2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電気料金】再生エネ融通、送電網増強 10電力大手が費用負担 経産省検討←電気料金などを通じて回収

1 :一般国民 ★:2019/05/14(火) 19:45:59.40 ID:qmyRhBIK9.net
再生エネ融通、送電網増強 10電力大手が費用負担 経産省検討

https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201905/CK2019051302000254.html
2019年5月13日 夕刊,東京新聞,TOKYO Web

 経済産業省が地域間をつなぐ送電線「連系線」の増強工事に関し、
 送電線を通らない地域を含めた全国の大手電力で費用を分担する枠組みを検討していることが十三日分かった。
 大手電力の管内を越えて融通できる電力を増やし、太陽光発電などの再生可能エネルギーの有効活用や災害時の停電の回避を狙う。
 まずは東北と北海道、東北と関東をそれぞれ結ぶ工事を対象とする見通しだ。

 十六日の経産省の有識者委員会で議論する。これまでは、連系線の両端の大手電力が負担してきた。
 連系線の増強によって再生エネを有効活用できれば、再生エネの普及を促進し環境負荷の軽減になる。
 経産省は日本全体の課題と位置付け、連系線がない沖縄電力を含めた全国の十電力での負担を検討する。

 連系線は災害時には電気が足りなくなった地域への支援に使われる。
 再生エネで余った電気を別の地域に送り、有効に活用することもできる。
 経産省は連系線の場所などから各大手電力への分担割合を設定する方針だ。
 大手電力は費用を電気料金などを通じて家庭や企業から回収する。

 東北と東京を結ぶ連系線は約千五百億円をかけ、容量を五百七十三万キロワットから千二十八万キロワットに増やす計画をしている。
 北海道と本州を結ぶ連系線も九十万キロワットから百二十万キロワットに増やすため、約四百億円の工事を検討している。

関連スレ 電気料金
 【原発】値上げ選択肢 川内原発停止見込 九電 2020年度収支厳しく←4月に事業計画がない使用済核燃料費を転嫁しつつ値下げ
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556423485/
 【電気料金】九電「未計画の核燃再処理事業費の料金に転嫁」を肯定 ←経済産業省令に則り、適切に料金原価へ織り込み
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554921227/

2 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 19:47:37.43 ID:rI+aXWwH0.net
ばーか

3 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 19:48:23.60 ID:uE/6aWl/0.net
また電気代が上がるのか…

4 :ウッヒッヒ:2019/05/14(火) 19:50:45.76 ID:i/D9KoA+0.net
お客様いなくなったらどうすんのwwwwwww

5 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 19:51:11.09 ID:xVH/Q0Xs0.net
とりあえず周波数を全国統一してくれ

6 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 19:55:04.95 ID:vvmaHUWl0.net
50Hz60Hzと違うのはどうするのよ。
いい加減統一したら??

7 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 19:56:20.20 ID:8x4xtiTm0.net
つまり、

再 エ ネ の せ い で ま た 電 気 代 が 上 が る

ということやね。
脱原発派は死ね。

8 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 19:57:50.89 ID:h2lLAwsJ0.net
ほぼ税金みたいなもんだよな
しかもこういうのにも消費税かかるんだろ

9 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 19:58:03.59 ID:zJIHwr8I0.net
また再エネの影響で電気代値上げかよ。
再エネ賦課金で10%以上も上がってるのに、更に値上げとかしていたら
日本から工場やサーバー消えるぞ。
あと、電力会社に負担を押し付けるのなら、原発を全て国が電力会社から買い上げろ。
そのほうが管理も維持も廃炉もしやすい。

10 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 19:58:04.89 ID:3dfnbbYT0.net
発送電分離ってどうなったん?

11 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:01:19.08 ID:4YpZEBeY0.net
いずれ家庭や企業で全ての電気を賄うようになるだろう。
そうなると、無駄でしかない。

12 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:02:01.23 ID:MEU2ctbL0.net
連係線の無い沖電管内の人は何の恩恵もないのに負担だけは本土と一緒。
これは沖縄独立しかないな。

13 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:02:32.11 ID:di/zwiGH0.net
原発は税金で、再エネは電気料金って、わざとだろ!

