2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】関西人は「焼きのり」をほとんど使わない? 「味付け」圧倒的人気の理由は...★4

1 :ひぃぃ ★:2019/06/04(火) 18:18:18.36 ID:4b67PEOZ9.net
海苔といえば「焼きのり」なのか、それとも「味付けのり」なのか。埼玉出身の筆者は「海苔=焼きのり」という認識だが、味付けのりが真っ先に思い浮かぶ人もいるという。

これについて気になって調べたところ、バラエティー番組「ちゃちゃ入れマンデー」(関テレ)が2019年4月16日の放送でこのテーマを特集していた。

番組が関西人の声を聞くと、「味のついてないのりは損した気になる」と言い出す人までいるほどの人気ぶり。どうやら、関西では味付けのりが主流で、関東では焼きのりがメジャーらしい。

いったいなぜ、のりの好みの差が生まれたのだろうか。

■おにぎりに使うのりといえば?

のりと聞いて思い浮かべるものが東西で別れた理由についてスタジオで議論が行われた。兵庫・宝塚出身で現在は東京に住まいを置いている東野幸治さんは、

 「東京は味付けのり、あんまり売ってないでしょ!」
 「味付けのりが懐かしいというか思い出の味」

とコメント。味付けのりの袋を叩いて開封する仕草を東京に行ってからやっていないという。

滋賀県出身のお笑いコンビ「ダイアン」の津田篤宏さんも「焼きのりをいつ使うのかもわかりませんもん」と話すなど、味付けのり愛は相当強いようだ。

続いて街の声が紹介されたが、スタジオ同様に味付けのり派が多数を占めていた。

 「味付いてないのを食べると損した気分になる」
 「(おにぎりに)巻く意味ないよな、味付けじゃないと」
 「のりだけの味やもんね、焼きのりは。味付けはちゃんと味付いているから・・・」

といった声が拾われた。中にはご飯に関係なく味付けのりだけを食べる人も登場し、愛を見せつけていた。しかし、ハッキリとした理由を知っている人はいなかったよう。

ここまで味付けのりに対するこだわりが強い人は関東では聞いた記憶がない。では、差がついている真の理由は何なのか。これについて番組では、次のように紹介した。

 「昔は関西まで運ぶとのりの風味が落ちたから」

明治時代、日本で初めて味付けのりを商品化したと言われる東京・日本橋室町「山本海苔店」の山本貴大専務取締役が詳しい理由についてコメント。それによると1869年に明治天皇が山本海苔店に京都への土産はないかと用命。その際に普通の焼きのりでは面白くないので、味をつけることを実践した。

さらにこうした理由もあったようだ。

 「のりは劣化がとても早い。味をつけるとのりがコーティングされますので劣化が遅くなる」

元々は関西まで行っても美味しく食べられる工夫だったのだ。

そして、関西での人気を決定づけたのが「ニコニコのり(大阪市浪速区)」。1931年に「ロール式味付け機」を開発したことで大量生産と値下げに成功。こうして関西でヒット商品になった。

その後、味付けのりを巻いたおにぎりの試食を東京・銀座で行った。登場した3組とも最初こそ味付けのりを「ベタベタする」などの理由で避けていたが、食べると一転「美味しい」との評価だった。

ツイッター上では、

 「ちゃちゃ入れマンデーみて関東の人味付けのり食べへんのやな...」
 「今日のちゃちゃ入れマンデー見てびっくりした... 味付けのりの方が美味しいのにね...」
 「ビックリしたけど、おにぎりを味付けのりで巻くの関西だけなの?」

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年6月3日 17時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16560927/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/1/61f53_1460_fc56e554b8f018739cf7dacb8943f490.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/f/1f6df_1460_52237b6ab7ffc76b9e5b8ebb67440311.jpg

★1:2019/06/03(月) 22:22:22.28
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559619296/

2 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:19:17.63 ID:kGHVJspl0.net
おにぎりは味海苔
巻きずしは焼海苔
キンパは韓国海苔

3 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:20:50.26 ID:dM4kRDkM0.net
つまり
関西人は
味音痴

4 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:23:38.11 ID:4MClke9l0.net
俺は関西だけど、
焼き海苔よく食べるけど。
一方で関東育ちで大学から関西に来た嫁は、
味付海苔が好きでよく買ってくる。

なんか意味なくね?
こういうの。

5 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:23:45.25 ID:nS4EK2lk0.net
韓国のりをバリボリたべる

6 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:24:31.11 ID:syFShcin0.net
そもそもそんなにノリ食べんけど食べるんなら味付けノリやな
ご飯まいて食べるから味無いと無理

7 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:24:49.49 ID:Z1TzVxZj0.net
マウント取り合って最後に書き込んだら勝ちルールのやつ
面倒くさいしどうでもええ

最後に書いたら勝ちなんだから>>900あたりからやりあえ
運が良ければ勝てるが
次スレで
前スレの>>○○○
おまえおかしいだろと云々かんぬん
これでケチつけてぶり返すんもやめろ
最後はお互いに必死チェッカーでIDの調査までやるし

誰も興味ない無駄な戦い乙

8 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:26:27.05 ID:3l+GMFWv0.net
ごはんですよにも水飴入ってる
あれ味なしやと食えんて

9 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:27:57.91 ID:4MClke9l0.net
>>6
関西人だけど、焼き海苔にちょっと醤油つけて巻くと美味いよ。
あと、山葵を溶いた醤油に、
鯛のお造りをからめて、
焼き海苔にくるんで食べたら、
いくらでも酒飲めるわw

味付海苔とご飯は鉄板なのは勿論だけどね。

10 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:28:51.99 ID:WZxlLY6w0.net
味付け海苔は飽きるから、焼海苔やな
それに味付け海苔は料理には使いにくいからな

11 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:29:05.55 ID:dFxsqnT40.net
関西人はゴミくず。
焼きのりだろおにぎりは。
しお付けろよ馬鹿

12 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:29:08.64 ID:ygXV4aCn0.net
関西に寿司屋ないとでも思ってるのか?

13 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:29:20.83 ID:2BvCafFd0.net
そのままではまずいのはゴミのような海苔だからで
添加物や化調まみれの調味料でごまかしたものを美味い美味いと食う間抜け

14 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:29:34.14 ID:nrVGrmxE0.net
関西のコンビニのおにぎりも味付け海苔なの?

15 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:29:56.86 ID:V0AAaNiG0.net
両方有って選べるでいいじゃん

16 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:30:03.16 ID:FCbaPQEX0.net
関西人は海苔の味も分からないのか
ほんと味音痴だよな
特に大阪人

17 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:30:03.94 ID:dFxsqnT40.net
>>14
そうだよ。
びっくりしたよ

18 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:30:07.56 ID:O+nPNOaW0.net
コンビニの味付け海苔おにぎりは不味い

19 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:30:22.50 ID:+xmkZqun0.net
関西の奴ってなんで東京を目の敵にしてるの?
粘着具合が朝鮮人みたい

20 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:30:36.82 ID:5sUkGdyX0.net
箸で一枚取って茶碗のご飯をそのまま巻いて食べとる

21 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:30:58.02 ID:FCbaPQEX0.net
>>12
変な醤油モドキで食べるのは寿司では無い

22 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:31:27.29 ID:3l+GMFWv0.net
おにぎりは塩より味の素で握った方が美味い

23 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:31:38.25 ID:yVx7Aao90.net
>>5
韓国のもので韓国海苔だけは唯一認める

24 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:32:05.13 ID:nrVGrmxE0.net
コンビニおにぎりも味付けなのか!
関西行ったら買ってみるわサンクス

25 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:32:27.89 ID:/DT5hh8W0.net
関西人は朝鮮人と同じだから海苔に味ついてないとダメなんだな

26 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:32:49.60 ID:8UbZOo5Z0.net
異常な関東人と異常な関西人が不毛なレス合戦を行います。

普通の人たちはお互いの文化の違いを普通に感じましょう

27 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:32:58.27 ID:1WFwgy9G0.net
半島文化圏

28 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:33:03.04 ID:ixIkXdwu0.net
>>19
なんでトンキンのことをいつも関西になすりつけるの?

29 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:33:20.05 ID:s0apYOKW0.net
>>12
大阪の寿司言うたら蒸すやつやろが

30 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:33:50.56 ID:5sUkGdyX0.net
>>4
意味無いよ
個人の嗜好の押し付け、マウントの取り合い
アホが罵り合ってるのを肴に呑むのが吉

31 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:33:54.24 ID:xmPh3fGr0.net
>>>991
>所さんの目がテンでやってたけど
>うどんの塩分は関東のうどんの方が塩分濃度高かったよ!

>あくまでも読売テレビの番組やけどね。
>ちゃんと塩分濃度計で各地のうどんを調べてた。

ネットででてくる濃いみせ代表のような藪そばで測定してもねぇ
激辛店ラーメンが人気だけどそれを基本にされてもw

幅広くうれてるインスタントでいいと思うよ?
ヒガシマルのうどんスープは薄口醤油は少ないかもしれないけど
塩!が成分の一番上だからね。 塩分は高くなる。

32 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:34:04.02 ID:8UbZOo5Z0.net
>>20
味付け海苔って砂糖含んでるので
くっついて箸で一枚取るの難しくね?

33 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:34:06.46 ID:wqOdpSkkO.net
>>17
マジか
キモい

34 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:34:18.49 ID:TXn1uSpB0.net
別に気にしたことないなあ
味付け海苔は醤油いらんなあと思うくらいだ

35 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:34:23.48 ID:URgQAJOE0.net
かに印のおにぎりのりはガキの頃から食べている

36 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:34:25.53 ID:JovBpNO/0.net
バカ舌だからだろ
関西人らしいわ

37 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:34:34.68 ID:dFxsqnT40.net
関西人と関東人で戦争しようぜもう。
こういう違いまじで許せないんだけど。

38 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:35:01.55 ID:WQmUytZa0.net
味付け海苔の味って大してうまくもないんだが

39 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:35:45.62 ID:PtF++G0V0.net
>>19
大阪スレに東京人大量に現れるけど、東京スレに大阪人
あまり現れないのは、なぜなんでしょう?

東京が粘着しているとしか思えないんですが?

40 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:35:50.85 ID:7REVQM9b0.net
朝食の海苔に醤油をかける描写でピンとこなかったのはそのせいか

41 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:36:01.56 ID:URgQAJOE0.net
白ごはんには味付けのり
おかかめしには普通の焼き海苔

42 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:37:15.58 ID:dFxsqnT40.net
関西人って海苔弁の海苔も味付け海苔なの?

43 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:37:16.89 ID:5sUkGdyX0.net
>>32
五枚づつ包装されてるのはそこまでべたつかないよ

44 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:37:31.35 ID:q9WZiWRQ0.net
関西人だけど、コンビニおにぎりの味付け海苔はない!有り得ない!
よく見て買う

45 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:38:09.25 ID:zeTZ9g1m0.net
>>20
わかる

46 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:38:12.66 ID:iv1P0tTT0.net
味付け海苔はおやつ

47 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:38:59.02 ID:6HOAPpwe0.net
朝ごはんの海苔に醤油つけて食べるって子いたが、それでか。

48 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:39:06.16 ID:wqOdpSkkO.net
>>19
関西っていうより大阪だろ
劣ってるのを認めたくないんだよ
物、金、人、集まるケタが違うのに滑稽だよね
もうそれこそ何百年も前から参勤交代で日本各地のトップが毎年トップクラスの料理人や各地の旨いものや多数の家臣を連れて集まった江戸
東京の食い物が不味いわけないだろ

49 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:39:24.49 ID:y+kA6EZl0.net
関西に住んだことがあるので知ってるが、関西の味覚は意外に子供の味覚。
特に大阪だと甘辛やえぐい味付けが標準。
ウスターソース焦がした味とか、たこ焼きの味付けとか、鉄火丼に卵の黄身のせるとか、、、、
京都人の味覚は感心するが、大阪はそんな感じ。

50 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:39:24.71 ID:R3cQ40jZ0.net
関西て恵方巻きももしかして味付けのり?

51 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:39:50.58 ID:YESLlT2S0.net
九州の叔父さんが送って来た焼き海苔がヤバいぐらいうまい。
そこらの焼き海苔と香りが全く違う。
地元デパートの包み紙で贈られて来たから高級品なんだろうな。
さすが♪香りの○○海苔〜とCMしてるだけはある。

関西の人ってこういうのを味わった事無いんだろうな。
もったいない。

52 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:40:13.20 ID:ROF/1ZPh0.net
>>48
味より肩書のトンキン飯が美味いわけないだろw

53 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:40:35.40 ID:hZbbD1Eo0.net
韓国海苔と味付け海苔の違いがわからず、
味付け海苔全否定してるアホって海苔の佃煮とかも食わないのか?

54 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:41:02.41 ID:JEivNV2Q0.net
蕎麦前は、冷酒に焼き海苔だな

55 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:41:45.90 ID:nrVGrmxE0.net
さすがにちらし寿司とかそばに使う刻み海苔は味ついてないよね…

56 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:41:52.84 ID:dgExOggM0.net
巻きずしくらい食うだろw

57 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:41:59.97 ID:6HOAPpwe0.net
>>51
むしろ関西は九州出身の人多いぞ。

58 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:42:01.30 ID:y+kA6EZl0.net
>>12
関西の握り寿司は、シャリの酢がきいてないのがほとんど。
あれじゃただの刺身のおにぎり。

59 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:43:35.62 ID:82UICFXx0.net
両親関西出身だったから焼きのり使うのなんて手巻き寿司や巻き寿司の時くらいだったな

とはいえ味付けだからといって韓国海苔が食卓に出たこと無いから、残念!w

60 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:43:38.92 ID:wqOdpSkkO.net
>>49
なんでも砂糖ガバガバ
串カツのウスターソースにもうざったいほど砂糖の味が
そんな気がしてたが
なるほどそうゆうことか

61 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:43:53.54 ID:5plviipz0.net
>>55
刻み海苔も味付けだ

62 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:45:21.21 ID:BlEvMgHp0.net
名古屋出身の俺はおにぎりとかは普通に焼き海苔、朝御飯に出てくるのは味付け海苔と使い分けるのが普通だと思ってたわ。
関東と関西はどっちかしかないのか。
まあ、名古屋だとどん兵衛もEかWか店によって違うし。

63 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:45:28.57 ID:/kYWcU+10.net
外国はどこでもネットで一番叩かれるのはロンドンやパリなどその国の首都なのに
日本だけは首都でないはずの大阪が一番叩かれてるのでその理由を調べたら   
日本人は深層心理で大阪を首都とみなしてるんだと

64 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:45:33.39 ID:VWqYFa5R0.net
韓国海苔が好きだけど
韓国産の韓国海苔はあかん

65 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:46:28.21 ID:qfhna4sF0.net
「関西は粉モン文化やで!」と聞いたら
「へー、関西って白米を常食する習慣が無いんだ?」とトンデモ解釈するからな。
コンビニが食のベルリンの壁を崩したから東西で食文化の差異なんて殆どないよ。

66 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:46:55.89 ID:82UICFXx0.net
>>63
京都「・・・」

67 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:47:29.49 ID:aIANNklW0.net
東京は味無しのり、蕎麦、細切食パン、ゲロ焼き、豚のエサラーメンと貧乏くさい

68 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:47:31.45 ID:a829qwOJ0.net
>>48
けっきょく味は語れず、権威しか証明できない
中身スッカラカンの関東らしいことw

69 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:48:23.07 ID:CgTnc8NRO.net
最近、ざる蕎麦に使うまで全く使ってなかった。

70 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:48:34.46 ID:PeS/48KY0.net
>>65
単純に頭が悪いんだから仕方がない

71 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:48:41.70 ID:hZbbD1Eo0.net
>>62
いや、関西も普通に使い分けるぞ
家で海苔を炙ったりまではしないけど

72 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:49:15.03 ID:BlEvMgHp0.net
>>63
いや、単純に大阪がクソだからだ。
今住んでる俺が言うんだから間違いない。

73 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:50:11.67 ID:82UICFXx0.net
旅行先の朝飯で焼きのり出てきて一口食って味ついてないって
文句言いながらのりに醤油付けて飯を食うってのが旅先での
うちの親の定番

74 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:50:31.16 ID:lLYxt19i0.net
朝食のお茶碗のご飯で食べる分にはいいけど
おにぎりには海苔自体の風味が大事なんだよ
コンビニおにぎりに味付海苔は邪道

75 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:50:31.96 ID:em/HTnwZ0.net
関東の人も「海苔の佃煮」って食べますよね。
あれがパリッとした感じなのが味付け海苔です。
だから関東の人も味的には抵抗無く食べられると思うし、一度、熱々の白ご飯に巻いて食べてみては。

76 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:50:45.58 ID:7NKradoW0.net
>>72
本当に大阪在住なら、味付け海苔しかないなんてトンデモはすぐ嘘と分かりそうな物だがw

77 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:51:06.29 ID:wqOdpSkkO.net
>>52
肩書ってなんだ?
大名は参勤交代で下位の家臣も武士でさえないレベルの人もたくさん連れて来たわけだし
現代でも日本中から議員だろうが学生だろうが集まってるだろ
現実を見ろよ
現実から目を背けてたらチョンと同じになってしまうぞ
大阪人に義理はないが
それは同じ日本人として悲しい

78 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:51:07.28 ID:ixIkXdwu0.net
>>67
前スレで、出汁(昆布)なし湯豆腐も見つかったぞw
あと、あんこなし大福のすあまもあるぞ

79 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:51:10.45 ID:qfhna4sF0.net
>>70
つか、「全ての文物は江戸から全国へ」という東日本原理主義者に客観的視点など期待できない。

80 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:51:23.68 ID:8/mNGQgs0.net
いずれにせよ、ところてんに黒蜜って、、、

81 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:51:31.92 ID:VfwniNBE0.net
これなー、味付けばっか食べて来て
初めてただの焼き海苔食べた時の戸惑いよ

82 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:52:03.39 ID:mAAN2kbC0.net
>>77
味を語れよw

83 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:52:20.07 ID:ixIkXdwu0.net
>>77
熊沢息子はよ成仏しろ
お前自身は偉くもなんともないぞw
運がいいとは思うが(アスペ持ちは不運かな)

84 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:52:41.71 ID:hZbbD1Eo0.net
>>72
大阪に住んでて両方の海苔があるのを知らないのはおかしくね?

85 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:52:44.66 ID:bUIGvyti0.net
>>75
別に味のり売ってない訳じゃない。
つか、発祥は東京だって>>1にあるだろ。
味のりでおにぎりにはしないし、焼き海苔で生醤油のほうが好きな人が多い

86 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:53:00.07 ID:5CqWOBZw0.net
関西は朝鮮人が多いからでしょ

87 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:53:08.69 ID:bOCnbHHz0.net
>>81
あんまり美味しくないよな
醤油かけて食べても美味しくない

88 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:53:26.65 ID:wqOdpSkkO.net
>>58
大阪の寿司屋は砂糖ガバガバ

89 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:54:05.83 ID:ROF/1ZPh0.net
>>77
そういう奴らが集まってやってきたのがマウントの取り合いだろw
このスレのトンキンの主張を見ればよーくわかるw
現実を見ろよw

90 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:54:14.65 ID:G5WvtXOm0.net
関東の蕎麦つゆをバカにしながら、甘ったるくてベタベタする味付け海苔を平気で食う関西人の馬鹿舌。

91 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:54:16.09 ID:jqzf9pPC0.net
関西はおにぎりの海苔も味付け海苔ってこと?

92 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:54:16.95 ID:VvpTj0z20.net
焼き海苔は海苔本来の風味を楽しむもの
味付け海苔は韓国海苔に似てるから関西人が馴染めるのだろう
朝鮮系が多い土地だから仕方ない

93 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:54:21.67 ID:8J0njqeg0.net
>>1
大阪は味覚がチョン

94 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:54:32.55 ID:lUZ+3Qie0.net
流石、関西ww

脳みそだけかと思ったら、好む食べ物も幼稚ときたもんだw

味付け海苔って子供が食べるものだろw

95 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:55:25.90 ID:8J0njqeg0.net
>>94
だよなあ
舌かガキなんだよ、大阪は

96 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:55:34.65 ID:wqOdpSkkO.net
>>68
バカ?
権威じゃなく
日本でから
上から下まで毎年たくさんの人間が集まった
たくさんの旨いものが集まったって話がわからないのか

97 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:55:40.75 ID:X4IsRYBD0.net
関東人←権威主義
関西人←現実主義

98 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:56:41.68 ID:5wqBrn6d0.net
>>96
水が致命的なんで、どんなに人が集まっても無理よ

99 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:57:14.11 ID:8UbZOo5Z0.net
もはやのりの話ではなく
東西罵り合い合戦ですw

揚げ足の取り合いw

どっちも馬鹿としかw

100 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:57:27.24 ID:qfhna4sF0.net
まあ、関東vs関西の味覚バトルはどっちもどっち。
「関東の真っ黒いうどんがー」と先制パンチしたから「何でも甘い子供舌がー」とカウンターが来てるだけ。
海苔に関しては地域に関わらず、家庭ごとで使い分け方がバラバラとしか言いようないが。

101 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:57:58.64 ID:8J0njqeg0.net
>>97
関西人
子供舌

102 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:58:10.19 ID:e+Fr8d8T0.net
へーへー
食べたことないけど
味付け海苔のおにぎりもおいしそうだな今度やってみよう
と思ったけど、おにぎりに巻けるくらいの大きな味付け海苔探さなきゃだな

103 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:58:14.07 ID:/EFb9u4+0.net
ガラケーでイキリ倒してる関東人がいてワロタw

104 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:58:22.77 ID:wqOdpSkkO.net
>>82
だぁかぁらぁ
たくさんの人間が集まって
たくさんの旨いものが集まって
その中から価格や満腹感とか味が洗練されて残ってるって話なんだが

105 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:58:39.19 ID:nrVGrmxE0.net
まじかよ関西行くの楽しみだわ

106 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:58:48.39 ID:qfhna4sF0.net
「すき焼きの起源」
横浜説と浅草説vs京都説も不毛なバトルだよな。

107 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:58:51.42 ID:si958oS+0.net
>>101
天皇馬鹿にするとか日本から出ていけよ

108 :ドクターEX:2019/06/04(火) 18:58:56.30 ID:4LxdDy4Z0.net
おにぎりに味付けのりを使わない女は死刑!

109 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:59:06.93 ID:ixIkXdwu0.net
素材の味大好きなら、すし飯の酢とか、その他諸々の調味料は要らないよねw

110 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:59:15.66 ID:f1zh2ZpV0.net
>>58
ウチの親
オレが連れてった店の海鮮丼食ったら酢飯じゃない、って延々と文句言い続けてたけど
おもいっきりTVとかガッテンみたいな番組で
「酢飯じゃないと死ぬ」みたいなこと、言ったりしたのだろうか?今も気になってる

111 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:59:39.64 ID:wqOdpSkkO.net
>>83
川崎国の犯罪者みたいだな
死ぬなら他人に迷惑かけずひとりでだぞ

112 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:59:45.41 ID:ROF/1ZPh0.net
>>104
マウント取り大好きのアホトンキンにとって
味の良し悪しとかどうでもいい話でしてねw

113 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:00:03.94 ID:hZbbD1Eo0.net
>>102
味付け海苔使う時は基本的に俵形にするのよ

114 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:00:05.71 ID:fjmInRJA0.net
>>17
どっちもあるからよく見てかえ

115 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:00:26.25 ID:wqOdpSkkO.net
>>89
関西からもたくさんの人間が上京してきてるんだがな

116 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:00:39.28 ID:tnQ9zbLd0.net
>>104


117 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:00:40.54 ID:svMVL5Vb0.net
>>24
関西人だが
あんまり味付け海苔おにぎり見ないぞ
焼き海苔ばっか

118 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:00:43.87 ID:xmPh3fGr0.net
そういえば朝定食とか旅館は味付け海苔だよね?
安いからかな?

