2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★4

1 :みなみ ★:2019/06/23(日) 21:18:44.40 ID:8mzVwb/o9.net
2019年6月23日 15時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/16664698/

「2億円は50億円の何%か」という問題を日本の大学生の2割前後が間違えると推測できるという。最も多い誤答は50を2で割って25%とするものだ。『「%」が分からない大学生』を書いた桜美林大学リベラルアーツ学群の芳沢光雄教授に詳しく聞いた。

高偏差値大学の学生も理解していない

──刺激的なタイトルです。

20年前の共著『分数ができない大学生』を思い出す人もいるのか、ネットには「また、若者を貶(おとし)めている」なんて書かれています。読まずに書いて、と腹が立つけど、それだけ日本には数学嫌いが多いという証拠です。状況を放置してきた数学教育関係者の一人として、批判は甘んじて受けます。

解き方を忘れたなら、思い出せばいい。「わからない」は、そもそも理解できるように教えられていないのです。割合の問題を解くには「くもわ」で、という感じです。

──「比べる量」「もとになる量」「割合」の最初の文字を取って、その関係を表した図ですね。

「く÷も=わ」「も×わ=く」だけを覚えると、記憶が曖昧(あいまい)になったときに、3つの関係がわからず、2は50の25%となる。速さ、時間、距離の「はじき」も同じ。

松井証券の松井道夫社長が言うように、時代は量での評価ではなく、単位当たりでの評価になっている。そうなると「%」の概念はとくに重要だし、「%」は世界共通の単語。にもかかわらず、高偏差値大学の学生でも理解していない、と多くの先生が私に言ってきます。

以下ソースで読んで
★1 2019/06/23(日) 17:07:23.90
前スレ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561286886/-100

2 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:19:14.99 ID:Gky24IW90.net
https://i.imgur.com/UhGlqgL.gif

3 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:20:02.01 ID:86sSu9SI0.net
オマエらはパーセントを真に理解していないっ
問題を出してやるぅ
【Q】
きのうは1日の目標の90%の成果がありました
きょうは頑張ったので110%の成果がありました
平均すると何%の成果がありましたか

4 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:20:06.39 ID:5HNvCgpA0.net
国際的に日本の学力が低下してるので

5 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:20:15.87 ID:GZ68y94+0.net
だから、40‰だろアホ?

6 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:21:04.01 ID:SCNcM7l+0.net
果汁100%ジュースって果物そのものじゃないのけ?

7 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:21:10.95 ID:foM5o2nL0.net
何かに対して 何かの割合  つまり2つのなにかがある  これはわかるか?? これがわからないと%はとても無理

8 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:21:23.30 ID:ixdk/l9U0.net
消費税を上げやすくするために
国が仕組んでるとしか思えん。
スマホ中毒で読解力まで落ちてるし
若いのは馬鹿しかいない。

9 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:21:31.32 ID:+IKPPdKY0.net
>>1
>50を2で割って25%とする

ウソやろ?ww

10 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:21:58.99 ID:YKUbQ4sg0.net
さすがにネタでしょう

11 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:22:14.66 ID:aIC4ZTBU0.net
>>8
3S政策だっけ?それの強化版とか現代版みたいなのがあるんだろうな

12 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:22:20.19 ID:YNahnSQe0.net
>「また、若者を貶(おとし)めている」

そうじゃねえよ
若者はカモにされてるの
目を覚ませ

13 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:22:28.75 ID:BOrW0mgi0.net
>>3
何と比較しての110%なんだ

14 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:22:36.47 ID:Mqcv05wL0.net
今まで大学に行かなかったレベルの高校生が大学に行くようになったからでしょ
若者は減っているのに進学率は上がってるんだから
それ以外に理由があるとすれば意外とデジタル化みたいなものが影響してるかもね時計とか

15 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:22:40.45 ID:wzvDoAUF0.net
私立系学内進学の弊害
慶応、早稲田バカばかり

16 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:23:20.16 ID:WEjwjSLh0.net
2,5%じゃないの?
マジで分からん

17 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:23:25.38 ID:WYKNuvHA0.net
こんなバカどもを「大卒」としてどうすんの?この国、、

18 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:23:34.87 ID:FXbRGKHZ0.net
こんなレベルを受け入れてるくせに大学と名乗るなよ。
中学予備校じゃねえか

19 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:23:36.07 ID:foM5o2nL0.net
>>6
ホントの絞っただけの100%もあるし、濃縮したのを水混ぜて100%相当に戻すのもある 後者も果汁100%を謳える

20 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:23:47.75 ID:F8C6EBoc0.net
ジャップは更新国だから・・・

21 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:23:50.76 ID:iilF9m3i0.net
正解は?

22 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:23:50.94 ID:/u3IdQUF0.net
横向いたウルトラマンの顔だと教えられた

23 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:23:56.40 ID:VzitDVzV0.net
うそつくなや冗談きついわ

24 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:23:56.47 ID:LsXFoZMn0.net
>>14
高校の補習をやってる大学もあるからな
もはやそれは高校なんだけど

25 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:24:02.69 ID:G09Yo2w50.net
さすがにネタだろ

26 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:24:05.41 ID:LKIGXINk0.net
>>5
ボケるならもうちょい外せ

27 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:24:11.67 ID:/gSzgc0e0.net
>>3
1日の目標って毎日同じなのか?
きょうは何に対して110%の成果があったんだ?
成果は平均化できるものなのか?

28 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:24:17.13 ID:+xZtvwDE0.net
>>16
カンマ打つなや

29 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:24:25.41 ID:H8zSZ0RZ0.net
>>16
1/25だから4%

30 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:24:27.59 ID:x4PnPWKS0.net
小学校で教える内容が増えすぎて百分率に時間を割けなくなったのか?

31 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:24:32.94 ID:c7oQ34nu0.net
桜美林を一般的な大学生の標準にされてもなぁ…

32 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:24:39.68 ID:3ccW2uln0.net
>>1
松井証券は手数料高い

33 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:24:42.67 ID:hku20yeW0.net
前スレの>>945
その「0.5」って云う数字(単位)を導き出して、その数値を使って解を出す理由が無いんだよ。設問が悪い。
答えを出すだけで良いなら4億円/100億円に倍分して100を分母にすればバカでも理解出来るのにな。

34 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:24:42.75 ID:sx6kHGeD0.net
>>6
自分で調べてごらん

35 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:24:48.07 ID:n0Qn+7j+0.net
2÷50×100

36 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:24:50.42 ID:w/XoucAJ0.net
前スレ
>>967
>高校の時の数学教師が言ってた言葉
>英語は地球でしか通用しないが、数学は全宇宙で通用する言語だからな
>英語より勉強しろよ

この名言
娘たちに言い聞かせることにする

37 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:24:55.76 ID:Q/H15X800.net
>>24

小学校でやる分数の講義やってそれが単位認定試験に出て単位になる大学があるぞ
慶応義塾大学って所だけど

38 ::2019/06/23(日) 21:25:00.45 ID:CwOvEAyi0.net
>>5
おお、パーミルのフォントもあったのかw

39 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:25:02.60 ID:7ir6BU0y0.net
>>6
果汁100%だっていってるじゃん。
果物100%じゃないよ。

40 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:25:23.33 ID:E+ROZhp90.net
 
理解してないというのが一般的な現象だとしたら
消費税の支払いや釣銭で毎日いたる所トラブルが発生してる。

日本で生きてりゃ図やグラフを何千回何万回と見る機会があって
100%を 1とすると、25%が1/4であることをわからんやつはいない。
 
50億に対し2億が全体の1/4に遠く及ばないことは直感的にわかる
錯覚や故意のいたずら、マークミス等で間違えることはあっても
理解してないがゆえに間違えることは一般的な大学生には考えられない。

41 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:25:33.17 ID:+7IAPz+O0.net
2.5%だよね...?

42 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:25:38.08 ID:Nz1jLwEw0.net
オッズ表示のない頃の競輪場では底辺層も投票数からおおよそのオッズ出してたっていうから計算は昔のほうができたのは間違いない

43 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:25:42.30 ID:3ccW2uln0.net
>>24
理科大

44 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:25:42.71 ID:Mzik5W6l0.net
佛教大出身の二十代の坊さんに僧兵の話したら芸能人と間違ってたんだがどういうこと

45 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:25:46.20 ID:6mx3npvs0.net
エヴァのせい
出力400%とか、こわれるっつ〜〜の

46 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:25:46.31 ID:gJBoSFY30.net
>>1
>桜美林大学リベラルアーツ学群の芳沢光雄教授

役立たずの文系の典型だな
こんな馬鹿っていらないだろ

47 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:25:49.04 ID:QMWee65W0.net
世の中には、ある一定数で信じられないくらいのバカがいるという現実に対して
いちいち驚いたりしてはいけない。

48 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:25:53.26 ID:nUlNiA8i0.net
>>1
人は必要に迫られなければ覚える必要ないモノは覚えないだけだよw

49 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:26:01.09 ID:dpNc9P0l0.net
2000円は50000円の何%か?
これなら大学生は答えられるよ
2億とか50億とか大学生には非現実的だから分からない
つまり出題者のミス

50 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:26:06.19 ID:c4jCdONB0.net
>>1
こんな長々だらだら答えてたら聞く奴少ないだろな〜

51 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:26:06.81 ID:onEbB4Ju0.net
こういうざっくりとした報告されても困るんだよね
少なくとも国立理系にそんなやつはいないわ

どうせ慶応とか早稲田のAOとかだろ
もっと具体的に報告してそんなのが居る大学は潰せばいいじゃん

52 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:26:20.53 ID:I0wwnHDd0.net
氷河期世代を殺してゆとりヘ師を採用したから↓のやうなオカルトヘ授になつたのだなwww
ざまあねえな阿呆國家www

──「比べる量」「もとになる量」「割合」の最初の文字を取って、その関係を表した図ですね。

「く÷も=わ」「も×わ=く」だけを覚えると、記憶が曖昧(あいまい)になったときに、3つの関係がわからず、2は50の25%となる。速さ、時間、距離の「はじき」も同じ。

53 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:26:20.90 ID:U+8+ImKi0.net
>>6
濃縮還元は水道水が混じってんじゃね?

54 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:26:31.00 ID:NIqP8swf0.net
分数の割り算
分数を分数で割る
これ意味わからないと高校で落ちこぼれる

55 ::2019/06/23(日) 21:26:35.08 ID:CwOvEAyi0.net
>>45
その起源は宇宙戦艦ヤマトな気がする。

56 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:26:38.34 ID:3M/8uPBu0.net
くもあ なんて初耳だわ
こんなで覚えたらそれこそ何を計算してるのか解らなくなりそうだが

57 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:26:40.96 ID:LsXFoZMn0.net
>>36
10進数は地球独自だぞ
2進数の数学をやれ

58 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:26:45.51 ID:y7OJ+p1W0.net
計算できない大学生
漢字が読めない大学生
歴史を知らない大学生
英語ができない大学生

いくらでもネタありそうだが

59 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:26:48.97 ID:aIC4ZTBU0.net
>>36
「税理士は計算と式さえ覚えればどの国でも働けるから失業知らず」みたいな話を何かで聞いたな

60 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:26:50.73 ID:z3WPAFSU0.net
>>5
おしいな

4%だよ
40%だと、20億円になるで??

2÷50ってなるから、0.04となり、%だから、100倍

1とは別に比率の解き方
何%なのか??ってことだから、50を100として、2はいくつだ??
って解き方でもいいわな
50・100=2・X
100×2÷50×X
50X=200
X=4

その他もあるけどな

61 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:26:53.63 ID:Ur71/PqC0.net
割り算は引き算の回数
 10÷2は10から2を5回引ける
掛け算は足し算の回数
 2✕5は2を5回足した数
引き算はマイナスの足し算

つまり四則演算はすべて足し算
全加算器で計算できる。

62 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:26:56.16 ID:EhuvN10P0.net
パーセンテージがわからない奴って、外税方式の店で買い物する時とかどうしてるんだろ

63 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:26:57.42 ID:jxze8tTh0.net
>>14
今の子たちって時計がなぜ12進数なのか疑問に思ったりするのかしらね

64 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:27:11.50 ID:y9PB35kq0.net
1億の1%は100万。
税率2%増しとは、税収収穫効率を200万倍にするという意味かと。

税率をパーミル単位で区切っても、なんの不公平になるのかと。

65 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:27:13.89 ID:yPRk9wRi0.net
>>51
国立もあぶねーぞAO入試の奴はFラン並

66 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:27:14.03 ID:+xZtvwDE0.net
>>51
まあ三角関数使ったことないから教えるなと喚く政治家もおることやし

67 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:27:39.63 ID:YNahnSQe0.net
>>36
お前は良い父親だな(´・ω・`)

68 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:27:44.05 ID:bU9Oubum0.net
>>47
その馬鹿に合わせた教育をその他大多数にも強制して学習の機会奪うのは流石にどうかと思う

69 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:27:46.93 ID:XdiK5JIF0.net
今、大学ったって
昔々と違ってアホでも名前書けば入れるわけだろ

70 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:27:47.32 ID:E+ROZhp90.net
>>36
数学は人間と関係なく存在するのか、そうでないのか、
何か煩い話があるが…

71 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:27:47.83 ID:6QJbb5Bb0.net
>>49
小学生かよ?

72 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:27:59.92 ID:y9PB35kq0.net
母数1億なら割合の単位は、1/10,000じゃね?と

73 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:28:01.06 ID:7EHYYMIT0.net
ここにA,B2つの箱があり、それぞれ100本ずつクジが入ってます。
今からクジを1本引くのですが、A,Bどっちを選ぶのが得か答えなさい。

A・・・100本全部が当たりくじで賞金は8,000円。
B・・・100本中85本が当たりくじで賞金は10,000円。
ただしハズレクジが15本入っててハズレを引いたら賞金はパー。

Bの方が期待値の概念で有利なんだが、Aと答える奴が多いんだろうな。
オレも実際問題になったらAを選ぶかも。

74 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:28:02.56 ID:U+8+ImKi0.net
>>55
その更に元祖は「十二分」と言う言葉。

75 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:28:03.81 ID:U5EjviTx0.net
>>60
4%=40‰だべ?

76 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:28:04.96 ID:SeajQIUV0.net
【6/26まで無料で頒布中!ぜひこの機会にご利用ください】

「愛着は法律で製造したり規定したりすることは出来ない」
「悪に対して不服従を示すことは善に帰従することと同様に
義務である」非暴力不服従運動を主唱し、イギリス領インド
政府に治安妨害罪で告発されたガンジーが公判廷で自らの
信念を披歴した供述書を邦訳現代語化。短編です。

マハトマ・ガンジー 公判における供述 
https://twitter.com/KPaUkeNDjkX6m1x/status/1142330886618095616
(直リンNGのためtwitterが開きます)div
(deleted an unsolicited ad)

77 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:28:10.65 ID:3M/8uPBu0.net
キャッシュレスってこういうやつらに金使わせるシステムだよな

78 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:28:13.69 ID:Ur71/PqC0.net
>>59
税法は各国バラバラだから、それこそ日本でしか使えない資格

79 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:28:16.95 ID:+xZtvwDE0.net
>>62
レジ持って行って言われるがままに払うだけだろ
何も難しいことないで

80 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:28:18.06 ID:z3WPAFSU0.net
2÷50×
2=50○

訂正
変換ミスったわ
その後が、÷だわな

81 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:28:30.85 ID:XnY9KZ9w0.net
一般入試で偏差値45以上の大学に行った奴は文理問わずわかるだろう

偏差値45は高校偏差値なら55〜60くらいだから公立中学でオール3と4の間
このレベルなら間違いなくこの問題はわかる

82 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:28:47.66 ID:GzDaLM2D0.net
さすがにネタだよね

え?

83 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:28:51.71 ID:wzvDoAUF0.net
>>69
授業料、下宿代出せる大金がなければ入れません

84 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:28:52.26 ID:XGVhAzSr0.net
問題
ある政治家が「出馬の可能性は20000%無い」と言いました

この政治家が出馬する確率を求めなさい

85 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:28:53.25 ID:F1l3Q0Cz0.net
スマホでグーグル先生に聞けばえーやん。
計算とかITに任せとけばえーやん。
なんか異論ある?

86 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:28:55.20 ID:FBqff8Mf0.net
>>1
高偏差値大学の学生って言ってる時点で・・こいつも偏差値を理解してないよなぁ・・

%を理解できないwwってバカにできる立場じゃねえだろ・・

87 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:29:01.04 ID:hku20yeW0.net
>>13
横から申し訳ないが日割りのノルマ比だろ。
1日10万円の売上ノルマに対して9万円の売上の日の翌日に11万円の売上があったって設問。

ただマジレスすると、これは現実社会では通用しない。
日割りノルマをそれぞれ9万円と11万円に設定しないと管理者は本部から怒られる。
人件費や稼働率に掛かって来るから。

88 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:29:03.51 ID:DHbxH+It0.net
(たけし君の算数教室) 小学生のみんなはできるよね?

ある牧場では、300頭の牛を放牧すると10日で草が無くなります。
また、600頭だと4日で草が無くなります。
それでは、500頭の牛なら何日間、放牧できるでしょうか。
ただし、牛はみな、1日の食べる草の量が同じだとします。

89 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:29:06.07 ID:ewlyHYf50.net
カラダ持ってくれよ!300%界王拳だ!

90 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:29:06.31 ID:I0wwnHDd0.net
>>44
神社佛閣關連の大學は碌に古文漢文が讀まれない馬鹿ばかりっだぞw
コスプレ大學に期待するはうが大間違w

91 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:29:15.19 ID:heqtvCwA0.net
前スレ>878
小3割り算の本質
10÷0.5=20←割ってるのに増えるの何で?
【解答】
割り算は名前の付け方が悪くて
その本質は「1算」なの。
10÷0.5=20というのは
0.5を1になるまで合わせて調整したら
10は20になるんですという計算。
1算の概念が分かると消費税税抜き計算が
540円(税込み)÷1.08=500円(税抜き)
となるのが分かる。
割り算するというのは1.00あたりの
数を出すことだから。

92 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:29:20.61 ID:+xZtvwDE0.net
>>84
100%

93 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:29:23.51 ID:is1XOwVX0.net
>>1
答えは4億%だろ
こんなのも判らんのか?

94 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:29:27.65 ID:Q/H15X800.net
>>81
ワタクシは無理
ほとんどが数学が不要だから

95 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:29:27.72 ID:nUlNiA8i0.net
>>62
客に分かりやすく表示してない店側が悪い

それで終わりですよw

96 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:29:42.72 ID:jg9PWnuk0.net
俺老人だからボケて計算出来ないかもしれないw
まあ、電卓叩けば答えは出る

97 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:29:47.60 ID:U5EjviTx0.net
>>73
限界効用みたいな話になるのかしらね

98 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:30:06.22 ID:XdiK5JIF0.net
センターの数学くらい全大学必須にしろや

99 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:30:15.91 ID:Mzik5W6l0.net
桜美林と言われて野球を言いだすやつは何歳くらいなん?

100 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:30:30.24 ID:onEbB4Ju0.net
>>65
AOってほんとクソ制度だよな
埋もれてる異能を発掘するための制度なのに
上級国民の凡人が入試回避するための裏口に利用されてる

一事が万事こんなインチキだらけだよな日本ってw

101 ::2019/06/23(日) 21:30:40.18 ID:CwOvEAyi0.net
>>74
おお、なるほど! 目からウロコだ。

102 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:30:42.89 ID:heqtvCwA0.net
>>62
そらカードリボ払いやろねw

103 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:30:44.64 ID:DHbxH+It0.net
https://kokopelli-hopi.com/geopolitics-basic/

地政学の基礎を学ぶ

104 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:30:49.19 ID:hnEe19cc0.net
パーセント分かるのに彼女いないからパーセント分からない彼女持ちより価値が低い

105 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:30:53.93 ID:XdiK5JIF0.net
まあ、こんなことだから文系は馬鹿にされるんだろ

106 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:31:00.56 ID:2STdQywn0.net
これは嘘だろ

107 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:31:07.49 ID:XGVhAzSr0.net
>>6
前スレにも書いたけど
5倍濃縮果汁を20%使用、の場合が多い

つまり実際は55%

108 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:31:14.78 ID:n0Qn+7j+0.net
>>73
Bが16000ならBだな

109 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:31:18.91 ID:Xg3sPEq10.net
パチンコやってるから嘘

フェイクニュース

110 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:31:19.24 ID:c4jCdONB0.net
>>99
55ぐらい?

111 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:31:22.73 ID:xc/N2K2r0.net
日大ならそんなもんだろ…

112 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:31:26.29 ID:h4bmkayk0.net
これって、一々計算する(デジタル)んじゃなくって、
大体のグラフをイメージできるか、どうか(アナログ感覚)、なんだよ。

113 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:31:38.02 ID:hku20yeW0.net
マジレスすると若者よりも中年の方が理解してない。
2000万パワーズ理論を受け入れてる時点でな。

114 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:31:38.74 ID:EhuvN10P0.net
なんとかペイで20%還元!って言われても意味がわからない層がいるって恐ろしいな

115 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:31:45.89 ID:yPRk9wRi0.net
>>100
ただの上級枠か筋肉orコミュ力入試になってるよな

116 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:31:48.66 ID:hnEe19cc0.net
>>105
文系だけど数学教員免許持ってるよ
君より数学は出来る

117 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:31:53.55 ID:wzvDoAUF0.net
10年後は四則演算ができないになりそう
その頃は上級国民しか入学しないからとんだ大學ですわ

118 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:31:59.45 ID:C8sRdFd40.net
>>6
その理屈だと濃縮還元うんぬんで水=果物そのものの可能性がある
蛇口をひねるとみかんジュースはあながちウソでは無いな

119 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:32:06.69 ID:QMWee65W0.net
>>68
>その馬鹿に合わせた教育をその他大多数にも強制して・・
そんなことはない。バカはバカだけFランに集まるので、その他大多数には無関係だよ。

120 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:32:08.93 ID:SCNcM7l+0.net
問題「君は1000%」は君何人ということか?また一世を風靡したオメガトライブの三代目ボーカルの名前は?

121 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:32:14.70 ID:YNahnSQe0.net
>>85
wolfram alpha ええよね(^^)/

122 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:32:25.76 ID:U5EjviTx0.net
>>107
うむなるほど

123 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:32:25.91 ID:i0YY9+Ip0.net
はwじwきwwwwwwwwwwwwwww

124 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:32:35.10 ID:Q/H15X800.net
>>111
日大どころか早慶でもヤバい奴が居る

125 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:32:37.08 ID:2lHfaMed0.net
>>3
足して➗2

126 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:33:10.00 ID:ZVInw01i0.net
数学きらーい

127 ::2019/06/23(日) 21:33:11.78 ID:JbNMQeqs0.net
これこそ%の話だろ。
10人の中の学力下位の2人はホントに馬鹿に成ってる
俺は皮接感覚としてある 統計ちゃんととったら20年前と比べたら救いようがなくなってる と思う

馬鹿切り捨てて中間に合わせて進めてみたらこうなった。
20年前はそれが効率がいいと思われた。 それは間違いだった気がする
馬鹿に天才が理解出来ない様に天才は馬鹿を理解出来ない。

128 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:33:14.56 ID:mJxatI5p0.net
じゃ、1を0で割るといくつになる?

