2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家電】LGが世界初「巻き取りテレビ」を発表 見ないときは画面をクルクルっと巻いて下のボックスへ収納(動画あり)★3

1 :ニライカナイφ ★:2019/01/08(火) 21:51:33.82 ID:tS7ENJ9y9.net
ラスベガスで開催中のCESにて、LGが世界初の巻き取りテレビ「The LG SIGNATURE OLED TV R」を発表しました。
このビジュアル、ほんと、!!!。
LGが「次世代のテレビのあり方」とアピールするのもわかりますね。

(動画)https://youtu.be/B0ZZ6tNqfFk

テレビが大きくなるにつれて、見ていないのでっかい黒画面の無意味な存在感を解決する手段としてLGが考え出したのがこのOLED TV R。
見ないときは、画面をクルクルっと巻いて下のボックスに収納。

まさに目からウロコの未来です。
壁掛けで絵や写真を表示するよりもっとスッキリ。

クルクルっと巻き取る構造は、LGの誇る有機EL(OLED)ディスプレイが可能にしました。
3つのモード、Full View、Line View、Zero Viewが用意されています。

Full Viewは名前の通り全面オープン。
Line Viewは、時計やメニュー、写真フレームとして必要なだけ画面をだすモード。

そして、Zero Viewは、画面がすべてボックス内に巻き取り収納されているモード。
Zero Viewモードでも、スピーカーとして音楽を楽しめます。

巻き取り式のテレビは、LGが何年も前から試作機を作ってきましたが、ついに製品化に辿りつきました、65インチの「The LG SIGNATURE OLED TV R」。
2019年のLGテレビラインナップに加わるとのことですが、価格や発売時期はまだ明かされていいません。
CES現地にいる人、実際に目にすることができるのでLGブースはマストだよ!

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/35bed_103_a15c1f45e9751dde81bd322e688ec295.gif
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/1/91d5f_103_40cd8a6ae97131d55e40aebf386ece3a.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/0/a0485_103_ba4ba848d519df102363631f88bcbde0.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/15842719/

■前スレ(1が立った日時:2019/01/08(火) 13:52:17.86)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546941876/

2 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:52:20.47 ID:YhMzh10h0.net
例によって日本人は惨めな負け惜しみを繰り返すのみ

3 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:52:24.58 ID:VJIJuh0O0.net
番組がつまらない時は画面を巻いてくるくるですねわかります!

4 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:52:37.98 ID:x9B92Ok+0.net
イラネ

5 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:52:38.41 ID:bK/5KY6y0.net
これは流行らん

6 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:53:05.23 ID:x9B92Ok+0.net
かえって面倒くせ

7 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:53:42.69 ID:Ls4yYysn0.net
動画を見た限りでは一定の床面積が必要なんだね。
つーか持ち歩きは出来ないようだ。

8 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:53:46.31 ID:yH2yDAhb0.net
後進国日本の大手メーカーからはもはや生まれないであろうアイディア製品。

9 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:53:56.51 ID:xiMLQwqZ0.net
壁に掛けとけばいいんじゃね?w

10 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:53:56.62 ID:BLAv/U2y0.net
SONYだかが作ってなかった?

11 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:54:00.96 ID:SRJ0TdFu0.net
なんか凄いとは思うけど、これって実用的な意味あんの?w

12 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:55:33.05 ID:QWZRnlY20.net
昔、tonight2でくねくね曲がる有機ディスプレイ取り上げてたのに、まさか外国に先越されるなんてw

13 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:55:40.00 ID:sUpVRj6j0.net
技術的には凄いのかも知れないが、あまり需要は無さそうだ。

14 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:55:48.44 ID:D8/yz++i0.net
クルクル巻いたテレビを広げたら慰安婦が現れるニダ

15 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:55:55.53 ID:4cPlRmzf0.net
性能落としてまで巻絵にする必要あんの?
てか番組事態が酷いオワコンなのに、TVなんて今どき買う人は少ない

16 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:55:55.84 ID:ffUOMNUE0.net
和室の掛軸に便利だな
趣向ごと季節ごとに文字や絵を変えてかけっぱなしでいい

17 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:56:33.84 ID:DqTS76UT0.net
きっと壊れやすいに決まってるし
普通、テレビは1度設置したらそのままだから意味ない

18 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:56:44.90 ID:6/In2vmP0.net
うーん
いらん
何回曲げ延ばしできるんだ

19 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:56:49.10 ID:EJsLAZqB0.net
丸めるのも面倒くさいって発想は無かったのか?

20 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:57:17.84 ID:DqTS76UT0.net
逆に壁に埋め込むテレビとか作れよ
後付けだと出っ張るんだよ

21 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:57:52.51 ID:S6k+0Jmj0.net
オシャレだけどいつ使うんだこれ

22 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:57:53.99 ID:DqTS76UT0.net
>>19
癖が付いてちゃんと真っ直ぐにならないとか
風でヒラヒラして見にくいとか

23 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:58:01.56 ID:4nubVJ1u0.net
曲げられる液晶ってむかし日本で開発したんじゃ無かったっけ
あの後チョンが唾つけたんか

24 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:58:02.24 ID:sjI5Aa/40.net
すごいとは思うけどこれなんの意味があるんだ?
収納してたところでそのスペースを他に使えるわけでもなし
天井に付けられるならわかるけど

25 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:58:39.39 ID:DqTS76UT0.net
>>21
研修所とかに良いかなと思ったけどすでにプロジェクターがあるから必要ないわ

26 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:58:39.79 ID:MY21D3om0.net
これは要らない。洗濯物を畳んでタンスに収納してくれる家電が欲しい

27 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:58:57.54 ID:tkDkGE+40.net
下の台が引き出しも何もないただのテレビ収納箱になるなら余計にデッドスペースが増えると思うんだけど

28 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:59:11.16 ID:gOjQgxGb0.net
>>11
商用の大型モニターとかかさばる場所ではこの技術使えるでしょ

29 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:59:14.69 ID:qJShwDZH0.net
いわゆるネトウヨだが嫌いではないぞ?
いかんせん観たい番組がない。

30 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:59:23.09 ID:YLjGW9L+0.net
>>24
ノートPCが巻物PCに。

31 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:59:26.27 ID:FDcqm1aO0.net
上に巻き取るタイプの方がいいな
スクリーンみたいに
そしたら部屋広く使えるし

32 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:59:32.23 ID:benuSTy30.net
営業利益を挽回できますかね

33 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 21:59:39.58 ID:+I/D6AWm0.net
手段の目的化ってやつか

34 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:00:08.18 ID:4cPlRmzf0.net
>>17
これだよなウン十万しても2年以内で壊れる
5年保証デフォじゃないと
てか持ち歩きて丸められるなら買う気が起こるかもしれないけど
これは要らんな

35 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:00:10.86 ID:ZKTs1xuF0.net
下のボックスに巻き取り(笑)

36 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:00:18.71 ID:28sVsFBS0.net
朝日新聞終わったなw

37 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:00:28.55 ID:TAruLTT40.net
湾曲度合いを調整できたらええね

38 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:00:53.62 ID:F9zaAwEG0.net
もうLGなんて9割の減益で終わってる
もう大体テレビやパソコンやスマートフォン自体もう世界中で需要自体かなり落ち込んでるのに未だにそれ頼りって馬鹿
低価格で販売は中国で押されて後進国でも朝鮮家電は売れず
日本はとっくにそんな衰退路線から切り替えて今では日本の高品質の内部部品にメーカー全て切り替わり
特許で高純利益をあげてる
在日ホルホルも全く出来ず企業改革や路線変更すらしてない他力本願の特許パクリでは最早朝鮮など衰退のみ
今年は家計負債パンクで朝鮮破綻が目前
最早アメリカから朝鮮潰しの制裁で世界銀行総裁の朝鮮人外しIMFからの援助もきっぱり断られ最早自滅のみ
最早サービス業の売春のみでは
大体在日達は誤魔化してるが
朝鮮の企業自体株価下落を押さえる為の情報操作で営業利益の数字自体誤魔化し
サムスンやLG自体営業利益自体生産イコール売り上げ
売れてもないのに生産したもの全て売り上げで納品はおろか倉庫在庫まで売り上げ形状
営業不信で大損が出そうなときは売り上げ形状をずらして誤魔化す
そんなこんなで結局だぶつきが酷くなると景気のせいにして一気に負債を出して誤魔化す
今回がその手
結局今まで誤魔化して嘘売り上げ形状があってサムスン見たいに実際利益自体ないにもかかわらず営業利益が増えるw
結局朝鮮サムスンもLG自体も内部保留金すらない破綻寸前のゾンビ企業
赤字契約の造船や自動車のチョンダイと最早同じだから
最早朝鮮自体がゾンビ国家
本当馬鹿丸出し

39 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:01:04.22 ID:Iq9fEi600.net
迷走しとるなー
断末魔だな

40 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:01:19.10 ID:s4/ho/0N0.net
部屋を広く見せるのにいいね

41 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:01:29.28 ID:lJwOPXQP0.net
アイデアは面白いけど、実用的じゃないし耐久性もなさそう

42 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:01:39.44 ID:x9B92Ok+0.net
紙型のテレビの発想は、もう何十年も前からあるだろ
しかし巻いてあれば、それを広げるのに時間がかかる
普通の壁掛けテレビなら、スイッチを入れれば即映像が現れる
わざわざ巻き取りにする必要は全く無い
ただ面倒くさいだけ

技術的な進歩ではあるだろけど
実用性は、ほとんど無い

ちょっと前の3Dテレビと同じ運命をたどるだろう

43 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:01:40.58 ID:dd6nFvzq0.net
なんか凄いけど
特に要らんな

でもまあ、挑戦する姿勢は素晴らしい

44 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:02:19.88 ID:wtMqEYce0.net
ブラウン管みたいに厚みがある時代ならともかく
壁掛けできる時代だとあまり意味はないな

45 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:02:23.56 ID:AV2IHYi/0.net
タブレットが巻物になったら面白いのに

46 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:02:45.41 ID:b/C6Q5S60.net
こんなんで3スレもやるのかw

47 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:03:02.69 ID:FC5C/6LZ0.net
これ面白いな、韓国嫌いだけどこういう遊び心は評価するわ

48 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:03:23.04 ID:KiviRiOm0.net
そういうのが面倒
リモコンのボタンで、自動で巻かれるようにしろよ

49 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:03:30.54 ID:BD4FjKW00.net
かつてソニーが有機ELで試作品を作った奴だな。
取られて製品化されたかw
日本人は本当に間抜けでお人よしだね!

50 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:03:43.84 ID:qJShwDZH0.net
DVDの規格が乱立していた頃に全部入りを出したり、
サムスンは知らんがLGは意外に馬鹿にできんぞ。

51 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:03:58.06 ID:sWwcyVQb0.net
嵩張らなくて持ち運びが楽そうではある

52 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:04:00.37 ID:4cPlRmzf0.net
>>45
スマホはもう実現化する
ipadが実現したらすごいと思う

53 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:04:05.10 ID:ZyMmZfF10.net
収納可能なデジタルサイネージってあたりに使えるかねえ

54 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:04:20.47 ID:d5iI9k120.net
俺は好き。邪魔だもんつけてない時のテレビ。壁のシミ。
映画とか見る時だけ出して普段は絵とか飾っておけるじゃん。
耐久度かなー。何万回単位でテストしてんだろうけど。

55 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:04:22.61 ID:krl9+wAJ0.net
この収納が意味を持つ配置なんてものすごく限定されるだろ

56 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:04:31.15 ID:UaybZRVe0.net
NHKが来たときに収納するんだな

57 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:04:45.66 ID:FC5C/6LZ0.net
>>50
こういう遊び心ある製品っていいよね

58 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:04:47.76 ID:pj6sjk540.net
>>1
画期的だがそのクルクルをする為の台座がでかすぎじゃね?

59 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:05:03.53 ID:nqhtZgO20.net
おい、チョン 
LGの営業利益90%減だぞ、喜んでるところ悪いけどw

60 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:05:37.08 ID:d5iI9k120.net
>>52
それこそまく意味が分からん。
書類でどうせ同じようなスペース取られるんだから、
平形でいい。

61 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:05:47.91 ID:6J0sXWPr0.net
100型くらいの映画観賞用なら需要あるかも。

テレビでは 需要ないな。テレビ見るたびに出し入れするのは実用的じゃない。

62 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:06:07.78 ID:/wJHH2cx0.net
>>11
仮設の施設や公共の施設に設置するにはもってこい
リンク先の動画を見る限り重心が極めて低いので日本のように地震と付き合っていかなければいけない地域では
家庭でも防災上も好ましい
テレビ・モニター分野に限ればLGは昔から日本でも販路を確保して根気よく商売しているので
頭のイカれた大統領がこれ以上余計な真似をしなければ(多分するけど)日本でもかなり可能性は見込める
日本以外では相当売れそう

63 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:06:12.65 ID:Jqeb97ZT0.net
ディスプレイを「設置」していないから受信料払わなくていいよね

64 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:06:13.67 ID:b/C6Q5S60.net
一番の利点は部屋の雰囲気作り、インテリア性でないか?
機能的には採光窓とスペースを共有するとかもあるんだろうけど。

65 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:06:17.17 ID:raRYlyy00.net
貞子どうすんねん!
タイミング悪いと首チョンパになるやろ

66 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:06:34.96 ID:e0O72Ccc0.net
>>21
オシャレかなあ
昔に考えた意味ない未来家電みたいで
すでに古臭い

67 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:07:00.23 ID:d5iI9k120.net
パナもソニーも有機はLGからだっけか?

68 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:07:18.66 ID:sTKQBVek0.net
家のじっちゃ 一日中TVつけっぱで 寝てるからと消すと怒る 巻き取ったら殺されるかも

69 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:07:35.98 ID:lJwOPXQP0.net
営業利益90%減だから、現実逃避してこんなのでホルホルするしかないんだよ

70 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:08:06.28 ID:AK4ja9Ho0.net
これはなかなかいいと思うけどね。
まあ買い換える程でも無いからもうちょっと何か欲しい。

71 : :2019/01/08(火) 22:08:07.68 ID:icgDd47a0.net
LGも迷走してるな、会社が傾いてる証拠だな

72 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:08:19.55 ID:w0TMXJJa0.net
プロジェクターより便利そう?

73 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:08:38.77 ID:Iq9fEi600.net
3dテレビも、流行らなかったからねー

74 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:08:54.65 ID:FC5C/6LZ0.net
>>69
なんかやったのこの会社?
90%減って普通じゃありえねー

75 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:09:04.52 ID:b/C6Q5S60.net
>>66
使わない時はしまって置けるから、
お部屋の雰囲気を壊さないと思うよ。 
例えばメルヘンな感じの部屋にしたい!と思った時、
テレビて結構イメージを壊すでそ。 @建築士

76 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:09:12.53 ID:BD4FjKW00.net
もっと進化して耐久性上がれば
野外に持っていけるだろ。
実勢、戦場で使えないか研究もしてたんだぞw
馬韓国に盗られちゃってw
本当にバカだわ日本人w

77 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:09:18.94 ID:P9pdK4iv0.net
>>24

天井に貼れれば、オナニーが捗る。
スマホとかを寝ながら操作できるようなもん。
まあ、天井が近くないときついけど。

78 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:09:31.67 ID:HOdburk50.net
TVは、車用とか以外さしていらないけど
この画面の大きさまで実現できてるなら

早く、ペラペラに折り畳めるタブレットやスマホや電子書籍を発売しろ
そしたら買う

79 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:09:47.15 ID:YhMzh10h0.net
>>74
普通にあり得るけど、もしかして社会参加してない階層かな?

80 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:09:50.53 ID:4cPlRmzf0.net
>>63
隠蔽はできそうだな
>>64
そうなると富裕層狙いだよな、まあどう見ても高そうだけど

81 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:10:28.45 ID:gOjQgxGb0.net
たまにしかテレビ見ないなら場所取らないしいいんじゃね

82 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:10:37.75 ID:GYMTAJTG0.net
フワ
「げ、絨毯が!」
クイ サ サ
カカカー

83 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:10:39.57 ID:FC5C/6LZ0.net
>>79
ただの会社員です

84 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:10:53.13 ID:AK4ja9Ho0.net
ジェーンってお絵かきできないの?

85 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:11:30.60 ID:SA1UrjrH0.net
テレビなんてまだ見てるの?

86 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:11:43.99 ID:e0O72Ccc0.net
結局他のメーカーが無駄だからやらないことを
やってるだけという

87 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:11:45.60 ID:8p3nKUaZ0.net
>>11
展示会でプロジェクター不要のスクリーンとして使える

88 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:11:49.40 ID:ibSh5Lm70.net
プロジェクター方式

89 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:11:58.21 ID:UM+y4dEb0.net
一人称視点ゲーム用に曲面モニター欲しい
VRなんて貧乏くさそうなものは要らない

90 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:11:59.56 ID:YhMzh10h0.net
>>83
そんなら日本の企業の7割が赤字、利益を出せているのはわずか3割だっていう常識的な知識は身につけておかないとね

91 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:12:23.03 ID:NJmSKe3q0.net
これはインパクトあるなぁ〜
未来感あるわぁ〜

92 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:12:23.90 ID:vN0M8AZy0.net
これ何回も伸縮繰り返してるうちに
引っかかって動かなくなると思う。

93 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:13:49.98 ID:e0O72Ccc0.net
>>87
どんだけ大きいのが必要なんだよ
棺桶運ぶのか

94 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:14:05.75 ID:ZyMmZfF10.net
展開と収納にかったるいほど時間がかかるってことはないだろうな?
テレビの後ろ側に何らかのディスプレイスペースだかがあったときとかはそれなりに使えるかも
テレビが巻き取られると壁に設置された銃がたくさんみたいな

95 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:14:12.82 ID:P/yGUI2b0.net
地震に強いだろうな。
大型テレビは安定悪いし。

96 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:14:52.36 ID:4h9bgE8D0.net
プロジェクターのロールスクリーンに取ってかわるかも

97 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:15:23.03 ID:AK4ja9Ho0.net
1年後こうなりそうw
http://o.8ch.net/1d5po.png

98 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:15:34.98 ID:IQ5mZUvQ0.net
>>10
だよな、所詮日本のパクリでしかない。

99 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:16:16.08 ID:b/C6Q5S60.net
>>80
まぁ間違いなく富裕層向けだろ。
設計をやってると、アンティーク家具で統一したいとか、そーゆー要望がある。
そーゆー時はテレビ専用の収納家具を作ったりもしてたし。

100 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:16:41.14 ID:e0O72Ccc0.net
>>75
いや、こんな箱があることで同じです

101 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:16:57.12 ID:83thDs750.net
サムスンが折り畳みスマホを発表したら、LGは丸めるテレビを発表か
韓国人って優秀なんだな

102 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:17:32.89 ID:eMrU0Inz0.net
昔、tonight2でくねくね曲がるインリン取り上げてたのに、まさか再放送されるなんてw
https://youtu.be/nfd1h-jHnqM

103 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:17:48.42 ID:YhMzh10h0.net
サムスン電子は家庭用のMicroLEDテレビを発表したし、やはり韓国勢の技術力は圧倒的だわ

104 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:18:14.70 ID:ab0PsqIO0.net
コレが実用的なのかどうかは分からんけどこういう面白い家電を失敗しても次から次へとどんどん作って欲しい
日本メーカーはもう体力無いから無理

105 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:18:29.52 ID:Shey24XN0.net
例えば人呼んでパーティする時にしまえたら広くなるだろうね
でも椅子にちょうどいい高さだからテーブル兼椅子みたいにされて
飲み物こぼしちゃってあぼんが怖い

106 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:18:33.56 ID:SFKMuXxg0.net
くるくると巻けるキーボードが好きだったんだが最近見ないな

107 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:18:47.68 ID:omrd+KxV0.net
床に置くんじゃなく天井に設置したほうがいいかも
重量の問題もあるけど

108 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:19:00.35 ID:IYlQ/f/Z0.net
>>1
商品紹介動画がCGってどゆこと?www
実物見せろよ

109 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:19:09.84 ID:ClZtTYqM0.net
片付けるのが面倒くさいから収納なんかするわけねぇ そんな事より天井テレビまだー?

110 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:19:48.87 ID:fS68l9s60.net
発想は面白いと思う
俺はいらないけどこういう試行錯誤は大事だと思うよ
こんな売れなさそうなものに経営体力振って大丈夫なのかわからんけど

111 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:20:14.24 ID:4w1r10J30.net
何も無い空間に投影する位もう出来てるの?

112 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:20:34.66 ID:b/C6Q5S60.net
>>100
箱なら簡単な収納家具を用意できるじゃん。
少しお金掛かった部屋を設計するなら、エアコンの機械が見えない様に
専用埋め込みスペースを作るでしょ。同じだよ。

113 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:20:42.25 ID:Z6Y5XUii0.net
>>63
受像できたらアウトだろ

114 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:20:53.73 ID:ANZszx470.net
コンセプトが、かつてのサンスイぽい。
潰れたけど。

115 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:20:56.45 ID:nR4Awf5B0.net
でも今は壁掛けでスペースを使わないから今さら丸めて収納ってのは必要は無いんだよなぁ
大衆用ならアリかもだけど、耐久性と完全に平面にできるようにしないと反射で斜めからは見えないとかありそうだw

116 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:20:56.65 ID:Y6wZ81DT0.net
ごめん
メリットをどこにも感じない

117 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:21:02.85 ID:e0O72Ccc0.net
>>111
それ

118 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:21:36.28 ID:JfnjZ6tTO.net
カレンダーとか新聞紙ぐらいに薄くて、消費電力が超少ないテレビを作って欲しい!
オラのハイエースの後ろのガラスにペタッと貼り付けて全面テレビみたいにして、寝ながらテレビ見たい。

119 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:21:40.79 ID:83thDs750.net
曲げたり折ったりできる有機ELは照明にも応用できる
折り紙のように色々な形に形を変えられる有機EL照明はもうじき実用化される

120 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:22:04.07 ID:0Gwi5a0S0.net
使い捨てテレビとは斬新だな。

121 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:22:08.46 ID:R+27fTcH0.net
>>104
体力というより全力を尽くさない体質のせいかもな
全てにケチって全てに制限掛けて周囲を同調させこれでいいだろ?とやってたら全力出した外国に全部持って行かれるマヌケ体質

122 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:22:18.72 ID:Q0E1ItP70.net
めんどくさいwww アタマオカシイ

123 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:22:19.25 ID:b/C6Q5S60.net
>>111
想像してご覧。それがテレビ電話になったら、
上司がお前の部屋で立体化するんやで。

124 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:22:33.96 ID:K6aJLGoG0.net
無駄な機能だなこりゃ
だってスペースないならプロジェクターでよくね?

