだろ

446 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 03:21:32.68 ID:ZSR9i5TX0.net
氷河期で職に就けずこのまま死ぬんだろうなあ

447 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 03:29:26.48 ID:Usv3BA7H0.net
>>440
うちの親70になる前に死んでモーたわ
全然元が取れてない
ワイも60でリタイアしたら年金さっさともらって
金が尽きたら首くくればえーわとおもってるわw

448 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 03:34:01.63 ID:5/36PJ5h0.net
厚生年金の内容が嘘すぎて怖いな・・・
この記事で判断する前に、自分で計算したほうが安全だな
仕事がブラックブラック言ってる人は、障害になる可能性高いから
年金払っとけよ、障害年金あるだけでかなり生活助かるぞ

449 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 03:35:38.79 ID:Nt1lwVLy0.net
公務員だけど月額25万のよてい

450 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 04:45:07.90 ID:mphXF2OQ0.net
月10万くれれば生きていけるわ

451 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 05:38:46.21 ID:S3roC+VL0.net
>>403
× 年金に殺されそう
○ 自民・公明に殺されそう

452 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 05:46:43.32 ID:p5IjLO8B0.net
現在の高齢者がいくらもらっているかを知ったら若者は発狂するだろうな

453 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 06:04:10.66 ID:8XNAcjYy0.net
>>448
このスレでは何故か年金受給額が不明なおじさん多いけど、定期的に届く通知書にこのまま払えばいくら貰えるかの試算がきちんと記載されてるんだが

読んでないの?それとも年金はパパとママに管理してもらってるの?

454 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 06:48:05.91 ID:U7M/gqDJ0.net
>>13
そうだよ
今もらってる人に与えるためのもの。
積立じゃない

455 :名無し:2020/09/20(日) 07:45:28.97 ID:PH/rFwnE0.net
簡単に生保貰えばと言う奴いるけど
将来は支給条件厳しくなるんじゃないか?
手足が動くなら働けと言われた高齢でも貰えなくなるかも
生保欲しけりゃ手足を切り落とせば良いかもしれないけど

456 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 07:52:47.57 ID:otoQtpnd0.net
>>455
生保が貰えないなら、刑務所で生活の面倒を見てもらうしかない
そうなると、将来は刑務所に入る条件も厳しくなるんじゃないか?

457 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 07:56:29.72 ID:hZczw6PN0.net
これから3食運動付のムショ暮らしの方が楽、と言って強盗やったりする高齢者が増えるのだろうか?
ただでさえ介護にカネがかかるから老々介護になりがちだし。

サザエさんちみたいな昭和の大家族型式の方がこれからの時代合ってるんじゃね?

458 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 08:05:33.91 ID:otoQtpnd0.net
将来、刑務所に入る条件も厳しくなって、窃盗くらいじゃ刑務所に入れなくなれば、窃盗で飯が食える

459 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 08:20:33.32 ID:nxnUh0Wf0.net
持ち家だが、車を維持する70代までは月22万は最低要る
クルマを手放せば月16万で何とかなりそうな計算
80代になれば、物欲も減るだろうし旅行もそうそう出られないし

460 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 08:33:29.17 ID:ySIiUm9U0.net
有料介護施設は月30〜50万、年金生活者は貯蓄も尽きるころだし無理、

461 :名無し:2020/09/20(日) 08:35:19.05 ID:Dti1zwrA0.net
>>456
刑務所に掛けるコストを下げるだけ
50人部屋とか100人部屋とかにして
餌だけ放り込めば良い

462 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 08:43:07.14 ID:3jx+SDFo0.net
三食付き、冷暖房完備、セキュリティ完璧、人と触れ合える、仕事あり、ってマジで1人なら刑務所の方が良さそうだな

463 :名無し:2020/09/20(日) 08:44:10.91 ID:PnhxFeSx0.net
>>461
それなら生保も50人や100人収容する施設作って餌放り込めば良いね
医者も常駐させれば完璧
監視する必要無いから刑務所よりコスト掛からないだろう

464 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 08:51:59.36 ID:JDUCVobW0.net
自衛隊とかは22万ぐらいもらえる

465 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 09:04:08.33 ID:VAWCfcna0.net
>>462
マジレスするのもアホらしいがいつの間に刑務所が冷暖房完備に

年取ってから刑務所入っても寿命減らすだけだぞ
若いうちは土日祝日休みで定時上がりだから底辺職で働くよりいいけど

466 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 09:22:47.95 ID:0TzIaufr0.net
>>464
金属年数や階級等で全然違う

467 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 09:22:55.84 ID:4CQ7GrMy0.net
65歳になって資産(貯金・生命保険・家・・・)がない
公的年金だけが頼りだなんて人はいないだろう

468 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 09:26:16.40 ID:4CQ7GrMy0.net
まして家庭も持っていないなら
65年間なにをして生きてきたんだ?
これから生きていても何も楽しいこともないし、長生きする意味がないぞ

469 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 09:36:59.54 ID:h4DdT7iR0.net
株主優待のある株を買い続けてる
配当金と優待品で生活の足しになるように頑張ってます

470 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 09:41:00.35 ID:DPdyd5ky0.net
株価つり上げに使い込んで
年金支給額下がっているのか?

471 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 09:51:58.43 ID:srw7zsc30.net
>>467
もう少しニュースを見たほうがいい
母子家庭なんて悲惨な状態だよ。子供の食事を優先するため、きちんと食事を取ってない母親も多いようだ

扶養手当を渡さない父親が悪いんだが、国は放置してきたからな

472 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 09:57:11.08 ID:VAWCfcna0.net
>>471
別に誰が一番不幸か選手権してるわけではないし、そんなものも払わないアホな旦那を捕まえたアホな女が悪い

473 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 10:03:40.46 ID:srw7zsc30.net
>>472
情弱だな

離婚した男性の8割くらいは、扶養手当を払わなくなるそうだ
困っている母子家庭は相当数いる

474 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 10:16:50.63 ID:xiyAHAGZ0.net
>>460
貧乏人ほど特養に入ってて月一桁万円だしな。

475 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 10:20:27.15 ID:otoQtpnd0.net
シングルマザーへの公的支援一覧

1.児童手当
2.児童扶養手当
3.母子家庭の住宅手当
4.母子家庭(ひとり親家庭)の医療費助成制度
5.こども医療費助成
6.特別児童扶養手当
7.障害児福祉手当
8.生活保護
9.母子家庭の遺族年金
10.児童育成手当
11. 寡婦控除
12.国民健康保険の免除
13.国民年金の免除
14.電車やバスの割引制度
15.粗大ごみの手数料を減免
16.上下水道料金の割引
17.保育料の免除や減額
18.自立支援給付金


シングルマザーへの私的支援一覧

1.元夫からの支援
2.内縁の夫からの支援
3.両親からの支援

476 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 10:27:52.44 ID:vFdQpiA/0.net
>>472
お前は何で的外れなレスばかりなんだ?
世の中に触れない場所にでも居るのか?
ちなみに、刑務所の冷暖房完備は、人権団体(笑)とかが『囚人の人権ガー!』と喚き散らした挙げ句、完備する事になってるのだが。

477 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 10:28:00.28 ID:VAWCfcna0.net
>>473
話きいてた?
そりゃ離婚するような険悪なムードで金払うアホは少ないだろ

アホとアホの集まりだろ

478 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 10:29:28.98 ID:VAWCfcna0.net
>>476
はい?
頭おかしいの?