論理的な答えを期待しているよww

129 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:33:16.70 ID:XGVhAzSr0.net
>>60
だからお前は頭悪いんだから迂闊に書き込むなよ

お前に必要なのは数学の前に
何より国語の能力だ

130 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:33:17.91 ID:41WXCcv/0.net
すまん。大学で算数やる機会なくて完全に忘れてたわ
小学校時代の算数を繰り返しやる時間のある人の方が強いわ。

131 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:33:48.04 ID:WjstHEya0.net
商品の割引で「15%引きが更に10%引きだから25%引きだな」って平気で言う奴いるからな。

132 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:33:51.63 ID:IvpNIN0Y0.net
ジャアアアアアアアアアップwwwwwwwww

133 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:33:56.77 ID:i0YY9+Ip0.net
>>128


134 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:33:57.30 ID:w/XoucAJ0.net
>>40
消費税の支払いも性善説で売る方も買う方も信用してるし、
ミスリードを誘うグラフでもTVが嘘を言うわけないと信じてる人も多いし、
理解してない人が多いのも事実

135 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:00.62 ID:hku20yeW0.net
>>120
何に対する1000%か?によるから、一般的なブスの1000%の可能性も否定出来ないブラジル人
百分率は曖昧だからな。

136 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:00.96 ID:jX//jTSb0.net
スポーツでもやってれば、少しはわかる筈だ。
何も考えてなかったら同じだが。

137 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:05.37 ID:FBqff8Mf0.net
>>73
期待値問題は有名なパラドックスがあるね
サンクトペテルブルクだっけ
それといっしょのお話

138 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:05.57 ID:WGta9N+z0.net
>>1
>高偏差値大学の学生も理解していない

入試科目に数学がなければ、勉強しないからな。
日本の教育システムってのは基本的に「余計なことはするな」だから、そうなるのはむしろ当然だろう。

139 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:07.16 ID:jxze8tTh0.net
>>103
地政学に基礎とかあるのか
日本は温暖な地域だからエアコンが売れます
寒い地域の北海道では冬は暖房の消費が増えます
とかそんなものじゃないのか

140 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:14.85 ID:Nz1jLwEw0.net
安生洋二も引退するわけだ

141 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:19.06 ID:hnEe19cc0.net
文系でも国公立とマーチカンカンドウリツ以上数学組は数学得意

理系でも低偏差値の化学や看護はダメだね

142 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:23.77 ID:is1XOwVX0.net
>>128
@

143 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:27.54 ID:YNahnSQe0.net
>>116
イイネ
マジで教師になれ

144 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:41.74 ID:f3QBqbiJ0.net
レベルの低い大学は学校法人を取り消して
例えば株式会社として運営させて
法人税だとか消費税を払ってもらえば
少しは社会の役に立つのではないか?

145 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:44.00 ID:cLH33Ma20.net
昔は学生の数が多かった上に進学率が30%くらいだったからなあ
今は学生の数は半分で進学率60パーセントくらいだっけ

146 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:44.43 ID:mJxatI5p0.net
>>133
その論拠を示せよ

147 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:51.79 ID:oyGLg9hk0.net
>>3
出題不備

148 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:52.61 ID:qLjPxrdY0.net
>>60
こういう人って、素で頭が悪いのか高度なボケ殺しなのかタダチーニは判断できない
のが2chの奥深いところだ。

149 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:53.14 ID:1wUMQiBdO.net
何か暗算ですぐ出る答えをわざわざスマホの計算機で計算してるのたくさんいるわ。

算盤塾行ってたからかなぁ。

150 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:34:55.04 ID:yPRk9wRi0.net
>>139
地政学ってまさに地理だな

151 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:35:04.98 ID:n0Qn+7j+0.net
>>88
まじわからん

152 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:35:07.15 ID:+xZtvwDE0.net
>>131
セールなんかでそういう計算する店は確かにあるから何とも言えんわ

153 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:35:24.90 ID:NeZeqBL/0.net
>>1
二割はさすがにありえないと思うが、そういう学生は頭の中に、100%を示す円の四分の一が25%という
イメージが置かれてないんじゃないかな

154 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:35:27.15 ID:XGVhAzSr0.net
>>97
いや、典型的な行動経済学の問題だよ
人はリスクを過大に評価する

これが単なるお金の損ならいいけど
命を奪われる、というのが自然界だから

155 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:35:32.22 ID:S0zJwj+60.net
血液検査の結果、あなたがエイズである確率が99.9パーセントであるとはんていされました。
でも、この壷を買えば完治します。

156 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:35:36.35 ID:BOrW0mgi0.net
>>87
普通に考えればそうかもしれないけど
何も書いてない以上幾らでも後付けできる
欠陥問題だから解答不能って答えるのが正解かな

157 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:35:37.03 ID:rXLNtr4P0.net
>>3
分母が同じなら÷2なんだろうな。

158 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:35:47.72 ID:yPRk9wRi0.net
>>149
めんどくさいからスマホでやるで
道具があるなら使うべし

159 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:35:55.96 ID:uWNQi16o0.net
バカに生まれるって
どんだけ悔しいことなんだろう?
知りたく無いけど

160 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:35:57.97 ID:hku20yeW0.net
>>139
北海道の夏は、実は暑いです・・・

161 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:35:59.16 ID:qTrLfxnW0.net
>>130
算数忘れてたから?w
こんな簡単な問題すら出来ないの?

162 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:36:06.31 ID:Ur71/PqC0.net
1分で1個売れてます!
なんてのに騙されるんだろうね。
年間で全国民の0.4%くらい。

163 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:36:08.50 ID:z3WPAFSU0.net
>>1
>2は50の25%となる
???えっ???

50の25パーセントは、12.5億円やで??
あぁ、間違った時がそうなるってことか

ただ、「感覚が優れてない」んだろうね???
仮に間違ったとしても「パーセンテージや割合」
感覚がわかってる奴なら、「違う」ってわかるけどね

50億円の50%、ここが感覚でいけば25億円となり
2億円が、25パーセントって感覚で違うって思えるけどな
4分の1にはならないっていうか
もっと小さい数字であるって、感覚でわかるよね??

164 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:36:13.13 ID:is1XOwVX0.net
>>88
草が無くなった牧場の後では、1匹も充分に食べられん

165 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:36:36.39 ID:35BYYcgz0.net
>>88
これって1日に生える草の量も計算しないとなのか?

166 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:36:36.42 ID:TSGXtkplO.net
>>128
正の無限大と負の無限大が繋がる、裏のゼロ点

167 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:36:59.16 ID:65GHFpk30.net
>>88
5日

168 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:36:59.71 ID:XdiK5JIF0.net
>>116
たかが文系数学じゃ俺より数百段劣るな
理系にとっちゃ文系数学などお遊びレベルだよ
簡単な微分方程式も知らんだろうしwwwww

169 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:37:02.64 ID:nUlNiA8i0.net
>>100
上辺だけ外国の真似して、
物事を悪化させる日本人の悪弊の典型ですよw

入るの難関、出るのは簡単って言われて来た日本の大学に、
推薦入試、AO入試を導入したら、
入るの簡単、出るのも簡単になることくらいちょっと考えればわかる話でしょうにw

こんなん、数学の難しい公式用いて証明しなくても、
日々この国で暮らしてれば肌感覚でわかるってもんでしょうにw

170 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:37:04.66 ID:M0NAH5rw0.net
スーパーで490円の商品に20パーオフのシールが貼ってあって確かに悩むよな

171 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:37:09.79 ID:2ui7g5IY0.net
lなんて中学で出すレベルじゃない
あれは大学生でも難しい

172 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:37:20.49 ID:j4LYDmsl0.net
早稲田って何してもバカにされるよね
存在自体がバカにされてるものなw

・イメージがバカ(スーフリなど)
・偏差値高いのにこんなのも分からなの?
・だから早稲田はバカなんだよ(笑

可哀そうな大学だよなw

173 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:37:26.01 ID:6jr1CAUH0.net
>>16
2カンマ5パーセント、て何?

174 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:37:33.23 ID:is1XOwVX0.net
>>159
バカに産まれると悩みが無い幸せな人生を過ごせるよ
わが人生に一片の悔いなし

175 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:37:39.52 ID:YIREy4Ii0.net
麺つゆ

[本品1に対して3倍に薄めてください]

以外と分かってない奥さんが多いんだぜ

176 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:37:45.18 ID:2lHfaMed0.net
>>156
欠陥ではなかったよ。自信がなかったんだな。

177 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:37:51.28 ID:BxQYbmN50.net
そんな大学生居るのか?w
名前だけ書ければ入れる『なんちゃって大学』なの?w
中学生未満か……w

178 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:37:59.87 ID:i0YY9+Ip0.net
>>146

1÷1=1
1÷0.1=10
1÷0.01=100
 :
 :
 :
1÷0=∞

179 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:38:03.48 ID:0G6sxJeN0.net
centってのが100って意味で/cent

180 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:38:07.13 ID:3M/8uPBu0.net
麺つゆ
[本品1に対して3倍に薄めてください]

以外と分かってない奥さんが多いんだぜ

181 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:38:07.85 ID:XGVhAzSr0.net
>>120
他人の美しさに比べて1000%
つまり他の女に比べて10倍美しい、の意味

182 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:38:08.12 ID:cp3+fCDO0.net
2億は100億の2%だから50億なら倍の4%になるわけか
俺は最初間違えたwでも中学の時に英検3級合格したけど英語全部忘れたように
他の勉強したことも全部忘れたw自動車免許も持ってるし危険物乙4も持ってるけど
車は日々乗っていれば基本的な道路交通法は解るけど危険物とかほぼ忘れたw

183 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:38:09.54 ID:4S9XoFYP0.net
>>1
ゆとりだからさw

184 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:38:17.10 ID:1wUMQiBdO.net
スポーツ推薦のアホなのに早稲田とか行く奴等か?

185 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:38:19.20 ID:mJxatI5p0.net
>>172
あ?

失礼なこと言うな!

意識の高さだけは東大をも凌ぐぞ!

186 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:38:20.16 ID:EhuvN10P0.net
そろばんやってた人はこういうの強いと思う

187 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:38:31.83 ID:HEjD+Bqj0.net
>>51
まだAOがそれほどなかった20数年前でも、早慶レベルで数学が
全く出来ない学生は結構いたぞw
入試に必要ないから高校の時に完全に捨ててるんだよな。
仮に
大学で補習があっても多分理解出来ないと思う。

188 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:38:38.96 ID:Q/H15X800.net
>>128
不能

189 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:38:41.46 ID:Mzik5W6l0.net
>>168
数百段あるってどこの山奥だよ

190 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:38:47.91 ID:yPRk9wRi0.net
>>184
所沢

191 :天一神:2019/06/23(日) 21:38:50.51 ID:Oa5aJbSJ0.net
>>49

なんとなく思い出した。
「2億円は50億円の何%か」ゼロを切れとか言ってたね
200000000 2
5000000000 50

50/100%=0.5 1%だから
0.5x4=2だから  4%セントかな

192 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:38:53.88 ID:is1XOwVX0.net
>>177
今の私立大学は、金さえ積めばどんな人でも堂々と入学が出来るのを知らんのか?

193 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:38:56.37 ID:3ccW2uln0.net
>>168
年収いくら?

194 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:01.69 ID:norDw5Cs0.net
2%と2.0%の違いも職業によっては重要だろう。

195 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:04.92 ID:+xZtvwDE0.net
>>180
まあ味見すりゃしまいだし

196 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:11.95 ID:CrA5Vk9R0.net
総理が常用漢字を読めない国で何を今更

197 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:12.15 ID:D73idiER0.net
>>175
は?ダシ1単位に水3単位に決まってるだろ
そう書いてあるじゃん

198 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:13.53 ID:41WXCcv/0.net
>>161
ぶっちゃけ無理w
教科書見直さなどうしようもないw

199 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:15.52 ID:FBqff8Mf0.net
>>169

日本の大学は入るの難関、出るのは簡単って言われると、理系学生は( ゚Д゚)ハァ?と思うだろうな

200 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:21.12 ID:NVNdSGwD0.net
>>1
%がわからないなんておがくずジャングルジム大学の学生だけの話なんじゃない?
とは言うものの、おれも今すぐ塩水計算しろと言われてもタジタジになるかもしれない。

201 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:21.40 ID:NIqP8swf0.net
>>177
文型だと数学の大学入試受けてないから
授業に出席してれば高校は卒業する

202 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:24.07 ID:heqtvCwA0.net
そもそもな「大学」という日本語が
進学率10%の昔と
進学率50%の今では意味が違う
むしろ数学で無理するより
職能系の看護とか美容師とか
大型免許取得とかの学部つくった方が有意義やろ

203 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:24.59 ID:6iucgXQr0.net
パーセントとか洋風な言い方が悪いんやな
3割3分3厘とか言ってればいいんじゃね?

204 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:25.41 ID:mJxatI5p0.net
>>178
0.000...001が
0と同じだというのはどうやって証明する?

205 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:25.50 ID:M0NAH5rw0.net
1500円の40パーセントが私の取り分です

↑↑↑これすら勘違いするやつwww

206 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:37.95 ID:6jr1CAUH0.net
>>5
‰とか海物語を語るときしか使わないよ

207 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:56.69 ID:jWxxlclb0.net
>>6
100/20*20=100 くらいな感じじゃないかと

208 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:39:59.11 ID:Nz1jLwEw0.net
料理番組の分量でカップ2/3ってあって料理研究家は深いとこ攻めてるなと思った

209 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:40:15.56 ID:hku20yeW0.net
文系、理系の問題では無い。
無能な文系は底抜けのバカだが、無能な理系はひたすらアタマが悪いって事。
実社会では底抜けのバカは使い道があるから拾われるが、ひたすらアタマの悪い理系は誰も拾わない。

210 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:40:17.38 ID:XGVhAzSr0.net
>>131

問題
「半値八掛け二割引」とは、結局、元値に対してどれくらいになったのでしょうか?

211 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:40:22.76 ID:qUxnFS3r0.net
割り算は1あたり%は100あたり

212 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:40:26.73 ID:Q/H15X800.net
無理も何も国公立行ってるレベルの奴は息をするようにできるだろ
それができんのはワタクシだからだ

213 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:40:28.97 ID:zopSQljp0.net
>>55
旧海軍でも使っとる
スペック上の限界値と実際の限界には差があるからな

214 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:40:48.34 ID:norDw5Cs0.net
20万は5億円の何%と問われたら、紙とペンがないと解答できないとは思う。

215 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:40:49.68 ID:Ur71/PqC0.net
>>128
1から0を引ける回数は?

216 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:41:01.35 ID:GBPwJ0hi0.net
「はじき」のくだりだけど、単位を意識する計算は算数じゃなく理科で教えるべきかと思う

217 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:41:13.06 ID:19iukG6s0.net
微分にしろ積分にしろ三角関数にしろ
本質的な意味がわかってなくて解法を暗記するだけでは何の意味もない

218 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:41:28.23 ID:is1XOwVX0.net
>>131
そんなバーゲンやタイムセールを見たこと無いぞ

219 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:41:30.58 ID:ypJ5DnLJ0.net
どこにでもいる馬鹿とかじゃなく高学歴の話かいな
%に何か別の意味でもあるのかい

220 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:41:40.60 ID:yPRk9wRi0.net
>>199
理系は寧ろ入るのが簡単なほど出るのがキツイ

221 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:41:56.43 ID:GRJb+la50.net
>>210
32%

222 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:41:57.35 ID:S0zJwj+60.net
桜美林って
屑な学生を教授が嗤って悦に入るんだね
大学への国費投入をいますぐ廃止すべき

223 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:42:00.65 ID:Q/H15X800.net
>>214
0.4%
2は500の何%と同値

224 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:42:01.47 ID:Mzik5W6l0.net
>>202
リオのオリンピック時に入院してたが
ゆとりの看護師、地球が丸くて時差があるの理解してなかったぞ
中学が社会と理科が選択だったらしい

225 ::2019/06/23(日) 21:42:17.15 ID:CwOvEAyi0.net
>>128は、「割れない」が正解。

たとえば10gのクッキーを
10個に割れば1個は1g
5個に割れば1個は2g
2個に割れば1個は1g
1個に割れば(つまり割らなければ)1個は10g

0個には割れないし、割った結果質量が無限大になったら、
宇宙の神様がブチ切れるわw

226 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:42:23.02 ID:yPRk9wRi0.net
>>216
化学と物理の基本は単位変換だしな

227 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:42:24.77 ID:XnY9KZ9w0.net
歴史、文化?ググればわかるから必要ない
→ それでわかるのはクイズだけで思考のための意味は理解できない

% ググればいいから意味の理解は必要ない
→ それではリボ払いや金利、割引と使う場面で理解できない

なんでも基礎が大事

228 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:42:26.27 ID:XGVhAzSr0.net
>>178
それは間違いだよ

1÷(−1)=−1
1÷(−0.1)=−10

とやれば、同じ理屈で
1÷0=−∞

を導ける


1を0で割るのは「定義されていない」または「不定」が正解

229 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:42:30.35 ID:MrGGCI4W0.net
2億の、50億は何パーセントか

230 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:42:53.03 ID:0G6sxJeN0.net
何%かなんて100分の1がいくつでしょうか?ってだけの小学生の手計算で出来る話なんだからくもわとかそんなの必要ないよな
「くもわ」って初めて見たんだけども

231 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:42:53.05 ID:C8sRdFd40.net
>>88
6日
600頭が5日もたないのはエサの数が3000未満
しかし、300頭が9日以上食えているのでエサの数は2700より上
したがって、500頭の牛でこの範囲に収まるのは5日と食べ尽くす日を入れた一日の6日

232 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:42:55.24 ID:wNhfR39E0.net
理系で2割間違えたらヤバいけど
大学生全体でこれならまぁそんなもんじゃね

233 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:42:57.11 ID:EhuvN10P0.net
ある銘柄の株が3日間連続で10%下落しました。
この3日間で何%下落したでしょうか?

実際に投資してたら死ぬ気で正しい計算できるようにすると思う

234 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:43:00.64 ID:pcHfg8It0.net
>>73
普通はAを選ぶんじゃね?
Bを選ぶのは、85%の確率で2000円得して15%の確率で8000円損するギャンブルをやるのと同じだもんな
期待値はプラスでも、そのギャンブルをやるかと問われたら止めとく奴の方が多いだろ

235 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:43:02.68 ID:hku20yeW0.net
>>159
バカは家庭持って海外旅行にも行ってるが、小賢しい自称賢いヤツは結婚も出来ないし引き篭もってる現実。
勉強が出来るだけでは、社会だは何の役にも立たないんだよ。

それこそ数式は知らなくても数学を実践してるドカタやトラック運転手の方がマシな人生送ってる訳で。

236 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:43:21.53 ID:OV3x7o8u0.net
前のスレにあった問題
45✕(1/9)^2=

237 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:43:26.14 ID:seBPKnK/0.net
>>88
マジで分からん
教えてください

238 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:43:30.97 ID:20gKtN2K0.net
25パーセントは4分の1ってことも
わからんのけ?

239 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:43:40.02 ID:U5EjviTx0.net
>>223
ん?

240 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:43:48.45 ID:65GHFpk30.net
5に何かかけて2にするには、4しかない(5*4=20)
で、50億の50%(半分)が25億なんだから、2億は40%じゃなくて4%
・・・って、普通考えない?

241 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:44:03.47 ID:is1XOwVX0.net
>>235
確かにw
人生なんか生きているだけで無駄だからな
頭が良すぎると自殺が正解になる

242 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:44:07.81 ID:yPRk9wRi0.net
>>159
幸せやぞ
頭のいい哲学者とか大概発狂して死ぬやん

243 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:44:11.64 ID:qUxnFS3r0.net
>>214
5億円を100億円に膨らませればおまえでも頭で考えて即答できるだろ?

244 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:44:14.38 ID:gM09dJDoO.net
>>222
おまえ、小学校で習うかけ算わり算もできないのか…

245 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:44:21.37 ID:mLRNj0O+0.net
私立文系は受験科目に数学を選択しなくてもいい
だから早稲田慶応でも数学ができない奴は全くできない

246 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:44:30.25 ID:41WXCcv/0.net
なんかすげー不安になってきたから算数の教科書買って来るわ

何年生のやつ買えばええねん

247 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:44:34.64 ID:Ur71/PqC0.net
>>210
おんぎゃ〜!

248 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:44:36.97 ID:NeZeqBL/0.net
>>208
カップ三分の二ならば180cc×2/3=120ccだと思うけど違ったかな
カップ内の目盛りには120がないから目分量だけど

249 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:44:45.64 ID:WWUxn2S60.net
Fランならバカでも入れるからな
そりゃ解けないやつもいて当然よ

250 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:44:47.50 ID:Q/H15X800.net
>>228
「不定」は0/0
正しくは「不能」

251 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:44:52.87 ID:onEbB4Ju0.net
もうね
学歴を売りつける巨大ビジネスの利権を手放せない私大に自浄能力なんてないのよ
このインチキを解決するためには
高校の単位取得を厳密にやればいい
高卒資格の統一試験をやって合格しなければ高卒資格を取れないようにすればいいんだ
それだけで自然に解決する
入試の共通化なんて意味不明のことをやめて
高卒能力の担保をするようにすればいい

252 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:45:17.44 ID:723Y/R0f0.net
さすがにネタでしょ、そんなんでどうやってポイントカードの仕組みを
理解してるのよw
でも最近そうとも言い切れない人が5ちゃんにも紛れ込んできている
気がしないでもないw

253 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:45:18.94 ID:NIqP8swf0.net
>>246
分数は3年生じゃないか

254 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:45:24.23 ID:j4LYDmsl0.net
よく教育者ぶった人間が若者叩いてるけど
そういう人間に限って老害なのかもね

日本の英語力は日本で得意でも海外では話せないゴミだし
数学も同じで全員出来なくてもいいから、会社に数人の
スペシャリストがいれば済む話だろう

昔と今は全く違うからね
ちょっとネットで検索かけただけで情報にあふれているから
べつに知識がなくても生活するうえで全く困らない

今の学校でならう学問は大半が不要なのかもね
なぜそういえるかというと
使ってないからすぐに忘れる=生活するうえで必要がないからと言えるから

教育が必要だといってる人間が教育業界の人間が食っていくための
戯言なのかもしれないな

255 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:45:24.72 ID:19iukG6s0.net
くもわとかバカみたいw

50億円にある割合を掛けたら2億円になる

こう考えるべき

256 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:45:25.60 ID:20gKtN2K0.net
>>246
九九ができるなら3年生
できないなら2年生
あたりかねえ。

257 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:45:29.63 ID:GRJb+la50.net
>>217
本質的な意味なんで全然解ってないわ
余微分あたりから急に難しくなる


三角関数が複素数にまで拡張されたのが18世紀らしいから、
あまり本質がよく解ってなくても応用に資する道具だと思うけどな

258 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:45:31.34 ID:4chnrRup0.net
11の次に大きい素数は?
11に次ぐ大きさの素数は?

259 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:45:35.33 ID:k7bfdNm60.net
問題が「1億円は10億円の何%か」なら
まずほとんどの人がわかるでしょ?