125 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:22:35.11 ID:P9pdK4iv0.net
技術が先に開発されて、
それを何に使うかを試行錯誤するんだよな。
最初から巻き取りテレビを開発ってのは、
先細りしそうだな。
だけど、こんな技術も大事。
俺は、エロで使うに良いと思うぞ。
天井に貼って、寝ながら・・・

126 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:22:49.12 ID:SzJIUI7l0.net
あと1分で観たいTVが、って時にじりじり画面上がってたらキレそう

127 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:23:14.19 ID:oTALK2YA0.net
>>95>>96
LGがそういうのに気づけばいいけど…
ここはなんかちゃんとものを作ろうって感じは三星よりあるが商売はうまくないな。

128 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:24:10.93 ID:G3nfiFOb0.net
すごくね?耐久性だけ心配だけどこれは素晴らしい

129 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:24:11.47 ID:qJShwDZH0.net
でも正直、映写機的に使えるスマホ出した方が売れると思う。

130 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:24:30.67 ID:yhwaqmqe0.net
収納ボックスから煙出てきたら怖いな

131 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:24:32.11 ID:P9pdK4iv0.net
それより、カーナビにIpad機能を付けて欲しい。
できなければ、ミラーリングできるものでも良い。

132 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:24:38.32 ID:b/C6Q5S60.net
>>125
抱き枕にしてみたらどーだw

133 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:25:04.15 ID:Brf8bAEI0.net
「巻き取れる」より「曲げられる」という点ではテレビよりも広告や電光掲示板のほうが向いてるよね。
遅延や緊急時にも表示を変えられるし。
SF未来モノみたいな内装になる。


https://dswiipspwikips3-images.jp/ff15/ff15-trainjack05.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/5a/b2/479f31c68835a2e0dafbfd03bb74a354.jpg

134 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:25:04.49 ID:e0O72Ccc0.net
>>112
埋め込み型収納するとしても画面分の
スペースは必要
結果扉を開ければすぐ見えるようにすればいいだけで
全体的に薄型ならともかく
これは意味なし

135 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:25:14.43 ID:OiZ8CU5P0.net
テレビ巻き取って台座に物置いたらそれっきりテレビとして使わなくなりそう

136 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:25:42.94 ID:b/C6Q5S60.net
>>129
メタルギア5に出てきた感じ?
小型プロジェクターなら結構出てるけど。

137 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:25:59.72 ID:P9pdK4iv0.net
>>132

抱き枕に巻き付けて・・
だったら、ラブドールに・・・

138 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:26:37.26 ID:KAFBFvY90.net
ロールカーテンにした方がええやろ

139 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:26:54.42 ID:bxVzD2Kw0.net
耐久性とメンテナンス性は悪そう
ちょっとした故障でも修理出来ないだろ

140 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:27:13.51 ID:PvVpyQU10.net
どうして倒れないんだ?

141 :2chのエロい人 :2019/01/08(火) 22:27:32.64 ID:dfldE9vr0.net
ちょっと欲しい。
仕事で大画面があると便利な時があるんだけど、
普段は20インチもあれば十分。
必要な時だけ引き出して使えるモニターがあればベスト。

ただ、LGというのがなぁ。
日本のメーカーに頑張って欲しいな。

142 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:27:43.80 ID:2ShOO3d80.net
収納していても、結局、出すときにはその分のスペースの確保が必要だから
出したままでもイイんじゃネ?

143 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:27:56.09 ID:P9pdK4iv0.net
>>138

まさに、ロールスクリーンだな。

144 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:28:07.01 ID:lAGF3aCU0.net
 
■【韓国経済】 LG電子、営業利益90%減 サムスン電子も予測を大幅に下回る
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1546950563/

サムスン電子に続き、LG電子も予想を超える「実績ショック」を
市場にもたらした。 G2(米国・中国)の主な経済指標の不振と貿易戦争に
伴う世界的な景気懸念が高まっている中で伝えられた韓国経済の悪材料だ。

LG電子は8日、暫定実績公示で、昨年の第4四半期の営業利益が
753億ウォンを記録したと発表した。 前年同期と前期に比べて
それぞれ79.5%、89.9%急減したものである。

金融情報会社ワイズエプエンが収集した証券会社の営業利益
コンセンサス(平均推定値)である3893億ウォンに遠く及ばなかった。

売上高は15兆7705億ウォンで、営業利益率が0.48%にとどまった。
市場では「全く予期せぬパフォーマンスの低下」という評価が出た。

https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=421&aid=0003775413&date=20190108&type=1&rankingSeq=3&rankingSectionId=101

サムスン営業利益28%減 10〜12月期、半導体鈍化
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190108/bsb1901080955001-n1.htm

現代車、7−9月期の営業利益が前年比76%急減…「衝撃」
https://japanese.joins.com/article/461/246461.html

145 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:29:07.65 ID:R+27fTcH0.net
>>141
仕事とかにはプロジェクター感覚でいいよね
家庭ではテレビよく見るし、しまうのなんて無駄の極致だからいらんのだけどさ

146 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:30:03.39 ID:OiZ8CU5P0.net
>>123
そして自分が上司の家で(ry
気が滅入って来るなw

147 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:30:13.45 ID:Ra44C6A/0.net
こういう無駄かもしれない技術と発想の積み重ねが重要

148 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:30:17.53 ID:xUbSXnFJ0.net
耐久性に不安は残るしできそうだからやってみたって感じなんかね

149 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:30:45.47 ID:P9pdK4iv0.net
>>146

現時点でも、テレビ電話機能は使ってない。
馬鹿みたいだもん。

150 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:30:54.29 ID:b/C6Q5S60.net
>>134
君には上手にデザインできそうにないなぁー
君は日本の文化を大切に思った事がないから、
テレビのある和室を如何に雰囲気を崩さずにデザインするとか、
考えた事がないだろ。

例えば和室なら床の間埋め込みとかでも良いんだよ。

151 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:32:39.90 ID:asd4CIaX0.net
床に埋め込めるなら場所によってはアリだが

152 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:32:43.65 ID:BbgGz4/i0.net
将来廉価品で自動でしまう部分の無い巻物みたいなテレビがでてきて、
扱いの悪い家庭だとすぐ画面割れてクレーム頻発しそう

153 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:33:08.66 ID:Eksf3vx60.net
アイデアはいいけど、不具合がものすごそう

154 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:33:18.47 ID:5Htj3ine0.net
へーとは思うけど、出したり引っ込めたりダルいやろw

155 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:33:45.46 ID:x9B92Ok+0.net
>>150

朝鮮人?

156 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:34:22.34 ID:qvR5SrMG0.net
有機ELの巻き取り可能なディスプレイは2002年にキヤノンが出展しただろ

157 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:34:29.96 ID://i6T3HQ0.net
どう考えてもテレビの上位互換なのに、なんか気持ち悪い意見ばかり

158 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:34:37.57 ID:RPaS2JnR0.net
何年か前に見たぞこれ、有機ELとかいうの
結局パクリ

159 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:34:43.73 ID:ghEdRrHk0.net
日本製なら欲しいな、朝鮮製品はイラネ

160 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:34:52.06 ID:x9B92Ok+0.net
5chで日本の文化を大切になんて言ってるヤツは
朝鮮人しかいねーよな

161 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:35:03.83 ID:e0O72Ccc0.net
>>150
まず日本人は韓国の家電買うかなー
売れてないだろ

162 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:35:17.31 ID:qy4iwLdM0.net
昔の漫画なんかに出てくる未来の世界のやつを想像したらなんか違ってた

163 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:35:34.04 ID:YhMzh10h0.net
韓国人の方が金持ってるし、高学歴だし、技術力でも上という今の時代、
相手を侮辱したいならチョン認定よりもジャップ認定の方が効果的だろうね

164 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:35:35.17 ID:IekCjnXf0.net
近未来的でかっこいいこたかっこいいけどよ

165 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:35:39.41 ID:R+27fTcH0.net
>>154
まあ映るまで1分とか掛かったら使ってられんし何より壊れそうなのがね・・・

166 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:35:56.74 ID:F9zaAwEG0.net
在日って90年代の頃は全く知らないのかね
もう日本で90年代の頃全て大体出尽くしてただろ
腕時計型の携帯にしろ今回の紙サイズの薄型テレビや丸めるテレビ
今回のLGのなんて全くソニーが出したそのままじゃん
結局朝鮮企業の後出し発表で在日ホルホルはあまりにも痛すぎる
熱帯魚の水槽の動画で見せるインテリアテレビw
所詮朝鮮のサムスンやLGは自社技術開発じゃなく全て日本の技術などの丸パクリしかないから企業が衰退するんだよ

167 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:36:16.09 ID:67eskPWU0.net
これは無駄以外の何者でもない
かつての日本の大企業のようだ
シャープのしゃべるお掃除ロボみたいw

168 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:36:40.62 ID:p8d2sDLa0.net
>>140
台が巨大で重いから。

169 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:36:47.13 ID:yNBpQFtG0.net
技術を見せたいがために作っただけで需要ないだろ
3DTVすら「そういやそんなのあったね」で廃れてる

170 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:36:55.24 ID:YhMzh10h0.net
製品ってのは、韓国・中国が小型化・製品化を成功させ、日本人が起源を主張する

171 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:36:56.54 ID:4Vb997Lt0.net
>>87
プロジェクターでいいよ

172 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:37:02.45 ID:qJShwDZH0.net
>>161
そもそも皆知らないと思う。

173 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:37:04.59 ID:jBoXz/kI0.net
これも結局RGBWのパネルなんかいな

174 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:37:07.38 ID:Brf8bAEI0.net
>>168
そっちじゃなくてさ・・・

175 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:37:59.26 ID:4FBQAEb+0.net
>>11
最終的にはスマホやタブレットに応用するところまで考えてるだろ

176 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:38:06.11 ID:AlKmLWLm0.net
これはアイデアはすごいと思うけど、これで商品化してしまう杜撰さは韓国らしいね。日本ならリモコンで自動ロール機能だとか、縮小化だとか、タッチパネル化だとかそういう技術をミックスさせると思うね。

177 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:38:19.02 ID:v1VzPP0w0.net
未来を感じるわ〜
こういうの日本人しか作れないて思ってたけど、もう無理やなぁ
この国は衰退していくだけやで
とりあえずネトウヨは首かききって死ねやw

178 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:38:21.88 ID:nR18LqaN0.net
>>10
何年も前にSONYで見た記憶あるんだけど、あれどーなったの?

179 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:39:13.17 ID:Eksf3vx60.net
つまり、画面を収納することによって部屋をお洒落にする狙いなんだろうけど、
もともとがそこまでお洒落にするほどの部屋じゃないっていう

どうせならもう一気に画面そのものが必要ないホログラムを待望だよな

180 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:39:39.66 ID:P0UiHELt0.net
巻き取る必要あるの?
台邪魔じゃね?

181 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:39:53.08 ID:YhMzh10h0.net
どのみち君たちが買えるのはORIONだとかハイセンスのテレビが限界だから、負け惜しみするしかないのは分かる

182 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:40:18.65 ID:Gk+t3/X+0.net
窓の前に置くのはいいかも、とは思った
使わないときは窓からの光を遮らない

183 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:40:33.99 ID:OKQFW7Pn0.net
結局こういうのって出したままになるから意味ないんだよな・・・

184 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:41:04.10 ID:b/C6Q5S60.net
>>161
20年くらい前は何処に行っても中韓製のテレビなんて売ってなかったけどな。
今や何処にでも売ってるだろ。
初めて九十九電機に朝鮮モニターが並んだ時は、買うの怖かったもんw

185 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:41:29.96 ID:oS+uEPS/0.net
ジャップ悔しいのぅw

186 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:41:48.75 ID:PcBP+BZX0.net
普通にスクリーンの方が安上がり

187 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:41:59.36 ID:YhMzh10h0.net
お掃除ロボットやiPhoneが出た時と全く同じ反応を示してるんだよね

188 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:42:10.51 ID:u/FYq4I60.net
CGじゃなくて現物の試作品はあるのか

189 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:42:22.66 ID:PcBP+BZX0.net
>>184
売ってると売れてるは微妙に違わね?

190 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:42:24.52 ID:IzX7wTBE0.net
巻き取って持ち運びができるとかだと思ったら・・・

191 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:42:36.55 ID:UZwPXz2a0.net
SFみたいだな
でも下から上はないんじゃないの?
間違って何か落ちてきたら一発で壊れそう
壁に取り付けて上から下なら是非とも欲しいけど

192 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:42:47.29 ID:wdhdU5D80.net
古い話だが、バックトゥザ・フューチャー2に出てたテレビやな?

193 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:43:18.11 ID:rtnLLWtZ0.net
技術の無駄づかい

194 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:43:43.77 ID:WpLVvCUp0.net
いや、スマホもいらないと言われたけど今や普通だしこれも普通になるな

195 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:44:02.11 ID:u/FYq4I60.net
たぶん巻いたり伸ばしたりすると画面に歪が起こるから販売中止

196 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:44:08.24 ID:b/C6Q5S60.net
>>189
俺は同じだと思うけどね。
売れない物は置かない。場所の無駄だし。

でも君が経営者なら売れない物を置いとくのかもな。

197 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:44:18.69 ID:Eksf3vx60.net
>>178
ソニー新有機ELテレビ「BRAVIA A9G」は壁掛けで空間に溶け込む。Dolby Atmos対応
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1161198.html

今日のニュースだよ

198 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:44:50.76 ID:rtnLLWtZ0.net
NHKの取り立てが来たら巻いて片付けておけば良いニダ

199 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:44:55.03 ID:e0O72Ccc0.net
>>150
床の間にテレビなんか埋め込まねーわ
日本文化わかってないだろ
無粋すぎる

200 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:46:23.76 ID:490R+9zz0.net
>>189
ネット通販だけならともかく店舗が展示品として置いてるだけの売上がちゃんとあるって凄い話だぞ
ドンキとかでもなく大手家電店でもハイアールの洗濯機とか冷蔵庫とか平気で置いてるしな
それこそ日本人は韓国人みたいに日本だから駄目!とか思考停止せず物さえちゃんとしてれば受け入れるしな

201 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:46:38.04 ID:bxVzD2Kw0.net
韓流の映らないテレビ頼みます
韓国製品買ったならそのくらいサービスつけてよ

202 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:47:40.18 ID:TPc/RGTE0.net
最初だけは収納しても結局出しっぱになるんだろ?

203 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:48:17.69 ID:bP7Fsl600.net
BTと合併しろ

204 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:48:28.49 ID:490R+9zz0.net
使わない時はふすまみたいなのですっと閉じて隠せるとかで十分雰囲気保てそうな気がするけどな
まぁ床の間のある家なんかガキの頃に住んでた実家ぐらいだから記憶からうっすいけど

205 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:48:28.52 ID:XvsMlwmN0.net
あのー、下の台が非常に邪魔なんですけどー。

206 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:49:53.83 ID:KgIDyx1E0.net
パネルに関しては日本は遅れてるというより手をひいて韓国依存だからな
日本にこれを超える開発を期待しても無理

207 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:50:04.50 ID:gKApezxd0.net
ソニーのプロジェクター欲しい

208 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:50:09.03 ID:UZwPXz2a0.net
折り目ついて笑う夏目漱石みたいにならないといいな

209 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:50:36.20 ID:b/C6Q5S60.net
>>199
じゃ何処にテレビを置きますか?
そもそも伝統的な数寄屋作りて少なくなったけど。
最近の家で和の空間を作ると言っても、
縁の無い琉球畳。床から数十センチ上げた小上がり、畳コーナーて感じの設計が増えたけど。

みんな苦労してる辺りじゃないのかね?
和の雰囲気を崩さずに、生活の利便性を保つって。
真剣に考えた事がありますか? 日本の伝統文化を。

210 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:51:04.25 ID:aqVQhYD/0.net
テレビが大好きで大金払って買う老人は消すと死んじゃうくらいに依存してるからなあ。

211 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:51:06.82 ID:vwZpQuPv0.net
便利なのか、不便なのか、微妙〜
見たいときに立ち上げの時間かかるから、
結局出しっぱなしかな、、、、
あと、巻き取りの隙間、埃が中にたまりそうで、掃除どうするのかな
動作作用が多いほど故障箇所が増えるって事もあるから、どうなるんだか

大きい画面を家族でみるテレビの時代が続くのか、という疑問も出てくる

212 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:51:36.65 ID:7qRWUNp10.net
>>199
いい加減な旅館に行くと、床の間にテレビが置いてある。
あれは、がっかりだよな。

213 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:52:25.12 ID:VqK6X+nh0.net
どのタイミングで巻き取って収納するんだ??
便利なのは引っ越しの時ぐらいだろ

214 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:53:31.72 ID:OqEZtChF0.net
巻き取る必要性を感じないわww

215 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:54:50.90 ID:ZnNOs+pa0.net
>>212
馴染みのない取引先が招待した旅行で、これまた馴染みのない他業者の人と
相部屋になったときは絶対必要だぞ。

216 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:55:12.11 ID:e0O72Ccc0.net
>>209
床の間は神聖な場所なのに置くわけなだろ
そういう精神性が大事なんであって
デザインするならそれを踏まえないとな

217 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:55:38.70 ID:Eksf3vx60.net
>>212
昭和の三種の神器やし、床の間に置いて然るべきかと(適当)

218 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:56:26.08 ID:Rl7POzh00.net
画鋲で壁に貼ると壊れるのかな?

219 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:56:42.96 ID:b/C6Q5S60.net
>>216
君は真剣に考えた事が無いから、何処に置くかは書く事が出来ないんだろ。

220 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:56:48.36 ID:h9nDaY7W0.net
そして火を吹くんですね、わかります

221 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:57:06.95 ID:UZwPXz2a0.net
重量はどうなるんだろうな
カバンに入れて気軽に持ち運び可能なのか

222 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:57:07.48 ID:nQDIUHNI0.net
のーとPCにほしいね

223 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:57:11.97 ID:YhMzh10h0.net
液晶テレビがでた当初も、「テレビは台に置くのだから薄型であっても意味がないのだ」みたいな負け惜しみをたくさん見かけた

224 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:57:40.01 ID:7qRWUNp10.net
LGとしたら、まだまだ屋台骨のLCDが中国勢に押されまくりで赤字だから、
何とかOLEDの市場を拡大したくて・・・って感じだろう。

225 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:58:56.90 ID:e0O72Ccc0.net
>>219
これ置く必要どこにあるんだか
壁紙テレビ壁にかけて襖や障子で隠し
見る時だけ開放すればすむ話じゃね?

226 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 22:59:32.49 ID:1PKrk/1h0.net
そんなものはいいから、日本には和室がつきものだ。
襖がそのままTV画面ってのを開発しろ。場所が助かる。
襖の動きに電気供給とアンテナを?どうするかだけが課題だろ。

227 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:01:00.54 ID:/tTx3XnT0.net
突発的に見た目の空間を広くしてみたい
って時に使えるかもしれないけど ん〜
曲面液晶もそうだけど業界的に飽和期なんやね

228 :安倍ちゃんマンセーさん:2019/01/08(火) 23:01:06.38 ID:3mm09yWQ0.net
かっこいいじゃんw

客が来たら

自慢できる

229 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:01:07.46 ID:b/C6Q5S60.net
床の間て神仏みたいな神聖な物をを置く様な場所でも無いけどな。
生花や鉢や掛け軸が一般的だろうけど。飾りスペースだろ。

230 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:02:02.13 ID:YhMzh10h0.net
サムスン電子やLGが世界最大の展示会でMicroLEDテレビや巻き取れるテレビを発表、技術力をアピールした
一方で日本人は匿名掲示板で負け惜しみの技術を競い合った

231 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:02:20.29 ID:hak0uqfx0.net
そのうち出すのが面倒になって使わなくなりそう。

232 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:02:26.95 ID:e0O72Ccc0.net
>>229
洗練された美意識の空間なのに
テレビ置くのは
外国人とかだと思う

233 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:02:37.49 ID:RYxV7ed40.net
LGとサムスンのCES記者会見は20万回近い再生回数で、アメリカのYouTuber達が内容を絶賛しているが、
日本企業で最も注目を浴びるはずのソニーが6千回再生で、コメント欄で退屈だ、時代遅れと批判を浴びている
世界中の家電オタクが注目してる場なのに残念だ

234 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:02:45.85 ID:b/C6Q5S60.net
>>225
押入れにテレビを入れとく人は見た事がないなw

235 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:02:50.60 ID:Eksf3vx60.net
>>223
だけど、薄くて軽くて浮かずに壁にぴったり沿う、アートパネルみたいな壁掛けテレビを目指すのが
いちばん現実的だとおもうけど

ふだんは低電力でお洒落なパネルとして飾っておけばインテリアにもなるし、飽きたら画を変えればいいし、
そのコンテンツ配信をやる事業とかもできそう

236 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:03:06.70 ID:+Gdn17Mc0.net
これはNHKが大反対しそう

237 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:03:16.51 ID:l5Jm2K2V0.net
吊り下げタイプをぜひ開発してほしい。
これじゃあ箱部の置場所とるし、画面の
下端が見にくい。

238 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:03:21.56 ID:HRh02hNC0.net
ボタンを押し過ぎると「関西弁でキレる」 シャープの家電が話題
http://twitter.www.soundrown.com/12.html
http://o.8ch.net/1d5sf.png

239 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:03:35.88 ID:rv1Q6D4e0.net
いちいち巻き取るとか面倒くさいだろ

240 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:04:20.32 ID:znwm0r+h0.net
>>183 買ったの忘れていてまた買ってくれそう。

241 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:04:33.38 ID:6kQONeNE0.net
お、っと思ったけど、巻き取ったあとの本体邪魔じゃね
天井からアームで降りてくるほうがカッコイイし邪魔にならないね

242 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:05:13.41 ID:b/C6Q5S60.net
>>232
テレビが和の空間には合わないのは間違いないよね。
でもテレビが欲しいと言う人が居るから、空間作りに苦労するわけで。

普段は隠し溶ける床の間的なスペースとか良さそうだけど。
押入れみたいのを作って入れとくって人も居たけどw

243 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:05:16.38 ID:7qRWUNp10.net
>>229
つーか、基本的に主人は床の間を背に座るので、テレビが見えないっていうw

244 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:05:45.08 ID:ZLU/Grs70.net
まず先に巻き取りのモーターが壊れて取り出せないに一万ペリカ

245 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:06:41.48 ID:jS3CA2vO0.net
技術力を知らしめるために発表したんじゃなくて製品として売るのか?