14 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:04:28.78 ID:McERvaXM0.net
公務員税を導入すれば財源は無限

15 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:06:49.69 ID:zJIHwr8I0.net
>>12
アホ。沖縄は電気代に補助金出てるだろうが。
そのおかげで本土並みになってる。

16 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:06:59.46 ID:CpuEdSfD0.net
再エネ信者 息してる?

17 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:07:08.18 ID:8x4xtiTm0.net
>>13
> 原発は税金で
そんなのB層の妄想

18 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:09:54.34 ID:oGdu89B80.net
こんな工事しなくても送電量には相当の余力があると何かの番組で見たことあるんだが

19 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:09:54.84 ID:o5X5CbfH0.net
>>11
数百年先ならともかく、数十年先じゃ無理だろうさ

20 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:10:07.31 ID:rCt6jySH0.net
>>1
なんだかんだと電気代あげるんじゃないよ!

21 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:10:14.60 ID:6XR2G7QP0.net
>まずは東北と北海道、東北と関東をそれぞれ結ぶ工事を対象とする見通しだ。


東北と北海道と関東の電気料金だけでやるんだろうな

22 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:11:19.40 ID:AwJ0fdAG0.net
再生エネルギーって環境破壊ばかりしているよね。
唯一破壊も何もせずに安定しているのは地熱だけ

23 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:11:43.47 ID:CULnRDMg0.net
>>17
税金返せよ!

24 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:11:44.84 ID:QBFv169R0.net
北海道から東京へ
九州から大阪へ
再エネもうやめろよ
馬鹿か?
原発のが二酸化炭素削減のコスパいいだろ

25 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:12:03.59 ID:o5X5CbfH0.net
>>18
自然エネルギーの転送気にしなきゃ最低限の量はあるよ

26 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:12:30.35 ID:CULnRDMg0.net
>>24
福島は返してあげられるのか?

27 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:15:19.11 ID:oGdu89B80.net
まんまとミスリードされてるけど緊急時に他所の管内に電力を回す電線容量を上げるって話なんだから発電方法は無関係なんだわ

28 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:15:43.85 ID:4cjiTuqe0.net
電気代とか大した額じゃないだろ
騒ぎすぎ

29 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:16:30.00 ID:M855VPvy0.net
都市で生活しにくくする政策だよ。
スマートハウスに出来ない人は送電インフラを維持し続けねばならない。
田舎は自治会でバッテリーと小型発電でお互いに電気を融通するようになる。

30 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:17:06.01 ID:8x4xtiTm0.net
>>23
B層うるせぇ

31 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:18:35.18 ID:4cjiTuqe0.net
電気代ぐらい黙って払え!

32 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:19:34.64 ID:UWkEEEdS0.net
まずごめんなさいだろw

国民に嘘をついたんだから
お前らが経済の足を引っ張ってるバカなんだぞ

33 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:24:46.67 ID:pTZOaCPp0.net
経産省の白い粉

34 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:25:23.60 ID:NVE4FTfd0.net
>>27
なぜ嘘をつくかね

大手電力の管内を越えて融通できる電力を増やし、太陽光発電などの再生可能エネルギーの有効活用や災害時の停電の回避を狙う。

35 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:32:46.90 ID:UWkEEEdS0.net
>>24
原発は海水をお湯にする専用マシーン

生態系を破壊するだけじゃない
海水に溶けていたCO2をも蒸発させる
とんでもない環境破壊マシーンなw

36 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:33:24.37 ID:8x4xtiTm0.net
>>31
A層うるせぇ

37 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:33:37.32 ID:iISEjAuy0.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://www.j0.radoslavnedkov.com/78.jpg
http://o.8ch.net/1g7m6.png

38 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:33:53.01 ID:sYzMNb/40.net
大手電力に恨みでもあるのか?

39 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:34:44.38 ID:sYzMNb/40.net
大手電力に入社すればよかったのに!

40 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:38:04.89 ID:S9i426Pj0.net
東京電力はNAS電池で余剰電力活用すればいいのに!

日本ガイシ、NAS電池
https://www.ngk.co.jp/product/nas/index.html

41 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:38:05.98 ID:QBFv169R0.net
>>35
おまえ、馬鹿?
火力は全てそうだよ
発電所の熱出力って知ってるか?