なんで数学が嫌いになるかというと
出題者が問題を「2億円は50億円の何%か」にするからだよ

260 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:45:36.17 ID:D73idiER0.net
>>248
今の子どもたちはccも使わないらしいぞ

261 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:45:38.09 ID:JMn0wa8S0.net
>>20
m9 (^Д^)m9 (^Д^)m9 (^Д^)

262 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:45:50.50 ID:XGVhAzSr0.net
>>250
誰がインポだって、この野郎

263 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:45:57.15 ID:xZ2E7DOA0.net
さすがにF欄のごく一部の話しやろ

%なんて中学生、下手したら小学生でもわかるぞ

264 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:46:02.64 ID:3ccW2uln0.net
>>233
短期とかだと10%の敗北は撤退ラインだけどね。
3日も耐えない。

265 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:46:14.48 ID:41WXCcv/0.net
>>256
把握

266 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:46:15.80 ID:wNhfR39E0.net
>>73
期待値の問題じゃ無く、
普通にAを選ぶでしょ

大した差額じゃ無いし

267 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:46:18.01 ID:U+8+ImKi0.net
>>101
いや、俺が思ってるだけで、松本零士のインタビューとか読んだわけじゃないんで

268 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:46:21.61 ID:MQXoJk+U0.net
ppmが何分率かわからなくなる

269 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:46:25.11 ID:JiclNHxV0.net
>>252
たぶんTポイントが理解できない、コンビニのカード確認とか嫌がるからたぶん

270 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:46:27.62 ID:RUDjUW1e0.net
>>29
この場合であれば、2/50を約分するのではなく、分母を100にする操作をすれば、
分子が答えになるから計算が楽だよ。

271 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:46:29.11 ID:7EHYYMIT0.net
パーセントが理解出来ないのなら、パーミル(千分率)も理解出来ないだろうな。
もっともオレも、何でわざわざパーミルがパーセントと共存してる理由が分からないが。

272 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:46:31.54 ID:z3WPAFSU0.net
>>173
答えは間違ってるが
揚げ足とりすぎるわな

カンマとか、そういうのが出せない人もいるんだわ
小数点って意味で使ったんだろう
間違った、変換ミス、タイピングで出せなかったんだろうなって察するけどね

それとは別に
50÷2をしてしまっても「感覚が悪いんだろうな」
25って出て「25%」ってのもな
感覚でいけば「10〜13ぐらい、これが25%、4分の1くらいかな??」
ってわかるよね?間違って計算しても「答えはもっと小さい数字じゃないと
おかしい」って感覚で察知するけどな

100のうちの2は、2%って感覚でわかるわな??
(ここが一番簡単、100のうちってなるんだからね)
ってなると、半分の50のうちの2ってなるから、2倍して
4%とかな???
感覚がある奴なら、「2〜5%ぐらいかな???」って
感覚が教えるっていうかな

さらには「25って出たら、%じゃないんだから、100倍して
2500%になる」しな

「%や、割合」その変換が即座にできないし、1においては
もっと違うことから、理解してないって思えるわ

273 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:46:31.60 ID:nUlNiA8i0.net
>>244
自分は小数点の入った割り算、掛け算が出来なくなってるよw

274 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:46:32.06 ID:+xZtvwDE0.net
>>254
まあ家畜みたいに暮らす人間には学問なんて不要じゃね

275 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:46:39.51 ID:yPRk9wRi0.net
>>260
ml に統一かな

276 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:46:54.95 ID:Q/H15X800.net
>>263
早慶レベルでも危うい奴が居るという事実

早慶がF欄だって?
サーセンwwww

277 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:46:55.27 ID:FBqff8Mf0.net
>>246
NETで有名中学受験問題探してとけばええんやで

灘中の図形問題なんかすげえぞ  超おもろいパズルや
あんなん小学生が時間内に解けることがマジ驚異

278 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:47:13.37 ID:flcURnOJ0.net
>>219
分数と小数があるから厄介なんだな
50/2=25は馬鹿って話ではなく1/25と分数で考えればおかしくない数値

100/50=1/2、50/100=50%でどちらからでも答えは導き出せる
だから25と言う数字を見ても違和感はあれど一瞬納得してしまう

ある意味では暗記していないからこそ日常の癖で間違うのかもしれない

279 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:47:23.08 ID:5aYAkvbc0.net
>>254
呪いや生贄で物事を解決するようになる

280 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:47:30.62 ID:SE8Er76H0.net
>>88
牧場と草の性質を教えてくれ
草は食い終わったから場所から生えてくるのか?
それとも計画0日のときの状態がキャパの限界でなく、例えば放っておけば面積に線形に草は増え続けてるのか

281 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:47:45.44 ID:1Z29V5xP0.net
2/50×100=2×2=4%

今の日本の大学生は、小中学校の算数、数学も出来ないレベルになったのか。
昔の特殊学級レベルなのかな?

282 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:47:52.39 ID:723Y/R0f0.net
>>255
通分してさっさと100のうち何割かを考えたほうが早い。

283 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:48:03.71 ID:xZ2E7DOA0.net
>>259
それじゃテスト問題にならんやろ
この問題も

2億円は50億円の何%か
      ↓
4億円は100億円の何%か

に変換すれば一瞬やぞ

284 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:48:04.05 ID:fjaSo/cV0.net
桜美林大学リベラルアーツ学群   芳沢光雄

まずお前が何者かが分からんわ。
数学関係とか言われても、こんな学部だの名前の時点で

285 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:48:05.59 ID:EbrC8LWX0.net
2億は100億の2%だから100億の半分の50億にとっては4%
って考えて出すんだけどこういう考え方がマジョリティだよな?

286 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:48:06.59 ID:a01yb6C00.net
ゲームでは50%アップと50%アップつけても100%アップにしかならない
っていう詐欺みたいなやつはよくある
あいつらも%計算できないんだろうな

287 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:48:07.05 ID:jxze8tTh0.net
>>209
頭悪くたって雑務くらいはできるっしょ
技術の世界もピンキリよ

288 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:48:12.85 ID:XGVhAzSr0.net
>>254
社会人になって勉強しないヤツを見てるとヤバイなと思うよ
なぜ自分の稼ぐための分野についてすら学ぼうとしないのか

それこそ学校の勉強だけでは全然足りないし
逆に言えば、ちゃんと勉強してきたヤツなら理解が早い

289 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:48:12.89 ID:Mp6M48Vb0.net
前スレの、「サイコロの目で一番出やすいのは5」って話な。

彫ってる部分の体積が大きいほどその面は軽く、
彫ってる体積が小さいほどその面は重い。
でさらに、その彫られた体積の、
「表と裏の差」が一番大きいのが「2」と「5」なんだわ。

一番彫られてるのは当然1なんだけどね。次に彫られてるのが5なの。
一番掘りが小さいのが2。(次が3)

「1と6の体積差」よりも「2と5の体積差」のが大きいの。
つまり、サイコロを転がすと、軽い5を上に、重い2を下にして止まる確率が高い。
というわけ。

290 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:48:14.96 ID:GRJb+la50.net
>>260
計量法制定直後の人「今の若い人は一升がどれくらいかわからない!」

291 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:48:14.99 ID:+xZtvwDE0.net
>>273
さすがにうそやろ、、、

292 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:48:25.21 ID:oMTBQge+0.net
大学生は頭がいい
のでは無く親が金持ちなだけだろ

293 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:48:32.92 ID:iqGVCT4D0.net
>>1
昔エネルギーを120%まで充填して溢れさせた人がいたからかな。

294 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:48:43.33 ID:x8X7nNiW0.net
1.全20歳人口に対する非理解者の割合はさほど変わっていないが、大学進学率が増えた為、昔はふるい落とされていた人間が拾われるようになった。
中卒だろうが高卒だろうが、仕事や生活に必要ならば修得している。

2.数学の問題というより、日本語が理解できない。
OECD調査の(学歴を問わない)日本人の母国語の機能的識字率は7割程度であり、3割の人は知識労働に十分な能力を備えていない。
それでも日本人の機能的識字率は世界最高水準の高さ。
南欧とかだと5割に満たないし、生産年齢人口の全平均は日本の高卒レベル。

295 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:48:53.10 ID:MS3UWVFJ0.net
>>2
グロ

296 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:00.98 ID:0GlsAEPI0.net
小学生以下かよ…

297 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:02.49 ID:EhuvN10P0.net
%に対する理解とは別に、>>270みたいな発想ができないのが増えたんだろうな
学力の低下というよりも、知能の低下が起きてる

298 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:04.06 ID:heqtvCwA0.net
日本国民の脳内では
10億円(モリカケ)=45兆円(医療)=55兆円(年金)
だしな 
おまいらもモリカケで散々時間浪費して
医療年金改革とか興味なかったやろ

299 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:06.79 ID:JQtjMrWQ0.net
>>1




【韓国】ネットユーザーが思う「韓国が世界で1位のもの」、ネットからさまざまな反応[6/23] ・
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1561293882/

300 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:09.37 ID:Ur71/PqC0.net
1株100円のある銘柄が昨日50%下落しました。
今日50%上昇しました。
今日の終値はいくらでしょうか?
間違えるやつがいるのか…

301 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:16.04 ID:65GHFpk30.net
>>237
ニュートン算の基本。

牛1頭が1日に1だけ草を食べるとすると、
300頭が10日で3000
600頭が4日で2400
その差、600日が6日で伸びた草の量
だから、草は1日に100伸びる。
そして、もともと生えてた草は2000

500頭だと、そのうちの100頭に毎日伸びる草の処理をしてもらうこととして、
残り400頭で2000の草を食べればいいから、答えは5日。

302 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:17.06 ID:U+8+ImKi0.net
>>260
ccって、MKS単位系からは外れるんだっけ?

303 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:19.56 ID:0JXPzX7c0.net
>>233
1日10%とか耐えられないわ
5%で切る

304 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:20.17 ID:S0zJwj+60.net
>>279
安倍友か否か
一級国民か否か
65歳以上か否かで
物事を「解決」しているよ

305 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:22.91 ID:cp3+fCDO0.net
借金の金利ならすぐに計算できる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

306 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:26.68 ID:wzvDoAUF0.net
>>254
詐欺に欺されるぞ。パーセント分からないなんて
ローンをまともに組めないや

307 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:28.03 ID:723Y/R0f0.net
>>278
分数ができないと少数を扱うのも困難だとおもう。
別のものじゃないから。

308 :天一神:2019/06/23(日) 21:49:30.90 ID:Oa5aJbSJ0.net
>>128
割ってないから一いちw

309 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:33.68 ID:19iukG6s0.net
三角関数も本質的には%の問題だから非常に重要

310 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:36.55 ID:hku20yeW0.net
>>231
300頭が均一に食べたとして全頭が食べた仮定で10日保ったなら、餌は3000あるんじゃないかと。
10日目に均一、定量の餌を食べられなかった牛は一頭も居ない前提になるから。

311 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:44.39 ID:yPRk9wRi0.net
>>288
最近仕事とも昔の専攻とも全く関係のない分野の本読んでる心理学とか…

312 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:47.84 ID:MQXoJk+U0.net
>>271
鉄道の勾配くらいしか日常では見かけないな
パーミルは…

313 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:48.73 ID:+xZtvwDE0.net
>>293
電影クロスゲージが開いてしまう

314 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:49:59.84 ID:3ccW2uln0.net
>>273
年取ると電卓無いとつらくなるね。

315 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:50:26.38 ID:UjWZlygi0.net
理解していなくて、暗記するだけだと忘れると言うことか

316 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:50:27.13 ID:Mzik5W6l0.net
>>269
つまりお前はコンビニの店員さんか

317 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:50:29.25 ID:otx6PK6K0.net
2+50=0.04
4%

318 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:50:47.56 ID:2aCNEAbR0.net
%は毎日使うものだから
理解はしているだろうけどな

319 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:50:47.70 ID:sW7BlOeT0.net
そもそも÷なんて記号を使ってる国は少ない

320 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:50:53.83 ID:Q/H15X800.net
>>312
高校時代の地理と地学でしか見た覚えがねーな

321 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:50:53.99 ID:Ak6K5gxO0.net
それってほんと?

322 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:50:54.84 ID:norDw5Cs0.net
>>289
そうならないように、彫りの深さを調整してあるんじゃないの?

323 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:51:03.97 ID:D/U66b4p0.net
金利おかしいからと基地外クレーマー増えそうだな

324 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:51:07.18 ID:iZlTKzQZ0.net
くもわとかで教えるより
50を100にして2も4にしろって教えた方が分かりやすいだろ
計算させんのが間違いなんだよ

325 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:51:12.17 ID:nUlNiA8i0.net
>>291
完全に出来ないわけではないけど、
計算するのに凄く時間が掛かるようになってるのは確かw

326 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:51:18.00 ID:yPRk9wRi0.net
>>319
確かに勝手が悪いから使わんな

327 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:51:28.37 ID:19iukG6s0.net
>>282
それでもいいけど本質的でないから数字が変わると分かりにくくなる

328 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:51:28.68 ID:gEqN9jaD0.net
>>312
維新の成果グラフは単位パーミル(‰)だよw

329 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:51:30.70 ID:seBPKnK/0.net
>>294
なんかラジオでそんな事言ってたな
義務教育があるから90%以上はあると思っていたから

330 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:51:33.09 ID:t72uHpBX0.net
日本人なら野球を題材にして
何割何分 で教えるべき

331 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:51:54.02 ID:7EHYYMIT0.net
>>234
73だけど、この問題はテレビ東京のBSジャパンが開局した頃、よく引き合いに出されてた問題。
日本人が外国人に比べていかにギャンブルをしないか、いかにリスクを過大に考えてるかと
取り上げられてた。

332 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:51:55.52 ID:GRJb+la50.net
>>302
外れてるね(補助としては含まれてると思うけど)

でも日常では熱量の単位が
ジュールじゃなくて(キロ)カロリーのまま使われてる

これもキロを略す人がいてややこしい
タピオカミルクティーは一杯400カロリーもあってお腹にたまるとか言い出す
(正解はキロカロリー)

333 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:51:55.99 ID:Mp6M48Vb0.net
>>322
現実の堀の深さからの算出で、実際の実験結果も整合してる。

334 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:51:56.82 ID:SE8Er76H0.net
>>301
その理屈だと食べ残された草は少なくとも10日は成長やむことなくひたすら量を増やしてることになるけど、
そういう設定なんかね

335 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:52:08.76 ID:7l7P22V00.net
%にする意味あるのか

336 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:52:10.17 ID:Y5nK0pH60.net
嘘くさいな

337 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:52:18.17 ID:3ccW2uln0.net
>>300
日本株は1日ではストップ安以上に下がらない。

338 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:52:20.61 ID:tycazgi/0.net
>>1
桜美林とかガチのFランじゃねえかw
そりゃ答えられなくても仕方ないよな

339 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:52:26.55 ID:TSGXtkplO.net
>>228
定義されてないのなら定義すればいい。wheel theoryだよ

340 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:52:36.17 ID:YNahnSQe0.net
イヤさすがにこの程度の事は指摘されたら素直に反省したほうが・・・
箸の持ち方みたいなもんや

341 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:52:37.51 ID:UPoRRrE30.net
両方2倍して100億と4億なら分かりやすい(^_^;)

342 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:52:40.67 ID:nUlNiA8i0.net
>>314
電卓が傍にあったら速攻で使うこと考えるねw

343 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:52:43.38 ID:XGVhAzSr0.net
>>311
それはいいんじゃね?
俺も土建業だけど、人類の歴史とか進化とか世界史とか好きだよ
心理学かどうかは分からないが
「ファスト&スロー」なんて面白かったよ
バイアスやヒューリスティックは興味深い

344 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:52:43.60 ID:iqGVCT4D0.net
>>314
電卓は道具だ。
便利で効率はあがるが使う人間が理解できてないと間違った結果しか出ない。

345 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:52:47.18 ID:oDGoG/c40.net
%がわかんないから株やらないんだろうな
複利の効果も理解できないから現金握ったまま2000万問題で怒ってるんだろうな

346 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:52:55.30 ID:tew1guPJ0.net
大学なんて余りまくって金払えば誰でも入学できる時代ですから

347 ::2019/06/23(日) 21:53:00.13 ID:CwOvEAyi0.net
>>279
周囲のみんながそうなら、それで不都合はないよな。
「うらうらべっかんこ〜」とか唱えてるのも楽しそうw

348 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:53:05.04 ID:MEFSeLYn0.net
>>5
マジレスすると「何%か」って問題だから、パーミルで答えてる時点で不正解ですわ


見間違い(誤解)を期待しての書き込みだろうけど

349 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:53:06.89 ID:9sxr4mNb0.net
>最も多い誤答は50を2で割って25%とするものだ。
そんな奴いるわけないだろ
嘘松

350 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:53:19.69 ID:D6d73Qrk0.net
計算できなくても
Excelに放り込んでポンだろ

351 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:53:22.42 ID:723Y/R0f0.net
>>301
草伸びるんかいw

352 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:53:53.06 ID:+xZtvwDE0.net
>>331
手持ちの8000円を失うか2000円増やすかの賭けは
ギャンブルとしてあんま魅力ないからなあ

353 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:53:59.31 ID:Ur71/PqC0.net
>>305
複利の恐ろしさは、高校でおしえるべきだな

354 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:54:01.11 ID:sW7BlOeT0.net
‰ ← これをなんと読むのか知ってる奴は意外と少ない

355 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:54:08.28 ID:FBqff8Mf0.net
>>331
この問題に関して言えば、考え方の基本は
ギャンブルがどーこーじゃなくて

・もらえるもんはもろうとけ 
・うまい話にはきをつけろ  

じゃね?

356 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:54:13.81 ID:RUDjUW1e0.net
>>271
パーミルは鉄道で勾配を表すのに使ってるな。
鉄道は元々勾配に弱いから、小さな勾配でも気にする必要があって、
パーセント単位だと大きすぎたんだと思う。

なのでそういう、とても小さなところが重要になるシーンで使っているんだと思う。

357 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:54:32.10 ID:DxiGZWzX0.net
>>286
そういうのって金利でいう単利と複利の違いじゃね
どっちの方式もありうる

358 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:54:34.04 ID:EhuvN10P0.net
>>300
その値動きだと、4円のクソ株設定にしないと問題が成り立たない

359 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:54:34.37 ID:tAu1t/DD0.net
どうでもいいんだけど、例の逃げてたやつのスレが全然ないのはなんで?

360 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:54:37.27 ID:pjWzaGSK0.net
マジな問題 中1

18−(7−3^3)÷4x2

^はべき乗

361 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:54:42.72 ID:CKNhYE270.net
99%を99割とかいうアホ増えたよな

362 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:54:44.49 ID:norDw5Cs0.net
>>312
社会保険の料率は‰使ってるね。かなり上がってきたからそのうち%表記が標準になりそうだけど。

363 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:54:48.55 ID:MafKqamG0.net
>>1
うっせやろw
一瞬で25分の1ってわかるじゃんw
あとは100割る25で4%じゃんw
算数でも出来るわw
でも算数でやったら×なんだよ意味不明w
数学はプロセスが大事なんだってさw

364 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:54:48.56 ID:w/XoucAJ0.net
問題の条件不足なんだが

>>88算数>>301数学
の違いか

365 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:54:49.10 ID:Ur71/PqC0.net
ppmは知ってるよな。

366 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:55:02.34 ID:auB9keId0.net
ネタw

367 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:55:03.07 ID:UPoRRrE30.net
でも京大卒のコメンテーターは日本の人口の10%は100万人とか言ってたし(^_^;)

368 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:55:04.91 ID:LSqrAW/t0.net
この予測が意味不明だわ

369 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:55:13.26 ID:0GlsAEPI0.net
>>11
smartphone
SNS

370 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:55:20.48 ID:flcURnOJ0.net
>>307
ケーキ半分にして!って言われた時に日常では50%より1/2が頭に浮かぶじゃない?
『ああー2パーセントね!』『そうそう二分の一』とか言っても通じちゃったりするし
割引や消費税以外であまりパーセンテージ使わないから素でボケる可能性は否定できない

371 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:55:21.80 ID:hku20yeW0.net
>>241
飯を食ったら、飯を食って生き延びた分を有効に使わないと数学的な観点では正解を出してないのと同じだからな。
無目的なカロリーの無駄使いだから。
何の為に命を繋ぐ目的の飯を食べたの?って問いに対して具体的な答えを出さなきゃ飯は食べられないからな。本来は。

時間を使ったなら、使った時間に見合う成果を出さないと、これまた数学的な観点では正解を出してないのと同じだしな。
小賢しいヤツは、そこには一切、触れない。あなたの言う通り死ぬしか無くなるからw

372 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:55:27.73 ID:jQdUpeRb0.net
>>1
勉強したけど、使わないから忘れてるだけだろ
まともな偏差値の大学の理系なら間違える事ないし、それだけで理解できないって言うるの言い過ぎ

373 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:55:32.84 ID:M/eQyhSc0.net
スレタイしか読んでないけどギャグじゃないことを心から願うわ

374 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:55:34.23 ID:mIopqMOo0.net
今は「みはじ」じゃなく「はじき」なのか

375 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:55:39.52 ID:+xZtvwDE0.net
>>367
ただし棄民は含まないものとする

376 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:55:58.45 ID:XGVhAzSr0.net
>>354
はらぺこあおむし

377 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:56:00.67 ID:723Y/R0f0.net
>>302
高校化学でやるんかな?
高校でやることが増えすぎw

378 ::2019/06/23(日) 21:56:08.75 ID:CwOvEAyi0.net
>>330
3^3   ←3は3であるべき

うむ、たしかに。

379 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:56:25.25 ID:Q/H15X800.net
>>356
地理だと人口増加率
地学だと海水の塩分濃度に使う

380 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:56:25.54 ID:9sxr4mNb0.net
計算できなくても2/50が
25%=1/4になるわけないって感覚的にわかるだろ

381 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:56:36.70 ID:u9BLSy180.net
>>1
こういうのって才能がないライターがよくやる釣りネタだわな

382 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:56:36.91 ID:XnY9KZ9w0.net
>>359
市橋みたいなインパクトがないから世間が飽きた

同じ逃亡犯でも超人級には興味はあっても小物には興味がない

383 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:56:37.33 ID:UjWZlygi0.net
>>324
それがすぐにできるのが暗算の達人だね
キリのいい数字にして計算するテクニックとか

384 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:56:42.20 ID:Mzik5W6l0.net
調査対象が桜美林というオチ

385 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:56:44.49 ID:U+8+ImKi0.net
>>273
(・_・)人(・_・)

そして、掛け算の筆算はできるけど、割り算の筆算はやり方忘れた。
微分・積分も当然忘れた。

386 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:56:44.52 ID:wNhfR39E0.net
>>285
普通に2を50で割るんだが…
2×100÷50でも良いけどさ

387 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:56:52.82 ID:27nG3y880.net
> 去年、基礎的な授業で「%」の根本を丁寧に教えたら、女子学生が突然跳び上がりました。

こええ
跳び上がんの

388 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:56:53.03 ID:NIqP8swf0.net
>>374
身恥じ

389 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:56:56.47 ID:znbsMZk20.net
では昔の学生んp正答率が何パーセントだったか?
どうせデーターないんでしょう。
そういうデーター無しに、「理解できなくなった」という決めつけが、頭悪いよね。

390 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:56:59.19 ID:19iukG6s0.net
>>363
これ算数の問題だが

391 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:57:04.52 ID:ow4m4TNL0.net
>>376
ワロタ

392 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:57:13.94 ID:gEqN9jaD0.net
>>356
維新が教育予算××倍!という時に使うグラフの単位にも使われてます!

これから政策の成果著すときには積極的に使うと良いと思う。
たった3%とかの伸び率でも、30‰と書いたら見た目すごく見えるよw

393 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:57:20.19 ID:723Y/R0f0.net
>>354
パーミリオンパーセント?

394 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:57:25.36 ID:UPoRRrE30.net
お前らもインフレ率2%で5年経つとお前らの貯金が何%減るか気付いて無いだろ(^_^;)

395 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:57:31.17 ID:QPxqqSD00.net
>>359
捕まったからじゃね

396 ::2019/06/23(日) 21:57:39.15 ID:CwOvEAyi0.net
まちがえた。
>>360
3^3   ←3は3であるべき

うむ、たしかに。

397 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:57:41.71 ID:2gxnATup0.net
>170
20%オフだけなら大したことないが、そこから8%プラスで本当に面倒くさい。

398 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:57:45.18 ID:Q/H15X800.net
>>377
やらない
それどころかcalとかmbとかkgwが消えてる

399 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:57:48.63 ID:j4LYDmsl0.net
こういう話はすごくよく聞くけど
教育者の責任も重大だからな
どや顔で若者批判するのもどうかと思うぞ


言い訳ですまない話だよな

なぜ6、3、3、4年も指導して
これすら分からんとか
お前ら高い給料もらって責任感じないのかね

いや、むしろ教育者のせいだろこれ
16年指導してこれか非常に情けないね

400 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:57:49.23 ID:heqtvCwA0.net
おまいらとりあえずこれ暗記しろ
「分数=少数=百分率」の換算表な
1/1=1.00=100%
1/2=0.50=50%
1/3=0.33=33%
3/10=0.30=30%
1/4=0.25=25%
1/5=0.20=20%

401 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:57:51.17 ID:3ccW2uln0.net
>>360

[admin@www ~]$ bc
bc 1.06.95
Copyright 1991-1994, 1997, 1998, 2000, 2004, 2006 Free Software Foundation, Inc.
This is free software with ABSOLUTELY NO WARRANTY.
For details type `warranty'.