検索してみたら?
冷暖房の要望出してるだけで完備なんかされてませんが

479 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 10:33:33.33 ID:DnX19wwg0.net
55歳から今まで通りに支給にして75歳でストップして後は自己責任にすれば世代間の不公平差無くなるんじゃね?

480 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 10:46:01.94 ID:srw7zsc30.net
>>477
離婚調停で払うことを約束した金を払わなくなるんだよ。父親が悪いだろ

離婚の原因は両方にあるだろうが
払わない父親の給与を差し押さえるべきって話が出ている

481 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 10:51:52.94 ID:srw7zsc30.net
>>475
今はコロナの影響があるそうだ

最近見た母子家庭だと、以前は各種手当とパートで月21万程度の収入があったけど、コロナのせいでパート収入が4万程度減ったとか
そうなると食費を減らすしかなくなり。母親が食べられなくなるって内容だった

482 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 11:39:16.73 ID:OJYtJqkY0.net
老後の生活費ってどうなるんだろうな
減るのかな

483 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 12:24:55.11 ID:3jx+SDFo0.net
年取ったらそんなに金使わなくね?

484 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 12:39:29.18 ID:ZSR9i5TX0.net
>>481
パートで21万って普通じゃ無理だぞ
正社員でも厳しい

485 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 13:26:09.40 ID:srw7zsc30.net
>>484
文章読めないの?児童手当等の手当+パート代の合計だよ

486 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 13:31:22.37 ID:9kh6JAmp0.net
>>471
そんなのは母親がバカなだけ
さっさと死ねばいい

487 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 13:42:09.16 ID:srw7zsc30.net
>>486
金を払わない父親の給与を差し押さえようという話は出てる
時間はかかりそうだが、いずれ実現しそう

離婚は両方の責任

488 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 13:50:12.64 ID:s+/JGQ6+0.net
1人平均14万なんでしょ?夫婦で28万とか余裕だろ

489 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 14:04:08.77 ID:+m7wT8w80.net
厚生年金はたしかに月額14万ちょっとだな それと別に基礎年金と企業年金、女房のが別に月10万くらい
なかなか貯金も定積以外は貯まらないな 月に2〜3万余るだけ 庶民は辛いな

490 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 14:46:33.56 ID:Jgsy7qQR0.net
>>489
平均14万の厚生年金には基礎年金も含むんだが。老齢厚生年金と書けば基礎年金は含まない

491 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 15:08:44.60 ID:/R8C9gVL0.net
>>488
嫁が基礎年金の7万でも21万だからな
老後の生活だけなら余裕だろうな

492 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 15:46:35.08 ID:J02snLI80.net
自衛隊で2年間だけ兵隊をやってたので公務員共済年金を月当たり6千円受給している
だが自分は利用できない介護保険の掛け金が年金から月当たり7千円天引きされている
どっかのジジババに介護保険を利用させるために2年間も兵隊をやってたということか

493 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 15:58:08.99 ID:2TOuZVIH0.net
>>44
生活保護、今財源苦しいから国民年金無くしたら破綻するぞ

494 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 16:25:02.51 ID:xfyHv5CS0.net
>>447
うちの親父なんて63で死亡
母とは離婚してたから、遺族年金も発生せず掛け金丸損w

495 :名無し:2020/09/20(日) 18:05:12.40 ID:gLN3ChSw0.net
お前ら年金を間違いしてる
年金は長く生きてしまった時の保険
元を取るとか取らないとかの話じゃない
例えば平均寿命の85歳まで生きる見積もりで資産形成し、後は年金だけで安心して余生を送る為の物
年金なかったら幾ら貯金しても不安から開放されない

496 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:55:39.86 ID:Jgsy7qQR0.net
俺は65歳からは、公的年金+企業年金+株配当で手取り月25万位になるから、この範囲内で生活するつもり

貯金は出来るだけ温存

497 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:10:28.53 ID:5dAZhaBM0.net
俺は死ぬまで不労所得1500万。自営だから厚生年金240万も全額もらう。

498 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:54:01.11 ID:Jgsy7qQR0.net
自営業なら厚生年金じゃないだろw

499 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:55:26.24 ID:JGMSGrKu0.net
>>498
起業したんだよ

500 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:02:56.79 ID:MEn8mox+0.net
 65歳の県職員OB課長補佐級で定年退職。4年再雇用。
 年金月額23万円。妻が65歳になると加給年金は無くなるが国民年金と5年間団体職員として
勤務していた厚生年金も加わり夫婦で月26万円。
 戸建てローン返済済み。資産1900万円。公務員で20万もらえない人はいない。

501 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:04:03.00 ID:xe4j/WuL0.net
俺国民年金だから月額6万程度しかないわどうしよう

502 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:05:51.23 ID:xe4j/WuL0.net
しかしナマッポは医療費も無料だし最強だよな

503 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:08:57.60 ID:xe4j/WuL0.net
現時点で現金4000万、不動産1500万くらい、親が死んだら7千万くらいは遺産あるけど
将来のインフレが怖い

504 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:10:41.77 ID:MEn8mox+0.net
 しつこいけど年金20万円もらえないのか。地方公務員、とくに都道府県よりラスパイレス指
数の高い市区町村なら独身じゃない限り現時点で年金20万円切る人はいないと思う。

だれてせも20万はもらえる。

505 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:16:13.12 ID:MEn8mox+0.net
 現時点、正規の公務員で年金月20万円もらえない人はいない。これ事実。

506 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:19:45.95 ID:H6Q8j2+t0.net
まだやるんけ?よしまだやろう
年金楽しみだな
2ちゃんの破綻説を信じかけたが
途中から納めて良かった

507 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:23:59.06 ID:tp+pOqZS0.net
俺は厚生年金で月8万円がもらえるとハガキが来た

ふざけるな1000倍返しだ(゚Д゚)ゴルァ!!

508 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:26:49.54 ID:MEn8mox+0.net
 国民年金が安いのは農業、商店 個人事業主。古いパラダイムだ。つまり子供があとを継ぎ
生計を立てる。だから年金は親の小遣い程度でいいんだ。
 厚生年金はサラリーマン そこで完結する。

509 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:31:43.39 ID:o/clAfGa0.net
しぬまで働くくらいなら生きてるだけでいいや。
花鳥風月を楽しめればそれでいい

510 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:34:21.59 ID:DMqt8jnu0.net
>>466
やっぱ
金が高くて
鉄などは 低いのかね
シルバーはどうだ

511 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:37:49.38 ID:Rgrvcskh0.net
これ、引用元の厚生年金の額ってさ、老齢基礎年金の額を含めた数字だよね?