42 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:38:45.70 ID:/7ltbXsB0.net
>>28
中小事業者は大変です。
即ランニングコストが跳ね上がる。
競争が激しいから価格転嫁しにくい。


43 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:39:16.57 ID:QBFv169R0.net
>>40
NAS電池の設置費用も電気代を押し上げてる

44 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:40:16.93 ID:RTrt1qRP0.net
>>22
原発の代替エネルギーだから
はやく切り替えろよ

原発送電網をそっくりあげるから

45 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:42:19.93 ID:CULnRDMg0.net
>>43
たいした金額じゃないだろ
黙って払え

46 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:43:55.60 ID:RTrt1qRP0.net
>>7
逆だろ

これを計画し、不公平さを知りながら
やらせた戦犯が
原発天下り
経産省のシロアリ公務員

つまり高級国民というやつだw

47 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:44:54.33 ID:iCxzo56/0.net
>>46
誰かに騙されてない?

48 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:45:51.54 ID:iCxzo56/0.net
これで安心して電力が供給でんきるね!

49 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:45:58.11 ID:KSpkiKAp0.net
メガソーラー作りまくってる方に分担して金出させろよ

50 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:46:26.27 ID:8x4xtiTm0.net
>>46
つまりFIT考えたやつが原発天下り?
聞いたことないなそんな話w

信じないよ。

51 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:46:59.82 ID:969rqrb50.net
>>1
このルールは誰が決めるの?
政治家?
経済産業省?

52 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:47:29.31 ID:QBFv169R0.net
菅直人と孫に建設費出させろよ

53 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:47:43.58 ID:RTrt1qRP0.net
>>47
フクイチ原発の裁判が終わっていないなか

なぜコアキャッチャーもついていない
老朽化した原発はフクイチ教訓もなしに再稼働されたのか

それはすべて長期政権がつくった忖度
天下り公務員のせいだぞw

54 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:49:16.12 ID:VRvIeQIC0.net
>>5
>>6
家庭用機器は良いんだけど変圧器とか工場のモーターとか費用負担がバカにならない

55 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:50:12.53 ID:RTrt1qRP0.net
こうした無責任の集まりは
原発リスクをすべて国民へ押し付けて

危険の押し売りをやる
電力の自由化を
根本から破壊する高級国民たちなのだよ

56 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 20:50:49.66 ID:mi66Wk+w0.net
原発の環境破壊を指摘されたら、経産省と環境省はヤバイかもしれんね

57 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:03:41.90 ID:NVE4FTfd0.net
再エネの為に送電網に大金注ぎ込むって話なのに、なぜ原発叩きになるのか。

58 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:05:05.32 ID:8uRYD0VK0.net
まぁそうなるよな
送電網がただだとでも?

59 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:08:38.77 ID:r7mVNu/S0.net
盗電は今まで隠してきた送電線の空きを
大学教授らに指摘されて大慌てw

今になって勝手に緊急時のために開けておく必要があるといい始めた。
これじゃマズイw
と国民に嘘がバレると
さらに勝手に都合のいいルールをつくる

それが原発利権団体。

60 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:12:48.79 ID:r7mVNu/S0.net
自由化といってもまさにFITを使った再生エネが原発に比べて不公平な扱いを受けているといえよう。

原発はたった一基でなんと数兆円という
大きな恩恵(国民のカネ)を貰いつくられている。
これでは競争自体が不公平になっている。

このように原発は新設時に多額の国民の税金が投入されながら
さらに事故の責任もなく事故での賠償やその負担金をすべて国民へなすりつけ、廃炉費用までもが電気代に価格転嫁されてるのだ。

@関西電力
高浜原発3、4号機
A四国電力
伊方(いかた)原発3号機
B九州電力
玄海原発3、4号機

2015 廃炉決定を決めた原発
@関西電力
美浜原発1、2号機
A中国電力
島根原発1号機
B九州電力
玄海原発1号機
C日本原電
敦賀(つるが)原発1号機

※10年かけて均等償却
電気料金へ価格転嫁できる仕組み

負担軽減で再稼働(競争電源へ活用)
これでは不公平感は否めない。

原発で発電した電力に廃炉会計相当分を
中立的な料金水準で電力卸売市場に提供させるのが筋だろう。
市場原理に基づく競争を志向する自由化と
政治的にも経済的にも国の支援(税金)がなければ成立すらしない原発の推進とは
そもそも両立しがたい。
これらの電力政策は袋小路に入り込む可能性があるのだ。