まぁ食べないけどさ。 マズいからじゃなくて余計だからだけど。
焼きのりでも多分食べない。

おかずが足りないって感じにはならんしね。

119 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:00:45.42 ID:nSCWfVf70.net
>>94
俺も子供の頃か旅館でしか食った覚えがない。
今は独身でたまにしか自炊しないし・・・その時は納豆食ってる。

120 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:01:17.09 ID:xsBu1cwL0.net
中尾彬は味付けのりめちゃくちゃ嫌いらしいな

121 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:01:24.86 ID:si958oS+0.net
>>115
だから飯の味がマシになったんだろ
東北人だらけの時代は酷すぎた

122 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:01:34.96 ID:D93qagZ40.net
関東が味海苔食ってるイメージだったわ

123 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:01:46.72 ID:r+0WC5NS0.net
味付け海苔って韓国海苔のことだろ

124 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:01:47.92 ID:2pot0Cmx0.net
またこんなネタ信じて関西でガッカリするやついるんだろうなw

125 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:01:53.88 ID:ROF/1ZPh0.net
>>115
確かにトンキン紛いの粗悪品が流出しちゃってるかもw

126 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:02:03.92 ID:TNQfPKkG0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.e


*【15(苺🍓)】とは

私の松果体は「15(苺)」と呼ばれていて、タイムマシン帰還ポイントとして使われていた

各国の電子体(主に日米韓)が、タイムマシン街道にて過去や未来に移動した後
この世界(故郷の時間帯)に帰還する為に、私の松果体が必須であった

日本の場合、タイムマシン⏳を利用出来るのは、僅か1〜4%前後の自民党政治家、大企業家、カルト宗教家等であった

--

*タイムマシンには「開発層」と呼ばれる、別時間の世界にて、新製品をクローン体を酷使して開発する上級市民がいた

分厚い歴史書より、特定の現行国家(同時間か数秒前の過去)を切り出し、日本vs現行国家と云う戦闘状態を無理矢理作り出し、集中ネグレスト掛け続けその国家を絶滅させたり

他、ストラテジーゲーム感覚で人類虐殺を楽しんでいた zh

127 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:02:22.22 ID:wqOdpSkkO.net
>>98
そんなお江戸の料亭に通ってた関西大名たくさんいたな
大名さえ味音痴なら庶民はスゲェんだろうな

128 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:02:43.16 ID:h90Q6wRd0.net
>>5
韓国のりだけは認める
普通にうまい

129 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:02:45.92 ID:bUIGvyti0.net
>>98
硬水なのは玉川上水に使ったときだけで、
今の東京と大阪の水のpH値はほとんど同じ。

130 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:02:47.48 ID:c+QfXTAZ0.net
やっすい海苔なら味付けでいい
それなり以上なら焼き海苔一択

131 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:02:58.10 ID:hZbbD1Eo0.net
>>105
アホの言葉鵜呑みにしてガッカリするなよ
コンビニおにぎりの場合、具材で分けられてるように思うし

132 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:03:38.71 ID:e+Fr8d8T0.net
>>113
あーなるほど
そんで小さい味付け海苔でクルンと巻くんだな

133 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:04:04.77 ID:lt90OlXv0.net
白子のりしか認めない

134 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:04:33.55 ID:YS1Y629s0.net
>>75
ξ´・ω・`ξ "佃煮"って字を見れば分かる通り、「佃(現在の東京都中央区)の煮物」。
で、いかなごのくぎ煮と佃煮は割とセットな物だわさ。

関東の人"も"じゃなく、関東(江戸)の人が古くから頂いてたのが海苔の佃煮。

135 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:04:37.98 ID:f1zh2ZpV0.net
焼き海苔=色が薄い醤油
味付け海苔=真っ黒な醤油
ってことか

136 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:04:46.72 ID:mbJwUQ+Z0.net
九州はどっちも使ってるな
家でおにぎり手作りする時は味付け海苔の方が多いかも知れない

137 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:05:18.70 ID:8UbZOo5Z0.net
>>131

というか関西を煽る馬鹿もキチガイだが
平気で嘘書き込む関西人もどうかと思うが

これ関西人ではなく、なんJや嫌儲民だったりしてな

138 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:05:39.54 ID:qfhna4sF0.net
地域に関わらず、貧しい家庭ほど味付け海苔のシェアが高い。
これが結果。

139 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:05:57.82 ID:aq9ayLIM0.net
>>106
特に不毛じゃない
すでにほぼ答え出てるし

江戸晩期からあとは資料が国会図書館に腐るほどあるから
探し出す人がいたら答えが出るんだよ

お好み焼きが浅草発祥とか
関西のすき焼きは煮てたとかな

140 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:06:02.02 ID:r6VeHrdQ0.net
おにぎりなら焼き海苔
朝ご飯のお供なら味海苔
うどんの汁には生海苔

ようは適材適所でどれもおいしいよ

141 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:06:26.62 ID:OHp+2k5y0.net
おにぎりにまくなら焼き海苔
調味料扱いで使うなら味付け海苔

142 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:06:37.08 ID:PSDA2KUS0.net
あんなベタベタしたものよく好んで食べてたと思うわ
異常

143 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:07:08.45 ID:5Uq8+QUN0.net
関西VS関東 ファイ

144 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:07:34.60 ID:si958oS+0.net
天皇に献上するために東京の海苔屋が開発した味付け海苔をディスる奴は日本から出て行けよ

145 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:07:41.31 ID:Xh6T7iqb0.net
海苔は海が汚いところでしか育たない
大阪湾とか紀伊水道とか流れが速くて
水が綺麗だから海苔とか育たないもんな
そんな汚い海で育った海苔を素材の味とか香りとか言って喜んで食べるのが関東
臭いので味を付けて工夫して食べるのが西日本
焼き海苔なんて食べるのは巻き寿司や手巻き寿司の時か
もしくは佐賀県民くらいだな

146 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:08:03.38 ID:wqOdpSkkO.net
>>112
百万人が旨いと言う
十人が不味いと言う
十人の意見は消える
たぶん十人の意見は間違ってるから
しかし大阪のバカなやつは東京に負けたくない負けても俺は認めないから負けてない
そんな固定観念から抜け出せない
かわいそうにな
だからどんどん没落してるミジメな地方都市なんだよ
そっから抜け出して冷静に物事を見ないと
そのうち名古屋に負けるぞ

147 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:08:32.42 ID:qv3IVgLW0.net
大阪民だが味付け海苔しか食ったことないぞ
つうか味のついてない海苔なんて食えるか!

148 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:08:35.66 ID:ixIkXdwu0.net
例えるなら、小学校のクラスで、あいつは〇〇が出来てすごい!、ペケちゃんは××が上手。ってワイワイ仲良く話してる中、
トンキンちゃんは、俺の親父は官僚ですげーんだぞ!!小遣いうん万円だぞ!ってイキってる嫌われ者。(本人は無能)

149 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:08:46.42 ID:OHp+2k5y0.net
小分けされてる味付け海苔を包装のままくしゃくしゃにして粉砕した後ご飯にふりかけみたいにかけるのもなかなか美味しい

150 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:09:01.39 ID:si958oS+0.net
ミシュラン星数レストランの数
関西>関東だからなw

不都合な真実w

151 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:09:41.53 ID:r6VeHrdQ0.net
>>149
TKGなんかはそれやるね

152 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:09:58.01 ID:ROF/1ZPh0.net
>>146
勝っただの負けただのほんと体面ばかりだよなお前らってw
だからいつまで経っても馬鹿舌土人なんだよw

153 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:10:09.75 ID:nZ177Iih0.net
外国人が海苔食って、「紙を食べているよう」だと言うのか焼き海苔を食ったからだろう
味付け海苔食って見ろよ、御飯がいくらでも食えるから
醤油なんか垂らしたらダメ、海苔が要らなくなる

154 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:10:15.90 ID:zGhjvEsz0.net
ママー裸じゃいや

155 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:10:24.12 ID:si958oS+0.net
日本一星持ちレストランの割合が高いのは京都
東京の3倍くらいの割合で星持ちレストランがある

156 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:11:01.12 ID:7LQosVwV0.net
味付け海苔ってそもそもいつの時代から存在する物なんだ?

そんな大昔からあるもんじゃ無いイメージなんだが。

157 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:11:28.62 ID:si958oS+0.net
>>156
明治の最初に天皇のために作られた
ディスってる奴は朝鮮人

158 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:11:28.81 ID:46i3a+sl0.net
エスカレーター


東京マスゴミ
「大阪だけ違うwww」


世界
「東京だけ違うwww」

159 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:11:50.49 ID:ixIkXdwu0.net
>>156
明治の天皇への献上品で作ったらしいぞ

160 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:12:20.04 ID:wqOdpSkkO.net
>>121
この街を最初に作ったのはトウホグの田舎から出て来た人じゃなく
三河地方やまだ国際都市で今みたいに没落する前の大坂の人たちがメインなんだな
今みたいに没落した大阪じゃなくて大坂だよ

161 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:12:44.31 ID:YS1Y629s0.net
>>105
ξ´・ω・`ξ >>1の話はほぼ嘘っ。
西日本各地の中堅スーパーで売られてる巻き寿司を頂いて、
本当の所や各地域の味覚を楽しんだ方がイイと思うっ。

卵シートで巻いた巻き寿司の地域、レタスで巻いた巻き寿司の地域etc...もあるわん。

162 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:12:57.72 ID:si958oS+0.net
東京の飲食店が京都を超えるには市民レベルから何にも文句言わずに取り入れることから始めないと

163 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:13:45.50 ID:+T8y4kcI0.net
粉物に関しては大阪のほうが店の数もクオリティも上だと思うけど他の食い物で大阪が東京うわまわるものってなくね
ラーメン寿司なら東京が圧勝

164 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:13:46.90 ID:wqOdpSkkO.net
>>152
せやな
勝った負けたじゃねぇわな
国家の首都と絶賛没落中の地方都市だからな

165 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:14:42.85 ID:kJ5nr4m60.net
>>4
中部の人間はどっちも食べる
味付け海苔はおやつ感覚
素の海苔は料理用

166 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:14:56.00 ID:4cvdy1XR0.net
海苔巻に使うだろ

167 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:15:17.50 ID:aq9ayLIM0.net
>>150
三ツ星は三重含んで同じ数
星は三重含んでも関東のほうが多いはずだけど
内訳教えて

168 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:15:17.96 ID:si958oS+0.net
>>160
でも今では東京は移民都市化して文化とか味覚とかが破壊されてきてる気がする
移民都市に未来はないからな

169 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:15:20.57 ID:4cvdy1XR0.net
>>29
其れ京都

170 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:15:29.50 ID:ROF/1ZPh0.net
>>164
文脈が前後で滅茶苦茶だなw
どんだけブチ切れてんだ馬鹿舌土人くんはwwww

171 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:15:33.00 ID:jqzf9pPC0.net
>>99
たかが海苔でいい気になれる奴らが羨ましいww

172 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:15:43.84 ID:hZbbD1Eo0.net
>>137
その昔は大阪民国もただの自虐ネタだったんだけどな

173 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:16:12.62 ID:si958oS+0.net
>>167
全部計算した前に。後で家帰ったらデータ探すわ

174 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:16:46.47 ID:aq9ayLIM0.net
天皇のためってより、お土産だけどな

175 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:17:39.76 ID:lUZ+3Qie0.net
>>150
バカ過ぎるwwww

カス星の烏合の衆、それが大阪w


三ツ星を貰った店

東京
14店

大阪
4店

圧倒的wwwwwww

176 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:18:12.61 ID:oQEQiuMN0.net
>>165
中部はコンビニのおにぎりや太巻きには味付け海苔使わないよね?
ホテルや民宿の朝食で味付け海苔は出されるイメージがあるけど、普段使いはしてないのが中部だと思うぞ

177 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:18:18.57 ID:si958oS+0.net
>>175
関東は東京以外がゴミだから
関西には京都も神戸もある

178 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:20:57.87 ID:VS2izqz30.net
寿司はさすがに味付いてないよな。寿司。

179 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:20:58.21 ID:4cvdy1XR0.net
>>150
そりゃ調査エリアが東京と神奈川の一部だけじゃそんなもんだろ

180 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:21:20.28 ID:+T8y4kcI0.net
>>168
トルコ料理やインド料理も美味いぞ
移民都市に未来がないならアメリカなんて成立すらしてないし関西だっていまや外国人ばっかウロウロしてるじゃん
視野狭いのな

181 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:21:59.18 ID:si958oS+0.net
>>179
他は評価する価値なしってこと

182 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:22:12.34 ID:y+kA6EZl0.net
>>110
ちらし寿司 →ご飯は寿司飯(酢飯)。
海鮮丼 →ご飯は酢飯とは限らない。

183 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:22:43.62 ID:rFepsMqc0.net
まぁ人間性もしつこいから納得だわ

184 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:23:09.66 ID:pfl4+6u60.net
熱々のご飯を巻いて食べるなら焼き海苔一択

醤油もいらん

185 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:23:10.22 ID:4cvdy1XR0.net
>>181
いや他にも星レベルの店あるんだけどな

186 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:23:26.34 ID:aq9ayLIM0.net
京都7、大阪4、兵庫2、奈良1、三重1
東京14、神奈川1

187 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:23:42.52 ID:hQDa6hD30.net
>>180
知り合いのインド人が日本のインド料理うめ〜言っててかわいいの

188 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:23:49.99 ID:si958oS+0.net
>>180
関西は外国人が日本文化を楽しみに来てるだけ
関東は住み着いて文化を侵食し始めてる

外国文化はその国に行って楽しめばいい
日本文化は守らないといけないけど東京みたいな移民都市化では凄まじい勢いで失われてる

悲しいことだ

189 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:25:19.16 ID:si958oS+0.net
>>186
京都と東京とか店の数考えたらすごいレベルの差だなぁ

190 :ネトサポハンター:2019/06/04(火) 19:25:19.28 ID:Gtfm6cH10.net
ま、味付け海苔はTKGを包むのに必須

だが海苔巻きは作れん

191 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:25:24.83 ID:y+kA6EZl0.net
>>150
ミシュランの日本版が基準か?ww
寿司屋でワサビ抜き頼んでたような外国人評価者もいたという本だぞ。

192 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:26:18.47 ID:aq9ayLIM0.net
>>189
数字でも出してくれ

193 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:26:49.13 ID:si958oS+0.net
>>191
審査員日本人だけどなw

194 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:27:11.23 ID:4cvdy1XR0.net
ほらやっぱり
分断大好きのJタウンネットの記事じゃねえか
どっちもこんなに踊らされる必要ないぞ

195 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:27:32.72 ID:y+kA6EZl0.net
>>193
最初の頃はいたんだよ。そういうのがw

196 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:27:34.26 ID:btteSUzc0.net
>>1
東日本土人が関西にいちゃもんを付けるとはお前は日本人じゃないな?

197 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:27:49.56 ID:+T8y4kcI0.net
>>188
いや関西だって今や在住外国人多いし鶴橋なんて朝鮮国じゃん
都合が悪いところは目に入らんのね

198 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:28:04.78 ID:si958oS+0.net
飲食店の数
京都 22396
東京 136404

東京は京都の6倍なのに三つ星は2倍しかない

199 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:28:35.34 ID:QxZYzIro0.net
韓国海苔一択!

200 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:29:11.84 ID:4cvdy1XR0.net
>>198
評価傾向じゃ和食が強いからな
京都は特にそのアドバンテージがある

201 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:29:46.00 ID:si958oS+0.net
>>197
関西の移民の入り方なんて年季が違うし、商圏は完全に隔離されてる
互いに干渉しないという不文律があるからね

桁違いの移民がそこら中に入り混じってる関東とは違う

202 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:30:18.14 ID:aq9ayLIM0.net
まだまだミシュランの調査員は日本人が足りない

203 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:31:14.18 ID:aq9ayLIM0.net
>>198
それ見て思ったんだけど
京都>東京>大阪
ってなりそうだな

204 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:31:29.19 ID:y+kA6EZl0.net
関西在住経験のある東京人の俺の体験したかぎり、
味覚について京都と大阪を関西人と一括りにはできない。

和食に限れば、京都は和食は平均すればレベル高いよ。東京がかなう相手ではない。
大阪はただのえぐい子供の味覚。

205 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:36:11.72 ID:f71qFcei0.net
>>189
ぶぶ漬けどうどすか?って審査員に言ってる店も多そうね

206 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:38:37.84 ID:s3LSZO/i0.net
あれ子供の海苔って考えてたわ
海苔の風味がほぼ消えるだろ

207 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:39:57.83 ID:ufx4UpDA0.net
関西人でも焼き海苔しか食べない人たくさんおるよ。

208 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:40:19.70 ID:x6VUgtic0.net
どんな味覚音痴だよ

209 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:40:39.50 ID:y+kA6EZl0.net
東京人の我が家でも小学生の息子は、味付け海苔好きだったが、そろそろそれも卒業のようで、親としては感慨深い。

210 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:42:20.23 ID:YS1Y629s0.net
ξ´・ω・`ξ しっかし〜「約1億人の帰化チョン家系が"古くからの伝統"と言う物の
大半は、概ね昭和40〜昭和55年に定着した文化」で、その頃に"焼海苔の主流は
生産からして関西になり、味付け海苔の主流は関東になった"ってのが本当の話。

東野世代が「上から読んでも下から読んでも山本山。贈り物には山本山の" 味 付 け 海 苔 "」とか、
「永谷園の 味 付 け 海 苔 とお茶漬け(←味付け海苔を先に言っていた)」辺りのフレーズを
聞いたことも見たこともない訳がナイってえの。東野幸治もただの大嘘吐きに成り果てたなぁ。

211 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:44:32.25 ID:qfhna4sF0.net
焼き海苔=関東 味付け海苔=関西という安直な発想。
ここ近年の関西は、上京したりで地元を離れる人が多いから「井の中の蛙」が減った印象。
昔の関西人と違って客観的に考察できる。
むしろ逆に、ここ近年の首都圏の方がローカル化が著しい。
上京二世が台頭して、地元しか知らず地元でしか生活しない世間知らずが増えた印象。

212 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:47:39.91 ID:xmPh3fGr0.net
>>210

味付け海苔って贈答品でしか食べた記憶ないんだよね〜
高級品なのか知らんけどさ。普通には買ってこない。
CMも知ってるけどただそれだけ。つうかやらなくなったよね結構前に。
白子のり?が最近のやつ?

旅館とか朝定食とかにも味付け海苔はあるね。でもあまり食べない。
他におかずがふんだんにあるから、おかわりする人用かな?

213 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:47:47.20 ID:2mSprnaX0.net
>>31
そもそも藪って蕎麦専門店でうどんは出さないよなw

214 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:47:47.49 ID:y+kA6EZl0.net
>>211
つまり今では関西人がたくさん上京して、東京でも親子で味付け海苔を食べてるというわけだね。

215 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:55:10.47 ID:a4NIJHOR0.net
トンキンがマウントとるのに必死w

216 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:56:23.05 ID:xDx5Nwo10.net
時代は素干しバラ海苔だよ
あの香りと歯応え

217 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:57:14.64 ID:9HkUIwsF0.net
御歳暮で貰った焼き海苔と味付け海苔のセットの場合、焼き海苔は焼き餅とコーディネートするね。

218 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:58:12.52 ID:8UbZOo5Z0.net
>>198

どうでもいいけどさ、そういうの書きたいなら
なんで >>150 で平気で嘘書くわけ?

その時点キチガイ認定なんだよw

219 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:58:33.56 ID:8tssXD2i0.net
名古屋人だが味付け海苔とかありえねぇ

220 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:02:10.90 ID:vQs7Bb1A0.net
排他的な関東人w
持ち前の田舎根性を思う存分発揮w

221 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:03:11.49 ID:2mSprnaX0.net
味付け海苔とか使い道がわからない
ご飯に巻くのはどうにか理解出来るが(焼き海苔の方が美味しいけど)
おにぎり、巻き寿司、軍艦、海苔弁とかが味付け海苔だったらブチキレるぞ

222 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:05:10.67 ID:YS1Y629s0.net
mlξ´・ω・`ξ 「昭和43年に、効率が良い海苔養殖法を編み出した佐賀県。
有明海苔はこうして日本一の焼き海苔の生産地になった」な話は、
フツーにネットでも確認できるわん。

むしろ関西人の方が焼き海苔をよく食べるし、良質な焼き海苔は西日本産だわん。
ま〜「じゃあ、あれはどうなんだろ?名古屋の天むすがメジャーになったら、起源を主張した
三重県の天むすは!?」な話になると、あの辺はカオス過ぎるから線引き不能だわねぇ。

223 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:05:37.77 ID:8UbZOo5Z0.net
>>221

数名のキチガイがすべての海苔は味海苔でOKといってるが
さすがにそれは嘘だと思うw

前スレの感じだと、白飯につかう、おにぎりにつかう。
程度らしい。

白飯に使うのは関東も同じ。全国のホテルや旅館の朝飯にもついてるしね。
ただ、おにぎりにつかうのは、これは完全に文化の違いだろう。

224 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:06:58.07 ID:+xmkZqun0.net
>>39
近くに基地がいると気になるだろ?
それで定期的に大阪スレに顔出してんじゃね?
基地具合を確認するために

>>48
ほんとだよな
ミシュランの数、東京と京都・大阪比べてみろよ
東京が圧倒的なんだよ
大阪は落ちぶれすぎ

225 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:08:43.85 ID:2mSprnaX0.net
>>223
そんならわかる
おにぎりはどうかと思うけど

旅館の朝食はアレね
生卵とセットだと味付け海苔も悪くない

226 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:08:44.04 ID:m5RjOrSN0.net
自分の口に合う物食べればええ
どっちが正しいかじゃなくて、どっちも正しいのだ

227 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:08:50.71 ID:qntsytVu0.net
×関西 薄口醤油
○関西 濃口醤油 薄口醤油 たまり醤油

×関西 昆布出汁
○関西 鰹節 昆布 いりこ 椎茸

×関西 ウスターソース
○関西 ウスターソース とんかつソース お好み焼きソース

×関西 味付け海苔
○関西 焼きのり 味付け海苔


トンキンはデマばっかり撒き散らすな

228 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:09:02.98 ID:hPYbt2NF0.net
韓国海苔はウンコ風味で美味い

229 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:09:22.12 ID:iKBGfdDl0.net
関西叩かずに大阪叩いてるあたりB層の関東人らしいといえばらしいんだけど・・・

230 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:09:34.68 ID:qZXbo6t/0.net
味付けのりも焼きのりも両方食べるよ

なんで線引きしてマウント取り合いしてるのかよくわからないんだけど、
スレ伸ばすと良いことあるのかね?

231 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:09:52.50 ID:bjHKYg6K0.net
何で焼き海苔使わないかって、そりゃ売ってないからだろ
食パンの厚みも同じ話
一見地域性の問題に見えて実は企業の都合ってことが多いからね

232 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:12:25.81 ID:CxNKBd3R0.net
>>221
考えてみりゃそうだな。味付け海苔でも良いけれど、
東京の食生活の海苔は、みんな焼き海苔だ。
醤油をチョンチョンと付けて、普通に食ってる。
味海苔の出番が殆どないな…

関西の人は海苔に醤油付けないんだろうか?

233 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:12:49.63 ID:J1HcY01D0.net
味にうるさい馬鹿舌
それが韓西人だからなw

234 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:12:55.90 ID:Umc07iAf0.net
>>229
これが東京の国是だからなw

>626 :地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 23:11:41.00 ID:922XxhCA0
>>>625
>ここ見てれば
>誰でもそう思うからw
>
>ま、いい人もいるだろうが、
>結局、関西は関西でつるむだろ?な?
>
>正当防衛。
>大阪が存続する限り俺達は闘う。
>まさに正論wwwwwwwwww
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314546211/626

>大阪が存続する限り俺達は闘う。

235 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:14:17.44 ID:8UbZOo5Z0.net
>>227

ソースとか醤油とかはキチガイどもが罵りあっていた内容なのでどうでもいいが

海苔に関しては、関西に味付け海苔しかないとは、誰もいってないが?
しいて言えば、関西人を名乗るキチガイが味付け海苔以外要らないとか
言っていたが。

どっから、東日本が海苔に関して嘘ついたことになったのだ?

236 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:14:46.63 ID:4cvdy1XR0.net
>>227
よく考えてみろJタウンネットだぞ
分断煽り前提の記事だぞ
乗せられるなよ

237 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:17:09.07 ID:Cmot3tCC0.net
味付けのりに使う海苔なんて低級だかんな
関東だと旅館の朝飯の一品なイメージ

238 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:18:01.80 ID:hmpJW+ao0.net
焼きのりって炙りたて食べるとほんのり潮の香りがするんだよな
よく寿司屋で巻き物を頼むと電気乾燥機入れておいた海苔をちょっと電熱器であぶってから使うじゃん
あの磯の香がネタと合うんだよな、関西人は食べないの?もったいないね美味しいのに

239 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:18:12.51 ID:8UbZOo5Z0.net
丁度、サンマの番組で 関西VS関東のネタやってるので

キチガイどもは、TVつけてテレビに文句いうといいよw

240 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:18:38.93 ID:+msjNs280.net
関東人だがご飯に載っけるのは味付け海苔だぞ。
おにぎりや海苔巻きは焼き海苔だけど。
好きなもん食えばいいじゃん。

241 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:18:48.34 ID:xDx5Nwo10.net
海苔自体が持つ、あのほのかな甘味、アレが台無しになるのは我慢できん

242 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:19:13.84 ID:+xmkZqun0.net
>>227

デマというより、関西の知識がほとんど無いから、よく聞くイメージで言ってるだけだな
でも、あながち外れてもいないんじゃないの?
つか、知識として覚えていてもしょうが無いことばかりじゃね?
お前が関東の知識を他人が無理矢理教え込もうとしてもくだらねーと思うだろ?同じだよ

243 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:19:19.28 ID:8UbZOo5Z0.net
>>238

関西の人達は、ゴハンやおにぎりに味付け海苔つかうだけで
寿司やざるそばには普通の海苔つかいますよw

ただ丼ものには海苔掛けないことが多いらしい。

244 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:19:35.99 ID:qPNiKqpo0.net
>>241
じゃあ醤油もつけるなよw

245 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:20:04.62 ID:aXxLexcp0.net
いずれにせよミシュラン星付きの店では産地偽装や食材使い回し等は絶対に無いから

246 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:21:09.53 ID:6NuEM9Ip0.net
権威主義の関東人w
京都を叩くことができず、鬱憤晴らしに大阪を叩き続けるw

247 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:21:09.61 ID:H4I0WpZ20.net
おれ味付け海苔嫌い
板海苔を焼いて醤油で食べるのが一番うまい

248 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:21:18.68 ID:KpabRZ3I0.net
韓国海苔じゃないんだ(´・ω・`)

249 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:22:32.51 ID:2mSprnaX0.net
>>242
朝ごはん、関東だと納豆
関西ではジャコなんだっけ

社畜の朝食は春菊天そばだがな

250 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:22:56.62 ID:8UbZOo5Z0.net
>>246

京都については差別が酷いと結構叩かれてるけどなw

251 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:23:45.69 ID:3l+GMFWv0.net
甘みは優しさ
関東人にはこれが欠けてる

252 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:24:06.31 ID:2mSprnaX0.net
>>248
論外だろ
あんなもん食べるならオブラートに胡麻油染み込ませたものでも同じだ

253 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:24:39.45 ID:wfw+vBAa0.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558147501/

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…


売国クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?



+90279

254 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:24:42.74 ID:WAeDEEru0.net
朝定に付いてくる味付け海苔5枚もいらない
無しでいいから安くして欲しい

255 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:25:16.70 ID:wfw+vBAa0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

6+32709+

256 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:25:16.75 ID:hmpJW+ao0.net
>>243
だよねw
でもおにぎりにも味付け?
せっかく海苔を巻くのに味付け海苔だと持ちにくいし
常温になったおにぎりにあの独特な風味が出ないよね
やっぱり食文化が少し違うんだな

257 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:27:14.09 ID:y+kA6EZl0.net
吉兆の前の客の残した焼き魚を出されて有難がってたのは大阪の「食通」連だからなあ。
いくらなんでもそんな古い焼き魚出されたら分からないのが不思議だが、吉兆は最高の料亭とか言われて権威を食ってたんだろうな。

たかがミシュランの本を権威と思って信奉するのも同じで恥ずかしくないか?