512 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:39:00.47 ID:nL8XBSJk0.net
特養老人ホーム6件に申し込んだら月14万から18万台の費用が掛かる

513 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:42:17.17 ID:MIVmAjii0.net
年金は払う意味があるのかどうか分からないけど、
とりあえず出した金の分だけは返してほしい

514 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:43:25.03 ID:MIVmAjii0.net
しかし老人のために納税する世代は大変だなあ

次の世代には高齢化社会が解消できるようになるといいな

515 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:43:27.13 ID:lvFeBPzM0.net
>>6
厚生年金と国民年金はもう統合するってこの前ニュースになってたから、この記事は駄文。

おそらく厚生年金加入者のほうは相当低くなって国民年金額は月7万程度になるだろう。

516 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:46:54.86 ID:lvFeBPzM0.net
>>506
一定間隔でこういう記事出すが、実際は2024年問題で終焉しかける。

何か違う方策をそれ以降は考える。

お前が今49歳以上だったら払っておいたほうが吉かもしれんがそれ以下だったら破綻する可能性は大てか99%破綻。

517 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:48:11.26 ID:b3pOTm+/0.net
マクロ経済スライドは
ジワジワ年金を実質目減りさせる

518 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:49:18.09 ID:NJlHMiko0.net
現状45歳以上は恐らく予定額通りと思う
それより若い人は大幅な制度変更あるだろな

519 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:49:37.04 ID:K+fv4URB0.net
平均は人をだますために使われることの方が多い
政策の目安として使うなら最頻値がより妥当

520 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:50:39.09 ID:b3pOTm+/0.net
厚生、国民統合反対!

やるなら自営業、農家の全預金口座のマイナンバーへの紐付け義務化と消費税インボイスの完全導入

521 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:53:02.76 ID:b3pOTm+/0.net
>>513
長生きするリスクに備えるもの
短命者が長命者を支える仕組みだが、厚生年金「保険」なので仕方ない

522 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:53:40.68 ID:mzdYpMWr0.net
>>520
氷河期世代が生活保護になるので
税金が投入されるのは防げないけどね

523 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:56:04.90 ID:ZCUnHknA0.net
>>518
積み立て式にシフトしていくんだろうな。その代わり支給前に死亡した場合
遺族に積立金を返さないと暴動になるだろう。

524 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:04:57.61 ID:yfBstZ2V0.net
>>516
君は今歳はいくつで年金は払ってるの?

525 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:10:51.27 ID:3lC/X/3c0.net
>>3
氷河期の場合、給料そのものが低く抑えられ続けたせいで、正社員で働いていても、10万行かないだろ
氷河期でマトモな考えしてるやつは、老後は生活保護を受ける前提で人生設計組み立ててるよ

526 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:15:43.43 ID:b3pOTm+/0.net
>>523
そのためのiDeCoです

527 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:26:03.63 ID:K+1igl8t0.net
104kの分は、厚生年金+老齢国民年金に加算されるんだよね。よく知らんサラリーマンですが。

528 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:26:35.89 ID:Rgrvcskh0.net
老後2000万はもう確保したけど、5000万は隠居前には用意しときたいぬ。

529 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:26:48.28 ID:uBRRPRQg.net
俺は基礎年金だけだから65000円しかないよ

530 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 04:15:55.91 ID:5VYHQhyE0.net
>>48
まーたそんな裏技を
爺で道を踏み外して、仮釈放いらない満期願箋出してたのがいたよ
俺も道を踏み外しんだが

531 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 04:44:29.37 ID:f8UTMhkv0.net
きんたまが白くなってきた

532 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:52:36.27 ID:FR5Fs2cu0.net
>>526
公的年金を積立式で支給してる先進国なんかないぞ。
終身年金を積立式でやるのは、リスクがデカすぎるからな。

533 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:06:24.27 ID:tx8YFPch0.net
給料上がるにつれえぐいぐらい年金天引きされるんだけどなんだこれ

534 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:26:40.30 ID:YKV2bvq/0.net
>>533
将来戻る予定だから
あと月額一定額以上になれば割安感が出る
100万も65万も保険料は同じ

535 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:28:25.66 ID:q3zMNcii0.net
生活保護母子火山で毎月31万受給してるものです
もちろんすべて免除。
毎月3回は回らない寿司に家族でいってます

536 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:05:39.41 ID:5CwDJanQ0.net
今から家庭菜園と釣りのウデを上げるよ

537 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:58:05.69 ID:QxJdX+A10.net
回らない寿司でマウント取ろうとするシンママホント哀れで草
お腹いっぱい食べてね!

538 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:52:06.27 ID:f+979ZG/0.net
>>535
生活保護も現物支給に切り替わるだろ。贅沢出来るのも子供が就学年齢の間だけ。
独居老人の生活保護なんて惨めなもんだろ。

539 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:35:48.99 ID:YevQJTBY0.net
おいオマエら、老後は1人あたり3,033万円の貯蓄が必要だってよ
2,000万円からあっと言う間に150%アップ
ソースは日本生命

540 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:02:06.62 ID:oK8EAdLc0.net
現役時代の平均の5割は貰えるんだろ?

541 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:13:01.74 ID:gLKOD+v20.net
自分の現役時代の50%ではないべ。

542 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:13:04.16 ID:YevQJTBY0.net
もらえん
上限がある

543 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:16:18.91 ID:tRaxWzNy0.net
>>539
20〜30年後に年金を受給する世帯にとっては極めて現実的な数字な気がする
この金額を貯められる世帯は多くはないと思うが。

544 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:16:43.29 ID:F6gvPocV0.net
おまえらが国の通貨発行権すら知らない低知能B層だから
保険料を増やされ支給額を減らされんだよ。

年金改革を口にする政治家は選挙で落とせよ。

じゃなかった。B層は選挙行くな。

545 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:18:44.61 ID:tWaB1qaN0.net
年金定期便だと18万くらいだったかな?
年金でそれくらいもらえりゃ良いけど、60-65歳までの生活費が退職金+預貯金で間に合うか不安

546 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:40:50.75 ID:DxpiRYLc0.net
>>545
65歳まで働けるなら働いたほうがいいよ

俺は60歳で定年退職したけど、退職前に予想したよりも支出が多い
健康保険の任意継続に2年間で100万近くかかったり、退職翌年は市民税、県民税で40万近く取られる

この140万以外の支出は年280万。俺は企業年金+株配当で年100万は入ってくることと、64歳に老齢厚生年金特別支給があるからまだ救われるが

65歳から年金受給の人なら、60〜65歳に1500万近くの支出は覚悟したほうがいい

547 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:00:11.44 ID:royF77dF0.net
>>539
100年安心プラン()の年金支給額に対して不足するのが2000万円だからな。
3000〜4000万円不足と言われても驚かないよ。

548 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:27:55.83 ID:YevQJTBY0.net
>>547
その2000万円が3033万円に変わった

549 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:12:01.67 ID:t/Y5Fe0D0.net
>>547 >>548
今まで知らなかった君らが馬鹿

550 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:15:20.23 ID:pF8LP1pO0.net
年金だの生活保護だのといった共産主義の怠け者を甘やかすだけの不道徳な悪制度が存在する事自体がおかしい。
そんなものがあるのは、世界でも日本と共産主義国だけ。
自由主義国は自助共助公序だよ。

551 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:21:43.46 ID:YiScKOLa0.net
10年程度の確定年金をプラスアルファ位するだろ

552 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:31:22.89 ID:t/Y5Fe0D0.net
>>550
日本以外の民主主義の国でも年金は当然ある
君は歳はいくつか知らんけどそんな馬鹿頭では一生貧乏人のままだぞ

553 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:31:37.63 ID:NmXy7mYZ0.net
家賃15万円入ってくるけど経費が15万円でチャラ
スガが悪い

554 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:34:43.24 ID:YiScKOLa0.net
>>550
国民年金と国民皆保険作ったのは岸信介、
共産勢力台頭させない為のリベラル施策

555 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:35:16.44 ID:ZmrePG9Y0.net
14万円って今の俺の給料やんけ

556 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:35:49.02 ID:Z+CANzWI0.net
>>549
文盲バカはお前だ 死ね

557 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:37:40.08 ID:o/+1ko/n0.net
つーか、賃貸だとやばくね?

