2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【増税】消費税、2%ポイント還元は「全商品・サービス検討」…小売の他、飲食店や宿泊業など全ての中小事業者 キャッシュレス決済で

1 :ばーど ★:2018/10/19(金) 08:56:22.18 ID:CAP_USER9.net
経済産業、財務両省は、2019年10月の消費税率10%への引き上げに伴う経済対策として、現金を使わないキャッシュレス決済を利用した際の2%のポイント還元策について、税率を8%のまま据え置く軽減税率が適用される飲食料品も含め、原則全ての商品・サービスを対象とする方向で検討に入った。

対象となる店舗は原則、小売店のほか、飲食店や宿泊業など、消費者向けのビジネスを展開する全ての中小事業者とする案が浮上している。ポイント還元の対象範囲を広げることで、増税後の消費者や中小事業者の負担を和らげ、景気の腰折れを防ぐ狙いがある。キャッシュレス決済の普及拡大も目指す考えだ。

政府は、増税のショックを和らげる対策を巡り、クレジットカードなどのキャッシュレス決済をした消費者に、増税分と同じ2%のポイントをカード会社などを通じて付与し、次回以降の買い物で使える仕組みづくりを進めている。

(ここまで387文字 / 残り424文字)

2018年10月19日 06時00分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181019-OYT1T50016.html

関連スレ
【キャッシュレス】 クレカや電子マネーで払うと「政府が2%ポイント還元」 消費税10%増税で ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539841434/

2 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:57:32.24 ID:PAx6HGN/0.net
キャッシレス設備を無償で提供してくれるんだろうな

3 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:57:38.87 ID:PVxUiLLw0.net
店としてはどうなの?

4 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:58:01.72 ID:DnotlVt30.net
もうわけがわからんから止めとけ。
所得税減税とかでいいよ。

5 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:58:15.22 ID:IGOfBzOp0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人たち
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。

43t


6 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:58:37.43 ID:IGOfBzOp0.net
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

rtht

7 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:58:46.23 ID:OPfpgdeI0.net
日本第一党日本第一党日本第一党日本第一党

8 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:58:51.77 ID:wn80IOXc0.net
増税する必要がない

9 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:58:58.74 ID:rF86kzG00.net
国までポイント商法かよ。
マジで終わってんなこの国。

10 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:59:31.14 ID:IGOfBzOp0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

れげr


11 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:59:42.49 ID:v7CqEDTa0.net
ああ、これガチ“泥縄”ですね。いい
国語と道徳の題材です。

12 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:59:48.10 ID:IGOfBzOp0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国民が国債のさらなる増発を訴えたり、
 ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
 維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
 職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
 一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。

えrげr

13 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:59:49.20 ID:FKBVa5410.net
増税2%分還元て最初から増税するな
バカじゃないのか

14 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:59:53.57 ID:Cph5MU2W0.net
>>9
脱税阻止だから

15 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:00:15.85 ID:g8iCOuMW0.net
>>3
どうにか延命してきた商店は軒並み終了
商店街の八百屋や総菜屋で電子マネーとかクレカとか正直無理だわ

16 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:00:20.10 ID:HDGqcqtO0.net
小売店でカ−ド決済してるとこは儲かってる。無駄金使いの天才だな安倍無能総理

17 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:00:38.53 ID:IGOfBzOp0.net
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による
ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。
それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、
500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

えrg


18 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:00:54.52 ID:IGOfBzOp0.net
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

げえ

19 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:01:12.97 ID:jmfRW7FG0.net
OKストア会員が現金で買うと約3パーセント引きだが

20 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:01:36.27 ID:IGOfBzOp0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

れg


21 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:01:59.23 ID:HDGqcqtO0.net
決済手数料が3%なのに2%馬鹿です安倍無能総理

22 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:02:07.06 ID:hJxpiROe0.net
カード使えない未成年はどうすんのかね

23 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:02:50.34 ID:Ud5/vmQa0.net
カード手数料を下げろってカード業者に要求しててワロタ
お上意識を振りかざして経済を無視するのをやめれアホどもが

24 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:02:50.51 ID:ZgeUIfHk0.net
そんなセコいことしなくても払ってやるんだけどな。

つーか検討するなら誰がポイント管理してどこで使えるかを先に出せよw

25 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:03:00.52 ID:0EfJiJV50.net
>全ての中小事業者とする案が浮上している。
大手スーパーやホームセンターやコンビニ関係ねえええええええええ

26 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:03:00.64 ID:EIpsbZNi0.net
今月IMFが公表したレポートで世界各国政府の財務状況がまとめられている。
Fiscal Monitor, October 2018 Managing Public Wealth
https://www.imf.org/en/Publications/FM/Issues/2018/10/04/fiscal-monitor-october-2018

Full Report
https://www.imf.org/~/media/Files/Publications/fiscal-monitor/2018/October/pdf/fm1802.ashx?la=en

この中のChapter 1の2ページ目のFigure 1.1に
各国の政府・中央銀行連結(Public Section)の財務状況で、債務と資産のバランスシートのグラフがある。
Net Worthがネット資産、つまりマイナスなら純債務のことだ。

日本は純債務ほぼゼロ。米英独よりも財政は健全。
IMFの公式レポートで暴露、消費増税は全くの不要不急。

27 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:04:07.71 ID:JP0oJ/wc0.net
たった1年程度やる為だけに、いくら税金投入するんだよ

28 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:04:13.35 ID:6Ea+U4Q30.net
安倍ちょんって公平性って概念をまったく持ち合わせてないんだな

29 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:04:31.32 ID:tguG1qNT0.net
増税やめろあほか

30 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:05:01.48 ID:xSIj3fS80.net
消費税払ってない外国人にも日本人の税金で還元

31 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:05:17.64 ID:2sNgXEG00.net
キャッシュカードをすべての国民が持てるよう法整備が必要となる
問題が起きた場合は全て国が責任を負う

32 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:06:03.09 ID:ehA5NCtJ0.net
端末無料配布&決済手数料2%以下&無期限なんだろうね?

33 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:06:36.98 ID:AH4iJtTv0.net
政府発行の電子マネー作れば解決するだろ
様々な手当もポイント付与すればいいんだし
アベノカードはやくやれ!

34 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:07:37.31 ID:4OW7PjzM0.net
よっぽどキャッシュレス利権が欲しいんですね

35 :アベンキハンターさん:2018/10/19(金) 09:07:38.00 ID:ngOyD26w0.net
カード会社の手数料のほうが高い

考えたやつ

馬鹿過ぎる

36 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:07:41.80 ID:at88C+nT0.net
霞が関官僚はどんだけバカなのか

どこまでバカになれるのか

37 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:07:49.45 ID:z2QQ8kiM0.net
経済産業省と財務省に自民党議員は死刑で良いと思うが?
増税するのに、ポイント還元とか馬鹿しか居ないだろコイツら。
官僚と議員の首に懸賞金掛けて日本から駆除した方が国民に有益だと思うが?

38 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:08:23.23 ID:GGdbO8I10.net
>>1
また小売潰しかよ
カード会社に取られる手数料は2%じゃ効かないだろ

39 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:08:24.62 ID:+yfe6WnT0.net
>>1
ポイントのシステムにどの程度費用がかかるのだろうか

40 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:08:48.01 ID:1WftMOsC0.net
>>33
アベカ?
なんか北斗のザコっぽい

41 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:08:49.99 ID:4OW7PjzM0.net
バカになった方が官僚や政治家になれるんだねぇ

42 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:08:57.49 ID:R7lVFloQ0.net
期限があるんでしょう。キャンペーンと同じようなかんじなのかな
キャッシュレスを定着させるのが目的なん

43 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:09:36.17 ID:GGdbO8I10.net
>>33
そこはアベノキャッシュまたはアベノコインでしょww

44 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:09:37.42 ID:zppfNiPm0.net
コンビニはイートインスペースがあれば10%の消費税だけどクレカ決済で2%返ってくる…

わけわからん

45 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:09:44.73 ID:ebQG0c+d0.net
これって8%の食料品は実質6%の減税になるってこと?

46 :アベンキハンターさん:2018/10/19(金) 09:09:47.49 ID:ngOyD26w0.net
カード会社の手数料のほうが高い

考えたやつ

馬鹿過ぎる

誰が手数料負担するのか

それか国民を借金漬けにするつもりなのか?

47 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:11:05.58 ID:GGdbO8I10.net
>>31
チャンスは平等じゃないとまずいよな
チャンスを行使するかは国民の選択だからな

48 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:11:06.43 ID:q0qZ4acB0.net
わざわざ消費税をあげておいてポイントで還元しますとかアホなのか?
税金をなんだと思ってるんだろうか?

49 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:11:42.43 ID:8tH1QHKa0.net
政府はポイント制度好きだよな
マイナンバーでもなんか昔言ってたし

50 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:12:09.95 ID:86ldKl0J0.net
まず、創意工夫しないで増税するな。
議員削減、公務員給料、共済年金廃止等の行政改革が先だろ。

51 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:12:51.96 ID:GGdbO8I10.net
>>48
財務省官僚の出世道具ですが
何か?

52 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:13:11.49 ID:ZTRD6mVU0.net
あれもこれも還元すると普通に税収が上がらないわけだが

53 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:13:13.17 ID:91IMtWqv0.net
10%固定でいいよ。なんのための増税だよ。

10%だと計算楽だし、買いものしやすいだろ。

54 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:13:22.63 ID:mnQSnU/B0.net
>>48
>>税金をなんだと思ってるんだろうか?