258 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:27:21.61 ID:8k+Pour20.net
関西人はごまかしの二級品しか知らないんだよ

味のりなんてまともな海苔じゃないからな

259 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:27:26.91 ID:8UbZOo5Z0.net
>>256

コンビニのおにぎりは普通のやつ売ってるそうで。

関西のおにぎりは俵型で、箸で食うのが
一般的のようです(これはほんとかどうかは微妙だけど、そういう発言が多かったかな)

260 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:27:51.80 ID:mlejpFR30.net
韓国のりだろ

261 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:28:35.00 ID:gRGLSkQx0.net
関西人だけど味付け海苔嫌いだよ
甘いしベタベタするし

262 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:29:22.66 ID:SdgB2gAm0.net
>>258
関東人は醤油を理解していない、出来ない

263 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:33:06.59 ID:0cfcHw0R0.net
>>256
ふやけた味付け海苔のうまさ知らんのか
別にベトベトもしないし

264 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:33:28.98 ID:6jD4mMJn0.net
海苔の分け方は焼き味付けの一通りじゃないよ
いい海苔か悪い海苔かそっちの方が重要
海苔は美味しさが正しく値段に比例する食べ物だよね
安いけど美味いってのは絶対ないから

265 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:34:50.87 ID:JlVG+VmD0.net
関西人は焼きのり食べないって大嘘だよ
子供の頃うちでは普通に焼きのりをハサミで切って小皿に取った醤油を浸けてご飯をのりで巻いて食べてたよ
むしろ味付けのりよりこっちの方が好きだったわ
昔のことだから、おとんやおかんは醤油に味の素たっぷり振ってたのを思い出した

266 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:35:29.46 ID:8UbZOo5Z0.net
>>264

回らない寿司屋にいくと、必ず海苔巻きを頼む。
なぜなら家で食えないレベルの海苔が食えるからw

良い海苔はほんと家使いできない価格帯だよなぁ

267 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:36:05.55 ID:si958oS+0.net
関東のミシュラン獲得店数 268
関西のミシュラン獲得店数 287

人口半分の関西に負けててワロタw

268 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:36:41.27 ID:YS1Y629s0.net
>>227
ξ´・ω・`ξ …昔は出汁の元はイリコもシイタケも常に買ってたけど、
「港町から来てた行商のお婆ちゃんが来なくなったし、高温多湿化で
乾物がすぐ劣化する国日本になった」から、もう滅多に買わなくなったなぁ。

醤油は薄口醤油、刺身醤油、ヤマキめんつゆ、そして業務用の柚子醤油の
4種が基本になっちゃった、関西人のオニイサマであったっ。
濃口醤油の味がとことん落ちちゃったかんねぇ。

269 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:37:06.35 ID:hzyCv7fG0.net
そう言えば味付けのり丸々一枚ってみたことないな。必ず8分の1くらいに切られて個別包装されている。

270 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:39:05.37 ID:3l+GMFWv0.net
関東人は塩辛いもんが好きよな
唐辛子の辛さは大好きやけど塩辛いのは苦手やわ

271 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:39:11.21 ID:ixIkXdwu0.net
>>258
あらあら、明治天皇に酷いものを献上したんだな。
明治の頃から東京は反日地区だったのか

272 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:40:57.26 ID:QuAowp0t0.net
関西は海苔の消費量は少ないイメージがある。青海苔は多そうだけどw

273 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:41:47.08 ID:y+kA6EZl0.net
>>270
関東は塩辛い味だよ。
関東から大阪に行くと、甘ったるい味が多くて違和感。

274 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:42:51.80 ID:5Uq8+QUN0.net
>>270
そりゃ塩しかなかったのだから仕方ないだろ
砂糖は大阪で商人が独り占めして東に流さなかったんだから

275 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:43:20.10 ID:qntsytVu0.net
味覚の未発達な人種は、旨味と甘味の区別がつかない
実験で証明されてる

276 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:44:29.54 ID:6jD4mMJn0.net
>>266
分かる
日本人に生まれて良かったとしみじみ思ってしまう
ほんと海苔スキーだから

277 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:45:01.41 ID:y+kA6EZl0.net
>>275
今の日本人のほとんどが、油(脂)が多いのを旨味と錯覚する味音痴だけどな。

278 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:45:54.55 ID:PAV2dUFE0.net
のり弁の海苔も味付きなの?

279 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:47:15.40 ID:qntsytVu0.net
関西のスタンダードは
出汁と甘味は酒か味醂と醤油

関東のスタンダードは
砂糖と醤油

280 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:48:35.83 ID:xHU7uICA0.net
'滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

281 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:48:58.26 ID:WJqaQkwm0.net
近所のセブンのオニギリは味付け海苔だけれど
東京のは焼き海苔なのか?

282 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:49:54.06 ID:8UbZOo5Z0.net
>>277

味覚って10代までが頂点で
後は落ちていく一方だとなんかで読んだんだよね。

成長期にどれだけうまいもの食ったかで味覚のベースラインが決まるけど
あとは落ちていくだけなので、年とった俺は味覚がどうのとか
最近は言う気になれないわw

283 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:52:16.70 ID:quy8Wwfm0.net
味ついてない海苔食った時は
味付け忘れた海苔が出回ったと
思ったは

284 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:58:10.34 ID:8UbZOo5Z0.net
>>279

おまえがどれだけ料理したことがないかがわかるレスだな。
無知すぎw

285 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:03:36.52 ID:W3FErp0e0.net
>>246
歴史上、一度も都になったことのない大阪が叩かれるのは当たり前

286 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:04:31.41 ID:Gx9DtJDF0.net
マウント取り合って最後に書き込んだら勝ちルールのやつ
面倒くさいしどうでもええ
最後に書いたら勝ちなんだから>>900あたりからやりあえ
運が良ければ勝てるが
次スレで
前スレの>>○○○
おまえおかしいだろと云々かんぬん
これでケチつけてぶり返すんもやめろ
最後はお互いに必死チェッカーでIDの調査までやるし

誰も興味ない無駄な戦い乙

287 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:05:17.99 ID:2LZlQU3K0.net
結局、出汁文化の関西の人間は
色々なものを食べてるから味覚の幅が広い
関東の人は濃い味の物しか
食べてないから味覚の幅が狭い、って事かと思う

288 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:06:14.80 ID:FlDQcnFf0.net
>>285
トンちゃんスゲェw
よくそれでここまで生きてこられたなw

289 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:06:34.98 ID:/juWNNeY0.net
おにぎりには焼き海苔使うぞ
またステレオタイプかよ

290 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:08:11.35 ID:s80jeZhx0.net
こんなことで煽り合うバカになりたくないな

291 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:09:56.84 ID:pvSwxA000.net
関西のコンビニで味付け海苔おにぎり見つけたときはかなりたまげた

292 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:10:14.34 ID:8UbZOo5Z0.net
>>287

東日本だって出汁とってるんだが?
その考えがもうおかしいと思うぞ。

だったら全国で昆布だしといえば北海道昆布

東日本である北海道はおいしい昆布出汁つかってるんだけどねwwww

醤油の違いを出汁に置き換えてる時点で料理したことない人だと言える。

293 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:12:54.89 ID:TNQfPKkG0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.f


*タイムマシン所有の事実は、一般国民には隠されていた(搭乗するには電子体になる必要がある)

*現状、日本の電子体とは、タイムマシンがあった頃に、過去〜未来の人類を、機械伯爵の様に乗馬🐎して、殺傷し続けた感覚がそのまま残っているので

このまま放置した場合、タイムマシン(Google Japan船)が無い為に、同時間軸の数秒前の過去より、人類の補填が出来ないので全滅してしまう可能性がある

年末位まで、亡きGoogle Japan船🚢が、統一協会寄りの人類を、過去から現在世界に補充してはいたが...
「船=電子船の意味」

--

*私は帰還ポイント兼、中央格の矢の的(獲物)なので、タイムマシンに搭乗したいとも思わない

*電子体になる際に、首を切り落として魂を吸引する必要がある
(非常に激しい痛みを伴う為に、生者を激しく呪う)
現在は、丹田からの吸引に切り替えたとか...

*タイムマシンが無いので、電子体になる必要が無いと思われる

死なないと電子体になれない、寿命が非常に短い、元の人間に戻るのが困難である
(フジテレビの痴呆的な操り人形にされる)bv

294 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:14:00.86 ID:bIJQ9uOr0.net
>この毒親は 
 
親からすれば、早く仕事を見つけて、家にお金を入れてほしい、という思いはあるだろう。 
 
しかし、求人は出ていても、実際にはロクな仕事がないので、是が非でも就職しょうとすると、 
派遣の仕事だとか、心や体を壊すような仕事になってしまう。 
 
派遣法もさることながら、'90年代の最初あたりで 
例の技能実習だとかの法改定もあったから、 
就職しやすい仕事の労働条件がものすごく落ちてるんだよ。 
 
非正規労働というのは、派遣切りがあるから、休職期間ができてしまう。 
 
また、心や体を壊して働けなくなる人も多い。 

スキルにしても、自費で磨くことになってはいるが、そうするとその間は休職者となるし、
そもそも、ギリギリまで搾取されている中では、そういう費用を独力で工面できる人も少なくなる。

そうしたことから、職歴が穴だらけになり、40歳を越えると、就職が無くなるわけなんだよ。 
 
これには、定年退職者の雇い直しと、外国人労働者の受け入れ枠の拡大の影響もあるだろう。 
 
だから、働きたくても働けない人が出てくるのは、やむを得ないことなんだよ。 
 
実際に、福岡市で人口が急増しているのは、統計を見ればわかるが、 
外国人人口の急増によるものなんだよ。 
 
本気で、休職者や、無理心中を減らしたいの,であれば、入管法や労働法を元に戻すべきだよ。 
ブラック企業の身勝手な都合で、法律ま.で変えてしまった人たちに,は、その責任があると思うよ。 

295 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:14:03.89 ID:YS1Y629s0.net
ξ´・ω・`ξ しっかし〜東野幸治の世代が子供の頃なんて、西日本では
個人の八百屋でも"かっぱ巻、新香巻、梅紫蘇巻の細巻3種"を、
漆塗り風な四角いプラケースにバラで詰んで売ってたんよ。
切ってもない長いまんまのを。で、すぐ横には3コ1パックの水戸納豆と
永谷園のあさげとゆうげを置いてたりして。
当時は新香巻が大人気で、爺さんは「コンコー巻」と言い、婆さんは
「おこんこう巻」って言って買ってたわん。

いなり寿司よりもポピュラーで定番商品だったんだけどなぁ。

296 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:17:55.15 ID:dainsTkr0.net
大阪土人の味覚=朝鮮人の味覚

297 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:26:06.44 ID:ND82ofBS0.net
バカチョンノリ食ってんのかよ
流石だな

298 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:31:35.99 ID:CVF65aSj0.net
京都の食べ物は味付けは濃いよ。
薄味は観光客向けのところだよ。
あと大阪は反対に薄味。
濃い味付けはこれも観光客向け。

299 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:33:20.93 ID:BMQCehk40.net
>>49
たこ焼きの味付けって、出汁が効いてるからソースかけないのもメジャーだし、もともと半分おやつみたいなもの
鉄火丼はちょっと調べてみても大阪がよそより卵乗せることが殊更多いようには見えないな
そもそも、鉄火丼(=マグロ)を高級品としてありがたがる文化自体大阪にはない気がする

卵焼きとかはむしろ関西は甘くしない文化だし、甘辛ってどんな料理を思い浮かべてるんだ…?

300 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:33:24.79 ID:0KOI7yr50.net
味付け海苔は適当にちぎってご飯にのせて食べる
醤油つける意味がわからない

301 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:34:55.35 ID:I0rmdbyC0.net
>>1
味付け海苔の歴史が天皇由来の件について

https://www.onigiri.or.jp/history

302 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:35:53.20 ID:2NpemLIl0.net
自分は買わないけど韓国のり売れすぎてすぐ品切れになるんだよな
主に主婦と会社員の男が買ってく

303 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:36:56.54 ID:e+Fr8d8T0.net
ところで、なんで関東vs関西みたいな話してんの?

味付け海苔って山本山が作ったもんじゃねえの?そもそも
献上品かなんかで

304 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:38:27.27 ID:feLidoVN0.net
西日本は痒いところに手が届くおもてなしがある
東日本は東南アジアレベル 東京砂漠だから売れる

305 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:38:39.68 ID:BMQCehk40.net
>>224
キチガイが気になるからわざわざ覗いて煽りに来るって、それ半分キチガイだろ…

306 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:39:18.69 ID:JHkUR7v/0.net
なんで関西だけみたいな扱いなんだ?
西日本は味付けのりをよく使うぞ
四国だけどおにぎりも味付けのりをまいてる

307 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:39:55.08 ID:JHkUR7v/0.net
>>278
高知だけどのり弁も味付け海苔だな

308 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:44:28.60 ID:YS1Y629s0.net
((δξ´・ω・`ξ 嘘吐きじゃない関西人の一人として、お奨めの焼き海苔についても書いとくかぁ。
オニイサマのお奨めは、良品質で低価格な大森屋の寿司はね。

個人の八百屋でも大抵は置いてるし、スーパーだとほぼ100%置いてるわん。
値段は税込みで300円前後だわん。これは大抵のプロが使ってる焼き海苔でもあったり。

309 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:50:31.13 ID:MFs6dg9T0.net
関西はコンビニおきぎりも味付きのりなん?

310 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:52:13.58 ID:GI9QojFS0.net
>>299
脳内関西だから仕方ないかと

311 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:57:21.55 ID:DCnyPnNh0.net
>>146
逆に関西に来ると食べ物が美味しいのでみんなの舌が肥える
関東にいるとメシマズなので何食べても美味しく感じる
その味覚障害が多いので正常な味覚の人は関東では淘汰される

312 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:59:54.44 ID:8UbZOo5Z0.net
>>299

明石焼きと一般的なたこ焼きは別な食い物と思ってるけど。

313 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:00:37.86 ID:DCnyPnNh0.net
>>299
魚屋してたことあるけど関西ではマグロはあまり売れないよ
色つけに買われるが圧倒的に売上は低く青魚か白身になる
はまちが1番売上良かったな

314 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:03:12.63 ID:BMQCehk40.net
>>312

一般的なたこ焼きの話ですけど?
出汁が効いてないたこ焼き食べてるの?

315 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:03:53.80 ID:y+kA6EZl0.net
>>313
ただし、伝統的な日本料理のしきたりだと、鮪の刺身は必ず出すもんだった。
関西ではいつのまにかそれは希薄化した。

316 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:04:39.12 ID:8UbZOo5Z0.net
>>314

普通のたこ焼きはソースにマヨネーズかけてんじゃん。

出汁で食べるのは明石焼きじゃないの?

317 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:07:24.82 ID:BMQCehk40.net
>>316
出汁に浸けて食べるんじゃなくて、ソースかけずに生地の味で食べるの
注文の時にソースなしとかねぎポンとかで頼める

318 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:10:19.86 ID:8UbZOo5Z0.net
>>317

そうなのか。
大阪3回くらいいってたこ焼き食べたけど
そういう頼み方したことないし、デフォでソースだったから。

明石焼き以外でもそういう食べ方すんだね。初めて知ったわ。

319 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:10:27.44 ID:4cvdy1XR0.net
>>267
関東全部じゃないからな

320 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:16:27.34 ID:BMQCehk40.net
>>318
ソースマヨネーズの濃い味でごまかしてる店もやっぱりあるから、そういうところでは拒否られるかもね
味に自信があるところはそのまま出してくれるはず

321 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:17:18.41 ID:W28zLbBg0.net
>>311
大阪で食べた一番美味しいものは梅田の某ホテルのオマールだったが
それでもニューオータニに及ぶほどでは無かったな

中華料理店すらマトモに存在しないのに何言ってるんだか

322 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:27:25.94 ID:qntsytVu0.net
鮪は下魚だった
江戸で地廻り醤油が供給されるようになった頃
鮪の醤油漬けを江戸庶民は有り難がった
江戸では脚気が流行するほど圧倒的におかずが不足していたから

323 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:27:49.31 ID:si958oS+0.net
関東のミシュラン獲得店数 268
関西のミシュラン獲得店数 287

324 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:29:22.08 ID:B+G4NmRH0.net
焼き海苔は醤油つけて熱々ご飯を箸で包みながら食うって感じやわ

325 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:33:06.80 ID:4cvdy1XR0.net
>>323
よこに(エリア書いた方が良いぞ)

326 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:34:54.95 ID:YS1Y629s0.net
>>313
ξ´・ω・`ξ …オニイサマん家は血筋が良過ぎた関西人だから、
サヨリとイカ、"この城"に通じるコノシロの酢の物が主だったなぁ。
で、+皮付きの鯛。河豚は当然厳禁、ハマチは臭くて下品な味だし、
酷い物を餌として与えてる養殖魚だからって、中学生になるまで
口にした事がなかったっ。

割と「お前は昭和の華族かw」なオニイサマは、寿司屋のマグロやハマチの寿司よりも
スーパーで売ってるバッテラの方がずっと美味しく感じるっ。
今じゃ〜スーパーの方が、卸値からして高い良質な冷凍シメ鯖を仕入れてて、
そんなのを下手に細工せず丸ごと乗せてくれてるし(苦笑

327 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:36:30.13 ID:8UbZOo5Z0.net
>>324

山わさびにちょっと醤油をさして
ゴハンにのっけて、海苔で包んで食べるとおいしい。

328 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:38:20.68 ID:UTHAeD2v0.net
マジて美味い海苔は焼き海苔だけど高い

味付け海苔はクズ海苔でもそこそこ食える
故に食えないほど不味いクズ味付け海苔が存在する
旅館の朝食で辛い思いする

329 :test:2019/06/04(火) 22:38:40.01 ID:PTTiJyZO0.net
たこ焼きとかお好み焼きが主食の奴らに何言われても堪えないなw

330 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:39:25.19 ID:8UbZOo5Z0.net
>>323

おまえに聞きたいのだが
人口比とか店舗数とかいろいろ言ってるけど
それいいだしたら、北海道がNO1になるんだが?
そこに異論あるか?

331 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:42:36.96 ID:IsCqOSaY0.net
>>330
北海道とか満場一致で同意

332 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:43:40.27 ID:si958oS+0.net
>>330
北海道の星持ちは66
90の京都以下

333 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:43:59.83 ID:Lp627gjc0.net
子供の頃、ジャスコのフードコートで食べた焼きそばには青海苔ではなくきざみ海苔がかかっていたなぁ。

334 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:45:12.62 ID:iIY6uou20.net
>>102
🍙にそんな大きなノリいらんやろ

335 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:47:13.51 ID:qntsytVu0.net
青海苔は高級品だから

336 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:50:11.50 ID:K4WEwHxu0.net
西の方はソースも醤油も味噌も海苔も甘けりゃ美味いって味覚が子供っぽいというか、砂糖依存症なのだろうか

337 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:51:00.08 ID:8UbZOo5Z0.net
>>332

おまえ日本語読めないの?

おまえが言い出した、人口比、店舗数の比率がどうのっていうのであれば
という話はどこいったのよ。

都合よすぎだなwいいかげん消えろよ。

338 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:51:41.83 ID:qntsytVu0.net
>>336

関東が料理に大量の砂糖を使う
関西は、味醂か酒

こんなの常識

339 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:53:22.30 ID:ZVY0DnqP0.net
>>336
昔から東に比べて砂糖が入ってきやすいからじゃね?

340 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:53:24.66 ID:8UbZOo5Z0.net
>>338

料理したことないのか?

酒をつかうなら砂糖も使う。
味醂つかったら、酒と砂糖いれてるようなもんだw

341 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:54:32.21 ID:qntsytVu0.net
>>340
砂糖は使わない場合がほとんど
関西ではね

そもそもフレンチにしろイタリアンにしろ割烹にしろ
砂糖はほぼ使わない

342 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:54:57.83 ID:a7/IwDFo0.net
>>336
玉子焼きに砂糖を入れるのは東京 それこそお菓子だろ

343 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:55:12.04 ID:pquFnB4g0.net
韓国海苔って
何であんなにベトベトで塩っ辛いの?

344 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:55:21.03 ID:2oLr82kv0.net
>>337
人口比で見ても何も問題ないと思うけど

345 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:55:43.59 ID:8UbZOo5Z0.net
>>341

味醂がばがばいれてたら砂糖いれてるのとおんなじだよ

346 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:57:15.15 ID:a7/IwDFo0.net
砂糖を入れる料理 すき焼きぐらいやな @大阪

347 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:57:59.09 ID:K4WEwHxu0.net
>>339
昨年の大河ドラマの西郷どん見て黒糖地獄とはなんだろうと思ってググったらドン引きした
西日本は南の島の同じ日本人から黒糖を搾取していたから砂糖好きなんだと分かった

348 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:58:12.25 ID:qntsytVu0.net
>>345
味醂なんて大量につかうわけがない
ほんとに何も知らないな
江戸は砂糖と醤油が大流行した
関東の天丼のタレとかクソ甘いだろ
みたらし団子のタレみたいに

349 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:58:33.70 ID:8UbZOo5Z0.net
>>344

そうか京都単独で比べればそうだな。
北海道は札幌単独でかんがえればいいよ。

350 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:00:04.66 ID:Erf07Bkd0.net
焼き海苔はクソ不味いし

351 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:00:33.00 ID:8UbZOo5Z0.net
>>348

天丼のたれは店による。

いっとくけど料理する際、味醂つかったら砂糖減らすんだぜ。
大量とかいうのがどういうレベルかしらんけどさ。
おまえたちのすき焼きの食い方みていると
砂糖使わないとかいうのは謎だわ。

352 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:01:48.00 ID:qntsytVu0.net
八代将軍吉宗が砂糖の国産を奨励し,平賀源内が故 郷,讃岐産のサトウキビから白砂糖の精製に成功した。
台湾産の白糖,三盆に劣らぬ品質から和三盆と称され, 今も高級和菓子を支えている。
爾来,砂糖は庶民の口にも入るようになり,幕末の江 戸では,菓子用だけでなく一切の食物に用いられ,料理屋,蕎麦屋,天麩羅屋や蒲鉾にまで用いられた。
昆布だしの関西の「薄味」と異なり,調味には,醤油・鰹節と並んで砂糖が欠かせぬ存在となった。甘くて辛い江戸前の「濃い味」の確立である。

353 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:02:15.99 ID:si958oS+0.net
>>349
じゃあ京都も京都市単独で考えるわw
ほぼ全てが京都市だけどw

354 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:03:20.35 ID:qntsytVu0.net
つまり伝統的な関西の料理は砂糖を使わない

355 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:04:10.02 ID:8UbZOo5Z0.net
>>354
では、すきやきはおまえらの文化ではないということね

356 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:04:26.49 ID:DCnyPnNh0.net
>>315
西日本では魚は鮮度が良ければ良いほど好まれる
タンパク質が分解されて臭みとアミノ酸になる味よりも
コリコリとした食感と臭みのない素材の香りが好まれたからだろう
だから獲れてすぐは体温が高いまぐろは流行らなかった

逆に関東は寝かせて食べるので体温が下がって食べられるようになった
マグロが彩りなんかも含めて人気があるのだろう

焼津のサービスエリアで海鮮丼を売っていたが関西人にはおつとめ品コーナーの生ゴミにしか見えなかった

357 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:05:05.78 ID:w7ujNWs40.net
関西空港のルーツは韓国

358 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:05:05.80 ID:qntsytVu0.net
>>355
いつくかの例外的事例を挙げることに何の意味がある
それに関東の割り下には大量の砂糖が入ってる

359 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:06:31.56 ID:j2ezUkNI0.net
韓国海苔も味付けに分類されるだろうし、まあそういうことだな。

360 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:06:52.03 ID:8UbZOo5Z0.net
>>358

料理に砂糖は使わないとか言い出すからだよw

正直そっちのレシピで料理をつくったことがないので
詳しいことはわからんけど、それはあんたも同じだろw

どっちがいいとか悪いとか俺は言うつもりないんだよね。

361 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:08:24.24 ID:rSuDoOsE0.net
関西は朝鮮多いから韓国のりみたなのが好きなんだろ。

362 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:08:54.22 ID:7CRIfsTYO.net
>>1
味付けなんかお子ちゃまw

363 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:08:57.67 ID:iIY6uou20.net
>>355
明治になって出て来た新料理やん

364 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:08:59.41 ID:qntsytVu0.net
>>360
出汁を合わせ出汁で濃くして、醤油を半分の量で薄口醤油にし
砂糖の代わりに酒にすれば、関西の、レシピになる

365 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:09:22.38 ID:8UbZOo5Z0.net
>>358

それとちょっと気になったので
関西風煮物のレシピいま見てきたけど

砂糖はいってるぞw

366 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:09:54.62 ID:7CRIfsTYO.net
>>343
元がスカスカで不味いから
誤魔化しで添加

367 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:10:29.18 ID:qntsytVu0.net
>>365
それはその人の出身地の問題だろう
伝統的なレシピではない

368 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:10:43.72 ID:JRG+lGnu0.net
田舎者に繊細な味覚なんて無いからな
ソースドバっと 塩どっさり
これが味覚障害関西流よ

369 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:11:50.26 ID:gpdrOt++0.net
>>110
丼だから酢飯使ってなくて当たり前
見分けられるように名前使い分けてるんだよ

370 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:12:28.25 ID:gpdrOt++0.net
>>21
醤油は関西発祥でしょ?

371 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:13:42.78 ID:sg/sFRaa0.net
>>5
うまい

372 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:14:05.38 ID:8UbZOo5Z0.net
>>367

そうか
地元じゃないので否定する気はないが
ほとんどのレシピで砂糖と書いてあったので。

俺は、関西の料理は関西でうまいと思うし
東日本の料理はそれそれでうまいと思ってるので

一般的に料理のさしすせそを考えると砂糖を皆無で料理するのはちょっと意外だっただけ。
ちなみに、出汁出汁っていうけど、東日本の料理も出汁はとるからなw

味噌汁とか、その日の気分で昆布でだすか、煮干しでやるか、かつおでやるか悩むくらい
出汁には気を使っているw

373 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:15:11.64 ID:aeWhve3Q0.net
昭和30年〜40年後半にかけて焼き海苔は油臭いのが確率2割ほど有ったんだわ
たからその時期は味付け海苔が流行った
で,油臭さが無くなってきた50年半ばごろから焼き海苔は復活。
だか、群馬は焼き海苔のままだった

374 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:15:26.68 ID:diLV34kb0.net
味付けのりって、
古い劣化した海苔を味付けて売ってるんでしょ?

375 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:15:38.67 ID:gpdrOt++0.net
>>104
道明寺の方がの広まっていますよ?

376 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:16:13.81 ID:qntsytVu0.net
>>372
出汁15 薄口醤油1 味醂1
野菜の煮物なんかはこれが関西のスタンダード
砂糖は入れない

377 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:18:07.39 ID:+hNIm21Q0.net
味付け海苔って朝ご飯のお供以外に使うの?