246 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:06:52.49 ID:deUG1gOu0.net
日本人経営者「曲がるテレビに意味はない。日本では置いたままにする文化があるから、巻ける必要はない。」

技術はとっくにあったのにねぇ。
こういうのは、日本もとりあえず作ってたのに

247 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:06:59.55 ID:b/C6Q5S60.net
>>235
薄くなった。薄くなったと言われるけど、
結構厚いよね。業者に入って取り付け工事をやって貰うレベルだし。

248 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:07:05.02 ID:AZLkSdDu0.net
>>62
プロジェクターでよくね?

249 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:07:05.93 ID:vD0UTl1I0.net
9割減

250 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:07:15.49 ID:YhMzh10h0.net
貧困層ほどテレビ視聴時間が長いそうだね
さらにお年寄りもテレビ視聴時間が長い
ネトウヨと言えば貧困かつお年寄りだから、テレビは付けっぱなしにするだろう
となれば、巻き取る必要性はそりゃ感じないだろうね

251 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:07:26.51 ID:sT/1+hA10.net
日本の家電メーカーは、もうまるでやる気がない。
人件費減らして帳面の黒字を増やして
株価上げる事しか考えてないだろ。
頭が良く、走るのが速かったウサギの国日本は、
いつのまにか、「ドジでのろまなカメ」になってしまった。

252 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:08:55.68 ID:9KvtMU9N0.net
これは売れるな
LGは早くからドイツの技術協力で有機ELやってたもんな
先見の明があった
他社も真似したいけどマネ出来る技術力がない
有機EL巻いてる空間を利用して大きなスピーカー付けてるのも良い
薄型液晶は音が悪いから別にスピーカーを付けないといけなかったから

253 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:09:43.16 ID:b/C6Q5S60.net
>>243
それは設計次第で幾らでも変化するなぁ。
一面を床の間にすると、一面は入り口、一面は採光となるし。

254 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:10:40.08 ID:Kxh7AI280.net
なんで下埋まったまま表示してんの?

出来るのは分かるけど意味ないだろ

255 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:10:50.96 ID:kAe9vT1p0.net
俺が昔脳内で開発していた単三電池二本で動くシュルシュルって引っ張ると画面が出てくる携帯テレビの大きいバージョンだな

256 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:11:03.43 ID:9KvtMU9N0.net
>>250
確かにうちなんかテレビ見まくりだから
巻いてる暇はないけどね
ほんとはテレビのない空間って美しいんだけど
テレビってモノとしてみたらすごく無粋

257 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:11:21.57 ID:Kr5Pu0xn0.net
ローラブルのシート型有機ELが進化すれば80型の大画面テレビを量販店から
ハンドキャリーで家に持ち帰る事が可能になるし壁掛けもポスター感覚で出来る

258 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:11:54.11 ID:b/C6Q5S60.net
極々初期に液晶ディスプレイを量産化したのって富士通じゃなかったけ?
そして競争が激化する前に売っぱらったw

259 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:12:35.47 ID:9KvtMU9N0.net
>>255
1960年代の手塚治虫のマンガにありそう

260 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:12:55.26 ID:ms+kLF/70.net
薄いからそのままでもらよくね?

261 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:14:06.36 ID:b/C6Q5S60.net
>>256
それは家電全般に言える。
冷蔵庫とかも無粋。だからホテルだと家具の中に収めたりするし。

262 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:14:53.58 ID:e/Gro7JH0.net
ふーん。
いいんじゃないん。

263 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:15:04.90 ID:9KvtMU9N0.net
しかし車はドイツ、家電は韓国になったな
勝ち組がはっきりしてる

264 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:15:18.68 ID:+MdXZUuM0.net
すげーな
でもなんで売上がヘボいんだろうな

265 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:15:20.31 ID:QWi4woYL0.net
カーテンをテレビの

266 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:16:30.33 ID:e0O72Ccc0.net
>>242
え?壁掛けテレビをなんで押し入れに入れるの?
例えば押し入れの横の壁を
テレビが掛けられるほど引っ込ませて
普段は襖で隠し
見る時は押し入れ側に襖をスライドさせるとか
そういうことだよ

267 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:17:44.31 ID:PX49uJLl0.net
平面性はどうなのかな。横から見るとウネウネしてるんだったら嫌だ。

268 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:18:07.43 ID:Moluoe1k0.net
クソ南朝鮮製の家電製品はすぐ壊れるからな
買うな

269 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:18:44.38 ID:9KvtMU9N0.net
>>261
確かに
家電はみんなそうだね

270 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:20:53.47 ID:lxjfqWHE0.net
イベント用だな
家庭用としては使い道が無い
結局、出しっぱなしになるだろう

モーターとか入ってると
それだけで故障率が上がる

271 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:21:37.73 ID:/wJHH2cx0.net
>>248
金持ちのオーディオルームや企業の大きな会議室ならそんでよいけど
これは一般家庭の部屋で使うレベルの大きさまでダウンサイジングする余地がありそうなのがポイントかと
LGがどのくらい特許をもっているかにもよるが相当儲かりそう
いくら開発力が落ちてると言ってもドラえもんの四次元ポケットに入ってそうな道具の開発で特アに先を越されるとこまで状態が悪くなってるのが気に食わないわ

272 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:21:39.74 ID:Jqeb97ZT0.net
>>113
放送法をよく嫁

273 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:22:20.71 ID:DOeU/1D+0.net
>>250
お前負け惜しみって言いたいだけじゃね?

274 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:23:12.94 ID:d0IA5P2H0.net
利益90%減のニュースと同時だから
相当無理して発表したんだろな

275 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:23:54.83 ID:uNwf87VE0.net
なんかもうこうやって批判から入る風潮みたいなもんが日本の家電だとかスマホだとかを駄目にしてる一因だと思うわ

276 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:24:08.62 ID:SFKMuXxg0.net
>>8
アイデアじゃないだろ。
思い付くのは簡単。

277 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:24:09.92 ID:NA2uVi+z0.net
取り巻きがテレビに???どういう事だってばよ?

278 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:24:28.11 ID:+lqAZrIf0.net
これじゃない感。くるくる巻いて持ち運び出来ると思った。

ごっつい土台残すとか意味ないじゃん

279 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:25:47.23 ID:e8f0sMlQ0.net
壁に貼っとけば邪魔じゃなくない?テレビ台とか使わずにさ

280 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:25:51.04 ID:cds26F5K0.net
一般家庭で視聴する分には巻き取る必要あるか?って思うけど、こういう斬新なアイデアを実現させたことは素直にすごいと思う。

テレビとしての実用性はなくても、この技術が何か他の物に応用されて発展するそともあるだろうし。

281 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:26:03.06 ID:I6duUtPW0.net
ジャップはマイナスイオン発生機でも付けてなwwww

282 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:28:18.75 ID:7qRWUNp10.net
>>275
確かに。
今や世界では日本の家電製品なんて、見る影無いからな。
今や韓国、これからは中国だな。
テレビじゃ高級機でソニーががんばっているけど・・・
日本の売りは、自動車・素材・製造装置。

283 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:29:10.85 ID:9Odh6KCh0.net
LGは世界で唯一、テレビ向けの有機ELパネルを生産している会社だからな。

どれもこれも南朝鮮パネル。日本の家電メーカーは、足元にも及ばない。

284 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:29:12.25 ID:YhMzh10h0.net
>>282
自動車なら中国の年間生産台数は3,000万台で、日本の3倍以上だけど

285 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:30:19.49 ID:l5Jm2K2V0.net
天井に埋め込んどいてリモコン一発で
出てくるテレビの電源切ると自動で
巻き取って収納されるとかならおもしろい。

286 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:30:35.48 ID:7qRWUNp10.net
>>284
基本、国内向けだから。>中国
もちろん、これから先はかなり脅威でしょうね。

287 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:31:37.57 ID:e0O72Ccc0.net
>>274
結局巻き取りが面倒くさい
壊れやすそうとか
誰もが思うよな

288 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:32:16.95 ID:nE8+Od8E0.net
お宅テレビありますよね?
こちらの契約書にサインをお願いします
クルクル!
見てください
テレビなんがありませんよ
失礼しました・・・

289 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:33:11.35 ID:YhMzh10h0.net
製造装置って言うけど、日本が誇る製造装置メーカーって営業利益でせいぜい3000億円程度しか稼げてないんだよね
一方で韓国サムスンは営業利益6兆円
20倍違うんだぜ
所詮は下請けだから、それを誇るなんてのはお笑いですよ

290 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:34:23.14 ID:ukdr5N3BO.net
これは使い方次第だから世界的には売れると思うわSONYのパクりかも知らんがたいしたもんだ糞チョンは大嫌いだけどwww

291 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:34:29.00 ID:shnghq410.net
テレビを置ける場所が窓ぎわしかない時には良いね。

292 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:34:37.71 ID:HNk4PFJV0.net
上から降りてきたり、横から出て来るのは使わないときにデッドスペースが減るなとは思うけど下に沈まれてもなあ。
台座は残ってるから空いた空間の使い道があんまりないような。

293 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:35:02.61 ID:prNpR+Ww0.net
巻き取るにしてはテレビ台と同じくらい場所取る構成ですな。意味なくね?

294 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:35:19.42 ID:1lVxsFSq0.net
ホコリが貯まらなそうで良いんじゃないかな

295 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:36:38.69 ID:uNwf87VE0.net
>>285
この製品自体云々というよりは発展性が重要だよね
流行するような兆しがあれば消費者は基本的には後発メーカーじゃなくて実績ある先発メーカーから購入するわけで

296 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:37:47.33 ID:IDsDt7bU0.net
意味があるような無いような
個人的に他社だが折り畳めるスマホの方が本命かと

297 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:38:31.10 ID:uNwf87VE0.net
>>293
窓際にも設置できるとか転倒する危険がないとか物があたって破損する恐れがないとか持ち運びが楽とか在庫積むのも楽とか色んなメリットあるぞこれ

298 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:39:37.93 ID:XGKsx1oq0.net
すごいのはすごいけどテレビ見なくなりそうだなこれ

299 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:39:56.99 ID:+UoOD/f60.net
いや台があるなら巻き取る意味ないだろ

300 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:41:00.37 ID:ujfvDAtV0.net
地震とかに強そう

301 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:41:11.73 ID:9KvtMU9N0.net
>>291
それはありえるね
窓際におけたらと思うことあるもんね

302 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:41:32.63 ID:71C0etFe0.net
ここまで段取りしてテレビ見たくないわな
その上、可動メカは絶対故障するし
壁際に薄型を常設すれば済む話

303 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:42:09.18 ID:9KvtMU9N0.net
>>296
それは中国製だっけ

304 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:43:00.95 ID:mmfcjKfc0.net
面白い事考えるなとは思うけど巻取り先のボックスが糞デカくて草しか生えないww
今後に期待だな

305 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:43:12.05 ID:IDsDt7bU0.net
>>303
今年はそうそう
各社ともプロトタイプは作ってる模様

306 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:44:23.04 ID:iPUPJWFl0.net
台が兼スピーカー的な役割を果たすんなら良いね
まぁ台の大きさが云々言ってケチつけてる奴は大型テレビ持ってない狭い家に住んでる奴だろ

307 :ぴーす :2019/01/08(火) 23:44:25.43 ID:3hjJdRowO.net
壁かけでなくカーテンとかタンスにかけれると相当便利

308 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:44:51.83 ID:FZNLAGHm0.net
有機ELの寿命はおよそ3年だっけ

309 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:45:21.35 ID:sRlfIa1b0.net
努力は認めるけど方向性がアレだなとは思う。

310 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:45:58.47 ID:Pb2nLyLV0.net
カーテンの代わりに使うようなアピールの方が売れそうだけどな

311 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:46:31.62 ID:+ziOuiNS0.net
巻き取られた画面画質の耐久性はどれだけあるのか興味あるw

312 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:46:33.83 ID:9IM7TikM0.net
犬HKも民法も見ない俺にはいらない商品だあね

313 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:46:34.91 ID:c1eerWTV0.net
迷走してんなあ

314 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:46:56.37 ID:U4siXLA/0.net
>>1
テレビは完璧に負けたな

315 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:47:04.62 ID:HlvImLLa0.net
子どもが乗って箱が壊れ、結局出しっぱなしになるパターンの奴

316 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:47:20.47 ID:BlHCm1z20.net
CGじゃなくて現物の映像はあるの?

317 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:47:24.98 ID:9KvtMU9N0.net
>>306
どうしても良い音出すには共鳴させる空間がいるもんね
薄型テレビじゃ良い音は出ない
サシスセソが強調される耳障りの悪い音
だから今の薄型テレビより昔のテレビのが音は良い

318 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:47:27.27 ID:uNwf87VE0.net
>>308
3万時間程度だったかと
24時間ずっと点けっぱなしを3.5年

319 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:47:27.73 ID:UA4a0EXp0.net
>>11
NHKが来たとき隠せるってことだろ
テレビありませんって

320 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:49:23.81 ID:9KvtMU9N0.net
>>318
日本だと家電は10年使えないと話にならない

321 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:51:34.18 ID:aWWs7Pyp0.net
巻き取るのはん十年前のR&D段階から言われてたけどそのころからバカにされてたがなw

322 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:52:13.37 ID:mmfcjKfc0.net
>>319
そんな使い方する奴いねーだろw
そもそもNHKなんて来ても門前払いだし。なんで家の中にまで上げなきゃいけないのか

323 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:52:17.10 ID:Zb8gpD8U0.net
完全に水あけられちゃったね
ネトウヨの負け惜しみが何とも弱々しいのが笑えるw

324 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:52:27.25 ID:uNwf87VE0.net
>>320
普通の視聴時間なら余裕で10年持つ計算だけど
大体日本製だろうが中韓製だろうが寿命そのものは変わらんよ?

325 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:55:24.90 ID:O05m0T9u0.net
だっせー
迷走してる

326 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:55:53.45 ID:71C0etFe0.net
強度的にはかなりヤワそうだよな
子供がいる家では論外だし、不注意で物を当てた程度でバキッといきそう
サンプル写真みたいに窓際に置いたら置いたで強い風で折れかねない

327 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:58:23.76 ID:uFmkyJvO0.net
フットプリントが大きいから逆にかさばるだけ。

328 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:58:54.71 ID:DMa93mRGO.net
それじゃない感
やるならタテじゃなくてヨコだろ!
省スペースになってねえよ
韓国人はやっぱりバカ

329 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 23:59:40.14 ID:2MP03FoQ0.net
>>90
日本の企業の7割の赤字(笑)
お前、社会を分かってないな

330 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:01:11.38 ID:gRa6ANJ/0.net
年寄「チャンネル回して〜」
若者「は?」

若者「テレビ見終わったら巻き取っておいてね」
年寄「は?」



でもこれ、観音扉がついていた昭和のテレビが元ネタだよね

331 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:01:23.72 ID:UEPAKkuQ0.net
めんどくさくてしまったままになりそう

332 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:01:56.30 ID:ea0ELklt0.net
これ上に伸びてくときにまっすぐ&垂直保つには有機EL本体にも厚さと強度がいるはずだけど
どういう仕組みなのか興味ある。台の両サイドにガイドのレールが垂直に立っているオチかな

333 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:03:03.28 ID:V4ZPsbrG0.net
>>329
検索すりゃ1秒で出てくる事実だし、
「節税の為にわざと赤字にしてるんだ」と言うなら、日本は納税意識のない劣悪な経営者だらけだって事になるし、
どっちで解釈してもネトウヨ的には敗北だね

334 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:04:11.63 ID:YSKLUCeG0.net
全体を格納出来ないの?

335 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:04:28.62 ID:90voaQ+J0.net
据え置きなら全然意味ないだろ
ポータブルの映写スクリーンみたいな大画面テレビができれば画期的だわ

336 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:06:18.98 ID:OAuGHmw/0.net
>>2
負け惜しみも何も日本はこんなんとっくに作ってるじゃん
東京行ってみ
駅の円筒形の柱とかに薄いモニターが巻き付けてあるから

337 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:07:19.51 ID:TcUP8Toh0.net
>>271
金持ちでは無いが10万もあればリビングに120インチ置ける。
ソース俺。

338 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:07:28.44 ID:B8JSs+sk0.net
YouTubeの映像通りなら、結構欲しいけどみんなそうじゃないのね。

339 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:07:29.30 ID:Hwq7R5ht0.net
10年以上前にソニーやパナが有機ELで色々やっていたけれど、放棄してサムスンとLGにタダ同然で特許を与えて撤退した。
放棄した理由が、クニャクニャ曲がる薄いディスプレイの用途がゼロだった。と当時の業界紙で報道されていたぞ。

人間は曲面に写る映像を見せられると、脳内で平面に修正して理解するので、頭痛・吐き気・眩暈に襲われて耐えられないとか。

時代もスマホに移り、高価な鏡の様な歪み曲がりの無い平面性が求められ有機ELを見捨てたと報道されてたね。
有機EL自体は第二世代を、ソニーとパナの共同開発で継続すると言われたけどその後の報道は絶えて久しいよw

340 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:07:40.78 ID:TrYm2odY0.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
収納できるの
オサレやね

テレビ
どかーんと
るのは
おしゃれじゃないわ

341 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:08:03.68 ID:WphuhGJw0.net
>>324
うちはテレビ点けてる時間は8時間余裕で超えるもんな
それだと10年は厳しいかも

342 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:08:46.04 ID:Jl/hpq4K0.net
>>341
それだとブラウン管でもアウトの時間数だな

343 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:09:01.77 ID:TrYm2odY0.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
モニターが
リビングに
どカーンって
あるのは

ダサいわ

344 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:09:16.94 ID:V4ZPsbrG0.net
>>336
製品化するのがLG
起源主張するのがお前ってわけだ

345 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:10:17.89 ID:IN71RhvY0.net
【韓国経済崩壊】LG電子、営業利益90%減 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546955559/

346 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:10:21.41 ID:OAuGHmw/0.net
>>344
お前が知らないだけでもう10年くらい前からあるぞ

347 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:10:41.63 ID:WphuhGJw0.net
まだ高いだろうね
それに今はそんなことより高精細画面を安く買えるかどうか

348 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:10:45.90 ID:V4ZPsbrG0.net
>>346
もしかして日本語苦手かな?製品化っていう言葉の意味が分かってないんだね

349 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:11:14.24 ID:JEURKfeL0.net
>>339
でもさ、新聞や中吊り広告がディスプレイになると思うと夢が広がりんぐなのにな

350 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:11:24.43 ID:u57Vs3m30.net
そりゃあインテリアのイの字も知らないようなセンスのない一般の日本人にはこのテクノロジーがどれだけインテリアデザイン業界にとって画期的かなんて分かるわけがないw

351 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:11:41.69 ID:frNt/guU0.net
薄っぺらで壁に貼り付けるようなテレビにしてくれ
巻き取り機能は要らん

352 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:11:55.18 ID:vQtYOCC10.net
部屋の隅ではなく真ん中に机があるような所には良さそうな気がする。

353 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:12:09.02 ID:OAuGHmw/0.net
>>348
製品化はしてるだろ、一般家庭用ではないだけで
一般家庭用に出してないのは需要と価格の問題だな

354 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:12:14.38 ID:pMNaZNCp0.net
姦国企業に技術を譲渡したのは東芝

355 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:12:15.02 ID:guPzAAfJ0.net
高性能プロジェクターは?

356 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:12:39.90 ID:WphuhGJw0.net
>>342
ところが今までそれで10年は余裕で持ってた
10年使えない家電なんて、そんなメーカーのもの二度とと買わない
のが日本人

357 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:12:52.18 ID:V4ZPsbrG0.net
>>353
んじゃ製品URL頼むわ、製品化してるならURLを出せないのはおかしいよね

358 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:13:02.06 ID:/rYfAt1M0.net
ダサっ
キムチまた負けてるやん

359 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:13:04.02 ID:TrYm2odY0.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
これは欲しい
リビングが
おしゃれになる

360 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:13:45.20 ID:5WGQt5bk0.net
ああこれな昔テレビで見たわ

361 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:14:07.85 ID:WphuhGJw0.net
>>354
新日鉄はボスコに手取り足取り教えてやって
逆に商売追い込まれ、持ってた株は差し押さえられw

362 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:14:34.06 ID:eltJZ6e30.net
なんとかの巻き

363 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:14:34.59 ID:V4ZPsbrG0.net
またヨドバシで大々的に展示されるんだろうな、その横をネトウヨが歯ぎしりしながら通り過ぎると思うと笑える

364 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:14:40.86 ID:/fQQS83P0.net
日本は周回遅れ3周だな
アベノミクスでどんどん貧しくなる日本

365 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:14:45.89 ID:AuiY7Bnb0.net
別に見ない時倒して収納、見る時起こして拝見でよくね?
開発の矛先違うよww

366 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:14:49.35 ID:JEURKfeL0.net
巻き取りっていうから、風呂のフタみたいなの想像していたのにガッカリだよ

367 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:14:54.63 ID:VBtyS/iQ0.net
朝にテレビを付けたり、夜中に地震があって慌ててテレビをつけるとか
想定したら10秒くらいで出し入れしてもらわないとイラつくわ
すぐ収納しなくなりそう

368 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:15:30.77 ID:WF76B/oi0.net
窓や壁に投影した方がよくない?