558 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:41:47.21 ID:Z+CANzWI0.net
賃貸じゃ厳しいと思うよ。
企業年金や共済年金がたんまりあるなら別だが。

559 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:42:21.28 ID:0aaq5KRl0.net
>>550
お前は頭が痛い奴だな

560 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:44:07.51 ID:t/Y5Fe0D0.net
>>557
それは君の定年時の貯蓄額と貰える年金額で変わるよ
どれくらいだね?

561 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:44:21.68 ID:JH1H+1fJ0.net
つか今の人の年齢は昔の8割くらいだろ。今の60歳なんて昔の48歳くらい。リタイアせずに働けよw

562 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:57:40.96 ID:Ff9GPR2w0.net
元JR東日本のジジイ年金額が月23万だとかで
いくら働いても5万くらいにしかならんのにボケるつって70まで働いてたな

563 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:01:58.48 ID:FR5Fs2cu0.net
>>547
そもそも2000万円足りないと言ってるのは、
厚生年金プラス国民年金、夫婦で20万貰ったうえでの話だが

564 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:08:41.42 ID:YiScKOLa0.net
30代くらいまでに持ち家買っとく
但し介護老人になったときに、きちんと売れるくらいの評価のある物件
これをプラスアルファすればナントカ

565 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:16:30.45 ID:o/+1ko/n0.net
>>560
いま55歳で貯金は400万ぐらいだ、大学生が2人いるので、貯金はできない、むしろ減るわ。
60歳で退職金が1000万貰える予定(コロナで業績悪化してるから貰えるか不明)
家賃は駐車場代込みで毎月10万2千円。
65歳まで再雇用で月15万で働けるが厳しいな。

566 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:16:53.04 ID:nrCmoPI60.net
流行りの投資指南書が家は絶対買うなって言ってるけど若造があれ信じて賃貸暮らし続けたら老後になってから著者を恨むだろうなあ
もう死んでるだろうけどw

567 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:25:25.15 ID:FR5Fs2cu0.net
>>566
持ち家は、不動産投資としては、最悪の部類だから買うなと言われてるけど、
その分金融資産形成できないなら、
金が足りなくなるのは当たり前。

568 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:27:38.84 ID:nrCmoPI60.net
>>567
なんで持ち家という使用するものであり幸せな生活の基礎の場であるものを投資対象と見なすかねえ…

569 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:28:09.35 ID:vEEXtXMH0.net
>>565
役職定年で、来年から給料減りませんか?

570 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:32:28.32 ID:FR5Fs2cu0.net
>>568
幸せだなんだと言っても、
年収の十数倍のレバレッジかけて、
後戻りできないモノを買ってる時点で、
紛れもない投資行為やで。

571 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:34:12.82 ID:nrCmoPI60.net
家賃の総額はそれ以上…

572 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:36:58.32 ID:YKV2bvq/0.net
でも現預金はなくても
不動産で普通は数千万はあるだろ
リバースモーゲージで死んだらさようならでいいじゃん

573 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:37:53.28 ID:FR5Fs2cu0.net
家賃の方が高いのは当たり前。
離婚離職災害のリスクを背負い込んでないからな。

574 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:38:03.96 ID:o5i3v1ZC0.net
今の50代くらいまでが逃げ切り成功する世代かな
後は死ぬまで働く前提だわ

575 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:38:29.46 ID:1JvxVIjN0.net
>>568




持ち家、賃貸議論はもう結果が出てるからね。

持ち家にするなら地価が上昇するような億単位な場所じゃないと資産価値としてはない。

そういうのが買えないのであれば、戸建ての賃貸に住めばよい。

なぜなら家族で過ごす時間は多くても20年程度。

仮に歳をとって住めなくなれば結局処分することになる。施設費用などを踏まえても買えないなら賃貸のが有利。





576 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:40:46.80 ID:nrCmoPI60.net
家賃負担に怯えてる老人たち〜

577 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:41:06.07 ID:1jZUo16y0.net
この年金から国民健康保険とか市民税とか色々引かれて 手元は20万切る。
年寄り夫婦だけでも生活は厳しいよ

578 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:45:15.95 ID:YevQJTBY0.net
open houseのCMで田中みな実が言ってる通りだな

579 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:50:59.49 ID:O107T3OJ0.net
現行の支給基準なら2040年には総人口の4割が年金受給者になる
さらに氷河期のナマポへの流入
俺は80年代生まれだけど死ぬまで働くと思う
転けたらナマポだなw 当然、その準備もしておく

580 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:54:05.87 ID:BUfHaz6Y0.net
コロナの影響で会社が縮小へ向かってる
嘱託も切られてる
どこも大変だろうし定年退職後に他で再就職できるか心配

581 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:55:33.28 ID:IAGukbfM0.net
給料もらって、厚生年金保険料が天引きされているから老後は安心
毎月あるだけ使ってしまおうなんて馬鹿はいないだろ

金融庁が一世帯2000万円あれば安心というのは当たり前のこと

582 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:57:37.81 ID:CBY89eoV0.net
おれは、65歳になると妻と年齢差が5歳あるので
その分の手当が70歳になるまで年間39万円支給される。

583 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:09:50.61 ID:YKV2bvq/0.net
>>582
加給は近い将来廃止されるよ
おそらく70才受給開始にあわせてだからギリセーフの人かも

584 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:13:13.63 ID:IAGukbfM0.net
年金制度がどうこう言う前に、お金の管理ができない人がいる
それが問題な場合も多いと思う

585 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:32:00.28 ID:vEEXtXMH0.net
>>580
コロナのせいで、不動産賃貸の店子が出て行ったよ
資産持ちもヤバイよな、@コロナ社会

586 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:38:28.56 ID:63Jcvwd50.net
「年金 怯え」のYahoo!リアルタイム検索 - Twitter(ツイッター)をリアルタイム検索
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E5%B9%B4%E9%87%91%E3%80%80%E6%80%AF%E3%81%88

ウーバーイーツやってるけど、夏は暑すぎて夜しか稼働してないから、年金の保険料払うのがやっとだわ…

587 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:42:59.66 ID:8cI+JTcN0.net
14万って今俺が貰ってる労災年金7級より安いじゃん

588 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:46:25.73 ID:f+979ZG/0.net
>>546
健康保険の任意継続に2年で100万もかかるか?俺も健康保険は任意継続に
したが、上限で年40万弱で2年目は国民健康保険に切り替えたから2年で
50万くらいしかかかっていない。

退職で田舎に帰ったから、住居費がかからず年100万もあれば十分暮らせる。
雇用延長すれば良かったかな?と思わないでもないが、東京に居たら金が
かかるからどちらが良いとは言えないな。雇用延長すれば年金も増えただろうが。