378 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:19:20.06 ID:9b2iqT2k0.net
●●大阪の食文化と大阪発祥の食品企業【壱】\(^o^)/

■ミスドの日本1号店は箕面
■しゃぶしゃぶ(スエヒロの三宅忠一が昭和27年「しゃぶしゃぶ」を考案)
■うどんすき(美々卯)
■きつねうどん(うさみ亭マツバヤ)
■懐石料理
■肉吸い(千日前発祥)
■うなぎ料理(大阪は蒸さない、腹開き)
■カレー粉(1905年(明治38年)、大阪のハチ食品(当時:大和屋)は日本で初めてカレー粉を製造し、「蜂カレー」と名付けて販売を開始。)
■世界初のレトルトカレー(1968年、現・大塚食品が阪神地域限定でレトルトカレーの「ボンカレー」を発売。)
■インスタントラーメン(日清食品が業界最大手)
■カップラーメン (日清食品)
■蕎麦(砂場蕎麦)
■石焼きビビンバ
■近大マグロ(世界初・完全養殖マグロ)
■串カツ(串カツだるまが発祥)
■ポッキー(グリコ)
■プリッツ (グリコ)
■パブロのチーズタルト
■水茄子(泉州名産)
■紅葉の天ぷら(1300年前から食べ続けられている箕面の名物)
■野沢菜(元は天王寺蕪)
■仁丹(森下仁丹)
■いか焼き(阪神百貨店梅田本店のいか焼きは、多い時で一日で1万枚売り上げる)
■マネケンのワッフル
■たこ焼き
■ねぎ焼き
■豚平焼き
■回転寿司
■割烹料理
■大阪鮨
■バッテラ
■ミックスジュース
■アイスドッグ(アメ村名物)
■かき鍋
■はりはり鍋
■恵方巻
■ミスタードーナツ
■玉子せんべい(アメ村名物)

379 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:19:30.19 ID:fR/sCr2g0.net
うちの母ちゃん関西出身だからそれで味付け海苔だったんだな

380 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:19:41.77 ID:9b2iqT2k0.net
●大阪の食文化と大阪発祥の食品企業【弐】\(^o^)/

■ケンタッキー(日本では大阪万博で始めて売られた)
■スシロー(業界最大手)
■くら寿司(業界二位)
■佃煮
■河内ワイン
■アサヒビール
■ダイドー(当たり付き自販機で有名)
■サンガリア
■チェリオ
■大阪王将
■日本ハム(業界最大手)
■丸大ハム
■都こんぶ (本社は堺市)
■鳥貴族(関ジャニ∞大倉の親が経営)
■ハウス食品(カレー粉シェア1位)
■グリコ
■神戸屋パン
■サントリー
■天津甘栗
■たこパー
■551の豚まん
■日本初のウイスキー(サントリー)
■日本初のオムライス(北極星)
■木の葉丼
■かすうどん(藤井寺市発祥)
■ホルモン焼き
■てっちり(日本のフグの6割を大阪が消費)
■ダシ文化
■たこせん
■堂島ロール
■つるとんたん(もともと東京進出の予定はなかったが、大阪の店舗の常連であった夏木マリが「東京でも『つるとんたん』のうどんが食べたい」という一声がきっかけとなり、2005年に彼女をトータルディレクターとして六本木店が開店した。)
■中村屋のコロッケ(ダウンタウンの浜ちゃんが一番好きなコロッケ)
■たこ梅(170年以上の歴史がある現存する日本最古のおでん屋)
■焼いた玉子を挟んだサンドイッチ

381 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:20:13.67 ID:8UbZOo5Z0.net
>>376

そんじゃ週末それで煮物つくってみるわ

382 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:20:51.66 ID:qntsytVu0.net
>>381
カボチャでも煮るといい
うまいから

383 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:20:55.69 ID:fR/sCr2g0.net
>>381
あと水次第だな

384 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:21:07.59 ID:gpdrOt++0.net
>>315
嘘癖ぇ

385 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:22:21.08 ID:Q0XUqaph0.net
また【話題】か…

386 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:22:31.81 ID:G6xQ0cde0.net
>>368
すき焼きの話?

387 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:23:16.32 ID:CyBzVj140.net
味をつけないと食えないような不味いのりしか知らないからw

388 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:25:01.10 ID:ZENrgyLA0.net
>>355
肉を最もマズく食べる方法w

389 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:25:30.32 ID:QcW1z+Jv0.net
関西は日本料理の先進地とか聞いたが、住んでみたら不味いもんばっかで辟易しとるわ
所詮たこやきやらお好み焼きやら喜んで喰うとる連中やからの

390 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:27:14.48 ID:QcW1z+Jv0.net
まあ甘ったるい味付けが少ないとこだけは認めるわ

391 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:27:54.11 ID:HO6NxBkf0.net
>>348
いもやから山ノ上まで、基本辛いんですけど。
蕎麦屋の天丼は甘いが。

392 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:29:46.70 ID:4cvdy1XR0.net
>>348
いや店にもよるし正統派のは甘くねえよ

393 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:29:58.35 ID:PZgYSKMA0.net
西日本とかいう未開拓地出身は上京してくるなよ

394 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:30:14.94 ID:8UbZOo5Z0.net
>>382

かぼちゃ甘いだろw

肉じゃがでやってみるよ。

395 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:31:27.64 ID:xmPh3fGr0.net
>>391
蕎麦屋の天つゆは基本関西人がしょっぱくて食べらないいってる
ベースザルつゆだよ?

あれ甘いというならしょっぱくて食べられないはなんなんだwwって思う。

396 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:32:10.51 ID:8UbZOo5Z0.net
>>394
自分レス。
肉じゃがもあれか。

普通に大根と人参とシイタケ、こんにゃく、鶏肉あたりでやってみるわ。

397 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:33:56.66 ID:fR/sCr2g0.net
>>389
それは君が田舎の味付けに慣れすぎたせいでしょう。
京都の料理人切り捨てた信長みたいな。

398 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:33:57.27 ID:TNQfPKkG0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.g


*2015年秋口に、既にGoogle社にはタイムマシンの原型があり
数時間〜数年先に、人間を送るテストを繰り返していたが
帰還させる事が叶わずにいた
(肉体の原型を留めない、何も帰還しない等)

*それをどこかで読んだ私は某板内に
「私の予知夢とは、過去〜未来の先祖や子孫からテレパーシーが届けられて
予知夢を見せて貰ってる感じがする」と書きました

Google社でその原理を応用し、タイムマシンでの帰還を可能にさせる為に
私の実母と実妹(同時間軸帯)の頭部を、二兆年先の宇宙に漂わせて行った
それで二兆年先の未来が垣間見れた様ですが、荒野が広がってたらしいです

私と実母の微弱な第六感の信頼関係が最も相性が良かったと云うか
それしか無かったらしいです

*実母の頭部が送られる迄の初期の頃は
私の親族が生きていたので、私のクローン体単独でも
タイムマシンを帰還させる事が可能だったとか
現在のGoogle電子体が推測してます qw

399 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:34:43.13 ID:QcW1z+Jv0.net
西日本のセブンで味付け海苔のおにぎり知らずに買って後悔したことが何度も。
アレ関東にもあるんかな?

もううんざりしてセブンでおにぎりは買わんようになったが

400 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:35:28.49 ID:K3wetiYL0.net
徳島出身の自分も確かに味付けのり派だが、注目すべきはそこではない。
>味付けのりの袋を叩いて開封する
うちの死んだ爺ちゃんがやってた動作、普通にギザギザから切ればいいのにって思ってたが、
何か元ネタがあったのかw

401 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:37:46.85 ID:YS1Y629s0.net
>>361
ξ´・ω・`ξ …『半島香川倭寇土人共が、大阪や兵庫等で放火や土地の不法占拠に明け暮れてた
1965〜1975年もあり、関西人超マジギレ。「"八幡船に乗って味付け海苔を喰らう森の石松"
をイメージキャラクターにした紀ノ国屋の味付け海苔、"右でもぎっちょでもお茶は亀屋"と
連日連夜テレビCMを続けていたお茶の亀屋etc...を、ギッチョはチョンやな歌を狂ったように
歌っていた、半島香川の学校狂師(通名 大西:本名 金)共ごと殲滅。焼き海苔と麦茶が絶対正義」
な時代もあったし、西日本各地の地域に根付いた中堅スーパーに来てもらえば、巻き寿司と
その味で真実が分かるわよん。

「関東にも進出したドラッグストアコスモスで、コスモスのPB商品のあじわい納豆を
買って食べれば、関西人は納豆も好きだと分かる。コスモスの納豆は、パスタや蕎麦にも
よく合う万能タイプの小粒納豆。歯触りからしてお奨め」な話もあるし、ま〜出鱈目な情報が今は多過ぎっ。

402 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:38:09.16 ID:HO6NxBkf0.net
>>395
蕎麦に全く合わないうっすいつゆに浸したかけそばを「出汁の味が〜」とかほざく、
味覚障害者の気持ちは正直分かりかねるのであります。

403 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:39:57.71 ID:QcW1z+Jv0.net
おにぎりは自分で握るか、味の好みが一緒のかみさんが握るのが一番だよな
ベタベタ味付け海苔だとがっかりだし、塩加減も好みでなければ美味しくない

404 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:44:57.45 ID:VxKCSLuR0.net
味付け海苔って安モンじゃないの?
少なくとも高級海苔ではないよな
黒くて艶々してるやつ

405 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:57:31.34 ID:zQwrU0h90.net
>>403
コンビニのオニギリでも、上から味付け海苔を巻く事があるぞ。美味しいからな。

>>404
安物ほど美味しいんだよ。オレは、テカテカしてるのが好き。

406 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:01:40.81 ID:Ma7/4D2u0.net
>>400
>うちの死んだ爺ちゃんがやってた動作、普通にギザギザから
>切ればいいのにって思ってたが、何か元ネタがあったのかw

ξ´・ω・`ξ "東京の下町を舞台にしたモノクロ映画"から"東京から来た労務者の
朝食時の行動"までを見て、それをハイカラだって真似るようになったんよ。

ま〜『パタリロ(テレビアニメ)』の頃まで、意味もなくパンパンと柏手を打つし、
蚊から海苔袋に至るまで何でも両手で叩いてたんよねぇ。
玩具屋に行けば、タンバリンを叩く猿の玩具とホイッスルを吹くウサギの玩具が
それぞれ3台は常に稼働してて、シャンシャンシャンシャンシャンシャン!
ピッピッピッピッピッピッピー!って超五月蠅かった日本っ。

407 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:02:42.38 ID:c9xHwjc+0.net
>>358
オレの家はすきやきに砂糖を入れるぞ。何で味を出すんだ? 煮物に砂糖は入れないのか?

408 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:06:21.99 ID:W6A/w7HB0.net
>>313
ハマチw
ほぼ養殖の臭い脂ギトギトだな

409 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:07:27.12 ID:W6A/w7HB0.net
>>356
白身でも熟成させずに食うのはアホだけ

410 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:09:49.75 ID:PajmjEGa0.net
>>409
魚を熟成ってwwww

411 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:11:52.67 ID:0Dxo41AH0.net
>>388
あれ関東風すき焼きなんだよなw

412 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:15:27.21 ID:0Dxo41AH0.net
>>399
おにぎりは関西発祥だよ?

413 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:17:32.31 ID:0Dxo41AH0.net
>>409
トンキンに流通してるのが臭いだけだよw
トンキンは鼻がおかしいからなw

414 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:18:10.63 ID:h/Dos7Go0.net
>>1
どうせ韓国海苔でしよ?
在日だらけじゃん

415 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:21:52.35 ID:Ma7/4D2u0.net
ξ´・ω・`ξ すき焼きと言えば、元帝国軍人の海軍将校から教えてもらった
「砂糖、醤油、酒を1:1:1で割下を作る。この割下を鍋に入れ、沸騰したら
鍋に目一杯白菜を入れて蓋。白菜がしんなりしてきたら、春菊と椎茸、
糸こんにゃくを入れる。牛肉は柔らかく、美味しく食べたいから絶対に最後」
なすき焼きが、オニイサマは好きっ。

416 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:26:04.01 ID:Lw4xeJ870.net
味付け海苔ときいて韓国海苔を連想するって日本人なの?

417 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:28:31.55 ID:hLE35mDL0.net
すき焼きの、鉄鍋で肉と砂糖を焼くとメイラード反応とカラメル化が起きる
非常に香ばしいものになる
割り下で煮ただけでは温度が足りずにこの反応は起きない

418 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:42:03.54 ID:wx834eRf0.net
関西なんでも味付け海苔ではなくて、白ご飯のおかずの海苔が味付け。巻きずしやら、
手巻き寿司、なんかは焼きのり。おにぎりも、作ったとき御飯に巻く場合は焼きのりが多いと思う。
味付け海苔、巻いて長く置くとズルズルになってあまりおいしそうではないから。コンビニのおにぎり
は売るときは御飯に密着してないから使っているのでは?ちなみに関西でも煮物に砂糖は入れます。
京料理で入れないというのは他地域での都市伝説。醤油、砂糖、みりんの使う量は少ないと思う。
でもそれは素材の味云々よりもったいないから。何とか口に入れられて飲み込めたらそれでいい、
という考え方。色鮮やかに、素材の味〜なんてたぶん後付けの京都に夢を見させるための
言葉の演出。ちなみに京都の古いすきやき屋さんでは、創業時から砂糖をたっぷり使っています。

419 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:43:25.51 ID:jK4M0eHI0.net
大阪人だけど、焼き海苔って何?
味のついてない海苔?
え?

420 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:44:13.30 ID:XPckPV8g0.net
素材の味がわからないと聞いて

421 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:46:13.61 ID:XPckPV8g0.net
韓国海苔 - ごま油 = 大阪

422 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:46:28.27 ID:jK4M0eHI0.net
>>418
ああ、巻き寿司に使われてるね
好きじゃないけど

423 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:46:42.20 ID:VzkYwJBe0.net
味付け海苔を巻いた俵型おにぎりが遠足のお弁当の定番だったなぁ
お母さんのお弁当また食べたいな…

424 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:49:53.55 ID:jK4M0eHI0.net
お茶碗によそったほかほかのごはんを味付け海苔でくるんと巻いて食べるの好き
てか旅館の朝食についてくるのは味つけ海苔だよね

425 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:51:00.72 ID:c9xHwjc+0.net
>>413
そりゃ、ヘドロだらけの東京湾でとれた魚を、『江戸前』って有難がる連中だからな。

>>418
味付け海苔は焼き海苔みたいに、でかいのがないから仕方がないけど、あるんだったら、
巻きずしとかも、味付け海苔にしてほしい。おにぎりは、絶対に味付け海苔。

426 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:52:17.84 ID:c9xHwjc+0.net
>>424
朝食に出てくる海苔は、味付け海苔だよねえ。それも安物なんだろうけど、テッカテカのヤツ。
あれが美味しい。

427 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:54:00.32 ID:zD4lslHc0.net
ほとんどってか全く使わない
何に使うん

428 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:58:39.71 ID:kN3FS9BY0.net
>>410
鯛でもふぐでもやってるぜ

429 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 01:00:07.60 ID:Q6xIEtDP0.net
>>426

あれ空けもしないよね?なんでついてるんだろって思う。

朝定食とかで、おかわり用とかならわかるけど海苔は余分だよね。
ついでにタマゴもいらない。

430 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 01:08:41.63 ID:c9xHwjc+0.net
>>429
オレは飯の1杯目は味付け海苔で食って、2杯目は卵かけご飯で食う。

431 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 01:12:12.32 ID:C0l0X16T0.net
海苔だけでおいしいとは思わない
のり弁は旨いけどな

432 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 01:14:15.77 ID:IkCCuYkp0.net
関西だけど、焼き海苔派だなあ
味付け海苔は酒の肴
飲食店だと味付けばかりだけど、入手性が高いから、という理由はある
とはいえ東西問わず味は濃い方に向かいやすい気がするな

433 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 04:28:20.89 ID:sXtNgFiL0.net
焼き海苔使わない関西人なんて〇ねばいいのに

434 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 04:31:00.45 ID:PajmjEGa0.net
海苔の味覚だけは味海苔で関西の負けですね
味海苔はそもそも海苔の風味を破壊している
子供には受けるだろうが

435 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 04:53:07.20 ID:Hpu5Ihpy0.net
なんで関西人って韓国海苔大好きなの?

436 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 04:59:45.44 ID:0TedDhrT0.net
>>354
さしすせ創味食品は京都の会社
チープなミツカンとかキッコーマンとは質が違う
ポン酢は旭ポンズやな、高いから東京もんは買えへんと思うが

437 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 05:00:20.68 ID:iFUsMOz/0.net
卵かけごはんと味海苔は美味しい
それ以外は焼き海苔

438 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 05:00:55.86 ID:zA2GZ4650.net
海苔うまい、韓国海苔超うまい、味付け海苔超まずい

439 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 05:04:13.75 ID:PajmjEGa0.net
>>436
創味のそばつゆ甘味がなくて東京かと思ってた
まずかったので二度と買わない
関西だったのか

440 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 05:26:50.13 ID:e4olS6dG0.net
手がベトベトになるじゃん
ハンカチも持ち歩かない関西人の事だから
電車の座席とかで拭くんでしょ?(プゲラ

441 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 06:44:48.87 ID:rqKk7Bwh0.net
国籍がちがうから

442 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 07:01:52.39 ID:vPv75WA/0.net
味付け海苔以前に
卵焼きに砂糖入れる関東は
味覚がおかしいやろ

あれは食い物テロや
美味しい卵焼きを味わおうとしたところに
砂糖やで
ありえへん

443 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 07:02:42.00 ID:KimD4UqA0.net
普通の焼き海苔も味付け海苔も大好物。

ネットですごい評判だった味付け海苔を取り寄せて食べてみたら好きな味じゃなくてガッカリした。

444 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 07:07:10.92 ID:utzp43gp0.net
大江海苔は旨い♪

445 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 07:08:37.52 ID:50oq+q2E0.net
味付け海苔ってホテルの朝ごはんくらいでしか見ない。

446 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 07:19:32.56 ID:Bvw/cC9+0.net
>>30
何でもかんでもマウントマウントってバカジャネーノ

447 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 07:22:01.50 ID:vsVpp40A0.net
両方あまり食わないな
震災以降
キノコもほうれん草もレンコンも食べなくなった
外食も行かなくなった
金は溜まった

448 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 07:25:39.60 ID:gpYjB9ep0.net
カールのうすあじが関西では人気で、関東では全然売れなかったのを見ると
関西人はだしや醤油のアミノ酸に敏感なんだろうな
関東人は舌バカというか、更に濃い塩味やソースの味が好みらしい
知性のない関東土人らしい

449 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 07:39:14.49 ID:QHQlP+640.net
>>55
お主甘いわ!
ちらし寿司には味付けのもみ海苔がベストマッチ!

450 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 07:40:05.36 ID:cudA5r1M0.net
韓国海苔は普通にうまい。
サムギョプサルもスンドゥブもチャプチェもうまい。

韓国はゴミ国家だけど料理だけは俺の好みに合う。

451 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 07:42:57.73 ID:WJ+zWVOD0.net
>>1
朝鮮人に近いから

452 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 07:44:25.42 ID:PajmjEGa0.net
トイレットペーパの韓国海苔だけは勘弁
ありえない

453 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 07:55:37.39 ID:NIYDvqd60.net
味つけのりは、あの雑な甘じょっぱい味が主役になってしまってのりの本来の味が消されてしまう。
ほんのり塩味とか、うすーい醤油味が出ると買うかも

454 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 07:56:53.15 ID:NIYDvqd60.net
>>448
そもそもカール自体が関東で売れなかっただけ

455 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 07:59:39.92 ID:QHQlP+640.net
>>453
そんなもんテメーでやれ!
アホ!

456 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 08:02:38.74 ID:QHQlP+640.net
焼き海苔派の奴ってちゃんと火で炙ってから使ってんのか?
まさかそのままで?

457 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 08:03:53.34 ID:HFkmBtyW0.net
>>448
関西人よりソース味が好きって、なんて冗談?
粉もんにソースかけ過ぎて頭がおかしくなったんだな。

458 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 08:07:14.67 ID:jfT+/H0X0.net
関東でも徳用のを西友で売ってる
10切80枚 298円(税込 321円)
https://sm.rakuten.co.jp/item/4973450164751

459 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 08:08:09.54 ID:J3bMomIn0.net
>>307
遅くなったけどありがとう
あれも味付き海苔とは驚いたよ

460 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 08:14:21.57 ID:cFIayIhR0.net
ホテルの朝食で小袋に入った海苔が出てきたから
味付けだと思って喜んでたら、ただの焼き海苔だった時の絶望感w

461 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 08:18:39.27 ID:fqnSr7o90.net
>>1
味付けなんて塗りたくった韓国海苔と一緒

馬鹿舌の関西人にはお似合い(笑)

   

462 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 08:18:59.93 ID:6dbRkOAO0.net
火曜日なのになぜマンデーなんだろう

463 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 08:41:30.15 ID:Hpu5Ihpy0.net
関西土人に海苔を食わせるなんてもったいないよ。
いなかっぺ土人はゴキブリの踊り食いでもしとれ、バカタレ!!

464 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 08:47:46.30 ID:hDpRIxSv0.net
味付け海苔は甘いから好きじゃないな
それなら焼きのりを味の素入れた醤油につけてご飯と食うよ
関東はご飯に甘いものを好まない

465 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 09:16:43.67 ID:DLP5iKBg0.net
>>463
東夷は発想が下品だなぁw

466 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 09:23:03.76 ID:Hpu5Ihpy0.net
オオサカチョウセンシナゴキブリが草生やしてます

467 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 09:42:01.93 ID:9vcr9O9F0.net
>>435
韓国海苔と味付け海苔の違いがわからないってことは、もしかして韓国の人なの?

468 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 09:47:34.62 ID:vFmet+570.net
焼き海苔はお寿司屋さんが使うもんであって家にあっても仕方無いというイメージ
関西以外の人は焼き海苔を日々どうやって消費してんの

469 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 09:48:43.36 ID:s3bpcxKP0.net
>>464
海苔の佃煮は?
つうか、関東の玉子焼きは甘いけど、あれはおやつの類いなのか?

470 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 09:58:25.62 ID:DLP5iKBg0.net
>>467
味つけ海苔を朝鮮起源にしたい方々なんだろw

471 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 10:03:14.68 ID:CGa+o7nx0.net
>>51
良品は味付けなしでOK

472 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 10:07:48.56 ID:MpOOqwc10.net
焼きのり→味付けのり→朝鮮のりだろ地理的にみても

焼きのりはざるそばやらで細切りにして料理に振りかけて消費するのが多いな

473 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 10:09:19.47 ID:hZlbPM2C0.net
関西人は味がわからない

474 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 10:10:49.75 ID:TA+iotec0.net
朝ごはん、おにぎり→味付け海苔
海苔巻き→焼き海苔

最近は運動会のお弁当に海苔巻き作る家庭なんてないだろうから
ご家庭に焼き海苔なくても当たり前かな。

475 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 10:54:42.02 ID:gpDyi4XH0.net
>>469
卵焼きだけ甘いのは言うとおりお菓子代わり。
当時江戸郊外だった王子稲荷の参拝者のお土産として出来た。
だから日持ちさせるために甘くした。

476 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:00:37.63 ID:Hpu5Ihpy0.net
>>467
>>470
お前らゴキブリ族と一緒にすんな、ドアホ!!

477 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:11:32.30 ID:Fj+HTj3S0.net
>>442
京都も卵焼きは甘いよ
関東だと卵焼きと出汁巻きが別物だね

478 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:13:12.11 ID:H9rSbaZL0.net
焼き海苔の使い道が全くわからない
おにぎりも手巻き寿司も素麺とかも全部味付け海苔だ

479 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:14:30.19 ID:hLE35mDL0.net
京都は出汁巻に砂糖なんか入ってないやん

480 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:16:40.67 ID:DLP5iKBg0.net
>>476
下品な東夷を一緒にするわけないだろwww

481 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:22:07.85 ID:hLE35mDL0.net
料理する人は、砂糖は捨てたほうがいいと思うで
野菜の甘さも分からなくなる
砂糖なんか使ってると舌がバカになるよ
世界的にも料理に砂糖を使うのは特異やで

482 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:22:46.35 ID:VpPimoIR0.net
>>481
日本とタイだけだな

483 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:25:16.18 ID:DLP5iKBg0.net
>>481
中華とか割と使ってない?

484 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:25:18.45 ID:wHT6ay4v0.net
焼き海苔はモノによる

485 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:26:31.49 ID:NZEZb0PG0.net
>>456
おまえ、バカだろw

486 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:26:33.56 ID:dbI6XNKS0.net
九州だが味付け海苔だな
むしろ逆に焼き海苔ってボソボソしないか?いつ使うんだ

487 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:27:38.81 ID:NZEZb0PG0.net
>>481

おまえ、すき焼き禁止な

488 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:28:37.06 ID:Fj+HTj3S0.net
>>481
京料理は砂糖なしには語れないし
砂糖使ってない料理なんてどこにあるん?

489 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:30:46.64 ID:Fj+HTj3S0.net
>>456
炙らんともったいない

安物の緑色の奴は炙らんよ

490 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:30:58.70 ID:NZEZb0PG0.net
>>486

佐賀県民に聞けよ。

491 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:32:10.03 ID:NZEZb0PG0.net
>>489
乾海苔なら炙るけど
焼き海苔は焼いてあるんだから
風味が悪くなったりしてから焼くのでは?

492 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:32:56.18 ID:Fj+HTj3S0.net
焼き海苔と干し海苔間違えた

493 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:35:30.38 ID:BBjFS1Kh0.net
正直韓国海苔が一番美味い

494 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:36:31.40 ID:Ym9wAIaN0.net
味がないのりに醤油をべしょってつけて食う人いるけど塩分やばそう

495 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:37:53.02 ID:gpDyi4XH0.net
>>481
関西はみりんより砂糖だろ。
味醂の発展はどっちかって言うと江戸料理から

496 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:49:09.11 ID:vaq2PkqX0.net
関西人って大阪民国を中心とした朝鮮人だろ?
うんこでもくってろよ

497 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:51:23.61 ID:kW0k0oMx0.net
確かに食わんな

498 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:02:03.18 ID:6FfAM5c70.net
在日トンスラーは糞尿まみれの韓国海苔でも食うとけ
https://img.kaikai.ch/img/41050/9

499 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:02:57.35 ID:hLE35mDL0.net
幕末の『守貞謾稿』上巻 第四編 生業上 「料理茶屋」   

  京坂は美食と雖ども 鰹節の煮だしにて 是に諸白酒を加へ醤油の鹽味を加減する也 故に淡薄の中に其物の味ありて是を好とす

  江戸は專ら 鰹節だしに味琳酒を加へ 或は砂糖を以て代レ之 醤油を以て鹽味を付る故に 口に甘く旨しと雖ども 其物の味を損すに似たり

500 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:06:45.96 ID:hLE35mDL0.net
又 京坂の人は 江戸にて甘味を用ふを たるし(甘ったるい)と云て 忌之て 美食とせず
各互 己れが馴れたるを善とし 馴ざるを不善とする

501 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:10:37.14 ID:saALCKZl0.net
この記事の目的はなに?

502 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:14:45.47 ID:j+i1IV9n0.net
上から読んでも
ママー!裸じゃイヤ〜

ここで出川がひとこと↓

503 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:15:59.75 ID:NZEZb0PG0.net
>>500

お前だけそうしてろなw

504 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:18:46.57 ID:DNaU+zJ/0.net
広島だけど、最近セブンがやたら味付け海苔を使用するから困る
ちょっと辛いし、ボロボロするから味付け海苔なんて滅びたらいいのに

505 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:32:34.01 ID:hLE35mDL0.net
砂糖入りの煮物なんて、田舎のおばあちゃんの料理みたい

506 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:34:29.06 ID:msQDZ3110.net
味付け海苔は箸で扱うなら判らんでもないが
手で触るとベタベタして扱えたものじゃない
おにぎりに使うなんてありえないな
焼き海苔のほうがシンプルに海苔の香りがして
正当感がある
味付け海苔はお子ちゃま向けみたいな

507 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:35:22.41 ID:1XSWEvoe0.net
韓国のりも変な味ついてるよな

508 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:38:43.34 ID:nap/w+mp0.net
何でもかんでもソースべたべたやけん
海苔の繊細な味や香りが判らんのや

509 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:39:39.24 ID:hFmC5f1d0.net
>>477
京都で出汁巻きは食った事があるけど、砂糖が入って甘いのは食った事がないなあ。
ひょっとして、甘目の出汁なのを砂糖入りと間違えてないか?