税金は金の再分配の手段だから
税金の使い方として正しいじゃん

55 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:13:40.60 ID:/ztIAzeb0.net
>税率を8%のまま据え置く軽減税率が適用される飲食料品も含め

そう来たかw
さすがにシステム作って各店のレジを対応させるなんて無理だよな

56 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:14:57.88 ID:91IMtWqv0.net
10%払えない貧民層は、
確定申告のときに還付させりゃ、いいだけの話。

57 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:15:08.71 ID:R7lVFloQ0.net
期限があるんなら期限があると明記してないとダメだよねえ
悪徳業者でも小さな字で2年後は○○円になるとか記載があるぞ

58 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:15:13.13 ID:ZTRD6mVU0.net
>>53
仕組みを単純化したほうが税金を集めるコストも落とせるし小売店の負担も少ない
こんなに複雑化すると生産性が確実に落ちる

59 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:15:39.22 ID:f6gUsXMB0.net
いっそマイナンバーカードでお買い物でさらに割引!にしたらどうだ

60 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:15:48.57 ID:vuPGXvbO0.net
>>8
その通り。歳出削減すればいいだけ。
まずは公務員議員の報酬を半減しろ。

61 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:16:05.47 ID:EQ3eIdii0.net
>>27
100兆円くらい使っても構わないと思ってるはず。

>>44
コンビニは中小事業者にならないから対象外じゃない?FCと直営で違うとかだと笑えるな。

>>45
まあそういうことだね。

>>31
キャッシュカードは流石にもってるんじゃね?

62 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:16:55.91 ID:wDzKsXzP0.net
貧乏人はそんなに買い物出来んから、金持ちしか得をしない。

63 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:17:06.95 ID:pwjXSFgV0.net
政治家30人ぐらい減らせば増税分の効果あるだろ

64 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:17:36.76 ID:MdBo1Tez0.net
自民党に票入れて良かったなお前ら

65 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:17:44.06 ID:fdNLLDRz0.net
>>58
電子マネー対応にするのに数十万も用意出来ない商店が店閉めるいい機会になって来年は閉店ラッシュ

66 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:18:23.48 ID:mnQSnU/B0.net
>>63
衆議院議員はバブル期512名から
現在は470名まで
40人も減ってますが・・・w

67 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:18:28.59 ID:q8O3Q/U90.net
皆さんの住んでいる市町村は、そこで働く職員や外郭団体、
議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
そのような一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益

68 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:19:07.41 ID:kIY/7Unw0.net
>>38
ポイント還元は消費者に対してだから、手数料はまるまる店側負担だよ

69 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:19:11.80 ID:mJquGti30.net
一割になっても大して儲けが出てない小売は消費税納めなくてもいいのかね
人から一割分も取っといて着服かよ

70 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:19:32.86 ID:R7lVFloQ0.net
考えた人は頭が良いよね。これをやれば消費税があがったのも
うやむやに出来るしキャッシュレス化もすすむ
定着させたら梯子を外せば降りられない

71 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:19:39.63 ID:ZTRD6mVU0.net
>>63
ところが前の国会で6人増やしましたとさ

72 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:20:17.41 ID:/IXOPsjH0.net
これから先は地方銀行でも口座維持費がかかるようになるのに
未成年やクレカ作れない層もデビッドカードとか作らされるのかな
貧困層はより貧困化していくとしか思えないんだが大丈夫?戦後みたいにそこらの廃墟で生活しだすよ

73 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:20:18.51 ID:tSj5Zcd+0.net
10%だと年間300万消費で30万。2%の増税はたかだか6万円くらい。

その税収で社会が豊かになるなら、安いもんだろ。

74 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:20:42.82 ID:fdNLLDRz0.net
>>69
仕入れるときにも消費税はらってるんだけどね

75 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:20:48.46 ID:/ztIAzeb0.net
ポイント還元ほんとにやるなら店側は決済会社に払う手数料上乗せするだろうし物の値段めっちゃ上がるんじゃないか

76 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:20:59.97 ID:jjz6l7yz0.net
3%以上にして
キャッシュレス化
進めるべきやろ

77 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:21:40.18 ID:mnQSnU/B0.net
>>71
それ参議院な6人増えたの
これは「1票の格差」是正だから仕方あるまい

78 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:21:41.33 ID:pwjXSFgV0.net
>>66
だから?金無いんだから雇う人数減らすのは当たり前だろ。

79 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:22:05.25 ID:JCzwmncE0.net
経産省と財務省の両省で考えたのがこれ(笑) 今までと同じでキャッシュレスが広まると思うアホさかげん。クレカとか「昭和の香りが漂う」よな。
中古スマホとWiFi使ったやり方をハッカソンでアイデアだして半年でS-inさせるくらいやってほしいよね。中古スマホをただで店舗と高齢者に配って。
金は財務省・経産省担保の仮想通貨・ブロックチエーンで(大笑)

80 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:22:25.11 ID:tSj5Zcd+0.net
難しい税金の仕組みより、単純に10%固定にしたほうが、
アホでもわかるわけだし消費があがると思うね。

81 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:22:35.40 ID:QaoYgOAE0.net
ようするに、キャッシュレスをなんとか強制して金の流れを把握したいんだよ
いつまでも現金だと把握しきれないから

82 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:22:42.70 ID:DnotlVt30.net
>>43
なんやそれ?梅田では使われへんのかいな?
とか、大阪のおばはんが言いそう

83 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:22:43.89 ID:vuPGXvbO0.net
>>69
厳密に言うと売上1000万円以下の事業者は免除だね。

84 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:23:03.46 ID:zr+s/E2i0.net
小売店がクレジット会社に支払う手数料3〜5%は誰が負担するの?

結局商品価格に上乗せすることになるから、
2%のポイントを貰うために、3%価格アップの商品を買うはめになる。

このシステムは誰得かというと
単純に、決済会社だけが得する仕組み。

クレジットカード会社や、決済会社から、自民党は相当な献金でも貰ってるの?
これは何の癒着?

85 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:23:21.08 ID:ez795s3/0.net
おじちゃん&おばちゃんでやってる定食屋がまた廃業するな

86 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:23:28.85 ID:lW29eBtg0.net
一商品につき1000円以上は10%、1000円未満は8%とかの方がわかりやすいんだが

87 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:23:38.89 ID:/ztIAzeb0.net
>>73
ポイント還元終了後に物価上がりすぎて食う事すら困る庶民が増える気がする
自然災害もいつおこるか分からんし白菜1玉千円になるかもよ

88 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:23:40.71 ID:TUbaT7yf0.net
カード会社に利益誘導してんじゃね

89 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:23:51.46 ID:kK6WaNuz0.net
>>次回以降の買い物で使える仕組みづくりを進めている

キャッシュカードのポイントは買い物に使えないだろ
商品券に交換するのかな

90 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:24:09.85 ID:liHHBVAp0.net
>>1
安倍をぶち殺してほしい

91 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:24:10.15 ID:GGdbO8I10.net
>>69
儲けが出ていないなら着服額も微々たるもんじゃね?

92 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:24:13.99 ID:R7lVFloQ0.net
店側は決済手数料の4パーセントを商品に乗せるだろうから
現金で買う人が結果的に損するようになるよね
だって現金なら4パーセント安くても採算がとれるんだろう
小さな店の場合だけど

93 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:24:17.13 ID:vuPGXvbO0.net
>>84
別のニュースソースによると政府がクレジットカード会社に手数料の値下げを要請するらしい

94 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:24:23.00 ID:ZTRD6mVU0.net
>>77
1票の格差是正目的なら減らす方向で調整すべきなのに増やしてどうなんだ

95 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:24:24.38 ID:kIY/7Unw0.net
ポイントなんてややこしくするよりも、単純に軽減税率を2%から4%にすればいいんじゃないか?

96 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:24:47.38 ID:wEWwgiAn0.net
完全な弱者排除だろ。
儲かるのは大手の量販店、銀行、カード会社だけ。
しかも、カード決済の大人は2%のポイント還元が有っても、現金でしか決済出来ない子供はポイント還元を受けられない。
日本の役人は完全に腐った。

97 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:24:47.68 ID:KsgZAnLV0.net
アホの極みやな
開いた口がふさがらんわ

98 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:24:48.79 ID:S+BYPNgS0.net
任期中2回も消費税増税を断行した馬鹿総理。

99 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:25:25.95 ID:D+TdjrFk0.net
クレカ電子マネーとキャッシュカードの区別がつかないのはどうなのか

100 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:25:30.81 ID:b+YVfIw60.net
ネトウヨ「キャッシュレスを推進する奴はチョン!ね、そうだよね安倍ちゃん?」
安倍ちゃん「あ?なんだお前?」 ゴンッ(げんこつの音)

↑こんな感じで合ってる?(´・ω・`)

101 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:25:31.42 ID:liHHBVAp0.net
>>1
おい安倍
「生きてるだけで迷惑。交通事故にあって死んで」

102 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:25:57.96 ID:LQovvlc60.net
こんな訳の分からないシステム組むのにたった1年で何とかなるもんなの?
軽減税率の煩雑さも含めてめちゃくちゃになるわ。

103 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:25:58.86 ID:R7lVFloQ0.net
儲かるのは決済企業じゃん手数料でジャカスカ儲かるよね

104 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:26:16.52 ID:9qYKodfK0.net
これは罠だな
税務署は収益をもれなく把握したいんだよ
現金決済を省くことで誤魔化しがきかなくなるからな

105 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:26:25.72 ID:lGnqHADf0.net
>>15
クレジット対応してない店なんてなくなっていいよ
喫煙可の店みたいなもん

106 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:26:28.17 ID:s5+txhWH0.net
>>81
だよねえ。現金だと不正やり放題だもんね。
補助金がらみで、組織的に詐取する集団とかいるし。
現金で店もグルだと把握しようがない。

107 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:26:57.68 ID:liHHBVAp0.net
議論すらばかばかしいと思う今すぐ安倍が死ねば済む問題

108 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:27:27.22 ID:js8/6tMb0.net
>>105
民主支持者かな?

