2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2019年1月1日改正/社会】ゴルフルール 大幅変更 人気ジリ貧の反転攻勢なるか

1 :孤高の旅人 ★:2019/01/15(火) 16:32:39.72 ID:mYcFg6OB9.net
ゴルフルール 大幅変更 人気ジリ貧の反転攻勢なるか
2019年1月15日 15時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190115/k10011778381000.html

2019年1月1日、ゴルフのルールが大きく変わりました。世界のゴルフルールを統括するR&A=イギリスゴルフ協会とUSGA=全米ゴルフ協会が行った35年ぶりの大幅な改訂で、アマチュアにも分かりやすいようルールが見直されました。来年に東京オリンピックを控えゴルフへの注目が高まる中で、今回のルール改訂をゴルフ人口の拡大につなげようと関係者の期待が高まっています。
背景に深刻な「ゴルフ人口減」
ゴルフのルールは、1984年に大きく変更されたあと、4年ごとにマイナーチェンジが行われてきました。

しかし今回はそのタイミングを待たずに大幅な見直しとなりました。

背景には、世界的に広がっている深刻なゴルフ離れがあると言われています。

公益財団法人 日本生産性本部が発表している「レジャー白書2018」によりますと、日本のゴルフ人口は2017年で670万人。

ピーク時の90年代中盤は1400万人近くでしたが、この20年余りで半減しました。

国内のゴルフ人口を支えていた「団塊の世代」の多くが定年とともにゴルフから離れてしまった一方、新たにゴルフを始めようという人が伸び悩んでいると指摘されています。

今回のルール改訂により、これまで「ルールがわからない」と言って敬遠してきた人たちが新たにゴルフを始めるきっかけになれば、と期待されているのです。
簡潔・分かりやすく・迅速に
今回の改訂は「よりシンプルに、わかりやすく」、そして「よりスピーディーに」がポイントです。

中にはアマチュアのゴルファーのスコアアップにつながるのではないかという内容も含まれています。

その1つがバンカーでの対応です。

バンカーに打球が入った場合、そのボールを拾い上げてバンカーの外から2打罰を加えてプレーできるようになりました。

「打球がOBになった場合」の対処法も変わりました。

正式な競技会では認められていませんが、新ルールでは、これまでの「元の場所からの打ち直し」ではなく、2打罰を加えてOBゾーンに入った付近からプレーできることになりました。

日本のゴルフ場にはプレーの進行を早くするため、第1打がOBになった場合のローカルルールとして「プレイングフォー(前進4打)の特設ティー」が設けられているコースが多くあります。

新ルールにより、今後は特設ティーがなくなる可能性もあると言われています。

さらに、スピードアップにつなげるため、プレーの順番の入れ替えが推奨されたほか、ボールを探す時間がこれまでの5分から3分に短縮されました。

グリーンでパッティングをする際は、旗ざおを立てたままパットをすることも認められるようになりました。

以下はソース元で

2 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:34:18.68 ID:TIAh3vJK0.net
ホールインワンだと罰金なんでしょ

3 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:34:52.98 ID:fch6NhaG0.net
ボールのサイズを一回りでかくしようぜ

4 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:35:07.96 ID:mtYbCwvK0.net
> バンカーに打球が入った場合、そのボールを拾い上げてバンカーの外から2打罰を加えてプレーできるようになりました。

中島常幸「遅いわ!」

5 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:35:18.15 ID:qY8bVo1y0.net
いい歳してるくせにゴルフと無縁な人生を送ってる貧困ネトウヨが遠吠えするスレになるだろうね、間違いない

6 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:35:21.00 ID:ArJg3OQA0.net
まず金かかりすぎ

7 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:36:50.18 ID:5jFTsJfk0.net
まずボールが見にくいね
クラブも球も大きくしよう

8 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:37:10.57 ID:lQ/cUXJF0.net
ホールインワンのために保険を掛けるとか分からん

9 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:37:22.12 ID:tD7yqUEu0.net
>>1
日本では、アメリカと違い暇と金のある人のスポーツです
若者や一般国民は、ゴルフなんて出来ません

10 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:37:22.75 ID:lJsQBR+s0.net
中高年男性が好む趣味はジリ貧傾向

11 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:38:38.12 ID:H/4VGaSQ0.net
>これまで「ルールがわからない」と言って敬遠してきた人たちが新たにゴルフを始めるきっかけになれば

余計に難しくしてないか?

12 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:38:50.62 ID:FlxltKRU0.net
銀行マンの休日業務にさせなければ良いだけ。
平日に行けよ。休日は老人と女、子供などのファミリーに無償開放しろ。

13 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:39:20.14 ID:AFaz5v5W0.net
Tシャツでもオッケーにしないと
ポロシャツなんか着たくない

14 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:39:33.72 ID:cJf/hsL70.net
ホール小さくして9ホールで終わらせれば良い

15 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:39:59.64 ID:mtYbCwvK0.net
ウォーターハザードとかが、全部「ペナルティエリア」になっちゃったんだよな
プレーする人は対応が分かりやすくなったかも知らんが
テレビ中継見る人は、状況が分かり辛くなった

まぁ青木さんとかは、普通に「ウォーターハザードに落ちちゃった」とか言い続けるだろうけど

16 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:40:03.39 ID:Vjxc1qDs0.net
ホールインワン接待を廃止しろ

17 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:40:28.16 ID:zOSLjyug0.net
>>5
おまえが湧いてる時点で韓国や在日企業が関わってると認めてるようなものではw

18 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:41:19.94 ID:9VMptsKA0.net
穴に入れる
シンプルだろ

19 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:41:38.82 ID:FGZRk1Rx0.net
高い

20 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:42:40.22 ID:JWFySpTo0.net
下手な奴には心臓に負担のかかるスポーツだわ。
走って探せ、そこから止まって打て

21 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:42:42.40 ID:PvMt6mNX0.net
テンガロンハット禁止

22 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:42:43.80 ID:fMkMsoN30.net
投げても良いことにしよう(・ω・`)

23 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:43:34.97 ID:VWPxUD4N0.net
旗包みをしやすいようにデッカイ旗にする

24 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:44:34.00 ID:pdD0gc940.net
お姉ちゃんとラウンドした後に19番ホールに行くの、楽しいぞぉ
お前らの人生ではそんな事は一回もないだろうが

25 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:44:52.72 ID:+broX2tQ0.net
ゴルフ場は多すぎるから自然に戻そうぜ

26 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:45:13.33 ID:VkwprQ0T0.net
特設ティーがなくなればスコア下がると思うんだが。