510 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:42:46.62 ID:hFmC5f1d0.net
>>498
東京のヤツは、糞尿やヘドロまみれの東京湾の魚を食ってりゃいいさ。

511 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:44:14.51 ID:hLE35mDL0.net
例えば、冬瓜がそろそろ旬になるけど

関東は醤油砂糖ドバドバでこんなん
https://i.imgur.com/yo9Kf1B.jpg

大阪は砂糖使わない
https://i.imgur.com/LBbPFw0.jpg

512 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:46:09.99 ID:fpt7qujM0.net
>>496
>>498
こいつらの脳みそでは、関西叩くのに
朝鮮と糞しか思いつく能力がないんだな

513 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:46:20.26 ID:hFmC5f1d0.net
>>511
家庭では普通に使うよ。

514 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:46:25.24 ID:3aGG/hhG0.net
うまい海苔の産地なら味付けする必要はないが
大阪あたりじゃ必須
大阪はノリが悪いからな

515 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:47:32.47 ID:hFmC5f1d0.net
>>512
差別主義者だから、相手を韓国人認定したらマウンティングできる、って思ってるんだよ。
1ビット脳のネトウヨは恐ろしいね。

516 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:52:26.57 ID:gpDyi4XH0.net
>>511
菊乃井の村田のレシピはめっちゃ味醂使うんですけどね

517 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:55:56.56 ID:MwusU+8K0.net
朝鮮人だからだろ
まずい乗りなので味付けでごまかさないと食え亜門じゃないw

518 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:56:01.14 ID:0mQT2a5H0.net
>>39
大阪1000万人弱と東京圏3000万人の戦いだから

519 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:59:19.61 ID:0mQT2a5H0.net
>>515
その書き込みが差別主義的だという滑稽さ

520 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:00:27.21 ID:7dOfc4bh0.net
海苔ちゃいまんねん、味付け海苔でんねん
おにぎりに味付けつこうてないん?
お金無いの?
味付いてたほうが、おとくでっしゃろ




・・・こんな感じでしょうか?

521 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:02:02.44 ID:26Uppp070.net
チョンが多いからだろ

522 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:02:15.13 ID:fpMjwZ1B0.net
四国だが、関西人の味付け海苔信仰というのは興味深いな。
現地に赴く機会があれば味付け海苔のオニギリを食べてみたい。

523 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:04:09.66 ID:7dOfc4bh0.net
>>522
四万十川海苔信仰とか無いの?

524 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:08:08.46 ID:fpMjwZ1B0.net
>>523
オニギリは焼き海苔だよ。
ラーメンのふちに並べる海苔も。

525 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:10:34.25 ID:ogYWDhi00.net
>>518
東京圏3000万人はみんなアンチ大阪なんだな
恐ろしいな

526 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:11:43.15 ID:iQURyQuA0.net
>>514
海苔自体臭いんですけど?

527 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:17:51.27 ID:U0GUvSst0.net
韓国海苔は油臭いだけでまずい

528 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:18:20.40 ID:fpt7qujM0.net
一人暮らしだと、味付け海苔は日持ちが良くないな
一応乾燥剤は入ってるんだが、何日か後には湿りだす

529 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:18:35.51 ID:gpDyi4XH0.net
>>526
嫌なら、無理して食わなくていいのに

530 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:21:14.00 ID:NzhJoba70.net
ソースだとか味海苔だとかー
子供と一緒やね関西人

531 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:25:36.00 ID:QHQlP+640.net
>>485
バカはお前じゃアホ!
焼き海苔も炙るのが普通じゃボケー!

532 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:29:23.07 ID:E3P0AkMu0.net
>>531
まー最近はアホが多いから焼きのり箱とか知らないんだと思うよ
箱に入れる炭さえもない家庭が多いけどw

533 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:34:17.52 ID:gyT5c3wB0.net
>>512
関西人って大阪民国を中心とした朝鮮人だろ?
うんこでもくってろよ

534 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:36:07.29 ID:2M9rKpZe0.net
関西は海苔作ってないのかね
遠くから運んで長持ちさせたり
品質の悪い海苔を食べるには味付けに慣れるしかなかった

535 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:36:21.61 ID:POr7J7p40.net
おにぎりは米に塩味、具材の味もあるから、更にそれに味付け海苔は勘弁してほしい
たまに間違って買って、知らずに一口食った時にorz

536 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:37:34.49 ID:2M9rKpZe0.net
>>524
関西じゃそれもみんな味付け海苔w

537 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:38:02.97 ID:O3V2ztfnO.net
味付のりは甘すぎる
しかも袋の上からでもベタベタしてくるし

538 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:40:39.07 ID:gfpcXkdf0.net
>>533
不味い雑煮食ってるトンキンがアホなこと言ってんな

539 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:41:25.12 ID:gfpcXkdf0.net
>>536
ラーメンに海苔なんか入れませんw

540 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:48:39.44 ID:uFtw64tx0.net
クズ海苔に甘辛味つけてごまかした海苔だから海苔の旨味は感じないよね
だからといって良い海苔にこんな味つけたら風味がバッティングするどころか
風味殺して味のバランスおかしくなる。

541 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:49:36.65 ID:E3P0AkMu0.net
>>536
パリパリがうまい海苔を
ラーメンやかけそばにいれてネチャネチャにするのは関東だけよ?
お前ら美味しい海苔を佃煮にするだろ?そんなにパリパリよりねちゃねちゃが好きなん?
それが焼きのりって矛盾なことを言い出すから笑えるんだよw

542 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:50:26.13 ID:s3bpcxKP0.net
実際は使い分けてるって話なのに、
100か0でしか語れないバカにより延々とループするいつもの光景

543 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:50:38.49 ID:gyT5c3wB0.net
>>539
お前らゴキブリはラーメンにうんこ入れるんだろ

544 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:51:41.50 ID:DLP5iKBg0.net
>>543
東夷は発想が下品だなぁw

545 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:54:09.28 ID:q4uwGG3q0.net
天下の台所って言われてたのに海苔はやっすい味付け海苔食べてんだ。

546 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:54:47.47 ID:SJAm1ykQ0.net
>>541
佃煮自体大阪だしなぁ

547 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:55:03.90 ID:vLBWvbWB0.net
日本人なら焼きのりw

548 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:55:16.48 ID:7+yqDrV80.net
>>541
博多ラーメンにも海苔のトッピングあるでしょ。関東だけってことはないかと。
かけそばに海苔はないな。ざるそばの間違いかな?
あと関西には海苔の味噌汁とかないの?

549 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:57:00.63 ID:ZX2bcsdI0.net
民国土人は味覚障害だし仕方ない

550 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:58:00.93 ID:bWOntnJS0.net
焼き海苔は基本貰い物だけど、手巻き寿司やおにぎりの他に軽く炙って千切ったのを和風サラダやパスタに大量にふりかけたり、鮪のヅケ丼にふりかけたり、具材に巻いて天ぷらにしたりするよ。
大量に余ったら醤油と味醂で煮て海苔の佃煮にする。高級海苔だともったいないけど。
味付け海苔は広島出身の友達が牡蠣醤油の奴をたまにくれる。ごはんの最後の一口をくるっと巻いて食べるの美味しい。
旅館の朝食で出る奴は5枚入りとかで食べ切れないからあけたことないな。

551 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:58:21.68 ID:+/zaA5Z40.net
なにかとすぐ甘いだの塩辛いだの騒ぐ関西人が、載りに限ってそんな味付けを好むのが面白い

552 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:59:37.09 ID:23xVFGVQ0.net
>>549
黙れチョン
明治天皇に対して失礼な事言うな
さっさと国に帰れ

553 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:01:02.24 ID:fxn/UbJt0.net
化学調味料たっぷりの海苔なんかいらね
焼いた餅とかも味付け海苔巻いて食ってんのか関西

554 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:01:07.67 ID:gi0BMCo+0.net
味付け海苔なんて臭い低品質の海苔を誤魔化す為のものだろ、使う場面が思い当たらないわ

555 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:01:28.52 ID:E3P0AkMu0.net
>>548
関東には花巻そばといってあたたかいかけそばに、海苔をこれでもかとのせて
とろろこんぶが溶けたような状態にしてだすメニューがあるのよね
花巻市にはないけど、東京にはあるのよ

556 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:03:00.91 ID:4rqATdZQ0.net
関東って国からして食文化って物に縁が無いもんなw
関東そのものの歴史の浅さが
濃い味偏重の価値観を生んだのだろうか
焼きのりが旨いってw 関東人ってそんなに味覚神経鈍いのか?w

557 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:03:39.83 ID:Hc9bB1wf0.net
サラダ。

558 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:04:03.24 ID:j9dTyYih0.net
両方とも好き
味付はお菓子感覚
焼きは醤油付けてご飯に巻いて美味い

559 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:04:26.29 ID:ZX2bcsdI0.net
世界で一番嫌われてる国大阪民国

560 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:05:35.46 ID:W5Jztluq0.net
味付け海苔のほうが旨いから仕方ないやん

561 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:09:02.22 ID:7+yqDrV80.net
>>555
東京生まれの関東人だけど花巻そばは初めて知ったわ。
あんまり蕎麦屋のメニューには載ってないし他人が食べてるのもみたことない。
そんで、ねちゃねちゃの海苔汁は関西にはないの?

562 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:11:13.09 ID:5k7IdqUC0.net
>>9
味付け海苔に醤油を付けた方が旨いわ

焼き海苔はガスコンロで炙らなあかんからめんどいわ

563 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:13:40.41 ID:DLP5iKBg0.net
>>559
逆なんだよなぁ…w
https://www.sankei.com/west/news/171012/wst1710120009-n1.html

564 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:15:14.84 ID:E3P0AkMu0.net
>>561
ないな。とろろ昆布汁てう同じ海藻のねちゃねちゃ汁はあるが
信じられないことにあれをおにぎりで巻くやつもいる
あれはやめてほしい

565 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:17:25.38 ID:ui5hKXph0.net
>>5
朝鮮製は怖くて食えないだろ。何入ってるか不安だろ。

566 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:19:01.37 ID:7+yqDrV80.net
>>564
まじか。海苔汁旨いよ。とろろ昆布汁も旨いけど。

567 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:19:37.31 ID:OrGPfNvM0.net
>>134
その東京の佃は、家康が大阪の佃村から呼び寄せた漁師が住む町なんだがなw

568 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:21:01.44 ID:gyT5c3wB0.net
>>565
お前らゴキブリ大阪民国土人は、朝鮮産のものどころかうんこも平気で喰うじゃん

569 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:23:37.23 ID:kN3FS9BY0.net
>>510
いつの時代の偏ったイメージ?

570 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:25:24.29 ID:gyT5c3wB0.net
>>510
大阪ゴキブリは、糞尿やヘドロまみれの大阪湾の魚を食ってりゃいいさ。

571 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:29:31.56 ID:kN3FS9BY0.net
>>556
お前其れ世界最強国の前で言えんの?

572 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:32:41.85 ID:OrGPfNvM0.net
>>313
刺し身はハマチとタイとイカだな。
マグロとかカツオなんて、わりと最近になってからだな。
子供の頃に食った記憶がないからな。
ああ、サケもそうだ。
サンマもあまり記憶がないな。
サバ、アジ、ハタハタ、カワハギ、スルメ・・

573 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:35:23.66 ID:GIijYhqf0.net
>>548
アオサは入れても海苔は無いな

574 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:38:08.50 ID:OrGPfNvM0.net
>>370
発祥の地なんていったら、全部関西だろうけどそんなことは主張しないよ。
某県以外はね。

575 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:39:18.14 ID:siWWomNX0.net
海苔は味付き
漬物には味の素

576 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:39:23.33 ID:OrGPfNvM0.net
>>381
出汁を利かさないと水っぽいからな。

577 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:40:08.85 ID:GIijYhqf0.net
>>570
大阪湾より東京湾の方が汚いのに
東京湾産の海苔を有り難がる土人おつw
朝鮮人と同じでやっぱトンキンはウンコ好きなん?

578 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:42:55.95 ID:GIijYhqf0.net
大阪人:大阪湾みたいな汚い海の魚なんて食えるか
トンキン:東京湾は豊かで江戸前の魚は美味い
なお水質は東京湾の方が汚いもようw

579 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:43:46.92 ID:kN3FS9BY0.net
岸和田の魚知らないとは

580 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:46:35.74 ID:OrGPfNvM0.net
>>422
巻き寿司食べないのか?
昔は、寿司といえば巻き寿司かちらし寿司だった。
冷蔵庫が普及するまでは刺し身で食べられるような生の魚を手に入れるのは漁師町くらいだからな。
青魚は漁師の家族で食べない、船の上でしか食べられないものだったからな。

寿司が握りってのは、ごく最近のことだ。

581 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:49:04.92 ID:OrGPfNvM0.net
>>419
若いのかなw
冷蔵庫が普及するまでは、巻き寿司が遠足や運動会のごちそうの定番だったんだよ。
それに巻いてるのが「焼き海苔」だ。

582 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:52:44.90 ID:OrGPfNvM0.net
>>445
修学旅行の旅館の朝ごはんで味を知って、家庭のお子様の一品になったんじゃないかなあ。

583 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:56:23.80 ID:NZEZb0PG0.net
>>531
しけっていたり、風味が飛んだ場合な。
状態のいい海苔をわざわざ炙らないよ。

584 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:03:43.75 ID:NZEZb0PG0.net
>>548

ざる蕎麦の間違いである可能性は非常に高いけど
花巻そばかもしれない。

585 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:08:04.82 ID:EFgvD1/b0.net
味付け海苔 スナック代わりになる。実際子供時分はムシャムシャやって
母ちゃんに怒られた。チャーハンに細切れにして振りかけると一味増す。
海苔弁当では使われない。巻きずしにも使わない。ホテルの朝食とかに
ついてくる事が多い。

焼き海苔 軽く火であぶると香りが立つらしいが面倒なのでやらない。
確かに上物はいい香りがする。だが安いのはボソボソしてるだけで
うま味なんかない。

普段喰う分には味付け海苔で、焼き海苔はたまにしか口にしない。
特に海苔単品では。

586 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:15:40.65 ID:gyT5c3wB0.net
>>577
大阪湾より東京湾の方が漁獲量が多いのに
大阪湾産の魚介類や海草を有り難がる土人おつw
朝鮮人と同じでやっぱ大阪ゴキブリはウンコ好きなん?

587 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:16:53.65 ID:gyT5c3wB0.net
大阪人:大阪湾みたいな汚い海の魚なんて食えるか
トンキン:東京湾は豊かで江戸前の魚は美味い
なお人間性は大阪ゴキブリの方が低いもようw

588 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:20:00.68 ID:9NMI3BnT0.net
>>1
卵かけ御飯に味付け海苔だから、海苔売ってるだけなのは手抜きだろ?
寿司屋も、ただ魚を捌いてるだけじゃなく、ちゃんと仕込みをしてるから職人で料金を、請求できるんだよな

589 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:22:54.11 ID:9NMI3BnT0.net
>>581
関西人には焼き海苔は、海苔巻きに使うものという認識だな
茶碗で食べるご飯には味海苔
関西人には味の付いていない海苔は手抜きと思ってるし、味付いてないのに何で高いのか?って思う

590 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:22:55.17 ID:NZEZb0PG0.net
>>585

関西の人達って海苔を単独で食べる文化があるの?

それと、さすがに寿司は食うだろう。それは普通の焼き海苔だろ?

591 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:23:05.54 ID:6E1Wma4F0.net
>>586
大阪民は大阪湾の魚嫌いなんだが?
トンキン土人は汚い海の海産物が好きなんだね
トンキンの飯屋はウンコ臭いからやっぱウンコ好きなんだろうね

592 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:23:38.51 ID:9NMI3BnT0.net
>>590
小学校の時は腹減ったら味海苔食べてたな

593 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:23:48.03 ID:1h6+c6wR0.net
韓国人の末裔だから

594 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:25:12.96 ID:gyT5c3wB0.net
>>588
手抜きするのは大阪ゴキブリを始めとする関西ゴキブリと四国土人、北海土人、新潟土人

595 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:25:21.69 ID:9NMI3BnT0.net
>>590
だから焼き海苔は寿司用の海苔という認識

596 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:26:20.07 ID:gyT5c3wB0.net
>>591
魚嫌いなら海苔も喰うな、ゴキブリ風情に海苔のような高級食材はもったいないわ

597 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:26:32.93 ID:9NMI3BnT0.net
>>593
日本併合時代に日本が朝鮮人に、教えたんだがな、それまで朝鮮には海苔という概念がなかった

598 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:26:37.00 ID:EFgvD1/b0.net
>>590
そうだよ。だから味付けの方は巻き寿司には使わないと書いたんだが。
巻きや握りよりちらし寿司やいなり寿司のが好きだけどな。

599 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:27:06.74 ID:C89DpXX70.net
韓国海苔はウンコ撒いて作ってるから食わない

600 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:28:26.14 ID:gaC6/sTK0.net
>>590
東京だけど俺も食うよ
味付け海苔は単独
焼き海苔も単独で食うけどご飯用

601 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:28:33.04 ID:9NMI3BnT0.net
>>599
まず規制はヒラメより海苔だろって思うよな、

602 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:29:37.03 ID:9NMI3BnT0.net
>>600
海苔に味が付いて無いのに味の無いご飯とミスマッチじゃない?

603 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:30:26.91 ID:6E1Wma4F0.net
>>596
水質の良い漁場で取れた魚を食ってますけど?
トンキンは貧乏だから肉も豚しか食べないし
魚も高いから食べられないんだよねw
たまに食べる魚は汚染された江戸前w

604 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:30:54.45 ID:NZEZb0PG0.net
>>592
まじかw

子供のころに単独で食ったことはあるが、それこそ前出のようにお袋に怒られたw
あくまでもご飯に使うものという認識だったのだがw

605 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:31:23.15 ID:gaC6/sTK0.net
>>602
海苔の下側にしょうゆつけてごはんにのっけてご飯巻く

606 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:32:42.00 ID:NZEZb0PG0.net
>>602
それは醤油につけてから食うんだよ。
または味の濃いもの、ワサビとか山椒漬けとか筋子、イクラなどをご飯にのっけて
海苔で包んで食べるとか。

607 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:34:39.63 ID:iauiuPa60.net
>>602
味のないご飯ww

608 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:34:51.58 ID:48jpLPUs0.net
関東での味付け海苔の消費方法
湯にダシと味付け海苔をちぎり入れて、あれば豆腐やネギを具として投入
味噌汁がわりの付け合わせ海苔スープ

609 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:36:07.53 ID:j08JNPFk0.net
大阪人はお餅にも味付け海苔を巻くの?

610 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:38:06.86 ID:gyT5c3wB0.net
海苔は味付け海苔のパリパリ感がいい。
焼き海苔は塩振って食べる。
韓国海苔喰うと必ず下痢になる。
大阪土人は態度も腹も太いから、病気知らず

611 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:39:21.05 ID:48jpLPUs0.net
高級な焼き海苔に味なんか付いてない
味付きの安い海苔を食べてるから、味がないから損とか意味不明なこと言うんだと思う
ちゃんとした海苔を食ってみたらいいのに

612 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:40:00.25 ID:lKLKL4C50.net
関西は、あごだしを使うからな。

613 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:40:29.46 ID:iebp3m5F0.net
>関西人は「焼きのり」をほとんど使わない? 

どうでもいいし、ニュースじゃないし、糞スレ立てるな。

614 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:40:30.61 ID:j/Jr3lI+0.net
>>609
まさに人によるんじゃね
奈良県人の俺は、醤油+からしでまぶしてから焼き海苔で包むが
モチに味付け海苔はちょっと信じられないが

615 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:41:51.07 ID:gaC6/sTK0.net
>>607
だけどごはんの味って味じゃねーじゃん
ごはん味って言うか

616 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:42:22.18 ID:48jpLPUs0.net
>>614
奈良は雑煮うまいよね
初めて食べたとき感動して白味噌買った

617 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:42:48.51 ID:XlW9AB0+0.net
でも、醤油とか塩で味つけるんだろ? 海苔についてたらなんか問題あるんか?

618 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:50:24.51 ID:j/Jr3lI+0.net
>>615
一度ササニシキを炊いて食べてみるとよい
それでも駄目なら君には米は向いてないと思う

>>617
味付け海苔には砂糖が入ってるからな
おにぎりを塩で結んで、焼き海苔で包むと海苔と米の味がよく感じられて美味しいが
これに砂糖が入るとそれが崩壊してしまう

619 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:53:01.82 ID:pvKAt+hX0.net
まあ食文化や味覚の発達の問題やな
西は焼き海苔と味付け海苔も使い分けるだけの話

ソースや醤油、ポン酢の種類や細分化の差を見ると分かるけど
東は調味料にしても貧相過ぎる

620 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:02:16.70 ID:EFgvD1/b0.net
>>618
んなことねえべ。
おはぎは米と砂糖の組み合わせだが問題ない。
餅も砂糖醤油は定番。
米に砂糖は不思議でも何でもない。
なんで崩壊すんだよw

621 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:04:45.65 ID:1HjXACiJ0.net
>>619
子供舌の味覚障害のアホ関西人の無知さが哀れだのう
たこ焼きだのお好み焼きだのガキのオヤツしかねーしな

622 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:08:40.14 ID:j/Jr3lI+0.net
>>620
炊きたてのご飯に砂糖をまぶして食えるのなら君の言う通りだな(苦笑)

623 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:10:20.52 ID:SSu45wOv0.net
>>622
お砂糖だけならきついかもしれんが
お砂糖混ぜて甘くした黄な粉かけてよく食ってたぞ

624 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:11:58.95 ID:XlW9AB0+0.net
>>618
論点しぼると、味付けのりをつかったおにぎりは不味い。そういうことでいいのな?
それには同意しかねるし、海苔なんてそんなありがたがってわざわざ味わうほどのものなのか?

625 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:12:17.62 ID:EFgvD1/b0.net
>>622
味付け海苔なら白いご飯に被せて普通に食ってますが何か。
砂糖ONLYはちょっとな。きなこ飯なら試したよ。
割と行けてた。

626 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:15:01.62 ID:NZEZb0PG0.net
>>624
味付け海苔ごときでオニギリが食事として崩壊するというのはさすがに言いすぎだと思うけど
海苔自体はありがたがって食う物だよ。とくに良い海苔だと。

627 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:16:44.10 ID:XlW9AB0+0.net
>>626
しょぼ海苔を味つけてうまく食べる文化を否定してるのに、良い海苔に言及したらダメじゃないですか?

628 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:22:36.58 ID:gpDyi4XH0.net
>>620
全部おやつの話だろ。
食事ではない

629 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:23:48.22 ID:j/Jr3lI+0.net
>>624
食べ物としては好き好きなので、否定はしないけど、まあ、米の本来の旨味はあらかた吹っ飛ぶね>一行目
焼き海苔の旨味を理解できない場合は仕方がない、こればかり人それぞれだから>二行目

630 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:30:35.57 ID:XlW9AB0+0.net
>>629
おまえ、濃い味のおかず食わないの?味付け海苔ごときでご飯の味がふっとぶって、何くってんだよww
海苔の味を堪能するのに、余分な味付けが不要って意見はわかるけど、「味付け海苔」って料理にだって価値はあるわけで
本来の海苔の味と、味付け海苔の味どちらを選ぶかってーと、売れてるのは味付け海苔って事実があるんだわ。

631 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:33:12.23 ID:4rqATdZQ0.net
>>630
関東人は馬鹿舌だから米や海苔の味なんてわからんよw
関東人は塩分を幼少期からたくさん摂取してる人だらけだから、
味の違いはそれなりに分かるだろうけど、
塩味が美味しいと判断してるんだろうねw

632 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:34:51.52 ID:NyvQy7nj0.net
普通に朝鮮文化が濃いからだと思うけど

633 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:35:30.73 ID:JWqUhB0Y0.net
トータル食に関しては西日本がガチやもんね

634 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:36:11.36 ID:XlW9AB0+0.net
だいたい、米の味でササニシキ限定してるあたり、わかってないような気がする。
然程かわらんだろ?新米古米ブレンドで全然ちがうようになってくるけど

635 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:42:46.37 ID:lKLKL4C50.net
焼き海苔は炙って醤油を少量付けると美味い。

636 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:44:55.99 ID:NZEZb0PG0.net
>>633
いろんな地方の食を馬鹿にする気は俺にはないし
関東も関西もおいしいものはある。

ただ1つ気になるのは、そんなに食にうるさいのなら、
なんでラーメンはその土地で進化しないんだ?
ほんと関西のラーメンだけは、あまりにもひどくて納得できないわ。

637 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:47:04.36 ID:RIrOajNa0.net
>>633
食は東高西低だよ。
北の優れた食材が決め手。

638 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:50:44.15 ID:+tlAY+LN0.net
おにぎり買う時は味付け海苔のものは買わないな
中の具にまで味付け海苔の味が侵食するのが嫌だし
手巻き寿司もそう
旅館とかの朝食の有り合わせに味付け海苔は出て来るイメージ

639 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:52:55.46 ID:7NYEiB+u0.net
>>629
やはり味付けは塩ですか
https://i.imgur.com/Npe8NrX.jpg

640 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:55:28.10 ID:JHEj5FVI0.net
炊きたて熱々のご飯を味付けのりで食べるの最高

641 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:55:28.47 ID:j3yrKdHq0.net
さくら水産が味付け海苔を止めたのは
大量に持ち帰った奴らのせい。

642 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:58:03.36 ID:MqlfRNOZ0.net
>>637
東は硬水の時点で駄目

643 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:58:36.60 ID:jk76GiIi0.net
関西人だけど焼きのり=高級、味付けのり=安物
というイメージ

644 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:01:44.78 ID:NZEZb0PG0.net
>>643

味海苔の歴史には、海苔の品質よってどうこうしていた記述はないが
高級味海苔っていうのがあるのかもしれないので、言い切るのはどうかと思うが
高級海苔は味海苔にはしないと思う。

645 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:01:47.05 ID:1HjXACiJ0.net
カレーが辛いから生卵まじぇまじぇする
子供舌の味覚障害関西人の戯言なんて
だーれも聞く耳持たないよ

646 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:04:50.89 ID:/DOx1gGM0.net
>>629
米の本来の旨味を感じたいのなら塩も海苔も使わずにそのまま食べれば良いのでは

それに餅は醤油とカラシをまぶして焼き海苔で巻いて食べるんでしょ?
それは餅本来の旨味が吹っ飛ぶとは言わないの?