18-(7-3^3)/4*2
28

402 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:57:54.72 ID:U+8+ImKi0.net
>>377
俺、普通の高校行ってねーからわかんね(@_@)

403 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:58:00.95 ID:92kh1Gue0.net
50億を100で割ると5000万
2億を5000万で割ると4
4%

404 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:58:08.26 ID:XGVhAzSr0.net
>>367
上級国民の人口じゃね?

「1億総活躍」って言葉も、
あとの2000万人は搾取して暮らす上級国民、という意味だし

405 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:58:29.89 ID:hku20yeW0.net
>>394
無い貯金は一切、減らないから、その問題は存在しない。
非論理的です。

406 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:58:40.49 ID:XBJ1T9IJ0.net
口頭で聞かれて答えられる奴は少ないだろ。
問題が紙に書かれてて鉛筆持って計算できるなら殆どが答えられるだろうが。

407 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:58:46.61 ID:JiclNHxV0.net
この問題のときかたは
まずは、%(パーセント)を理解することから
100% 1
10% 0.1
1% 0.01
50億円の場合は単位が大きく数字も多いから
50という数字に簡略化したりやさしいかんたんな数字で考えます
50億円になにをかけ算したら2億円になるかと考えても答えはでます
50かける0.04を計算すると答えは2になります 
2÷50とやると、小数点の移動をして、

2.00÷5になり、答えは0.04です

この0.04は、パーセントに直すと4%です

2億円は50年億円のなんパーセントかの答えは4%になります

408 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:58:50.29 ID:u621ACvI0.net
消費税10%の意味も理解出来ないから
若者はアベさん応援してるんだね。

409 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:58:50.65 ID:NeZeqBL/0.net
>>314
電卓の計算は打ち間違えない正確な人は早くて良いけど、
私は打ち間違えやすいので、あえて紙に筆算している
筆算はどこでどう間違えたかが確認できるので、私みたいな人は
かえってそのほうが早い
小数の計算もカンマの場所を間違えたとかは筆算なら確認できる

410 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:58:53.54 ID:7EHYYMIT0.net
>>345
「チコちゃんに叱られる」じゃないけど、日本国債に比べてパーセント値が高い外国債券に
手を出す日本人の何と多いことか。
債券はパーセント値が高いほどリスクが高いのを知らない人が結構いるよね。

411 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:58:57.71 ID:oqPzNUBa0.net
バカが増えれば国が滅びるとよく分かっている国が日本の近くにあるし
その国はここ30年で目覚ましく教育や科学技術に力を入れて発展させてアメリカを追い落とそうとしてるわけだし

412 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:59:15.34 ID:mJxatI5p0.net
桜美林って関東上流江戸桜だろ?
あんなんを平均的な大学生というのはどうなん?
せめてニッコマじゃね?

413 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:59:16.34 ID:xSeMpXsJ0.net
湿度100%は水中だろ!とかいう天才達

414 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:59:32.31 ID:norDw5Cs0.net
そういえば三平方の定理って社会人になってから使ったことないな。
あれってどこで役に立っているの?

415 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:59:34.54 ID:w5l1Mxgx0.net
2/50=0.04=4%
この計算ができないアホいるのかよ

416 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 21:59:38.87 ID:+xZtvwDE0.net
>>409
関数電卓でええやん

417 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:00:07.15 ID:E+ROZhp90.net
1/x において 分母xを0に近づければ∞に近づくから
0で割るのは無限大でよかろう、と考えちゃうかもしれんが、
〔(x+2) (x-2)〕/(x-2) なんかは 分母が0に近づいても極限値は4。
末ウ限大ではよろbオくないのがわbゥる。

418 :名無bオさん@1周年:2019/06/23(日) 22:00:17.28 ID:V84optzt0.net
AI人材が不足って言っても、数学と英語がダメな奴が理解できるわけがない。
インド人でも連れて来なけりゃアカンよ。

419 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:00:19.60 ID:yPRk9wRi0.net
>>414
測量
設計全般

420 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:00:23.29 ID:pDChLqod0.net
Fラン含めたらそうなんだろうな
まともな大学だったら卒業できないわ

421 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:00:23.60 ID:+xZtvwDE0.net
>>414
diyで直角出すのに便利

422 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:00:34.53 ID:FQCCsovt0.net
ゆとりの馬鹿世代からずっとこうだぞ

423 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:00:37.95 ID:BE3RAmIx0.net
俺たちの手足の指が10本あるから百分率になったんだろうけど、
もし鳥みたいに3本指で、空を飛べていたら、数学はどうなってたんだろう?
空を飛びたいという欲が無くなるから、知能が上がらなかったかも。

424 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:00:37.99 ID:S0zJwj+60.net
本当に今の若者はなっておらん
徴兵制で根性から鍛え直すべきだ

425 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:00:43.23 ID:hmI5IT4o0.net
パーセントが理解できないとか有り得んだろ。
話を盛りすぎ。盛れば世間は食いつくだろうけど
学者がそういうことしちゃダメだわ。

426 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:00:44.39 ID:XGVhAzSr0.net
>>371
問題

さくらももこが、「1円が落ちてても拾うのに1円以上のカロリーを消費するから損」と言いました

このりくつはただしいでしょうか?

427 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:00:46.87 ID:723Y/R0f0.net
>>416
シグマがわからないと関数電卓は扱えないだろう。

428 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:00:48.88 ID:MafKqamG0.net
>>390
うっせやろw
算数で%ってやったっけw
今の記憶のまま体は小学生からやり直したいぜw
ぐへへw

429 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:00:50.17 ID:norDw5Cs0.net
>>408
インフレ率2%の方が理解されてないんじゃないか?

430 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:00:51.75 ID:nUlNiA8i0.net
普段の生活でパーセント使うのは買い物するときの消費税の計算くらいだもんねw

しかも今は8%だから実質10%だろと思って、
10で割ってそのまま上乗せしてるって感じだものw

431 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:01:02.89 ID:HRhB/iRE0.net
AOが糞なだけ
字が上手だとかお歌がうまいで早慶に入ってくるようなゴミムシはFラン行けっての

432 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:01:03.28 ID:sXY0Zqzp0.net
>>354
分かるけどここはボケなきゃいけないんだよな?w

433 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:01:16.27 ID:Uppj1xzR0.net
違法なタックルが得意だからだろ。

434 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:01:21.47 ID:EhuvN10P0.net
>>380
Fランは検算なんてしません
脊髄反射レベルの第一感が全て

算数に限らず、漢字を書かせても間違いには全く気付きません
例えば講義を構義と書いたとして、意味考えれば木へんじゃおかしいのは
わかるはずなんだけど、意味を考えることをしないので仕方が無い

435 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:01:28.12 ID:x8X7nNiW0.net
>>260
そもそもccって何の略か知ってるか?

1辺1cmの立方体の体積を1立方センチメートルとしたからな。
実用的にはccは「数字の0」との誤認防止の為に排除されている。

SI準拠に統一した、ミリバールとヘクトパスカル、サイクルとヘルツみたいなものだ。

逆にカロリーとジュールは熱量の単位でも、1対1じゃないから残っている。
取引証明に使わないなら、計量法違反ではないから合法
「このラーメンは1杯300キロジュールです」ってもわからないからな。(1255.2キロカロリー)

因みにccはcubic centimetreの略

436 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:01:28.54 ID:FoWsQxVs0.net
50で2で割り算だろ

437 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:01:31.35 ID:jxze8tTh0.net
>>289
そう、だから1%のガチャを100回やると1つは当たるで合ってる
ガチャのサイコロが非公開である以上は合ってなければならない

438 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:01:32.69 ID:JiclNHxV0.net
>>225
特殊解を認めるか、算数にして答えを出さないと
クッキー1個を0回わっても、われてないからクッキーは1個のまま

439 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:01:40.31 ID:if5EyRPC0.net
パーセントが分からない若者を馬鹿にしてるが、お前らはppm分からないだろ?
概念を理解しているわけではない。
使い慣れているかどうかであって、能力が劣化したわけじゃないから勘違いすんなよ

440 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:01:41.75 ID:waEAq7n30.net
今の小中高生とかマジで凄いぞ
今はスマホがあるから勉強なんかする必要は無いと多くが本気で思ってる 
経済同様、日本の発展を支えた分厚い「知的」中間層が完全に減ってる

441 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:02:04.30 ID:AvQWv0RD0.net
100:50=X:2
50X=200
X=4  なので4%

442 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:02:06.88 ID:UPoRRrE30.net
最低賃金伸び率目標3%で経済再生会議が偉そうにしてるけどインフレ率2%だから実質1%なんだよな(^_^;)

443 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:02:09.46 ID:+VZiOktM0.net
英語教育も大事だけど
この辺の数の感覚はもっと大事だよね
こういうのがわからないから
サラ金で気軽に借りる人もいると思うわ

444 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:02:10.06 ID:hku20yeW0.net
>>411
バカとアタマが悪い事は別だし、無学とも違うから。
バカは文明や経済の発展に必要だが、アタマの悪いヤツは不要。

例えば本田宗一郎とかスティーブ・ジョブズとかバカだからな。迷惑レベルの。でもアタマは良い。

445 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:02:13.53 ID:723Y/R0f0.net
>>398
理系大学に進学してから勉強するのかなw

446 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:02:17.16 ID:J+aTMtDr0.net
絶対ウソ。
そんな奴と会ったことない。

447 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:02:26.57 ID:sW7BlOeT0.net
% パーセント → 1/100 m = 1センチ
‰ パーミル  → 1/1000 m = 1ミリ
こういう関係なんだろうな

448 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:02:31.58 ID:pjWzaGSK0.net
>>360

正解 28 

マジに中一の問題だぞ、小学校を出てから3ケ月目にならう問題なんだよ

449 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:02:45.97 ID:gyC0EZs70.net
小学生か?

450 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:02:59.28 ID:norDw5Cs0.net
ヘクトパスカルよりはミリバールの方が馴染むなぁw

451 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:03:02.84 ID:asI27Gyl0.net
九九ができなくたって首都大学の教授になれて、報ステに出て
偉そうなこと言えるから、なんの心配もないだろ。

452 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:03:19.13 ID:41WXCcv/0.net
>>400
助かる

453 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:03:37.33 ID:723Y/R0f0.net
>>289
精巧につくったサイコロなら削る穴の深さで調整しているかもしれない。
1は穴がデカイよ

454 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:03:45.77 ID:pcHfg8It0.net
>>88
ちょっと難しいな
一日に生える量を一定とは仮定できない
初日に食われた分が多いと二日目に生える量が減ると考えなきゃならないもんな

一定と仮定するならば

300x *10 = y+10z (x:牛が食う量、y:最初の草、z;一日に増える量)
600x * 4 = y + 4z

3000x = y + 10z → y = 3000x - 10z
2400x = y + 4z → 2400x = 3000x - 10z + 4z → 600x = 6z → 100x = z
よって、1日に生える量が100頭が一日に食べる量であると計算できる
コレを最初の式に代入すると
y = 2000x となり、草が生えないとしても、500頭が4日食べられる
その4日間で400頭が1日食べられる分が生えるので、5日目も100頭分が生えるなら5日間は持つ計算となる
しかし、最終日のどこかで草の成長が追い付かない可能性は考慮しなきゃならないんじゃね?w

455 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:03:49.82 ID:27nG3y880.net
(1/50)/(1/2)*100

456 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:04:00.48 ID:gyC0EZs70.net
やきう見てりゃわかんだろがハゲ

457 ::2019/06/23(日) 22:04:03.60 ID:CwOvEAyi0.net
>>417
いや、
〔(x+2) (x-2)〕/(x-2)=x+2
じゃなかろうか。

458 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:04:06.06 ID:XBJ1T9IJ0.net
>>418
インドは九九を覚える時点で方程式使うからな。
98x12=12x100–12x2=1200-24=1176みたいな展開を暗算の中で行う。

この問題でも倍分して4を出すだろう。

459 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:04:08.55 ID:+ri4uPku0.net
>>393
パーミル(英: per mille)やプロミル(独: promille)や千分率(せんぶんりつ)とは、1000分の1を1とする単位。記号は‰
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB

460 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:04:11.98 ID:ewlyHYf50.net
30台の1/3は筆算の割り算が出来なくなってるらしい

461 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:04:15.50 ID:waEAq7n30.net
>>450
おっさん乙ダブル

462 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:04:36.92 ID:znbsMZk20.net
昔の大学生は学校に行かなくても卒業できた。
だから頭悪い学生は学校に来なかった。

463 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:04:38.13 ID:QPxqqSD00.net
>>414
現場で頻繁に使うけど

464 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:04:42.48 ID:jxze8tTh0.net
>>426
1円で1円以上のダイエットが購入できるので得する

465 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:04:42.64 ID:XnY9KZ9w0.net
でもよく考えるとスマホゲームのガチャに課金しているのって中年だろうから
中年も大して理解していない人が多いんだろうな

466 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:04:50.99 ID:3JrzaAQJ0.net
>>440
スマホあれば答えを簡単に導き出せる
むしろスマホを活用出来る方が価値がある

467 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:05:00.47 ID:norDw5Cs0.net
>>458
二桁同士の九九があるって聞いたけど。

468 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:05:00.70 ID:Mp6M48Vb0.net
>>453
でも1の裏の6も結構彫られてるんだわ
だから1−6は表裏に差が2−5ほどにはないの

469 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:05:01.87 ID:6p2vuOI/0.net
帝京大での話。

470 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:05:11.09 ID:ROZ8Q7w30.net
【沖縄】「慰霊の日」続く政治利用「祈りの場なのに…」首相到着を待ち構えマスクやグラサンで顔を隠した「市民」ら数十人が陣取る[6/23]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1561294733/
【年間2000頭】鯨の死を放置する韓国、日本の捕鯨再開にも「抗議は難しい」=韓国ネット「網にかかる鯨が他の国の100倍?」[6/23] ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1561292278/

471 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:05:12.10 ID:hku20yeW0.net
>>426
沢山稼いでるさくらももこの場合は正しい。
稼ぎの無いお前の場合は正しくない。お腹の脂肪を減らす為にも拾って警察に届けてカロリーを消費するべき。

設問として不適格。

472 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:05:14.92 ID:+xZtvwDE0.net
>>466
頭悪そう

473 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:05:20.56 ID:/7JcKlFm0.net
円の単位で%を使う事に違和感
またわざわざ億にしてる事にも違和感
問題出す奴が常識なさすぎ

474 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:05:25.85 ID:GRJb+la50.net
>>435
外国の菓子の裏面のNUTRITION FACTで熱量が
ジュールだったことがあった
すまんどこの国の菓子かは覚えていないけど

アメリカ人が頑なにヤードポンド法使っているように、
日本の栄養におけるカロリー表示も結局慣用かなと思う

475 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:05:44.48 ID:3UF7Za4p0.net
分数や%が出来ない大学生ネタは アフィが毎年この時期に出す記事やで
この手のネタは、アフィ経由で本を買ってくれるので 金の卵を産む最高の記事だからな

476 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:05:46.67 ID:BE3RAmIx0.net
100均のレジで小銭にまごついてる女を見ると本当にイライラする。
せいぜい20個くらいだろ。消費税暗算して小銭用意してから並べよ。

477 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:05:56.14 ID:vJ74TjsF0.net
よく大学入れたな

478 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:06:00.36 ID:XBJ1T9IJ0.net
>>467
二桁同士の九九だよ。
中身は方程式を使用した即算。

479 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:06:07.17 ID:jxze8tTh0.net
>>444
だから頭が悪いだけなら雑務をやらせとけって

480 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:06:20.95 ID:WW9+deP00.net
(´・ω・`)セール行くと30パーセントオフのものもレジで更に5割引です!っていう店員さんの声がたまにするじゃない、分からない子がいるってことなの?

481 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:06:22.37 ID:27nG3y880.net
いまどき筆算なんか土人しかしない
暗算できないときはexcel使ってるときはexcel
それ以外のときはgoogle使う

482 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:06:29.07 ID:5eUTSfvA0.net
>>441
こんな計算式を立ててるようでは…
こんなのは一瞬で答えられる問題だから

483 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:06:44.94 ID:3JrzaAQJ0.net
>>472
計算とかグーグルで出来るのに必要かね?
学習法もYouTube見れば自分に最適な方法を探せる

484 ::2019/06/23(日) 22:06:51.63 ID:CwOvEAyi0.net
>>414, >>463
こないだ自衛隊の人が使って失敗してたなw

485 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:06:52.48 ID:vWx+XC3/0.net
文系には%の歴史から入らないと

486 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:07:15.65 ID:CEJfofij0.net
25は4
50は2
12.5は8
33.3は3
これを覚えておけば50億割る2億は25だから
25の逆数で4%

487 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:07:27.34 ID:gyC0EZs70.net
年寄りなんて見てみな
ばあちゃんに消費税10パー聞いてもワケワカメだから聞いてみろ

488 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:07:40.33 ID:XGVhAzSr0.net
>>466
ネットの情報なんてコピペばかりで超絶薄っぺらいんだが
検索でも余計なものばかりがひっかかって肝心のネタにたどりつけない

書籍にはやはりかなわないよ

489 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:07:49.82 ID:pcHfg8It0.net
>>331
投資額よりリターンが小さいギャンブルを日本人は嫌うんじゃね?
期待値より、それを優先する傾向が有るので、宝くじが売れるんだろw
まぁ、最近は売れなくなってきてるけどw

490 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:07:49.90 ID:Nz1jLwEw0.net
>>248
1カップは200ccだよ

491 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:07:52.18 ID:k4ByqCE70.net
>>6
そもそもジュースって果汁100%のことなんだよ

492 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:07:59.70 ID:norDw5Cs0.net
>>478
丸暗記じゃないんだね。勉強になりました。

493 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:08:07.42 ID:XBJ1T9IJ0.net
>>441
100/50=2
2x2=4の方が早い。

494 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:08:26.10 ID:rvcLQ1140.net
日本、オワコンすぎるだろw。

なんだよ、1億、総ガイジかよw。

495 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:08:26.10 ID:IbOcCsNM0.net
よくもこんな嘘書けるな
今の若いのはゲームやるから%を理解してない筈がない

496 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:08:28.39 ID:djRFAust0.net
ここでも95割とか書いてる池沼多くて引く

497 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:08:33.49 ID:KdmsWY+b0.net
>>75
「40パーセント。」に見えたんじゃない

498 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:08:40.36 ID:W5aJfqMb0.net
パーミル?

499 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:08:59.00 ID:7EHYYMIT0.net
>>456
前スレでも書いたけど、野球で打率が何のことなのか分からないのじゃ
そりゃ日本で野球の人気が下がるわけで。
プロ野球でペナントレース終盤になったら、首位打者争いをしてる選手たちが
何で途中で試合で抜けるのかとか理解出来ないのだろうね。

サッカーって具体的に選手の評価を具体的に数字で示せるモノって無いよね?
せいぜいゴール数と出場試合数だけだし。

500 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:08:59.65 ID:yvYlpVgB0.net
>>6
何倍濃縮しても果汁は100%にしかならないのになぜか果汁500%くらいになるんだな

501 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:09:00.75 ID:hku20yeW0.net
ワシはミリバール世代だから・・・で逃げ切るわ

502 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:09:02.08 ID:U2Zg+Nzu0.net
100割

503 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:09:25.79 ID:hG19cZPb0.net
自分に関わりある人間が理解してないならイラッとするが、
知らん奴が理解できてなくてもどーでもいいや。
あほはあほなりに生きとけ。

504 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:09:29.52 ID:q3uEUfw80.net
それでも卒業させてるんだろ

505 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:09:33.39 ID:gyC0EZs70.net
今年10月から1万円モノ買うと1000円札一枚付けて払うんだぜ?
ヤクザかよ!ってなもんさ

506 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:09:33.90 ID:P2q1tKUM0.net
日本の大卒はくるくるぱー

507 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:09:42.44 ID:+xZtvwDE0.net
>>483
スマホに限らず道具ってものは
賢い奴が使えば役に立つし、バカが使ってもバカのまま
スマホだけ特別感を感じてるんだとすると罪な道具だわ
バカが賢くなると勘違いする道具って訳か

508 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:09:44.67 ID:x8X7nNiW0.net
>>417
正確には1÷x
xを正の範囲で0に近づけるか(+1→+0.1→+0.0001→…)
xを負の範囲で0に近づけるか(-1→-0.1→-0.0001)
で変わる。
前者は+∞、後者は-∞な。

虚数までだしたら流石に高校数学III(20代〜40代ならIIIとCの方が馴染)の範疇なので、国立大レベルの理系学科でも受けない限り縁はないかと。

509 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:10:00.95 ID:dxio5/420.net
2億円は50億円の何%も答えられんのか
小学生からやり直せ
ばーーか

510 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:10:06.54 ID:j4LYDmsl0.net
>>484
ちなアークタンジェントは高校生でならわねーんだよな
作図すれば文系でも求められたかもね
だけど防衛省はバ ・ カ が確定しているけどなw

511 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:10:11.77 ID:6VHwn0Le0.net
%は単位じゃない

512 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:10:12.14 ID:jxze8tTh0.net
>>474
そういえば今は電球の明るさの単位でルーメンが
使われるようになったね

513 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:10:20.23 ID:norDw5Cs0.net
>>496
950%のことを言ってるなら間違いではない。
正しい日本語ではなんて言うんだ?

514 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:10:25.20 ID:51jTIBY30.net
するってぇと女子を口説く学問はどういうコウシキなの?