27 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:45:36.89 ID:tD7yqUEu0.net
>>8
周りからお祝いされるのではなく
入れちゃった人が金をバラ撒かなくちゃ行けないなんて日本独自だろうな

28 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:46:11.78 ID:fch6NhaG0.net
>>23
真ん中には穴を開ける

29 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:46:35.43 ID:4lBq3ieI0.net
打ちっ放しくらいはいいけどコースは朝も早いしおっさんばっかりだし嫌なのよ

30 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:48:11.76 ID:BbkILNvd0.net
上司に初めて連れてって貰った時に、自分が打って歩いてたら、後ろの組がいるから走れって怒られた事を思いだした…
初心者はルールを知ってる経験者と一緒に回るから、関係無いと思うけどな。
(今回のルール改訂により、これまで「ルールがわからない」と言って敬遠してきた人たちが新たにゴルフを始めるきっかけになれば、と期待されているのです。)

31 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:49:41.91 ID:99JCIiql0.net
そう言う問題か?
社内接待ゴルフをやりたくないが故に、会社にバレた時にスッパリ辞めた俺みたいな奴がいっぱいいるんと違うの?

32 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:50:21.96 ID:yqjXL6Km0.net
まず高すぎるわアホ

33 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:50:32.13 ID:tD7yqUEu0.net
会社で付き合いのゴルフコンペに参加すると2万円くらい普通に使うからな
泊まりだともうね・・・・・・
日本では、高いスポーツです

34 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:50:57.09 ID:mtYbCwvK0.net
>>20
初めてコースに出た時、連れてってくれたのがシングルさんで
向こうはフェアウェイど真ん中をのんびり歩くのに、こっちは打ちなおしたり
右に左に駆けずり回ったり、待たせすぎないように大急ぎでバンカー馴らしたり
汗だくのフラフラで、ゴルフとはこんな過酷なスポーツなんかと思ったわw

35 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:51:10.75 ID:LO68D8ok0.net
今連載してるゴルフ漫画はどのタイミングで切り替えるかな

36 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:52:09.25 ID:FfBHIE9F0.net
道具も進化させられねぇのかな。アイアン何本もガチャガチャ持つのもダルいだろ
アジャスタブル式ロフトで3本くらいにまとめて欲しいわ

37 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:52:29.82 ID:2zOGs0vP0.net
ダサい高い面倒くさい

38 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:52:55.69 ID:99JCIiql0.net
>>33
早朝に上司を迎えに行って賞品揃えて、夜宴会の準備して、段取りが悪いと小言を言われて誰がやりたがるねん!

39 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:53:42.53 ID:0Ph+59Yj0.net
ドロップの高さも変わったんじゃなかったっけ?
低い位置でドロップしてOKになると聞いた。

40 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:53:53.91 ID:9GhQLw0a0.net
朝早く起きて高い料金を払う
なんの罰ゲームですか?

41 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:53:55.54 ID:Y27hUlJ90.net
https://i.imgur.com/DiZKOLp.jpg

42 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:55:24.26 ID:eBw2mpj80.net
ゴルフやスキーとか場所代か異常に金かかってまたダサいスポーツはやりたくないな

43 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:55:44.41 ID:RKkp0T410.net
>>27
俺はゴルフに1ミリも興味がないが、会社の先輩がホールインワンやってお祝いのクオカードもらったわ

44 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:56:07.39 ID:RmxCqCbQ0.net
>>40
友人と行くなら楽しいけど会社のコンペとかだとね…

45 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:56:10.45 ID:P2YZrnIM0.net
今はもう誰も〜
やりたがらないの〜♪

46 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:57:07.83 ID:4KcOjzbr0.net
だからといって、接待MMOはそれはそれで嫌だぞ

47 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:58:06.32 ID:7S5gjsMe0.net
ルールうんぬんより若いやつは車持たないからコース行けない、電車担いだり宅急便送ったりも、まずは好きにならないと出来ない

Tシャツサンダルでフラッと行ってレンタルセットで遊ぶのがオシャレ、くらいな風潮作らんと若いやつが始めようとも思わないよ

48 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:58:12.95 ID:BbkILNvd0.net
>>40
自分も最初そう思ってたけど、会社入って上司に誘われてやってみたら面白かった。
何か開放感があって良いんだよね。

49 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:58:30.46 ID:yxaMgSy60.net
>>1
分かりやすくでは無いだろ?
サクサク回せって事やん・・・

50 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:00:41.51 ID:QYR5tnah0.net
アメリカでもゴルフ人口は減りまくってるんだよな
単に日本がバブル以降、不景気になっただけではなくて、単純にゴルフそのものが飽きられてる

51 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:02:25.02 ID:+vRg5ZZA0.net
もう打数じゃなくて時間で競えばw

52 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:03:35.68 ID:k3qiNzT/0.net
グランドゴルフは面白いのに ゴルフはつまらん

53 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:03:55.30 ID:I4aGedpH0.net
いっそみんゴルでやれ

54 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:06:07.05 ID:p/6aABWl0.net
義父との付き合いで、ショートコースだけやったが
そもそも面白くない。

55 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:06:13.42 ID:IddLFvLf0.net
全く健康的じゃねーからな

56 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:07:42.95 ID:JhG0xssO0.net
ゴルフ離れは世界的に進んでるから
日本とかルールを変えた程度じゃ戻らない
いろんなスポーツの選択が増えたのが最大の要因だし

57 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:08:23.37 ID:fzQvzqd50.net
>>36
たしかにアイアンが重すぎる。
クラブ7本までくらいにして、コース短くすればいいんでは
料金高いのもコースが広すぎるせいだし

58 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:09:56.70 ID:zOSLjyug0.net
会社の付き合いで買わされて押し入れの隅で眠ってる奴が多すぎ

59 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:10:29.69 ID:i/rgchCm0.net
人気復活ってならないならない
中身がアホ臭いほど微妙な改正で何が出来るw

60 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:10:52.71 ID:fzQvzqd50.net
>>47
ヘッドスピードやスウィングのクセで打てないクラブとかあるから
ゴルフでレンタルは難しい。

61 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:11:18.05 ID:SKMza/N/0.net
ゴルフやらんから知らんかったけど世界的にゴルフ人気ないのか

62 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:11:26.95 ID:UFidM2PY0.net
日本では「偉い人が内緒話をする機会」としか認識されてません

63 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:12:00.25 ID:AUwN85w40.net
プロにニダニダいうのが異常増殖してのさばってるせいだな、関わるものは全て腐らす