>>636
寧ろ関東があらゆる食の中でラーメンを異常に神格化してるのが解せん
何で食への拘りを測る基準がラーメンなんだ?

647 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:06:58.04 ID:7NYEiB+u0.net
東京は江戸時代は蕎麦を神格化して今はラーメンを神格化してるんだな

648 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:08:01.97 ID:NZEZb0PG0.net
>>646
いや俺関東じゃないし
ラーメンを神格化もしてないが

そんなに味にうるさいのなら、なんでラーメンを美味くしないのか謎なだけ。

649 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:19:44.38 ID:EFgvD1/b0.net
通販で名店のラーメンをいくつか取り寄せてみたがいずれも
大変美味しゅうございましたw 

関東の店のもあったけど、全国各所から取り寄せたのと
比べても関東だけレベル高いとは感じなかったな。

それにつけてもご近所のラーメンは庶民の味。だが、それもいいw

650 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:20:05.93 ID:iauiuPa60.net
>>648
辛ラーメンが美味いと感じる民族だからw

651 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:30:14.97 ID:7NYEiB+u0.net
>>648
あなた東京の人でしょ
何で料理たくさんあるのにラーメンに拘るの

652 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:35:39.03 ID:lZG4TVXS0.net
東京じゃ焼き海苔を炙って醤油で食べるなぁ
海苔弁当も片側に醤油つけてご飯に載せるし
旅館泊まると味付け海苔が出るけど(朝定も)

653 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:37:20.35 ID:k5tr6wc60.net
関西はおにぎりも味付けなんだな
関東じゃまずやらないな、べとべとすると思う

654 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:38:41.64 ID:NZEZb0PG0.net
>>651
東京に10年住んでたけど、生まれも育ちも今現在も、北海道だが?

ラーメンは国民食にも分類されるくらいド定番の食い物だろ?
気にはするよ。

出張や旅行をするとその土地土地のラーメンを楽しむことにしているのだが
関西だけはどうしても美味くなかった。
もしかして店選びを間違ったのか?と評判がいい店を3軒ほどめぐったが、やっぱり駄目だった。
そんでその理由を調べると、ラーメンに力をいれてないからだというお話だったが

ここに書かれるくらい味にうるさいんであれば、ラーメンの改良もするだろうし
そもそもまずいラーメンやは淘汰されるだろう。

なぜまずいラーメンが生き残れるのかが、とても不思議なんだよ。
味にこだわりがあるという関西で。

655 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:40:18.83 ID:2M9rKpZe0.net
>>643
オレもそんな感じ
良い海苔に味付けたりしない

656 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:40:45.00 ID:48yGSmGs0.net
>>654
単純に関西でラーメンは国民食になり得なかったということだ

657 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:41:46.46 ID:7NYEiB+u0.net
>>655
良い素材には塩ですか

https://i.imgur.com/Npe8NrX.jpg

658 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:42:42.00 ID:2M9rKpZe0.net
>>654
北海道のラーメンは美味いね
東京は全国から集まってるから
各地のラーメンを比較出来て良いな

659 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:46:41.45 ID:7NYEiB+u0.net
東京では博多ラーメンのなんでんかんでんがブームになったけどその前はどこのラーメンがブームになったん?

660 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:47:24.42 ID:7NYEiB+u0.net
やたらラーメンラーメン言ってるの東京だけじゃないかな

661 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:49:26.63 ID:j08JNPFk0.net
まず食の関西というレッテル貼りは忘れたほうがいい。
それは大阪=グルメの宝庫と勝手に期待値を高めた末に現実との落差が大きいだけだから。
彼ら大阪人は自分たちの口に合うものを作てるだけであって他地域と比較して高尚とも思ってないよ。
美味しさにそこまで金をかけなくていいじゃないか、手軽で安いB級ジャンクの旨味でOKが大阪。
土俵が違う者同士で優劣をつける必要なんてないよ。

662 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:50:07.20 ID:0nwK4bin0.net
日経の記事が詳しいぞ

もっと関西 味付けのり、なぜ関西で人気?(とことんサーチ)
https://www.nikkei.com/article/DGXLASIH13H01_T10C17A4AA2P00/

663 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:50:43.14 ID:Hxk4eoV60.net
関西はいわゆる韓国海苔ですね。お察し

664 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:51:57.97 ID:7jCI1o2J0.net
>>663
味付け海苔で韓国海苔を連想するというのは韓国人の方ですか?

665 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:52:37.94 ID:ZX2bcsdI0.net
民国土人は品性下劣だしなあ

666 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:53:52.31 ID:GRxWCnvA0.net
醤油砂糖たっぷりのトンキン民族の舌に合うようなラーメンは作れまへん

667 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:54:34.31 ID:j08JNPFk0.net
>>654
全国各地をに赴いた経験があるのなら、コメを比較したらいい。
大阪で食べた白ご飯がどうだったかを。
大阪の味付け海苔も、ハンデを克服する過程の産物なんだよ。
素材が立派であればあるほど工夫の余地がないし、その必要もない。

668 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:54:59.66 ID:H1hRV0pc0.net
焼きのりを自分で切って醤油つけてご飯と一緒に食うのが好き
個人的に味付け海苔の味は甘すぎる

669 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:56:02.08 ID:D+E05e1Q0.net
>>666

いや全国から関西のラーメンはなぁw
って言われてるだろw

他のものはうまいのに謎だわ。

670 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:56:20.19 ID:GRxWCnvA0.net
大阪の米なんか食いまへん
スーパーには新潟や滋賀の米ばっかりですな

671 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:56:49.64 ID:GRxWCnvA0.net
>>669
関西以外がすべて醤油砂糖民族ですな

672 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:58:33.41 ID:NEZiHhrJ0.net
味付けも好きだけどうまいのは圧倒的に普通の海苔だな
本当にうまい海苔食べたら味付けるのは失礼だとすら思う

673 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:58:45.21 ID:ytkl9a6Z0.net
マジか遠足や運動会の弁当で海苔がシナシナになった鮭のおにぎりの美味さとか知らんのか?
と言うか関西は俵型だっけ
あんなもんおにぎりとは言えんだろ

674 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:01:21.74 ID:j08JNPFk0.net
>>673
今は大阪のコンビニでも三角おにぎりだよ。
大阪の食文化も徐々にあか抜けてきてる。

675 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:03:10.16 ID:GRxWCnvA0.net
お弁当におにぎりを入れるのは幼稚園
大きくなれば白米を入れる
とても小さなおにぎりに、味付け海苔がぴったりのサイズ
そもそも関西でも味付け海苔と焼きのりの比率は2:1
普通に焼きのり使う

676 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:03:22.42 ID:FAfZE/ef0.net
>>674

>優劣をつける必要なんてないよ。

と言いながら

>あか抜けてきてる。

とか、本音が漏れてますよw

677 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:03:30.52 ID:TonfOLg40.net
そもそも板海苔は大森あたりの漁民が作り始めた物だから海苔に関しては関西より歴史も文化も品質も関東が上だ
ここで意味不明な俺理論で暴れてる関西人は食は関西の方が上だという思い込みで現実を認められないんだろう

678 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:04:12.39 ID:osQbp6Zv0.net
ラーメンというB級グルメで食を語る
子どもか?

ええ歳の大人になったらラーメンなんか
キモデブ以外まず食べへんがな

679 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:05:25.38 ID:4q2rXj0l0.net
>>674
あのコンビニおにぎりの包装を開発したのは大阪の会社なんだが

680 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:06:59.89 ID:mw3mpNTvO.net
元来朝鮮系だから韓国のりと同じように味がついてるのを好むのだろう、植物と同じように先祖帰りするのだな。

681 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:07:25.82 ID:FPsrVxdm0.net
>>679
ワロタw
嫌阪厨は大ブーメランだなw

682 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:09:10.63 ID:kN3FS9BY0.net
>>591
本当に大阪府民なの?

683 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:09:21.29 ID:TonfOLg40.net
>>50
焼きのりだよ〜。お寿司系は焼きのり。
中に何も入ってない塩おにぎりは味付けのり。

684 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:09:43.27 ID:osQbp6Zv0.net
和食の伝統・歴史をみたらわかるやん
江戸で発達したのは、江戸前寿司というファストフード

京都・大阪の伝統の和食とは比べものにならん
ほんまの和食やったら京都・大阪の懐石になるやろ

回転寿司を発明したのは大阪やけど
B級グルメ自慢してもしゃーないやん
ラーメンやらで食を評価する子どもは、早いことちんぽに毛が生えたらええな

685 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:10:34.48 ID:7NYEiB+u0.net
>>667
やはり立派な素材には塩ですか?

https://i.imgur.com/Npe8NrX.jpg

686 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:10:59.98 ID:1HjXACiJ0.net
>>661
子供舌で無知な癖に他所を貶めるのが大阪人

687 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:12:33.52 ID:ScH+gFdc0.net
>>679
ドヤ顔で大阪の食文化を語ってたID:j08JNPFk0には、もう一度出てきてほしいなw

688 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:13:21.65 ID:1HjXACiJ0.net
>>684
たこ焼きとお好み焼きしかねーくせになんだ?
蕎麦の味わいなんて子供舌関西人には分かるめーよ
ラーメンもうどんも糞だしな
どうしようもねー

689 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:13:29.57 ID:kN3FS9BY0.net
>>642
ところが北の方に行くと
ttp://www.mizu33.com/tap-water

690 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:14:04.91 ID:c5/w5EzH0.net
<ヽ`∀´> ホルホル 韓国産海苔はうんまいかニダ

691 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:14:11.86 ID:e9xay+fY0.net
>>688
割と真面目に頭オカシイ

692 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:14:27.92 ID:fMe5Kx9q0.net
>>642
いつの話だ?
大阪のpH値と比べたことある?

693 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:15:05.39 ID:M9Rlwdbl0.net
子供の頃味付けのりアホみたいに食ってたな
今考えると意味わからん

694 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:15:06.11 ID:7NYEiB+u0.net
東京より先に垢抜けておにぎりの包装開発してしまったか

695 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:15:57.28 ID:YPrInBJ50.net
>>692
>>689

696 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:16:55.78 ID:Iyr7IWjEO.net
関西人って味覚障害だろ。味付け海苔のおにぎりなど、神奈川では知らぬ、通じぬ!!第一おにぎりの具と、味付いた海苔合わねーだれ!!

697 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:16:58.65 ID:GRxWCnvA0.net
大阪のどこの居酒屋でもいい
おにぎり注文してみ
絶対に焼きのりやから

698 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:17:36.46 ID:7NYEiB+u0.net
垢抜けてる大阪が芋臭い東京より先におにぎりの包装開発したって本当なん?

699 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:17:40.49 ID:Wm/IQEbE0.net
あのパリパリおにぎりの包装作ったの大阪かw
このスレの根幹からひっくり返るなw

700 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:18:25.07 ID:TonfOLg40.net
>>684
別に懐石って料理のコースや形式の名前であyて「懐石」って食い物じゃないよw
それにご自慢の「回転寿司」とやらに乗っかってるのは江戸発祥の握り寿司だし
笑いを取るつもりなのかな?

701 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:18:59.25 ID:7NYEiB+u0.net
おにぎりの包装を開発してしまった事で大阪が垢抜けてて東京が芋臭いと決定付けたって事?

702 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:20:15.34 ID:M9Rlwdbl0.net
つか飯なんか大体どこで食ってもそこそこ美味いやろ
名古屋以外は

703 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:20:17.14 ID:Kqky4M0x0.net
あの口に含んだ瞬間に吐き気を催す韓国海苔が好きそうなイメージが関西人というか
関西人に紛れ込んでる奴らにはあるな

704 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:20:19.77 ID:YZ3vg4ij0.net
40年前に開発ってすげぇな

おにぎりQ
https://www.shinobufoods.co.jp/product/oniq/

705 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:21:41.54 ID:7NYEiB+u0.net
>>700
寿司も関東炊きも大阪が魔改造したから東京の人も美味しいもの食べられるんだよ

706 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:24:01.47 ID:osQbp6Zv0.net
>>700
懐石は懐石が正式名称やがな
京都・大阪の伝統に逆立ちしても勝たれへんねんのに
勘違いしてる頭が可哀想な子やね

707 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:24:11.24 ID:W6DuqLWe0.net
>>695
こんなサイトより、こっちは柴島と金町のpH値ちゃんと比べてんだけど。
結果は同じ。
ttps://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suigen/kekka/pdf/s_kekka26-data/j001.pdf
ttps://www.city.osaka.lg.jp/suido/cmsfiles/contents/0000014/14772/300703.pdf

708 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:32:02.76 ID:kN3FS9BY0.net
>>695
ん?何がしたいん?

709 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:32:38.45 ID:D+E05e1Q0.net
>>678

地元を愛するあまり、日本が見えなくなるとか、可哀想な奴だな

710 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:34:56.00 ID:o46HD81a0.net
>>637
そもそも数千年まともに食事が取れない地域だから
食文化は貧弱だろ

711 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:36:11.78 ID:m3b1wOkJ0.net
`滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

712 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:36:14.48 ID:0T68qVcM0.net
>>710
いつの時代のどこの話よ?

713 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:37:53.99 ID:o46HD81a0.net
>>648
ある意味拉麺の限界
関西のあっさり好きに合わすと揚子江でそこから進化出来ない
こってりは作る方がこんなん誰が食うんだと思いながら作ることになる

714 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:38:25.91 ID:RvWzQxI+0.net
>>3
関東で海苔頼むと、変なのしか出てこない

715 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:39:53.71 ID:yoUtrIJV0.net
海苔は墨汁で黒くしている

716 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:44:39.34 ID:o46HD81a0.net
>>674
おにぎりは関西なw

717 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:48:42.23 ID:GRxWCnvA0.net
ラーメンなんか神座で美味しくないなら
舌が違うとしか言い様がない

718 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:49:29.06 ID:xlJXGg2e0.net
は?使うわボケ 味付けのりなんて旅館くらいでしか食わんわあほが

719 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:50:24.23 ID:kBot4l2f0.net
大阪は韓国だからだろ
味付けのりなんてあぶれないじゃないか

720 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:50:52.87 ID:8ATJNYjh0.net
>>176
普段使いしてるからこそでかでかと売っとるんだわ

721 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:51:39.78 ID:sywtjTLG0.net
おまいら知らんやろうが
味付けのりって味も香りもない
ランクの低い海苔を下級国民に
食わせる為に存在するんやで

722 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:51:57.43 ID:kBot4l2f0.net
てか、その場合、ご飯握る時に手塩しないの?

723 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:52:06.11 ID:4rqATdZQ0.net
金龍、神座、古譚・・・
大阪のラーメンてここらだよな

724 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:53:07.05 ID:dskyunLj0.net
>>721
明治天皇は下級国民だった?

725 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:54:52.26 ID:D+E05e1Q0.net
>>724

その味付け海苔と今の味付け海苔はちょっと違うかと

726 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:56:07.03 ID:DJgofBQh0.net
おいしい焼き海苔食べてると味付け海苔はまずくて食べたくない
歯触りもおかしいし

727 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:57:57.98 ID:Rju3KRLH0.net
味付けはベチャッとしていてまずい。
とても口にできるものじゃないよ。
バカ舌の関西人だからなんとも思わないんだろう。

728 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:58:17.69 ID:KlG9eyRQ0.net
関西人だがどっちも好きだな

729 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:58:45.69 ID:cBUCJH/m0.net
関西人は甘党。ソースも甘い、うどんも甘い、高級食パンも菓子パンのように甘い。関西人はしょっぱいものが嫌い。
だから関東の醤油ベースの食べ物は全否定

730 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:58:46.95 ID:ckoYXwAQ0.net
>>700
関東の回転寿司ってもはや全部関西風の甘いシャリですなw
そばもうどんも関西風ばかりになってきたしw 残るはもんじゃぐらいw

食文化は必ず不味いものから美味しいものに進んでいくのです。

731 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:59:15.30 ID:Rju3KRLH0.net
基本的に関西人の味覚は
レベルが低いと思う。
あまりいいものを口にしたことがない感じ。

732 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:00:10.12 ID:Rju3KRLH0.net
関東、特に東京人は味覚が洗練されているせいか、
うまい店ばかりだよね。

733 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:00:54.48 ID:ckoYXwAQ0.net
>>729
関西人が科学的に証明するまで、関東人は旨味なんて存在しないと言ってたからな。

734 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:01:22.44 ID:ckoYXwAQ0.net
>>732
むしろ不味い店のほうが多いだろ。

735 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:01:55.02 ID:UO2NRlEc0.net
関東人が関西に暮らすと甘い味付けづくしでノイローゼになる

736 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:02:19.99 ID:7NYEiB+u0.net
>>731
大阪のうどんマズい言いながら関東炊きの竹輪麩食べてそう

737 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:02:53.65 ID:kN3FS9BY0.net
>>730
100円回転寿司のことか?
関西風じゃなくて大阪でも席巻されてるさぬきでしょ

738 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:04:18.29 ID:Rju3KRLH0.net
>>734
いやいや、何言ってんの?
東京のグルメは関西とかレベルが違うよ。まあ何食べても一緒の人もいるから
仕方ないけど。
味にうるさくなると、関西出張のときは口にできるものがないからツライヨ・・・

739 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:05:03.39 ID:QLQf8hLK0.net
もしかすると関西のコンビニおにぎりって味付け海苔なの?明太子おにぎりも甘いのか?

740 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:05:34.62 ID:M9Rlwdbl0.net
>>738
名古屋行った時どうしてんの?

741 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:06:42.12 ID:7NYEiB+u0.net
>>738
大阪のうどんマズい言いながら関東炊きの竹輪麩食べてそう

742 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:07:31.70 ID:ckoYXwAQ0.net
>>738
笑えるw 出汁のとり方も知らないトンキン人がなんだってw

743 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:08:14.15 ID:Rju3KRLH0.net
>>740
名古屋は行かない。
関東炊とかそういうのは口にしないなあ・・・
流石に下町のジャンクフードはね・・・

744 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:08:36.76 ID:fpt7qujM0.net
このスレに湧いている関東人、みんなレスが均一だな
きわめて低いレベルで安定している

745 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:09:40.56 ID:Rju3KRLH0.net
>>742
昔の話をされてもねー
一度東京に来てみな
いかに東京の味付けが上品なのか
わかると思う。

746 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:11:38.70 ID:+/v/37xK0.net
>>745
東京のどの料理のどの味付けが上品なの?
こんど食べてみるから教えて

747 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:12:26.72 ID:s3bpcxKP0.net
>>739
散々言われてるけど、
関西では味付け海苔をご飯のお供にするってだけで、
おにぎりの場合は味付けと焼き海苔を具材で使い分けてるのが実際

748 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:13:22.14 ID:ehKpUa1f0.net
味付け海苔も焼き海苔じゃねーの?違うの?

749 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:14:49.24 ID:xj+WwP740.net
こういうスレにはいつもレス真っ赤に連投してる関西人のきちがいがいるからな。いつも同じ人が連投してるの?今話題になってるひきこもり?

750 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:16:17.84 ID:Rju3KRLH0.net
>>746
お気に入りは他人に教えたくないので・・・
でも赤坂や六本木辺りのちゃんとした店なら
関西ごときの店とは次元が違うってすぐわかるよ。

751 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:16:54.58 ID:jtDOu41O0.net
>>747
コンビニおにぎりに味付け海苔使ってるやつあるの?何の具のやつ?鮭とか?

752 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:18:01.33 ID:Q6xIEtDP0.net
>>747

形状じゃなくて具材? どのようにして使い分けてる?

753 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:19:55.28 ID:DLP5iKBg0.net
>>750
この手の輩って具体的にどう美味しいとかを絶対に語らないよなw

754 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:21:02.81 ID:GRxWCnvA0.net
どうせ東京には関西の割烹や懐石のパクリしかないやろ

755 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:22:22.99 ID:p3MamJkC0.net
いや、用途に応じて使い分けますけど何を書いてるんですかねこの馬鹿記者は

756 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:23:16.00 ID:Ma7/4D2u0.net
>>534
((ξ´・ω・`ξ)) いや…日本製の焼き海苔は、概ね1975年頃から有明海苔を筆頭とした
西日本で生産された物がずっと過半数超えだし、1965〜1975年頃の半島香川倭寇土人の
放火や土地の不法占拠等の記憶してる純日本人は、味付け海苔を見るだけでも気分が悪かったり。
九州だとこの傾向は特に顕著で、有明海苔の佐賀、水俣病の際にチッソが雇った香川者の
在日街宣右翼共に荒らされた熊本では、味付け海苔の話題は避けた方が無難っ。

スーパーでは糸コンのように水とパックされた生海苔(岩海苔とも言われる)も売ってるし、
個人の八百屋でも焼き海苔(=寿司はね)は3種類は置いてるわん。
あ、あと西日本の方が巻き寿司美味しいわよん。イオン傘下になっていない各地の中堅スーパーのやつがお奨めっ。

757 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:23:27.17 ID:+/v/37xK0.net
>>750
お気に入りじゃなくてもいいからちゃんとした店ってのの例を教えて欲しいな
たまに東京行くから行ってみるよ

758 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:23:36.08 ID:MGiEFy170.net
いつも海苔か甘かったら嫌だろ。まさか焼いた餅にも甘い海苔巻くんか?

759 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:23:47.68 ID:7G3xKY5b0.net
>私なりに考えると、基本的に東京近郊の人達はお祭り好きという結論に…。
>岸和田のだんじりはともかく、関西にはそんなに「わ〜!」と騒ぐタイプの祭りが少ないと思う。
>それに比べて東京は三社祭とか(今他に思いつきません)とにかく賑やかな印象。

>とにかく群れますね、そして行列好き!
>数年前から和歌山ラーメン(地元では中華そば)ブームとかで、有名店(?)に開店前から行列しているのを見るが、母が前に、よせばいいのに並んでいる人にどこから来たの?と聞いた事があった。
>東京、埼玉、千葉…。東京近郊ばかりでした(笑)。
>中には鳥取からという人もいましたが。
>そこは地元の人間はあまり行かない所なので、もっと美味しいところを教えてあげようと思いましたが営業妨害になるので止めました。
>関西人は並んでまで食事しようとは思いません。
>何かサービスがあるんなら別ですけど…。

760 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:25:08.70 ID:r6ltAfew0.net
海苔だけで食べるなら味付けのりで、おにぎりやのり巻きは焼き海苔と使い分けるものでしょ

761 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:27:00.23 ID:60aWUTTp0.net
理由は簡単 それは朝鮮族だから 韓国のり見てみろよw

762 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:29:09.57 ID:ckoYXwAQ0.net
>>745
昔は旨味の存在すら全否定したのに科学的に証明された後で、関西で出汁のとり方を勉強したんですね^^
東京じゃトップレベルになれるのかぁ、関西の当たり前の庶民の味で。

763 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:29:23.77 ID:kN3FS9BY0.net
>>755
Jタウンネット特有の分断煽り目的の記事

764 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:30:09.50 ID:GRxWCnvA0.net
江戸の庶民は、1日で1人あたり5合の米を食べてた
想像してみ?5合も食べるのがどんなけつらいか
朝1合、昼2合、夜2合とか食えるか?
カロリーのほとんどが米
おかずはほぼ無し
めちゃくちゃ塩っからくて甘い佃煮みたいな少量のおかずで、大量の米を、かきこんでいた
これが江戸という町の実態

765 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:31:36.19 ID:fpt7qujM0.net
>>749
>こういうスレにはいつもレス真っ赤に連投してる関西人のきちがいがいるからな

こういうスレにはいつもって
お前、いつも関西関連スレに湧いてるんだな
自ら白状するアホも珍しい

766 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:33:14.56 ID:s3bpcxKP0.net
>>751>>752
コンビニのおにぎりをそこまで食わないからよく覚えてないけど、
味付け海苔の場合はちゃんと書いてあるよ

767 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:33:40.20 ID:1PM2zbgb0.net
関西の話なのに東日本人が現れるのが本当に不思議

768 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:33:49.16 ID:YYZwhfdb0.net
>>761
関西人の味覚と韓国人の味覚は近いかもな。韓国人は日本のラーメンしょっぱくて美味くないって言ってたもんな。どこかで聞いた事ある感想だと思ったら…

769 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:34:24.62 ID:2M9rKpZe0.net
>>729
食パンの甘いのには参る
関東は甘くないの
そういうの食べて見たい

770 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:34:58.77 ID:ckoYXwAQ0.net
>>764
オカズはイナゴの佃煮だろ。

771 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:35:47.58 ID:kN3FS9BY0.net
>>770
イナゴは場所違うだろ

772 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:36:48.29 ID:Q6xIEtDP0.net
>>766

いやだから具材によってどう使い分けるのか知りたいんよ
前スレからそういう人いるからさ何度か聞いてるけど全く反応ないか違う事言う。
書いてあるって好みによって違うって事じゃね?

具材によって使い分けるなら。

梅 → 味付け
鮭 → 焼き

こんな感じでしょ? それをどう使い分けてるか知りたいの。

773 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:36:55.20 ID:YYZwhfdb0.net
>>767
>>1をよく読め。関東人が見た関西人の変わった特徴の話だよ

774 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:37:55.27 ID:ckoYXwAQ0.net
>>729
旨味に塩を入れると甘く感じるの。関東は出汁とらないからしょっぱいだけ。

775 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:39:40.16 ID:ckoYXwAQ0.net
>>771
テレ朝でトンキンの佃煮屋がイナゴ食べない奴は日本人じゃねぇって言ってた。

日本国は関西人が造ったのにね^^

776 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:41:13.14 ID:kN3FS9BY0.net
>>775
前後の状況が分からんな
それにテレビだろ本気にすることじゃない

777 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:42:07.59 ID:R68fxdJx0.net
>>757
存在しない物をどうやって教えるんだwww

778 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:43:32.25 ID:+yUDwdKY0.net
>>764
江戸病だっけ?
おかずは殆ど無かったんだろうなあ

779 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:43:43.07 ID:3wYBZxVY0.net
おにぎり味付け海苔でベタベタするとか考えられん
なんのために海苔巻いてんだ

780 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:44:21.57 ID:GRxWCnvA0.net
江戸の町では、おかずは大量の米をかきこむためのもの
これでもか!ってほど醤油と砂糖で佃煮みたいにして
米ばっかりバクバク食う
素材の味なんてw

あまりに不健康な食文化なので江戸では脚気が大流行
ビタミンB1が致命的に不足したから

関東の伝統の甘辛い濃い味

781 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:47:39.04 ID:7NYEiB+u0.net
東京はご飯のお友が発達してるんでしょ

782 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:48:21.10 ID:+yUDwdKY0.net
>>682
おいおい
南港の魚食う気になるの?