369 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:15:40.51 ID:u57Vs3m30.net
>>351
それもLGが既に作ってる
https://m.youtube.com/watch?v=8XLbBHtNzqw

370 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:15:55.90 ID:16hYBDv00.net
移動できないならどんな時に使うんだろう?

371 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:16:11.21 ID:xTv8aUMC0.net
けっこう前から、紙のようなディスプレイの技術発表はあったけど、面白い商品化でチャレンジしたのはスゴイと思う。
失敗してもチャレンジ精神と遊び心が日本製品にほしいわ。

372 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:16:44.01 ID:3CUSktKd0.net
こんなの購入する人っていちいちそんなことしなくても良いような大豪邸にいるでしょ?
貧乏人の発想過ぎてウケる 草

373 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:16:57.36 ID:V4ZPsbrG0.net
日本の家電メーカーはリストラで忙しいもんな、製品作ってる暇はないんだろうね

374 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:17:10.83 ID:OAuGHmw/0.net
>>357
そんな面倒なこと自分でやんなさい
実際に多くの駅とかで使われてんだから製品化してんのは明白だろうに
なんでお前みたいな下らん煽りの為にそんな面倒なことせにゃならんのだ
そもそも何で製品化に拘ってるのかも不明だし

375 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:17:34.30 ID:DcLuyW1u0.net
すぐ男センしそう

376 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:17:43.91 ID:WphuhGJw0.net
>>363
でも実質的にはそれほど意味ないよ
それよりネトウヨって何なの
チョンなのジャップなの
あるときはチョンあるときはジャップみたい

377 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:17:58.09 ID:V4ZPsbrG0.net
>>374
検索したけど見当たらないね
4行も負け惜しみする時間はあるのに検索出来ないってのは、こりゃますます矛盾が大きくなったね

378 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:18:46.51 ID:PWLZobrQ0.net
安倍になってからの日本の衰退は目を覆うばかり

379 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:18:47.55 ID:vIBT7ub90.net
>>364
ところが自民もミンス残党も売国グローバリストばかりだったというオチ

380 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:18:57.55 ID:V4ZPsbrG0.net
>>376
それは哲学的な問題だわな、ネトウヨは常識的には考えられないほど韓国の事が気になって仕方無いようだから、韓国の血が入ってるのは多分間違いなさそうだよね

381 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:18:58.52 ID:Hwq7R5ht0.net
>>348
ソニーは有機ELテレビを商品化して、10年以上前に販売を開始していたよ?
15インチくらいのだったけれど直ぐに撤退して、有機EL関連特許を二束三文で全部売りに出した。

同じころに欧州企業とパナも売りに出して、それらを全部買い取ったのがサムスンとLGの2社だった。
当時の業界紙に経緯が詳しく報道されていたよ。

382 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:19:15.59 ID:wsM/D3aY0.net
こいつら何でも巻き込むな

LGはBTも巻き込んでLGBTで結婚を主張する

383 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:19:48.95 ID:V4ZPsbrG0.net
>>381
つまりソニーの技術力では11インチが限界で、もう諦めたって事だよね
しかし韓国は技術を発展させる能力があり、大型化に成功した、韓国が完全勝利ってわけだ

384 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:20:04.35 ID:SxhcbPDo0.net
>>1
これは売れないw

385 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:20:18.38 ID:OAuGHmw/0.net
>>377
じゃあネットには公開してないかお前の探し方が悪いかじゃね
矛盾もなにも実際に利用されてんじゃん
それなのに商品化されてないとか言ってる方が矛盾だわ

386 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:20:38.06 ID:u57Vs3m30.net
>>372
それこそ狭い部屋に住んでるから家具は全て壁際に置いている広い空間に対しての感覚がない貧乏人の発想

387 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:21:04.62 ID:V4ZPsbrG0.net
ソニーのXEL-1は11インチだからね
上の彼は15インチと盛って表現したけど、そんなセコい捏造する必要あるかねえ

388 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:21:33.45 ID:V4ZPsbrG0.net
>>385
お宅さん、堂々巡りレスしか出来ないみたいだね、遠慮なくNGさせて貰うわ

389 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:21:46.09 ID:/mtprJEk0.net
>>371
チャレンジ精神や遊び心に金を使う余裕が、今の日本企業には無いんだろね

390 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:21:54.37 ID:c6Va8SZV0.net
B-CASが邪魔で巻き取れませーん

391 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:22:04.73 ID:svlckfhj0.net
>>364
アベノミクスで貧しくなってんのはお前の心じゃね

392 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:22:17.22 ID:V4ZPsbrG0.net
韓国の優れた技術に日本人が惨めに遠吠えを繰り返す
いやー、実に無様だよね君たち

393 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:22:27.76 ID:frNt/guU0.net
>>369
方向性は良さそうけど、まだまだ壁掛けテレビの域を出ないかなぁ
紙のポスター並みにペラペラで両面テープでも貼れるくらいになればいいのに

394 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:22:58.65 ID:/mtprJEk0.net
>>368
既存のプロジェクタよりも実質的な設置面積が小さくて画像が鮮明なんじゃないかな

395 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:23:33.30 ID:6Pc8AIWY0.net
画面じゃなくて巻き取りのメカ部分でトラブル頻発ですね。分かります。

396 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:23:52.30 ID:602PN70a0.net
壁に貼ったほうが場所取らないんじゃ

397 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:23:59.87 ID:+L6cIHux0.net
巻きたいと思う奴いんの?

398 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:24:46.40 ID:602PN70a0.net
>>397
タブレットならいい発想

399 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:25:00.17 ID:WphuhGJw0.net
>>383
躊躇なくドイツに頼れるところが強みと言えば強み
日本はなかなかそうはいかない
LGはドイツから技術者招いて教えてもらってた
テレビでやってた
もう5年くらいたつかな

400 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:26:01.48 ID:PWLZobrQ0.net
>>385
ネットにも公開されない市販品を君はどこで見たのか教えてよ

401 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:26:03.40 ID:WphuhGJw0.net
>>390
日本が曲がるB-CASを開発しそう

402 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:26:11.58 ID:u57Vs3m30.net
>>393
そのレベルかw
そんなのが出来るのを待ってる間に一般人がLCCで宇宙旅行出来たりするようになってるだろうなw

403 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:27:06.50 ID:W6+PJbGN0.net
>>133
少し曲げられる程度なら昔からある技術だけど、
日本ではほとんど相手にされなかった。

韓国では開発が続けられていたようだけど、
やっぱり使い道は無さそうだな。

404 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:27:13.02 ID:V4ZPsbrG0.net
>>399
日本人は語学力が極端に低いから、海外から技術者を招いてもコミュニケーションとれないもんな

405 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:27:21.44 ID:+L6cIHux0.net
>>398
あんた天才だな

406 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:27:41.07 ID:I5bn8uOb0.net
ようやく、人類の技術が未来的になってきたな

407 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:28:37.33 ID:V4ZPsbrG0.net
新しい技術は中国か韓国で開発されて
スレが立つと、日本人が必死に負け惜しみを連投し、起源を主張する
これがここ10年のお決まりパターンだな

408 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:29:03.69 ID:CfVnMCGO0.net
>>397
それ
そりゃ巻いてどこにでも持っていけたら便利なんだろうけど、その必要がないもん
それにすぐに壊れそう

409 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:29:23.75 ID:z+NlItTR0.net
動画の製品はあんまり興味をそそられないけど技術自体は面白そう

410 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:30:48.09 ID:JEURKfeL0.net
スマホも少しはしなって欲しい
ガチガチの四角だとスキニーのポケットに入らん

411 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:30:57.01 ID:PmtbOqbi0.net
ラーメンこぼした時の対策は?

412 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:31:11.08 ID:WphuhGJw0.net
>>404
英語がねー

413 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:31:55.39 ID:i4kpzExT0.net
>>1
それが邪魔くさいだろw

414 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:31:57.66 ID:ABp/Bvxc0.net
巻物タブレット出来るじゃん
そっちの方が需要ありそうw

415 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:32:31.18 ID:qsE+sUL10.net
使わないときは裏の壁紙と同じ柄をスクリーンセーバーみたいに映せば消えるやんけっていうのは既出?

416 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:32:32.42 ID:R8K7MpWlO.net
今ある壁掛けテレビの下位互換じゃねえか。せめて天井から吊るせば?

417 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:33:10.84 ID:xk0X+Q4e0.net
こんなのいらん
窓ガラスをTV化しろ

418 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:33:18.40 ID:LPp0H9kx0.net
これいいやん
テレビってインテリアの邪魔になるんだよね
ホテルとかで採用しそう

419 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:34:17.11 ID:Q4JYeGLT0.net
窓兼テレビじゃないと巻き取る意味はなさそう

420 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:34:17.33 ID:zExisgq/0.net
ネトウヨださっ

421 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:35:35.14 ID:WphuhGJw0.net
日本の家電はアナログ時代は良かったけど
デジタル時代になったら一気に中国韓国に抜かれたね
アナログは強いんだけどなー

422 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:36:23.35 ID:6wZtkEpE0.net
テレビ見ていないときはパネル邪魔だからアリだな

423 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:36:30.10 ID:Ekp+E8BA0.net
スマホの大画面表示用に携帯できたらいいな

424 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:37:16.93 ID:SxhcbPDo0.net
壊れたら自己責任とか言うんだろどうせ。

425 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:38:28.16 ID:ZlKZ+KBe0.net
反日パヨクが仲間のサムスンやLG買って支援してやれよw
ダッサ!!

426 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:39:45.30 ID:o3qNZFXU0.net
設置場所の必要面積が同じかむしろ多いからあんまり意味ないな。
それと構造的に壊れやすそう。長く使うには向かないと思う

427 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:40:30.75 ID:vIBT7ub90.net
>>399
もっと前だよ。メルクジャパンの液晶部門に韓国人チームを入れてシャープとソニーのノウハウ全部横流ししたのが10年前だ。

428 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:41:11.51 ID:8Uj5GQH20.net
曲がる液晶がこうなったかー
面白いけど劣化とか耐久性とかどのぐらい大丈夫なのか気になる

429 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:42:08.73 ID:sKgUybgG0.net
普段は半分巻き取って32インチ+情報画面

映画とかスポーツ観戦は60インチに拡大して楽しむ

というスタイルを想定しているんだろうが

結局開きっぱなしになって下の箱はゴミと害虫の巣になりそうな悪寒。

430 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:43:15.82 ID:l2Ft/ZDq0.net
壁紙みたいの想像したけどまだまだ無理か

431 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:43:16.74 ID:wSKzXInK0.net
とりあえずLGが売れ出すかも
サムスンがスマホで売上年々下がって低迷してるから韓国よかったね

432 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:45:33.28 ID:c6Va8SZV0.net
>>401
やりかねんな。死ぬほど無駄な努力w

433 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:46:56.83 ID:Gz4nhaRU0.net
【韓国経済崩壊】LG電子、営業利益90%減 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546955559/


     |ヽ、  | ヽ、                        
    /  ヽ─┴ ヽ    人_人,_从人_.人_从._,人_人_  
   /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ  )               (  
 /ノ(  u"",ニ..,ニヽ"v\ )  アイゴ━━━━━ !!!!! ( 
 \⌒ \/ {y~ω~Y ,,,/ .)               ( 
   .>.  i. |⌒'i⌒r| く   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y  
 /    | |::::::ヽ::::| | \                  
      ! |k.;:;:;!;;;r| !                    
      ヽ.ニニニニ> 

434 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:47:50.26 ID:dCSsJtQl0.net
>>382
ブリティッシュテレコム逃げてー

435 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:47:59.61 ID:wSKzXInK0.net
>>425
サムスンは低迷期に突入中だからもうダメだろ
今までぱっとしなかったLGがこれを機にTV市場で支那メーカーに勝てれば韓国もとりあえずは大丈夫とはなるか

436 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:48:04.43 ID:u57Vs3m30.net
>>417
>>419
巻き取り収納式だから窓を背にテレビが置けるんじゃん
窓開けたまま雨が降ってきたことに気づかずに濡れて壊れるなんてこともありかねないけどw

437 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:49:21.92 ID:4MaOewjP0.net
>>398
まぁ巻いてスマホサイズになるのがベストだな
巻いた時にスマホとして使えるようにしたいっぽい案があるけど
多分アプリが追いつかないから
電話できる以上の機能はいらない

438 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:50:25.90 ID:S90jBU9E0.net
将来は巻き取り型のスクリーンに映画みたいに写す携帯デバイスはできるかもね
携帯でも写せる簡易小型テレビみたいな感じの

439 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:51:45.40 ID:lLBkiaxI0.net
壁に収納できるならいいんだけどな〜

440 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:52:27.88 ID:wSKzXInK0.net
>>421
だっていかに安くたくさん売るかだけだから
人件費のやすいところが最後は勝つ
で欧米→日本→韓国→中国と移ってきて次は東南アジアとかインドとかの時代に移るんじゃね

441 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:53:26.57 ID:4MaOewjP0.net
>>436
正直巻く必要があるのかが疑問だけどな…
巻いても窓の前にボックスがあるし
それならいっそ画面上下にスライドするだけでよくないか

442 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:53:53.94 ID:fylehZ9z0.net
面白い
面白いんだが・・・買わないよなw

せっかくの技術も製品化するときのコンセプトと合わないと台無し
そこはジョブズが必要

443 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:54:05.54 ID:MkJ+mzKZ0.net
利益9割減ってw また父さん危機かw

444 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:58:03.02 ID:iAGvfDjM0.net
>>407
何気取りだよオッサンwww
恥ずかしいw

445 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:58:52.33 ID:bYlOmWpe0.net
いろいろ利用価値はありそうだな
ただ家庭用じゃないだろうが

446 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:58:53.78 ID:/3RPU4Zp0.net
天井からだよね
やるなら
 

447 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 00:59:48.26 ID:EGjOBrYC0.net
>>369
この方向性でチューナー&スピーカー部?をひたすら小型軽量化すればいいだけなのに。
なんで巻取りとか意味不明なことするんだ。

448 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:00:27.65 ID:KiVr45LM0.net
使い道に疑問持ってる人いるけど
使わない時テレビってメカニカルすぎて見苦しいじゃん
視界から消したい

449 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:01:47.95 ID:fylehZ9z0.net
>>448
収納できるTVってアイデアは古くからあるけど、実はそのコンセプトは間違ってる
TVは居間にズドンと存在してるから意味があるのだ

450 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:01:56.49 ID:V4ZPsbrG0.net
>>444
全く何の反論にも成ってないようだけど、もしかしてお前の心を深くえぐっちゃったのかな

451 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:03:11.86 ID:4MaOewjP0.net
>>448
横にスライドさせて
普段は本棚の裏に隠れるようにするとかできそうだよ

452 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:04:32.92 ID:5YeDCrjT0.net
巻き取りが想像と違った
これならまだ壁掛けテレビでええわ

453 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:05:11.77 ID:u57Vs3m30.net
>>441
ベランダとかバルコニーに出るためのスライドドアじゃなくて普通の窓の前な。
要はそこにテレビスタンド置いてその上にそのロール式テレビが置けるワケね
テレビ台と収納したテレビ箱置いても平均的な床から窓までの高さまでなら十分に足りる

キッチン、ダイニング、リビングが一体化してものすごく広い空間がある家ならキッチンダイニングとリビングの可動式ディバイダーの役割も果たせる

454 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:05:26.39 ID:4MaOewjP0.net
てゆーか本棚の方がスライドして
TV隠れるのってありそうだな…

455 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:05:28.81 ID:KiVr45LM0.net
>>449
それが見苦しいです
観たい時だけに出現してくれたほうが部屋の雰囲気を壊さない

456 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:06:28.02 ID:KiVr45LM0.net
>>451
本棚が邪魔じゃん
膝よりも高いとこに物があると圧迫感がある

457 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:06:30.52 ID:y3XsFov80.net
タワー型ボックスで、横向きに画面が広がるのであれば
使い途あったかもしれんな

458 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:06:30.79 ID:fylehZ9z0.net
>>455
TVを必要としない人は最初から買わないよw
まぁ客を驚かすギミックとして買う人もいるだろうが、それではね・・・

459 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:07:59.60 ID:SxhcbPDo0.net
問題は耐用年数だろ。
柔軟性がある分、硬化しやすくて割れやすいと予想

460 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:10:09.07 ID:u57Vs3m30.net
>>457
あーなるほどね。
横型だと収納時はもっと空間を有効に使えそうでいいね

461 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:12:38.20 ID:KiVr45LM0.net
>>458
普段テレビ見ないけどたまに見るって人用でしょ

画面消したら、白とかの圧迫感のない壁紙色(発光なし)になってくれたらそれでもいい

462 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:14:17.32 ID:j+52i0Qu0.net
確かに凄いけど誰に気ぃ使ってんだその機能ってのは日本の製品がやりがちなことだと思ってたが

463 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:14:33.65 ID:ODc9WtJ00.net
デカイな!半分でいいだろうに…
アメリカンはこれでスーパーボール観たいんかな?

464 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:15:03.16 ID:4MaOewjP0.net
観る前から観ない時のこと考えてたら
テレビそのもの見たくなくなるからなぁ

465 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:15:57.78 ID:WphuhGJw0.net
オレみたいな引きこもりは、
ソファのテーブルにパソコン置いて、その向こうにテレビ置いてるんだけど、
ときどきソファに寝てテレビ見ようとするとパソコンが邪魔なんだよね
そういう時パソコン画面が下に巻き取り式ならすごく助かる
しかも下の巻く台にスピーカーの空間も十分にとれるから音も良くなるし
テレビよりもそういうパソコンが欲しい

466 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:17:21.31 ID:/mtprJEk0.net
>>446
現時点では、まだ天井から吊るすには重すぎるんだろな
たぶん

467 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:17:35.03 ID:Kk/Rq1LW0.net
爆発するんでしょ?

468 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:17:56.10 ID:fylehZ9z0.net
>>461
よく考えてくれ
普段TVを見ない人がこんなおもちゃを買うわけない
ヘビーユーザーが泣いて喜ぶTVとは何か・・・LGはそのあたりをもっと詰めるべきだよ

469 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:18:25.89 ID:WphuhGJw0.net
>>467
いや、韓国は炎上じゃね
爆発は中国の特許だから

470 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:19:10.13 ID:KiVr45LM0.net
>>468
安くなって30インチぐらいで5万ぐらいなら買いたいと思う

471 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:19:34.11 ID:WphuhGJw0.net
>>468
前沢さんだっけ、100人に100万円お年玉の
そういう人が喜んで買いそう

472 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:19:46.67 ID:4MaOewjP0.net
テレビ出しっぱなしになるならともかく
片付けっぱなしに慣れると
LGも含むテレビ産業全体にダメージ与えかねないなぁ

473 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:19:58.92 ID:+vEm7n0H0.net
元は日本の技術なんだろという起源主張するようになったし立場逆転したね

474 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:20:26.88 ID:fylehZ9z0.net
>>470
うむ
しかしそれだとLGは儲からないw

家電つーのはそれなりの価格の製品を売らないとちっとも儲からない
電子レンジだって10万円の製品を売らないと合わない

475 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:20:58.32 ID:zC3ccf3q0.net
90年代末期の日本家電メーカーみたいになってきたな
アイデア枯れてどうでもいい商品

476 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:21:24.73 ID:Ofg8VEPJO.net
テレビ自体が無用の長物

477 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:22:10.51 ID:WphuhGJw0.net
たしかにどうでも良いっちゃどうでも良いねw

478 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:23:59.20 ID:zbjhfSbT0.net
画面を出そうとしたら猫が寝てて出せない

479 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:24:37.84 ID:WphuhGJw0.net
猫は暖かいところの上に寝るからねー

480 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:24:49.54 ID:2fkZe6ot0.net
こういうのはポスターみたいなチープな感じの使い方したい
映像を写す装置としては威厳がないw

481 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:25:08.72 ID:ODc9WtJ00.net
箱の高さ微妙…
絶対足ぶつける自信あるわ!