64 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:13:34.70 ID:/4GYSzxB0.net
穴のサイズをを3倍に、ボールのサイズを1.5倍にすれば良いと思うの。

65 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:15:00.68 ID:cbnX3LkA0.net
ランニング税作ろう

66 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:16:10.95 ID:J+zh8zrk0.net
プレー時間の短縮は色々なスポーツで課題になってるしね

67 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:16:47.45 ID:6wF2keBE0.net
外国人をむやみに入れるのをやめたら?
金稼ぎに来ているんだから

68 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:17:18.62 ID:Tr3jadOv0.net
池とか砂が邪魔じゃん

69 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:17:41.79 ID:T9Z3KA0o0.net
単につまらないってことじゃ
仕事の接待含めて特に楽しそうでも良いイメージもなく…
ゴルフ場多すぎてやろうと思うどころか、なんでまだ潰れないんだろう
公園にするか自然に戻せばいいのにとしか思わず

70 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:20:42.01 ID:TuTQbVn10.net
見るにしても、やるにしても退屈でしかない
自然破壊、金食い虫、利権臭いなど滅んで良いスポーツ

71 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:21:33.04 ID:XP3kiaNu0.net
>>1
芸スポでやれボケ

72 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:22:06.60 ID:i5K+NXcv0.net
>>42
スキーは全然安いわ

73 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:22:52.14 ID:zX30sJiR0.net
ゲートボールにしろよ。

74 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:23:25.49 ID:WbgIH1c10.net
>>2
ゴルフ保険なるもので初めて聞いたときはびっくりしたね
しかも日本だけの風習
一生ゴルフはやらないと思った

75 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:26:53.97 ID:MAAIkJEP0.net
>>8
なんでかと言うと

ホールインワンを証明してくれるのがゴルフ場だからです
証明書を発行してもらうのには、ゴルフ場を通じてトロフィーを作ったり、プリペイドカードを注文したり
はたまたお祝い食事会をしたりお金を落とさなくてはいけないのです
また、保険適用する際には支配人のサインやらキャディのサインが必要となり、お礼もわたす事になる

つまり、ホールインワンを自慢したかったら証拠が必要となり、証拠を作るのに鐘が必要となる、それをカバーするのがホールインワン保険なわけ

76 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:27:10.47 ID:tbIjelPC0.net
>>74
日本だけじゃねえよ
ずっと日本に引きこもってないで少しは世界に関心を持った方がいいぞ

77 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:27:40.54 ID:Zsoeha8u0.net
テニスやってる人が増えてきた
ガチでやらなければいい運動になるけどガチでやると膝壊しそう
運動するなら水泳がいいと思う

ランニングやってる人も多いけどフォームが悪くてそのうち体を痛める

78 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:27:42.92 ID:VWdDeUaj0.net
パーゴルフはよくやったわ
全然カップインしない超難関コース作ったり

79 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:29:27.60 ID:BLWNtYGI0.net
>>14
気分が乗らない日は18ホールがホントしんどいんだよね

80 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:32:01.18 ID:USIbRKZl0.net
名義変更の手数料を安くしろよ
なら会員になってゴルフしてやるから

81 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:34:13.53 ID:OhTSH27W0.net
外寒いしみんゴルでいいや

82 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:34:56.81 ID:tCj5dz9l0.net
ゴルフやるくらいなら
ランニングしたあとソシャゲで課金ガチャやったほうがまし

83 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:36:45.30 ID:2K3Cm5NF0.net
今時らーめん、そば、カレー、生姜焼き、担々麺このあたりが一番安い1500円前後のメニューだから今時流行るわけねーよ。

84 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:37:46.06 ID:7qkT5Ls80.net
楽しさの半分はルートを考えて攻めるか無難にいくかの判断をする戦略的なとこなのに
素人の殆どは普通に飛ばすのに精一杯で考えて遊ぶまでいかない

なんかもっと簡単に打てるクラブやボールの開発が必要だと思う
野球やテニスの軟式みたいに子供や素人が楽しむ用で

85 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:40:07.05 ID:tD7yqUEu0.net
>>84
道具は、すごく進歩してるぞ
ルールが許せばもっと簡単に当てられてもっと飛ばせるクラブを作れるんだわ

86 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:43:34.84 ID:DRKXfS5L0.net
テレビゲームなら 雷も雨も DQNも心配なく楽しめるぞw

87 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:43:51.49 ID:jBGYhgMT0.net
紙にコース描いてBOXYのボールペンで消しゴムはじく奴でいいや

88 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:46:01.31 ID:iKVwGHJi0.net
こんなオッサンのスポーツなんか絶対やらんわ

と思っていたが、付き合いでやったら、面白くてハマったわ。もうちょっと安ければいいんだけどな。

89 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:48:06.22 ID:tVAaV0oc0.net
無理無理だって詰まらんもん

90 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:48:41.80 ID:0Ph+59Yj0.net
>>88
皆いつかはオッサン、オバさんになるからね。
歳とって出来るスポーツは限られてるし。

91 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:49:39.84 ID:MAAIkJEP0.net
>>87
今はデザインが変わったらしい

https://i.imgur.com/qRPhqyl.jpg

92 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:54:58.70 ID:5TifU+pu0.net
チョンがのさばってるからオワコン

93 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:00:41.41 ID:tZh39s7m0.net
>>1
>国内のゴルフ人口を支えていた「団塊の世代」の多くが定年とともにゴルフから離れてしまった

つまり仕事でやってただけって事ねwwwwwwwwwww

94 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:01:25.62 ID:ldUTUD1K0.net
ゴルフとかesportsでいいやん

95 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:02:03.58 ID:F6Mb13oA0.net
辵家流纏劾狙振弾の心得ならある

96 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:14:14.50 ID:fzQvzqd50.net
>>69
料金や移動でハードルが高いが
おもしろいからまだメジャーなスポーツの地位にいる
ゴルフ人気が落ちて利用料は値下げされてる

97 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:14:30.70 ID:qYWVNwLu0.net
さり気なく朝鮮ゴルファーを撲滅させる意図があるルール改正なんだよな

98 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:24:44.68 ID:ENAHemlW0.net
仕事関係でやってたけど上手くならないし面白くなかったからもういいや

99 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:32:12.56 ID:sd4c1O2d0.net
ゴルフ人気を復活をしたいなら 雨とかのキャンセルを認めれば良いんやわ
ジジイのゲームやのに 寒かったり雨が降ってたりしても強行するから近付かなくなるんや
ゴルフなんぞ 天気が良くて暇だから回ろか、、な遊びや苦行やないんや