109 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:27:34.97 ID:UmG+L0940.net
まずいだろこれ
まったく公平じゃない
カードの申請や電子マネーの準備も国民任せなんだろ
強引に進める前にカードの整備が必要だし
発生する手数料は国が負担すべきだし海外に流すべきじゃない

110 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:28:02.65 ID:mnQSnU/B0.net
>>80
基本は消費税10%(食品は軽減税率で8%)は変わらないよ

ただ端末入れてカード決済する店はポイント還元を消費者にしましょうってだけで

店は端末を入れれば儲けが手数料で減るが損はしない

しかしカードが使える事で集客が出来れば店も結果として儲かるんだから店としても電子マネー含むカード化は飲めるだろ

ただ、ポッケ無い無いしてた店はファビョル罠w

導入しなければ客は逃げる、導入すれば金の流れを国に見られるんだからw

111 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:28:06.10 ID:8EvFIevC0.net
ってか、期間限定。
わずか半年、1年のために、やらないよ。
ばーか。

って思った(笑)
いちど設備投資しちやうと、
ずっとランニングコストかかるし。
半年、1年限定って、馬鹿か。
マジで。

112 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:28:10.09 ID:fdNLLDRz0.net
>期間は数カ月から1年程度を想定

もうやる気なさ過ぎてどうでもよくなるな

113 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:28:14.66 ID:9qYKodfK0.net
金掛けて導入して、手数料5%とられて、踏んだり蹴ったりじゃん

114 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:28:21.39 ID:WzEsfx3Q0.net
>>1
これ客だけ得して店側はカード手数料やら消費税ちゃんと納めさせられて死体蹴り?

115 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:28:24.08 ID:X3uNdf3B0.net
増税前にパチンコは公営化して地方が管理すべきだ
ギャンブルであるパチンコから税金は取るべきだ

116 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:28:37.08 ID:nYYMKw/P0.net
一時しのぎのために対応できる中小ってそんなにあるんかな
なんか題目だけでそんなに効果なさそうな

117 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:29:07.14 ID:R7lVFloQ0.net
でも、商品に決済手数料は乗せてくるんだから
払うのは商品を買った人だよね。支払いのわずらわしさから逃れたらと
思えばいいんだけどね。

118 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:29:22.07 ID:10VwdzZv0.net
裏技でポイント二重取りとか考えるのが楽しい

119 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:29:31.06 ID:liHHBVAp0.net
日本は早くアメリカの属州になれ

120 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:29:31.58 ID:FVZTh8Qm0.net
クレカだけじゃなく電子マネーもだろ?
ポイントといえば楽天だな
楽天大勝利

121 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:30:32.79 ID:LeeqeC7w0.net
>>114
負担はそのまま消費者へ
100円の缶コーヒーが120円160円となぜか上がったように

122 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:30:35.94 ID:PeDyqWRi0.net
価格に上乗せされるに決まってるだろ。
でなきゃ人件費を削るしかない。

123 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:30:45.78 ID:UmG+L0940.net
>>117
乗せたら単価上がって客離れ起こすような気も
「現金なら割引」って店とかなり価格差出てくるよ

124 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:30:46.65 ID:S+BYPNgS0.net
>>119
支那の自治区の方がいいだろ。日本人減らさなきゃ駄目だ。

125 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:31:31.13 ID:VF7M3j2h0.net
もうね、消費税なんて廃止して、所得に対して20%ぐらい課税して、余った分を納税者に再分配したら良いと思うよ。

所得隠ししたら、中国みたいに400%ぐらい課税するっていうのも、良いんじゃないかな?w

126 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:31:39.66 ID:WzEsfx3Q0.net
>>121
あー、値上げしちまえばいいのか
うちも導入すっかな
ポイントとかに客弱いからな

127 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:32:21.89 ID:FVZTh8Qm0.net
自社で電子マネーカード出してるWAONとかnanacoとか…
決済手数料負担を考えると大手有利じゃないかw

128 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:32:42.13 ID:R7lVFloQ0.net
店の人の考え方ひとつだよね。決済をキャッシュレス化して
手数料の4パーセントを商品に乗せればいいだけの話だからね

129 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:32:46.10 ID:SAQ3Npp70.net
やめろや。天下り団体つくるぜ
そもそも増税すんな、大したインフレ率じゃないのに。新聞軽減税率?しねよ

130 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:32:59.66 ID:kK6WaNuz0.net
現金なら3%値引きしますよ!って店が増えるだけw

131 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:33:03.94 ID:rmSYjzzK0.net
結局、税率何%にしたいんだよ
思いつきでやるな

132 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:33:08.54 ID:UmG+L0940.net
>>127
そうだよ
企業に金流すのお目的の一つだよ

133 :ハンターさん:2018/10/19(金) 09:33:11.08 ID:ngOyD26w0.net
アホらしく反吐が出る

日本人をカード漬けにする魂胆

丸見え

134 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:33:12.33 ID:aUhD5W0k0.net
税金ごまかせないからやりたいだけでしょ

中小にとっては最悪だねw

135 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:33:44.45 ID:WzEsfx3Q0.net
>>127
大手以外死ねってことか

136 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:33:47.84 ID:rP3MyiAs0.net
また個人店いじめか
新レジ導入の金を負担してくれ

137 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:33:49.65 ID:4OW7PjzM0.net
仕入れ時の消費税無くせば値上げも少なくなるのにな
最終消費者だけに加えればいいんだよ

138 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:34:12.90 ID:gk9So9fn0.net
商店街の唐揚げ屋はスタンプカードで対応するしかないわ
たかが1年程度のポイント付与のために導入してられんよ
何が悲しくて50円のコロッケをクレカ決済して手数料払わなならんのよ

139 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:34:30.55 ID:S0u7ZfHw0.net
カード手数料だけで2%超えてますから何のメリットも無いね。

140 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:34:44.72 ID:FJU+u3T40.net
ならあげる必要なくね?

141 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:34:51.71 ID:LQovvlc60.net
>>139
はあ?w

142 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:34:57.30 ID:zr+s/E2i0.net
簡単なインフレ誘導策だな。

カード手数料分、あっという間にインフレになる。

そうならなければ、元々利益率の低い小売店は全部倒産。

143 :ハンターさん:2018/10/19(金) 09:35:06.10 ID:ngOyD26w0.net
こんなキチガイ政権

はよ潰れろ

144 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:35:13.47 ID:ez795s3/0.net
>>105
目の利く魚屋や八百屋で物を買ったことがないだろう?
ハズレがなくて凄く便利なんだぞ

145 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:35:23.27 ID:liHHBVAp0.net
>>124
それもいいね
とにかく日本政府が消えてなくなるならば何でもいい
贅沢を言うならフランス革命みたいに処刑してほしい

146 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:35:59.28 ID:ebQG0c+d0.net
いまどきカード決済に対応してない店なんて滅多に見ないけどな
何を心配してんのか知らんけど
そもそもそんな店で定期的になんか買ってる人なんているの

あとこれで疑問なのはネットショップでも適用されるのかどうかって部分

147 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:36:04.61 ID:puY9oEF10.net
そういや2.1%の復興税まだやってたな、あれやめろや計算めんどいんだよ!

148 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:36:07.40 ID:xH8XSjiV0.net
結局品物に余計な経費上乗せしないと店が潰れるから
しのぐために値上げするけど数ヶ月間もたずに店が潰れそう
値上げしなくても上がった消費税分とかで結局潰れそう

149 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:36:21.78 ID:8zdvaTCO0.net
>>1
また導入利権かボケ 現金払い差別してるのかよw

150 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:36:40.80 ID:S0u7ZfHw0.net
>>141
店が払う分な。

151 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:37:16.80 ID:fe480V1L0.net
>>145
チョンモーに帰れよ

152 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:37:21.12 ID:R7lVFloQ0.net
何かキャッシュレスだと支払いは間単にはなるけど
商品の値段が高くなると思うんだけど 店が決済手数料を儲けの中から
支払うとは思えない商品に上乗せするだろう。

153 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:37:23.16 ID:DPYF1ePG0.net
>>146
大手スーパーやコンビニしか行かないような奴に
世の中の仕組みなど理解できんよ

154 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:37:55.18 ID:LQovvlc60.net
>>146
当然されるんじゃないの?
ちなみにうちの地元大手のスーパーはカード決済してないけど
安くて人気がある。そういうとこもいっぱいあるんじゃね。

155 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:37:59.40 ID:/ztIAzeb0.net
所得税に住民税健康保険年金等入れたら給料から一体何%取られてるんだろ
物価上がりまくるのに期間限定でポイント還元なんてやられても呆れるしか

156 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:38:24.85 ID:ebQG0c+d0.net
大手スーパーやコンビニで生活は出来るから殆どの人は困らんだろ
あと、ネットショップ

157 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:38:31.50 ID:LQovvlc60.net
>>150
はなから店にメリットなんて一つもないですがw
今更w

158 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:38:35.60 ID:RSNDVZQX0.net
情弱は捨てられる

159 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:38:35.75 ID:s5+txhWH0.net
>>146
1円でも安く!とかが売りの業務用スーパーとか、
チェーン店でも現金決算のみだな。
あとは本当に小さい小売商店。

160 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:38:48.13 ID:R7lVFloQ0.net
昭和の時代の現金値引きが懐かしいわ

161 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:39:27.77 ID:ebQG0c+d0.net
>>159
え、俺の近くにある業務スーパーはカード決済できるよ
店舗によって違うんじゃない?