482 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:25:28.76 ID:5FMzoIm00.net
なかなかいいね。
気軽に持ち運べる重さにするか、床ではなく天井から下げられるようにすれば
それなりに需要はありそう。

現状だと床を占有するのであまり有利にシーンが思いつかないけど
今後の改良で色々化けそうだ

483 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:26:21.32 ID:qqYmTf8V0.net
すぐに見たいのに出てくるまで時間がかかるからイライラするんじゃね?
てことで、結局しまわなくなるオチw

484 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:26:56.36 ID:MtcpGTO70.net
いちいち出したりしまったりめんどいし、うっかり壊しそう

485 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:27:07.32 ID:u57Vs3m30.net
どうでもいい機能ってレスが多い割に既に3スレ目突入っていうのが笑えるw

486 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:27:11.23 ID:SxhcbPDo0.net
>>472
実際にスマホで事足りるからね
引っ張り出すのが面倒くさいわな

487 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:27:22.44 ID:WphuhGJw0.net
>>482
軽くすると音悪くなるわ
重くすると機動性が悪くなるわ
何でも一長一短だわ

488 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:27:23.67 ID:Z9spkb180.net
これ商業施設向けかな
それだったらロールスクリーンでいいよね
片付けも数秒で終わる

489 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:27:26.08 ID:ajzwT0YO0.net
>>289
【韓国経済崩壊】LG電子、営業利益90%減 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546955559/

490 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:28:04.33 ID:SxhcbPDo0.net
>>488
そっちなら数万円で済むよね

491 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:28:23.69 ID:1hCQeg1B0.net
そもそもしまわないよなw

492 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:28:26.58 ID:lqPhXJi30.net
いちいち仕舞うなんて面倒くさい

493 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:28:59.49 ID:l+p4kt3Q0.net
まあ新技術の商品化に果敢に取り組む姿勢はいいね
売れるかどうかはともかくとしても、やってみなきゃわからんことは確かにあるからね

494 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:29:10.46 ID:WphuhGJw0.net
>>485
どうでも良いけど画期的だよねー
なんか将来性はありそうだね
でも今は何と言っても高精細画面だろ
なんか4Kとか8Kとか
実際にはそっちのがすごいだろうね

495 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:29:56.85 ID:TD2GOq6w0.net
これ毎回しまうの面倒になってくるんじゃないの

496 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:30:30.11 ID:WphuhGJw0.net
オレは今でもアナログ的でシンプルなものが好き
デジタルのが性能は飛躍的に良いのは分かってるんだけど

497 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:30:56.32 ID:4MaOewjP0.net
>>495
むしろ取り出すのが面倒になるかもよ
テレビ離れ推奨

498 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:31:48.72 ID:5FMzoIm00.net
>>476
確かに。実際自宅も実家でさえもDVDばっか見てるわ。
日本のテレビ局の腐敗がまんま反映された番組ばかりだし、ニュースでさえ偏向がひっどいもんな
一部のまともなドラマ、映画、海外番組、ごく一部のまともなドキュメンタリーぐらい…
9割は嫌悪感を覚える番組ばかり。一日15分も見てないと思う。

499 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:31:55.74 ID:yR7MpO4l0.net
なんで、CGなんだよ、実物どうしたよw

500 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:32:45.09 ID:qqYmTf8V0.net
こういうTVサイズのじゃなくて将来的には、
100インチオーバーのロールスクリーン型のモニターが
実用化されたら、プロジェクター不要になっていいな

501 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:33:02.82 ID:yCdwNJYC0.net
>>495
後ろにちっこい普段使いのテレビ置いとけば良いね
ホームシアターシステムみたいにデカい画面で見たい時だけ出せばいい

502 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:34:32.87 ID:nALkcSuC0.net
そのうち小さく出来るだろうから カーナビにも出来るし スマホの画面にも利用できるし

日本負けてるじゃねーか

503 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:34:39.25 ID:SxhcbPDo0.net
>>500
業務用なら需要はあるかもだけど、それで単価が下がるとは思えない。
レンタルかリースで保証ありじゃ無いと怖いね

504 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:34:59.15 ID:Z9spkb180.net
テレビではなくモニターならば
ガチゲーマーとかに需要あるかも
インチ10万ぐらいしそうだけど

505 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:35:00.76 ID:nTRKEIIa0.net
いやいやw そのボックスが邪魔だろw

506 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:36:07.52 ID:u57Vs3m30.net
>>495
毎回見ない時に仕舞うんじゃなくて仕舞いたい状況の時に仕舞うんだよ
金持ちが広い自宅に大勢の人を呼んでパーティやる時とかな
出来るだけ生活感を消してシュッとさせるインテリアなんてものを知らない貧相な日本の一般家庭向けの商品ではないよ

507 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:36:26.38 ID:71yeRPRv0.net
>>467
韓国 ・・・ 炎上
中国 ・・・ 爆発
日本 ・・・ 大爆発    ポポポポーン

508 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:36:54.19 ID:4MaOewjP0.net
これからはテレビを片付けるのがトレンディ

509 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:37:31.57 ID:71yeRPRv0.net
結局のところ、しまったままになりそうw

510 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:38:12.40 ID:71yeRPRv0.net
>>505
工夫が足りなくて、デリカシーが無いよなあw

511 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:38:15.62 ID:2KJiwr3s0.net
中が埃だらけになりそうだけど

512 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:38:29.92 ID:SxhcbPDo0.net
今の薄型でも普通に片付けられる軽さなんだけどね

513 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:39:12.73 ID:Z9spkb180.net
>>509
それは間違いない

514 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:39:46.08 ID:YoTR0fbK0.net
スピーカーはどうするんだろう

515 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:40:32.11 ID:Ag256vcT0.net
印刷会社がぺらぺらの薄型モニターみたいなの作ってなかったっけ

516 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:40:33.06 ID:yCdwNJYC0.net
>>502
車のフロントガラスとして組込んだらいいんじゃない?
車にカメラ付けて真夜中の走行でも昼間のように明るく見えるようにするとか

517 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:40:40.10 ID:5FMzoIm00.net
>>495
問題は耐久性と製品の歩留まりだと思う(初期不良まで含めると売れば売るほど赤字になるのが目に見えてる)
駆動部分があるから定期メンテが必須だし、接点や画面にも相当負荷がかかるから
ギミックの価値と寿命・価格が現行モデルと比較して魅力的かどうか
富裕層の話の種や、設備の備品としてなら需要はそこそこあると思うけど…
特許だけとってしばらく受注生産のみにするとか寝かせといた方がいいんじゃ

518 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:41:27.05 ID:SxhcbPDo0.net
>>514
Bluetoothで別途必要かと

519 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:41:46.10 ID:Sc8DzWm60.net
3分で壊れそう

520 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:46:27.85 ID:Rva3Fjp+0.net
そういう巻き取り方か
巻物みたいに丸めて部屋の隅のボックスにポンと入れておけるのかと思った

521 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:46:37.81 ID:WphuhGJw0.net
>>506
金持ち専用だね
うちなんかに置いても何の意味もない

522 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:48:13.59 ID:WphuhGJw0.net
>>516
夜間走行用の赤外線センサーの車が出てるけど
これは欲しい
10年くらいのキャデラックに付いてた

523 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:49:40.90 ID:5ezMig3a0.net
テレビというよりモニターとしてどうかってところが大切かと

524 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:50:14.44 ID:7n0S0THB0.net
どうせならロールカーテンみたいにしろよ
https://youtu.be/P8NbE1bxVfA?t=26

525 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:50:38.76 ID:rlJ8cfUr0.net
逆にテレビ見なくなりそう
黒い画面がいつでも待機してて、リモコンひとつでいつでも気が向いた時に見られるのがテレビの良いとこなのに
ワンアクション増えるんだぞ

526 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:51:40.57 ID:Z9spkb180.net
テレビである必要はないから
スマホに特化すれはワンチャンあるかも
それぐらいしか思いつかない

527 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:51:56.58 ID:MkJ+mzKZ0.net
またリストラだろうなw

528 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:52:53.21 ID:+hZC704e0.net
巻き取って邪魔にならないというコンセプト?

だったら薄いんだから壁掛けでも気にならんよな?見ない時はLED照明のような商品の方向でならんかったのか。

529 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:53:01.20 ID:nYYwa5hO0.net
何度も曲げ伸ばしすると言うよりもロールできると運搬効率に効くな

530 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:53:03.30 ID:xTv8aUMC0.net
売れる売れない、使う使わないもいいが
面白そうな、新しいこと実現するチャレンジが大事なんだよ
iPhoneだって、最初は使いづらい、普及しないって言われてたんだから、変わったことでも、やってみることが大事だろ

531 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:54:37.64 ID:5FMzoIm00.net
巻き取れるディスプレイ自体はSONYも2010年時点で制作できていたし
構想自体はあったけれど今のところ製品化されていない、というのは
現行の技術ではまだ商品化には適さない(利益がだせない)ってこと
下手にラインナップに加えたら経営状態が一気に傾きかねないような気がする…LG大丈夫なんかな

532 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:55:03.68 ID:SxhcbPDo0.net
>>530
iPhoneは初めからアップル信者が居たし、売れるのは確実だったろ

533 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:55:12.97 ID:2TUvoqpY0.net
ネトウヨはこのスレを見ない

534 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:56:04.93 ID:28k2seBv0.net
国策延命装置付きのジャパンディスプレイさん、いつになったらOLEDモニタ出荷できるんですかねえ
ほんとこういう新しい商品って、ジャップランドからしか出てこなくなったな

535 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:57:17.30 ID:SxhcbPDo0.net
>>531
3Dとか馬鹿げた事もしてたし、まあ話題になる要素がこんなモノしか無いと言うネタ切れ感しか感じないかな

536 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:58:56.67 ID:xTv8aUMC0.net
あったね。3Dテレビ、どこ行ったんだろw

537 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 01:59:08.19 ID:MkJ+mzKZ0.net
キムテに巻いて売ったらいいんじゃないかな?w

538 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:00:02.50 ID:zC1Jy9Yi0.net
収納する意味というか用途というか、よく分からない
収納するとただの台になるけど、なんにも置けないんでしょ
移動や引っ越しの時に嵩張らないことくらいしかメリット思い浮かばない
引っ越し屋さんに優しいテレビかな

539 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:00:22.20 ID:YPBP4h2A0.net
一定確率で火事になるやつ

540 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:00:35.66 ID:28k2seBv0.net
3DってOLEDで敗北したジャップメーカーが飛びついてたな、特にソニーとか
でもぜーんぜん聞こえなくなって結局残ったのは韓国のモニタ屋だけと
半導体で米韓に負け、モニタで韓国に負け、ファブでも台湾、アメリカ、サムスンに負ける
この国に残ってるのはいまやカメラと自動車ぐらいかな?
半導体露光装置もASMLに負けちゃったしね…

541 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:00:36.33 ID:Z9spkb180.net
問題は映るコンテンツが糞杉て
テレビを見る気になれない
という最大の問題がある

542 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:01:03.99 ID:txwi5PRx0.net
普通に家に置いておくなら別に必要ない機能だよな
持ち運びにはいいかもしれないけど

543 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:01:32.45 ID:QS1qkfr40.net
すげえwwww

いち企業の成果を国家や民族の成果までエスカレーションして、俺もスゴイみたいな奴がいてウケるwwww

わかる、わかるよwwww勝ち馬に乗っかりたい気分はwwwww

でもさ、お前はただの消費者なんだよ?wwwww

544 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:02:39.25 ID:97cPuG2A0.net
素直に凄い!
今だから母体がでかいだけで小さくなるのは時間の問題だろうし
家テレビじゃなくてプレゼン用モニターとか需要すごそう

スクリーンやモニタの移動しんどい

545 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:03:50.69 ID:eXsWDyLp0.net
>>248
プロジェクター不便なんだよ
真っ暗にしないといけないから

546 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:04:40.64 ID:XClW4EDT0.net
20年前とのGDPの伸び率 中国13.0倍 韓国2.4倍 日本1.0倍

https://you tu.be/ir-0UIR30HI?t=978

547 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:05:55.83 ID:6filwET10.net
これテレビの薄型化が進むにつれていつかはできるだろうと思ってたけど
チョンに先越されたのかよ

548 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:06:04.40 ID:U5Av8cSr0.net
出しっぱなしか巻きっぱなしかどっちかに落ち着くよなw

549 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:06:43.28 ID:5FMzoIm00.net
>>544
この分野は大きいディスプレイを不良無く生産する方が難しいんじゃないかな
今のところ製品化できるほど安価に供給できないってことでそ

550 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:07:16.52 ID:97cPuG2A0.net
>>545
今のプロジェクターって真っ暗やなくても普通に見れるよ??
プロジェクターは小さいけど、スクリーンや白い壁が必要
10kg未満なら今のが壊れたら購入してみたいw

551 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:07:28.21 ID:/NeqNgDG0.net
良かったね、これで赤字解消だよ

552 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:08:05.38 ID:4jyItFeV0.net
NHK対策か

553 :屑野郎 :2019/01/09(水) 02:10:15.33 ID:q2F24Qju0.net
まあ世界中の金に余裕ある人は買うだろうね
日本の企業もより質の高い値段も高い同じようなの作ってるかもだけど
それより先に出すのは経営戦略的に正しいと思う

俺はいらんけどな
薄い壁掛けでいいよ
土台が邪魔 目新しいだけであんま意味ない

554 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:11:03.20 ID:bkMBbhTi0.net
車中泊が捗るな
LG電子って中華系?

555 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:12:49.90 ID:/NeqNgDG0.net
>>554
韓国

556 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:12:55.37 ID:Z9spkb180.net
まあ採算は間違いなく取れないw

557 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:13:14.23 ID:MkJ+mzKZ0.net
失業者がどれだけ出るんだろ?w

558 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:14:01.86 ID:EK9JNySQ0.net
上から降りてくるならわかるが
下から出る意味がわからん

559 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:15:08.80 ID:KXo9rMsA0.net
>>1
NHK来ても隠せるようにしてくれよ
そしたら買ってやる

560 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:15:17.39 ID:q0wZXyHF0.net
>>555
ありがとう
ならこれからはBENQで良いな

561 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:19:44.86 ID:2s+z06aI0.net
へぇ、結構いいじゃん
窓辺に配置して窓開けるときはしまう使い方をしたいな
韓国産なんかは買わないのでまともな国のメーカーが作ったら買うわ

562 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:19:47.29 ID:KXo9rMsA0.net
>>502
SONYもペラペラのディスプレイ作ってたはず

563 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:20:04.28 ID:Prawgzyg0.net
>>548
まったくもって

564 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:20:22.49 ID:lQah8N0c0.net
おもろいけど下の箱が邪魔だな

565 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:21:52.20 ID:4WQVIPaw0.net
価格がプロジェクターより安けりゃワンチャン
上、横型なら富裕層に少数需要、下型は薄かろうが台がスペース食う今と大差ない
一般だと下にAVスペースがなくなるので論外

566 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:22:11.38 ID:9Ez3+e8m0.net
てかプロジェクター最強じゃないかね

567 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:23:41.65 ID:XCXJvYugO.net
>>1
また精神異常者賛美の記事かと思ったわ

毒されとる

568 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:24:05.54 ID:BzuOecGM0.net
家庭用というよりは、展示用にいいんじゃないかな。

569 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:24:32.55 ID:NWNWEuQA0.net
>>1
要らない
下の巻き取る箱のでスペースを取り過ぎて、テレビ全体の体積では大きくなってるのでは?
しかも箱に録画装置とかゲーム機とか入れられそうにないし…だったら今のテレビでいい

570 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:26:30.72 ID:dBwOKabK0.net
床にでかいボックスを置くのは邪魔だな
ニュース番組とか大画面が不要な番組を見るときは
下の小型ボックスから小型サイズのテレビを出して視聴
映画とかを大画面で見たいときは、小型のを収納し
上から大型のを垂れ下げる形で出して視聴
ってな感じの使い方があるな
まぁ、なかなかの面倒くささではあるけど

金持ちのYoutuberが
「上下に設置してみた」とか
やりそうな企画

571 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:26:58.42 ID:XOzBKx9A0.net
>>559
まずNHK関係なしにTV自体見る気すらないんだが・・・
TVみたいなPUSH型の情報伝達システムなんて古い。時間の無駄

572 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:28:56.31 ID:28k2seBv0.net
ひろゆきがスマホなんて流行るわけねーじゃん、操作しづらいんだからって言ってた時
それに賛同してたジャップが2ちゃんにたくさんいて、後で盛大に手のひら返ししたのを俺はよく覚えている
小型化、省スペース化、可塑性の獲得によるメリットやイノベーション…
点だけしかみえないバカばかりだから戦争にの半導体にも電機にも負け、そして今後も負け続けるんだろうね

573 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:29:17.25 ID:/odvm9Dt0.net
これ日本の会社の技術協力?で完成したとか見たが

574 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:29:54.13 ID:XHqm1I7E0.net
>>1

これは凄い
日本の負けや

575 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:30:30.42 ID:Yy4g8RTh0.net
65インチのテレビとか誰が買うんだ

576 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:30:53.54 ID:Z5aqI1Xq0.net
日本の家屋には特に商品価値はなくね
結構デカめな家や内装の凝った家じゃない限り不必要な機能
海外や日本のリッチな層向けならいいけど、そんな数売れないから大した利益が出なさそう

577 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:32:33.67 ID:3LXYz6uCO.net
買ってカタログ見ながらウキウキして
箱を開け、商品を取り出しまっさらの匂いを感じるあの胸のときめきもない家電など 要らない!

578 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:32:55.81 ID:fOLNhyG80.net
もはやテレビ自体見ない。
映画は話がわかればいいやくらいなのでパソコンで見てる。
一般家庭には収納できようが関係ないだろう。
一部の金持ち向けでもそういう奴らは埋め込んでるだろうしなあ。

579 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:33:08.86 ID:myVCMBRW0.net
これ、30年前からオレ提案していたんだけど

日本のメーカーってほんと発展性ナイのな

580 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:35:02.14 ID:wGfyMIlA0.net
>>11
猫飼ってる家なら不在時に傷だらけにされずに済むってメリットが大きい

581 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:35:09.91 ID:iZUxtydh0.net
画像のように一面窓の部屋なら収納できたら部屋の景観よくなりそうだけど
こんな部屋に住んでる人はごくわずかだろ
またそんな部屋なら窓辺にテレビ設置しないだろうし
需要はほとんどなさそうだな

582 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:36:56.24 ID:33STPnIg0.net
慎重に考えたら大衆向けじゃないって思いにしかならないのが・・・

583 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:39:06.04 ID:qSZKIExg0.net
掃除が楽になるな

584 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:39:14.64 ID:cqcYzRtd0.net
融通きかなそう…まぁ壁掛けで良いよね。

585 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:40:49.41 ID:P7gXi5NUO.net
あれ樹脂の液晶みたいなやつってどうなったん?名前ど忘れしたけど>>1みたいのじゃなくてほんとに巻物みたいにくるくるって丸めるやつ

586 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:40:50.19 ID:4WQVIPaw0.net
横型で背面に写り込まず遮光率高けりゃほしいよ?
カーテンがディスプレイになるようなモンだし。

587 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:40:59.68 ID:wGfyMIlA0.net
>>581
狭い部屋でも配置をさかさまにして天井にでも設置しといて
不要時に巻き上げるようして収納可能になれば
部屋の空間が大きく確保できるな

部屋固定設置のプロジェクタ用スクリーン収納と同じ方法になると使い勝手は良くなる

588 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:41:12.08 ID:qSZKIExg0.net
空間に投影するやつはよ

589 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:41:21.11 ID:T/Tc973x0.net
要らんわ 日本人が好まない物と素人も解るわ

590 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:44:05.58 ID:xTv8aUMC0.net
曲がるディスプレイ自体はかなり前から各国、各企業で研究、発表されてた。
シャープ、ソニー、パイオニア、HPとか
問題は、ソニーの方が早いとかじゃない、
ってか、ソニーが1番早かったわけでもない。
どこが、魅力的な一般に普及するものの開発にチャレンジするかだ。

591 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:45:04.87 ID:wGfyMIlA0.net
>>589
日本がこの手の発想や開発力を失ってもう30年経つのか
海外を魅了する斬新な製品を生み出さなくなって随分経ったものだ

592 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:45:24.09 ID:qNea6uL/0.net
>>590
一般家庭に浸透させるにはコスト抑えにゃならん
いかに早くそこまでいけるかだよなぁ

593 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:46:25.46 ID:mh31890Z0.net
せっかくの薄型が、巻物格納スペースのせいでスペースとりまくってるのはギャグ?

594 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:46:45.70 ID:eH+UB9HP0.net
これは、結構発展する可能性ある技術だよ。

日本のメーカーがダメダメなのが悲しいけど。。

595 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:47:01.34 ID:N2IC1YqD0.net
狭い玄関の家に入れるのは便利そうやけど
小さい家にこんなデカイテレビいらんで

596 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:47:40.73 ID:3LXYz6uCO.net
インテリアとして置いときたいから要らない

597 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:48:22.08 ID:aFUYQWZ40.net
限定的にはラブホ辺りに需要あるかもな。

598 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:48:31.98 ID:Z5aqI1Xq0.net
>>587
地震対策等で危なそうだけどな
建築当初から埋め込み式に出来るよう設計すれば可能かもだけど

599 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:49:03.87 ID:9aHQEXlM0.net
テレビなんかダラダラ点けたりけしたり不定期に見るのに巻き取らないといけない場面がねーわ

600 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:50:51.90 ID:3LXYz6uCO.net
そんなもん作る暇あんなら二万までで録画機能搭載の大画面テレビ位だせよ 高すぎるんやボケ!

601 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:51:13.47 ID:wGfyMIlA0.net
>>598
そこは屋根につける太陽光パネルでもそうだけど
最初からそれ前提で建築された建物が増えればって所だな

前提で設計されていない建物なのに後から設置するから災害時に脆い

602 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:52:14.49 ID:wGfyMIlA0.net
>>600
この手の上位機種が登場するから
住み分けで普通のが安くなるのだけどな

603 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:52:46.70 ID:6bAzWz5E0.net
液晶って、もともと日本の技術を盗んだんだぞ

604 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:53:10.48 ID:zo+4gsYM0.net
輸送費を削除するために涙ぐましい努力だね

605 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:54:32.22 ID:u51PbL8b0.net
1回1回くるくる巻いてたら壊れやすそうだな
元々LG製って品質が良いって訳でもないしな
買うにしても改良待ちかな

606 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:54:39.94 ID:3LXYz6uCO.net
ここのスマホって使いやすい?ここスマホの人いる?