100 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:35:29.78 ID:mowal7ed0.net
女子は全員ミニスカ

101 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:37:59.09 ID:sd4c1O2d0.net
細かいルール程度でなくてゴッソリ変えるらしいし テーグランドの名前とかも変えるんやで 
逆にジジイが「覚えられない」って辞めるんでないかな

102 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:42:08.22 ID:a7tuuNq60.net
ゴルフのどこが面白いのか分からん

103 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:42:42.21 ID:1tg8hKjv0.net
高いからやらない

104 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:44:05.10 ID:v6ZkNjTw0.net
ゴルフまだやってるやついるの?
サラリーマンで今どきゴルフやってるオッサンは昭和のバカ親父だけ
会社のお荷物社員だろう
早く会社辞めてくれ、迷惑だからさ

105 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:44:55.36 ID:RsS4DjPF0.net
なんかゴルフのテレビゲームに近いルールになっちゃったな

106 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:45:53.53 ID:v6ZkNjTw0.net
ゴルフはスポーツじゃなくてレジャー
オヤジ臭い

107 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:46:44.83 ID:0+8med0D0.net
eスポーツでマリオゴルフO.K.になったら参加するよ

108 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:48:57.96 ID:v6ZkNjTw0.net
今どきゴルフに熱中してるオヤジって何なの?
正直キモイ

早く会社辞めてくれ
迷惑だから。

109 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:53:50.06 ID:tUHA90Ow0.net
>>1
>「ルールがわからない」と言って敬遠してきた人たちが新たにゴルフを始めるきっかけになれば、と期待されているのです。

そんなアホおらんわwww

110 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:55:09.98 ID:Hkz+o5mW0.net
脂ぎったオジサンのレジャー

111 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:13:40.25 ID:gIdQVuTv0.net
>>92
おそらく朝鮮人(在日)の多いスポーツ順でいったらゴルフが最多

112 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:28:28.76 ID:eg4QohQA0.net
コースより打ちっぱなしの方が楽しい

113 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:32:23.66 ID:n08xMnoO0.net
>>25
飛行機からゴルフ場を見ると、毛虫が食い荒らした葉っぱみたいで気持ち悪いよな。
閉鎖したら植林して自然に帰すことを義務付けた方がいい。

114 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:33:07.12 ID:dmo8nj6X0.net
DANDO読んで育ったからな。あんな過酷な競技ようせんわ。

115 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:33:30.58 ID:7S5gjsMe0.net
オッサンオバハンになったら人と遊べて多少なり体動かす趣味の選択肢がほとんどないからな〜

金かかるといっても月一ゴルファーくらいなら遊びの時間対価としては実際そんなに高くないんだけどね

116 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:41:07.74 ID:9E0Go0TR0.net
ゴルフは日本円流出させてるだけ やめちまえ

117 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:50:18.83 ID:JWFySpTo0.net
>>74
ゴルフ保険は自らの怪我と他人を怪我させた場合だけでいいよ
1000円くらいだし。

118 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:54:23.49 ID:/Qf70DjH0.net
野球部だった俺はゴルフクラブで打つよりノックの要領でバットで打った方が早くホールアウト出来る自信がある。


バットで打つなら好きなところに打てるのにゴルフクラブで打つのって何であんな難しいんだろうな。

119 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:56:55.00 ID:BwmIuwhH0.net
ゴルフをやらない理由
・貴重な休日を会社の人と過ごさなければならない(特に上司)
・車が必要
・服ごときでいちいちウルサイ
・初期投資が高い(仕事用具なのに経費で落ちない)
・ホールインワンがどうたら
・酒を飲まされる

120 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 20:19:49.99 ID:1yPGmq2V0.net
>>117
ホールインワン保険はそもそも別かと

121 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 20:21:29.98 ID:p+L2364b0.net
始めるとハマるんだなコレが

やらない理由がある人は
やらなくて良い
ゴルフ人口600万人はまだまだ多過ぎ
ゴルフ場も半分つぶれてOK
それの方がさらに面白くなるよ

122 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 20:31:27.36 ID:RcqaHSeU0.net
>>119
まあ、そーだろね
つきあい上の価値は認めるが、広めるにゃあその辺は絶対ネックになる
服装規定外すだけでもだいぶ人は増えるだろうね
ただ、その辺を目的に参加してる今の層とどう折り合いをつけるのか、ってのも難しい
後者は金持ちだし

123 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 20:37:11.58 ID:0Ph+59Yj0.net
今どきのゴルファー保険にはホールインワン保証なんて無いって聞いたよ。
今はホールインワンしてもパーティやコンペなんてしないし、キャディ付きが減ってるから証明出来ない。

124 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 20:37:57.78 ID:M2DdJ5Zi0.net
ゴルフの起源は中国
これ豆な

125 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 20:40:03.69 ID:/Wptalsf0.net
初ラウンドが冬の小雨でもう誰が二度と行くかと思ったね

126 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 20:42:11.64 ID:tD7yqUEu0.net
>>124
呉竜府だな

127 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 20:48:54.13 ID:weLGWPVh0.net
>>119
リーマン辞めてからゴルフやり始めた俺が来てみました(笑)

128 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:20:39.76 ID:wo/tlljQ0.net
俺もゴルフにいいイメージなかったから誘われても気が進まなかったけど、
始めてしまえば面白くてどっぷりハマっちまったよ。
もっと多くの人に流行ればいいとは思うけど、このルール改正にそんな効果があるとは思えんw

129 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:22:01.77 ID:x66/9vvd0.net
会社の出世に必要となってるのは悪い習慣だが、
それを利用するのは悪くない。
俺はじいちゃんが好きだから孝行と思って始めたよ。
好きじゃないから上手くならない。
やる必要があればやれば良い。

130 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:22:30.16 ID:wo/tlljQ0.net
>>99
雨ならキャンセル無料のゴルフ場はフツーにあるぞ。

131 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:23:31.09 ID:wo/tlljQ0.net
やらない人は昭和の頃のイメージを未だに引きずってるよね。
接待ゴルフなんて滅びて久しいだろw

132 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:28:12.97 ID:USIbRKZl0.net
>>118
1mくらいの高さのティーを作れよ

133 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:36:00.27 ID:iaQMBS8k0.net
>>1
コース代が高い、あえてお高く止まってるよね?
車がないと行けない場所にある、都民には無理だわ
スロープレーを履き違えてるジジイが多すぎて楽しんで回れない

134 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:36:04.49 ID:TyWWjXnk0.net
山を削り木を倒し生き物達の住処を奪う
とんだ紳士がいたもんだ!