162 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:39:37.09 ID:+kjWsRpn0.net
>>152
しかも便乗して追加値上げだからな
手数料の分だけ上げたらいいのにいきなり100円単位で値上げしたりするし

163 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:39:42.14 ID:rmSYjzzK0.net
8%のままで増税しないってことか

消費税上げたって言いたいだけ
安倍晋三は恥を知れ

164 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:40:52.98 ID:kK6WaNuz0.net
消費税還元セールは法律で禁止されているけど
現金特価は問題ないからカード会社にメリットないよ

165 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:40:53.31 ID:liHHBVAp0.net
>>151
消費税が10%、そして近い将来32%にならぐらいならば
民族自治なんかいらない
優秀な他の国の国民にでもなったほうがマシだ

166 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:41:03.47 ID:TmXvFjQ+0.net
食料品以外は消費税払わなければいいだけやん
対策は少し面倒だができなくはない

167 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:41:05.14 ID:sLmn10iT0.net
電子マネーにした方がレジでの会計時間が減ってスーパーがレジの数減らしたり人手や仕事の負担を減らすこともできて世の中のためになる説

168 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:41:05.99 ID:ebQG0c+d0.net
食料品が実質6%になるんだったら、増税じゃなく減税に近いわ

169 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:41:14.29 ID:2pHb7t4e0.net
>>161
店舗で違うの当たり前
それを分かってるのにカード決済当たり前とか馬鹿なんじゃね?
中野新橋商店街にカードだけ持って行ってこいよ

170 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:41:39.94 ID:HygjPq6y0.net
>>77
参議院いらないよね

250人分の議員歳費減る
増税必要ないじゃん
公務員のボーナスもなしで

171 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:42:09.98 ID:EJQNVjpi0.net
くっだらねえ
頭悪い政策しかできないなら辞めちまえ

172 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:42:13.85 ID:LQovvlc60.net
まあこのポイントもバカだが、軽減税率が店で食うのと
外で食うのと違うとか、本当に頭の悪さ全開で決めてるからなあ。
ひるおびで毎日批判してるけど、あれは本当に酷いわ。
そもそも軽減税率なんてやめちまえっての。ばかばかしい。

173 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:42:22.63 ID:uAHJ753k0.net
公務員の人件費大幅カット
医療費自己負担アップ
年金大幅カット
生活保護カット
宗教法人への課税

消費税上げる前に、やることやれ😡

174 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:42:26.36 ID:S0u7ZfHw0.net
>>157
やはり、そういう認識で合ってたかw
了解ww

175 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:42:29.71 ID:WzEsfx3Q0.net
うちみたいな製造、卸、小売迄やってると卸で運送費上がって死にかけててこれだから本気で死ねそうだ
やべーな
卸の方値段上げにくいんだよ…

176 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:42:33.21 ID:oxROUIpz0.net
>>168
その分商品価格は10パーセント程度上がります

177 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:43:09.57 ID:R7lVFloQ0.net
>>167
決済手数料が要るんだからそのへんの兼ね合いどうなるかだろう
商品に手数料を上乗せしそうな気がするけどー

178 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:43:10.03 ID:ebQG0c+d0.net
いいんだよ
これを機にカード決済対応してない店は対応しろってこったよ
カード決済出来ないと旅行とかの外人が困るって事なんだよw
これから移民やら旅行者やらで稼ごうとしてるんだから
外国人優先なんだよwww

179 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:43:11.77 ID:wVr+64/c0.net
>>145
簡単に国籍透視ができるねw

180 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:43:26.62 ID:4OW7PjzM0.net
庶民にとってはキャッシュレスより激安なんだよなぁ

181 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:43:57.83 ID:liHHBVAp0.net
>>179
どんどん透視してくれ
それで日本が死んで消費税増税が無くなるならばそれでいい

182 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:44:26.49 ID:ZEWd3X1E0.net
韓国は世界一電子マネー化が進んでる
なぜかわかるかい?信用がないんだよ

183 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:44:35.03 ID:X85fqonW0.net
超ややこしくしてるけど少しでも取り扱い間違えたら
役人からは「悪質」扱いです

184 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:44:44.78 ID:FVZTh8Qm0.net
便乗値上げ続出
2%が全部消費者に還元されると思ってたらバカ
小売りも恩恵にあずかろうとするに決まってる

185 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:45:02.91 ID:cRoH3ztc0.net
>>165
どこの国民よ
臓器牧場やってるあの国?w
生粋の中国共産党員以外は「死刑囚」扱いだよ?

186 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:45:46.75 ID:R7lVFloQ0.net
貧乏人は便利なより商品が安い方がいいわ
キャッシュレスでなくても安い店を選ぶ

187 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:45:49.05 ID:WEK+hL8a0.net
>>184
みんなの怒りは政府に向かうから
仕方なく値上げですみたいな顔してガンガン値上げできる

188 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:45:56.08 ID:ghyLGOGf0.net
手数料の方が大きいから値上げしないと損するだけ

189 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:46:41.47 ID:ebQG0c+d0.net
もともとカード対応してる店が何も負担ないのに
商品が値上げされるわけない
カード非対応の上に値上げまでして店が維持出来るわけない→廃業w

190 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:46:49.93 ID:TmXvFjQ+0.net
元々導入してるところは値下げ圧力か

191 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:46:53.02 ID:ofvhAehs0.net
悪法を役人がこねくり回すとこうなる

192 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:47:04.24 ID:tmVkeW0U0.net
>>184
値上げは良いこと。
インフラターゲットは国策😊

193 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:47:24.47 ID:WzEsfx3Q0.net
これ後5年位したら日本には西成のあいりんの住民かヒルズに居るような奴しか居なくなるんじゃね?

194 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:47:58.94 ID:TmXvFjQ+0.net
>>193
日本に住んでる奴が悪い

195 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:48:01.19 ID:YnBAsj8F0.net
新税金の対応レジ買うしかないんだよね。政府補助金くれるの?また買わせるの?

196 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:48:17.52 ID:liHHBVAp0.net
>>185
中国なら喜んで共産党員になるわ
アメリカでもいいしロシアでもいい

この消費税32%確定の日本よりは絶対に長生きできる

197 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:48:39.30 ID:xuiiB6yC0.net
政策って思いつきでバカでもできるんだな

198 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:50:42.68 ID:R7lVFloQ0.net
現金決済が80パーセントの国が急に変わるわけがないだろうって思うわ
個人的な取引だと現金が必要

199 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:50:59.44 ID:/ztIAzeb0.net
>>189
仕入れ先が値上げしたり客のカード使用率が上がることを見込んで値上げするだろ
8%の時は商品価格の値上げ見送ったとこも少なくないだろうけど10%の今回は訳が違うと見といた方がいい

200 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:51:10.10 ID:WzEsfx3Q0.net
>>194
たまに店だけ残して俺はタイか何処かに移住した方が良いかな?って本気で思ってる
工場も勿論向こうにも建てて稼働率タイ8:日本2位にしてさ

201 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:52:21.31 ID:tmVkeW0U0.net
>>200
バイバイ😁
二度と帰ってくるなよ

202 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:52:54.54 ID:KnK7DoIw0.net
アホ政府と糞完了と痴呆公務員
氏ねよアホ

203 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:53:15.23 ID:WzEsfx3Q0.net
>>201
こういう奴が日本人追い出したがってる訳ね

204 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:53:17.45 ID:yZVjb08U0.net
>>193
もうすぐ貧困層は銀行口座も作れなくなるし維持できなくなるから
現金=貧困みたいな社会になるよ

205 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:53:20.11 ID:pd40i/Sy0.net
税収上げたいんだろ?
消費税というやり方で
還元とかしてたら意味ないやん
それなら他のやり方で税収上げるようにするか、無駄をなくせよ

206 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:53:31.08 ID:glxT/mpd0.net
内税だけはやめてね。便乗値上げされてすぐ計算機できないから。

207 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:54:00.74 ID:kK6WaNuz0.net
韓国ってクレジットで支払った額で税金が安くなる政策してたんだよな
それによって家庭負債が問題になったのに、韓国真似してどーするんだ

208 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:54:12.41 ID:I/bqn1QO0.net
8%のままな食料品も

もれなく2%減税

209 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:55:16.32 ID:yZVjb08U0.net
>>205
すぐに20%まで上げるつもりだからとりあえずお得感出してる

210 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:56:04.20 ID:ewqOSbq+0.net
なら増税の必要無いやん
零細は免税で

211 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:56:12.00 ID:XKezsVpI0.net
これはネットショップにも適応されるの?

212 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:56:58.91 ID:kv+QNvan0.net
なんかめんどくさい

213 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:57:20.16 ID:D+TdjrFk0.net
面倒だから全部一律10%でいい

214 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:57:27.97 ID:WzEsfx3Q0.net
>>204
そういやまともな会社のクレカ作れないなんて層も増えてるんだよな
オリンピックで少しは儲かるからそれ終わった後のこと準備しておかないとだな

215 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:57:42.16 ID:ewqOSbq+0.net
>>45
何のポイントか不明な上にいつまでやるのか不明

216 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:57:53.83 ID:l3a7IsjJ0.net
>>66
歳費総額減ってなきゃ意味ないだろ。

217 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:58:23.65 ID:4OW7PjzM0.net
面倒くさいから10%統一でいいよという謎の勢力
余程の金持ちか計算出来ない人なんだろうか

218 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:58:40.40 ID:tmVkeW0U0.net
>>203
日本が嫌いで移住したい奴の権利をしばる?
どんな北朝鮮😞

219 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:59:17.06 ID:WzEsfx3Q0.net
>>218
嫌いとか一言でも言ったか?

220 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:59:45.06 ID:PgvK86eZ0.net
外国人観光客は免税で経済活性化・・・あれ?