607 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:56:28.87 ID:/kqEGOhU0.net
別にこういうのは求めてない
むしろペラペラはやだ

608 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:57:27.19 ID:hqNrSjuo0.net
見たい番組が無いから流行らんだろうな

609 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:57:38.45 ID:qdCblDxl0.net
もうワンアイディア必要そう

610 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:57:50.86 ID:wGfyMIlA0.net
>>603
元は米国や英国の技術だ

611 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:58:35.28 ID:kq49/PnX0.net
こういうアイディアはかつての日本ならきっと生まれていただろうに
安倍政権のせいで日本の退化が止まらないwww

612 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:59:15.56 ID:wGfyMIlA0.net
>>605
繰り返し収納する耐久力と収納時に起こりえる表面の擦り傷が気になるところだな

613 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:59:53.68 ID:xceHNQHT0.net
日本で売る気などない様だぞ。LGはヨーロッパでアホみたく売れているからヨーロッパ人向けじゃね

614 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:00:43.69 ID:wGfyMIlA0.net
>>611
技術者を安く使おうとしたり開発の投資をしなくなったり
リストラが正義として猛威を振るった銀行からの出向組や
目先の利益しか見えない大卒の経営陣が原因だろ

615 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:03:43.00 ID:3LXYz6uCO.net
何回も撒いてると絶対ボコボコした表面になりイラつきそ

616 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:04:12.50 ID:PL2q8nbr0.net
このギミック要らんから安く発売しろ

617 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:04:47.59 ID:wfIPAws50.net
>>1
家に欲しいとは思わないけど、リゾートホテルや企業の会議室なんかで需要あるのかね?
LGは最初から日本市場なんか意識してないでしょ。

618 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:05:13.07 ID:Z6ZHSR+b0.net
面倒でそのままか
ますますテレビが見られなくなるかのどちらか

619 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:05:52.54 ID:odFuKB+E0.net
>>20
大工に言え

620 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:06:17.32 ID:wGfyMIlA0.net
>>615
スマホの小型なタイプも収納可能になるまで技術昇華できると良いけどな

621 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:06:18.42 ID:mh31890Z0.net
アイデアもいろいろでこの手のはまがい物のアイデアかなーって思うわ、小学生が思いつきそうなやつ

622 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:07:39.55 ID:1zetoZ720.net
引越しが多い人には良いかもな

623 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:07:50.16 ID:kq49/PnX0.net
>>613
日本じゃ売れないでしょ
チョンだから買わない
そもそも庶民にはアベノミクス貧乏で買う金が無い

>>614
巻取り収納なら心配全く無いのに
悲しいよなあこれ
https://panasonic.jp/viera/products/fx750/installation.html

624 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:07:59.16 ID:Z5aqI1Xq0.net
>>601
そうだよね
でもそう言う発想は面白いよね
それこそ伸縮自在のテレビが生まれたら、他の家具でも代替え可能だから狭い家でも広く感じるかも知れん

625 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:08:13.15 ID:0ZsbDOzo0.net
>>1
取り巻きテレビに見えたw

家の中だとメリットは無いだろう・・・

626 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:09:21.68 ID:ePZ3uDkM0.net
ジャップの鳴き声スレ

627 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:10:35.06 ID:aFr7sbXe0.net
テレビが壊れやすくなって需要が増すんじゃないか

628 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:12:27.00 ID:qdCblDxl0.net
>>622
そういう人には巻き取り機能を取り除いてもっと軽くした方がいいと思う
今より超軽量にするだけの技術は既にあるだろうし

629 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:14:27.66 ID:Qnab9h0e0.net
もう日本からはこういう革新的な製品出てこないだろうな
社員のレベルが低すぎる
某家電メーカーに勤めている知り合いがKindleも知らなかったのには驚愕した

630 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:14:37.67 ID:wGfyMIlA0.net
>>624
個人的には壁に貼り付けて普段は海外の風景を窓の位置に合わせて
窓から見える風景として違和感が無いように映像を流すようなサービスが欲しい

スマート窓ってのが既に商品としてあるけど
求めているのはもっと不自然さのない風景映像

日本に居ながら海外の田舎住まいみたいな錯覚に陥ってみたい

631 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:15:31.27 ID:HG0BzA2l0.net
犬とか猫とか幼児がいる家庭とかにいいな。あと地震で倒れないし。

632 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:16:43.19 ID:kq49/PnX0.net
前澤社長にでもLGを買収して日本企業にして欲しいレベルだよ

633 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:17:36.51 ID:Qnab9h0e0.net
日本のメーカーってなんでこんなに駄目になったの?

634 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:21:12.03 ID:Qnab9h0e0.net
欲しいか欲しくないかで言えば欲しい

635 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:21:40.42 ID:wGfyMIlA0.net
>>633
経営者が開発費を惜しむのと目先の利益しか考えなくなったから

それに付加価値を付けろと無茶ぶりするからロクな機能が追加されない
本来はこれが有ると便利だなとかこうなると使い勝手が良いとか
蓄積されたノウハウや経験や思いつきから作られるのに

付加価値を付けろの命令で何も思いつかないのに
とりあえず命令だからと無理やり何かしら追加する
結果、使い勝手が悪いし不便なのに高価になる

636 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:21:45.46 ID:lf1luIc80.net
農協牛乳かな?

637 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:22:33.39 ID:mk7RDjf90.net
いらないとか言ってる奴はほんと想像力ないよな。
プロジェクターで十分とか。。。。

下から出せるんなら、上からも出せるし、横も可能だろ。
携帯用だって発展できる。
テレビのために壁面を確保する必要がなくなるし、
クソ狭い日本の住宅事情にもマッチする。ただし買えないw

638 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:22:40.93 ID:qdCblDxl0.net
>>630
暖炉をひたすら映す番組が北欧のどっかの国で高視聴率だったみたいに
そういう需要は結構あるんだろうな
時間合わせを考えるとDVDや単純な動画では少し足りなさそうだ

639 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:22:50.28 ID:N0HB3+8+0.net
>>629
いつから日本はそうなってしまったんかね?
家電メーカーは、メカに詳しい人間が入るのではないのかな?

これは何もメーカー以外の業種にも言えることかも知れんが、
大学の就職活動で、何となく選んでしまった奴らが入るようになった、
つまり、たいして興味もないのにその道に進むのを良しとした
日本社会があるってことかな?

640 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:23:07.97 ID:PegoPs8c0.net
よく燃えそう。

641 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:25:59.41 ID:nUykMgMN0.net
リモコンやアンテナケーブルの接続は?
そんなのいちいち出して電源コード繋いで、とか面倒くさいわ

642 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:27:13.88 ID:rOXsvv7s0.net
潰れる前のサンヨーみたいになってきたな

643 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:27:56.73 ID:N0HB3+8+0.net
>>638
暖かみのある映像なら良いのかも。

日本の、とある地方の局で、
深夜になると滝の映像が延々と流れる時期があった。
うまくループ映像を作ったみたいだが、
やや不気味さがあって、あれはどうかなと思う。

644 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:28:00.88 ID:Qnab9h0e0.net
>>639
そのKindleも知らなかった知り合いってバブル世代なんだよね
コミュ力高くて良い人なんだけど、それだけw
やっぱバブル世代からおかしい気がする

645 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:28:17.45 ID:wGfyMIlA0.net
>>639
技術者良いものを作り会社を大きくして
大きくなった会社に大卒が群がり会社を停滞させて
目先の利益重視の大卒経営者が会社を傾けて
畑違いの渡り鳥の退職金稼ぎメインの経営経験者が役員に居座り会社を衰退させる

646 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:30:16.03 ID:rOXsvv7s0.net
ウォークマン開発みたいな
衝撃受ける商品ないな

647 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:31:13.12 ID:I/UCYyKX0.net
壁に貼り付いてりゃいいんで巻く必要はないなあ

648 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:32:38.25 ID:I/UCYyKX0.net
これなら折りたためる液晶スマホの動画のほうがインパクトあるな

649 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:33:03.11 ID:qdCblDxl0.net
>>637
昔にソニーがやっていたような
とりあえず物好きの為に販売してみるってのじゃないかな?

想定していない需要の掘り起こしのためもあるかな
これだって想定があるなら提示しているだろうし
横が一番需要ありそう

650 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:33:13.24 ID:rOXsvv7s0.net
>>637
金持ちはすでにこういうの持ってる
隠れる奴

651 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:33:14.16 ID:s8rYjS8g0.net
改めて日本も堕ちたものだと思った

▼LGエレクトロニクス(LG Electronics Incorporated)は、
大韓民国のソウル市に本社を置き、LGグループの中核をなす総合家電、情報通信メーカー。
韓国電機業界ではサムスン電子に次ぐ大企業である。旧称LG電子(LG전자)

LGエレクトロニクスは、1958年、金星社として創業。
1995年にLG電子に社名変更した。2008年6月には韓国や中国・台湾[注 1]以外の社名を、
LGエレクトロニクスに変更した。 世界各国に110拠点を展開している多国籍企業であり、
国内32250人、国外93000人の従業員を抱えている。日本国内では家電製品や液晶ディスプレイ、
携帯電話、パソコンのパーツの供給で知られる。2000年には光ディスクドライブ事業を
日立製作所と合併し、日立LGデータストレージを設立した。


日本法人
LGエレクトロニクスの完全子会社、LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社
本社は東京都港区赤坂2丁目17-22 赤坂ツインタワー本館9階。代表取締役は李揆弘。
株主は韓国LGエレクトロニクスの100%出資。

2021年には横浜・みなとみらい地区に同社グループの研究開発拠点
「LGグローバルR&Dセンター(仮称)」を開設予定。

652 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:33:25.11 ID:kN2QiMno0.net
テレビがあることを忘れちゃって、視聴率はますます下がるだろう。

653 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:34:29.00 ID:rOXsvv7s0.net
nhkが来たとき隠せるからいいな

654 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:34:30.26 ID:dB/Ky3Ya0.net
重さ次第では床置きか

655 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:35:49.81 ID:K7A5mpPS0.net
>>613
まあ日本じゃ韓国メーカーってだけでどんな頑張っても売れんからな
パネルがほぼLG独占と聞くや有機ELそのものが選択肢から消される鬼

656 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:38:16.02 ID:Qnab9h0e0.net
>>655
若い人は韓国製品に抵抗ないからわからないよ

657 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:38:34.03 ID:coSCK09I0.net
天井か壁に吊るして降りてくるようにできれば魅力的かも

658 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:40:28.59 ID:Uq29vuMz0.net
要らんわ

659 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:41:10.59 ID:5kbuRwAR0.net
忍者の起源はウリニダ!

660 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:41:28.63 ID:qhqFg5U+O.net
>>637
収納を頻繁にしてたらすぐ壊れるよ
保証内で壊れたらいいけど、保証が過ぎたら収納しないほうがいい製品

661 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:42:37.30 ID:YY6phYf80.net
は?巻くのめんどくさいわどんな狭い豚小屋にすんでんだよ古事記韓国猿はw

662 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:43:08.21 ID:5kbuRwAR0.net
>>656
若い人のほうが韓国嫌いで安倍ちゃん支持だぞ

663 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:43:17.85 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>1
バカチョンテレビか?
金属くるくるメジャーもどきテレビかよ
購入1年後が楽しみw

664 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:44:16.93 ID:5kbuRwAR0.net
>>637
もしかして、映像が見れるだけじゃなく
画面タッチもできると思ってる??
全然別の技術だよ

665 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:46:21.79 ID:ARFpJSnn0.net
必要性が感じられない

666 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:46:32.79 ID:5kbuRwAR0.net
横にもできるって言ってる奴は
耐久なんてなんも考えてないだろ。

667 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:46:36.50 ID:hjZ3GkJY0.net
どうせ高いしプロジェクターの方がいい
スクリーンを用意できない部屋はこれも設置できない

668 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:46:44.69 ID:Qnab9h0e0.net
>>662
両極化してるかもね
自分の見たところ、KPOPで育った世代は韓国にあまり抵抗がないよ

669 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:48:13.54 ID:ev0Tg7cQ0.net
テレビ、つまりモニターは固定型と移動型だけで良い
固定型を彩り飾るためコストは本末転倒なんだよ 紙ねLG

670 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:49:11.83 ID:6B1N5ji60.net
何も作れないジャップの負け惜しみだけが遠吠えのように響くスレッド
残念ながら今年のCESで一番話題になったのってこれだぜ
お前らが歯ぎしりしてすっぱい葡萄モードに入ってる中、世界中の人はちゃんと可能性を感じてる

671 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:50:05.22 ID:XClW4EDT0.net
希望を潰す安倍政権

「高圧経済」が高度経済成長をもたらした! 資本主義の黄金時代A
https://www.youtube.com/watch?v=-CrT4cHb70E

672 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:50:16.30 ID:ev0Tg7cQ0.net
そもそもLGの技術は日本製だぞw

673 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:51:06.96 ID:ev0Tg7cQ0.net
バカはバカだからバカには判らないw

674 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:51:40.74 ID:Qnab9h0e0.net
>>672
じゃあなぜ日本にはこれが作れなかったのさ?

675 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:51:46.25 ID:YY6phYf80.net
テレビ台ありき!アホがw

676 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:52:18.29 ID:N4FQniWc0.net
ここの老害は、ツイッターは流行らないとか決めつけてたからなw
だから、これはきっと流行る。流行ってしまう。老害の意見なんか参考にならない。
ネトウヨは韓国憎しで、LINEも使ってないが(俺も使ってない)

しかし、世間では流行ってしまってる。これもきっと流行る。流行ってしまう。
世の潮流を見なかった企業は軒並み、収益を落として没落している。
革新的技術を生かした製品を日本も発売しなければならない!!!!

677 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:52:37.99 ID:9x+ifoil0.net
>>672
世界から失笑されるジャップの起原主張w

678 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:52:39.67 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>674
もうテレビは不要だから

679 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:53:13.51 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>677
鉄道もねw

680 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:53:58.61 ID:6B1N5ji60.net
ほんと家電屋の祭りなのに日本勢の話題はトヨタがどうだったとかそういう話題ばっかだからな
目玉のカンファ中韓米だが、こういうのはなぜか国内のメディアがあんまり取り上げない
だから国民もいかに日本勢がプレゼンスを失ってるかという実態にあまり気づいてない
いや家電量販店に立ってるだけでわかるかな

681 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:54:34.82 ID:ev0Tg7cQ0.net
なぜ、韓国人は0から物を造ることが出来ないのか?
言ってみ? >>677

682 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:54:50.54 ID:Qnab9h0e0.net
>>678
でも8kとかに力入れてない?
誰かも言ったように酸っぱい葡萄に聞こえる

683 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:54:56.56 ID:F0go6Xrk0.net
レズとゲイが巻き取り

684 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:55:44.95 ID:3m7zZexg0.net
韓国に全てにおいてボロ負けの日本
どうりで韓国船からレーダー照射されたとか見え透いた嘘をついて韓国を陥れようとする訳だなw見苦しいから早く嘘を認めて自殺しろ日本人

685 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:55:59.28 ID:MkJ+mzKZ0.net
なんか必死なチョソコーがいるなw

686 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:56:00.88 ID:ev0Tg7cQ0.net
ああそれ有ったねw
>>682 失念してた

687 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:57:07.65 ID:ev0Tg7cQ0.net
別の用途だね 庶民には無理 不要だから >>682

688 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:57:48.88 ID:8bp7u3uE0.net
これめっちゃ欲しい
65インチ有機ELって今いくら暗いなん?

689 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:58:04.13 ID:N4FQniWc0.net
>>684
で? 日本のフッ化水素が無いと電子部品も作れない韓国がなんだって?

690 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:58:09.69 ID:rOXsvv7s0.net
>>681
韓国ドラマは0からつくってるな一応

691 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:58:22.20 ID:3m7zZexg0.net
パクる事しか能がない日本w
パクった商品も欠陥だらけで世界から敵視されるジャップランドwwww
なお韓国製は世界から信頼されてる模様

692 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:58:38.87 ID:7pAvBtU70.net
ジャップどもに技術を盗まれないように気をつけろよ!

693 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:58:53.31 ID:ev0Tg7cQ0.net
金属製巻き取り式テレビw
マジで受ける

694 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:59:19.97 ID:rOXsvv7s0.net
>>691
ヒュンダイが日本で売れないのはなんで?

695 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:59:47.20 ID:3m7zZexg0.net
>>689
そういった妄想を信じる哀れなネトウヨwwww
いいからジャップらしく潔く負けを認めろよw

696 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:00:45.07 ID:2CbB9bAY0.net
ネトウヨ発狂ワロタw

697 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:00:48.08 ID:Qnab9h0e0.net
日本は部品は高品質でも、最終製品ではボロ負け
何故?エンジニア、デザイナーのレベルが低いの?

698 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:01:21.34 ID:cZuoYdhj0.net
テレビをあんまり見ない家庭だと良いかもな
でもそんな家庭にテレビ売れるのかという問題もあるな
いつでもテレビが出てて手軽にテレビ見れる状態にあるってのもいいしな

699 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:01:31.81 ID:s8rYjS8g0.net
凋落する日本の家電メーカー、なぜ「中韓台」企業に食われたのか
2017年9月19日【ビジネス】
https://www.mag2.com/p/news/265210#start_point
(3/5)
現在の日本の家電企業などの停滞は、もとはと言えば日本企業が安易に海外進出したことで
起こったのです。企業としては、当面の収益を上げるためには、人件費の安い外国に
進出したくなるものです。が、これは長い目で見れば、決してその企業の繁栄には
つながらないのです。進出先の国でその技術が盗まれ、安い人件費を使って、
対抗してくるからです。

つまり、日本企業は、自分で自分の首を絞めているのです。
台湾の電機メーカー「鴻海精密工業」に買収されたシャープなども、その典型的な例です。

日本企業や日本政府は、この問題に本気で取り組んで欲しいものです。
https://www.mag2.com/p/news/265210/3 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


700 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:01:51.68 ID:McJQP7LA0.net
>>694
ジャップがレイシストだから
世界ではヒョンデの自動車の人気が高い事をひた隠しにするレイシストネトウヨジャップ

701 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:02:14.24 ID:DswpNRxb0.net
>>690
韓国ドラマの作り方は昔の日本のドラマのパクリ。
ゼロから作ってるなんて到底言えない。

702 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:02:51.47 ID:ltTx3TZyO.net
安くなったら部屋のスペースが限られた庶民にも売れるでしょう

703 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:02:51.92 ID:ev0Tg7cQ0.net
しかし、日本人も悪い勉強しろよ
ブラウン管時代→解像度→平面モニター→・・・

704 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:04:09.75 ID:cZuoYdhj0.net
下のボックスが邪魔だからな
手で巻けるようにすれば良いんじゃないのか
カレンダーもずっと貼ってあった方が見やすいけどな

705 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:05:42.81 ID:ltTx3TZyO.net
>>676
そうなると最近ここでボロクソに叩かれたBTSとかもグローバルに成功するという事か

706 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:06:06.17 ID:ev0Tg7cQ0.net
感情的に反論してもな〜
日本人は0から造(創)ったものが山ほど有る
それをパクりまくるのが韓国
そして、あたかも時刻のものと言い張る韓国人
日本人の若い者の勉強不足だぞw

707 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:06:48.17 ID:ev0Tg7cQ0.net
時刻→自国(韓国)に訂正

708 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:07:34.35 ID:5kbuRwAR0.net
>>700
はいヘイトスピーチ

709 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:09:02.77 ID:6B1N5ji60.net
フッ素化水素てw
まあネタなんだろうけど家電や半導体、情報通信産業ってのは、90年代に世界的に水平分業化の波に晒されたんだよね
日本企業がこの辺の分野で全部ダメになったのは水平分業化の波に上手く乗れず、いつまでも自前主義に固執したから
つまり高度に国際分業化された製造業においては、「〇〇がなければ完成品を作れない」などと主張する事自体が野暮
だって水平分業というアイディアのコアにあるのは、要素技術をモジュール化して、各自が自らの専門に特化することで
生産性を向上させるというものなんだから
日本製の「〇〇」がなければこの製品を作れないってのは、別に韓国製の家電に限った話じゃないし
逆に言えばその部品だけ持ってても日本企業には完成品を作れないんだから部品を売らなければ何の利益にもならない
たとえ全部内製化した製品を作ったところで質とコストの点で劣るならそんな企業は市場から退出させられてしまう

710 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:09:12.36 ID:5kbuRwAR0.net
>>697
最終製品でボロ負けって何の話?
土人の作る野菜や白物家電がどれだけ売れようと
品質で負けたことないと思うけど

711 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:09:17.05 ID:K7A5mpPS0.net
でも寿命と焼き付きがある限り有機ELはメジャーにはなれない
とりあえず1台入れてそれに後悔する奴が液晶に戻るというのを昔から繰り返してるんじゃないかな

712 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:09:57.66 ID:hum08x1Z0.net
富裕層向けかも知らんけど
金ダブついてくると
だんだんテレビ見なくなるもんだよ。
テレビなんか見てる時間勿体無い。

713 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:09:59.88 ID:7pAvBtU70.net
ジャップ「悔しいデスマスダ!!!」

714 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:10:22.92 ID:ev0Tg7cQ0.net
韓国人が流ちょうに日本語で活字を書いている 
留学生の韓国人はしたたか
文法もしっかりしている 太刀打ち出来なくなるぞ
かつての日本人も したたかだった 
どうする? お前らw

715 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:10:41.63 ID:DEJ4ejBL0.net
10年前はsonyが作ると思ったんだけどねえ

716 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:10:41.75 ID:5kbuRwAR0.net
>>709
全然違うよ、
白物家電とか昭和の技術で
低賃金労働者でも大量生産できるようになったから
農業と同じく、低賃金国家の事業に移り変わっただけ

技術力は今でも余裕で日本。

717 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:11:19.74 ID:5kbuRwAR0.net
>>713
まず売れないと、こんなので自慢されても
ステマもくそも結果出してからじゃないと自慢にならないでしょ

718 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:11:29.90 ID:ev0Tg7cQ0.net
LGの技術は 日本製だった
しかし、自分のものとして したたかに活用しているんだよ

719 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:12:11.82 ID:Xv4oZxOa0.net
良いものはみんな韓国製さ!
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

720 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:12:15.96 ID:MkJ+mzKZ0.net
どいつが挑戦人かすぐわかるスレだなw

721 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:12:51.33 ID:5kbuRwAR0.net
>>719
でも貿易で日本に勝てたこと一度もないよね。

722 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:13:00.55 ID:uqXpQ3TJ0.net
めんどくさい

723 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:13:09.76 ID:bAkuMMO90.net
>>716
その技術は韓国企業と一緒に育んだんだけどな
韓国企業の要望で部品・素材を作っただけな

ただの下請け

724 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:14:13.36 ID:x7v7PeES0.net
めんどくせー

725 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:14:33.77 ID:ev0Tg7cQ0.net
チョン といえば バカチョンカメラ
昔、なぜその名前をつけられたか?
一眼レフとか知る由も無い朝鮮人でも写真が撮られるカメラとして普及されたんだよ

726 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:15:12.90 ID:DNIAkR0p0.net
耐久性に難ありだろうな チョン製品はテストが常にテキトー

727 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:16:04.29 ID:HiCR53Iz0.net
韓国は、巻き取り式のテレビなんてどうでもいいから、いまだに汲み取り式の便所どうにかしろよ

728 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:16:07.21 ID:ev0Tg7cQ0.net
若い日本人は知らない つーか
そもそも何?って発想すら持たなくなった

729 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:16:21.69 ID:bAkuMMO90.net
>>725
日本人のレベルがチョン以下って事か?ww

730 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:17:21.53 ID:bAkuMMO90.net
>>726
ソニータイマーは優秀だなww

731 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:17:36.74 ID:ev0Tg7cQ0.net
ジャップと揶揄され馬鹿にされどうするんだ?
ニートよ、できることからやれ

732 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:18:27.68 ID:q2plO2Mw0.net
今日のネトウヨそっ閉じスレはここですか?(´・ω・`)

733 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:18:51.76 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>729
日本人全般じゃ無く ココに居る ニートの日本人ねw

734 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:19:31.20 ID:CTXBsrIt0.net
あれ?こういうの以前、日本のメーカーが開発中とかテレビで放送してたような

735 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:19:58.77 ID:MkJ+mzKZ0.net
汲み取り式便所はストッカーだよw
半島のトイレは絶対に水洗にはならないよw

736 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:20:06.47 ID:6B1N5ji60.net
>>716
と思い込みたいんだろうけど、いまどきどこのメーカーも製造そのものは中国や東南アジアでやってるわけでねえ
賃金だけが絶対的な条件ならなぜ日本企業がろくなスマホを作れないのかよく自問してみることだね

737 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:20:06.89 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>729  
というか
韓国もひどいだろ 金かけて大学行っての ニートチョンw

738 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:20:10.81 ID:dlT+slY00.net
負け惜しみばっかりw

739 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:21:04.19 ID:bAkuMMO90.net
>>733
そのカメラはニートの日本人向けに作ったんじゃないだろ
普通の日本人向けに作って大ヒットしたんじゃね?