135 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:36:40.77 ID:/blH52zg0.net
クラブによる相手プレイヤーへのダイレクトアタックが許可されるのか?

136 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:40:10.72 ID:7ekdflpx0.net
石川遼は2回までボールを移動できる

137 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:40:48.61 ID:CcHVGUCS0.net
日本のゴルフ人口が670万人ってレジャー白書はどんな計算してるんだろう
日本人の20人に1人がやってるとは到底思えないんだが

138 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:46:27.86 ID:nx3qpiOB0.net
今若くて周りでゴルフやってるやつも
企業の会長クラスと席をともにできるレクリエーションがやっぱゴルフなだけって理由で
やってるだけ、つまり得したいから
スポーツとして面白くは無い

139 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:47:20.11 ID:30XnMB/V0.net
ゴルフは打って走ってでいい運動にはなるんだけどやっぱり疲れる

140 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:56:32.69 ID:ScYkBZMz0.net
>>133
電車で行けるコースもたくさんあるし、平日なら一万未満で回れるじゃん

141 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:59:52.24 ID:iaQMBS8k0.net
>>140
電車面倒じゃん?
平日って…みんな必死に働いてるからさ
若者呼び込めないでしょ

142 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:59:57.04 ID:/D5FZNK20.net
>>137
テレビゲームやスマホゲームでゴルフやってる連中を数に含めてるんだろ

143 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:01:49.51 ID:V1n7KTDe0.net
昭和の遺物の一つだから廃れますよ
・社員旅行
・ゴルフコンペ
・忘年会
・上司仲人
・お中元&お歳暮
・年賀状

144 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:02:03.82 ID:ScYkBZMz0.net
>>141
有休くらい取れるだろwまぁ貴重な有休をゴルフに使うのかって議論はあるだろうけど
不便どころか電車のほうがずっと楽だけど、そもそも車じゃなきゃ行けないに対してのコメントにその返しは無いだろ

145 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:06:14.04 ID:wvFaTWql0.net
若い時は風俗通いが1番の趣味だったけど、
今は釣りとゴルフ。
リア充の極みだね。

146 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:07:06.65 ID:iKVwGHJi0.net
定年した親父と一緒に遊べるし、ゴルフ始めてよかったよ。親父の方が上手いけどw

147 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:10:46.10 ID:zUM4pcdD0.net
>旗ざおを立てたままパット
パッティングで旗包みをしやすいようにだな

148 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:13:02.12 ID:CcHVGUCS0.net
>>142
その手があったか・・

149 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:13:13.13 ID:iaQMBS8k0.net
>>144
失礼
電車だと楽?電車で行ったことはないんだが帰り疲れ果てた状態で電車か…本当に楽かね?
まあ運転も気を遣うか
この心理的なハードルは他に原因があるのかな

150 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:14:01.20 ID:wljj+LsU0.net
OBギリギリで、確認に行ったらボール無くて
打ち直しに戻ると、もう足ガクガク

151 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:14:28.81 ID:95PNmmiM0.net
これで安倍首相はバンカーで転ばなくて済むね!

152 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:21:11.19 ID:/VV2i3z40.net
俺にはあまり関係ないルール改正だな
年に5,6回くらいしかラウンドしないけど
普通に70台で回れるからな

何年もやってて100切れないとか言ってる連中って
かなり頭悪いんじゃないかなって思う

153 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:24:18.20 ID:sA/uD0sH0.net
>>1
>>人気ジリ貧の反転攻勢なるか

ねーわ、ゴルフ場やめてメガソーラーに転用ってのばっか

154 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:28:38.75 ID:S5ukAV7X0.net
クラブは1本で世界共通のにする

155 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:46:45.79 ID:Z9u8nn4i0.net
>>113
同意。実に見苦しい。
まあ最近は太陽光パネルというそれよりすさまじいものが
田舎のそこら中を侵食しているんでゴルフ場の見苦しさはひところほど目立ちはしないが
あれは本当に航空写真とか見ると気持ち悪いぞw また面積を食うしな。ろくなもんじゃない。

156 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:48:18.03 ID:g/7C2+Jh0.net
そういやゴルフ練習場地元に幾つもあったけど今は殆どないな

157 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:53:25.35 ID:vfllIz6v0.net
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、死ねw




158 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:53:27.68 ID:WBPbGdyq0.net
昨日ゴルフ行ったけど
朝食昼食付いて5980円だった
お風呂は温泉だしコスパ最高

159 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:54:42.80 ID:UKbj/QUU0.net
>>155
芝生生えてるからカモフラージュされてるけど、
ものすごい自然破壊です。
植生も生態系もグチャグチャ
グリーンピースとかいうなら、くじらよりゴルフ場に目くじら立てろって

160 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 23:01:30.39 ID:1C/4vWZG0.net
アソウ「消費税は増税して ゴルフ税を廃止しよう!!」

アベ首相「いいね 早速動きましょうw」

161 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 23:08:42.96 ID:FZeqyhbc0.net
>>119
+チョコ

162 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 23:19:51.12 ID:/VV2i3z40.net
>>119
非正規底辺職の人には不要どころか足枷だろうな

163 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 23:37:31.65 ID:w21wLqDJ0.net
練習場はたまに行くけどコースとかはマジ勘弁だわ

うざい上司と行くとかきもすぎる
する気を打ち砕く ゴ ル フ 場 利 用 税 
コースという利権を守るために
わざと作った飛ばないボール
わざと作った飛ばないクラブ
くっそダルい服装ルール
超うざいルールブック
なにやっても掛かる キ ャ デ ィ 同 行 料 金
片道2時間で1日数万円 送り迎えも必要 朝早い
道具を買いたくない 俺はドライバーしかいらない
練習ダルい そこまで興味ないし
テレビでもゴルフなんて見ないわ つまらなすぎ マラソンレベル

流行る要素がない むしろよくココまで拡大したなこんなクソ業界がとすら思うわ。

なによりゴルフをプレイする階層が好きじゃないわ。
アメリカやイギリスみたいに上品なオジサマが休日余裕を持って楽しむものじゃないじゃん日本のゴルフ業界って。
小汚い販売店に、風俗とか行ってそうな胡散臭いクソジジイと感じ悪い汚いおっさんがするクソスポーツと言う認識でしょ?
たまに練習場行くおっさんの俺ですらそう思うもん。若い人なんて関わりたくない業界って思ってると思うよ。

164 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 23:38:04.88 ID:w21wLqDJ0.net
>>158
安いな 九州?キャディなし?