221 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:00:05.30 ID:QSQld6PU0.net
国が金の流れを完全に把握したいだけだな
それなら民間ではなく日本銀行カードを作るしかないだろ
下層の人達がキャッシュレス化を恐れてるのは一度チャージしたら現金化出来ないからだよ
WAONには10000円あるのに明日の子供に持たせる教材代が払えない!ってなるのを恐れてる
だから現金化も可能な電子マネーカードを作るのが急務

222 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:00:32.96 ID:l3a7IsjJ0.net
>>73
5%から8%に3%上げても豊かにならなかったのに、今度は豊かになるとか、朝鮮人のおかわりみたい。

223 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:02:36.12 ID:l3a7IsjJ0.net
>>81
現金だからうまく金の流れを操作してキックバックもらったりできる立場の連中が、そういう考え方するとは思えんのだが。

224 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:02:37.97 ID:R7lVFloQ0.net
決済手数料を値下げしろと政府が言ってるとかいうスレがたってるよ

225 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:03:04.15 ID:d7fth4Ge0.net
安倍ちゃんの考えでは、消費税増税への国民の不満を煽るだけ煽った後、参院選が近づいてきたら国民の意向を汲むかたちにして消費税増税を凍結するから何にも心配する事は無いよ。(*´ω`*)

そして消費税増税を参院選の焦点に出来なくなった野党は惨敗するんだよ
もちろん改憲も合わせて通しちゃうんだよw

226 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:03:20.56 ID:4OW7PjzM0.net
というか今って実質13%ですし
13%取っても財政改善しないんだからいくら上げても無駄だよ

227 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:03:29.54 ID:kG9eK+1k0.net
停電対策がないまま、キャッシュレスを普及させるな。

228 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:03:33.44 ID:WzEsfx3Q0.net
免除期間終わる3年目で潰して立ち上げなおしてを繰り返したら消費税から逃げれるか
数人で回せばやれん事では無いな

229 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:03:36.90 ID:NaZWzutR0.net
勝手にやってろ

230 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:04:02.10 ID:6L6FLTYS0.net
日本式消費税という間接税は
後納でインボイスは用いていない

クレジットカードなど決済会社経由分の売り上げに関しては、
決済金額が別会社によって担保されているので
その決済分は明細を添えれば間接税納付分の2%をマイナスして申告してよい

という仕組み

231 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:05:01.25 ID:K3L5HYby0.net
>>191
      /   /   /  |   __|_  ― /  / ̄7l l _|_
    _/|  _/|   /   |    |  ― /   \/     /
      |    |  /    |   丿  _/    /    /|\  ○


232 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:05:37.39 ID:LQovvlc60.net
>>200
独り身だったら金持ってタイに移住したら楽しいだろうなあ。
安い金で女もいっぱいで。パラダイスだな。

233 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:06:32.17 ID:WHnjRWlR0.net
増税したら次は15%に上げないとダメだとか言い出すやん

234 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:06:40.82 ID:K3L5HYby0.net
>>230
今まで誤魔化してた店の売り上げダウンだから、いいんじゃない?w

235 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:06:47.74 ID:R7lVFloQ0.net
クレジット会社がウッハウッハだろう
4パーセントの手数料って適正価格なんだろうかね

236 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:07:13.17 ID:I7mk2zm+0.net
>>221
コンビニで毎回ちょびちょび1000円チャージしてる人ってそれなんだ!
電子マネーの利点なくね?ってずっと不思議だったんだわ

237 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:08:09.68 ID:LQovvlc60.net
>>235
その分手数料下げろって言われてるじゃん。
逆らって談合でもしたらすぐ逮捕だろうな。

238 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:09:58.64 ID:6L6FLTYS0.net
【政府】カード手数料下げ要請へ 消費増税、ポイント還元で キャッシュレス決済比率18%→クレカ導入拡大図る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539907726/

239 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:10:29.64 ID:K3L5HYby0.net
::   |
:::.   |
    |           尼損の買い物でも適用されるのか・・・?
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
  /


240 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:11:36.58 ID:WzEsfx3Q0.net
>>232
知り合いの会社はタイに逃げてる所既にあるんよね
日本だと人手不足に加えて賃金高騰だから儲けても国にお布施してるだけになるし
本当に色々と考える事やらやらなきゃならん事増やされ過ぎて頭痛いから現実逃避したくなる

241 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:12:58.72 ID:2R6Wu2ZZ0.net
カードとか手数料が企業側負担だったりするからな…

242 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:13:56.74 ID:uZ+VcZ1s0.net
結局上げなくてよかったじゃん
上げないと嘘ついたーとかいって責められるから
こんなおかしなことやってんだろ

243 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:14:13.42 ID:LQovvlc60.net
>>240
でも仕事してるうちはちょっと辛いんじゃね?
会社持って行くと結局そのことに追われちゃうし。
リタイヤしてタイでのんびり暮らしたいなあ。
可愛いメイドさん雇ってさ。

244 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:14:34.11 ID:89zsmKE10.net
もう増税するの止めろよw
意味分からんよw
現金支払いが多いのは、それだけの
現金の信頼性が高くて、治安の良さの
証だろ。何が問題なんだ?

245 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:15:34.90 ID:WzEsfx3Q0.net
>>241
某ネットのモールは一応選べるけど携帯のキャリア払いは手数料ガッツリいかれるな
あたまいてー

246 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:15:45.10 ID:5LVIfqER0.net
>>244
お前らが脱税するから

247 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:16:10.61 ID:LQovvlc60.net
>>242
まあ上げるの自体は良いと思うんだよ。ぼけ老人から金集めて
幼児教育無料とかやるらしいからそれは賛成。
ただ軽減税率とかポイントとかほんと邪魔くさい。
家とか車とか高額な家電とかだけ前みたいにポイント
付ければそれで十分だわ。

248 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:16:13.29 ID:89zsmKE10.net
>>246
マイナンバーはどうなったのよ?w

249 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:16:30.13 ID:tapKOV5u0.net
クレカ業界にばくしんの友?が居そう

250 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:16:30.27 ID:4OW7PjzM0.net
>>244
治安悪化や偽札横行すると安倍ちゃんが教えてくれてるんじゃね

251 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:16:33.81 ID:R7lVFloQ0.net
会社が手数料を儲けから出すわけがないじゃん
手数料は商品に上乗せされるから買う人が支払うようになるがな
支払いが便利になるからかまわないっていう人は納得できるだろうけどね

252 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:17:36.75 ID:yuHAAjwy0.net
>>236
カードなくしたらやだなと思ってちょびちょび入れてる
3000円ぐらいずつだけど

253 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:17:43.80 ID:UmG+L0940.net
>>225
移民も凍結して

254 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:18:53.79 ID:6k7olEOL0.net
>>1
この政府基地外やな
2%上げて2%還元って最初からやるなや
死ねよ

255 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:19:01.56 ID:gHucu6Ep0.net
目的がなんなのかわけわかんないな

256 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:21:03.59 ID:q2IweSRM0.net
そもそも税収は経済成長で賄うべき
消費税の様な皆で痛みを分かち合うという
甘い考えは人間の成長を阻害する
一見、優しい世の中に思わせる罠でしかない

257 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:21:56.39 ID:R7lVFloQ0.net
目的は増税したのをうやむやにして増税感を薄くするのと
キャッシュレス化を普及させたいと記事に書いてあるじゃん

258 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:22:25.60 ID:R+5Y3KaP0.net
普通に税収はある
消費税の導入で二本の税収の柱になった
消費税はいくらでもスライドアップできる便利さがあるから
いまはそれを利用してカード社会への移行に使っている
莫大な手数料が発生するし
消費税は銀行経由ですんなり政府に入るようになる
お金の流れが変わり
タンス預金が不可能になるかもしれない

259 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:23:31.03 ID:WzEsfx3Q0.net
>>243
最終的には不労所得に持ち込みたいんだけどね
マジで今の現状見てると労働者階級は超びんぼーになって中途半端な雇い人階級は淘汰されそうだから何とかしなければって焦るよ
タイでモヒートでも飲みながらメイドとヘラヘラしてたいなw

260 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:24:00.27 ID:ICX/4DWx0.net
>>199
トライアルなんかは去年ぐらい前から急激に商品の値段を上げてる
(商品によっては倍近くも)ドラッグストアーなんかはトライアルほどじゃないが商品の値段が上がりまくってる。
これで10%になったら、さらに便乗で上げてくるだろう。
最近の商品は、10%見込んだ価格と考えて良いと思う。

261 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:25:01.50 ID:TvLG5ir+0.net
カード決済できない店舗はマイナンバー紐づけの複写領収書で
後で税務署でポイント還元で良くね?
レシート発行すら無い理美容院とか風俗とか打撃だがしゃーない

262 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:26:05.61 ID:PMJg1FDz0.net
中小業者ってなんだよ
消費者に分かるようにしないと
うちは中小業者ですって店の前に看板立てるのか

263 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:27:00.27 ID:HEbCjGDV0.net
手数料割引たって奇跡レベルで1%とかだろ?
どう考えてもて一時的に2%還元とか意味がない。楽天見習って毎月10%以上還元率位やらなきゃ

264 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:27:43.56 ID:5KneEyiz0.net
ATMの台数減らせるし金の流れは一目瞭然だし政府にとってはいいことだらけだわ
ただ消費者にとっては微妙だな
現金のみ受け付ける店ってもともと安い場合が多いから

265 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:28:10.10 ID:KGOvuXMe0.net
駄菓子屋もカードで

266 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:28:59.21 ID:goCSIdmc0.net
キャッシュレスだと購入した情報が全部紐づけされるから危険なんだけどな

267 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:29:03.20 ID:KDJRim0n0.net
買い物罰金増額で日本経済にトドメを刺す自民党政府

268 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:30:09.44 ID:WzEsfx3Q0.net
>>267
野田がやめるときの約束じゃんよ

269 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:30:10.83 ID:NKDvkiPz0.net
客は現金決済
店は自前のICで決済
差額の2%は店がポッケにナイナイ

270 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:31:13.11 ID:goCSIdmc0.net
個人情報がビッグデータ化されるから
値上げしてでも分けないと揉めるよ

271 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:31:33.15 ID:LQovvlc60.net
>>269
だからさあ、カード手数料も知らないバカってなんでそんなにバカなの?