515 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:10:37.26 ID:3JrzaAQJ0.net
>>488
書籍だと情報が限定される
方法が間違えていたと思うならさっさと修正すれば良いだけ

516 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:10:39.93 ID:pcHfg8It0.net
>>460
それは有るだろうな、そもそも筆算をする機会が無い
暗算できなければ電卓を取り出すもんw

517 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:10:44.16 ID:LrU12yTy0.net
>>62
アメリカではお釣りが計算できないって聞いたけどヘーキヘーキ

518 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:10:49.33 ID:jxze8tTh0.net
>>485
なにそれ、分かりそうで意外と分からない

519 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:10:56.45 ID:XdiK5JIF0.net
文系出たやつなんぞ大部分は
中卒でも出来る仕事やってるだけだからなあw
そんなんでも務まるのだろうよ

520 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:10:57.06 ID:9SJ41AL/0.net
>>1
言い方が悪いんだよな
馬鹿でも大学に行ける時代になったから
%も理解できない大学生が増えただけ

521 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:11:05.98 ID:hku20yeW0.net
>>479
連中は、その簡単な雑務すらこなせないから引き篭もりなんだが。
アタマが悪いってのは致命的なんだよ。理系の癖に社会に存在する因果や目的が理解出来ないんだから。

522 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:11:06.92 ID:27nG3y880.net
google電卓は超優秀だからな
こんな計算も簡単にできる
https://www.google.com/search?q=e%5E(i*pi)

523 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:11:13.50 ID:CMXqXoyD0.net
文系スゲー!コミュ力こそ全て国家たからな。実態は文系言いながら読解力もないバカばかりだけど

524 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:11:22.19 ID:wzvDoAUF0.net
>>495
課金ガチャ見ればわかる。確率から運ゲーだぞ
回せば出るわけじゃない

525 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:11:22.69 ID:GAPvz1aE0.net
今の大学生の優秀な層はおっさんの大学時代よりはるかに優秀。ただし二極化してバカな層もはっきりしてる。一億層中流って言われた時代とは全然違うよ

526 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:11:24.68 ID:XBJ1T9IJ0.net
>>495
口頭で聞かれたら意外と即答できないもんだぞ。

527 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:11:32.10 ID:VJSvhEGr0.net
そんな奴いねーよ
そのレベルは高校に行けないだろ

528 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:11:32.35 ID:NeZeqBL/0.net
昔々の高校生で文系コースだったから、高校二年で数UBをやった後は、
三年では受験と関係無い計算尺や統計基礎をやったけど、
正直、計算尺などまるで使ったことがない(統計は役に立っている)
それにひきかえ一年でやった三角関数は測量で非常に役立つそうなので、
もっとまじめに勉強すればよかったけど、もう一度やってみたい

529 ::2019/06/23(日) 22:11:32.60 ID:CwOvEAyi0.net
>>487
「消費税が10パー」じゃなくて「1割取られる」と言えば
ピシャリと理解するw

530 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:11:41.83 ID:3D2FgIAB0.net
安心しろ
大人でも正しく理解出来るのは3割だけだ
ほとんどが間違った解釈してる

531 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:11:43.90 ID:CfQ+KQ860.net
くもわってなんや

532 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:11:52.07 ID:jxze8tTh0.net
>>488
それ普段からふにゃふにゃなインターネットを巡回しているからじゃないの

533 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:12:00.22 ID:9SJ41AL/0.net
>>519
理系出たやつなんぞ大部分は
AIでも出来る仕事やってるだけだからなあw
そんなんでも務まるのだろうよ

534 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:12:01.02 ID:gtQZwRk/0.net
まあFランクだったらそんなもんだろw
名前書けば入れるんだから

535 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:12:11.51 ID:723Y/R0f0.net
>>459
千分率ってことでok?
ppmは知ってたんだけどなw

536 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:12:12.47 ID:XGVhAzSr0.net
>>471
それは1円の価値の個人的な大小を語っているだけであって
1円を拾うための消費カロリーとそのカロリーを補うのに必要となる費用とは関係ない
0点

537 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:12:19.72 ID:norDw5Cs0.net
>>485
ドルとセントの関係なのかな?
長さだけ1/100の単位があるんだよね。

538 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:12:33.03 ID:1WMLHhBA0.net
らんまは何%でしょうか?

539 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:12:57.40 ID:9SJ41AL/0.net
>>523
文章力のない理系バカが何か言ってますw

540 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:01.33 ID:hku20yeW0.net
>>529
年寄りは理解してるよ
年金や健康保険、介護保険で自分達に還元される事をな

541 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:06.98 ID:W5aJfqMb0.net
何で鉄道は‰を使うの?

542 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:09.73 ID:gtQZwRk/0.net
>>533
AIでできる仕事なんてやってねえよw
AIやロボットがやるのも勿体ないドカタ仕事だよ

543 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:11.06 ID:+rI2L7rw0.net
おまえら騙されてはいけない
大谷翔平がものすごく打ちまくってるようにマスコミは報道してるが
打率は.273

544 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:13.74 ID:XtmqXnAO0.net
商業高卒の俺でも三角比三角関数も微積分もできるのに っていうか習うから

545 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:22.91 ID:tctA6gTI0.net
>>485
歴史から入るとわかりやすいw

546 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:30.61 ID:GHFIGSYz0.net
昔から「五分五分」という表現に違和感を感じていた。
足して1割、残り9割は?

547 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:32.68 ID:XBJ1T9IJ0.net
つうか学校で紙と鉛筆を使って計算することに慣れすぎてて、
実生活だと難しい計算できない奴ら量産してるだろ。

インド人とか頭の中で計算するのがデフォだからな。

548 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:37.50 ID:DEVs4oui0.net
ウソだろw

549 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:39.90 ID:GkUjqGOA0.net
%とか使わねーし別によくね
ムダじゃね

550 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:49.02 ID:sODP1/Y+0.net
>>513
9.5倍?

551 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:52.36 ID:pcHfg8It0.net
>>417
その式を通分できない理由が有るのか?

552 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:52.62 ID:gyC0EZs70.net
>>529
まーね
10000円だと店に11000円持ってかねえとモノ買えねーってんで
ババアにお年玉11000円くれ!いうしかねぇやなw

553 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:55.26 ID:heqtvCwA0.net
>>414
歩いて20分かかる道を
公園斜めにショートカットしたら
14分で行けるなとか考える

554 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:13:55.33 ID:JiclNHxV0.net
わり算やかけ算のやりかたもわからないと答えられるはずがない
答えを暗記するなら、答えられない

555 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:14:15.58 ID:3JrzaAQJ0.net
株やれば嫌でも覚えると思ったけど、日本人は投資大嫌いだからなー

556 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:14:16.28 ID:9SJ41AL/0.net
>>543
それは悪かった
ご愁傷様

557 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:14:18.23 ID:KN3UBskm0.net
>>539
文系バカ自首乙www

558 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:14:19.39 ID:hmI5IT4o0.net
自分は中小企業勤めで
自分はFラン卒、周りは高卒ばかりだが、
さすがにパーセントが理解できないなんて奴は一人もいないな。
面白おかしくするために話を誇張したらいかんわ。

559 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:14:36.16 ID:HNE6AUTU0.net
消費税の計算も出来ないのか

そら年金も破綻するし貯金も出来ないわな

560 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:14:40.29 ID:XGVhAzSr0.net
>>532
ふにゃふにゃじゃないインターネット巡回なんてあるの?

ネット情報は出典があやふやだったり
時点が不明だったりして使いづらいんだよ

それがたとえ行政の情報であったとしても、だ

561 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:14:40.81 ID:CEJfofij0.net
>>499
サッカーにあるのは
0−0
1−0
1−1
1−2
2−2
大体このくらい
カラス程度の数認識ww
そのうえ半分が引き分けの欠陥スポーツ

562 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:14:42.88 ID:/C14tSpP0.net
内閣支持率とかで○○ポイント下降とか言ってるけどさ、あれはインチキだよな

たとえば前回50%なら何人かに聞いて49%になった時点で調査をやめたら1ポイント下降と報道するからな

ポイントって何だよw
標本数が同じなら○○%下降って言えよw

563 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:14:50.57 ID:27nG3y880.net
理系は国語もちゃんとできないといけない
F欄のエセ理系になるほど国語ができない

国語はすべての学力に影響してることは常識
まず問題を正しく読み取ることができない

564 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:14:53.79 ID:gtQZwRk/0.net
>>541

使う値が小さすぎるからだろ
明石海峡に電車が通らなかったのも
あの程度でも列車は登れないそうな・・・

565 ::2019/06/23(日) 22:15:08.85 ID:CwOvEAyi0.net
>>546
言われてみれば「村八分」とかぜんぜん平気だよなw

566 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:15:13.38 ID:NIqP8swf0.net
>>482
分数わからない人は比と比を出して外と内側をかけるんやで

567 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:15:15.36 ID:jxze8tTh0.net
>>521
それは偏見では?頭が悪いのはスペックが低いみたいな
ものだから、時間さえかければ同じパフォーマンスはできるぞ

それでも問題が解決しないのなら給与体系とか他の問題だろう

568 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:15:21.45 ID:crsHLmg80.net
スマホもすでに外部脳的な扱いじゃね
コンピューターをメガネに仕込める程度に小型化したら教育の概念が変わるな

569 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:15:23.53 ID:gyC0EZs70.net
そういやそろばんやってたな昔
忘れちまったけどな

570 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:15:41.68 ID:FpST0mZg0.net
日大文系ならしょうがないだろ。
法律もルールも知らないだろ。

571 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:15:43.61 ID:3JrzaAQJ0.net
>>543
大谷はイチローみたいに小さい当たりをセコセコ稼がない

572 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:15:51.52 ID:U5EjviTx0.net
>>546
もともと、「分」は0.1に相当する小数の単位なのよ
「割」を単位として持ち込んだのでそのあたりが面倒になった

573 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:15:53.72 ID:eoAbauIU0.net
>>447
実世界だと
100m進んで1m上がる勾配が1% 道路の勾配
1000m進んで1m上がる勾配が1‰ 鉄道の勾配
が分かりやすい

574 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:16:09.77 ID:W5aJfqMb0.net
俺は経理課にいるけど文学部出身
複式簿記はフィレンツェ商人の間で広まった歴史から勉強したらはまって日商簿記1級取れたぜ

575 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:16:10.04 ID:5aWuigCm0.net
俺の元カノも、社会人3年目だったのに%がわからないのと、九九ができないって言ってて、あまりにバカだったので別れたわ。
「0.01=%」が理解できず、「二割は何%?」と聞くと、「200?」とかマジで返答される。
あれは衝撃だったわ。
小学4年時の俺よりアホ。でもHは上手かった。
猿でもHは上手い。でもバカすぎは萎える

576 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:16:13.95 ID:heqtvCwA0.net
>>543
出塁率+長打率=OPS

大谷のOPSは800超えてるやろ
イチローの全盛期より有能打者やで

577 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:16:20.48 ID:pXsmnZn30.net
0.1と1/10と一割と10%が同じだとわからんやつが、冗談ではなくこの世の中にはゴロゴロおる
50%の生起確率のコイン投げだと、10回投げて表が5回出るに決まってると言う奴もマジでおる

578 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:16:22.58 ID:XdiK5JIF0.net
>>533
ぷっ
そのAIつくるの理系なんだけど笑笑

579 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:16:25.30 ID:gyC0EZs70.net
いい年ぶっこいて何が文理だよ禿頭

580 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:16:30.57 ID:3mFRaxWg0.net
おっそろしいな…
高校数学は行列無くしたと思ったらベクトルは文系履修させなくしようとするし、整数はせっかく作ったのに無くすし
わけわからん生活と数学?だっけ、そんな曖昧なの新設してごまかそうとするし

文科省はアホ学生ばかり作りたいのか

581 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:16:35.85 ID:NeZeqBL/0.net
パーセンテージは数字が大きいから間違える人がいるんじゃないかな
25%じゃなくて二割五分ならさすがにおかしいと思うのでは(やっぱりダメか?)

数学のおもしろさは学生時代にはわからなかったけど今はわかる気がする
高等数学はもちろんわからないけど、一般的な高校レベルまでならばスコーン! と決まる感じが良い あいまいさを許さないというか
学生時代はあいまいさに惹かれる部分もあったが、社会に出てあいまいさでさんざん悩むと
クリアな感じの良さがわかる

582 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:16:43.84 ID:nIVVZllX0.net
だから小学校で分数の単元と百分率の単元に期間開けすぎたせいだろ
教科書の単元の順番を入れ換えれば即解決

583 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:16:43.96 ID:jxze8tTh0.net
>>560
行政のならさすがに行政に苦情言って良いだろ

584 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:16:44.56 ID:XBJ1T9IJ0.net
>>562
英語ではパーセントの事をポイントって言ったりするからな。

585 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:16:54.12 ID:GRJb+la50.net
>522
フーリエ変換もできるWolfram Alphaの方が天才
https://www.wolframalpha.com/input/?i=Fourier+transform+exp(-x%5E2)&lk=3

586 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:16:56.88 ID:tctA6gTI0.net
>>533
現場作業って案外自動化できない部分が多くてな…
AIは頭脳は進化しても身体はそんなに進化してないから先に消えるのはホワイトカラーの事務連中だよ。都心で高いスーツきてる奴より案外土方連中の方が仕事とられないかもね。

587 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:16:57.52 ID:XdiK5JIF0.net
>>533
このアホさが文系の実態

588 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:17:01.45 ID:C8sRdFd40.net
>>310
「草が無くなる」んで
足りないかと
3000あるなら600頭が4日では無く5日食べられる事になるよ
なので3000に足りてない3000未満かと

あとどうも、草伸びるとか言う解説がw

589 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:17:02.25 ID:EbrC8LWX0.net
>>386
計算式でいうと2/50=2*2/50*2=4/100=4%
の考え方の方が楽じゃん

590 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:17:12.04 ID:+xZtvwDE0.net
>>560
ネット系の情報ならネットに限るけどね
こないだたまたま必要があってswiftでコード書いたんだけど
ググるだけで知らん言語でも簡単に使えるのが有り難いわ
昔は書籍買わなきゃ無理だったが、今こういうので書籍買う奴なんているのかね

591 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:17:17.03 ID:1kt77+XM0.net
騙されるなよ、こんなやつそれこそ大学生の2%もいない

592 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:17:17.61 ID:kziYdPfq0.net
1%はな 100分の1だ。

593 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:17:17.64 ID:gyC0EZs70.net
はよオンライン化して公務員減らせ

594 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:17:29.44 ID:XGVhAzSr0.net
>>533
AI時代になくなる仕事

 銀行の融資担当
 スポーツ審判
 不動産仲介
 レストラン案内
 保険の審査担当
 動物ブリーダー
 電話オペレーター
 給与・福利厚生担当
  …

うむ、大半は文系だな

595 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:17:30.66 ID:v+JZQgeh0.net
数学じゃないだろ。
小学生で習う算数だぞ。

596 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:17:36.12 ID:DEVs4oui0.net
√4の因数分解出来ない大学生を見た事があるw

597 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:17:52.02 ID:27nG3y880.net
国語の学力が低いと
ほかの教科の学力も低くなる

残念ながらコレは事実だからな

598 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:17:52.67 ID:waEAq7n30.net
>>558
今は下手したら高卒の方が学力高いぞ
底辺校は就職も出来ないような生徒を「推薦」で大学に送り込んでる
大学は学生確保出来て、高校はパンフレットに進学実績を書けてWin-Win

599 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:17:54.70 ID:+2CVsWeq0.net
そんなバカがいるわけねーだろ、インチキ教授。

600 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:18:04.68 ID:gtQZwRk/0.net
>>563
特許・文献・教科書・レポート/報告書が日常業務だから
英語と国語ができない奴はホント使えない
書いてることを正確に理解できない
数学の出来不出来よりも重要

601 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:18:08.42 ID:M1cSyHlF0.net
15%

602 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:18:11.85 ID:02zTOqX60.net
高校卒業試験を実施しないんだから、
そりゃ馬鹿が大学に進学して当然だよ
特に私大なんて中卒でも不思議ではない学生がいても当然

自民党が断固として高校卒器用試験を実施しない弊害だよ
財界も奴隷は馬鹿の方が都合よいという方針だし

603 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:18:15.44 ID:EbrC8LWX0.net
>>533
AIに指示する奴はAIの行動原理が分かっていなければ指示できない
つまり理系じゃないと指示系統作れない

604 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:18:17.18 ID:wNhfR39E0.net
>>481
紙と鉛筆、ないしExcelの入ったPCが有ったところで
この例で挙げられている勘違いはどうにもならないと思うが

むしろ読解力の問題?

605 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:18:28.53 ID:crsHLmg80.net
いわゆる知恵袋お爺さんみたいな人の価値が下がり、より発想力創造力がある人の価値が上がる
まあ、すでにそんな傾向にはなってはいるが

606 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:18:31.76 ID:pcHfg8It0.net
>>572
割が0.1を示す単位として導入される前の話か?何時の時代なんだ?

607 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:18:37.55 ID:DxiGZWzX0.net
>>437
くじ引きでも、一度引いたくじを戻さないという条件であれば、100回引けば必ず1つはあたる
でも、当たりも外れをもとに戻すという条件なら話は違ってくる
100回やって2度、3度と当たりが出る一方、一度も当たりを引かないということが起こる

この場合、1%のガチャを100回やって確率的に一度も当たりを引かない確率は36.6%
(外れる確率99%×100回)

逆算して、一度以上の当たりを引く確率は63.4%

これがスマホゲームのガチャの確率

608 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:18:40.80 ID:9tJCKsOX0.net
>>538
50%

609 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:18:48.58 ID:sODP1/Y+0.net
>>562
ポイントはx%とy%があったときの数値の差を表すのに使われるもの
あと標本数だと標本調査を数回やったときの回数を表すから
標本に含まれる要素の個数を言いたいのなら標本サイズが適切

610 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2019/06/23(日) 22:18:58.54 ID:I66LOO3d0.net
>>1
↓このデタラメな日本語を書いたヴァカはだれだヽ(`Д´)ノ
>「く÷も=わ」「も×わ=く」だけを覚えると、記憶が曖昧(あいまい)
>になったときに、3つの関係がわからず、2は50の25%となる。
>速さ、時間、距離の「はじき」も同じ。

611 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:18:58.55 ID:Z5Ds4DAq0.net
>>533
文系がAI作ってるの?

612 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:19:00.37 ID:GHFIGSYz0.net
>>572
「9分9厘」というのが99%って意味なのは知ってるけど、だったら
なんで 割・分・厘・毛 という単位を当てはめたのだろう?
混乱の元だよ。

613 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:19:03.66 ID:gyC0EZs70.net
仲見世のおばちゃんはすげーぞ?
英語も計算も難なくこなすぜ?

614 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:19:05.67 ID:mVuEv6ET0.net
ちょっとひっかけ問題感あるな
10秒以内に答えろと言われたら間違うかもしれん

615 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:19:08.79 ID:v9oJZgFQ0.net
バカは、バカなんだって。
いくら学習塾だの、家庭教師だのと
強引に知識や解法テクニックを詰め込んでも
バカは、バカなんだってw

616 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:19:14.60 ID:xCRYae0U0.net
4億が100億の何%かと考えればいいだろ
問題読み終える前に答え出るわ

617 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:19:23.19 ID:EbrC8LWX0.net
>>594
動物のブリーダーなんかAIには絶対無理
個々の生物の個体差に合わせられるAIなんて相当な技術が必要

618 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:19:25.38 ID:gyC0EZs70.net
え、トーレス辞めんの?

619 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:19:26.75 ID:XtmqXnAO0.net
珠算検定で利益率とか普通にあるな   商業高校1年1学期レベルだわ

620 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:19:40.10 ID:kziYdPfq0.net
50億円の1%をまずだします。

5000万円だ。

ってことで 4%だ。


ってのがわからくても 電卓をやってもいいかもねとか

やっぱそろばん最強とか、

ああ 自民党が日本をつぶすために消費税入れたとか。


若い世代は、ほんとうに あほだが、 それが自民党がいるから。漫画読んだらあほ


げーむしたらあほ


次官の息子もゲームでだめになったけど、 ドラクエとは新聞テレビで言ってないし。


デンジャラスゲーム。
ってそれはそう。

621 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:19:43.84 ID:PwX0b0Sc0.net
>>248
1カップが180mlの場合と200mlの場場合があって面倒(´・ω・`)米関係だと180(=1合)が多い印象
欧米方式は更に違う(1ozカップとか出てくる)のでもう訳わからん

622 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:19:44.03 ID:OOpJJg0U0.net
>>613
頭がいいんだな

623 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:19:55.43 ID:OaYFs83j0.net
2億/50億だから2÷50=0.04で4%
というのは自然に出来るけど
何で2÷50とするのか?は説明出来ないわ…
その辺ちゃんと説明出来るくらいになったら数学も面白いんだろうなぁ

624 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:19:59.07 ID:F0vzvXto0.net
理系は小数点で表すことが多いから%はあまり使わないだろ。

625 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:20:04.54 ID:M/vlT2ke0.net
言葉通りパー・セント、100のうちの、
という意味さえ覚えてしまえばなんて事ないのに
変な概念から覚えさそうとするから
拒否反応する奴が出てくる

626 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:20:04.91 ID:XGVhAzSr0.net
>>565
実際は残りの二分も葬式と火事だから
別につきあってもらわなくても構わない、というのが現代だな

627 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:20:11.45 ID:IjVI/jjC0.net
>>572
九分九厘って言ったらほぼ100パーセントの意味だもんな

628 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:20:17.90 ID:hku20yeW0.net
>>536
やっぱり設問も解説もクソだな。
1円玉を拾うカロリーなんざ1円以下で賄えるから問題無いし、そもそも設問に設定されていないだろ。

お前は俺1円玉を3円で買えって事だよ。このクソ底辺が。死ぬまで安倍ガーやってろ。

629 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:20:19.62 ID:U5EjviTx0.net
>>576
ここでOPSを持ち出すと、分母の違う数字を足して何が出てくるのか、
というめんどくさい話になるかもしれんぞ

630 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:20:21.46 ID:3JrzaAQJ0.net
>>614
ひっかけ問題感は無いだろうw

631 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:20:24.69 ID:723Y/R0f0.net
>>510
高校で理系クラスなら数学でやってるとおもう。
防衛省は文系しかいないのか?
図を書いたら距離からすぐバレる嘘をついたなとおもった。

632 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:20:37.82 ID:3UF7Za4p0.net
Excelどやぁ

表計算ソフトは浮動小数点誤差がひどくて
アホでもわかるように易しく言うと、割り算が出来ないバカなソフトやで

633 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:20:45.12 ID:HvgRqtXw0.net
>>562 >>582
いんちきじゃないよ。正確な言い方だ。
50%から40%に下がったら、
20パーセント減少であり、
10パーセンテージ・ポイント低下だ。

634 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:20:53.19 ID:5aWuigCm0.net
中卒、バカ、土方相手の仕事はほんと疲れる

635 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:20:57.53 ID:NGflMZ/t0.net
5000万円が1%だから4%だな

636 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:21:01.07 ID:gyC0EZs70.net
>>622
キモ据わってるからね
これよりもノーディスカウントおけー?と叫んでるよ

637 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:21:04.48 ID:rzwA/FcK0.net
google先生に聞いてみた
『2%50=』 ポチッ

google先生:2%50=2

638 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:21:05.28 ID:ATX44Rrf0.net
>>1
うそやろ

639 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:21:09.89 ID:BE3RAmIx0.net
>>553
京都に住んで20年。近道が存在しない街にようやく慣れた。

640 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:21:10.69 ID:0G6sxJeN0.net
>>581
この記事が本当だとするなら単純にper centっていう言葉の意味が分かってないんだろう。何か%っていう記号だとしか認知していない

641 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:21:18.80 ID:7JM0QifJ0.net
うちの会社の新卒の倒壊大卒
x二乗=4
xは?と聞いたら、胸を張って2です
と答えた
では、x二乗=9
xは?と聞いたら、おもむろにiPhone取り出して、電卓アプリ使って計算して4.5です!と胸を張っていた
こんなのに簡単な統計学と簡単な微積を教えるなんて到底無理

642 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:21:25.38 ID:HvgRqtXw0.net
>>562 >>584

643 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:21:28.56 ID:v9oJZgFQ0.net
>>546
残りとか関係ないから。
釣りあってるという意味なんだから
2分2分だろうが、5割5割だろうが
釣りあってりゃ何でもいい。

644 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:21:35.63 ID:XdiK5JIF0.net
そもそも、くるわだかいくわだか
そんなゴロ覚えみたいなことさせる時点で馬鹿すぎる
概念とか理解して仕舞えば
幼稚園児でもすぐ出来るのだがな

645 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:21:36.70 ID:QPxqqSD00.net
>>606
大工は今でも使ってる

646 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:21:38.52 ID:wkQWPGDY0.net
>>1
多分1の言う高偏差値は45くらい

647 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:21:39.53 ID:pcHfg8It0.net
>>605
そりゃ知識はネットでいくらでも拾えるもんな
論理的思考力や想像力が勝負の時代になってる
そして権威は力を失う訳だ

これからの大学教授は大変だろうね

648 ::2019/06/23(日) 22:21:45.66 ID:CwOvEAyi0.net
>>612
漢字文化圏はこういう基本単位がいい加減だから、魏志倭人伝の短里とか(以下略)

649 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:22:01.05 ID:723Y/R0f0.net
>>624
molと%は使いまくり。

650 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:22:01.36 ID:kziYdPfq0.net
ああ、 ある意味おれが好きなディスガイアは計算力がいる。