165 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 23:43:11.08 ID:Yblwzwon0.net
ゴルフ会員券てのがあって昔は億してたんだぜ。

166 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 23:45:58.10 ID:I76veYex0.net
ホールイン・カン

167 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 23:50:01.27 ID:24ILXsJ60.net
バンカーから出したらおもしろくない
下手なアマなら仕方ない

168 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 23:52:38.77 ID:24ILXsJ60.net
>>155
大半が山を切り崩してるから土地の無駄にはなってない
無知

169 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 23:55:58.65 ID:wo/tlljQ0.net
>>163
昭和のイメージだね。
ゴルフは別に上司としか出来ないゲームじゃないよ。
別に好きな人とやればいいし、今は一人予約使えばネットで予約して知らない人とも回れる。
ゴルフが好きな同好の士だから楽しいよ。
キャディ料金が必ずかかるとかいつの時代の話?
普通にネットで取るようなとこはセルフ選べるのがほとんどだよ。
道具は中古屋が充実してていくらでも安く揃う。
球が飛ばない?
そのへんのおっちゃんでも球を200m飛ばすレジャーが他にある?
しまいにゃプレイする人種が嫌いって、ゴルフやってないでしょ、偏見もいいとこだわ。

170 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 23:59:25.74 ID:Y5kxqHuB0.net
足で蹴ってもよくなるとか希望

171 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:03:17.11 ID:MJ2q1l3M0.net
>>170
今回の改正でボール探しで蹴ってしまっても罰打はなくなったよ。
元に戻さにゃいかんけどねw

172 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:04:05.97 ID:BlNdRrlT0.net
ゴルフ場か
オフ車でエンデューロしたいと思ったことは何度もあるな
大体よジジイどもがついてこれない理由だけでゴルフってのがね。
バスケでもサッカーでも心拍上がる奴持って来いよ。
会社の懇親はそれでいいよ。

173 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:04:38.57 ID:nqkjKIZI0.net
面白いんだけどある程度うまくなるのが大変だからな
90切れるようになるとすごい面白いんだけど
初心者の頃は苦痛だったわ

174 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:05:10.79 ID:QjZA7aPP0.net
>>137
20人に1人なら可能性あるだろ?
例えるなら40人のクラスで二人だろ
そこそこの企業の勤め人なら年一ぐらいでやるし、旦那がするなら奥さんもする家も多い

175 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:09:45.74 ID:4aqzIAOT0.net
>>24
それな

176 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:10:13.99 ID:Q0yfodG60.net
>>100
それはしょうが無い

どのスポーツでもそうだけど
男性と比較して著しく競技レベルで劣るのでそういう見た目で客の注目を集めるしか無いみたいよ。
競技レベルが低すぎて誰も見ないので広告やスポンサーもつかないくて大変らしいよ。

177 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:12:22.30 ID:Q0yfodG60.net
>>169

無職かな?

普通に会社で取引先とゴルフ付き合いとかあるから

178 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:17:11.45 ID:SQrjJo0H0.net
プロゴルファー去る

179 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:22:37.55 ID:1F0QguKl0.net
成金がゴルフでドヤ顔するほど一般人は離れて行く

180 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:23:56.08 ID:Vwy6tb3D0.net
>>140
さすがにこれからやろうとするやつに、電車でバッグ担いでいけとか宅急便送れはその時点でハードル高い遊びだぞ
ハマったり好きになれば苦でも何でもないが

181 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:26:14.89 ID:Q0yfodG60.net
>>169
馬鹿な関係者かな?嘘も休み休み言えよ

昭和のイメージだね。  平成のリアルです
ゴルフは別に上司としか出来ないゲームじゃないよ。 お前はな 上司と強制の人も多いんだよ世間では 働けばわかるかと 
別に好きな人とやればいいし、   好きな人とは行かないし 相手も興味がない そんな好きな人とだけ行ける限定的なシチュで語られても
今は一人予約使えばネットで予約して知らない人とも回れる。 田舎の3流コース限定の話だね 嘘 有名コースはたいてい3〜4人を強制される 会員権ナシはプレイすら無理
ゴルフが好きな同好の士だから楽しいよ。  お前はな 好きな者同士で遊んで楽しくないものならやらないよ みんなが好きな者同士だけでプレイと思うな
キャディ料金が必ずかかるとかいつの時代の話?  有名コ−スは100%掛かる  キャディすら無いって田舎のクソコースだろそれ 
普通にネットで取るようなとこはセルフ選べるのがほとんどだよ。  だからそれは田舎の3流コースじゃん なんでゴミ事例ばっかあげるの?
道具は中古屋が充実してていくらでも安く揃う。  中古が安いからなに????ゴルフ離れとは関係ないでしょ 道具が安いから なに? どうでもいいだろ
球が飛ばない?  ???意味不明 ルールで飛ぶ上限が決まってるから 規制で全メーカー性能全部一緒だからどこの会社も 飛ぶ上限が決まってるの
そのへんのおっちゃんでも球を200m飛ばすレジャーが他にある? だからなに?ゴルフ離れとなんの関係が?
しまいにゃプレイする人種が嫌いって、ゴルフやってないでしょ、偏見もいいとこだわ。 プレイした平成のリアルな感想だわ 日本のゴルフ関係者はくっそキモい。

日本人のドラコンの大会とか見てみろよ。下劣で見苦しいし汚いしキモいから

つべでこれで検索しろ↓ 

こんなの見て若者が ゴルフをコースでプレイしたい!ゴルフやりたい! と思うなら君はちょっと変わってるよ 世間とずれてるよ

2017ドラコン日本代表決定戦 !(後編)決勝は南出仁寛vs和田正義!