272 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:31:44.12 ID:K3L5HYby0.net
>>241
景気腰折れ政策じゃんかよ〜w  (喜ぶのは政府のみ)


273 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:32:08.15 ID:WBeDaSkJ0.net
意味わからん
なんの為の消費税増税なんだよ
キャッシュレス推進のためじゃないだろ?

274 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:32:52.34 ID:8Gwwggub0.net
>>261
正しい納税が打撃になるってアホかよ

275 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:33:37.73 ID:goCSIdmc0.net
低福祉なくせに還元なんてしてる場合じゃないんだよ

276 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:33:45.36 ID:LQovvlc60.net
>>273
長くても1年程度の話だから。増税した時のダメージを減らしたいだけ。
客もそのあとはポイントが付かなくなるから10%後に替え控えが少なくなる。
まあそのあとがどうなるか知らんけどね。

277 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:34:38.14 ID:CmDAtQSG0.net
やるなら最初から上げるなよ
10パーセントにするならそういうのやめれ

278 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:35:16.73 ID:n/lHp4Ol0.net
キモい安倍

279 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:35:22.49 ID:b2P22qRk0.net
誰かツイートしてたけどサマータイム以外の政策は思いつきじゃないと考える方が不自然だと

280 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:35:23.99 ID:WzEsfx3Q0.net
>>272
カード会社の三井やら住友やら財閥系も喜ぶ案だけどな

281 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:35:35.93 ID:67ouOeDx0.net
>>268
三党合意から景気条項をぶっこ抜いたのは反日政党、自民な
死ねよ、ゴミが

282 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:35:56.44 ID:0p4CEHnc0.net
レジ買い替えで国が5割負担ぐらいするべきだな
ただし店によって1台限り
これなら小さい店舗は負担少なくてすむし大きい店舗はお金あるから余裕

283 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:36:28.88 ID:WzEsfx3Q0.net
>>281
ゴミにゴミって言われてもなぁ

284 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:36:41.18 ID:goCSIdmc0.net
キャッシュレスは便利だけど危険だよ
あなたの情報が全部丸わかりだらね
その価値を無料で提供してんじゃねぇよ

285 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:36:48.33 ID:u4IViAHV0.net
これ嬉しいのはカード会社じゃん
特定の企業と業界への忖度を隠しもしなくなってきたな

286 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:36:50.57 ID:LQovvlc60.net
>>282
またスター精密のボーナスが上がってしまうな。
羨ましい話だわ。

287 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:36:50.62 ID:67ouOeDx0.net
ID:WzEsfx3Q0

↑こいつは自民の擁護しか書き込まない工作員

注意せよ

288 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:37:56.33 ID:hbFTKBxO0.net
初期投資とクレジットカード会社への手数料で、小売店は足が出るだろw

289 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:38:59.39 ID:FKBVa5410.net
もう何でもアリになってきたな無理やりキャッシュレス化を進めたいのが見え見え
誰が得するんだよ利権絡みで政治絡ませるなバカ役人

290 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:39:04.01 ID:8EvFIevC0.net
>>276
増税のダメージは、
ナガーーーク続くから、
意味ないっちゃ、意味ないんだけどね。

消費税5%になったときは、
人件費を減らして、増税分を吸収する
方法でバランスとったが。

8%の今はまだ増税の影響があり、
輸出とインバウンドと法人税減税で
企業は景気いいー
となってはいるが、
まだバランス調整中だから、
さらに増税とは。

291 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:39:21.92 ID:WzEsfx3Q0.net
>>287
は?
俺は政党なんて興味無いしwww
俺は儲けたいから儲ける方法にしか興味はない
政党に食わせてもらってないからな
政治家なんてあてにしてないわ

292 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:39:44.80 ID:v7CqEDTa0.net
バブルで勘違いした政府が国力を
過信して消費税という吸血ヒルを
寄生させたのが、運の尽き。
以後三十年、ヨボヨボになって
しまった。大航海時代の覇者、
中世のスペインが凋落して英海軍に
負けた原因を当時の消費税アルカブ
ラとする言説があるけど、同意した
くなる程ソックリ。

293 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:39:52.37 ID:bQw55Lef0.net
大型デパート・高級ホテル・量販店「あっ、間違えて政府や富裕層だけに2%還元しちゃったーテヘペロ庶民は当然還元無しだけど」」

294 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:40:30.14 ID:Hjfuu6jR0.net
消費税の増税のついでに、キャッシュレス決済の普及拡大も目指すな
目的が違うものを組み合わせると、失敗するのが目に見えてる

295 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:40:35.13 ID:ez795s3/0.net
行きつけの個人店の飲食店が高齢化や自然淘汰で廃業するのは仕方ないと思うけど
政府の横やりで店を畳むような事になるのは残念で仕方ない

296 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:41:32.30 ID:LUmUfMuN0.net
国はVISAやJCBクレジットカード発行審査に通らない人がどれ程いるのか考えたことある?
そいつらは今後一生涯にわたり差別され続けることになるんだけど

297 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:41:53.42 ID:goCSIdmc0.net
どこで何を買ったか全部データに残るからねこれ
すげぇ危険なんだよ

298 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:42:46.06 ID:K3L5HYby0.net
>>287
       .
     /   ̄\     |  ヽ       _/__
    / ─┬┐\   ̄| ̄ヽ |        / __
       / │    ノ  │       /
      /   」    ノ  ヽノ   つ   /  ヽ__  〇


299 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:43:08.60 ID:WzEsfx3Q0.net
>>296
何をしたらカード審査落ちるんだ?

300 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:43:35.76 ID:qh+oBwVj0.net
めんどくさいことを末端におしつけるよな
事務作業をどう抑えるかは全く他人まかせ
補助うけるにしても超絶めんどくさいし、頭いいやつは、実務アホばかり

301 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:43:56.79 ID:eXHQKXla0.net
これ不公平だろ
現金主義の人達には恩恵ないっておかしいだろ

302 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:43:57.08 ID:YlmUbvmM0.net
カード会社への手数料値下げを政府が要請だってw
安いに越したことはないが安倍ちゃんだけでなく
今井秘書官などの取り巻き連中もバカだから
バカゆえの突破力を感じるなw

303 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:44:09.79 ID:goCSIdmc0.net
あなたがTENGAを買ったら一生データとして残るんだよ

304 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:44:30.72 ID:eXHQKXla0.net
カード持ってない人たちはどうなるんだよ

305 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:44:42.28 ID:KDo/Wp7B0.net
ポイントとか不正し放題じゃん
また自民党はいらない組織作るのか

306 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:44:52.78 ID:K3L5HYby0.net
>>295
      、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{  ニ == 二   lミ|
   {ミ| , =、、  , =-、 ljハ
   {t!/・\  /・\ !3l    エッ! なんで?
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ ⌒ .l‐'
     Y { r =、__ ` j ノ       説明頼む (三行で…w)
r‐、./)へ、`ニニ´ .イ/ ~丶
} i/ //) `ー‐´‐''    \
l / / /〉


307 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:45:24.10 ID:eXHQKXla0.net
>>299
非正規だと審査落ちるよ

308 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:45:59.93 ID:bnllPX1p0.net
細かな節約考えたり実行したりするのはムダ
なような気がする

309 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:46:32.47 ID:eXHQKXla0.net
>>299
あと自営の人達も審査落ちるかも
全てではないけど

310 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:46:38.67 ID:WNejTfBn0.net
これは更に拡大していくよ
消費者ではなく会社が買うサービスにも適用
会社が買うサービスといえば派遣
派遣といえば、おまえらがよく知ってるあいつにたどり着く
よくできた話だわ

311 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:46:40.54 ID:u4IViAHV0.net
>>284
その事を危険視しない人すっかり増えちゃったね
もーどうしたもんか
自衛だけでもって思うけど、個人でできる事には限界あるな

312 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:47:14.46 ID:eXHQKXla0.net
カード持ちたくても持てない人たちもいるのに

313 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:48:05.53 ID:WzEsfx3Q0.net
>>307
身の丈にあった職で正規になれば良いじゃんて思うんだが
給料安いだのなんだのって己を過大評価してる奴が多すぎる気がする
これは雇い主側としての目線

314 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:48:11.52 ID:ori3faHs0.net
国民の金使いを全てデータ化してタグ付けしたいのが最大の狙いだろ。
税金の取りっぱぐれを防ぐのは百歩譲って良しとしても
その先には新たな税金を作る為の最高のデータになる。どこからなら効率よく搾取できるか一目瞭然。

315 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:48:54.53 ID:QU2XMlNz0.net
消費増税で一番ダメージを受けるのがどういう層かまるでわかってない。
カードも作れないような人たち。
価格転嫁もままならなず、カードの機器など入れられない小規模な飲食店や商店。
消費増税で一番困る人たちを、さらに鞭で打つような酷いやり方だわ。

316 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:49:21.15 ID:eXHQKXla0.net
麻生さんは田舎の魚屋でカードなんか使えないのを知ってるのに
なんでこんなことやり始めるんだろうね

317 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:49:49.82 ID:WzEsfx3Q0.net
>>309
自営で白色で申告してるような感じの所かな
融資受けすぎとかそんなの無かったら殆ど大丈夫っしょ

318 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:50:21.89 ID:RHAW4P/f0.net
>>313
仕事しろ非正規
いま何時だと思ってんだ

319 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:52:58.19 ID:u4IViAHV0.net
今までクレカ持たなかった人も作れるときに作って使って
信用履歴残したら、また作りやすくなるからやっておいた方がいいかもよ
キャッシュレス推進ではなくて、分散投資、みたいなもんで
俺も一度整理したクレカや銀行口座、また増やしてるし
今後のマイナンバー政策次第でまた解約するつもり

320 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:53:03.50 ID:WzEsfx3Q0.net
>>318
俺経営者で昼から出勤ですわ
今はパートさんやら社員さんが仕事してる
俺は5ちゃん見ながら市へ送る書類見直してるから一応仕事してるよ