61 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:14:31.33 ID:r7mVNu/S0.net
例えば電力自由化で先行するドイツなどでは原電構成の表示が義務化されている。

FIT枠内の再生エネもCO2排出係数はゼロで計算されている。

日本は電気料金の内訳で賦課金(ふかきん)
は請求書別建てで消費者に負担させている。
まさにFITを使った再生エネが原発に比べて不公平な扱いを受けているといえよう。

さらに原発の発電に伴う1キロワット時あたりの放射性廃棄物量の表記も義務付けられているが
日本には表示そのものが求められてもいないのだ。

基本的ルール規定では自由化の選択で生じる責任を自身で負わなければならないのに
必要な情報を適切に提供されないまま
電力提供側の規制や視点なのだ。

そうではではなく
消費者の視点から指針などを再検討すべき。
さらに託送料金の負担で参入企業は
マージンが少ないので自由化で電気をたくさん使う人には有利になり消費の少ないひとは高くつくという流れになりやすい。

これでは弱者虐めにもなりかねない。
そうではなくFITの基本である自然エネの送電線への優先接続を求めていくべきなのだ。

さらに東電は送電線ががら空きなのにも関わらず、嘘をついて新規参入を排除してきた悪魔なのである。

一部の株主や原発利権団体のためだけに勝手なことをやっているアホノミクスは
電力自由化も破壊しているのだ。

しかも原発企業の借金は250兆円もある
給与ボーナス、退職金や企業年金をなしに利益をすべて返済に回しても完済に2500年もかかるアホっぷりなのだ
経産省と原発メガバンクが高利貸付返済要求で電気代をつり上げてる構図が
まる見えなのだ。

ようするに自民党電力議員、ご用マスゴミ、ご用学者まですべてが
原発は安全で安いと国民に嘘をついてきた。
原発利権団体が日本国民への裏切りであり国で一番のガン細胞なのである。
http://biz-journal.jp/i/2015/05/post_9927_entry_2.html

62 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:19:04.83 ID:CQmwCby40.net
>>41
というより熱エネルギーを使う発電てみんなそうだよ
ただ理科分からないアホポンタンに説いても馬の耳にってやつだよ

63 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:23:00.73 ID:CQmwCby40.net
>>54
だってAC100Vしか知らん人達だもの・・・
下手したら、のの字にも曲げらんないのに「電気工事よゆーw」とかだぜ

>>44
最近のは夜でも発電できんのかー
そらすげー

64 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:25:17.88 ID:FGYyMje50.net
儲けてるのはメガソーラー業者だろ!消費者じゃなくてメガソーラー業者から徴収しろよ!

65 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:25:51.97 ID:CQmwCby40.net
>>34
簡単に融通って書いてくれるけども、母線系統があんまり広域・長距離になると位相ズレで失調脱調しやすぜ
そんなになると系統を押してるのか押されてるのかワケ分からんくなるし

66 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:26:42.94 ID:CQmwCby40.net
>>64
そこは中韓系の怖い人達のシノギなんであえてダンマリ

67 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:27:04.63 ID:9enmYrc10.net
人間の排出したCO2の約3割以上は
海水が吸収してくれている。

ただしそれは海水温が低く保たれた状態
になった場合の限る

しかし原発のような
海水温度を上昇させる装置が増えると
当然ながら逆に海水が温められCO2を蒸気とともに
上空に発生させるマイナス要因となっている。
専門家も同じことを言っている。
http://www.asiapress.org/apn/2015/12/japan/post_5592/

68 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:28:17.58 ID:FGYyMje50.net
>>34
太陽光発電などの再生可能エネルギーの有効活用の為だと書いてあるじゃないか。
メガソーラー業者から徴収しろよ!