589 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:46:35.82 ID:uL8iS2170.net
就職したばかりの頃はお金が無くなったら怖いから
家賃6万のアパートで暮らして光熱費と衣食で月12万で生活して
年に100万以上貯金してた

それ考えると月14万も貰えるなら生きていけるわな
持ち家か分譲マンションなら家賃ほどの金はかからないわけだし

590 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:47:31.72 ID:8cI+JTcN0.net
>>589
老齢年金は課税対象だぞ

591 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:51:34.59 ID:uhrbOSCm0.net
厚生年金 ワッチョイ \(^o^)/

592 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:56:14.58 ID:f+979ZG/0.net
>>590
月14万なら年170万弱だろ?税金なんて大してかからんよ。
それよりも重いのは国民健康保険だな。年収170万弱なら軽減される
仕組みがあると思うけどな。申請主義だから黙ってると取られるだけだが。

593 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:06:35.93 ID:JH1H+1fJ0.net
うちの会社で月7万で雇ったことにすれば健康保険は月4千円で済む。年間15万お得。会社は年間5万負担するけど損金繰入れで年間20万くらい節税出来る。

これ悪用してるやつおるよな。

594 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:51:49.44 ID:1SIuzevW0.net
独身だけど俺も満額収めたらそれくらいもらえる予想だけど、そんな額で長生きしてもしょうがないな。

595 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:01:13.39 ID:vEEXtXMH0.net
なんつーか、ヤバイな
テレビメディアもネットメディアも、真実の隠ぺいばかりで
突然破滅が来るなら、トランプ主導のWW3がいいのか?チュウゴキ主導の中共占領がいいのか?
そんな世界に突入しそうなのに、二酸化炭素ガーとかねw

596 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:30:37.58 ID:DxpiRYLc0.net
>>588
年収の違いじゃない?俺の年収は高めだったから

保険料納入証明書を確認したけど、月44660円だよ。年だと53.5万になる

保険料の払込を止めれば国民健康保険に強制的に移れるけど
俺は2年継続するつもり。会社名のついた保険証を使いたい

597 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:32:48.23 ID:TPtZUMr70.net
>>596
辞めた後の社会保険は倍になるから結構負担でかいぞ
まあ個人の損得あるからどっちが良いとは言わんが

598 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:49:03.60 ID:/hVcciz50.net
>>408
基本年金だけ?
どこかに勤めたら企業年金もプラスされてない?

599 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:03:40.15 ID:O107T3OJ0.net
企業年金はややこしくて退職金の分割みたいなもんなんだよ
長生きに賭けるなら得だけどな。一括で貰う人のが多い

600 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:06:26.38 ID:f+979ZG/0.net
>>597
上限があるから2倍にはならない。国民年金と比較してお徳な方を選べる。
扶養家族があれば健康保険の任意継続の方が安く済む場合もある。

601 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:12:36.82 ID:DxpiRYLc0.net
>>599
俺の企業年金は、80歳までの年金合計額が一括で貰う場合の1.5倍くらいだったよ
20年保証もついてるし、税金面を考慮しても年金のほうが得だったので年金を選択した

大企業の恩恵が含まれてるのかもしれないが

602 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:28:38.26 ID:YKV2bvq/0.net
>>601
家のローンとか大きな借金がないなら退職金を一時金より年金で貰えるならその方が長生きすると得なのは確か
ただし、大企業・上場企業ですらも潰れたり吸収合併されたり酷いときは経営が傾いただけで一方的に突然一時金に換算して手切れ金払っておしまいサヨウナラになるリスクがある

603 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:29:51.20 ID:y8L5/WrJ0.net
>>539
普通に必要だから別に驚かない。

604 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:47:46.19 ID:DxpiRYLc0.net
>>602
営業利益が通常は毎年7000億近い会社だからね。コロナの影響を受けてもかなりの営業利益は確保出来るようだ
倒産の可能性はかなり低いと見てる

仮に企業年金が0になっても、公的年金月20万+貯金だけで生活出来るよ。それくらいの蓄えはある

605 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:52:20.23 ID:ApQKPjTz0.net
30で独立したんで、厚生年金分は、年に16万しか無い。
それに国民年金と年金基金が加わる予定。
全部合わせても年に150万くらいしか無い。
家は相続できたからあるが、壊れても修繕費用無いな。
まあ、米は安いから、米に塩かけて食って、脚気にならないようにエビオスでも飲んで凌ぐかなw

606 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 01:34:51.31 ID:ug6eE9GA0.net
日本は年々超高齢化が進む速度世界一の国家なのに、見せかけの豊かさが真実を見えにくくしてる
街には無敵の人が乗る車や歩行者に若い人が殺されたり、加害者になってる

607 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 13:43:22.63 ID:Q4ABY8ya0.net
 ここといい
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは
 月額おおよそ14万3761円★5 といいよく煽るな。
 こんなの嘘。

608 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 13:49:51.06 ID:MhrXo2170.net
>>607
どこが嘘?

>>1は2017年 総務省「家計調査報告書」がソース

609 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 14:29:48.02 ID:77rA7MRu0.net
年金定期便がきて,このまま年金を払い続けたとして,
65歳からもらえる額と70歳に受給を遅らせた場合の額が示されてた。

これで計算すると80歳で逆転する。
つまり80歳より早く死ぬなら65歳から受給したほうがお得だが,
80歳より長く生きるのなら70歳から受け取った方がお得。

どっちにするか?

610 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 14:58:22.82 ID:9AEyYXZm0.net
仕事出来るなら70歳からで良くね

611 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 15:00:20.69 ID:ofacQyNU0.net
済み
プッシュアッパー

612 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 15:03:10.19 ID:9pWU4i+s0.net
>>603
逆に、その程度の貯蓄さえ出来ないことに驚愕

613 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 15:03:36.93 ID:fDNJppWj0.net
>>609
累積額で考えると逆転しても結局は損だろ。しかも80歳になったらほとんど
金を使うこともなくなる。

614 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 15:05:38.41 ID:Sst4M/IH0.net
>>565
家賃10.2万は大きいですね。それだけ払って大学生二人いてたいしたもんです
立派だと思います

615 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 15:06:51.08 ID:9pWU4i+s0.net
>>609
足腰弱って自分で使えなくなってから幾ら貰ってもなぁ・・・

616 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 15:08:56.20 ID:Gk0oX12g0.net
>>25
現代のジャップランドと李朝末期がよく似ているね
もう頭下げて米国領にしてもらって方がいい

617 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 15:23:20.54 ID:hmn4MhKJ0.net
>>616
足腰弱って働けなくなってからこそ、
年金がありがたいのだが。
勘違いしてるのか、公的年金て遊ぶ金配るイベントじゃないぞ。
そんなとのは社会保障でもなんでもない。

618 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 15:44:20.50 ID:A+6oUjbQ0.net
>>609
老齢厚生年金は65歳から受給して、老齢基礎年金をだけ何年か繰り下げることも可能だよ

繰り下げるのは66歳以降なら、1ケ月単位で可能。66歳3ケ月みたいに

619 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 17:41:18.80 ID:77rA7MRu0.net
>>613
>累積額で考えると逆転しても結局は損だろ。
意味がわからないが,払った額よりもらえる額の方が少ないという意味なら,
それも80歳ぐらいで元が取れる。それより早く死ぬと損する。