321 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:55:06.06 ID:9F3jsIXC0.net
テイクアウトなら8%で、キャッシュレスなら2%ポイント還元と言っても、
店は、使い捨て容器などを仕入れる際に支払う消費税は10%だし、
カード会社に登録すると、4,5%の手数料を取られるし、もう値上げのラッシュだな
消費者からは便乗値上げと思われ、売上が減る

322 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:55:46.14 ID:aEYqChnC0.net
官僚でも役所でも下っ端に優秀な人間がいても、トップの鶴の一声で良い案もひっくり
返される、要はトップに問題があるんでしょ、優秀な人間が必ずしもトップにたてる
わけではないから更に悪手がまかり通る。

323 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:57:17.18 ID:l3a7IsjJ0.net
>>89
おれのクレカは1000ポイント1000円でカード利用の銀行からの引き落とし時に相殺できる。タイムラグあるから、次回とは言えんが、そんな感じのシステムになるんじゃなかろうか。

324 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:59:49.11 ID:jG1xiqyg0.net
>>271
増税分にIC導入費と手数料を商品に上乗せ
客は現金決済
店はIC決済
差額2%は店がポッケにナイナイ

325 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:00:53.05 ID:K3L5HYby0.net
>>1
     ___
    ヽ=@=.ノ
    <丶`∀´>        K冊も同じ ニダ〜♪
    /| ̄У フ.ヲ >>322
    ∪=◎=|
    〈_フ__フ


326 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:01:21.15 ID:ljqIsRMU0.net
誰にどうやって何を還元するのか。

こんな壮大なシステム1年でできるわけがない。
サマータイムもそうだがITを全く分かってない。

327 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:01:37.50 ID:Zy3jrLdv0.net
資本金1億以下の小売店で標準税率10%が適用される商品をクレカ電子マネーで購入したら2%ポイント還元してやるよ

小売だけでなくサービス業も追加な

飲食宿泊も追加、ええい面倒だから消費者向けだったらなんでも追加だ

ええい面倒だから軽減税率8%適用商品も追加だ ←今ここ

そのうち資本金1億以下って規制もなくなりそう

328 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:01:47.41 ID:R7lVFloQ0.net
誰とでも決済できる現金ってすごいと思うけどなあ
個人と個人の取引には現金が便利だろうに

329 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:02:09.38 ID:9RbUPqC50.net
カード使えない店致命的w
これからはカードの時代だな

330 :名無しさん@13周年:2018/10/19(金) 11:04:58.60 ID:5s1ZqG9mg
キャッシュレスで金銭感覚麻痺させるのが狙いなんだろうな

331 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:03:02.23 ID:GGdbO8I10.net
>>324
誰のカード使うんだよww
店主が自分のカードで自分の店の商品を買いまくってる明細が残る訳だが?
店主じゃなくても特定の一個人または少人数が売り上げの大半を占める事になりますけど?

332 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:03:31.38 ID:D+TdjrFk0.net
面倒な仕組みに金と人的リソースを割くくらいならシンプルにした方がいい

333 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:03:52.14 ID:R7lVFloQ0.net
便利なのはわかるんだけど手数料分を支払わされるのは嫌だなあ
カードによっては会費も要るんだろう

334 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:04:40.08 ID:ZvtqZWG20.net
>>3
手数料で2%以上取られるからメリットなし

335 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:05:33.65 ID:tSRMM9GG0.net
要するに実質8パーセント据え置きって事だな。
電子マネーを使うという条件で。
これで一気にキャッシュレス化が進展か。
上手いこと考えたなぁ。
安倍さんはすごい人なのかもしれない。

336 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:05:43.35 ID:GGdbO8I10.net
>>328
災害の時には現金がものを言うって
ついこの間の北海道大停電で分かったばかりなのにな
災害列島で何考えてるのか
東京にしかいない官僚様には分からんのです

337 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:06:32.16 ID:OPMCSpnT0.net
中小事業者だと大手に比べると2%以上高いから
あんまり意味ないな

338 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:06:35.35 ID:x9X0KwLj0.net
店は対応できるのかそんな小売とか
できないのわかっててやってるだろ

339 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:06:42.93 ID:uvCAoHR50.net
>>296
いねーよ。
クレジット事故を起こした「前科モノ」や反社893や不法滞在外人 以外は。
また偏屈な謎審査する SAI◎N系 みたいな会社や、大茄子みたいな もともとステイタス系のジリ貧カード以外は。

多少 過剰債務でも 日常買い物できるぐらいの限度額は どこかのカード会社は審査通してくれる。
自営だろうが 非正規だろうが 年金暮らしだろうが、皆 持ってるよ。

340 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:07:19.33 ID:GGdbO8I10.net
大型量販店だってカード決済だと特価が適用されないってあるよな

341 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:07:28.52 ID:ghyLGOGf0.net
>>335
2%還元は数ヶ月だけだぞ
頭大丈夫か?

342 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:07:54.25 ID:WzEsfx3Q0.net
>>339
AMEXなんてすぐ通るよな

343 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:07:57.09 ID:x9X0KwLj0.net
プレミアムフライデーとかそんな感覚なんだろうな
貴族様はよー

344 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:08:03.55 ID:A2GZRxi40.net
中国バブルの崩壊

中国金融市場、システミックリスクは抑制されている=銀保監会首席
https://jp.reuters.com/article/china-finance-regulator-idJPKCN1MT05V

P2P金融が400社倒産して自殺者が多数出ている中でいったおどれだけ抑制できたのか?

また住宅バブルも崩壊して極端な値下げが横行

正当な価格で買った住民が怒り爆発してデモ騒ぎを起こしている

抑制どころかますます悪化のニュースしか出てきていない

つまり口で誤魔化しても実体経済は誤魔化せない

345 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:08:25.17 ID:uvCAoHR50.net
>>341
1年間に延長する案が濃厚になってるがな。

346 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:09:50.10 ID:JUwFRfZf0.net
その機械導入するのにもコストが掛かるんだろw

347 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:09:50.87 ID:WzEsfx3Q0.net
日本国籍じゃ無い奴は日本でカード作れんかもしれんが

348 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:11:26.26 ID:FKBVa5410.net
独自ポイントとか種類が無限にある状態で
政府の政策ポイントが増えるって2重加算になるのか
ややこしすぎてバカだろ

349 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:11:35.46 ID:gQTTP/zG0.net
>>339
セゾンは既存所有のクレカの枚数が多いだけでも落ちるみたいね
俺も落ちたわ

350 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:12:29.75 ID:lOiq8B8D0.net
まず公的な証明書や印紙もカードで払えるようにしろ

351 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:12:44.12 ID:56sCaMmg0.net
軽減税率適用される商品をクレカで買うと実質6パーじゃん
やったぜ

352 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:12:49.14 ID:m3pJlpzd0.net
だったら一律10%にして年収300万以下の低所得層には
年に20万くらいキャッシュバックとかにしたほうが
経費考えたら安上がりじゃないのか?

353 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:13:11.88 ID:DmgDWlU10.net
中小の小売ってのが曖昧だなー
地元スーパーだけど何店舗もあるようなのも含まれるのか?

354 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:14:08.96 ID:TV/54Ftm0.net
カード会社って丸投げやん
ぽんこつ政権は引っ込めや

355 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:14:39.81 ID:gQTTP/zG0.net
消費者もバカじゃないからな
笛吹けども踊らず
増税後は何やっても消費は落ち込むよ

356 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:15:52.31 ID:R7lVFloQ0.net
ポイント還元は増税のショックを軽くする為と増税をうやむやにして
慣らすためとかだろうな。期限があること忘れないようにね

357 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:15:54.56 ID:sp6OsNdB0.net
カードは金銭感覚が希薄になるからな
カードだと、どうしても現金よりも使い過ぎる
それが消費冷え込みの防止策だというのだから笑わせる
カード屋なんぞの口車に乗せられると借金太郎になるぞ

358 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:16:00.57 ID:4zbN2zs00.net
天一やら二郎でカード払いとか胸焼け

359 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:17:26.03 ID:QU2XMlNz0.net
軽減税率適用のものだけでなく、医療費とか住宅家賃とか消費税のかからないものまで2%のポイントバックがついてしまう。
結果的に、現金で支払う人たちの税金がクレジット決済のポイントバックに使われる。
低所得者から高所得者への所得移転なんて租税理論からしてあり得ない。

360 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:17:47.22 ID:jsU95iUC0.net
きっちり選挙で自民党落とせ

361 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:17:52.42 ID:sp6OsNdB0.net
>>1
こんなアホなことするのなら、始めから税率を上げる必要無いだろ

362 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:18:08.67 ID:Zy3jrLdv0.net
資本金1億以下ってのを消費税法基本通達でもっと具体例を追加してほしい
フランチャイズと親子会社、グループ企業の扱いを特に

363 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:18:26.99 ID:++KqSAgk0.net
>>146
町の商店街や銭湯とかは導入してない所が多いから、
衰退に拍車がかかるかもね。

364 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:18:29.32 ID:4zbN2zs00.net
これ東芝テックとかの株上がるかもな
POSがらみ

365 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:18:52.64 ID:MyjB9sUR0.net
もう食料品や外食関係は8%のままでいいんじゃね?