逆にそれのもとねた タクティクスオウガには 計算力いらない。


でも タクティクスオウガは、 ナイトでないとボスキャラ倒すのに死者の宮殿に行かないとダメ。

っていうところもあるしー。

ここが タクティクスオウガがほめらて、ディスガイアが日本では米ほど評価されない理由かもっていうか

そうそう タクティクスオウガはPSP版だけかも外国で売ってるの。

651 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:22:06.64 ID:b6LSFvdK0.net
できなくても行けるのだからできなくなったわけではなかろう

652 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:22:22.65 ID:XGVhAzSr0.net
>>617
それ、個体に合わせてるんじゃなくて
ただのヤマカン(適当)なんだと思うよ

実際はブリーダーは経験的技能だから
間違いなくAIにはぴったり案件

653 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:22:28.18 ID:Ho2yv9iX0.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう特撮軍事物の大作映画の製作には二桁の億がかかる
空母いぶきは結局、製作費も回収できない大コケ!
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…


国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

エイベックスもヤクザバーニング系です

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が



620957098575

654 :天一神:2019/06/23(日) 22:22:33.88 ID:Oa5aJbSJ0.net
>>441
100:50=X:2
50X=200
X=4  なので4%

あ これ奇麗に仕上がってる 

通分して割り算とか言ってたから 50の2になるから
100%として
50/100=0.5だけど
この後奇麗に決まらないね  0.5x4%=2ではおかしいから
やっぱり上の人が正解だな たぶん 対比率でしたほうが良いかもしれないね
計算式を忘れてしまう

655 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:22:42.30 ID:gyC0EZs70.net
100で割ったものを掛けりゃいいだけだろがい

656 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:22:46.96 ID:jn1zEcCI0.net
>>110
どうしてわかった

657 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:22:52.70 ID:/C14tSpP0.net
>>584
だったら内閣支持率も○○ポイントと言うべきだよ
上下数だけ単位を変えるのは標本数が違うゴマカシとしか思えない

658 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:22:55.16 ID:+xZtvwDE0.net
>>649
生物系か

659 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:23:20.14 ID:RYQbrfj00.net
>>589
そりゃ2/50なら通分で分母をきっちり100にできるけど、
これが「3億は75億の何%か?」って問題だったらどうする?
その場合は>>285の考え方じゃ解けないわけだが

660 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:23:27.30 ID:pWf2b0/j0.net
いや、割合は難しいよね

661 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:23:32.46 ID:WdP3gxtt0.net
バーゲン時期役に立つ能力

662 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:23:32.86 ID:U5EjviTx0.net
>>562
50%→45%は「5ポイント低下」だが、
「5%低下」だと「50%×(1-0.05)」→47.5%になった、と解釈されるかもしれない。

知らんけどね

663 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:23:34.57 ID:KfbdhJCQ0.net
確かに日大生には無理だな

664 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:23:35.71 ID:sODP1/Y+0.net
>>644
教育界隈で苛烈に批判している人達がいる一方で、狂信的にその教え方にこだわる変人がいるので
しばらくはそういう変な教え方は残ると思われる(狂信者達が教育業界から駆逐されるまで)

665 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:23:48.18 ID:Ho2yv9iX0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

42654

666 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:23:52.16 ID:27nG3y880.net
excelでも使い方次第で
普通にIEEE754程度の精度はでる

知能が低いと使いこなせない
そもそもそこまでの精度が必要になることなんか滅多にないからな
計算方法で丸目誤差を回避できることがほとんど

低学歴にはわからないと思うわ

667 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:23:59.55 ID:rzwA/FcK0.net
>>624
うちはppmとppb使いまくり

668 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:24:07.38 ID:7EHYYMIT0.net
>>576
野球は野手なら打率、長打率、ホームラン数、打点、出塁数(率)、失策数・・・
投手なら投球回数、自責点数、防御率、与四死球数、被本塁打数・・・って
客観的な数字にしやすいから、契約更改で年俸の材料にしやすいんだよね。

それに比べてサッカーは出場試合数とゴール数だけ。
監督の主観にばかりとらわれすぎて、選手が正しく評価されてるのか心配になる。

669 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:24:15.04 ID:GRJb+la50.net
>>641
x^2=4 ならば x = 2, -2
だよね一応

x^2=4 ならば x = 2
この時点でアホ認定していいのでは

670 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:24:19.01 ID:aV4VZYbO0.net
0/0=1

671 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:24:21.38 ID:/vfTy9ZK0.net
>>414
最近のスマホ6インチなのに昔の5.5インチの方が明らかに画面デカいのはなんでや?
みたいな疑問を解決する

672 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:24:24.50 ID:ePevqThw0.net
桜美林かよw
なら分かるわ

673 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:24:26.71 ID:kziYdPfq0.net
でもな大学教授ともなるとばかだから

こういう計算よりも 自民党とか官僚とか日銀が売国で 0金利消費税とる

老人に金使うとかすると、 国がたがた


ってのがわかる国民が 2割いたら国も傾かない。

だから新聞は読んだらダメ。テレビも危険。

674 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:24:26.94 ID:y2rUsQOu0.net
>>414
マクドナルドのバイトをしてるときにバイトの女子高生に余弦定理を教えた時に役に立った。
色々仲良くしてもらった。

675 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:24:35.14 ID:M9rkYQD10.net
>>1
パーセントとポイントの使い分けができないサラリーマンは多い

676 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:24:35.40 ID:umHADd0P0.net
>>460
認知症予防になるかわからんが
筆算で掛け算、割り算をたまにして
みることを薦めます。

677 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:24:41.47 ID:EbrC8LWX0.net
>>632
round関数使えよ初級だぞ

678 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:24:42.33 ID:723Y/R0f0.net
>>641
それ同時にルートの計算もできないな。

679 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:24:53.02 ID:jxze8tTh0.net
>>607
それが嘘なんだよって話
例えばコインを投げて表が出る確率は50%だろ
二回投げれば一回は表にならなければおかしい

しかし二回に一回表が出なくても許されているのはなぜか?
それはコインの形状を根拠にしている、この形なら50%であると
言えるからだ

ガチャは言わばコインの形状を公開していない様なものなので
1%の根拠なんてものはそもそも存在しない、だから1/100で
排出されなくてはならない

680 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:24:54.50 ID:C8sRdFd40.net
>>310
あ、成り立たない事に気がついた
2400以下だね、やっぱ伸びないと矛盾する

681 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:25:05.21 ID:hku20yeW0.net
>>567
設問を解く時間は公平で無ければならない。これは社会人も同じだよ。
時間を掛ける=カネを無駄に費やす事だから、その損失を誰が負担するの?
お客さん?違うよな。会社?会社のカネは皆が稼いだ成果だよ。それも違うよな?
社会人は同列の存在だから足を引っ張るヤツは助けない。仲間じゃ無いから。

あなたの理屈は東大に国士舘レベルの大学生を受け入れろって言ってるのと同じだよ。

682 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:25:09.31 ID:V4sGsOvh0.net
>>596
因数1個しかないものを分解しろと言われもだな。

683 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:25:23.79 ID:x8X7nNiW0.net
「円周率を3とすること」を問題視する奴でも、「アボガドロ定数を6×10の23乗とすること」「自然対数の底を3とすること」を問題視する奴は少ない。
問題は精度じゃなくて有効数字の計算だからな。

実用的にはπ≒3.14でも制度は低い。
※半径10m、高さ1mの円柱を作るのにコンクリートは何立方メートル必要か?
→丁度314立方メートル用意して半径10mの円柱をつくると高さh=(体積)÷(π×半径×半径)=約0.9994m、つまり0.6mm低くなってしまう。

684 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:25:37.56 ID:9Iq+T3Md0.net
100億の2億なら2%だからその倍の4%だよなぁ。計算式は分からんけど答えは分かる。

685 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:25:49.60 ID:wNhfR39E0.net
>>589
このレベルの計算ならそういう工夫みたいな物は使わないなぁ

686 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:25:51.18 ID:oyGLg9hk0.net
>>667
分析系のお仕事?

687 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:25:51.55 ID:pcHfg8It0.net
>>562
昔は〇〇パーセント下降と言ってたんだよ、何十年前の話だったのかは覚えてないけどね
ポイントは曖昧さを排除する為に導入された

例えば支持率が50%だったとして、『10%低下しました』と表現したら

A)40%に下がった
B)45%に下がった

と二通りの受け取りが可能だろ

688 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:26:10.70 ID:XGVhAzSr0.net
>>628
とても頭の悪い回答だな
なぜ突然安倍が出てくるのかも意味不明
病院行って薬もらってこいよ
妄想がひどいわ

689 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:26:12.35 ID:741X702t0.net
なんか日頃から理数系や工業教育は日本にいらないとか
日がなちょーしこている反知性主義のネトウヨのおっさんがホルりまくってるけど
でもさ、ネトウヨどもは一応パーセントはわかってるような口きいてるけど
パーミルっていったらもうわからないよねw ‰っていうと誤字とか言うもんなあwww

まあネトウヨくんはさあ「%」って記号がウルトラマンに見えるとか
そういうヨタいってホルホルしているのがお似合いだと思うぜwww

690 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:26:28.65 ID:5ErWj4cH0.net
現状では私大の半分は職業訓練校として再編するが正しい

691 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:26:35.83 ID:YDXRwqLL0.net
>>1
ソロバンバカにしてるからだろ。

692 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:26:37.56 ID:tcIKnT/a0.net
この手の話は、たいていマスコミと左翼のせいだよな

693 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:26:43.00 ID:13qPePyg0.net
今度試験で出題してみようかな

694 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:26:44.70 ID:JBnerV5E0.net
マークシート記入式なら鉛筆転がせば答えが出る

695 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:26:50.47 ID:kziYdPfq0.net
ああ、 コインの確率の問題は、むずかしいので

普通分からない気もする。

ってくらい数学者も間違えていて

現代でやっとわかるようになってきたってかんじー。

696 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:27:02.97 ID:1JenbgnF0.net
>>73
俺もAだな
現実社会だとBを選んで外れてもそもそも当たりくじが存在していない詐欺の可能性もある
これは一回限りの試行では確かめようがない
Aは当たり100%だから選んだ時点で当たり確実
但し、もしAが100%でなく95%ならBを選ぶと思う

697 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:27:05.03 ID:Y+dVQevO0.net
こんな問題野望がわからなかった中田翔でも解けるぞ

698 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:27:09.70 ID:gyC0EZs70.net
桜美林に行く理由からまずは聞きたいねw

699 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:27:21.04 ID:5aYAkvbc0.net
>>683
豆知識NASAは円周率15桁までしか使わない

700 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:27:31.01 ID:+xZtvwDE0.net
>>683
6.02はさすがに6で扱わせてくれ

701 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:27:32.95 ID:51jTIBY30.net
勉強てぇのはできるやつらのモテ道具なんだ

702 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:27:35.60 ID:NeZeqBL/0.net
>>490
昭和の頃は1カップ=180ccだったが、今は200ccの場合が多いね
料理本やサイトには、必ず計量が明記されているからそれに従う
やっかいなのはccとグラムの関係、これはいちいち調べないとわからない

703 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:27:36.55 ID:omwvEqiW0.net
>>659
両方3でわる、つまり1/25
4倍して4/100、つまり4%

704 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:27:46.21 ID:3mFRaxWg0.net
>>641
何それ怖い…中学レベルもできないのか

580で書き忘れたが、あと高校新課程で期待値復活させたの「だけ」は評価する
つか確率より先に数学Aで数列教えた方がいいのではないかと、確率漸化式に応用が数学B習うまでできないし

705 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:27:49.89 ID:M1cSyHlF0.net
素晴らしきアメリカ社会を模倣した結果
天動説言う奴もその内出てくるよww

706 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:28:14.07 ID:ma8hfh2+0.net
20年前に塾講師をしていたが
割合の計算をきちんと理解できてる子は
公立の中学生だと10パーぐらいてところだったな
小学校の算数教育をどうにかしないといかんと思う

707 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:28:17.80 ID:SlTj12hw0.net
25%って感覚的におかしいだろ

708 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:28:19.08 ID:EbrC8LWX0.net
>>659
75くらいだったら4/3掛ければいい
まあ7とか13なら素直にa/bやるよ

709 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:28:37.73 ID:M1cSyHlF0.net
知識で飯が食えなくなってくると
当然こうなる

710 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:28:42.99 ID:heqtvCwA0.net
>>582
教科書も悪いよね
知識の統合みたいなカリキュラム作ってない

英語でも時制が12個があって
そのすべてに能動態と受動態があると
脳で分類できてない奴いる

711 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:28:46.10 ID:IjVI/jjC0.net
以上とか以下の意味がわかってない人も意外といるよね

712 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:29:00.76 ID:GRJb+la50.net
>>683
自然対数の底を3とするなんて見たことない

そしてそんなのがあればそれだけはさすがに問題視するわ

713 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:29:01.46 ID:kziYdPfq0.net
タクティクスオウガは 確率で有名な問題があったねー。


これがわからないひと 確率の本とか読むといいねってやつ。


日本の政府くらい思考力がないと、

1万円を100%もらえると 2万円を50%の確率でもらえるが同じってなる気もする。

714 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:29:02.55 ID:27nG3y880.net
ボボちゃん潰した段階で未来はない

ボボちゃんみたいなパラダイムチェンジャーを
妬みで潰す風土がある

715 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:29:12.58 ID:Y51t+b/F0.net
フルパワー100%中の100%!!!

716 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:29:38.73 ID:XnY9KZ9w0.net
>>695
確率は難しい

モンティ・ホール問題とかマジで間違える人続出

717 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:29:49.25 ID:v9oJZgFQ0.net
君は1000%

718 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:29:52.48 ID:XGVhAzSr0.net
>>674
君のクリトリスから右乳首と左乳首に向けた角度をθとして
ぼくの振動数ωをあてがうとだね

719 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:29:56.94 ID:Y+dVQevO0.net
>>73
bもっと増やさないと選ぶ奴居ないだろ

720 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:29:57.43 ID:7EHYYMIT0.net
>>660
今は無くなったTBSラジオの「全国子ども電話相談室」で小学生が「これから人一倍努力するって
いうけど、一倍じゃこれまでと同じでしょ?」って質問があってオレ、しばし考え込んだな。
回答した永六輔がなんて答えたか聴いてなかったわ。

721 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:30:15.50 ID:OCzTumM+0.net
>>2
ほんと迷惑だね
日本でもあったよね
跳ねられた人の体がぶつかって怪我したってのが

722 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:30:26.14 ID:7JM0QifJ0.net
>>669
ちなみに、時速60kmで走ると、1分あたり何キロ進む?と聞いたら
う〜ん、だいたい300mぐらい!って答えたのでそのときは結構ビビった

723 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:31:10.99 ID:kziYdPfq0.net
はいはい 思考が弱いと、


これをできないのか ってなるけど


いや それを使わないことをさせるだけ。


って 思う。昔は暇な時間に将棋とかしていて それはそれで 桂馬とかの使い道も考えるさってあったかも。


今は 頭使わないドラクエの時代が続いているねー。

724 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:31:12.36 ID:2jgDc7mG0.net
パーセントが分かってないんじゃなくて
文章が読み取れてないだけでしょ?

725 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:31:19.68 ID:oyGLg9hk0.net
>>706
小学校の先生を貶める意図はないけど、算数を児童の
発達段階を考慮してきちんと教えられるだけの力量がある
先生は多くないだろうからね。

私立の小学校教員養成課程卒業者だと、そもそも先生
本人が算数や数学を理解していないことが多いだろう。

726 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:31:20.14 ID:pcHfg8It0.net
>>699
NASAに限った話じゃねぇだろw
浮動小数点は有効数字が15桁だもん

727 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:31:24.84 ID:U5EjviTx0.net
>>712
だな

728 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:31:31.09 ID:EbrC8LWX0.net
>>685
工夫してるつもりはない
解法の問題
α/100を基準に考える方が自分は分かりやすい

729 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:31:36.35 ID:gtQZwRk/0.net
まあ、一番の理由は ”大学進学率が上がって中学生レベルの奴らでも大学生” ってのが真実

いままで知能指数100が最下限だったのが80まで含まれるようになった感じ

730 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:31:52.67 ID:d+R5sjhI0.net
「乗車率200%」とかも分かりにくくしてないか

731 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:31:54.24 ID:v9oJZgFQ0.net
>>720
一倍は二つ合わせた量という意味もあるから。

732 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:31:59.45 ID:9tJCKsOX0.net
>>620
数学がめちゃめちゃ苦手な自分はこの考え方をした

733 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:32:01.12 ID:XGVhAzSr0.net
>>683
実際はそんなジャスト量のコンクリートを用意するわけがないから
全く無問題なんだが

批判のための屁理屈でしかない

734 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:32:07.89 ID:723Y/R0f0.net
>>73
ただのくじ引きならBで有料ならA

735 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:32:08.53 ID:DxiGZWzX0.net
>>679
コイントスと違うのは、アタリ・ハズレを常に元に戻すくじ引きの場合、
当たり確率1%の場合でも100回引いて一度すら当たらない人が1/3以上も出てしまう一方、
2度以上の当たりが出る人もいるからなんだよ

736 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:32:12.64 ID:3FzWzgP30.net
こんな捏造記事ありえないだろw

そもそも、50億の10%が単純に10分の1の5億なんだから
5億よりすくない2億を25%なんていうやついるわけないだろ
で、5億が10%なんだからその5分の2の2億は
10×2/5%なんだから4%にきまってるやん

はいはいエセ科学のフェイクニュースw

737 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:32:21.95 ID:D/U66b4p0.net
果汁100%

738 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:32:31.32 ID:27nG3y880.net
まず日本は科学というもんがわかってないのに
科学教育なんかできるわけがない

そもそも科学技術みたいな頭悪い言葉使ってるのは
日本ぐらいだからな

サイエンスとテクノロジーはまったく別物だからな

739 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:32:41.25 ID:OCzTumM+0.net
>>73
Aだな
確実に8000円ならそっち選ぶわ
2000円しか差がないんだもん

740 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:32:58.82 ID:949V60qI0.net
>>707
割合の意味が分かっていれば、そういう感覚も期待できるんだが

741 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:33:00.82 ID:gtQZwRk/0.net
>>720
そもそも2倍の意味なんだけどなw

742 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:33:01.02 ID:EbrC8LWX0.net
>>730
そもそも100%の定義を知らん

743 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:33:27.91 ID:kziYdPfq0.net
乗車率200%は ようするに立って乗る人いっぱい。

椅子少な目。

744 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:33:37.48 ID:GRJb+la50.net
>>722
そんな新人と(おそらく技術、専門職として)働かなきゃいけないなんて大変だ…

745 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:33:37.75 ID:0G6sxJeN0.net
>>730
100% … 定員乗車(座席につくか、吊り革につかまるか、ドア付近の柱につかまることができる)。
150% … 広げて楽に新聞を読める。
180% … 折りたたむなど無理をすれば新聞を読める。
200% … 体がふれあい相当圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める。
250% … 電車がゆれるたびに体が斜めになって身動きができず、手も動かせない。

なかなか凄いな・・・

746 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:33:39.54 ID:R61q1OQ90.net
>>1
これはさすがに嘘だろよ。てか数学とか関係ないよね。割合を求める概念なんだから
数学で2以上になったことのない俺がガキの頃から普通に生活してて「これどのくらいの割合なんだろ?」で使うんだから足し算引き算と同じレベル
「割合」という概念がないのかね

747 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:33:43.66 ID:OHdY9sVn0.net
>>698
桜美林は中国にキリスト教を普及させようとした人が
中国から追い返されて設立した会社だもんな。

748 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:33:44.23 ID:Ur71/PqC0.net
100%の晴れ女

749 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:33:49.82 ID:GHFIGSYz0.net
>>705
キリスト教原理主義者は日本国内にほとんどいないので、天動説や”アダムとイブ起源”は
日本国内では、はやらないでしょう。

750 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:34:00.42 ID:723Y/R0f0.net
>>730
それは乗車率100%の人数があらかじめ決められているから
200%なんて言えるんだとおもっていたw
ホントだったら車両が破裂しているw

751 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:34:00.93 ID:d+R5sjhI0.net
こういう子たちは
消費税の計算もできてないってことだよな?

752 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:34:19.92 ID:ao9zkn5Z0.net
一番笑うのはパチンコ店www

99分の1の台を低確率って書くなw

753 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:34:25.24 ID:3mFRaxWg0.net
>>716
レベル高い教科書とか参考書とかモンティホール問題を発展で扱ってるやつあるな

しかし現過程で期待値削ってそれまでマイナー扱いだった条件付き確率入れたアホは何を考えてるのかねえ

754 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:34:34.82 ID:pcHfg8It0.net
>>730
判りにくくは無いけど、正気の沙汰じゃねぇな
定員の3倍詰め込んでる訳だろ

755 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:34:36.13 ID:Ixgp5Kie0.net
どっちも2倍したらいいんだろ?
これ間違えるとかネタでしょ?こんなんで就職したらこなせる仕事なんてねーわ

756 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:34:38.84 ID:SlvxhRer0.net
>>736
それはお前が%を頭だけでなく感覚でもキチンと理解できてるからやで

757 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:34:56.36 ID:yxqrJorw0.net
シンクロ率400%なんていうパワーワードがまかり通る世の中ですもの

758 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:35:02.07 ID:heqtvCwA0.net
%ができないのは仕方ないが
文系学問が全て妄想だと気付かない
人類の知性のなさに絶望しています

759 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:35:08.03 ID:rVkYVWqv0.net
>>703
だよな
まず約分して1/25にするわな

760 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:35:08.54 ID:wNhfR39E0.net
>>728
いや、50が100の約数だから簡単にできるので、それを工夫と言ってるのだが、
例えば30億って設問だったらどうすんの?

761 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:35:28.88 ID:XGVhAzSr0.net
>>738
科学ばかりやってると
工学の経験式を見るとビビるぞ
物理的意味とか全く無いからな

逆に不動産工学とか謎の学問があって
ひたすら積分や微分をやっているんだけど
実社会にどういう意味があるのかが全くわからん
自己満足としか思えない

762 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:35:34.04 ID:Y+dVQevO0.net
>>752
今時の若者は殆どギャンブルしないよ
酒も飲まない

763 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:35:35.76 ID:65EEdJ4E0.net
数検準一級を取れなければ大学へ進学できないようにすればいいだけ

764 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:35:41.53 ID:w9ffRXaR0.net
>>751
そういうことだね。社会人になって商売に関わるようになって掛け率なんかも意味がわからないって状態になる

765 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:35:43.47 ID:4pgzu7l80.net
>>1
そもそも百分率というのが物の実態をぼやかしている悪い指標だから
理解できなくなるのは、本質的な問題であって、大学生の勉強不足ではないと思うが

766 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:35:49.45 ID:CAimzKMr0.net
>>1
日本語で100分率といえば100%正解するらしい?
問題の出し方が間違っていると言えそうだ!!

やはり日本人は日本語で回答求めるべきだ!!