740 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:22:05.02 ID:rFpfbMC/0.net
日本がこういう事で負けてるのは欠陥を許さない性質があるから
だから先的なものを出すことができない
韓国は欠陥があろうととりあえず出す
日本は1-100は得意とするけど0-1が弱い

741 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:22:24.27 ID:bAkuMMO90.net
>>737
韓国の事はしらねーっ
ネトウヨの事は知ってるけどww

742 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:22:31.01 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>739
確かに、日本に在日とか居るからな
そいつらにも使える仕様なw

743 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:22:42.37 ID:rOXsvv7s0.net
韓国はエリートの象徴チキン屋があるからいいよな

744 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:22:59.46 ID:q2plO2Mw0.net
ま、>>1の動画だとただのCGみたいだから、以下”実機”展示されてる動画どぞー(´・ω・`)

CES 2019 - LG zeigt den rollbaren Signature OLED R - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=egPe8UZAUQ0

745 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:23:30.76 ID:CdU/zMaY0.net
バカウヨ「日本の技術は世界一デスマスダ!韓国はパクリしか能がないデスマスダ!レーダー照射を認めろデスマスダ!」

欧米人「ジャップの技術って欠陥だらけだろwジャップ製と韓国製なら普通の人は韓国製を選ぶよデマ吐きデスマスダジャップ猿くんwww」

746 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:24:33.90 ID:mfre8Sup0.net
動物園が必死にネガスレあげてたw

747 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:24:59.74 ID:bAkuMMO90.net
>>742
在日だけが使い日本人は使わないのに大ヒットかよwww
おまえ脳みそ腐りすぎて現実見えないのなww

748 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:25:04.06 ID:ev0Tg7cQ0.net
これさ〜 やぱり8カ国語で PVやるのか?w >>1

749 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:25:59.04 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>747
というか、お前純粋だなw
洒落もわからんの?

750 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:26:25.85 ID:mfre8Sup0.net
>>747
それ有機ELでも以前聞いたよ低脳バカウヨw

751 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:26:52.33 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>747
余裕のよっちゃん て知らないだろ?w
日本は余裕なんだよ

752 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:26:57.74 ID:j6T8ZYcx0.net
別に巻き取る必要ないよね・・

753 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:27:23.81 ID:bAkuMMO90.net
>>748
日本のゴーン拷問監禁事件は報道機関が勝手に40カ国語にしてくれたのにな
韓国は自前だぜwww

754 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:27:54.75 ID:bAkuMMO90.net
>>749
どんな?ww

755 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:28:49.38 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>754
食いつくなw

756 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:28:55.56 ID:y0uOScJW0.net
クセつかないんかな

757 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:28:59.16 ID:kg0PDpMt0.net
こんな売れないテレビより土下座用のゴザを量産しろ

758 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:29:29.46 ID:ev0Tg7cQ0.net
照射すんな >>754

759 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:29:42.81 ID:bAkuMMO90.net
>>755
へぇ?w

760 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:29:44.07 ID:Xv4oZxOa0.net
「布団やちゃぶ台はスペースを有効活用する日本の優れた文化」

「別に巻き取る必要無いじゃん。チョオオオオオンン」

761 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:30:30.18 ID:ev0Tg7cQ0.net
今年の 流行語ノミネート
「照射すんな」

762 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:30:35.85 ID:WELaOBHg0.net
出し入れに飽きたら出しっぱなしになるわ間違いなく

763 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:30:56.60 ID:mfre8Sup0.net
>>757
そのゴザだけど、切腹用にも使えるぜw

764 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:31:06.89 ID:bAkuMMO90.net
>>758
照射したら禿げの毛根活性化してボウボウだとか
日本海軍大喜び!!みたいな後日談あれへんの?

765 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:31:17.28 ID:rOXsvv7s0.net
ここ見てるとレーダー事件は
絶対許してはいけないと思う

766 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:31:18.23 ID:R37fETiB0.net
この動画の作り方は変だな。テレビを出してから外を見に行くなよw

767 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:31:54.90 ID:s8rYjS8g0.net
>>745
>>699から
▼なぜ欧米の電機メーカーは好調なのか?

なぜ欧米の電機メーカーは生き残ることが出来て、日本の電機メーカーは衰退しているのでしょうか?
各メーカーの主要商品を見ればその理由は見えてきます。欧米の電機メーカーは、
中国や韓国のメーカーとは、あまり競合していないのです。

つまり、欧米の電機メーカーは、中国や韓国のメーカーと、まともにぶつかってはいないのです。
しかし、日本の電機メーカーの主要商品と、中国、韓国の電機メーカーの主要商品は、
まともにかぶっています。白モノ家電にしろ、冷蔵庫、洗濯機等は、同じくらいのサイズのものであり、その他の家電にしても、同じような商品が多いのです。

また以前は、分野だけじゃなく、商品そのものも、似ている物が多かったのです。
中国や韓国の電機メーカーの製品は、明らかに日本製のコピー商品と言えるものが
多々あったのです。構造だけじゃなく、デザインもそっくりなものが多く出回っていました。

つまりは、韓国や中国の電機メーカーは、日本のメーカーを手本にしてきたのです。
そして彼らには安い人件費という強力な武器があります。

そのため、日本の電機メーカーは、中国、韓国に価格競争で敗北してしまっているのです。

768 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:31:57.31 ID:zgcontol0.net
狭い日本の家には合ってるかもな。あと、今時テレビなんてウチに置いとくの恥ずかしい人需要とか。
あとは価格次第

769 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:32:32.19 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>764
討論する? なら 板を変えないとな

770 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:33:07.71 ID:bAkuMMO90.net
>>762
窓前に置いてテレビ見るときは外光遮断し
テレビ見ないときは景色を楽しむ

ほしいーっわ

771 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:33:31.69 ID:mfre8Sup0.net
>>765
レーダーの話したいなら、そのスレに行けw
レーダーからテレビの話ができるならどうぞ。

772 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:33:48.16 ID:Ikf7Lf4C0.net
持ち歩く事が出来るかどうかがポイントかな
車の中で大きい画面で見られるとかだったら面白いかも

後はプロジェクターの代わりにとか

773 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:33:52.45 ID:bAkuMMO90.net
>>769
少しくらいなら付き合うぜww

774 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:34:00.39 ID:weiRQA9W0.net
問題は耐久性だわな(´・ω・`)
普通に使って5年はもたんと

775 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:35:34.77 ID:JrE9A7Il0.net
200インチとか300インチとかもっと大きいサイズなら分かるけど
65では必要ないよね

776 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:36:33.79 ID:mfre8Sup0.net
おまえらが売れないって言ってたものが大体流行るからな。
ほんとあてにならん連中だ。

777 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:38:11.65 ID:ev0Tg7cQ0.net
金属製の巻き尺有るでしょ?
バラして構造を見てみ 中に金属のゼンマイみたいなものがある
それが劣化すると でてこないんだよ
その構造を理解していないバカが多い

778 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:39:09.18 ID:jAnvpvyV0.net
俺も前澤氏ぐらい金があれば多分買う
買って見せびらかす

779 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:39:26.13 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>773
言い出したけど すまん 今回はやめとく つか 出尽くしてるし

780 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:41:02.57 ID:bAkuMMO90.net
>>779
巻き取られるのか。。。
巻き戻ったらまた頼むわ

781 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:41:06.95 ID:DcsAcGRQ0.net
全く意味のない機能に金かけてるだけだわ。
なんでわざわざテレビを巻き取る必要があるんだよ。
テレビなんて壁際に置いていてるだけで全く邪魔にならないからな。
寧ろ不要な機能で寿命を損ねてるだけだろ。
ただでさえ有機ELは液晶より寿命が短いからな。
画質は4k8kと同等で値段が倍だしな。

782 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:42:12.93 ID:WBuyPdbE0.net
これは売れない
わざわざ巻き取ったり出したりする必要性がない
面倒だし時間がかかるし

783 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:44:46.54 ID:N4FQniWc0.net
>>714
まってるだろ! 日 韓 断 交 ! 

784 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:45:23.12 ID:d5K9mFen0.net
ボックスが邪魔w
ゆえに巻き取り無意味
巻くことによって故障率上がり過ぎw

いらん

785 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:45:50.69 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>783
プチ鎖国ねw
やればいい 参院選で出馬して良いよ

786 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:47:11.23 ID:VGm7havx0.net
個人的には面白いと思うんだが、
売れるかどうかは別として。
あとLGこんなもん作ってる場合じゃない気もする・・

LG電子、営業利益90%減
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546955559/

787 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:47:13.75 ID:gWiZhjY+0.net
基本壁側に置いてる大多数の家には必用ないよね
持ち運んだりしたいのなら、それはもうプロジェクターでいいじゃんってなるし

788 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:48:50.60 ID:oX5jODI90.net
日本は技術力でも韓国に勝てません
悔しいです

789 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:48:51.24 ID:/NsAGtLZ0.net
意味不明な上にすぐ壊れそう。全部収納しきれてないし、台も無駄に大きく場所をとる
上げ下げする意味も分からん。あいつらそこら辺なんも考えてなさそうだな。そりゃノーベル賞取れないわけだわ

790 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:49:03.21 ID:ev0Tg7cQ0.net
モニターは 必要なタイミング、シチュエーションで 展開される
それが未来の姿
さて、どうする?

791 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:49:54.36 ID:qVmhwJQD0.net
まんま日本家電メーカーの流れトレースしてんなw
無駄な付加価値機能つけて高く売る
その間に、単機能だが安い製品売るメーカーが出てきて駆逐されるw

792 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:50:00.96 ID:ev0Tg7cQ0.net
機能はは要らないんだよ

793 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:51:28.29 ID:WBuyPdbE0.net
ボックスが前後に幅がありすぎる
本来だったらあのスペースにDVDレコーダーやらゲーム機を収納するだろうに、まったく収納できなくなってしまうのが痛い

794 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:52:16.27 ID:/zHV2Yti0.net
>>344
起源主張する起源は韓国様だぞ

795 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:52:39.98 ID:tAa4SlQQ0.net
確かに未来っぽいけど
わざわざ片付ける意味はあまりないだろうな
その形に意味はあると思うけど

796 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:52:54.79 ID:/NsAGtLZ0.net
普通に壁にかけた方が場所も取らなくてスッキリするよな
つか、これ急いでる時にパッとみれないよね?地震速報とか上がる時間待たなきゃいけないんだぜ?
ホントバカチョンの考えることは意味不明だわ

797 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:53:02.36 ID:ev0Tg7cQ0.net
YouTube見て あの箱は不要
壁の横から出せと 思ったよ w

798 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:54:10.81 ID:ev0Tg7cQ0.net
壁から 天井から 出す エアコンみたいねw
その発想が 無い

799 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:54:50.26 ID:rOXsvv7s0.net
テレビビデオみたいに
片方だけ先に壊れて邪魔になる

800 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:55:08.14 ID:+TyJ1oHP0.net
>>2
台所に便器がある国の方ですか?

801 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:56:55.43 ID:Odmj1ZkY0.net
持ち運び可能じゃないのか
ならシーリングライトとプロジェクター
あの一体型のやつでいいやん

802 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:57:43.17 ID:ev0Tg7cQ0.net
プロジェクターの解像度はしょぼい なので 論外

803 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:57:48.91 ID:S9KzgZYo0.net
昔あったようなポスター状のスピーカー並みに無駄な製品
どうせいい加減な耐久テストしかやってないだろうし不具合出たら交換のみの使い捨てだな

804 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:00:30.47 ID:lIr+i28u0.net
ブラウン管ならともかく今の薄型テレビなんてわざわざ収納するほどスペース取らねえだろ

805 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:00:39.88 ID:Xv4oZxOa0.net
公平にみてモニター分野でLGに勝てる企業はジャップランドには存在しない
悲しいけどこれが事実

806 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:01:05.89 ID:DcsAcGRQ0.net
>>786
LG電子、営業利益90%減少!
韓国ヒュンダイ、営業利益76%減少!
サムスン電子、時価総額117兆4800億ウォン(12兆円)減少!
韓国10大財閥上場企業の時価総額が200兆ウォン(約20兆円)減少!

807 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:01:09.95 ID:H00m+DEc0.net
液晶モニターを体に巻き付けて
その液晶に背景を映し出してみろ
透明人間の出来上がりだ。
無限な可能性を期待できる技術だと思う。

808 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:02:31.52 ID:rOXsvv7s0.net
>>807
それこないだ日本のメーカーで見たぞ

809 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:05:09.84 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>805
君のように 日本ブランドを叩くこと こそが原動力となって
新しいものが出来るよ 0から創ったものが
いずれにしても パクりはやめた方が良いよ 韓国人の未来の子供たちの為にもね 藁

810 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:06:41.98 ID:ev0Tg7cQ0.net
戦後80年韓国人よ 自ら創造しろ
恥ずかしくないのか?

811 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:07:12.88 ID:+c0uZd7K0.net
8kの時代になると100インチぐらいの画面が欲しくなるからな
大画面のモニターをずっと設置してると目障りになる
窓際にも置きやすいしこの進化は普通のアプローチだと

812 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:09:41.84 ID:ev0Tg7cQ0.net
8Kって 昔BS/CSであった
今もだけど専用アンテナが必要
それをどの層が買う?

813 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:10:01.08 ID:7SVofiv70.net
故障しづらいはずの液晶テレビが巻き取り機構によって壊れやすくなる
巻き取り機構穴に埃が入り込んで掃除が大変になりそう

家庭用じゃないな

814 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:10:25.52 ID:ev0Tg7cQ0.net
8K対応マンションって有る?

815 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:11:42.12 ID:2V9l/NYU0.net
>>201
いわゆる有料化で広告が消えるというやつ

816 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:11:53.93 ID:ev0Tg7cQ0.net
戸建ての 富裕層だけが 恩恵を受けられる8Kとか 無理だろ

817 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:13:18.73 ID:VGm7havx0.net
>>807
メルセデスが似たようなことやってなかたっけ?
マジもんの光学迷彩も、米とか英、ロシアの軍絡みで
かなり実用化に近い研究開発やってるやろ

818 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:13:59.25 ID:XWN0AAUz0.net
ポータブルでないならプロジェクターで完結

819 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:14:16.89 ID:oyTmimKT0.net
いいな、欲しい

820 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:15:12.30 ID:KkpIwb/c0.net
実用化して売れそうなのはスマート眼鏡くらいのもんだろ

821 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:15:31.05 ID:ev0Tg7cQ0.net
LGが世界初「巻き取りテレビ」について
あとは耐久性だね 
1年未満でクレーム殺到だねw

822 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:16:50.88 ID:5diK+gV20.net
日本て家電産業壊滅的に終わってるな

823 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:17:30.34 ID:ev0Tg7cQ0.net
終わったね

824 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:18:02.26 ID:BXiSJWoh0.net
特定の客狙いじゃないの?
ホテルとかよ見ない人は見ないから

825 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:18:03.74 ID:ev0Tg7cQ0.net
しかし、白ものは問題ないよ

826 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:19:05.24 ID:62Qi/F8r0.net
200〜300インチとかそれなりの価格で作れれば
ホテルとか商用施設のスクリーン替りにできそうだけどな。
投射しないでいいし。

827 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:19:08.81 ID:ev0Tg7cQ0.net
テレビを見るために ホテルとか行かないし

828 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:19:23.75 ID:JMVf7UvF0.net
無能な老害がのさばって優秀な技術者を海外に流出させてるんだもの

829 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:19:27.04 ID:Qag48NfG0.net
アイディアはいいんだけど台がシュレッダーみたいでクソダサイな
市販品では改善されるんだろうか
あと絶対びろーんって倒れるから後ろにつっかえ棒みたいの立てる必要ありそう

830 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:19:54.24 ID:v+7zILIP0.net
運送屋が大喜び。

他には? 特に何もない。

831 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:19:57.67 ID:GZ4Uj7EZ0.net
LGだっけ?サムスンだったかな、シリのAI企業に盗聴データ売ってたの

832 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:20:35.49 ID:ir9IF1v70.net
>>1 中国・韓国の家電製品は、胡散臭くて信用できない。

833 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:21:13.01 ID:ev0Tg7cQ0.net
ロビーやエントランスに 必要かな?
200インチとかさ もう、受注でしょw

834 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:21:37.47 ID:Gv6vZMWm0.net
将来的に扇子みたいにパッと開いて見るスマホ画面とかも出てきそうだな

835 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:24:24.97 ID:Bym+wim90.net
>>10
2010年にSONYがディスプレイを出しているね。
普及しなかったと言うことは需要が少なかったのかな(´・ω・`)

836 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:24:27.37 ID:LpHojdWV0.net
>>820
本物のテレビを所有する必要ないもんな
テレビがあるように見えればいいわけで
ARで仮想のテレビを投影すれば済む話だね

837 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:24:34.24 ID:MdRRNjng0.net
耐久消費財としての賞味期限の見極めなら韓国企業のほうが見る目有るみたいだし
その辺をコスパで狙って行く可能性か?
韓国企業はアイディアと言うよりコスパに強い印象だな

838 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:24:45.42 ID:Q5N601wH0.net
これが売れたらマジでビビってやるよ

839 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:26:02.60 ID:ev0Tg7cQ0.net
鉛筆サイズのスマホ出るよ XYZの位置を取得するだけw

840 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:26:51.99 ID:hlphQDNe0.net
まな板の代わりにもなります

841 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:27:06.81 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>837
その通り
コスパは人件費に比例してるからね

842 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:27:40.72 ID:rvpkG+4G0.net
これは面白いね。
今までまるでインテリアかのように部屋に陣取っていたテレビの概念が大きく変わる。

843 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:29:25.27 ID:ev0Tg7cQ0.net
むかし PG98シリーズというのがありました
日本国内生産でした 精度は今より上 
しかし淘汰されました

844 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:30:27.33 ID:ev0Tg7cQ0.net
何を言いたいかというと
人件費を削減しまくる韓国事業は持たない

845 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:30:42.40 ID:MdRRNjng0.net
これ下から出るより、横や上から出たほうが
空間を有効利用できると思うのだが、重くて無理なのか?