>>615
70歳までは元気でなんでもできそうだが,
70歳すぎると年取ったなってなるよね。
家に引きこもってたまに散歩するぐらいだと確かに年間300万円もいらない。

>>618
なるほど。そのへんまったく知識無くてわからんが,
はがきには基礎年金と厚生年金に分かれてるね。

620 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 18:04:49.12 ID:fDNJppWj0.net
>>565
雇用継続で補助金が出るから実際はもっともらえるはずだぞ。

621 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 18:09:24.50 ID:fDNJppWj0.net
>>619
65歳から80歳までの年金のトータルと70歳から80歳までの年金のトータルを
比較すれば80歳で逆転しても結局は損になるということだよ。長生きすれば
いつかは元が取れるかもしれないが、大抵の場合は損になるはず。

622 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 18:30:18.70 ID:MslZT+AC0.net
>>61
いや完全に公務員

623 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 18:32:58.57 ID:VjPJ/A7v0.net
19万の計算間違ってるの散々指摘されてるのに訂正しない糞記事

624 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 18:41:57.30 ID:wBqRWDXt0.net
45才 夜間に視力が劣化しはじめるのを自覚 疲労回復が遅い
50才 老眼の初期症状、夜のトイレが増える 白髪が増える
55才 細かい字を近くで読めない 勃起力減退 階段を走れない
60才 軟骨周りの痛み 傷の回復が遅くなる ほくろやイボが出る
65才 代謝が鈍る 反射神経劣化 記憶力減退 老人臭
70才 背骨が曲がりはじめる 耳が遠くなる 白内障 黒いシミ
75才 入れ歯が必要 癌・脳卒中・心臓病などの兆候 食欲減退
80才 認知症の兆候 オムツ使用開始 杖・歩行器具を使い出す
85才 病気のデパート 介護施設入所 
90才 逝去 

625 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 20:39:58.31 ID:ANa18Db30.net
国民年金だけの人はナマポ以下っておかしいわ
外国人にナマポや健康保険まで使わせてるくせに

626 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 21:12:49.44 ID:FaKzRmED0.net
>>624
菅内閣・・・

627 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 21:21:12.48 ID:PZtA+95g0.net
>>609 健康寿命を考えれば65一択だベ。
間違って長生きしてもナマポがある。

628 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 21:23:48.32 ID:p0CKoP7f0.net
>>203
70歳以下はもうそんなにもらっていない
一方、うちのお袋90歳(父は既に他界)はいわゆるサラリーマンの妻というやつだが280万円出ている

629 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 21:24:18.18 ID:lgTk6WyT0.net
国民年金だけの人は、安楽死のサービスも無料にしてあげろよ。

630 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 21:30:57.78 ID:p0CKoP7f0.net
>>609
その計算、額面でやってるはず
額面が増えると天引きされる率が上がるので手取りだと差額は小さくなり、損益分岐点はもっと遅くなる
しっかり調べた方がいいよ
65歳のちょっと前に申請についての書類が届くそうで、それを放っておくだけで自動的に繰り下げ扱いになる
そしてもらいたくなったら申請にいけばいいわけだが、
受給を始める前なら例えば68歳の時点でもう長生きできそうにないと思ったら「やっぱり繰り下げやめます」と申請すると65歳から受給を開始したことにしてくれて、
65歳〜68歳までのぶんは一括でもらえるというシステムがある
そういうわけで、65歳の時点で元気だったらとりあえず申請せずに様子見るという手もある

631 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 21:47:23.56 ID:52LpXyN30.net
19万もらえたら十分やろ。

632 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 22:11:06.91 ID:6WYOMzaV0.net
>>631
俺もそれだけ貰えたら十分だな
年に4回ほど旅行行って楽しめよ

633 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 22:14:47.67 ID:wBqRWDXt0.net
>>631
そこから介護保険と所得税天引きされる
しかも国民健康保険と住民税は別に支払う
それ以外に固定資産税、自動車税その他もあれば払う
病気になればクスリ含め3割負担に近い将来負担増になる
質素に健康に引きこもってなんとか生きていける最低限レベル

634 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 22:24:32.01 ID:0FmjFRD20.net
独り者の俺は62歳から6万くらい貰っているが毎月ギリギリだわ 来年65歳になれば倍くらいになるからまぁ大丈夫

635 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 22:29:47.02 ID:fDNJppWj0.net
>>634
女の場合は特別支給、60からもらえるんだよな。差別だ。

636 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 22:33:12.12 ID:0FmjFRD20.net
>>572
リバースモーゲージの審査が通る家なら自分でさっさと売却したほうがいい 

637 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 22:56:02.76 ID:Ek3hHK4h0.net
>>631
だから記事間違ってるから普通19万は貰えないって

638 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 01:19:36.97 ID:xy94zlmh0.net
現時点で支給開始年齢が70歳は確定
すでに75歳まで選択肢に入ってるからなぁ
俺が爺さんになるころには100歳から支給でも不思議じゃない

639 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 01:37:03.45 ID:bUlRIIfE0.net
国民年金は全員加入なんだし取り立てなんかやってないで税金負担で良いと思うがなあ

640 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 05:51:44.65 ID:+QujW5xR0.net
>>638
↑ひどいことされても無抵抗なB層

641 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 06:19:49.34 ID:nM8CeWr/0.net
>>609
60から貰うのが一番お得だよ

642 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 06:38:33.62 ID:tzMxBbDF0.net
早く貰える分を複利計算に入れろよ
60と70だと10年差が出るからな

643 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 07:00:11.74 ID:zbKyJqfT0.net
>>633
団塊ジュニアが年金貰う時代になったら支給額は今の半分くらいになりそう?

644 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 07:24:22.01 ID:m4BwLa4o0.net
受給する年金総額の多い少ないだけを比べることに意味はないな
70から貰って80で総額が逆転するとしても、65から70の間は自力で生活するわけでしょ
預貯金が潤沢にあるか仕事が好きならいいけどそうでないならなかなか辛い

645 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 07:43:57.12 ID:60sSihjA0.net
>>643
額は殆ど変動しないかもねそれでも多少減るだろうけど
ただし色々名目付けては引かれる額が大きくなって実質的な所得額は露骨に減ると
段階jrの時にいかに支給額を削るのかが財政抑える鍵だからな

646 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 07:45:03.91 ID:s6uEJ7No0.net
>>636
どこに住むわけ?
引越と関連の手間もただじゃないんだよ

647 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 07:55:24.39 ID:m4BwLa4o0.net
>>646
リバースモーゲージの意味が分かってないな

648 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 07:59:59.16 ID:2kzVY4is0.net
>>644
実際に繰り下げ受給する人が1.4%しかいないのはそれなんだよな
余裕がないのに85歳以上生きることに賭けるってのは難しい
1.4%というと年収1500万円以上の割合とほぼ同じ
ただ、>>630に書かれているシステムをみんなが知っていれば、とりあえず繰り下げしてみるって人がもうちょっといてもいいような気もする

649 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:00:00.29 ID:WhJw7PdP0.net
定期便のハガキ見ると年額90万とかになってる
7万/月しか貰えないんじゃ車は乗れないな