69 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:32:17.36 ID:oGdu89B80.net
>>34
大手電力の管内を越えて融通できる電力を増やし、(太陽光発電などの再生可能エネルギーの有効活用や)災害時の停電の回避を狙う。

70 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:37:17.74 ID:SZM34O5S0.net
そうじゃないだろ
太陽光発電での買い取り義務量は全量の半分を上限にしたら?
残り半分は規定容量の蓄電池を設置したら夜間に買い取りに応じるみたいな契約にしろよ

71 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:37:26.09 ID:ontWkWDe0.net
よし、ではこうしよう
原発の処理と原発から発電される電気と原発賠償は原発推進派の負担
再エネ派は再エネを負担

そうすれば原発使いたい奴は責任とりつつ、高い安全基準を満たす挑戦をしながら高い電気代を自由に使える
 
一方再エネ派は原発値上げから解放されて、その分が丸々再エネにあてられてもむしろ安くなる、みんなハッピー

72 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:42:18.20 ID:1uFdM0W90.net
自家発電で石油藻培養してそれ売ればいいじゃん

73 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:42:53.06 ID:8x4xtiTm0.net
>>71
ほんと分けてほしいわ。

74 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:52:09.28 ID:NVE4FTfd0.net
>>71
再エネの人は夜間は停電するのか

75 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:54:42.90 ID:QBFv169R0.net
>>74
ワロタw

76 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:56:12.43 ID:ontWkWDe0.net
>>74
火力でいいじゃんアホなん?

77 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:59:29.32 ID:NVE4FTfd0.net
>>76
なら、無駄に待機させてる火力の負担は再エネの方に上乗せだよな?

78 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 21:59:53.43 ID:qA+7/s3/0.net
昼は太陽光と風力
夜は風力
でいいだろう

79 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:01:44.59 ID:8x4xtiTm0.net
>>78
じゃ台風で停電なw

80 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:03:01.73 ID:qA+7/s3/0.net
>>71
それは素晴らしいアイデアですね
原発推進派は事故が起きた場合の保険にもきちんと入ってください。
税金使われると迷惑なので

81 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:03:18.59 ID:876hRXdp0.net
>>74
夜間に余った電力をムダにするのが
原発なんだよ

原発は電気をためておけないマヌケw
そのあいだずっと海水をお湯にして
放射能も海水へ流し環境破壊を繰り返す。

その責任も全部とるんだぞ

82 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:04:44.40 ID:876hRXdp0.net
水道水にトリチウムまで含有させた
原発企業は

すべて責任とれよ!

83 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:05:38.49 ID:8x4xtiTm0.net
>>81
↑再エネで電気をためておけるとか言い出す人が現れましたよw

84 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:08:29.66 ID:sftin0B30.net
再エネ賦課金の使い道,明らかにしろよ

どこに,どれだけ流れてんだよ

85 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:10:22.92 ID:QBFv169R0.net
>>82
馬鹿なんだろうけど、トリチウムは、原発できる前から全ての水にはいってるよ

86 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:12:18.68 ID:qcRFAjcX0.net
エネルギーを全て再生エネで賄うことを目指す企業連合「RE100」

・リコー
・積水ハウス
・アスクル
・大和ハウス
・ワタミ
・城南信用金庫
・丸井
・富士通
・エンビプロ・ホールディングス
・IKEA
・アップル
・アクサ
・BMW
・コカコーラ
・Google
・H&M
・ジョンソン エンド ジョンソン
・ケロッグ
・レゴ
・ナイキ
・P&G
・ユニリーバ
・VISA
・フィリッブス
・ヒューレットパッカード
・ネスレ
・スターバックス
・ダノン

ソニー、全電力を再生エネに 世界111拠点で40年に 2018年9月9日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35148180Y8A900C1EA5000/

富士フイルム 2050年度に購入電力を再エネに 2019年1月10日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39868100Q9A110C1TJ1000/

87 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:15:16.73 ID:O13QKay20.net
>>85
フクイチは世界一トリチウムを排出した
バカ企業だぞ

ちゃんと責任とれよ

専門家
「海に流れた放射性物質はやがて
雨となって再び地上に降り注ぐのです。」

88 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:18:17.53 ID:77/HNVjX0.net
太陽光設備、作りすぎ。
景観・森を壊して山肌にまで作るのはどうか。

89 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:20:32.34 ID:Jbn3hy8L0.net
NHKや安倍晋三の言う
食べて応援は栄養価以前にベクレ促進剤でしかない。
安全の定義がそもそも人間を構成するDNA遺伝子情報を守れるのかという話なのだからな。
人間を構成するDNA遺伝子情報は、ほんのわずか数エレクトロンボルト(eV)の超微弱なエネルギーで機能してる。

放射性物質のセシウムは内部被曝をすれば体内に蓄積して、66万1000eVのエネルギーを放出してDNA遺伝子破壊を繰り返す。

言ってみれば戦闘力53万のフリーザvs戦闘力がたった1のゴミレベル一般市民と戦うようなものなのだ。

もっと理論的に言えば、これらの放射性物質から放出される放射線からエネルギーを受けると
1000分の2℃体温があがるだけで遺伝子情報がズタズタに切り裂かれて100%人間は死ぬんだよ。

これはフリーザの指先から放たれるデスビーム級以上ものダメージが体内で起こされていることに匹敵するということなのだ!