2017ドラコン日本代表決定戦!(前編)
21,900 回視聴

182 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:27:39.30 ID:Q0yfodG60.net
>>180
最近送料高いからね

流行らないかと


スキーの板送るのか流行ったね昔
絶滅したよねそういうやつって

183 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:28:09.21 ID:Q0yfodG60.net
>>179
正しい認識だと思う できるだけ関わりたくないと思うのが普通だと思う

184 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:30:07.57 ID:Q0yfodG60.net
>>169
↑みたいなやつがいるから
↓こうなるんだよwwwww

 全国でゴルフ場の倒産が急増している。今年4月時点で既に13件に上り、リーマン・ショックがあった平成20年を上回るペースだ。
背景には若者のゴルフ離れによる利用者数の低迷があるほか、施設整備などのため会員がゴルフ場に預けた「預託金」の償還に対応できず廃業を選ぶケースも多い。
東京五輪の競技に採用されるなど追い風もあるだけに、業界は若年層のファン獲得に改めて力を入れている。

 宮城県石巻市内のゴルフ場「石巻オーシャンカントリー倶楽部」跡地。周囲はフェンスに囲まれ、グリーンには芝が伸びていた。
24年5月の閉鎖後は敷地に太陽光発電のソーラーパネルが設置され、ゴルファーが腕を競った面影はない。

 「私もあのゴルフ場の会員で仕事関係の人とよく回ったが、つぶれてからは一度も行っていない。時代の流れなのか、さみしいね」

 石巻市のゴルフ用品店元経営者、内海将幸さん(49)はつぶやく。こうした光景は、今や日本全国で見ることができる。

 帝国データバンクの調査によると今年のゴルフ場倒産件数は昨年1年間の12件を既に上回っており、
このペースで増加すれば倒産が高水準で推移した20年の28件を超える可能性がある。

続きを読む

Prev

185 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:31:17.36 ID:/II72FjJ0.net
ジュニアの頃からゴルフやってるが
最近は飛びすぎるのがツマラナイ

パーシモンの時代が一番面白かった
ドライバーと球に規制かけて、パーシモン時代くらいの飛距離に戻した方がゴルフは面白くなるよ
これマジ(・3・)

186 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:35:07.02 ID:gEUjgyNh0.net
まずなんでも貧乏人が憧れないとダメよ

187 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:35:29.44 ID:1ufoUnyj0.net
>>2
いい表現だな。ある意味正解

188 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:36:12.91 ID:1ufoUnyj0.net
>>185
道具が売れなくなる。本末転倒だろ。

189 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:38:18.21 ID:yyslOw2l0.net
ゴルフってやった事ないのにつまらないって言う奴多いよな

190 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:39:42.53 ID:/II72FjJ0.net
規制かけて道具が売れなくなるってことは無いんじゃね
規制の中での開発勝負になるんだし

一般女子で150ヤード
一般男子、女子プロで200ヤード
男子プロで250ヤード

これくらいのクラブと、球にした方がいいよ

191 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:41:24.13 ID:/II72FjJ0.net
まず飛びすぎると、アマチュアでもプロでもラフばっかりでツマラナイ

やるのも、見るのも フェアウエイからの2ndが面白いのよ

192 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:42:35.65 ID:/II72FjJ0.net
そして飛びすぎると、球がどこに行ったか探すのが大変

プロの競技見てても飛びすぎで 球がどこに行ったか見えない

193 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:42:45.26 ID:iKZuJaVP0.net
90年代が異常

194 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:44:24.77 ID:/II72FjJ0.net
そして飛びすぎると、千葉の都心近くにある短めのコースだと物足りなくなる

大きいコースを作るには設備投資が無駄になる

195 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:45:46.57 ID:/II72FjJ0.net
野球のバットと球が進化して、みんなホームランばっかりになっちゃったから
球場を大きく改修しようとか言ってるようなもん

飛びすぎる = 無駄でしかない

196 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:46:01.93 ID:tOmNaVBL0.net
フェースが砂や水に触れたら自己申告 ←このへんがトラブルの種なんだよ

197 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:46:32.66 ID:ZDp69mII0.net
河川敷のゴルフ場はアイアンだけでいいから楽しいぞ
さくっと回って飯食って帰る

198 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:48:02.23 ID:/II72FjJ0.net
メタルウッドとかチタンウッドがそもそも要らなかったんだよ

プロ野球で金属バット使うようなもん
パーシモン、木製ドライバーじゃなくなってツマラナクなった

199 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:53:10.23 ID:EuP8Ct9E0.net
会員権が投資(投機)の対象とかになってたとか今じゃ考えられんな
うちの普通の親父でさえ一時買おうか考えたくらいだし

200 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:53:48.35 ID:/II72FjJ0.net
今やゴルフはただの飛ばし屋勝負、力自慢
そんなん誰が見たいねん

ロングホールをアイアンで余裕で2オンとか面白くも何ともない
だからと言ってコースの距離を延ばすのもアホ、観客も見えなくなる

クラブと球に規制をかけて飛距離を縮めるべし
これマジ

201 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:54:03.75 ID:1ufoUnyj0.net
>>190
それ以上絶対飛ばせないとなれば売れないだろ? パーシモンずっと手入れして使えばいいじゃんって話なんだから。

それにしても道具タケーな。昔でもパーシモン5万くらいで買えたと思うが、機械で大量生産出来る現在のドラも新品はそんくらいする。
ボッタくってると思うわ

202 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:56:05.59 ID:1jzV0ld40.net
>>41
いい写真だなあw

203 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 00:58:04.79 ID:/II72FjJ0.net
道具屋、ダンロップとかブリヂストンの心配する必要ない
彼らは全然、やっていける

コースが儲かるように考えること
プロツアーが面白くなることを考えること
これが一番

204 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 01:01:56.19 ID:bzNDsxCH0.net
ゴルフジョウをば のやまに かえしてそしい。

205 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 01:02:22.07 ID:/II72FjJ0.net
全米オープン
青木功、ジャックニクラウス、バルタスロールの死闘 知ってるけ?(・3・)

ゴルフは2ndからショートゲーム勝負が面白いねん

全英オープンのトムワトソンもそうやな

206 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 01:04:00.77 ID:tv/0HE8F0.net
みんGOLで十分

207 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 01:05:56.23 ID:WIT6IL+s0.net
ゴルフにせよサッカーにせよ、どれだけ国際化しても規則制定権は絶対に手放さない欧米人
は実にしたたかだね。それに引き換え柔道は・・・

208 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 01:06:49.05 ID:v3pNoqQX0.net
じゃんばんでべるで

209 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 01:07:47.51 ID:wXlKLqHg0.net
打ちっぱなしとかショートホール回るくらいならやったことある

210 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 01:10:32.93 ID:D/df9Zti0.net
はじめるのがめんどくさい
あえてやる必要もない

211 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 01:10:33.51 ID:FRJUnSSv0.net
遊ぶならパターゴルフくらいで十分

212 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 01:13:42.53 ID:PEANJ0MS0.net
3カウントまたはギブアップによる決着にしよう

213 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 01:15:15.27 ID:/II72FjJ0.net
球の反発係数を調節して
力自慢も、非力なプロも、それほど飛距離に差が出ないように規制かけたら面白くなるよ

青木功とかトムワトソンとか、ショートゲームで勝負する
そーいう選手が活躍してると面白いべ
プロゴルフも盛り上がるよ

日本に限って言えば、今や女子プロゴルフの方が面白いからな(・3・)