767 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:35:58.06 ID:waEAq7n30.net
>>725
今の小中の先生の主流の教え方見たら殆ど教科書もノートも使わず
自分の手を使わないでプリントに穴埋めするばかり
これじゃあ記憶も暗記もホントに自分の身に付かないだろうと思った

768 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:36:01.41 ID:2ui7g5IY0.net
%なんて中学で出すレベルじゃない
あれは大卒でも難しい

769 :天一神:2019/06/23(日) 22:36:08.59 ID:Oa5aJbSJ0.net
>>441
100%:50億=X%:2億
50X=200
x=200/50
X=4 

完成!w

770 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:36:20.92 ID:kziYdPfq0.net
わかものがばかになっているというより 教育を自民党とその背後勢力が破壊しているとか、

消費税で商店街が壊滅するからやめるように

2500万人で国会を包囲しない 若者が悪い気もする。


条件付き確率って しっかり学びたい感じ。 先生がわかるようになるといいね。

771 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:36:22.22 ID:723Y/R0f0.net
>>683
アボガドロ数だけど、うちらが習ったときは6じゃなかった気がする。

772 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:36:28.64 ID:7EHYYMIT0.net
>>696
73だけど、昔(今もかな?)のテレビ番組のプレゼントっていかがわしいのがあるよね。
「賞品の発送をもって当選者の発表に替えさせていただきます」ってやつ。
あれ、本当に商品を発送してるのか、単にテレビ局が個人情報を集めてるだけじゃないなのか?
今でも思うときがある。

773 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:36:31.32 ID:+xZtvwDE0.net
>>761
変動するなら微分の出番だからな
なんでも微分

774 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:36:31.88 ID:sODP1/Y+0.net
>>749
天動説はそこそこ制度の良いモデルにまで昇華してたから今更天動説を
持ってこようとするならさらに高精度なモデルにしないとお話にならないので
そもそも手出しできるような人材は稀ではなかろうか

775 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:36:32.35 ID:x8X7nNiW0.net
まあ、これは本質的には数学の問題ではないから、「OECD 機能的識字(機能的非識字)」で検索する事をオススメするよ。

ウィキペディアにも、簡単に南朝鮮・アメリカ・イギリスの事例が載ってるし、より専門的なサイトや書籍もある。

776 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:36:39.89 ID:0phHfmgw0.net
理解できなくなった じゃなくて
昔から理解してない

777 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:36:40.97 ID:yPRk9wRi0.net
>>763
そこそこ厳しいなw

778 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:37:14.08 ID:0u/Khmrb0.net
「くもわ」って何だ。初耳だわ。
率直実直に「パーセントの定義は・・」と言えばいいものを
自己満足の造語なんか持ち出すから無駄に余計に混乱する。無意味。

779 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:37:42.24 ID:GHFIGSYz0.net
>>722
速度の基準としては、オリンピック短距離選手ぐらいの速さが秒速10m=時速36km
だけ覚えとけば、秒速からでも時速からでも大体の検討はつくよね。

780 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:37:48.93 ID:wQW01I/p0.net
>>762
まともじゃねえか

781 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:37:54.95 ID:XGVhAzSr0.net
>>758
人類がこれまで発展できたのは
まさにその妄想によるもの、と言われてるじゃないか
宗教・貨幣・国家

すべては人類が実態をもたない妄想というものを共有できるから

%の概念だって、実態をもたない妄想だからな
同じだよ

782 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:38:07.18 ID:U5EjviTx0.net
>>769
御苦労

783 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:38:09.99 ID:heqtvCwA0.net
>>725
日本の教員免許システムだと
Fラン卒→公立教師
宮廷卒→塾講師
になるのは仕方ない

784 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:38:18.84 ID:Ixgp5Kie0.net
>>763
どんな地方の大学だろうと全国的に最低条件、ボーダーラインを作るのには賛成
大学卒業資格みたいな感じで入るのも出るのも試験通らないとダメにした方がいい

785 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:38:30.94 ID:G7Uu2Qho0.net
つまり
20日30日5%OFF

閉店間際の30%OFFのステッカーも
分かってないと?
流石に半額セールはわかるよな

786 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:38:34.87 ID:3mFRaxWg0.net
>>725
国立の教育学部の数学専修でも数学3を必須にしてないところあるが大丈夫なのかね、そのかわりに何故か理科入れてるし
英語専修のみでリスニング課してるところあるが、社会で地歴なしで二次は国語英語のみとかもうバラバラ…

787 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:38:54.80 ID:CAimzKMr0.net
>>769
そこまで計算しないとダメか??
アホとしか思えない・・・・・

マー、日本は9x9の世界だから仕方ないのかもしれない
インドは1000x1000でも兵器に暗算で答える!!
この違いだろう!!

788 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:38:58.24 ID:fbdlfTBu0.net
>>16
4%って俺以外に見えない不思議な動物が言ってた

789 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:39:01.96 ID:xCRYae0U0.net
>>73
B選ぶな
んで外れたら詐欺じゃないか暫く他の人のくじ引きを見守るわ

790 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:39:06.10 ID:kziYdPfq0.net
むかしの学生が国会包囲したってよかったねー。


記者が国民の敵の時代になんか政治が良くなるってないねー。どこでもそうだねー。


あ土曜日に再放送がある、大河ドラマは、震災を扱ってるみたいで、来週から阿部サダヲ主役。

791 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:39:08.52 ID:gtQZwRk/0.net
>>761
>工学の経験式を見るとビビるぞ

物理の運動を扱ってるのに、数値解析ですらないからなw
この人ら新しいものの開発とか苦手なんだよね・・・・ 概念とか仕組みをイメージしてないから
素材だって均一なものじゃねーしw 誤差無くすなんて人間にはできねえのに

792 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:39:14.30 ID:Za28LPFq0.net
>>360
どんな順番で解くの?

793 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:39:14.51 ID:GRJb+la50.net
>>738
中国ではそれこそ「科技」という二字熟語で日本より多用してるし
北米にもSTEM(Science, Technology, Engineering, Math)って概念あるけどね

794 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:39:18.13 ID:X+1doC+K0.net
だから高利貸しで金借りちゃうんだ

795 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:39:22.28 ID:h3F1x9U90.net
>>763
そんなんしたら大学潰れるから安倍が許すわけない

796 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:39:42.26 ID:yPRk9wRi0.net
>>784
出るのは論文書くのがいいだろう大学はお勉強じゃなくて研究するとこなんだから
最近卒論ないとこあるらしいが…

797 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:39:50.70 ID:DxiGZWzX0.net
>>762
でもスマホゲームにお金使ってる
ガチャの当たりの確率計算とかするんじゃね?

798 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:39:58.63 ID:EbrC8LWX0.net
でも世の中には数学や論理や計算式が一切分からん人間も一定数いる
事務職なんだが入ってきた新人がびっくりするほど数学的思考が出来なくて頭抱えてる
まず原因と結果という関係性を知らないとしか思えないような言動
〇〇だから☓☓という理屈が言えないから何故?に答えられない
論理が分からないからルールが覚えられない
検索の条件も理解できてない
そんな数学音痴だから何度説明してもエクセルが理解出来ない
計算式が合わなくて困ってセルに直書きしたときには脱力したわ…
何が出来るかというと英語ペラペラ…何故文法が分かるのに数式は分からんのか

799 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:40:03.78 ID:L2GRaP760.net
>>88
いやいや、4日で食べてるから2400未満やろ。2400以上なら5日目に突入して4日では食べきれない。
さらには300頭で10日目までいってるので2700以上の草がある。
だから、草が生えてくるのが条件になければ意味がわからない問題だわ

800 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:40:09.56 ID:EhuvN10P0.net
>>767
小学生どころか、大学の法学部でも穴埋め式試験出してるところがあるくらいだぞ
俺の時代は「○○について論ぜよ」みたいな一行問題が当たり前だったのに

801 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:40:13.82 ID:MYzflhTq0.net
だって今の若い世代って馬鹿ばっかりだからな
その割にすぐキレるし
やる気ないし
ホント使えないゴミみたい

802 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:40:17.39 ID:XGVhAzSr0.net
>>773
実際の社会の変動など、数式化できないんだよ
それなのにこの不動産工学とか空間情報解析とか
謎の学問はよくわからん数式化をして
ひたすら謎の数式を計算している

で、それが実際の現地の地区に当てはめた場合、
結果が一致するのかという検証は一切やっていないという

なんぞこれ

803 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:40:24.51 ID:w9ffRXaR0.net
パチンコの確率の話する時に1/100だから100回まわせば必ず来る、越えたらおかしい遠隔だとか本気で言ってる連中いるよね
要するにあのレベルって話だろ?学歴だの数学だの関係ないよな

804 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:40:47.60 ID:qE1OylqZ0.net
Fラン大学で小学生の算数教えてるってのが本当だって知って絶望したね
誇張でもなんでもなかったんだって

805 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:40:47.89 ID:EbrC8LWX0.net
>>760
分子分母ともに3/10をかける

806 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:40:47.90 ID:gtQZwRk/0.net
>>772
雑誌の懸賞は身内で抜き取ってたってのが問題になった
何社かだから皆やってたんだろうさ

出すのはスポンサー企業だからな

807 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:40:50.31 ID:V4sGsOvh0.net
>>784
責任転嫁甚だしいな。
分数や百分率理解してないのに単位を与えて卒業させてる高校教師の不正が根源にある。

808 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:40:52.15 ID:NEX174iI0.net
昔から文系バカは存在する

809 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:40:54.29 ID:7JM0QifJ0.net
>>744
バリバリの環境系技術職でおま
その新卒が英語系の文系出身だから、できる仕事で自信つけさせてやろうと思ってunixの文献(英文)読ませたら、接続詞が理解できていないとかそんなレベルで話にならない接続詞thatをアレと訳されると何でも、卑猥になりまんがな

810 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:40:56.77 ID:WNeDa3fC0.net
大学の定員厳格化で最近の学生はだいぶマシになってきたんじゃないの?
一時期、たぶん今の20代ぐらいが酷かっただけで

811 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:41:02.09 ID:foM5o2nL0.net
割り算もできないの??  微積なんて 夢のまた夢だな

812 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:41:13.63 ID:sODP1/Y+0.net
>>753
まぁベイズがあっちこっちの分野で使われまくってるからね
教えたくなる気持ちはわかる

813 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:41:19.62 ID:kziYdPfq0.net
なんでもそうだけど

分かる人に習うとかって大事。

っていうか 本を読むと 賢い人の話に接するけど

いまは その逆を自民党が狙うので、消費税アップ 本買わないってなって

さすが自民党ってかんじ。でも野党も反日反社会。

814 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:41:20.59 ID:EbrC8LWX0.net
>>805
間違えた10/3だ

815 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:41:27.79 ID:Ixgp5Kie0.net
>>73
期待値とか言うけど、これが数億の話だったらA選ぶ人の割合が増える
現実なら金額で揺れまくるわこんなん

816 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:41:39.64 ID:27nG3y880.net
STAP stem cell

817 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:41:52.11 ID:pXsmnZn30.net
>>792
加減算のプライオリティが最も低く、べきはもっとも高い
それだけわかってたら正解

818 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:41:53.71 ID:v9oJZgFQ0.net
27cmの物を19cmに縮小する時
何パーセントにするかは、目標の19cm÷実際の27cm
まず、目標を電卓に打ち込んでから、実際のサイズで割るのな。
拡大する時も縮小する時も
これを覚えておけば何も考えなくていい。

819 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:42:05.38 ID:35uJGn/l0.net
n÷0=S0C1

820 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:42:23.32 ID:M6RPV3NU0.net
>>35
ツマラン

821 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:42:26.43 ID:fbdlfTBu0.net
>>73
「そういうときは「C」が隠されてないか探してからBにしろ」と俺にしか見えない不思議な動物が言ってる

822 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:42:33.53 ID:7eRFuLjU0.net
このスレ開いたやつ全員馬鹿

823 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:42:41.63 ID:Ze3kCAeB0.net
だから公務員試験は数的推理やるんだぞ。ハイテンモ高いからアホを弾くためや

824 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:42:42.93 ID:7l7P22V00.net
戸愚呂の120%はやるされるのか

825 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:42:43.25 ID:FUui4Lki0.net
4%とみせかけて15%はあるな

826 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:42:51.11 ID:heqtvCwA0.net
>>781
あなたは文系脳の幻想に気付いているけど
ほとんどの人は気付いてないから
「宗教家・文系教授・アイドル」に
高い金払って騙されちゃうのです

827 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:42:55.29 ID:723Y/R0f0.net
>>767
穴埋めって自分で考えてやるんじゃなくて
板書をみて穴埋めするだけ?

828 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:42:55.37 ID:XGVhAzSr0.net
>>785
実際、そういうセール戦略は、アピール効果が薄いと思うよ
GAPとかしょっちゅう割引やってるから
かえって普段買うのが損、と思って
立ち寄るのが嫌になるもの

829 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:42:55.78 ID:GRJb+la50.net
>>802
えぇ・・そんな学問あるの?


数式が先にあるんじゃなくて、
現象をほぼ無理なく無矛盾で説明するのに数式を用いてるだけってのが物理
てんで正反対やんけ

830 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:43:17.72 ID:+xZtvwDE0.net
>>791
バカでもできるってのに価値がある世界もあるからね
木造住宅の壁量計算とか耐震金物判定とかなんて
物理齧ってきた人間は面食らって理解困難だぜマジで
そもそもの考え方が違うんだよね
それでもその辺の中小工務店の設計が扱えるって点で価値は大きい

831 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:43:29.73 ID:tctA6gTI0.net
>>800
穴埋めより真っ白な紙に好きに論じろってのが好きだなwクソ回答して晒し上げられたりした懐かしい思い出。

832 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:44:21.25 ID:kziYdPfq0.net
ID:fbdlfTBu0 [2/2]


天才な気がするので 何か書くといい。

833 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:44:34.91 ID:DAJOeUEq0.net
4かけても8にしかならないじゃないの
数学20点、簿記三級の私にも4%って分かる
100と4にすりゃいいのよ

834 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:44:59.96 ID:EbrC8LWX0.net
論じるって力は文系なのかな?理系なのかな?
論理は理系だけど国語力も必要だよね
そもそも学問を文理に無理に分けるがおかしいか

835 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:45:00.76 ID:RYQbrfj00.net
>>683
アボガドロ数を6.0×10^23とすることは実用上影響は少ないかもしれんけど、
自然対数の底を3にするのは論外だろ
理系だったけど前者はあっても後者は絶対になかったわ

836 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:45:14.92 ID:U5EjviTx0.net
>>829
うちの大学にも↓こういうよくわからんセンターがあるみたいだ

http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/japanese/about_csis/overview/bumon_kaiseki.html

837 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:45:33.76 ID:yF+KrYwL0.net
フライホイール始動…
波動エンジン内圧力上昇…
エネルギー充填15%…

838 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:45:46.62 ID:tKT5xBIe0.net
仮に、犯罪者がいなくなれば警察官の存在意義が問われるように
教育側の人間は一定数の「バカ」を作っていなければならない。
>>1の芳沢光雄教授よりも頭のいい奴は面子を潰した仕返しに「バカ」認定されると思う。

839 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:45:47.58 ID:XGVhAzSr0.net
>>791
違う違う
扱う対象の現象がカオスすぎて
物理的な解析では意味がないんだよ
だから経験則に頼るしかない
土木や土質なんだけどな

理学出身でそこを勘違いして理詰めでアプローチすると
結局何の役にも立たない結果しか生まれない

「全体をざっくり算出する」というのは
結構、大事なんだよ

厳密なものの積み上げは、結局、積み上げる度に誤差が増えて
使い物にならない
フェルミ推計がクソと思うのもこれが理由

840 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:45:53.14 ID:29cIKWvE0.net
円グラフや帯クラブで視覚化して理解させてるだろう
どこでつまづいたのか。掛け算や分数レベルでもうやばいのか

841 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:46:13.43 ID:5astcvNX0.net
ゆとり世代と話してると驚くことがある
電車の運賃のバイクの燃費を比較して
どちらで行くのが安くつくのか計算できない奴が居た

842 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:46:14.53 ID:norDw5Cs0.net
>>818
そのくらいのモノが欲しい。

843 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:46:18.12 ID:heqtvCwA0.net
>>798
言語は解の公式を暗記して
当てはめるだけだから
誰にでもできるようになるのです

844 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:46:18.81 ID:723Y/R0f0.net
>>797
確率計算したら課金なんてやってないし
宝くじも誰も買わないと思う。

845 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:46:31.77 ID:GRJb+la50.net
>>809
もう人事のせいだろ知らないけど…

自発的に
「今のこの仕事俺のやりたい仕事じゃないんだよね、なんつうか俺の良さが生きないって言うか」
と進路転換を図らせたい

846 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:46:40.50 ID:Ze3kCAeB0.net
>>811
これマジ?底辺高校卒でも微積分やったぞ。もう10何年も前だが。

847 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:46:41.53 ID:fvPaGn3t0.net
これ数学うんぬんじゃなくて読解力でしょ
本を読まなくなってホント読解力が低下してるよ
ネットには必要ないものだからね

848 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:46:56.39 ID:GkUjqGOA0.net
>>683
土建の世界で0.6mmなんて施工誤差よ

849 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:46:57.76 ID:pcHfg8It0.net
>>807
留年生が多い高校って志望者が減りそうだなw
入学時に中卒レベルを満たしてない奴も居るだろうから、入試も厳しくしなきゃならんし・・・

850 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:46:58.49 ID:sZww9mod0.net
頭がパーやん

851 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:47:04.93 ID:kziYdPfq0.net
目の前の現象を確率的に扱えるといいです。

%とかのことなら すぐ教えるのは容易。

852 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:47:05.92 ID:waEAq7n30.net
>>827
えーっとね、昔?は先生が黒板に書いてあるのをノートに写していたよね
それが図や問題や説明文もプリントに殆ど書いてあって
単語や答えだけを書き込めば済むような形
で、ノートと言うのはそのプリントを貼るだけが役目

853 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:47:14.60 ID:GHFIGSYz0.net
>>828
日本hpなんて、しょっちゅう 40%OFF やってますね。
今見てみたら、初夏割キャンペーン最大61%オフ! とかやってる。

854 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:47:35.05 ID:V4sGsOvh0.net
>>800
毎年問題が一緒だった時代ですね。択一のほうが幅広く知識や法的思考を問えるよw

855 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:47:37.55 ID:ysd5F9LJ0.net
>>87
ノルマが書いてない以上、なんの成果かわからないし、欠陥問題だよ。

856 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:47:43.28 ID:Ixgp5Kie0.net
さすがにさ、何割こういう間違いする奴がいる
って話じゃなくて
100人中の0.1人だけどこんな低レベルすぎる間違え方するやつがいるのがやべー
って話だよな?

857 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:47:46.92 ID:723Y/R0f0.net
>>840
りんごかケーキを切って見せて理解させたらいいのよw

858 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:47:56.73 ID:XGVhAzSr0.net
>>798
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
女『友達との約束の時間にもう間に合いそうにないわ』
男『ライト点いた?」
女『なんの?』
男『車の』
女『あっ 屋根のライトついた」
男『屋根?』
女『聞こえなかった?』
男「・・・いや、聞こえたけど』
女『じゃどうして聞き返すの?』
男『・・・ごめん』
女『ごめんじゃないわよ。急いでいるのに』
男『えっと、屋根って室内灯のこと?』
女『ちょっと待って、友達に電話するから』
男『あ、うん、OK』
女『もしもし、あ、あたし。車壊れちゃってさぁ』
- 8分経過 -
女『うん、そういうわけだから、じゃまた掛けるねー』
男『終わった?』
女『なにが?』
男『・・・いや、いいや。で、室内灯はつ・・・』
女『ちょっと待って、いいやってなに?』
男『は?」
女『あのね、確かに私はあなたに助けてもらっているかもしれないよ』
男『いや、大したことじゃないし・・・』
女『でもね、困っている人を助けるのってフツーじゃない?』
男『・・・』
女『助けてやってるみたいな感じで、いやいいとか馬鹿にしてるの?』 男『・・・』

859 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:47:59.75 ID:Za28LPFq0.net
>>817
18−(7−3^3)÷4x2

18−(7−27)÷4×2

18−(−20)÷4x2

18−(−5)x2

18−(−10)=28

で、おk?

860 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:48:12.50 ID:AJv38Wdv0.net
上割る下
って覚えてた

861 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:48:34.31 ID:qUEAE2Bu0.net
>>36
問題はどちらがより高い収入に結びつくか、だと思う

862 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:48:34.71 ID:tctA6gTI0.net
>>809
英語系で環境は厳しくねえか?
そこそこ化学できないと詰むだろ。
公害防止管理者とかのテキスト見たことあるけど。

863 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:48:51.84 ID:jxze8tTh0.net
>>735
同じだっつーの
コイントスも一回表が出た後、また表が出るだろ

戻すのは関係がない、戻しても戻さなくても
1/100で出ない根拠はガチャにはないのよ

現実の物理的なガチャガチャならあるけどなー
その場合は検証はしっかりなされるべきだが…
利用者も解析するだろうな

864 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:48:54.76 ID:723Y/R0f0.net
>>852
親切すぎるな。先生もサービスしすぎ。

865 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:49:12.48 ID:GRJb+la50.net
>>835
「自然対数の底を3とする」って自分も見たことないけど、
あったら行ったこともないデモに繰り出すほどには反対

866 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:49:22.08 ID:9scl5Kzs0.net
消費税が5%から8%になりました。
消費税は何%上がりましたか?

867 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:49:23.58 ID:5aYAkvbc0.net
>>829
物理と数学のアプローチは演繹的で一緒
限定的に数学的帰納法が使われるのみ

対して工学は演繹的アプローチも積極的に使われるの

868 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:49:46.51 ID:+xZtvwDE0.net
>>809
私学英語系文系ってバカの婉曲表現だろ

869 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:49:46.74 ID:v9oJZgFQ0.net
169という数字を見て
これが何なのかすぐ分からない奴は
友達にしたくない。

870 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:49:49.69 ID:hku20yeW0.net
>>588
だから設問が変なんだよ
300頭の牛が10日目で食べ切れる総量が3000なのは変わらない。
しかし牧場に3000の牧草が無い場合は日々、新しい草が生える率を設定しないと成り立たない

その生える率を600頭の牛が4日で食い付くす量から割り出す場合、均一に生えるとして
2400から3000の差分が6日間で補完されるって事は1日100の回復力があるって事になるが、
それだと600頭の牛が食い尽くす4日間の間に生える草の量を引かないと最初に存在する牧草の総量が合わなくなる。

つまり最初に存在する牧草は2000しか無くて、頭数マイナス100で減り続けるって計算になる。
これなら300頭の場合は、10日で無くなるし、600頭の場合は4日で無くなる。
500頭の場合は5日で無くなる計算になるが、均一に回復するって前提が設定されてないからね。

871 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:49:52.71 ID:0G6sxJeN0.net
>>834
その辺はやっぱり統合的なものじゃないのかな。言葉を理解するように数式が読めないとダメだろうし、言葉を書くように数式を書けないとまたダメだろうし
だから自分が話したい言葉がなければ数式を書く意味がない。

872 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:50:00.40 ID:oX/2+R830.net
>>752
パチンコ、スロットに確率が低いか高いかとかない。
確率とか言ってるのはエサに過ぎない。
今は全台デジタルなんだから、店側は何でもできる。

昔は純粋に釘で確率が決まってたからね。
磁石とか役物の傾きとか、不自然な動きも見れば分かった。

デジタルには客側の判断など、全く通用しない。

873 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:50:05.61 ID:EhuvN10P0.net
>>854
「日本国民は( )と( )を基調とする国際平和を誠実に希求し(以下略」
みたいな問題なんだぞ?