よってこれから全国民に起きる内部被曝、体内被曝は
放射線量がたとえ低くても安全の保証など何もないのだ!
例え低線量被曝だったとしても、何が起きても不思議じゃないということが科学的にも明らかになってる。

90 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:20:45.58 ID:Jbn3hy8L0.net
フクイチ原発事故で環境調査を実地した結果がこれだ!
ランダムに福島の植物を採取し、チョウの幼虫に与えたところ、早期死亡や異常の発生率が増加。
チョウの食べ物による被ばくの影響について、琉球大学の大瀧教授らの研究チームが、5月15日発行の科学誌『サイエンティフィック・リポーツ』に発表した。

実験に使ったヤマトシジミは、日本では本州以南に生息する小型のチョウだ。
今回、沖縄に生息するヤマトシジミの幼虫に、福島県の広野町、福島市、飯舘村(平地)、飯舘村(山地)の4ヵ所と、
比較のために原発から遠く離れた山口県宇部市で採取した植物の葉を食べさせて、
放射性セシウムの摂取量と早期死亡や異常の発生率の関係を調べた。
その結果、宇部の植物を与えた幼虫は死亡率が4・8%、異常の発生率が6・2%だったのに対し、
福島県の4ヵ所で採取した植物を与えた幼虫は死亡率が約32〜63%、異常の発生率が約46〜75%だった。

詳しい分析から研究チームは、半数が死に至る放射性セシウムの摂取量は1個体当たり1・9ベクレル、半数に異常が出る摂取量は同0・76ベクレルと結論づけた。

また、早期死亡や異常発生は、放射性セシウムの摂取量に比例して直線的に増加するのではなく、
低い摂取量で急激に増加することがわかりました。

同様の実験ができないためヒトとの関連性は未解明ですが、研究チームは「汚染地域にすむほかの生物についても、
放射性セシウムの摂取による被ばくのリスクを認識することは重要だ」としています。
http://jcpre.com/?p=4628

このように
放射能の影響は計り知れないほど生態系を著しく破壊し
否応なしに絶滅危惧種まで増やしてしまうだろうw
虫や動植物がDNA破壊で自然界から追いやられていくなかで
人間だけが何も起きない訳がないのだw

ご用マスゴミがいくら風評して隠してもムダなのだ
自然界からの便りが勝手都合な人間たちに警笛を鳴らしているのかも知れない。

91 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:21:34.55 ID:L9vYhHMC0.net
原発事故以来体感的に2千円くらい高くなったような気がするね

92 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:26:31.90 ID:Jbn3hy8L0.net
再エネや原発発電
をそれぞれ地域で地産地消させた場合
国土を失うのは後者と
誰でも分かる。
それが小学生であってもなw

原発の吐き出す核ゴミは何万年も厳重に管理
保管しないとならない地球上で最も危険な物質なのである。

実際に最終保管場所としては
世界に「オンカロ」以外では保管できない状況なのだ。

93 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:28:39.59 ID:SuyyUd9q0.net
原発と言う時代遅れの湯沸かし器っていつ迄使うのかな?

あんな駄作の設備は絶対にこれから必要ないし

ゴミを資産として計上しているからコストが安いとか本当に無茶だよね

もんじゅなんかも燃料棒が曲がって引き抜けなくてずっと稼働していないとか

稼働なんかそもそも無理だからワザとだろ

94 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 22:51:35.98 ID:Ouc8mXAm0.net
発電制御するよりマシ

95 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 23:39:46.46 ID:VRvIeQIC0.net
>>86
こういう書類取引でエコに配慮してますみたいなのは最低でも30分同量取引で再生可能エネルギーであることを示させないと。将来は5分同量だな。

バッテリーにお金使ってもらいましょう。

96 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 00:24:24.75 ID:t+eZ8Nck0.net
>>93
何年前のコピペだ?