846 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:31:59.10 ID:2fJDgZzR0.net
韓国企業→巻取りテレビ

日本企業→100円均一のパーツ付けただけの倒れないテレビ(笑)


世界よ、これが技術大国日本wwwww

847 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:32:17.73 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>845
既に書いたけど 
エアコンみたいになる 
可能性として利用できる

848 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:32:35.84 ID:2UptmF+40.net
日本の技術力とはなんだったのか

849 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:34:01.61 ID:Qag48NfG0.net
https://youtu.be/iylZD9RaYek?t=105
こうやって立てるらしい

850 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:35:31.77 ID:H00m+DEc0.net
まさに動く壁紙だな

851 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:36:07.37 ID:0W71CGAu0.net
こういう遊び心が日本のメーカーから消えたね

852 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:36:39.85 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>848
昭和の0から創造することを 忘れた 
いいえ 踏襲出来なかった 平成の世代
既に 韓国と並び 超えられてしまう 
その危惧が 悔しい

853 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:37:48.88 ID:tsBFoAwl0.net
思ったんと違った

854 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:38:08.54 ID:9l02xOaf0.net
電車の窓のシェードがこれならシェード下ろしたまま外の景色を映せるな

855 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:38:37.29 ID:H00m+DEc0.net
理科系のノーベル賞はアジアでは日本が圧倒しているのだからまぁ引け目を感じる必要はないとは思うけど
もう少し商業的に派手にならんものかと思うよな。

856 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:38:54.92 ID:sjINLZUF0.net
もっと掛け軸並みの薄さと収納性を備えたものなら買いたくもなるけどなあ

857 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:40:02.04 ID:ev0Tg7cQ0.net
他者の獲ったものを
己が獲ったように述べるな 笑えるぞ

858 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:40:26.23 ID:d0eMve8C0.net
高級路線出すために無駄な技術を作り出す。
昔の日本みたいだなw
技術と消費者のニーズが合わないとダメなんだよね。
そのニーズとやらを昔は日本企業をパクれば問題なかったけど。

859 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:43:12.57 ID:dLq+Pk0i0.net
全く流行らなかったクルクル巻けるキーボードを思い出した

860 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:44:22.93 ID:/NsAGtLZ0.net
巻き取ってスッキリ見たいなイメージ出してるけど
下のバカでかい土台込みでアホみたいに場所取る詐欺みたいな商品だからな

861 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:44:26.60 ID:iDBSa6nC0.net
ヒュンダイのCMで力士や忍者出てきたり
サムソンのCMで富士山でかでかと映したりしたみたいに
LGって日本企業になりすまして宣伝活動したことある?

862 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:44:49.79 ID:Qag48NfG0.net
マンボNo.5に乗せて出したり引っ込めたりしたら面白いと思う

863 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:45:49.41 ID:SG3kZ7fL0.net
上から降りてくる方が格好良くないか

864 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:46:30.67 ID:2UptmF+40.net
>>860
なんで素直に技術力みとめられないんだろう
日本がダメになった原因だわね

865 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:48:23.01 ID:ekGPR+ES0.net
初売りにテレビ見たけど一斉に曲がったがテレビ消えた理由はなぜ?

866 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:49:01.93 ID:YD6vgACs0.net
目の付けどころが、シャープでしょ
つまり売れない

867 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:49:45.01 ID:/NsAGtLZ0.net
>>864
素直に現実を受けいれような
こんな無意味な商品需要ねえよ

868 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:49:49.49 ID:dLq+Pk0i0.net
つうか
こんなことやってるから9割減収になったんだろ

869 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:50:17.49 ID:2UptmF+40.net
>>866
売れる売れないよりこれだけの技術力があるというブランド力なんだよなぁ

870 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:50:46.91 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>860
>>864
想像しよう 
タワーマンションで 自動カーテンを開けると美しい夜景が見られる
さて、テレビを見よう 床から200インチのモニターが展開される
そのようなエグゼクティブな 人向け

871 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:52:20.74 ID:2UptmF+40.net
>>867
wwwwww
ガラケーで世界から取り残された日本

872 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:52:32.43 ID:1vJmGDxn0.net
>>855
しょせん過去の功績。
女性の受賞に関しては中国に先を越されたし。

873 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:55:14.62 ID:/NsAGtLZ0.net
>>870
床からじゃなくアホみたいにでかい台からな
これ台が本体みたいなもんじゃん。しかも全部収納しきれないで中途半端に上部が飛び出てるし

874 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:55:14.66 ID:mL6IGuo40.net
LG収益90%減のニュース出ちゃったよ
焦って迷走してんだな

875 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:55:18.79 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>871
何回言えば解る?w
ガラケーの技術を採用してるのね ギャラクシーとか
まだ判らないのかな? 日本製を採用してるって事をw

876 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:55:43.96 ID:Qag48NfG0.net
もっとタイトに巻き付ければ下の箱もスリムに出来るだろうけど
そうすると画面同士が重なって傷つくのである程度隙間をもたせてるのかな?
だからロール全体の太さが増して下の箱もデカいんだろう

877 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:56:00.31 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>871
いい加減 学習しろよw

878 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:56:44.30 ID:KSjepbuq0.net
>>400
ネットに公開されてないから市販されてないという考え方とかw

お前ネット無かったら何も出来ないだろ?

879 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:56:55.29 ID:8ug8vq950.net
テレビは据え置く物
出し入れなんか面倒な事するわけないだろう

880 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:57:22.04 ID:hxeftmlW0.net
テレビの大群にワロタw

881 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:58:26.00 ID:hxeftmlW0.net
もっといろんなとこに貼ったりできるもんなのかと思ったけど、これ、しまう意味無くない?

882 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:58:41.39 ID:2XB5mfQ50.net
カーテンレールのように吊る使用をデモで使えばいいのに

883 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:58:45.76 ID:2UptmF+40.net
>>875
なのにXperiaみたいなゴミ端末作っちゃうの草

884 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:58:54.38 ID:RfpfOi4B0.net
>>11
引っ越しの時に楽

885 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 05:59:58.68 ID:mL6IGuo40.net
>>873
コンパクトでもなんでもない
中途半端なもんだな

886 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:00:25.21 ID:hxeftmlW0.net
せっかくの技術を明後日の方向に無駄遣いしてるあたり日本のメーカーを彷彿とさせるなあ。同じ道を順調に歩んでるようだ。

887 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:00:30.84 ID:Qag48NfG0.net
>>880
地面に埋めといて人が通った時にボコオ!と出る様にすればゾンビ映画に活用出来るなw

888 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:00:57.15 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>883
SONYか 問題ないよ持ってるし
つか 糞ギャラクシーは使えねw

889 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:01:17.53 ID:4j/+96ps0.net
大量生産ができれば液晶より有機elの方がコストがかからないんだったよな

890 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:01:28.11 ID:XWN0AAUz0.net
>>802
勿論補正機能実装

891 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:02:05.20 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>883
論点は模倣したって話 
パクっただろって話 草

892 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:02:20.17 ID:BNoTXY7l0.net
ネトウヨ発狂w

893 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:02:44.60 ID:eixC79cQ0.net
しまったまま面倒くさくなってそのままテレビ離れしそう。

894 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:02:58.40 ID:2UptmF+40.net
>>888
ほんとに持ってるならmateのアレはってみろよw

895 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:03:02.05 ID:E7Lvi2HM0.net
>>851
日本ではウケない商品かもだけど、使わないときディスプレイを隠したい商業空間やインテリアデザイン界隈のメディアでは世界的に話題になってるなー

896 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:03:02.62 ID:ev0Tg7cQ0.net
鬼が出るか蛇が出るかw

897 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:04:20.68 ID:wcN8u6vt0.net
起動が遅くて畳まないだろなぁ
持ち運びも無理ならプロジェクターが良いわ

898 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:04:26.99 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>894
Xperiaを持っているかの検証をしたいのか?

899 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:04:31.33 ID:2UptmF+40.net
>>891
Xperiaの最新がもろGalaxyのエッジディスプレイぱくってるんですが

https://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/xz3/_common/img/top/sm_img_03.jpg

900 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:04:34.97 ID:KSat1FA90.net
チャレンジ的な会社でも無いのにこういうことを始める……迷走しかけてるのでは?

901 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:04:57.16 ID:WBuyPdbE0.net
>>895
したのでかいボックスを隠せないならインテリア的にもダサくない?

902 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:05:01.08 ID:ekGPR+ES0.net
横から見れば横顔 正面から見れば正面って言う360度テレビ作ってくんねえかな

もう一面だけのテレビなんか限界でしょ何やっても

903 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:05:02.97 ID:Qag48NfG0.net
>>893
ぬこが上に乗ってしまって画面が出ないトラブルが発生

904 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:05:06.25 ID:/VGutAkw0.net
テレビに朝鮮人が出てきたら、巻き取ればいいんだ。

905 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:05:08.67 ID:jAnvpvyV0.net
>>873
動画見る限り全部収納されてるように見えるが?

906 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:06:29.23 ID:2UptmF+40.net
>>901
ダサいとおもうのはお前が日本人だからだろw

907 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:06:49.82 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>894
システムからの端末情報を送るから お前のメアド教えて

908 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:07:13.82 ID:JvGluUALO.net
しかし家電の技術は今や韓国が上だな

909 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:07:33.93 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>894
どうする?

910 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:08:32.27 ID:+pBmXxba0.net
学術的要素がなにもないとイグノーベル賞はもらえないのだよ
お馬鹿まるだしというだけでは駄目なんだって

911 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:08:39.74 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>908
それはない 
白物ってしってる?

912 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:09:37.74 ID:mTVkHcUv0.net
引っ越しのときだけは良さそう
それだけ

913 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:09:43.35 ID:4j/+96ps0.net
テレビ台入らずだから案外売れそうだな

914 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:09:51.57 ID:ev0Tg7cQ0.net
白物と言う言葉さえ知らない韓国人 w

915 :名無しさん@13周年:2019/01/09(水) 06:10:10.79 ID:iEdLuLlM3
>>2
時給300円の朝鮮人が何だって?

916 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:10:12.50 ID:Qag48NfG0.net
>>908
自分が作った物でもないものでマウント取り合っても意味ないと思う
ちなみに俺は好きだなこういうの
デザインのダサさはいずれ洗練されていくだろうしともかく形にするって姿勢は大事だ

917 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:10:13.53 ID:5a9igGU60.net
液晶を畳める時代になったらどうなるか
ジャップはアホだから何も分かってないだろなぁ
だからいつまでも
ハイテク系についてこれない

918 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:10:27.57 ID:YD6vgACs0.net
洗濯槽が2つある洗濯機とかも作ってたよな
アレはいいとは思うけど40万近くってアホか

919 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:10:33.36 ID:2UptmF+40.net
>>907
システム情報????
お前ほんとにXperia使ってるの???

2chMate 0.8.10.45/Sony/SOV32/7.0/LR

920 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:11:01.08 ID:2fJDgZzR0.net
ベンチャー企業が育たない日本では絶対に作れない技術だよな
しかし差がついたなあ、韓国中国にもはや完敗

921 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:11:08.99 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>917
韓国人の思考能力はギリなんだよw

922 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:12:27.35 ID:2UptmF+40.net
ネトウヨがおもしろいのは韓国や中国の製品けなすわりに
日本製品使ってないところなんだよね
しゃーないよ、高いのに機能が劣ってるんだからw

923 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:12:48.15 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>919
おまえ本当に逝ってるねw
メアド貼ってくれ 写真送るから

924 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:13:12.08 ID:ekGPR+ES0.net
>> 916
タブレットに応用したらと考えると革命になりかねん

925 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:13:24.76 ID:2UptmF+40.net
>>923
使ってるならmateの端末情報はってみろよwwwwww

926 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:13:38.49 ID:jAnvpvyV0.net
>>919
それ何?

927 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:13:44.82 ID:FFIT408m0.net
将来テレビでクソした後のケツ拭けるようになるなこれ

928 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:14:01.10 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>925
恥ずかしいから おしえな〜いw

929 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:14:30.11 ID:4j/+96ps0.net
>>922
中国製のエレキギター片手にヘイトスピーチをやってたネトウヨを思いだしたわ

930 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:14:34.26 ID:2UptmF+40.net
>>926
えっXperiaで5ch見るのにmateしらんのか。。。

931 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:14:48.30 ID:y2ScJi3S0.net
観ないときしまう必要ある?

932 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:15:24.84 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>930
だって、PCで5ちゃんやってるし〜w

933 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:15:51.30 ID:2UptmF+40.net
日本製品使ってない自称愛国者様が韓国製品叩いてるのおもすれーーー

934 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:16:24.32 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>930
基本スマホではやらない
端末情報バレまくりじゃんw

935 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:16:28.15 ID:3EScs17L0.net
肝心かなめのテレビ番組がもうどうしようもないゴミしかないんだ
テレビだけ進化させてどうする
それが映し出すものは箸にも棒にもかからない低劣な番組

936 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:16:56.28 ID:YD6vgACs0.net
結局しまいっぱか出しっぱのどっちかになりそう

937 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:17:12.15 ID:5a9igGU60.net
iphoneやらXperiaとか韓国人が作った技術や
パーツを組み立ててるだけ

938 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:17:20.17 ID:2UptmF+40.net
ちなみにこのゴミ端末も使ってるぞ
日本製のスマホまじで糞

2chMate 0.8.10.45/KYOCERA/KYV31/4.4.4/LR

939 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:17:39.05 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>930
例えば アマゾンのタブレット有るでしょ? それからでも投稿できるし
例えば IpaDでも 投稿できるし^w^

940 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:17:44.07 ID:jZtJzZmr0.net
欲しいかどうかとか、意味の有無とか置いといてなんか近未来的で面白そうじゃん。
「そんなの作ってどうすんの」は昔は頭の固い上層部のセリフだったのに、今やみんなの合言葉になっちまった。
ベンチャーも何も育たんわけだ。

941 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:18:15.81 ID:5a9igGU60.net
だから韓国製家電はは世界的に人気

942 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:18:21.09 ID:2UptmF+40.net
>>932
持ってないから知らないんだろ売国奴www

943 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:19:51.91 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>942
まあ 良いよw
LGの巻き取りメジャー式 TVについて 語ろうw

944 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:19:52.81 ID:jAnvpvyV0.net
>>938
どうやって出すん?

945 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:20:18.27 ID:a8oHQbk60.net
巻き癖が付いて、時間経過とともに
こんなきれいに広がらなくなると思う

946 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:20:25.02 ID:O48GDrFjO.net
トラブル故障が多そう

ヒュンダイの歩く車?ロボット?も笑たけどw

947 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:20:33.73 ID:YD6vgACs0.net
まあこういう挑戦的なのはいいんじゃないの
前のシャープみたいな本当にそんなんどうするのっていうのじゃなければ

948 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:20:35.90 ID:ekGPR+ES0.net
韓国は曲げても折れないブヨブヨスマホも製作中だ
こんな発想出来る?韓国人は宇宙人と仲良いんじゃないか?

949 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:21:40.40 ID:CQpkH92R0.net
キムチバイ菌製品使う奴も擁護する奴も無差別に殺す

950 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:21:52.07 ID:HVAew51i0.net
>>939

ふーんじゃぁamazonのもはってみてよ

2chMate 0.8.10.45/Amazon/KFKAWI/7.1.2/LR

951 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:22:03.82 ID:JtS2orFr0.net
お前らに不評という事は大ヒット確定ですわ

952 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:22:33.25 ID:qyReHlYo0.net
液晶曲げるなんて技術かなり昔の技術だぞ
どこでももってる
売れないからやらなかっただけ
ここでマンセーしてるバカは自分で買ってからマンセー書き込めよw
自分が買わないのに売れる売れるってファビョってアホですかw

953 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:22:36.60 ID:ev0Tg7cQ0.net
LCの巻き取り式をSONYがパクって世界に轟かせる
それが見えるw

954 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:22:43.28 ID:2UptmF+40.net
>>944
mateの書き込み画面で長押し
てかそんなのも知らんのかよ

955 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:23:08.31 ID:8r3A6GWg0.net
デザインは悪くないが中折れしそうw

956 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:23:56.88 ID:Szestc130.net
使わない時に収納して、あいてる空間に何をするの?

957 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:23:59.12 ID:2UptmF+40.net
>>943
LG>>>>>>>>>>Sony

これは間違いないね

958 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:24:03.27 ID:Qag48NfG0.net
>>945
裏に風呂の蓋みたいな支持板がついてて、それをX型のバーで支えるみたいだから
その点は大丈夫そう

959 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:24:11.10 ID:ev0Tg7cQ0.net
LC ごめ
レクサスLCと ゴミLGを誤ったw

960 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:24:19.39 ID:2UptmF+40.net
>>952
ふーーーんソースはってみwwww

961 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:25:11.72 ID:JtS2orFr0.net
>>954
おれも少し前まで知らなかった
必要もなかったし
そもそも何のための機能なの?

962 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:26:23.48 ID:5a9igGU60.net
5G通信から数年後
スマホはクラウド処理されて
軽量折りたたみの大画面スマホになる未来が見える

963 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:27:12.72 ID:ZXgxqAPb0.net
これもう15年前から日経新聞でかかれてた
将来は液晶が紙見たいになってくるくるまいて持ち運びするって

964 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:27:27.55 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>961
事業者が情報を得るため

965 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:27:50.19 ID:KpywbOm10.net
>>954
2chMate 0.8.10.43/asus/ASUS_Z00ED/6.0.1/LR
お〜知らなかった お前詳しいなw

966 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:27:58.76 ID:2UptmF+40.net
>>961
こういうときに煽るためやぞ

967 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:28:06.47 ID:DaVdZ7ka0.net
>>1
ボックスがデカイけど、スピーカー内蔵なのかな?

968 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:28:32.69 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>961
なのでスマホでの投稿はリスクが高いんだよ

969 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:28:54.91 ID:BjcJOwSR0.net
天井からぶら下げれば邪魔にもならないしプロジェクターみたいでいいかも
別にいらねーけど

970 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:29:03.17 ID:WBuyPdbE0.net
外国人の反応も微妙だな

971 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:29:40.08 ID:8r3A6GWg0.net
ネトウヨがフケまみれのPCから必死になってて笑った

972 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:30:50.75 ID:rbhk2yvu0.net
ずいぶん無駄なスペースを取っていますね。出したり引っ込めたりは何秒でできるのですか?
オンにしてテレビがついて映像が立ち上がるまで2秒が限界ですね。日本人なら

973 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:31:47.51 ID:2UptmF+40.net
>>968
スマホからの投稿のリスクが高いってはじめて聞いたわ
たっぱり時代遅れの日本だとそういうアホな知識が知れ渡ってるの?

974 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:31:59.59 ID:ymCJszWC0.net
バカチョンテレビだろ

975 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:31:59.82 ID:ev0Tg7cQ0.net
ねっと右翼とは マスコミが作り出したもの
本質はレジスタンスだよ

976 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:33:05.74 ID:ev0Tg7cQ0.net

バカチョンLC だね

977 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:34:14.39 ID:2UptmF+40.net
>>972
富士通製PCへのあてつけかな?

978 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:34:36.70 ID:6rrKJ28o0.net
普段使ってるものが折り畳み式とか収納できるとか
結局出しっぱになるわ

979 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:34:45.00 ID:4P+3SMCs0.net
嫉妬で伸びまくってんね

980 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:36:03.13 ID:ev0Tg7cQ0.net
>>979
いえ、日本人は学ぶんだよ
嫉妬では無いの 君ら韓国人とは異なるところ

981 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:36:07.15 ID:BYKIpNnJ0.net
>>11
たしかにwww
結局同じだけ床面積必要だから巻き取る意味ない
スクリーンのように上から吊るすタイプなら業務用に需要あるかもだが。。

982 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:36:16.42 ID:2UptmF+40.net
日本製品を使ってない自称愛国者様がLG叩いてるのほんまおもろいわ

983 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:36:53.68 ID:OXgl31dc0.net
無駄な機能つくって高く売る日本メーカーの悪いところをパクリ始めたか。LG本当に今落ちてるんだな。

984 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:37:54.29 ID:YicpJCf50.net
韓国の取り巻きテレビ

985 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:38:33.35 ID:ZXgxqAPb0.net
>>981
将来的には1枚の新聞紙みたいな軽さと薄さになって持ち運びできるようになるんだよ
で、その1枚で、新聞、動画、スマホ、ネット、電話、パソコン、全部できるようになる

986 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:40:02.54 ID:ev0Tg7cQ0.net
例えば トヨタ と 日産
昔から言われている話として これは韓国人は知らない話
家に例えると トヨタは 機能性、日産は居住性
それぞれコンセプトがある そういう歴史があるんだよ

987 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:40:29.02 ID:Qnab9h0e0.net
>>933
なんで日本製品使ってないって断言できるの?

988 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:40:39.98 ID:ev0Tg7cQ0.net
韓国人には コンセプトが無い

989 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:42:33.01 ID:Szestc130.net
>>985
腕時計テレビを作った時みたいな感じはしないな
空間に映し出すほうがよくね?

990 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:42:56.21 ID:2UptmF+40.net
>>987
ええんやけどmateの機種情報はってみ
スクショあげてみ

991 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:43:23.38 ID:6TeNjPdY0.net
テレビを巻いて収納しておくメリットがある人はどれだけいるのだろうか
横長のモニターを湾曲させるぐらいしか使いみちが浮かばん

992 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:43:41.07 ID:76KCUe7o0.net
>>13
そうかもしれんな
でも、技術応用したらとんでもないもんが出来そう

993 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:45:52.16 ID:0otzphDS0.net
結局カーブディスプレイも全然流行らなかったな。

994 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:47:09.38 ID:HsIKSxln0.net
そうだよこういうのを待ってた

995 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:47:28.44 ID:ev0Tg7cQ0.net
3Dテレビ消えたでしょ?眼鏡付けて見る程度の話
失敗目前 やめた方が良い

996 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:49:04.59 ID:ev0Tg7cQ0.net
LCの株価どうなってるの?w

997 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:49:14.26 ID:xufVrm9V0.net
イベントでの用途以外に思いつかないな。

998 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:50:30.06 ID:ev0Tg7cQ0.net
モニターサイズが200インチとか見栄えしない

999 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:50:33.15 ID:OeHtaQqs0.net
そこにその大きさのものを置いておかないといけないのは一緒かー
縦方向ならいいかも

1000 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:51:15.50 ID:ev0Tg7cQ0.net
旅先のエントランスに設置されていて
夜だったとする有効だね その程度

1001 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 06:52:00.40 ID:ZXgxqAPb0.net
>>989
空間に映し出すのはカッコいいけど、周りに人がいるところでの操作性は悪そうじゃん

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★