650 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:01:07.73 ID:DX0pfg9+0.net
14万はギリギリな生活レベルになるな
倍は必要、企業年金はマストだし
無ければ民間で年金保険ある
入るべき、個人事業なら年金基金はマスト
月30はないと、いろいろな出費できない

651 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:01:09.04 ID:lmON976E0.net
【議員年金】
受給額:最低でも年412万円(在職年数10年)。 在職1年増える毎に年額8万2400円増えた。 在職56年だと年額約742万円になった。 備考:国会議員互助年金は約70%が公費からの支出となっていた(2006年改正をもって自己負担はゼロ、公費負担100%となった)。

652 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:03:33.28 ID:lmON976E0.net
【議員年金】
受給額:最低でも年412万円(在職年数10年)年収2200万円を考慮すると、
0円でもいい。

653 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:06:09.27 ID:zbKyJqfT0.net
>>645
少子化だから現役世代の労働人口を移民でも何でも増やさないと今の支給額維持できないかと思った

支給額減らして更に掛金も上がりそうな気がするのだが官僚どもは今の自分たちの事しか考えてないだろうし

654 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:06:40.58 ID:7TSPHcpe0.net
非正規で免除で国民年金払ってなくて、年金の通知が4万弱なんだけど、
その頃には身寄りなくなるからナマポもらえるやろ

ダメなら自殺

655 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:07:42.97 ID:da2jCZly0.net
公務員なら三階建てで更に10万ほどもらえるだろ?
夫婦公務員だと月60万くらいと聞いたな。

656 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:08:00.77 ID:zbKyJqfT0.net
>>648
五年繰り下げると元を取るのに7年ぐらいかかるんだっけ?
高齢で死亡リスク考えるととっとともらった方が良いような

657 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:10:09.79 ID:hoicPjnv0.net
平均はあなたが貰える額ではありません
平均は多数の人が貰える金額ではありません
平均を使う人は他人をだますために使うのです
最頻値を使わない記事は信用できない

658 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:10:42.22 ID:VgI5d8mA0.net
>>655
ウソに騙されるタイプ

659 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:11:51.61 ID:zbKyJqfT0.net
>>655
共済年金が消滅して一からリセットされたべ

660 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:16:10.12 ID:da2jCZly0.net
リセットされてないだろ?破綻しそうだから厚生共済の尻拭いを厚生年金にさせるだけなんだからw

661 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:16:18.95 ID:m4BwLa4o0.net
>>659
それ知らないで公務員なりすましてる奴いて草だったわw

662 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:16:37.41 ID:da2jCZly0.net
年金共済だった

663 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:25:26.96 ID:GHDUqfq80.net
>>39
医者に掛からずコロっと逝ったら貰えない医療保険と同じだぞ
うっかり長生きしてしまったときの保険

664 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:28:16.60 ID:IOV0QIjz0.net
>>660
そこな。共済年金は赤字で破綻しそうになったので。厚生年金に付け替えて
赤字分はリーマンの積み立てから補填な。

665 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:34:03.86 ID:da2jCZly0.net
それを公務員は誤魔化して一本化されたとか騙してるんだよな。
割り増しはそのままでガッポリ貰ってながらw

666 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:35:50.09 ID:cgMmRyA/0.net
>>649
たぶん途中経過。

667 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:36:41.75 ID:J2p5W4Jr0.net
月16万でも何とか生活できる。心配するな

668 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:36:43.85 ID:9Pa4jdrh0.net
ガッポリもらえる公務員になればいい

669 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 08:55:34.12 ID:Nv6ZQrwv0.net
>>667
日本生命の情報だと高齢単身の平均支出は約月16万

今の物価なら暮らせるが、物価が上がったらアウト

670 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 09:25:29.38 ID:3BptsLFG0.net
>>1
健康年齢とは何か?

が分かってないバカ政治家ども。

70歳から年金支給開始なんかされたら困る
体力的にきついんだよ

671 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 09:36:51.17 ID:m4BwLa4o0.net
>>670
そのとおりだね
お金は単にいくら持ってる/貰えるというだけの問題じゃなくて「いつ」持ってる/貰えるかが重要
その視点が抜けてる人が多い

672 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 09:42:39.87 ID:epI/CKPM0.net
一人で14万円なら、かなり安定する。
もちろん、国民年金だけの人も厚生年金加入でも、大して保険料を納付してない人はそんなにもらえないわけだが。

基本、消費税を増税して社会保険料を下げるべきだな。少なくとも基礎年金分は保険料なんて要らんよ。
3号被保険者問題も自然解決だし、徴収コストもなくなる。

673 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 09:44:32.17 ID:O9I2GTLF0.net
>>515
なんで国民年金が上がるんだよw

674 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 09:45:15.45 ID:epI/CKPM0.net
健康な人は70歳までサラリーマンをやれるようにはしたいね。
個人の主義で辞めるのももちろん自由。
週休5日とかでもいいから働いて貢献できる人もいる。

675 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 09:49:19.36 ID:epI/CKPM0.net
細かく計算してないが今月から厚生年金保険料が上がるかも。
結構多額の保険料がかかるが、健康保険と異なって一応リターンはあるのが救い。
でも、さっさと税方式にしてほしい。消費税でも所得税でもいいから。

676 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 09:51:37.51 ID:epI/CKPM0.net
公務員に夢を見てる人も多いんだなあ…。
絶対になりたくないw

677 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 09:53:28.29 ID:IOXf6WWE0.net
>>675
最高等級が出来ただけでそれ以外は保険料変わらず

678 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 09:55:16.68 ID:6PLI9lsQ0.net
>>676
わかる。勤め上げてこそだし奥さんも公務員前提だな。嫌な奴いると最悪。

679 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 09:56:21.11 ID:DduTbxV70.net
年金も高額受給者が平均引き上げるから中央値10万位かな

680 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 09:56:26.19 ID:hnyFCVCA0.net
俺なんて今6,000万持ってるけど、年間100万くらいしか年金もらえないから、
毎日人生必死よ。
65歳までに10億は貯めないと気がすまない

681 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 09:57:37.72 ID:epI/CKPM0.net
>>677
最高等級ができたから変わってしまうんだよ…。

682 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:00:41.78 ID:epI/CKPM0.net
>>679
年金ってのは上限があるんだぞ。
年収5000万のサラリーマン(いるのか?)も年収1000万のサラリーマンも納めている厚生年金保険料は変わらない。
自営業なら、孫正義も零細商店の店主も同一金額。
なので、そんなに乖離しないと思う。

683 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:00:51.64 ID:O9I2GTLF0.net
>>174
>>421
資産運用で損失を出す可能性もw

684 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:03:14.21 ID:Uxy/aObj0.net
「平均」の人などいない

政策や会社の販売戦略などマクロな場面ならまだしも
個人的な個別の話を、存在しない無関係の「平均」で語るほどアホなことは無い

685 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:09:27.13 ID:Nv6ZQrwv0.net
>>674
俺は60歳で最近定年退職したよ
大企業だったから、暮らせる程度の貯金が貯まって年金が充分の額になったこともあるが

肩書きが無くなることに抵抗があったな。部下だった連中に指示されて動くってのが
給料も滅茶苦茶安くなるし

686 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:11:52.38 ID:epI/CKPM0.net
株式か国債か外貨か預貯金か。
何を使うかは人それぞれだが、一定の貯蓄はしておきたいところ。(ケチケチ生活をしろというわけではなく、余裕を持った生活をしようというところで、金額は各人の収入に依存。)
少なくとも、確定拠出年金を使うのはいいと思うなあ。

687 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:15:41.63 ID:vsYaN4jz0.net
まさか今若いやつが自分の老後にこれくらいもらえるとか思ってないよな?