97 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 00:37:57.95 ID:BmaCeBCo0.net
>>1
数字を漢数字で表している意味は何?
めちゃくちゃ読みずらい!

98 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 00:38:59.46 ID:BmaCeBCo0.net
>>87
トリチウムだけだったら、いいなぁ

99 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 00:44:44.04 ID:6RqG0rdH0.net
電気料金の明細を見ると、5月分の再生エネ賦課促進金が43.50円から44.25円に上がっているし、従量料金も2.90円から2.95円に上がっている。
せっかく関西電力のなっトクプランにして電気料金、特に基本料金部分(14.58円→13.37円→11.66円)を抑えたとというのに、再生エネ賦課促進金が上がったのでは意味ないよ。

100 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 00:46:30.34 ID:059RspTD0.net
>>5
これな
国家事業としてやってもいいレベルの話なのに

101 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 01:12:10.93 ID:tUJij2x60.net
>>100
ほんこれ!
これやったが早くない!

102 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 01:13:09.87 ID:tUJij2x60.net
>>1
経済産業省は、前向きに電気代を下げろ!

103 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 01:17:17.94 ID:t+eZ8Nck0.net
>>100
統一は昔から言われてるけど、電力会社の設備投資だけでも10兆円規模。
工場なんかの民間の設備を考えると計算すら出来ない。
なので無理。

104 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 02:36:52.12 ID:BK9amV850.net
>>1
1500億円とか400億円とか少な過ぎだろ
原発再稼動のための工事には4兆円もホイホイ突っ込んでるくせに

105 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 03:37:57.89 ID:BmaCeBCo0.net
>>104
海外にはジャンジャン数兆円ばら撒いてるし

106 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 03:40:15.58 ID:vTWtYKhf0.net
>>1
無駄だからやめろよ

107 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 03:40:59.83 ID:kYyeHv5R0.net
結局電気代からも税金取って二重取りされるのか
事故起こした方が儲かるとか頭おかしんじゃね

108 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 03:48:51.81 ID:IcfL7tIQ0.net
消費税あげるなら再エネ賦課金廃止してください

109 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 04:57:44.62 ID:ILz1IPTD0.net
フクイチ処理は皮算用でも80兆で出来たら良いなってレベルでしょ
こんなもん電気代に含めたら凄い事になるで

110 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 07:40:20.58 ID:1nvntHCb0.net
北海道みたいにブラックアウトするよりいいだろ?

111 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 07:44:53.93 ID:0vvYmLnv0.net
太陽光発電等は、東西供用電力にすれば良いのに。
発電したては、周波数は、関係ないのだから。
送電網と蓄電の問題があるのだろうけど。
巨大な畜電池でも設置して、溜めて。

112 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 07:53:54.22 ID:0vvYmLnv0.net
また上級国民が何もしない理事に天下るのだろうけど、退職金数千万円得る為に。
再生エネルギー買い取り販売機構でも作って、
そこで一括購入して一括販売でも。
災害時等の緊急発電融通は、まずここの分を供給する様にして。

税金で安く購入して、電力会社に高く売りつけて、
経産省と与党は、懐が燃え出すぐらいに暖かくなるとw

113 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 08:27:57.39 ID:tUJij2x60.net
天下りと値上げ

114 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 09:05:17.95 ID:Z7Gc29UL0.net
>>111
東京電力が日本ガイシとやってるNAS電池

115 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 09:08:58.11 ID:RDXCKBsN0.net
>>104
送電線は金を生み出さないからな

116 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 09:15:46.42 ID:Z7Gc29UL0.net
「隠岐ハイブリッドプロジェクト」
http://www.energia.co.jp/okihybrid/project/

引用

>「リチウムイオン電池」と「NAS電池」という特性の異なる
>2種類の蓄電池を組み合わせ,必要に応じて電気を貯め,
>放電するシステムを構築しました。
>平成27年9月末から3年間かけて,蓄電池の効率的な
>充電・放電を管理・制御する技術の実証を行います。

日本ガイシのHPじゃ
NAS電池でも太陽光の細かい出力変動に瞬停せずに対応できるみたいだけど
高価なリチウムイオンを使って、費用対効果どうだったのかな?
高出力が有効だったか? NASでも十分だったのか?
NASで充分だったら安かっただろうし
リチウムイオンの蓄電発電は世界的だし!?

