2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】「世界システム論」の社会学者ウォーラーステインが死去。死期を悟ったかのような最後の論考を発表していた

1 :みつを ★:2019/09/03(火) 18:18:36.34 ID:0s86AxMF9.net
https://www.huffingtonpost.jp/entry/immanuel-wallerstein_jp_5d6dc286e4b09bbc9ef36cb0

WORLD
2019年09月03日 17時04分 JST
「世界システム論」の社会学者ウォーラーステインが死去。死期を悟ったかのような最後の論考を発表していた
ウォーラーステインはアナール学派の重鎮、フェルナン・ブローデルの影響のもと、カール・マルクスの思想も取り込みながら「近代世界システム」などの名著を書いた。

関根和弘

「世界システム論」という歴史理論を提唱したアメリカの社会学者、歴史学者イマニュエル・ウォーラーステイン氏が8月31日、死去したと、BBCトルコ版などが伝えた。88歳だった。

ウォーラーステイン氏はニューヨーク生まれ。公式サイトによると、コロンビア大(ニューヨーク)を1951年に卒業後、アフリカ研究に没頭した。

その後、カナダのマギル大の教授や、ビンガムトン大(ニューヨーク州)の「フェルナン・ブローデル・センター」のトップなどを歴任。現在はイェール大(コネチカット州)の高等研究員だった。


1970年代、フランスの有力な歴史学のグループ「アナール学派」の重鎮フェルナン・ブローデルに会ったことが研究の転機となった。

アナール学派は、偉人の足跡や大きな出来事を重視するそれまでの歴史叙述とは違い、人々の暮らしや経済、文化、風習、気候、地理など総合的な視点から歴史を分析する新しい手法だった。

ウォーラーステイン氏はこの影響のもと、思想家カール・マルクスの思想なども取り込みながら、近代以降の世界をヨーロッパを中心とした単一のシステムとみなし、資本主義経済が世界的な分業体制で成り立っているとの理論を確立した。

主な著作に「近代世界システム」「史的システムとしての資本主義」「脱=社会科学」などがある。

ウォーラーステイン氏は公式サイトで論考を定期的に掲載していた。7月1日、500回目となる最後の論考を公表。「終わりと始まり」と題し、今後の世界がどうなっていくかなどについて持論を展開した。

1968年以降に相次いだ反グローバリズムの動きが、その後の世界形成にどう影響を与えるのかは「予測は困難」と指摘した。

その上で、「将来の人たちができることは、自分自身と戦うことであり、そうすることで変化は現実のものとなるだろう」としている。

ウォーラーステインは、自らの死期を悟ったかのようにこうも記していた。

「これまで定期的に論考を書くことに身を捧げてきたが、誰も永遠に生きられない。これ以上、論考を書くことはできない」

https://img.huffingtonpost.com/asset/5d6e0e6d2500008d0001b585.jpeg?cache=fgU4RowWIS&ops=scalefit_630_noupscale

2 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:19:04.85 ID:m3sEqdBh0.net
安倍は現生人類以前のピルトダウン原人の生き残り

倫理的程度も極めてひくい

3 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:19:15.91 ID:QIBPJvjz0.net
俺もしにたい

4 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:19:21.48 ID:X/jMOg6G0.net
アナル学派!?

5 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:19:39.17 ID:SzVpYDAJ0.net
>1970年代、フランスの有力な歴史学のグループ「アナール学派」

もうこのスレはこの話題で持ちきりだろ?

6 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:20:05.53 ID:pbZxqaTd0.net
結局行き着く先は、独裁と大虐殺

7 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:21:15.25 ID:r9OHuCFg0.net
>>1
>フランスの有力な歴史学のグループ「アナール学派」




ふぁっ!?

8 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:21:23.81 ID:hbzue2MY0.net
アマゾン燃やされて殺される原住民がかわいそう

9 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:21:53.21 ID:NKoYoyCR0.net
世界システム面白かったけどあの時代にありがちな一品モノだった感じがある

10 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:25:10.93 ID:JUJCIzs60.net
タイトルでだいたい中身の想像がつく

11 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:25:48.21 ID:ppAbFO2c0.net
資本主義は奴隷制度のおかげって言った人だっけ?

12 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:29:59.12 ID:qt6WT3bp0.net
おまえらどうせ

「アナール学派」

にしかフックしないんだろ?






オレモダヨ。

13 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:34:32.54 ID:CoSB+2770.net
アメリカの伝統的な文系エリートはフランス語が出来るんだね

14 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:35:43.85 ID:3y2LqRrb0.net
でも、やっぱり藤井システムだよな

15 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:38:02.65 ID:cLLdJJqv0.net
現代の制度はヨーロッパが始めた借金奴隷制度以上の何者でもないのは
万人の共通の認識だし馬鹿でも解ることを講釈たれただけの人じゃん

16 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:39:18.66 ID:GujNYVW30.net

http://o.5ch.net/1j2p7.png

17 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:43:08.47 ID:becuMRA30.net
そんな横棒一本くらいじゃ誤魔化せないですよ

18 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:43:23.11 ID:tcV0/yjq0.net
やっぱユダヤ系なの?