783 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:48:35.75 ID:8xMmRnxN0.net
>>776
今じゃ大借金で日本に寄生してる状態になってるけどなwww

どんだけ舌が肥えてても大借金してるような土民国じゃ恥ずかしいだけだわな

784 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:50:13.52 ID:JwA8wBIY0.net
味付け海苔ってのは、ガキンチョが喜んで食うようにしたもんだと思ってたわ

785 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:50:33.65 ID:+yUDwdKY0.net
>>692
硬水とペーパーはそこまで相関性ないだろ

786 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:51:43.38 ID:+yUDwdKY0.net
>>702
東京で適当に選ぶと大概不味い

787 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:51:47.80 ID:8xMmRnxN0.net
関西土民って経済的に完全に東京に負けてるに
なんで勝ってるつもりなんだろうな
ああ、大半が在日だから韓国が日本に勝ってると思い込んでるのと同じか

学のない民族はどこも同じなんだな

788 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:52:03.66 ID:QCBMH4lQ0.net
ニコニコ海苔の発明だろ

789 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:53:44.70 ID:kN3FS9BY0.net
>>782
大阪湾でも岸和田は有名な漁港だぞ
岸和田の魚は旨いぞ

790 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:53:59.10 ID:VUaEx3Vt0.net
味付け海苔は湿気やすい

791 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:54:36.80 ID:DLP5iKBg0.net
>>787
味つけ海苔スレで経済の話をし出したよwwwwww

792 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:54:50.61 ID:kN3FS9BY0.net
>>783
??
アンカー先間違えてね?

793 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:55:10.21 ID:+/v/37xK0.net
>>777
そうなの?
嘘ついてまで何がしたいのか

794 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:55:26.93 ID:aVmuhahM0.net
味付け海苔はノリの味がわからない
手がべたべたするし
あまり好きじゃない

795 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:56:00.86 ID:+yUDwdKY0.net
>>738
トンキンでそこそこ高級な飯屋に行ったが
魚不味くて笑えたわ
いや笑えんな、あの値段だと

796 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:56:41.82 ID:s3bpcxKP0.net
>>772
家で具入りのおにぎりを作る場合の話なの?
それなら個人の好みや都合だから、使い分けに明確なローカルルールがあるわけでもないと思う
具なしには味付け海苔が基本ってのはあるけどね
コンビニの話なら、両方あって使い分けられてるってことしか俺にはわからんよ

797 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:57:18.76 ID:+yUDwdKY0.net
>>750
はい、逃げたw

798 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:57:54.16 ID:kN3FS9BY0.net
>>795
名前は?

799 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:59:11.07 ID:wARzcsSU0.net
>>795
多分舌が馬鹿になってんじゃない?
関西人は味覚障害の人が多いみたいだから。

800 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:59:37.90 ID:+yUDwdKY0.net
>>749
話題の引きこもりはどっちもカントンジンだろw

801 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:00:46.61 ID:7Dw+zW6C0.net
>>773
つまり関西煽り記事のスレにまんまとやってきてるわけですね

802 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:04:17.40 ID:+yUDwdKY0.net
>>787
トンキン土人ってトウホグと同じメンタルだよなw

803 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:06:56.91 ID:8cHOMJjU0.net
美味しい海苔の産地の生まれだけど
食べる直前に炙った香ばしい海苔には醤油だけで良い
味付け海苔はたまに食うなら良いけど、あの味はしょっちゅう食べたい味では無いな

804 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:08:14.54 ID:7NYEiB+u0.net
東北のコミュニティーでうまくいかず逃げ出した奴の集まりだからな

805 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:08:36.50 ID:+/v/37xK0.net
>>803
瀬戸内で作りたての焼き海苔たべたけど最高にうまかった

806 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:09:20.82 ID:+yUDwdKY0.net
>>798
銀座のイタリアンでランチで一万だったな
鮭の皮に臭い残ってた

807 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:09:52.67 ID:+yUDwdKY0.net
>>799
ジロリアンとかいるトンキンに言われたくないw

808 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:12:05.72 ID:wtx2TJrp0.net
>>786
大阪はどこでもまずい
子供飯だしな

809 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:12:43.72 ID:x+KV7EVQ0.net
埼玉県人だが、海苔と言ったら味付けのりだなあ

810 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:12:58.86 ID:UHcpqKzU0.net
関西も関東も先祖は朝鮮半島からの渡来人だが関西は百済系が殆どで
関東は新羅系と高句麗系が殆ど、百済系はほんの少し、高麗郡や新羅郡は
あったが百済郡は無かったのがその証拠。高麗郡も新羅郡も埼玉県にあった
法隆寺や東大寺を設計したのは百済人の子孫。太宰府の水城の堤防を設計したのも
百済人、百済人は優秀だったが新羅人や高麗人はバカだったwww
その子孫が関東人www

811 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:14:59.64 ID:wtx2TJrp0.net
ガキの舌は好き嫌いが多く許容範囲が狭い
本当の味わいを知らないからだ
大阪人が他所の食をおとしめるのは、
その子供舌のせい
無知なんだよ、味覚に

812 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:15:01.03 ID:Q6xIEtDP0.net
>>796

別にコンビニでもなんでもいいけど

>おにぎりの場合は味付けと焼き海苔を具材で使い分けてるのが実際

では具材で使い分けてるんじゃなくて好みで使い分けてるって事ね。
具材で使い分けはものすごく興味あったけどただの個人の好みって話かw

813 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:15:19.28 ID:+yUDwdKY0.net
>>808
大人飯と称して東京チカラめしとか食ってるんですか
さすがグルメですなあw

814 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:16:16.67 ID:+yUDwdKY0.net
>>811
味付け海苔を貶めまくってたトンキンはどうなるの?

815 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:26:34.86 ID:iqOKsTKX0.net
>>811
やっぱり大人は塩ですか?

https://i.imgur.com/Npe8NrX.jpg

816 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:27:18.69 ID:iqOKsTKX0.net
>>808
大人は塩ですね

https://i.imgur.com/Npe8NrX.jpg

817 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:28:05.79 ID:+yUDwdKY0.net
>>811
トンキンって味より情報でしょ?

818 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:28:54.49 ID:kN3FS9BY0.net
>>806
だからお店の名前

819 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:33:37.31 ID:h/8hxKGM0.net
>>753
>>757
おいおい、権威主義の関東人に酷な質問をしてやるなって
彼らは料理ではなく情報を食べているんだから

820 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:35:32.46 ID:Ma7/4D2u0.net
>>814
ξ´・ω・`ξ 味付け海苔の袋を、映画でもコントでも叩いて開けてた青島幸男や
植木等の事すら一族揃って知らない異常者だったりするんじゃないの?

ま〜冗談は置いといて、味付け海苔やおしぼりの袋をパンパン叩いて開ける行為は
ハイカラ(or 東京風)と言ってメチャ流行ったんよねぇ。
その頃子供達の間で流行ったのは、新聞紙やチラシで折る紙でっぽう。
どこへ行ってもパンパンパンパンうるさい日本だったっ。

821 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:41:24.45 ID:bWOntnJS0.net
東京人だけど関西の味付け海苔はこっちのより美味しいってことはない?

822 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:41:36.42 ID:s3bpcxKP0.net
>>812
そもそも、関西じゃ味付け海苔しか使わないって極論に対して、いや両方使うよってだけの話だからなぁ

823 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:41:38.66 ID:+yUDwdKY0.net
>>818
んなもん一回しか行ってないから忘れたわ
ソニービルの5階だったか?

824 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:42:56.73 ID:+yUDwdKY0.net
>>821
海苔に何を求めてるかによって評価変わるよ

825 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:44:54.05 ID:YEa6IyNy0.net
普通に売ってるし普通に使うけど
なにこの記事

826 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:49:10.05 ID:3pTYspzX0.net
ば関西人に海苔の味を理解するのは無理
味海苔(笑)なんて海苔じゃねーしw

827 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:50:39.41 ID:GhqvjFR30.net
味海苔は味の調節ができないからなあ

828 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:51:49.23 ID:TVSeB1zs0.net
>>774
言いたい事がよくわからないけど塩を入れようと砂糖を入れようと甘く感じるものを好むわけでしょ?関西人=甘党でいいんじゃない?
それとも旨味+塩を甘く感じるのは関東人だけで関西人は塩辛く感じるって意味かな?

829 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:58:20.68 ID:eB8Bw2te0.net
さいきん、「ロスジェネ」について書いている記事をよく目にするんだけれど、  
ここのスレッドを見ていると、明らかに当事者以外の立場で書いている人が多いよね。  

「ロスジェネ」の人たちがこの問題について書いているのは当然として、  
それ以外の連中は、いったい全体どういう連中なのか。  

ここのような関連スレッドに張り付いて、執拗にこの世代を叩きまくっている  
このエネルギーはどこから来ているのかを考えた時に思い当たるのが、  
間接雇用にかかわって利得を得ている連中がいるということだ。  

つまり、奴隷貿易で生計を立てている恥ずかしい連中のことだよ。  
この連中が必死なのは、自分たちにとって死活問題だからなんだよ。  

もしもこの騒ぎが大きくなって、与党が選挙で負け、法律が元に戻ってしまったら、  
食べていけなくなり、一家心中するしかなくなるということだ。  

「ロスジェネ」の大部分は、間接雇用と休職を繰り返して、職に就けなくなった人が多い。
彼らは雇用の調整弁として、非正規労働者となることを余儀なくされ、
"国のために" (企業のため?)犠牲になってきた。

正規雇用は無理にしても、間接雇用を続けるのなら、国がやればいいんじゃないかな。  
そしたら、少なくとも、多重請負やら、法外な中間搾取はなくなるよ。 

まあ選挙も近いし、 
このスレに張り付いて、自己責任論を展開しているのは、
J-NSC(自民党)の連中かな?とも思って見ていたんだけど、 
ネトウヨ批判をしているから、創価学会員なのかも知れないな。 

例の元事務次官の息子だけど、自民党の応援もしつつ、 
「ジョジョ」のステマをせっせとやっていたから、 
実はお仲間で、狂言めいた事になっているのかも知れない。 

ステマ神★熊沢英一郎(HN:神埼弘海・そうはいかんざき?) が「ジョジョの奇妙な物語」をステマしているつぶやきまとめ↓
https://www.twitlonger.com/show/n_1sqtk54

何にしても、創価学会の批判.ができないような連中は、 
血税にたかるハエであり、まとも,な人格者じゃないだろう。

830 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:59:53.69 ID:Ma7/4D2u0.net
ξ´・ω・`ξ どうでもイイ話だけど、概ね1975〜1985年頃の西日本の変態爺さんは
『阪神タイガースの野球帽を被っててステテコ姿。朝はスーパーに行って新香巻を買う。
レジで新香巻を股間に当て、「ほぉれ!チンコ巻っきゃー!」とパート主婦相手に
プレイを楽しむためだ。それから公園に行き、ベンチで土管で寝ている乞食か変態仲間と
将棋を指す。小学生の下校時間が近づいてきたら、公園のトイレでステテコを脱いで
露出プレイの準備』なんてのがデフォで、そんな変態爺さんがうじゃうじゃいたんよねぇ。

あんな変態爺さんだらけだったからスーパーからは細巻が消えたし、
子供達は公園で遊ばなくなったのかもしれないっ。

831 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:01:41.66 ID:ckoYXwAQ0.net
>>828
なるほど。関東人は昔、旨味は存在しないと言ってたが、
現代でこれだけトンキンも関西風の味付けだらけなのに未だに旨味が分からないのか。

DNAレベルで味覚が欠落してたんだな。

832 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:04:24.06 ID:2M9rKpZe0.net
>>822
東京人でも両方使うんじゃね
頻度が違うみたいだけど
おにぎりに味海苔に驚いただけなんじゃ

833 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:06:23.72 ID:qEJd/BTa0.net
関東で旨い物って中華料理屋ぐらいだろ。
ただ中華料理レベルで関西との差は全くないが(笑)

834 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:08:57.41 ID:qEJd/BTa0.net
おにぎりの件だが、関西人は家でおにぎり食べる時は箸を使うってところがトンキンの貧困な脳みそでは到底理解できないだろな(笑)

835 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:11:19.30 ID:GRxWCnvA0.net
AISSYが日本人100人と外国人100人を対象に「味覚力調査」を実施したところ、旨味の正答率が、日本人が71%に対して外国人は約半分の34%だったという。
その秘密は「日本人の味覚」にあります。素材を生かす和食に慣れ親しんだ私たち日本人の味覚は、人工的な味付けに慣れた人々に比べて、研ぎ澄まされていきました。
特に旨味は、外国の学者から「旨味は基本味ではない。甘味と塩味を足して2で割っただけだ」などと指摘されることも多く、基本味に入れてもらえませんでした。
日本人からすると旨味は、甘くもしょっぱくもない、全く別の味です。それを認識できたのは、日本人が、素材を生かす食で研ぎ澄まされた味覚を有していたためです。
2000年にマイアミ大学のニルパ・チャウダリ教授らが舌で旨味を感じる受容体を発見し、旨味が5つめの基本味となることが確定しました。

836 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:14:24.14 ID:hDpRIxSv0.net
関東だから俵型のおにぎりって食ったことないんだよなあ
行ってみたいのは広島のソウルフードとか言われてるむすびのむさし

837 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:14:25.55 ID:GRxWCnvA0.net
関西の出汁の味を甘いと言うのは土人の証拠

838 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:15:00.41 ID:6eCv/8qZ0.net
>>828
要は出汁取らずに塩ばっか入れると
塩角立って味のバランスが悪いってことだと思う

839 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:18:30.28 ID:6eCv/8qZ0.net
ちなみにうまみ成分とされるアミノ酸でも種類によって旨みの感じ方は異なり
その中でグリシンは甘いと感じるのが普通
複数のアミノ酸を入れるとアミノ酸相乗効果で味に奥行が感じられるようになる

840 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:19:37.49 ID:qEJd/BTa0.net
>>836
意味がわからん。
トンキンはお弁当のおにぎりも△なのか?

841 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:20:49.09 ID:iqOKsTKX0.net
>>831
うま味と甘味の区別がつかないんだろうね

842 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:23:04.58 ID:iqOKsTKX0.net
三角形しかないとか食の幅狭いんだね

843 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:25:26.51 ID:hDpRIxSv0.net
>>840

三角だよ。ていうか弁当箱の中におにぎりはあんまり入れないんじゃないかな
おにぎりは単体でラップかなんかに包み、弁当箱の中はおかずだけ。

844 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:26:42.51 ID:ghlv/2Rq0.net
うんち大好き大阪ゴキブリ

845 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:27:54.47 ID:Q6xIEtDP0.net
>>822

まぁその極論は知らないけど...つうか海苔事情も知らないけど
あなただけでなく具材で使い分けるってのが何回も書き込まれてたんよ。

そりゃ興味もつでしょ?

いや両方つかうよってだけの話 → 具材によって使い分ける
じゃそのままでは通じないと思う。

他の人も同じ意味でそう言ってるのかはわからんけど。

846 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:28:50.21 ID:I/zwkbiL0.net
味付け海苔って安物のイメージだな。朝鮮海苔なんか味付け海苔だけだし。

847 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:28:52.75 ID:aelZ5yl80.net
4スレワロタwwww

848 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:29:03.67 ID:hTrc06e+0.net
味ついてないと損してると思うんじゃねえの

849 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:30:51.33 ID:GRxWCnvA0.net
関西は昆布の産地ではない
関西人が多用する利尻昆布にしろ真昆布にしろ、北海道や三陸地方のもの

関東人は昆布の旨みがわからない
バカ舌だから

850 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:30:54.67 ID:djaY3y+j0.net
俺は焼き海苔が好きだが、別にあじ海苔が嫌いなわけではない
出されれば普通に食べる

きのこの山とタケノコの里でもそうだけど、どちらか一方以外を認めなと言うのは病気だよ

851 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:31:01.09 ID:qEJd/BTa0.net
>>843
タワラ型のおにぎりなんて関西でも大概は家族でお出かけの時の弁当箱に収める時ぐらいしか作りまへんで。
店で出てくるやつは木型で押し込んで作るやつで一般的な物ではありまへん!

852 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:34:20.56 ID:qEJd/BTa0.net
>>849
それは産地の北海道から舟で日本海側から本州をグルっと回ったからだろ?
トンキンにたどり着く頃には全部無くなってたからな(笑)

853 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:34:22.78 ID:0bfTJwNI0.net
おにぎりには味付け海苔でしょ。


関東人の味覚は変だから中央政権も増税しまくるんだよね

854 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:37:57.74 ID:GRxWCnvA0.net
日本人には少し不思議なことですが、欧米ではつい最近まで、「うま味」という味は、その存在さえも認められていませんでした。
「うま味」は、他の4つの基本味「甘味」・「塩味」・「酸味」・「苦味」に比べると、淡く曖昧な味覚です。欧米人は、「グルタミン酸の味」をほとんど感じず、何度かテストが行われたものの、結局は「無味」という結論が下されたのです。

855 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:39:23.92 ID:hDpRIxSv0.net
焼きのりは味がないからっていうけど、関東だって焼き海苔を
そのまま食うやつはいないし、おにぎりにするときは具の味があるし
ご飯と食う時は醤油につける
だから家庭では味付け海苔の出番そのものがないのさ

856 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:39:54.76 ID:z/frpDaB0.net
関西は某国人がいっぱい居るから
しょうがない。

857 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:43:14.00 ID:kN3FS9BY0.net
>>847
ほとんどがスレと関係ないお国厨のマウント合戦になってるからな

858 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:43:29.34 ID:TVSeB1zs0.net
>>831
なんか頓珍漢な事言って悦に入ってるね。意味わからなかったかな?

859 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:45:28.62 ID:Ma7/4D2u0.net
ξ´・ω・`ξ 細かい事を書けば、「俵型の物がおむすび。おむすびは味付け海苔を使う。
三角形の物がおにぎり。おにぎりには焼き海苔を使う」なんてトンデモ定義があり、
「おむすびは上流の食べ物で箸を使う。おにぎりは下流の食べ物で手掴み」なんて
トンデモ差別蘊蓄まであったっ。物凄く下らない、帰化チョン家系が撒き散らかしたデマだわ。

860 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:46:59.31 ID:cViwP7eY0.net
関西だけどコンビニおにぎりは味付け海苔で
マックスバリュ等のスーパーは焼き海苔の場合が多いね

861 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:48:08.03 ID:GRxWCnvA0.net
旨味に関する味覚力の調査によると、アメリカ人やイギリス人は味覚力が低く、イタリア人やフランス人は高い
その国の料理のレベルに、比例している

関東人はアメリカイギリスと同レベルなのだろう

862 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:48:12.31 ID:iqOKsTKX0.net
東京は醤油ドバドバ汁で醤油のうま味なのに鰹のうま味が言ってる味覚障害だからうま味を語る資格ないよ

863 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:49:43.33 ID:JjIeFNiy0.net
>>1
やっぱトン キンってクソだわ

864 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:50:48.73 ID:5cfJ1pUy0.net
味付け海苔のおにぎりなんて手がべとべとになるやないかい

865 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:51:43.52 ID:GRxWCnvA0.net
ケチャップには大量の砂糖が入っている
パスタにケチャップを使うとイタリア人は激怒する

関東人はケチャップパスタや、ケチャップ中華がお好きなようだ
トランプはステーキにケチャップをかけるのだとかw

866 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:53:01.86 ID:qEJd/BTa0.net
>>864
どこの土人や?
箸で食えや!

867 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:55:22.99 ID:5cfJ1pUy0.net
>>866
味付け海苔でご飯を包んで食べるのが普通だと思っているから
箸で食べてる

868 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:56:42.91 ID:qEJd/BTa0.net
>>867
よし!通っていいぞ!

869 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:58:22.88 ID:Ma7/4D2u0.net
>>856
ξ´・ω・`ξ "家庭でよく使うソースや麺スープ、醤油等すらも一県だけ関西から浮いてる
反日帰化チョン家系の巣・香川(朴正煕も認めた同胞の住む場)"の塵芥共が、「国鉄の駅内に
蕎麦屋はあるのに、うどん屋がないのはシャベツニダー!」と叫びながら東京の国鉄本社に
殴り込みをかけた時から、そっちも一緒だって。

今だと玉木雄一郎や船戸一族みたいなのだけじゃなく、"犯罪者を庇って半島香川にすら
いられなくなった飲酒運転推奨女・植松恵美子"なんてMAXキチガイも東京人に成り済ます日本っ。

870 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:01:46.18 ID:GRxWCnvA0.net
辛ラーメンというチョンのインスタントラーメンがある
辛いだけで旨味ゼロだ
チョンには旨味を感じる味覚がないようだ
関東人に似ている

871 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:02:35.70 ID:iqOKsTKX0.net
>>862
しかもうま味の話なのに鰹の香りが〜言ってるから絶対うま味感じてないだろ

872 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:03:12.30 ID:LvBV1IHh0.net
焼き海苔の方が香りがよくね?
味付け海苔は海苔の香りがしない
味は海苔についてなくても他の物の味で代替できるけど、海苔の香りは海苔しか出せない

873 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:05:10.29 ID:GRxWCnvA0.net
ここに一つの疑惑をみな感じているだろう
関東人は旨味を感じるのか?

874 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:08:13.75 ID:+KLC7gJZ0.net
コンビニで味付け海苔だとがっかりする
具が入ってるのに味付け海苔はやめてくれ

875 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:11:49.28 ID:Ma7/4D2u0.net
>>873
ξ´・ω・`ξ >>854ちゃんが転載してる"調理栄養士等が近年ばら撒いたデマ"の原型は
「毒塩や水銀汚染された魚や昆布はもう不要。安全な化学調味料・味の素を北海道産の
とうもろこしから開発した味の素」や厚生省が提起した話だから、関東が旨味を発見したんよ。

876 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:14:13.10 ID:GRxWCnvA0.net
>>875
関東人という言い方が適切ではなかった
東京は諸国の吹き溜まり
様々な人が集まっている

正確には、蝦夷の末裔達はうま味を感じるのだろうか?

877 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:19:23.30 ID:iQkVdlOJ0.net
大阪に出張したときコンビニでおにぎり買うと
べちゃべちゃで、味濃くて、なんだこれ、、、って思ってたけど
海苔が違うのか、、、
あれは勘弁してほしい

878 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:23:20.56 ID:ghlv/2Rq0.net
味音痴無味覚関西ゴキブリはうんこでも喰ってろよ

879 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:24:50.19 ID:iqOKsTKX0.net
味付け海苔を甘いとしか感じられないのが味覚障害なんだが

880 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:24:54.12 ID:Ma7/4D2u0.net
>>876
((δξ´・ω・`ξ 「正確には、蝦夷の末裔達はうま味を感じるのだろうか?」
って話にまでなると、「蝦夷の末裔達の味覚は、歴史的に見ても日本最強。
北方領土がオランダ領だった頃からの歴史もあり、出汁の元として有名な
羅臼昆布、日露戦争後に盛んになった"良質な樺太産鰹節"等を引き合いに
出すまでもない」な話になるなぁ。

「羊肉の美味しさをよく分かってた北海道では、ジンギスカン料理が根付いた」
って事から、肉の旨みもよく分かってると思うわん。

881 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:25:31.35 ID:Rb3dTDBS0.net
神戸と東京に住んだことあるけどどっちもうまいもんはうまかった
でも安くて旨いのは関西が多かったかな
個人の感想です

882 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:25:41.76 ID:oU4UPYT60.net
>>865
なるほど、確かにイタリアンはケチャップイタリアンから出発して、進化して来ましたね。
東京でもキャンティやらアントニオよら、材料が手に入らない中、試行錯誤しながらケチャップイタリアンから脱却しようとして来ましたね。
で、大阪は昔から本物のイタリアンを食べさせる老舗があったようなんですが、どこなんですかね?w

883 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:27:08.01 ID:13uutoQs0.net
関西人のほうが味覚は馬鹿だから

納豆食えないとか

884 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:30:22.93 ID:fpMjwZ1B0.net
関西の豚汁は、すまし仕立てって本当?

885 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:31:52.96 ID:GRxWCnvA0.net
大根を昆布出汁で炊いて、味噌を塗って食べる
煮汁は水と昆布だけだ
関西ではとてもポピュラーな大根の味噌田楽
嫁は昔、関東人に、大根に味がないと言われたそうだ

886 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:40:56.73 ID:+yUDwdKY0.net
>>880
樺太で鰹節作ってたの?

887 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:42:25.01 ID:+yUDwdKY0.net
>>883
アンモニア臭が気にならないなんて朝鮮人と同じだねw

888 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:42:50.66 ID:8fcdNjLM0.net
関西は硬水と聞くし、そもそも味への感覚が違うんじゃないの?

889 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:46:53.27 ID:TVSeB1zs0.net
>>873
そりゃ普通バカでも感じるだろうな。水と比べて何か違いを感じたらそれはまぎれもなく旨味によるものだろ

890 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:51:11.87 ID:Ma7/4D2u0.net
>>886
((ξ´・ω・`ξ うんっ。下樺太に鰹節工場や港が作られて、現地のロシア人も雇用してたそうな。
あ〜あと、スルメ工場もあったわん。
うちのご先祖が港を作る資金を出して、スルメ工場に出資したりして
九州まで船と貨車で輸送して売ってた関係で知ってる話だわん。

今も樺太には当時の日本の役場が残ってたりもするから、尖閣諸島みたく
鰹節工場等の痕跡も残ってるかもねぇ。

891 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:52:07.36 ID:7gccTXh80.net
そもそもソースドバドバの貧民の言うことにどれ程の信憑性があるのか

892 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:55:11.77 ID:ZxZEnbVb0.net
>>888
軟水硬水の話なら、硬度は関東の方が高いよ
関西人が出汁の話するときにそれをネタにして、関東の水では昆布だしが取れないって主張してる

893 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:55:32.88 ID:+yUDwdKY0.net
>>890
マジか
あの気候でどうやって鰹節作ってたのか気になるわ

894 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 22:55:33.72 ID:iqOKsTKX0.net
ソースって中濃ソース?