ちなみにうちの母親は自分の基礎+厚生年金と
父の遺族年金合わせてもらってウハウハ
何この歪んだ制度?

688 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:21:11.66 ID:njN1KcoN0.net
>>12
しかもそれ家賃別にもらえるだろ
国民年金払ってる奴情弱すぎるw

689 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:22:09.91 ID:E1PqgieM0.net
国民年金終わってんなあ

690 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:23:33.25 ID:n8mLkkFq0.net
>>685
ワシも同じく60定年、大企業病にかかった連中から解放されたかった。企業年金基金にも積立て年金を貸して運用してるから、公的年金なしでも生活できるので、ボランティア活動でヒマをつぶしております。

691 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:24:51.60 ID:Nv6ZQrwv0.net
>>686
俺の目標は、65歳の時点で年金他の収入が年300万以上+貯金5000万程度

企業年金(終身)のおかげで年300万以上の収入にはなる
貯金5000万は少し下回りそうだが

692 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:24:51.83 ID:epI/CKPM0.net
>>687
自分の老齢厚生年金を受給してるならば、もらえる遺族厚生年金は大した金額にならない。

693 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:27:00.73 ID:vsYaN4jz0.net
>>692
厚生年金の方は数年間だけ働いたぶんだそうだから遺族年金ほぼ満額だったと記憶している

694 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:27:47.44 ID:lmON976E0.net
議員年金廃止の方向で頼む

695 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:29:03.88 ID:epI/CKPM0.net
>>693
じゃあ、特にウハウハというより、普通にもらってるだけということかな。

696 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:30:04.58 ID:epI/CKPM0.net
>>694
とっくに廃止された。

697 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:41:52.48 ID:q3GiXSS00.net
月20以上はもらえない仕組みにすべき。年寄りなん金必要ないだろ。

698 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 10:59:16.06 ID:IuvKhjtd0.net
>>693
自分の厚生年金と遺族年金をもらってるとしたら
自分の厚生年金の半分+配偶者の厚生年金の半分と決まってる
自分の厚生年金が少額の場合はそれを放棄して配偶者の3/4
少なくとも「両方もらってウハウハ」ということはない

699 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 11:06:08.12 ID:Eoc6wwnK0.net
>>689
一号被保険者(自営業や農業、フリーランスの人)で国民年金保険料をちゃんと払っている人は
国民年金基金とかiDeCoやっていたり、養老保険に入っていたり、別の方法も考えている
だれも毎月たった1万6千円ぐらいの掛け金で老後が安心なんて思っていいない

たぶん下流老人になるのは、国の年金制度の問題ではなく、金銭絵感覚に問題があったり、お金の管理ができない人だろう
ほとんどの老人はそれなりに生活している

700 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 11:29:42.56 ID:vsYaN4jz0.net
>>698
そんなこと言っても母の通帳には厚生年金と遺族年金が振り込まれてる
遺族年金が半分になってるとは思えない金額なんで
多分遺族年金は厚生年金分減額されてるんだな

701 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 12:23:19.61 ID:ZfJPA3tc0.net
>>697
年金保険料をどれだけ払っていると思ってるんだよ。
うちなんて夫婦で会社負担入れて年間350万円くらい払ってるぞ?

これだけ払って月20万円の支給にしかならないなら、掛け金払うのがどう考えてもバカらしい。

702 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 12:38:48.58 ID:J2p5W4Jr0.net
月16万貰えればハッピーよ
それまでに、生活のスケールダウンを済ませておくこと

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 12:45:24.32 ID:AG4lr5qV0.net
>>701
月20を2人なら40。これを12ヶ月で480。
あれ?

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 13:37:45.64 ID:da2jCZly0.net
国は文化的で最低限の生活するのに月36万いるから年金生活前に2000万用意しろいうてたやん。

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 14:15:56.48 ID:ynRQZ2LO0.net
俺が貰う頃には支給開始年齢80からとかやめてよね

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 14:29:58.00 ID:A/VYxBkG0.net
40歳以下なら70歳での受給はほぼ確定事項だな
それより伸びる可能性はまあ無いと思うが。

707 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 17:01:00.66 ID:IOV0QIjz0.net
70歳に延びるにしても65歳に延びた時のように過渡期の救済で基礎年金を
除いた厚生年金だけの特別支給があるかもしれないな。段階的に実施されるから
もらえる/もらえないで阿鼻叫喚だな。

708 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 19:42:40.61 ID:RkyDUFMi0.net
70歳に伸ばす意味がないだろ。
今でも60から75で選べるんだし、
65時点の年金額は、じりじり下げれるんだから。

709 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 19:53:00.86 ID:tCy2vu420.net
自殺
過労死
を乗り越えなければもらえる年齢まで持ち堪えられない

710 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 19:53:05.11 ID:lmON976E0.net
解答

昔から変わってない

711 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 20:36:03.30 ID:gv4Za2My0.net
年金定期便きた。月額10万で暮らせというのか

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 21:40:43.75 ID:gQXc55cc0.net
それで菅は自助云々と言ってるんじゃ

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 21:52:11.09 ID:jjAF2DcE0.net
>>711
それで暮らせとは言ってないぞ
足らんのを理解して自分で頑張れと言ってるのだ

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 22:08:35.83 ID:E1PqgieM0.net
国民年金だけだと介護保険払い始めたら詰みだから就職遅れたり職歴年数が半分ぐらいしかないやつはもう諦めるしかない

715 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 22:22:48.42 ID:k8cCkMM+0.net
しかしこの記事書いたやつ19万とか書きっぱなしで訂正とか出さんのかね

716 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 23:47:24.76 ID:qBWUFXkw0.net
>>621
なんで結局損をすることになるの?
もらえるお金だけを比較したら,80歳で逆転するということだよ。
それ以上でもそれ以下でもない。

717 :不要不急の名無しさん:2020/09/23(水) 23:53:49.50 ID:qBWUFXkw0.net
>>630
>その計算、額面でやってるはず

額面って,税金がひかれる前の支給額ということ?
そういう意味ならもちろんそうでしょう。

>額面が増えると天引きされる率が上がるので手取りだと差額は小さくなり、
>損益分岐点はもっと遅くなる

年金から天引きされることを想定してなかったが,
年金納付しないだけで,あとは税金も健康保険もきっちり取られるんだな。
当たり前か。
でも年収で220万円と300万円で,税金は社会保険が大きく変わるとは思えないけど。

718 :ヨコハメタテハメ嫌よ嫌なのソコはケツの穴:2020/09/24(木) 06:47:59.94 ID:EkRUCA6a0.net
共済年金最強

719 :ヨコハメタテハメ嫌よ嫌なのソコはケツの穴:2020/09/24(木) 06:50:01.15 ID:EkRUCA6a0.net
18歳高卒公務員すら勝てない大卒w

総レス数 719
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★