874 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:50:05.87 ID:kziYdPfq0.net
前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/23(日) 22:41:53.71 ID:v9oJZgFQ0 [5/5]
27cmの物を19cmに縮小する時
何パーセントにするかは、目標の19cm÷実際の27cm
まず、目標を電卓に打ち込んでから、実際のサイズで割るのな。
拡大する時も縮小する時も
これを覚えておけば何も考えなくていい


これぐらいかしこいといいねえ。

875 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:50:16.32 ID:tuEUJcJx0.net
%って比率を100倍しただけのものだぜ

馬鹿でも何となく分かる気分を味わえるように%が使われるが
数学の世界では%を使う必要はない

876 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:50:16.73 ID:/ZJGyxja0.net
%インピーダンスのことか。あれは最初何言ってるか解らなかったワwww

877 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:50:19.07 ID:XGVhAzSr0.net
>>836
これはGISだからまだ分かる
バリバリ実用されてるよ

878 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:50:24.96 ID:V4sGsOvh0.net
>>834
センター試験の現代文は理系のほうが点数が高い。
もう分かるよな。文系の言う、論理や読解力はだだの妄想である。

879 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:51:10.65 ID:e9m2MbIP0.net
>>3
お前が◯のもんた並に素晴らしい知識を持ってるってことは分かった

880 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:51:14.27 ID:wNhfR39E0.net
>>814
俺にはそれで楽になってる気が全くしないが…

まぁそれが楽で速く計算できるというなら、個人のやり方に反対する理由も無いか

881 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:51:16.26 ID:51jTIBY30.net
慣れの問題やろ

882 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:51:29.91 ID:27nG3y880.net
まず定規だけで10cmの帯グラフを書く
つぎに定規だけで20cmの帯グラフを書く

つぎは少しハードルをあげて
コンパス、分度器、定規を使って
円グラフを書く

コレだけで算数程度のことは
サル以外のヒトであれば
すべて分かるようになる

883 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:51:44.37 ID:3FzWzgP30.net
いやいや、50億の1%は5000万やん
1%5000万
2%1億
3%1億5000万
4%2億

また、エセ科学が適当な論文でっちあでてるだけだろw

884 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:51:45.42 ID:+xZtvwDE0.net
>>880
まあ俺なら電卓叩くね

885 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:51:46.44 ID:EhuvN10P0.net
>>869
俺の身長を友達作りの基準にすんなよ

886 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:51:57.40 ID:w8ZVr5UB0.net
日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由

今や低脳でも大学に入れるからだろ

887 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:52:09.59 ID:Ur71/PqC0.net
>>791
そこまで言うのに、一軒家かマンションかわからないけど、よく住めるな。
科学的に解析したのか?

888 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:52:31.53 ID:XGVhAzSr0.net
>>809
なんでそんな人が技術職やってんの?
技術で入社したの?
それとも混成部隊なの?

889 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:52:32.16 ID:EbrC8LWX0.net
>>843
自分の中では数式覚えて数字当てはめるのも
文法覚えて単語当て嵌めるのも
似たような感覚なんだが…
(勿論英会話はまた違うけど)
SPI高得点だったって人事に聞いたけどとても信じられん
替え玉使ったんじゃないかと疑うレベル

890 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:53:00.18 ID:gtQZwRk/0.net
>>839
世の中なんて、これ混ぜたら6割くらいの収率やろーみたいな現場の勘で成り立ってるってわかってるから

ワイが言いたいのは”特に機械工学・化学工学の連中って理屈でもないし、均一でもないものを
厳密なものの積み上げであるように杓子定規に使う事なんだ
それ森羅万象の理屈がすべて入ってるんですか?と

891 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:53:08.15 ID:XBJ1T9IJ0.net
>>827
現実で計算する時は紙と鉛筆が用意されてて答えを書くなんて事はないからな。
少なくとも二桁の掛け算ぐらいは頭の中で計算できないと生活では役に立たない。

上の桁同士掛けて100倍して下の桁同士掛けて、最後に斜めに掛けて10倍して足し算する。
これを頭の中でやるのが結構難しい。

892 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:53:12.12 ID:6PgoWgex0.net
>>866
60%

893 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:53:13.85 ID:SPfCyDO40.net
嘘やろ?
パーデンネンは判るのかな。

然し、算数も出来んのが大学生とは笑わすなよ!
中学校出てもローマ字も書けんのがいるらしいもんね。

我女房は、分数の足し算引き算ができんよ。通分が理解出来んようだ。
でも銭勘定には煩いんだよな。

894 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:53:25.30 ID:kphPglMj0.net
>>21
4%

895 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:53:28.09 ID:7EHYYMIT0.net
>>866
NHKだと誤解されないようにと配慮して「3ポイント」って言い方をするよね?
民放はどうだか知らないが。
言い得て妙だと思ったよ。

896 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:53:41.82 ID:GRJb+la50.net
>>867
物理勢だけど、物理はどこまで行っても帰納的だよ

ただ、工学寄りの流体力学、材料力学くらいから、
物理とは論理がかなり違うように感じる
(近似とか、比例定数の考え方とか、それ本当に成り立つの?とか思っていて好きではない)
なので、理学系の物理と、工学系の応用物理が結構違うというのもわかる

あと数学的帰納法は手続き的には演繹だよね、一応

897 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:53:46.60 ID:Ixgp5Kie0.net
>>894
越後製菓だろ

898 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:54:14.09 ID:Yv4uRgN00.net
これほど日本人が馬鹿になったんだから、消費税が何%になろうとも関係無いわな
安倍さん、若者を頭空っぽにする政策は大成功だったな
あなたの成し遂げた唯一の成果だ

899 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:54:15.72 ID:kziYdPfq0.net
むしろ 本屋が半減したのがでかいかもね

900 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:54:23.64 ID:heqtvCwA0.net
>>834
多分学問て3つに分類できるかと
文系(文学・法学・芸術学など妄想学問)
言語系(数学・語学・コンピュータ言語など表現学問)
理系(物理・化学・医学など唯物学問)

901 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:54:24.55 ID:5astcvNX0.net
世代関係なく数字に弱い奴居るからな
大阪毎日放送Aラジオで帯番組やってる
近藤光文(70歳/デブ)なんて奴
「僕の体重は80`なんすが、うち60`は筋肉なんですよ」
これが口癖
先週なんか
「1ナノなんちゃらの説明で、1gあたり0.9gのこと」
なんて解説してた

902 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:54:36.06 ID:NxmjL1Pf0.net
試験に取り入れるだけで勉強するようになるだろ。

903 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:54:41.61 ID:XGVhAzSr0.net
>>826
むしろ理系の人文社会学の素養の無さに嘆いているよ

理系の専門バカとプライドの高さは救いがたいものがある
もっと本読めよ、他の分野を勉強しろよ
人の行動を理解しろよ、と

たとえば地震対策が進まないのも
地震工学が理系の分野で
理系の狭い理屈で物事を進めようとするからだ
こういうのが多すぎる

904 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:54:55.63 ID:v9oJZgFQ0.net
>>898
10%の方が計算が楽じゃん

こんな感覚だからね。
アホとしか言いようがない。

905 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:54:57.61 ID:tctA6gTI0.net
>>899
最近カフェとくっついてるのがあって好き

906 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:55:30.94 ID:hJ/h0sQG0.net
>>900
分野横断的な学問が増えてるので区切ることがナンセンス

907 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:55:32.59 ID:SpzVG/tX0.net
5/8チップスの再販してほしい

908 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:55:49.69 ID:e5KEKZl90.net
>>36
女かよw

909 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:56:06.18 ID:Rbl0ERcc0.net
>>1
なん・・・だと・・・
50億を100%としたとき2億は何%なのか
100÷50=2
50億×2=100%の時
2億×2=4%

910 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:56:09.69 ID:fbdlfTBu0.net
>>716
「3つあるうちの一つが正解で2つの不正解のうち不正解が1つ取り除かれると正解1つと不正解1つの50%なので指定した扉を変えても変えなくてもどっちでもいい。確率で言うならば。ただ、当てに行くならこれから俺の言う方を選べ」と俺にしか見えない不思議な動物が言ってる。

911 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:56:25.60 ID:F0vzvXto0.net
さすがに記事は盛り過ぎだろ。
消費税とか意味も分からず計算してるのか。

912 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:56:28.05 ID:HTONw+Hg0.net
>>869
全角の数字はやめてほしいとか?

913 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:56:31.01 ID:SPfCyDO40.net
だから消費税は10%に上げた方が良いのかい?

914 ::2019/06/23(日) 22:56:47.28 ID:CwOvEAyi0.net
>>869
ただの素数という以外は、>>885の身長くらいしか取り柄の無い数字だよなあ。

915 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:56:50.29 ID:XGVhAzSr0.net
>>829
工学も普通はそうなんだよ
その点は理学も工学も一緒

だけど、この不動産工学とやらは
数式をただただ弄んでオシマイ

一時流行った「金融工学」の正体も、実はこれなんじゃないかな
いかにもスゴイ数式を並べ立てて、出資者をだまくらかしてるだけという

916 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:56:53.52 ID:27nG3y880.net
25%のほうがキリがいい

917 :天一神:2019/06/23(日) 22:56:59.20 ID:Oa5aJbSJ0.net
>>860
クラスの人気者であることは分かりました

918 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:57:05.93 ID:7JM0QifJ0.net
>>862
環境つっても物理系なんだよね
となると必然的に数学が必須になる
もう、原理原則を教えるのはやめることにした、現場作業だけできればそれでいいや
後は俺の知ったこっちゃねーよwww
現場やらせても、おかしな事ばっかしてるのがデータにもろに出てるし

919 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:57:09.41 ID:Mp6M48Vb0.net
期待値での選択にしても、
ギリギリとかじゃなく、もう明確に差をつけてもどうなんだと。

・クジ100本で当たり100本 各10万円

・クジ100本で当たり1本  1億円

たいがいの奴は前者にいくだろw 

920 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:57:16.99 ID:RUDjUW1e0.net
>>895
他もそのはず。
パーセントの差を表すときにパーセントを使うとみんなわけがわからなくなるから、
ポイントと表現するようにした。

921 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:57:18.15 ID:x8X7nNiW0.net
>>835
そもそも「自然対数の底」を知ってる方はそれなりに理系に関しては博識なので、e=2.718…を3にする事は無いだろう。

円周率3騒動の時は、 有効数字3桁の計算が出来ないことばかり問題にしていたから、それなら自然対数の底を3にするのも、アボガドロ数※を6×10の23乗で計算するのも、有効数字1桁にする事が問題だから、それで説明できるかって言ったら、誰もまともに説明できなかった。

922 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:57:26.14 ID:tctA6gTI0.net
>>903
世界史と哲学は必須にすべきだな視野が広がる

923 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:57:26.90 ID:U5EjviTx0.net
>>914
13の2乗

924 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:57:47.54 ID:pXsmnZn30.net
>>859
そうそう
べきだけじゃなく、負数の引き算もあるし、中1だとかなりの生徒が間違うだろうね

925 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:58:01.02 ID:Ixgp5Kie0.net
>>919
そんだけ差があったら後者だなぁ
後者が1000万程度なら前者だが

926 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:58:04.34 ID:+xZtvwDE0.net
>>919
そうか?
後者に殺到しそうな気がするがな

俺ならノータイムで後者

927 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:58:05.85 ID:9scl5Kzs0.net
>>895
公式発表や記事だと「3ポイント」って使うんだけど
変なコメンテーターとかが「3%上がった」とかたまに言ってた

928 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:58:26.18 ID:3mFRaxWg0.net
>>846
俺の出たクソバカ高校は微分だけやって積分はやらんかった、あと三角関数やって指数対数はやらんかった
文系だからB(当時ベクトルと複素数平面)はなし、ちなみにアラフォー
浪人してから改めて学び直して数学の面白さに目覚めたおかげで職業の一部になったわ

>>878
他できてセンター国語ほぼ0で壊滅的になって東大理3落ちのやつ知ってるわw

929 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:58:30.88 ID:V4sGsOvh0.net
>>903
それは話が違うな。理系の学者も30過ぎれば政治屋になるんだよ。

930 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:58:37.65 ID:pcHfg8It0.net
二割という数字に根拠は無さそうだけど、とんでもない馬鹿が居るのは事実だろうな
国で調べてみたら良いと思う、大学4年生を対象として
それなりの数字が出てくるなら、底辺大学への補助金打ち切りも検討すべきだろ
とんでもない馬鹿を輩出(排出?)する大学が存在するのは問題だ

931 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:58:39.07 ID:HTONw+Hg0.net
>>914
素数ではない

932 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:58:56.41 ID:zlmKeRZ+0.net
俺は30年前にIT企業の技術インストラクターやってて、
新卒生に対して情報処理技術試験の講師を依頼されて永山情報センターに派遣されたんだけど
やってたことは大人相手に小中レベルの数式を訓練させること
少数と分数の転換することもできない(0.25=1/4の意味もわからない)
隣に北諏訪小学校があったが、そこの児童をみながら、まさか隣の
建物で同レベルの講義をしてるとは夢にも思っていないだろうなと
感じたものだった

933 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:59:00.29 ID:v9oJZgFQ0.net
>>914
貴方とはご縁が無かったようです

934 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:59:05.40 ID:XGVhAzSr0.net
>>878
だってセンター試験の現代文って、国語の問題じゃなくて
ただのパズル問題なんだもの
国語のもう一つの本質である論述が問われない

そりゃ理系有利だわ
読解力すら問えているか怪しい

935 ::2019/06/23(日) 22:59:10.63 ID:CwOvEAyi0.net
>>923
うぅぅぅ… orz

寝よう。

936 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:59:34.45 ID:EbrC8LWX0.net
>>858
新人この女より更にまともに会話できなくて草生えた
この女は少なくとも車が直らなければ友達との約束に遅れるという女なりの論理があるからマシ
新人は論理とかないだたひたすら相手の反応を見て相手が求めてる答えを類推して
それに合うような答えを口から出してるだけ
そうじゃない事実を先に考えろ理由原理原則を覚えろといっても駄目
こういう奴どう指導すればいいんだよ疲れたわ

937 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:59:46.61 ID:wncAG4LB0.net
質量%濃度なら簡単だけど、それ以外だといつも間違えそうになる。

938 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:59:47.67 ID:cHYNRfph0.net
5%2=1はだろ?
%にも使われ方が色々あるんだが?
もしかしてパーセント表示にしか使われないと思ってる?

939 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:00:00.43 ID:heqtvCwA0.net
>>869
そこはむしろ225やろ

940 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:00:01.70 ID:HLwLpgh20.net
>>919
期待値と期待感の違い。
文系的数式アプローチはあるけど期待感を数値化するのは無理だろうね。

941 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:00:03.61 ID:qE1OylqZ0.net
なおスパロボの命中率98%は体感75%

942 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:00:23.75 ID:kphPglMj0.net
2÷50×100=4

943 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:00:23.98 ID:+xZtvwDE0.net
>>939
55225

944 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:00:26.28 ID:Ixgp5Kie0.net
>>360
中一だと分数の掛け算割り算ってやらないっけ
分数にしたら順番的に迷うとこ無くなるだろ

945 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:00:29.13 ID:EhuvN10P0.net
>>939
日経かよ

946 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:00:37.28 ID:gtQZwRk/0.net
>>903
地震工学なんて詐欺みたいなもんだろー
プラズマだの地場だのやってる方がまだ説得力ある

そもそも、人間の思考や性格を分類することすら
学問でちゃんとできてないからな
人の行動って社会・文化によるところが大きいだろうし

947 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:01:03.27 ID:oyGLg9hk0.net
>>928
東大理系なら、二次試験とあわせたセンター国語の配点なんて
22/550しかないから、足きりさえ通れば殆ど関係ないのでは?

948 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:01:06.22 ID:fbdlfTBu0.net
>>866
「1.6倍
5が8になるんだから普通そうやろ」と俺にしか見えない不思議な動物が夢の中で言ってる

949 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:01:29.77 ID:3mFRaxWg0.net
>>922
世界史は一応必修だよな、そういや
Bやらなくても最低限Aは取らせてる
一部が蔑ろにしてて何年か前未履修問題ってのがあったが

950 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:01:41.07 ID:XGVhAzSr0.net
>>890
そう
理学のひとたちもそのようなアプローチを取りたがる

ここでいう「理系偉い」と思っている連中は
そういう傾向があると思う
数学の厳密性を積み上げることが正しいことだと

理系の文系知識の無さというか「文系は馬鹿」みたいに考えてるから
こういう罠に陥っていることすら理解できていない

951 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:01:59.67 ID:kziYdPfq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YQKFhyaSdPA

なんか現代人数学苦手かもと思ってみてたら

9分56秒のところくらいから 銃パクってきてとかいうから

こういうのの影響で事件起きているっておもった。

ユーチューブやばいから警察も監視対象にしてもいいくらい。

952 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:02:00.84 ID:hku20yeW0.net
>>869
ラマヌジャン「それは僕の真似かい?」

953 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:02:04.50 ID:9ldplJnW0.net
>>895
「3.5ポイント増えた」
って場合は、サブ音声の英語はなんて言ってんだろう?
increased by three point five point

954 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:02:05.54 ID:v9oJZgFQ0.net
1024という数字が何なのか
即座に分かる女に出逢ってみたい。

955 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:02:05.92 ID:6rmC8j+r0.net
>>936
無理だな。答えを教えてやらせるしかない。

956 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:02:21.72 ID:ZkcSsmci0.net
世界よ
これが日本のゆとりだ!!

957 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:02:28.15 ID:27nG3y880.net
文系は法学、経済学
以外不要

958 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:02:38.50 ID:Ixgp5Kie0.net
>>954
お前の誕生日だろ?知ってるよ祝ってやんよ

959 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:02:56.98 ID:pcHfg8It0.net
>>938
モジュロって一般的になってるんかな?
エクセルを使ってたら知ってるかもだけど

960 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:03:17.94 ID:qm7Gr2u/0.net
たぶん、今だろうが昔だろうがこの%の計算が出来ないヤツのの割合なんて
同じだと思うぞ。
いや、昔のヤツの方が多いだろうな。

961 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:03:32.46 ID:V4sGsOvh0.net
>>934
確かにほぼ論理問題だが、だからといってそれは文系が点数が取れない言い訳とはならない。
それともそのパズル要素にダジャレを入れろというのか。天声人語や編集手帳のようにw

962 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:03:36.34 ID:/73Cmtp10.net
消費税10%への布石

963 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:03:37.27 ID:3mFRaxWg0.net
>>947
そうだよな、確か110点圧縮だっけ
本人はセンター国語がーとかそう言ってるのだかどこまで本当なのかそいつしか分からんw

964 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:03:37.36 ID:741X702t0.net
>>733
そうそう、コンクリートの読みって難しいんだよなwww

あれはねえ、本当に経験とセンスだよな
バカバカ打設しているのをみて型枠の残りからあと一台手配するか否かとか
そういうのをリアルタイムで考えて決断して発注せねばならんのだからね。
これをミスると一台分を呼んでいながらそのままお帰りいただくとか
何立米もコンクリを無駄にして注文料金と処分料金を負担する羽目になるとかいうねw

965 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:03:42.80 ID:pcHfg8It0.net
>>954
不細工なプログラマ女くらい珍しくねぇだろw

966 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:03:50.13 ID:y2rUsQOu0.net
>>919
後者だなあ

967 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:04:05.99 ID:Rbl0ERcc0.net
>>919
くじ一本の値段が11万だとしたらどうかな?

968 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:04:23.96 ID:XGVhAzSr0.net
>>946
そういう人間の思考や行動原理を体系化するのが人文社会学なんだけど
理系学問ではカバーしきれない領域だからこそ重要なのに
なぜ、このスレの理系といい、見下すのかがわからない

969 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:04:31.99 ID:fbdlfTBu0.net
>>866
俺は「それだと160%とかやんか…おまえめちゃくちゃやんけ。3%やろがボケ」と俺にしか見えない不思議な動物を叱った。

970 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:04:54.37 ID:7EHYYMIT0.net
>>954
男でゴメンよ。
2の10乗。

971 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:04:57.39 ID:9ldplJnW0.net
>>957
文学は、人生に迷ってふと立ち止まって考える時に必要らしいぞ

972 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:05:07.99 ID:hku20yeW0.net
>>954
タクシー数じゃ、あるまいし、そんなもん麻雀の点数計算と同じだよ。慣れでしかない。

973 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:05:13.91 ID:x8X7nNiW0.net
これは数学の問題ではないから、OECDの機能的識字/非識字について調べるべき

日本人の母国語の機能的識字率は7割と世界最高水準。
逆に3割程度は機能的非識字であり、知識労働に十分な能力を備えていない。

日本の教育に問題がない訳ではないけど、他の先進諸国の方が酷い。
南欧なんか5割を切っており、全生産年齢人口の平均は日本人の高卒程度しかない。

974 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:05:14.20 ID:g5ek2q850.net
>>3
「きょう」は「きのう」と比較し110%の成果であれば99%
「きょう」の比較対象が「1日の目標」であれば100%

975 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:05:15.10 ID:tctA6gTI0.net
>>957
歴史とか文化史もいた方がいい。(個人的趣味)

976 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:05:42.75 ID:V4sGsOvh0.net
>>938
処理系の定義による。5%2と書くならまず処理系を書くべきだ。
+だって加算ではなく論理和と定義する分野はたくさんある。

977 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:05:55.14 ID:kziYdPfq0.net
車が壊れるっておかしいしあり得ないから、なにかの事件の前兆って

女は思っている。

978 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:05:55.26 ID:crsHLmg80.net
ヨドバシで買えば10%ポイント付くけど、実質定価の1割引で買えるんだと勘違いする人が結構いるんだろうな

979 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:05:58.97 ID:NY/95VHF0.net
流石に嘘だよな 嘘だと言ってくれよ 小学生でも計算出来るぞぉ…

980 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:06:10.08 ID:jjoREIsg0.net
余りじゃないの?

981 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:06:20.79 ID:27nG3y880.net
整数論でも合同式なんかくさるほどでてくる
いまの非対称暗号なんかほとんど剰余算の繰り返し

982 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:06:33.87 ID:FKZgTUpS0.net
%の名称をしっかり教えればいいんだよ
100分率って言われたら
×100したり÷100したりするようになるでしょ

983 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:06:37.38 ID:mmj36ZZQ0.net
富裕層は国民の1%
安倍はその1%のために政治をしている
だのに安倍の支持率が50%もあるのは国民の49%が阿呆だからだろう

984 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:06:56.21 ID:3mFRaxWg0.net
>>959
modは数学Aの教科書上では整数の発展扱いだが受験用参考書だと平気で出ている

985 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:07:11.61 ID:heqtvCwA0.net
>>950
文系は知識じゃなくて感情だよ
それ理解した上で尊重はしてる
歴史とか好きだし

986 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:07:13.39 ID:kP0H4L5F0.net
雨ってゅうのゎ。。

9割以上が水分。。。

そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。

そぅ。。これゎもぅ。。。

雨=きゅうりってゅうコト。。。

空から降る一億のきゅうり。。。

もぅマヂ無理。。。

浅漬けにしょ。。。。

987 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:07:31.78 ID:Yv4uRgN00.net
消費税10%?
なんだ2%アップか、たいしたことないわw
とか言っているんだろうな
2%アップじゃないで、8%から25%アップするんやで

988 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:07:39.22 ID:wNhfR39E0.net
>>954
開発やってる女性諸氏も普通におるやろ

989 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:07:59.23 ID:AEPHdUDq0.net
>>284
インチキ格闘技の名前みたいだなw

990 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:08:10.06 ID:6rmC8j+r0.net
All Mod Cons

991 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:08:36.06 ID:GEWH30Iv0.net
>>24
京都大学でもやってたよ。

992 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:08:44.97 ID:oyGLg9hk0.net
>>987
外税方式での支払い総額に着目すれば、1.85%の値上がり。

993 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:09:16.20 ID:WA9SxRE60.net
なあに、俺なんて割り算わかったの40過ぎてからだぞ。それでも生きていける心配すんな

994 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:09:18.64 ID:uWNQi16o0.net
>>957
どれも必要だが
物理、数学出来ないせいで文系に逃げるような
低知能は何も出来ないのが問題

995 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:09:31.00 ID:kziYdPfq0.net
日本を破壊するために小泉首相も

教育内容3割カットか ほんと慶応は危険だなとか。

996 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:09:37.21 ID:heqtvCwA0.net
21世紀に文系学部に存在意義があるなら
阪神タイガース学部も必要やでな

997 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:09:43.80 ID:wNhfR39E0.net
>>987
普通は支払う総額を考えるのでは?

998 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:09:47.30 ID:96S7OPcE0.net
利権の為にこんなアホ大学生の授業料を無償化しようとする売国安倍移民w

999 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:09:52.74 ID:jjoREIsg0.net
>>957
コミュ力、コネ、七光り

1000 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 23:10:10.02 ID:OIO/ZeKh0.net
>>993
まじで?授業放棄してた中卒?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★