895 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 23:06:11.89 ID:8lOowgeo0.net
>>810
今更近畿朝鮮人が必死に情報操作しても遺伝子が答え出してる

現在最も検体数の多い最新のY-DNAデータ
https://i.imgur.com/JSEcSOZ.png
D1b アイヌ89>☆北海道40>☆関東37>東海甲信34>日本全体34>九州32>★関西30>★韓国1.6
O2  ★韓国44>★関西23>九州21>日本全体19>東海甲信19>☆北海道17>☆関東16>アイヌ0.0

関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多い
日本人の起源/中橋孝博=九州大大学院教授

896 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 23:13:26.95 ID:ghlv/2Rq0.net
>>887
秋田、岩手、山形、福島、栃木、茨城、熊本の各県民を敵に回したなw
さすがは野蛮人の関西土人

897 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 23:17:26.30 ID:aVGF4O+X0.net
>>854
ナイアガラの滝やグランドキャニオンを見てきた欧米人にとっては華厳の滝や徳島の土柱はたいしたものじゃないように日本人が騒ぐ旨味、グルタミン酸の味ははやはり欧米人にとってはたいした事じゃないんだろう。
むこうさんが求める景観や料理はダイナミックさが違う。でもそれはどちらが優れているというものでもない。それぞれ尺度が違うだけの話

898 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 23:18:43.52 ID:tGyTSLkq0.net
>>897
バカすぎ

899 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 23:22:55.34 ID:Ma7/4D2u0.net
>>893
ξ´・ω・`ξ 古の時代は北方領土にまで来てたオランダ人の皮加工技術か、
酒の皮からも服を作ったアイヌ民族の技術か、何らかの凄い技術が
"良質な木による燻煙"以上に利いてたんだと思うっ。
兎に角、上質な鰹節だったそう。

「『網走番外地(映画)』等で、何もない危険な場所だと一般的には思われてた網走。
実はミンクを養殖していて、ミンクのマフラーやミンクコートで儲けていた」な
1960年代にまで話が続く、北方の乾燥に関する高い技術っ。

900 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 23:32:31.95 ID:rQb+CEXD0.net
ソースどばっと
薄口醤油で塩分過多に
うま味ねぇw関西人にはわからんだろ。

901 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 23:35:25.82 ID:ckoYXwAQ0.net
>>858
だからさぁ。あなたは塩と味塩の違いが分からないんでしょ?
天地ぐらいの差があるのに、これがうま味の差だけど違いが分からないんじゃどう言っても意味は伝わらないよね。

902 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 23:57:02.80 ID:Ma7/4D2u0.net
>>900
>薄口醤油で塩分過多にうま味ねぇw

ξ´・ωT`ξ 「醤油樽や味噌樽、酒樽に生える樽ががんの原因!」なデマが広がり、
旨い醤油や味噌、料理用日本酒の会社がいっぱい潰れて、マトモな濃口醤油がなくなったなぁ…。
あと、各家庭にあった漬物樽も。がんは多くが家系、家族性腫瘍だっつうのに。

昔は片田舎の村にも醤油蔵と味噌蔵はあって、それぞれの地特有の大豆の旨みを楽しめたのに。

903 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 23:58:32.92 ID:ghlv/2Rq0.net
関西ゴキブリには有効な駆虫剤が無く、無意味にしぶといから扱いが悪い。

904 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 23:59:16.38 ID:Ma7/4D2u0.net
ξ´・ω・`ξ …>>902は流石に誤字が酷いっ。流石に訂正。

× 「醤油樽や味噌樽、酒樽に生える樽ががんの原因!」
〇 「醤油樽や味噌樽、酒樽に生えるカビががんの原因!」

905 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:01:18.16 ID:AORgPI8p0.net
>>904
塩分過多だと心疾患になるよね
関西人は心臓止まりやすいんだろうか。

906 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:04:21.29 ID:nozrR8BC0.net
>>862
というより、旨みの鬼だな。東京のラーメン屋の極め方は異常

907 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:04:24.85 ID:DnxvCJGC0.net
九州人だが関西のほうが安くて美味しい

908 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:05:22.31 ID:eJrL3l+z0.net
味付け海苔といえば、韓国海苔ニダ!
つまり、そういうことだ。

909 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:06:07.25 ID:KcEoXKqu0.net
味が濃いからバカ舌の俺は味付けノリ派w

910 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:11:00.11 ID:u7RmCQWm0.net
>>900
うーん、残念ながら大阪は食塩摂取量は都道府県別でかなり下位なんですよねぇ

911 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:12:36.94 ID:gxWfPUUJ0.net
>>905
ξ´・ω・`;ξ う〜ん…とりあえず、コテコテの関西人(九州の血が濃い)で血統だけは
余裕で麻生太郎よりも上なオニイサマの家系は、江戸時代に香川者の帰化チョン百姓に
惨殺されたご先祖を除くと、全員が突然の心停止で即死してるなぁ…。

うちは「昨夜までは元気だったのに、朝起こしに行ったら死んでた」、「書斎でペンを持ったまま死んでた」、
「直立姿勢で腕を組み、目を見開いたまま死んでた」etc...な者ばっか。

912 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:16:32.91 ID:G2qcDvdr0.net
>>899
いや、北海道よりも北でカビ付けって超難しくないかい?
梅雨がないから干すのは楽そうではあるが

913 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:18:34.88 ID:G2qcDvdr0.net
>>900
薄口醤油は塩分高いって言っても濃口より0.3%とかだし
ラーメンに比べたらかなり塩分低いんですけどねw

914 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:21:27.88 ID:rkBO5Q800.net
薄口醤油は濃口醤油より塩分濃度高いけど、摂取量となると結局は入れる量の問題が大きいからな
自分で煮物系の料理作る人ならわかると思うが
いくら濃口醤油でも結構な量を入れないと東京のうどんの汁みたいな濃い色にはならんよ
色が濃いだけ、と言ってる人は多分自分で料理しない人だろう

915 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:21:49.16 ID:jVyVwL+70.net
>>895

日本人の顔は江戸時代まで、西日本より東日本の人の方がのっぺり顔だった――。
古墳時代から現代までの頭蓋骨(ずがいこつ)の分析から、そんな特徴の傾向があることがわかった。
佐賀大学医学部の川久保善智助教らが分析し、日本人類学会大会で発表した。

3〜20世紀の681例の頭蓋骨について、額やほお、鼻の付け根、ほおから口元にかけての立体性を数値化し、
北海道、東北、関東、近畿、九州北部及び山口の5地域で分析した。

全体的に時代がたつにつれて、ほおや目尻の位置が後ろに移ったり、
顔のえらが減ったりして顔の幅が細くなって立体化が進んでいる特徴があるが、東西地域で目立った違いが確かめられた。

近畿や九州北部では、古墳時代から立体化がより進み、江戸時代には鼻筋の通った現代人並みの顔の形になっていた。
これに対し、関東や東北では比較的だんご鼻の平坦(へいたん)な顔が江戸時代ごろまで続き、
江戸から現代にかけて立体化が一気に進んでいた。
ただ、東日本でも北海道は別で、近世まで、ほかの地域と比べ、より立体的な特徴があった。

川久保助教は「地域ごとの差がなくなってきたのは、明治から昭和にかけて。
食べ物の調理の仕方など地域ごとの文化の違いも、顔立ちに表れていると思われるが、
江戸時代より後に人の移動が活発になったことにより、違いがなくなったのではないか」とみている。(松尾一郎)
https://web.archive.org/web/20091026160532/http://www.asahi.com/national/update/1018/TKY200910180239.html

916 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:22:17.34 ID:G2qcDvdr0.net
>>896
熊襲と蝦夷ですか
野蛮人ばっかりっすな
また平定しないといけないのかw

917 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:22:55.92 ID:rkBO5Q800.net
>>912
お湯炊いて湿度と温度管理すれば終わりの話では?
工場なんでしょ

918 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:31:28.46 ID:gxWfPUUJ0.net
>>912
((δξ´・ω・`ξ カビ付け工程等の細かい作業については分からないけど、
「樺太には、良質な木材と水が豊富にあった。燻煙に使える木屑は
"樺太工業"(←ネット検索で調べてみて)の方からいくらでも入手できた」
というメリットがあったから、木屑を燃料にして大規模な乾燥室の維持費も
安かったってな話は聞いたなぁ。

一般には知られていない"樺太工業"についても、今はwikiにも書かれてたりするから見てみてぇ。

919 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:37:08.72 ID:G2qcDvdr0.net
>>918
あとは鰹の北限が青森〜室蘭辺りってことだな

>>917
そりゃそうだが戦前に燃料費の嵩むし断熱材もまともに無いのに
樺太で態々せんでもと思ったのよ

920 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:42:05.64 ID:P8FwjYNt0.net
子供の頃は焼き海苔より味付け海苔好きだったけど大人になってからは焼き海苔。

921 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:42:43.28 ID:K7XuMFd10.net
>>910

https://todo-ran.com/t/kiji/11731

関東 関西 ではたいして違わないようなきがするけどね。

栃木は大阪より下だし。

922 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:48:37.76 ID:rkBO5Q800.net
>>921
それは食塩の消費量だね。摂取量じゃない。店で食塩買ってきて家庭で消費する量
醤油とかドレッシングとか、食塩以外の塩分摂取を考慮した数字じゃない
摂取量は下記で、沖縄・高知に次いで少ない

http://www.garbagenews.net/archives/2149601.html

923 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:49:06.97 ID:I/h0Zivt0.net
>>821
地域差は一概には言えないがメーカーによって美味い不味いはあるな
白子のりの味付け海苔はあまり美味しくなかった

924 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:50:08.09 ID:u7RmCQWm0.net
>>921
関西関東のくくりだと、人口的に栃木とか奈良和歌山とか誤差じゃん

925 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 00:51:53.22 ID:rkBO5Q800.net
地図で色分けして示してるものだと下記のサイトの真ん中あたり
傾向としては東日本の方が色が濃い

http://www.nibiohn.go.jp/eiken/kenkounippon21/eiyouchousa/kekka_todoufuken_h28.html

926 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 01:05:19.36 ID:K7XuMFd10.net
>>922

それおかしくね?
考慮してないハズの消費量の方が摂取量より多くなっちゃうじゃん?
まぁその統計ならそれこそ摂取量なんてどこも誤差でしょ
沖縄がちょっと目立つ程度で。

927 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 01:09:45.15 ID:G2qcDvdr0.net
>>926
買っても摂取しないからじゃないの?
うどん作っても汁完飲しないでしょ?

928 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 01:11:27.22 ID:rkBO5Q800.net
>>926
いや別におかしくないでしょ
作った料理の汁を毎回全部飲んだりはしないだろ?
塩のきつい漬物や干物だと塩抜きしてから食べたりするしな
大阪と東京だと1割差があるから誤差とは言えないと思う

929 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 01:12:37.12 ID:u7RmCQWm0.net
>>926
二人以上世帯の購入量ってなってるから、365*2で割るだけで摂取量よりは下になるでしょう
というか、世帯人数の平均とかで調整しないと一人あたりの量はまともに出せないな、このデータだと

930 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 01:29:48.19 ID:UPe0VuPW0.net
焼き海苔苦手だわ。紙食べてるみたい

931 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 01:29:59.86 ID:rkBO5Q800.net
なお、消費量のデータ比較的最近だから減塩運動が進んだ上での数値だ
減塩運動が始まる前はもっと地域差大きかったと思われる
下記のサイトに地域ブロック別ではあるけど1984年から2002年までの食塩摂取量の分布データ(Excel形式)がある

これを元に計算すると1984年だと1日当たりの食塩摂取量10g未満は関東Iで29.2%、関東IIで17.6%、近畿I・IIで38.4%
1日当たりの食塩摂取量15g未満は関東Iで74.4%、関東IIで65.2%、近畿Iで86.4%、近畿IIで84.2%
ブロック別だけど関東より近畿の方がはっきり塩分摂取量少ない感じのデータだな

http://www.nibiohn.go.jp/eiken/chosa/kokumin_eiyou/

932 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 01:54:09.43 ID:I9bsG5Gm0.net
どっちでもいいけどさ
海苔って名脇役だよな

933 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 02:02:08.03 ID:r22Ej4E30.net
大阪はうどんの汁を飲み干すのが自慢だからかなり塩分取るよ
東京の汁は塩辛くて飲み干せないってのが大阪自慢になるらしい
薄口醤油の大阪のほうが塩分は強くてもそういうことになるみたい

934 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 02:28:34.64 ID:DnxvCJGC0.net
関東は硬水なので昆布の出汁がとれなかった
鰹と醤油だけのうどん汁
関西は昆布と鰹の合わせ出汁
どっちが旨いかわかるよね
東京のうどん屋で真っ黒なうどん出汁に発狂した
海苔と関係ないが

935 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 02:36:30.80 ID:tOiO3L2F0.net
>>933
そもそも関西の汁は関東ほど醤油使ってないからトータルでは塩分は少ない

936 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 02:42:38.42 ID:loBIWV3C0.net
海苔は貧乏臭い穴の空いた海苔が好き
厚いと噛みきれない

937 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 02:52:30.54 ID:o3d4kmxv0.net
>>933
それ毎回思うんだけど、
東西で同じ量の醤油を使ってる前提の話なのが不思議なんだが

938 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 02:57:56.08 ID:DnxvCJGC0.net
もうスレも残り少ないのではっきり書くが
関東は砂糖がなかった
真田丸で団子を食べるシーンが度々出てきていたが
あれは塩団子
砂糖がないんだ
何故か?
シュガーロードから来る砂糖を大阪でストップさせて
東日本に運ばなかったから
だから東日本の人は塩文化
醤油も塩辛い

939 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 03:14:11.43 ID:nOu2GFpY0.net
>>934
東京には元々はうどん屋はないよ。

940 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 03:17:50.89 ID:gxWfPUUJ0.net
ξ´・ω・`ξ とりあえず江戸時代は、北海道方面は「ビールや肉、魚卵料理ウメー!シュークリーム(の原型)もウメー!」で、
九州方面は「ワインや肉、蒲鉾ウメー!ボンタン漬けやカステラもウメー!」と既に文明開化してたけど、江戸には
「藩の財政は大変苦しいです…年貢は思い通りに取れません。江戸は素晴らしい文化だ…」と報告してたんよねぇ。

明治新政府になったとたん、北と南の食文化がドッと東京に流れ込んだ時、徳川家の人々の腸は煮えくり返ったと思うっ。

941 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 03:22:40.15 ID:DnxvCJGC0.net
>>939
あるよ
時代劇で出てくる店はうどん屋だらけじゃないか

942 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 03:25:53.00 ID:DnxvCJGC0.net
もうこの書き込みが最後だ
東日本は砂糖がなかった
なので甘味を知らず塩の食文化
舌が貧しいのはそのせい

943 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 03:56:22.81 ID:UPe0VuPW0.net
西日本に行くほど甘い文化になる。
刺身醤油も甘い。ちなみに南国、台湾も甘かった

944 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 04:44:17.31 ID:nW6h0RO20.net
>>934
硬水って硬度いくつから硬水って呼ばれるんだ?
で基準としてるうどん店ってどこ?
この関係ない話だけ延々と続けた意図は?

945 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 04:52:31.82 ID:sl13HwvB0.net
>>933
関西のうどんに醤油入ってないwバカは黙ろうかw

946 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 04:56:21.06 ID:sl13HwvB0.net
お前らガチでうどんのだしに醤油入れてると思ってる奴いるな
いれてねぇーから入れてたら金色の出汁にはならない
たまに醤油入ってるのあるけどあれは煮込みうどん用だろ
出る汁の時点で悟れバカ。

947 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 04:57:02.29 ID:uhC3A/xZ0.net
>>176
具によってや、家庭によっては使う。
今は離れたから分からんけど10数年前はコンビニのおにぎりでも味付けのりのがあったと思う。

948 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 05:40:42.35 ID:fKsPHG9g0.net
関西人が旨味をわかってる証拠なんてないからな。こいつらはわかってる気になってマウント取ってるだけのバカ舌。
味付け海苔?味がついてなきゃ損?バカ舌だけじゃなく貧乏舌かよ

949 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 05:46:33.69 ID:CbnfELwv0.net
味付け海苔の行き着く先は韓国海苔

950 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 05:52:58.50 ID:xxkswuHP0.net
え?京都弁もダメなの?

畿内
坂東武士の勇健は一騎当千の強さである。畿内近国の赤ん坊のような弱い武力で、強健な東国武士に手向いできようか(吉田定房奏状・訳文)
五畿内の町人によく似ている侍ども(甲陽軍鑑・訳文)
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で『特殊な日本人』ともいえる(埴原和郎・東京大学名誉教授)
畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました(松村博文・札幌医科大学准教授)
畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属し、縄文人から最も離れている(池田次郎・京都大学名誉教授)

上方
図にあたらぬは犬死などなどと云う事は、上方風の打上りたる武道なるべし(葉隠・佐賀)
上方の弓矢すえになりたる国ども。上方衆恩も存ぜず強き弱きの弁えもなく義理をも恥をも捨て候て(甲陽軍鑑・甲斐)
上方の敵は義理も作法も知らず、自分さえ助かればどんな卑怯なことでもすると聞いている(甲陽軍鑑・訳文)

近畿
「アイヌ系」は縄文人の古い特徴を受け継ぎ、近畿に多い「朝鮮系」は弥生以降の渡来人の新しい特徴を持つ(レヴィン・ソ連の人類学者)
大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)
近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い(梅原猛・京都市立芸術大学名誉教授)
近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する(国民百科事典・平凡社)
被差別部落民は、穢多の水上と称せられる近畿地方が最も多い(高橋貞樹・大分県出身の社会運動家)

関西
馬は関東、牛は関西(国牛十図)
関西では馬を降りての攻め合いばかりで、馬に乗っての戦というのを長い間やっておらず、関東の武士と違って、騎馬に攻められたときどう防げばいいのかと言う心がけが無かったのだ(雑兵物語・訳文)
馬は陸奥・常陸の産が第一で、信濃・甲斐・上野・下野・上総・下総の産がそれに次ぐ。関西の産は劣弱である(和漢三才図会・訳文)
関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い(中橋孝博・九州大学大学院教授)

951 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 06:02:21.98 ID:gWw6wO8u0.net
>>948
味付け海苔は安物のテカテカしてるヤツ程美味しい。これは事実だ。東京のヤツもやせ我慢
してないで、味付け海苔を食えばいいと思う。

952 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 06:06:12.00 ID:/nazi9x10.net
江戸前寿司はこどもが食べる寿司みたいに小さくて逝きだねぇ

953 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 06:08:22.38 ID:gWw6wO8u0.net
>>946
薄口醤油が入ってる。墨汁みたいな出汁で食ってる関東人には、理解できないんだろうな。

954 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 06:09:21.29 ID:gWw6wO8u0.net
>>952
江戸時代の屋台だった頃は、結構デカかったらしいんだけどねえ。

955 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 06:32:05.98 ID:JcI5rEb/0.net
神奈川の会社の弁当は味付け海苔だけどなw
はごろもフーズって普通に書いてあるぞ

956 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 06:33:48.45 ID:9doEaa8i0.net
関西人は海苔消化できないんだっけ?
そりゃ味でもつけないと食べれないかもね

957 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 06:34:47.81 ID:rWOJPrad0.net
風味のいいのは品種が違うとか

958 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 06:38:29.17 ID:g67YzPo90.net
単品で食うのは味付け海苔だが、焼きのりはトッピング的用途が大半、そもそも役割が違わない?

959 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 06:51:52.83 ID:m5uXwNbU0.net
`滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

960 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 07:00:56.01 ID:NZn+BS420.net
関西人のファーストフードはゴキブリの海苔巻きと相決まってる(海苔は、海洋汚染された糞尿と農薬と発癌物質まみれの朝鮮産100%(加工者のヨダレ入り)。それ以外の産地の海苔は関西には流通してない)

961 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 07:17:37.91 ID:YUyx8Ruv0.net
>>1
韓国人は鼻が悪く嗅覚が弱いから

962 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 07:49:14.08 ID:8hGEu+QV0.net
>>951
それは海苔の旨味はでなく、砂糖と醤油の味が美味いだけだよ

963 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 07:57:52.66 ID:uffEavEO0.net
二言目には出汁だ、旨味だ、グルタミン酸だって関西人はまさに情報を食ってるだけw関西以外は出汁を使ってないと本気で思ってる馬鹿舌

964 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 08:11:22.08 ID:+mHX19hG0.net
関東の煽りも馬鹿丸出しだけど
関西も同程度。

この手の言い争いする連中は総じて馬鹿なんだよw

965 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 08:55:45.88 ID:8hGEu+QV0.net
結局、住んでいる地域以外に自分の人生において誇れるものがないということをお互いに自白しているようなものだもんな
だから他人に叩かれると怒るし、無意味なマウントをとろうとしては自己満足している
まあ、総じて引き籠もりか底辺なんだろうな

966 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 08:57:55.10 ID:NZn+BS420.net
>>964
自己紹介おつ

967 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 09:07:56.75 ID:cW424PNr0.net
味のりなんてほとんど海苔の味がわからねえじゃねえか
あんなもん食っていいのは幼児だけだぞ

968 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 09:29:16.78 ID:of6BbmXS0.net
焼き海苔をわざわざもう一度炙ってから、食べたりもする
海苔は香りが命

969 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 09:30:30.17 ID:VcgB3aAc0.net
>>1
> 東京は味付けのり、あんまり売ってないでしょ

東野幸治は東京のどこに住んでるんだ??

970 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 09:32:11.96 ID:vyW6rT8p0.net
東京出身だけど味付け海苔は旅館の朝食のイメージ。
大阪のコンビニでおにぎりの海苔が甘かったから
驚いた。好みだろうけど海苔は甘くない方がいいな。

971 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 09:44:52.24 ID:XqIIPMFg0.net
ラーメンに味付け海苔入ってたら嫌だな

972 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 10:03:59.25 ID:of6BbmXS0.net
炊き立ての白飯を、醤油をちょっと付けた焼き海苔で巻いて食べる
熱で醤油と海苔の香りが立って美味い
少しの塩みで白飯の甘みも引き立つ

973 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 10:27:36.54 ID:Zis35Fhu0.net
>>971
は?
関西ゴキブリはラーメンに海苔入れないの?
頭もおかしいけど味覚もおかしいんだなw

974 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 10:34:39.70 ID:r22Ej4E30.net
大阪自慢の脳内ではいつの間にか大阪のうどんに醤油が入ってないことになってたんだな
色で塩分を判定してるのは半分冗談だと思ってたが大阪では本気だったのか・・・

975 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 10:39:46.15 ID:UzKuD0Ei0.net
ラーメンに何で海苔入ってるんだ
素そばにも入っとるの

976 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 10:46:07.07 ID:TNQvBIPm0.net
>>971
そもそもラーメンに海苔の意味が分からん
あれどのタイミングで食うんだ?

977 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 10:46:31.17 ID:r22Ej4E30.net
大阪のうどんのほうが塩分が多いのは測定でも出てるわけで
味付け海苔好きでソース好きで色つきも塩分も好きでいいだろうに
変なこだわりはいつ頃生まれたんだろうな

978 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 10:47:27.42 ID:TNQvBIPm0.net
>>974
飲み干さねえよw
トンキンのラーメン事情と同じにするなよ

979 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 10:49:48.18 ID:8X5Iopj60.net
>>1
安いからだろ

980 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 10:51:44.21 ID:r22Ej4E30.net
東京は蕎麦文化だから麺の入ったスープはあまり飲み干さない
大阪は薄いから飲み干せる、というのがうまさの自慢になってる
澄まし汁のような料理への憧れが大阪での色の薄さへの憧れになってるのかもなあ

981 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 10:55:57.69 ID:TNQvBIPm0.net
>>977
???
大阪が3%程度に対してトンキンは7%とかですよ?

982 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 10:59:51.73 ID:r22Ej4E30.net
同じメーカーで測定したら大阪向けは塩分強くしてるんだよ
そうしないと売れないんだろう
焼き海苔をほとんど使わず味付け海苔が好きな地域にはふさわしい対応だと思う

983 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:01:52.04 ID:TNQvBIPm0.net
>>982
??
醤油の塩分濃度は薄口醤油の方が高いが
入れる量が倍以上違うからトンキンの方が汁の塩分濃度は高くなってるんですよ?

984 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:01:56.13 ID:+mHX19hG0.net
>>975

ラーメンの海苔は好きじゃないけど
海苔風味が好きな人が好む。
カップラーメンですら添付されてる商品があるよ

素そばって、かけ蕎麦のことか?
海苔を散らす蕎麦は花巻蕎麦といい、かけ蕎麦は通常ネギだけか、ネギすらない

985 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:03:15.49 ID:VcgB3aAc0.net
>>983
具体的に何と何を比較したんだ?

986 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:04:48.84 ID:UzKuD0Ei0.net
>>982
連投しててまだその認識ってヤバいだろ
日本語理解できてないレベル

987 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:06:38.78 ID:UzKuD0Ei0.net
海苔その物の味って有り難がる程のものか?
サラダそのまま食べて素材の味言ってるのと同じだろ

988 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:06:39.19 ID:eIeGQA+/0.net
>>982
まさか月曜から夜更かしのカップうどん比較のことを言ってるのか?w

989 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:08:23.63 ID:r22Ej4E30.net
そばと聞いて素そばをイメージするのが大阪なんだよな
焼き海苔を使うざる蕎麦をイメージしないから話が合わない

990 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:09:01.55 ID:eIeGQA+/0.net
>>987
黒海苔とか基本くっさいしな
海苔の佃煮とか中々やで

991 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:10:05.40 ID:+mHX19hG0.net
>>982

ヤマキのレシピで確認した
関東風そばつゆ 塩分 5.2g
関西風そばつゆ 塩分 3.8g

おまえの負けだw

992 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:10:41.34 ID:UzKuD0Ei0.net
>>989

そんな事よ>>985に言及を

993 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:11:10.68 ID:r22Ej4E30.net
大阪の海苔は臭いから味付け海苔にしたって話に信憑性出てきたな
今でも焼き海苔のうまさを理解出来ないから味付け海苔にするってところかな

994 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:11:13.24 ID:O83mQB4n0.net
相変わらずトンキンはキチガイだな
東京は醤油と砂糖の甘辛い濃い味
歴史的な事実なのにチョンみたいな発狂してる
砂糖と醤油の何が嫌なんだ
関西は出汁文化を誇りに思ってる
トンキンも砂糖醤油を誇りに思えよw

995 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:12:32.22 ID:eIeGQA+/0.net
そもそも味の濃い薄いの話なのに塩分の話しかしない所が
馬鹿舌土人らしいよなw
マウント取りたくて必死なのは分かるがw

996 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:13:08.33 ID:urBsIZsv0.net
朝鮮人と一緒

997 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:13:19.41 ID:UzKuD0Ei0.net
>>993
ざるそばのつけ汁より大阪の素うどんの汁が塩分多い思ってるのかwww
>>985にレスしろよ

998 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:14:10.77 ID:r22Ej4E30.net
大阪ではつけ汁飲み干すと思ってるのか
これは話が通じないわけだ

999 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:30:06.82 ID:O83mQB4n0.net
醤油には少し旨味成分が含まれているが
江戸っ子の通は握り寿司を塩で食うとか言ってるから
やっぱりトンキンは旨味を感じないんのだろうな

1000 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 11:31:41.16 ID:rWOJPrad0.net
おちり 突っ込む水の中

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★