214 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 01:17:35.26 ID:kJLLrjo90.net
ゴルフ大好き団塊世代
それと安倍の世代、あとバブル
こいつら全員どっかに消えてほしい、日本を終わらせた世代として名前を残すだろうね絶対

215 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 01:20:10.93 ID:pzISVGd50.net
>>191
おまえが未経験者だとわかった

216 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 01:45:29.31 ID:iulOkjBm0.net
遅すぎる
爺が偉そうにするためだけの玉打ち

217 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 01:52:51.21 ID:/II72FjJ0.net
>>215
まあ、最近は確かにやってないが
ジュニアの頃はけっこうガチでやってたな

俺も大会とかにも出てて、中学時代の東尾理子とかもおったわ
今や石田純一の奥さんやからな

218 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 02:35:52.72 ID:g9uuAoLu0.net
>>1
>バンカーに打球が入った場合、そのボールを拾い上げてバンカーの外から2打罰を加えてプレーできるようになりました。

これ安倍ちゃんの指示らしいね

219 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 03:54:58.52 ID:8hGjvhh90.net
仕事で南アフリカに住んでるんだけど数十のゴルフ場が車で30分以内、しかもプレーフィー3000円くらいで最高だわ

220 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 04:35:10.98 ID:3cTwxIUb0.net
>>150
暫定球打てよ

221 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 05:09:48.72 ID:ntXEzApz0.net
>>181>>184
まさに老害ブーメランでワロタw

222 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 06:16:19.53 ID:ApmAoFFI0.net
最近は昔に比べて
女性ゴルファー増えたからな
ゴルフ誘って帰りに19番とか
リアルにあるようになってきた

223 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 08:04:21.90 ID:kLT5heYA0.net
30年前くらいは会員が同伴してないとプレーできなかったんじゃなかったっけ
高校生のときキャディーのバイトしてたわ
会員権が300万とか平気でしたはず
バブル崩壊とゴルフ場乱立で料金崩壊して会員権無しセルフプレーでも回れるようになり料金ダダ下がり
昼食もバイキングで1000円程度の平日3000円、土日祝日5000円とかになってたな
今はゴルフ場片っ端から潰れてる
まぁバブルの爪痕みたいな競技だし無くなっても困らないわ

224 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 09:09:24.93 ID:raSdKQvw0.net
知り合いのおっさん、チャリンコに乗りはじめたらゴルフを一切やらなくなったそうだ
何故かと聞くと、「ゴルフをしてた頃は1ラウンドも回れば大分歩いて健康にいい事をしてる気になっていた。
でもチャリを漕ぎはじめてみると、あんなの停止してるのと一緒だと気付いて急にアホらしくなった」
とのこと。
今ではヒルクライムとかに出る位のチャリ好きだ(笑)

225 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 09:56:33.62 ID:LXQJc+4s0.net
月イチの趣味としては丁度いいんだけどねえ
プレイヤー減は世の流れ仕方ないと思ってたがオリンピック採用になった以上は盛り上がらないとダメだよなあ

つうかなんでオリンピック採用なんてなったんだよw

226 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 10:24:48.61 ID:ZWn/sktu0.net
>>158
これくらいの値段なら行ってもいいと思える。というか、道具貸してくれる人に誘われたら行くわ。

227 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 10:58:25.23 ID:tZPcGIc00.net
スポーツ業界って競技それぞれこうやって競技に引き入れようと吹聴してるけど
まさにこのゴルフ業界に関しては多額不良債権の穴埋めそのもの
まさに養分になれってのがあからさまだな。

228 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 11:40:32.82 ID:pzISVGd50.net
>>217
飛びすぎるってなんだw
ゴルフは飛ばさなきゃ話にならないんだが

229 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 13:02:24.65 ID:Ktx5RLW80.net
飛ばしやはバックティから打てば良いだけの事。
スコアが悪いと回らせて貰えないけどなw

230 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 13:04:45.50 ID:UO7PlemH0.net
ゴルフボールをぶつけ合って死んだら負け

231 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 13:10:40.86 ID:EbX9qKIY0.net
ルールの変更ってか、ゴルフ場の経営の仕方が悪いと思うんだけどな
クラブも持たない大学生くらいの素人グループがボーリングに行くようなノリで「来週あたり皆でちょっといってみようよ」ってなるようなシステムじゃないじゃん
ある程度金がかかるのは仕方ないとしても、間口が狭すぎる

232 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 13:11:24.15 ID:Ktx5RLW80.net
小さい頃ゴルフボールで野球して打球の速さにビビったわ。当たりどころ悪けりゃマジで死んでたかもしれん

233 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 13:13:00.48 ID:Ktx5RLW80.net
>>231
最初は打ちっ放しでしょ?ならレンタルあるし

234 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 13:27:37.00 ID:uYRRuTj50.net
室内ゴルフって結構増えたけど
それでもボーリング程、気軽にならないよね

235 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 13:35:50.76 ID:88dFYYdV0.net
>>234
ボーリングはゴルフ以上にハードル高いぞ。

236 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:17:22.81 ID:Ktx5RLW80.net
>>235
それは無いでしょ

237 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:18:44.96 ID:WNFbcRaN0.net
>>1
ついこのあいだ「ゴルフが静かなブーム、大盛況!」みたいな記事があったがなw
やっぱ実際にはそうじゃないわけねw

238 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:26:01.18 ID:pzISVGd50.net
>>229
今時女子プロでも300ヤード飛ばしたり珍しくないのに
時代錯誤もいいとこだ
用具を否定するとか老人かよw

239 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:33:32.97 ID:Yn2Ia0ty0.net
これほどくだらないスポーツは他にないね。つうかスポーツですらない。
お遊戯だよお遊戯。デブとオッサンの玉打ち双六。
やる奴も観る奴もバカ。娯楽のない時代に育った化石だけが有難がってる。

240 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 15:06:35.82 ID:mo7Iof+50.net
今の流行は温泉付きのパークゴルフ、一日遊んで美味しいモノ食べて、カラオケして爺婆の合コンね
 

241 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 16:19:23.06 ID:WNFbcRaN0.net
そういえば長年近所で老若男女に親しまれていた緑地が「パークゴルフ」とかいう爺さん専用施設として埋め立てられて大顰蹙だったな
しかも有料施設で儲かるわけないだろう
ジジイが金だすかよ

242 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:44:16.42 ID:Eq5qA6fx0.net
上司と行かず
彼女や友人と行け

楽しいぞ

総レス数 242
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★