19 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:43:48.58 ID:HiOYk8Cn0.net
これは学者を買収したりする日本では絶対に出来ない分野

20 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:49:01.32 ID:TiJYCyxx0.net
一応単位とったけど、つまらん授業だったな
最近まで存命してるとは知らんかった

21 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 19:03:22.74 ID:YccqL6Ox0.net
こういうグラウンドセオリーはとっくの昔に死に絶えた

22 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 19:03:38.69 ID:cjfMEAqt0.net
まだ存命だったのか
すっごい古い人のイメージだ

レヴィストロースとかガルブレイスが死んだ時もまだ存命だったのか と思ったが

23 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 19:08:58.82 ID:M9qLyO790.net
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。oz10.

24 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 19:11:02.55 ID:cu3M2UJp0.net
>>1
>「アナール学派」の重鎮フェルナン・ブローデル

一見ふざけてるようで、実は地中海という本を書いた大学者

25 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 19:12:22.03 ID:22yNAZOf0.net
大物やんけ!
これから手配しないとうーつかれた

26 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 19:37:14.06 ID:/DauGFOr0.net
まだ生きてたのかというレベルの伝説の人だよな

27 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 19:41:19.54 ID:BwQvHRaH0.net
一生懸命に一生かけて出した結論が、

予測困難って…


反日パヨクの引用元になってそうwww

28 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 19:54:59.89 ID:FkOdXWVl0.net
「予測は困難」

そこはもう少しがんばってほしかった

29 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 19:55:05.37 ID:LugM+7Jb0.net
社会学について全然知らない俺でも名前は知っている程度の大物だな。

30 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 19:59:26.72 ID:/KSE6Ua60.net
>>21
「言葉によって、社会科学のグランドセオリー(基本理論)を創り出す」
ってのが無理ってことが分かったってことなんだよね

そもそも、「言葉」なんて曖昧なものだし、正確に事象を描写できるわけがない
数理モデルでも仮定がおかしくて正確に描写できなかったり、近似的にしか描写できないんだから
社会科学に限らず、物理だって複雑系とか多体問題は解析的に厳密に解けずに
近似的に数値計算するしかない場合も多い
(量子力学の多体問題とか、宇宙の天体の多体問題とか、気象予報のシミュレーションとか)
自然科学でも、このありさまなんだから、社会科学を正確に描写するモデルなんぞ無い

ただ、言葉で曖昧に「真剣!10代しゃべり場!」みたいなスナック菓子みたいな
不毛な議論を続けているよりは、いくぶん、数理モデルで議論する方がマシではある
それが、経済学的な手法、特にゲーム理論のモデルを援用した数理的社会科学
ゲーム理論によって、古典的な経済学が扱ってこなかった、政治とか恋愛とか
経済行為以外の人間行動、社会の動きも一定程度、モデル化可能になった

つまり、今の時代は、「言葉によるグランドセオリー」なんかよりも
「数理モデルによるグランドセオリー」を追求すべき時代ってこと

31 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 20:06:16.14 ID:aNSVFNs+0.net
経済地理学思い出した

32 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 21:10:01.05 ID:OCjuWXhp0.net
ボケとツッコミ、おヒネリをピンハネするやつがいる

33 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 23:34:29.85 ID:5k2VAwDN0.net
なにか言っているようで何も言ってないのがこの学派

>「予測は困難」と指摘した

このセリフがいかにもって感じw

34 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 23:50:36.35 ID:euhm+mik0.net
ハフポストの関根❗

お前はまず中年ババアが中学生になりすまし、東京新聞の望月を持ち上げたのを

中学生がたった一人で立ち上がった

などと煽りまくった責任をとって首くくれ!

こんな解説記事かいてんじゃねーよ、カス!

35 :名無しさん@1周年:2019/09/04(水) 06:06:02.21 ID:S2Zk8ZYq0.net
>>30
数理モデルは大変、でもいつかはやらなきゃ次に進めない。
ある一つの事象を引き起こす主体として、ある時点でn人を内包する集団を便宜的に設定して考える。
その際の困難は、
人間個人の認知−判断−行動を決める要因やその種類に言及する必要があり、その自由度(n')が大きい。
統計サンプル(n)が=自由度にならず、自由度はサンプル(n)×サンプル個人の判断要因(n')となる。

時間的変異が大きい。対面会話、文字、映像、匂い、体感温度なんでもいいが、媒体への接触で時間単位ごとに変異する。
変異の度合いも種類によって異なり、しやすいもの・しにくいものなど分類作業から必要。
ちな、正常化バイアスは「正常化する・させる」という能動的変異。その変異により「かたくなになる」の優先度が高くなり(なり“がち”になり)、時間前後で性質が厳密には違う。

社会学は集団の科学なので同質に見える人間をグループ化するが、内包する個人が必ず不均一(特に生後成長過程で)なので、グループ化の組み合わせが無限とも言える。
均質な原子の塊・組み合わせを性質で区切り、一つの分子とするとは分けが違う。つかこれは古典議論。

物理や化学などの所謂理系が、突き詰めると構成要素が均一・均質になる言わば確定する学問より、
常に変異・変質・再集団化・再定義が必要な言わば不確定の学問の方が、数理モデル構築の難易度は高めだったりする。

36 :名無しさん@1周年:2019/09/04(水) 11:03:28.58 ID:AKI0VG+H0.net
社会学者の名前がWAR

総レス数 36
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★