なかなか、記事になってないから分らないなぁ??

117 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 09:20:18.43 ID:Z7Gc29UL0.net
https://www.ngk.co.jp/product/nas/index.html
日本ガイシのNAS電池

118 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 11:48:47.44 ID:SOENKfu20.net
>>77
いいんでは?
それでも原発よりはるかに安いよアホちーん

119 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 12:26:42.40 ID:qeMqytP00.net
>>111
そんな簡単に蓄電池に貯めれるなら苦労しねーよ

電気を送る問題のほとんどは電気が安く大量に貯められないから起こってる

120 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 13:21:30.15 ID:TRIKrIJO0.net
再エネのせいでまた電気代上がるのか

121 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 15:59:32.09 ID:tUJij2x60.net
なんで九電が後回しなんだ?

122 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 16:00:23.25 ID:tUJij2x60.net
経済産業相は九電を問題視してないのか?

123 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 16:01:16.46 ID:tUJij2x60.net
それとも、再稼動を諦めたのか?

124 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 16:04:17.28 ID:B/XGi/670.net
もうーやめてくれ〜〜〜〜〜
貧乏な俺が再エネ賦課金で生活が苦しくなってきてる

125 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 16:07:37.09 ID:eQjtr/YB0.net
>大手電力は費用を電気料金などを通じて家庭や企業から回収する。

シネ、再エネ賦課金無くしてからほざけ!

126 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 16:41:06.80 ID:Dc341A030.net
この送電線整備は何兆円もかかるだろうから、賦課金プラス千円で数年くらいの負担増かな
送電公社つくれよ
あと、水素公社かな

127 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 17:14:29.77 ID:xVNiqYCU0.net
>>126
公社化しようとしても
送電線は金の成る木だから大電力が手放さないんじゃね?

今後再エネが増えると電力単価が下がって発電事業は儲からなくなって
儲かるのは託送料を取れる送配電事業だけになる

128 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 18:34:12.71 ID:G+D7EOi10.net
貧乏人から先に田舎へ追いやる。
そのかわり、居住地の有利不利が少ない社会に変える。

129 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:06:37.84 ID:FyAyyzYs0.net
>>127
再エネって発電量が分からないからゴミ発電なんだよ
40円のゴミと8円のゴミの違い
本質はゴミ
だから、送電線つくれって話が出てる
送電網の柔軟性上がると多少使いやすいゴミになる

130 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:55:22.00 ID:unOY060/O.net
腐乱巣ロスチャ(下級)の親戚で名誉白人の阿呆太郎www

131 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 03:41:25.07 ID:QptPIrCy0.net
また電気代が高くなるのか
いい加減にしろ 経済産業省!

132 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 04:04:22.89 ID:xqVf9nct0.net
再エネ賦課金 やめて!

133 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 04:22:08.92 ID:dOwv67M90.net
>再生エネで余った電気を別の地域に送り、有効に活用することもできる。

火力発電は発電量を可変させることができるわけだから、再生エネの供給過剰が
起こったら、火力発電所を順次停止させればいいだけの話。

134 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 10:00:36.00 ID:Gk+KOReD0.net
>>1
元から、国の杜撰なエネルギー政策
まじめにやれ

135 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 11:00:59.31 ID:k4X/+kBI0.net
>>131
脱原発B層の望みどおりにやってるまで。

136 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 17:20:43.52 ID:QptPIrCy0.net
>>135
原発ムラは頭お菓子

137 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 17:54:27.78 ID:pWapcAJO0.net
NHK受信料も電気料金に上乗せで回収されそう

138 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 20:58:09.21 ID:BzJd0bJH0.net
再エネが余っている電力会社が負担をするのは大間違い、再エネが欲しい会社が
負担をすれば良い。それでも話がまとまらなければ過剰な電気は捨てれば良いだけ。

139 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 21:00:16.97 ID:BzJd0bJH0.net
二月前から電気料金の明細書がかなり簡略化されている。これは通産省が何か悪巧みを
考えている証拠だな。

総レス数 139
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★