366 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:19:02.03 ID:yqzZFnKY0.net
>>338
いわゆる劇薬ってやつだな
そのくらいして圧力掛けなきゃ全国津々浦々まで
キャッシュレス化進まないってことなんだろうけども
大企業視点でしか見えてないから
中小零細で置かない理由が導入運用コストにある点がスッポリ抜け落ちてる

367 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:19:16.47 ID:YlmUbvmM0.net
安倍ちゃんの頭の中は外国人観光客のことばかりで演説もカンコー、カンコーを連呼

というわけで外国人観光客がキャッシュレスで買い物できる環境整備をしたいというのが政府の本音だから
費用対効果が怪しくても突き進むのであるw

368 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:19:36.21 ID:4zbN2zs00.net
>>365
本当にそれ

369 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:19:49.64 ID:CXTgB8FL0.net
バーカバーカ
経産省バーカ

370 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:19:56.92 ID:Zy3jrLdv0.net
>>359 さん賢い!!そっか、消費者向けならなんでもOKって時点で非課税の奴まで2%ポイント還元対象になるんか。盲点だった

371 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:21:14.43 ID:9N/rLHYo0.net
中小だけ?
大手はダメ?

372 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:22:45.86 ID:KKnaSmsw0.net
誰が何買ったか国が管理しますって事

どうせ流出するだろうから
全部現金で払うよ

373 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:23:31.06 ID:wVr+64/c0.net
     _|/|__
   /____ \
  //      \.\    .__ ―――― __
  |/|        |/|  .// ̄Y ̄\   \ パヨク専用人生やりなおし機〜!!
  |/|        |/| ./  |  ´ | `  |   . \
  |/|        |/| |  .人____人____人_    ヽ
  \.\___ // | /ミ  ●  彡 \   |
   \____________/  .|| 匚______|____________ .|   |
      (_____)     |   \ /    / .|  ./
      .\. \__.   \   \_____/U ./ /
       . \    ̄ ̄ ̄\_______________∠


374 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:24:15.52 ID:C6HNhrvU0.net
>>372
流出したら困るもの買ってるのか

375 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:24:35.44 ID:Zy3jrLdv0.net
>>371
>>327 を見るんだ

376 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:24:56.84 ID:4zbN2zs00.net
ボラギノール買ってるのばれるのか…

377 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:25:32.35 ID:3c1vTWw/0.net
カード無くしたり携帯無くしたり壊したり初めからカードつくれなかったりしたら?色々問題あるなぁこれ

378 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:26:31.60 ID:sp6OsNdB0.net
紙幣の信用度が高い日本で、そもそもキャッシュレス化なんて必要か?

379 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:26:34.79 ID:ivY7XQYU0.net
これカード会社が手数料でクッソ儲かるだけじゃん

380 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:28:08.92 ID:4zbN2zs00.net
大昔に獣数字の入ってない者は物も買えなくなるって予言があった
ノストラダムスの頃な
バーコードは666埋め込んであるからね
クレカもそう
当たってるやんけ!

381 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:28:31.76 ID:yQuuW7By0.net
結局これをすることにより
その数倍のお前らの年貢が
公務員によって使われるという

382 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:29:36.56 ID:sp6OsNdB0.net
>>379
国家ぐるみでハッキングと偽造カード業を推進している中国人も儲かる

383 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:29:42.18 ID:TIvXvBPN0.net
金持ちが1000万のレクサスをカードで一括で買えば
20万円分のカード会社のポイントがたまるんやな
金持ちほど得するいつものやつ
増税分払うのは貧乏人の比重が高まる

384 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:31:15.16 ID:4zbN2zs00.net
その本には
国民は背番号を背負わされ獣数字の入ってない者は物も買えなくなり〜と書いてあったぞ
オカルト本スゲーな
的中しすぎ
その本には日本に居るスリーパーも暴れだして日本国内で民間人大虐殺されるとも。

385 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:32:05.84 ID:ivY7XQYU0.net
>>383
お店側は2〜5%手数料でカード会社にもっていかれるから中小も損する気がするな

386 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:32:18.37 ID:AWqSFjR30.net
筋が悪すぎるよなあ。
この制度するのにいくらカネカかるんただ?

387 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:32:33.19 ID:5NnPnBvJ0.net
こげんつまらんこつするぐれえなら、はなからあぐるなや!
バカじゃねえんか

388 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:32:34.51 ID:9tweVQ7w0.net
1980年ごろまで所得税の最高税率は75%だったのが歴代内閣で下げられ続けて
福田内閣だったか37%まで下がった
第一次安部内閣になって40%と初めて引き上げ、第二次安部内閣で45%になった

消費増税が行われるたびに法人税減税が行われている
今回も法人税減税はついている

それで企業は余剰資金は増えるが消費増税でデフレの国内に投資先がなく
海外に投資をする
海外はこれが大歓迎で財務省や経産省の役人は外国に行けばモテモテ
さらに企業は余剰資金を株式の配当にまわすから富裕層は消費増税歓迎だ

法人税が高ければ企業は税金のがれに賃金の支払いにまわすのだが

この流れに逆らうのは安倍総理とその取り巻きだけだ
消費増税は民主党が法律に定めたものだから逆らうのは政治力がいるが
安倍総理に期待するしかない

389 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:35:01.35 ID:LQovvlc60.net
>>290
8%は本当に時期が悪かった。あれやったやつは池沼レベル。
なんでせっかく景気が持ち上がったところでつぶすのか
経済の毛の字も知らない奴が考えたんだろうな。
あの頃と今はだいぶ状況は違う。

390 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:35:07.69 ID:sp6OsNdB0.net
カード屋に天下り確保〜

391 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:35:42.46 ID:qgfk0jC80.net
カード決済って便利さと引き換えに商品が高くなるだけ
得をするのはカード会社やお店側だろうな
現金支払いで商品が安い方が貧乏人にはお得感がある

392 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:36:14.16 ID:7Dt/HIwP0.net
まず公務員を減らせよ

393 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:36:15.13 ID:GUOa7Qjs0.net
年商2000万の小売店のカード手数料5%で100万

利益3割だったら600万の収入が500万になる計算
利益2割なら400万が300万に・・・廃業考えるだろね

394 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:36:28.97 ID:UQ677mvw0.net
カード会社に忖度してどうする

395 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:36:48.95 ID:4zbN2zs00.net
その内身体にバーコードを彫るって言い出したらあの本の作者マジで予言者だ

396 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:37:05.93 ID:VuN61knj0.net
>>346
機械作ってるとこが天下り団体なんだろ

397 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:37:58.94 ID:qgfk0jC80.net
商品価格が高くなるだけだろう。俺はカードで支払うより
手数料なしで商品が安い方が良い

398 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:38:27.09 ID:UQ677mvw0.net
第三者が入って安くなるってのがそもそもミステリー

399 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:38:46.00 ID:RJXau2Qx0.net
クレジットカード持ってない人、持てない人達は
まったく還元受けられない
暴動が起きそう

400 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:38:50.61 ID:G3h0gdou0.net
イオン一本化を更に加速w

401 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:39:04.35 ID:lFxvcYtW0.net
ポイント目当てに来る客による利益<<<<キャッシュレス決済をできるようにするためのコスト

既にキャッシュレス決済できるならともかく新たな設備導入は
完全に赤字になるからやめとけよ

402 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:40:04.39 ID:Zy3jrLdv0.net
>>383
レクサス買えるようなディーラーの資本金が1億以下なんだろうか
参考までに兵庫トヨタの資本金が2億ちょっと

403 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:40:22.35 ID:qgfk0jC80.net
そういえば前のスレでイオンカードって貧乏人にも発行して貰えるとか
あったよね。

404 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:40:38.14 ID:GDLRGPzT0.net
全商品てことはお酒もか

405 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:40:56.18 ID:cFYmQ4MN0.net
絶望的に頭が悪すぎて、日本終わったと思うニュースだ。
本当に大丈夫なんだろうか?
完全に終わった老害、世間知らず、経済音痴政府

マジ日本終了。

406 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:41:37.64 ID:UQ677mvw0.net
まあ、カードで家とか車とか船とか買う奴の発想だからw

407 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:41:39.23 ID:bnllPX1p0.net
努力して小さな節約するくらいなら
店に行かない、買わないほうが合理的だと思ふ

408 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:41:43.88 ID:sp6OsNdB0.net
とにかく生存にどうしても必要なもの以外は買わないことだな

409 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:41:51.22 ID:ivY7XQYU0.net
中小企業は逆に経営が苦しくなるだろうな
潰して整理するつもりかな

410 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:43:43.22 ID:qgfk0jC80.net
小さなお店は消費税が上がる時期に便乗して手数料も商品に
上乗せしてカード決済が出来るようにするのもありかもな

411 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:44:36.74 ID:4zbN2zs00.net
お前らアリペイでも使ってろよ
俺は嫌だけど

412 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:45:48.91 ID:Zy3jrLdv0.net
資本金1億以下の工務店見つけて家建てればいいのか

413 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:46:25.07 ID:ivY7XQYU0.net
>>410
そんなことしたらふつうはお値段すえおきの既存大手で買うと思うけど

414 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:46:59.64 ID:qgfk0jC80.net
キャッシュレスは何処が普及するんだろうな
クレジットカードは作れない人もいるからなあ

415 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:47:38.10 ID:4zbN2zs00.net
>>408
それ突き詰めると生きるために働く
なんのために生きてるの?って行き着く
飯食うために働くとか延命治療と変わらん

416 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:49:25.20 ID:MWL8TyAu0.net
タンス預金減らしたいのかな

417 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:49:55.75 ID:qgfk0jC80.net
>>413
どっちにしても安い店を貧乏人は選ぶんだからキャッシュレスにしないで
値段を安くした方がいいのかもよ

418 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:50:44.94 ID:GUOa7Qjs0.net
間違いなくカード手数料が原因で廃業に追い込まれる商店続出するべな

419 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:51:44.57 ID:UQ677mvw0.net
>>418
過疎地域は更にキツくなりそうだねぇ

420 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:51:50.00 ID:tsGK/Rkt0.net
「消費増税」と「キャッシュレス化」は分けておこなえば?
無理に絡めたから、このgdgdですよ

421 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:52:49.61 ID:E1Dd4pEI0.net
全くカード決済の仕組みが無い商店は2%値上げで終了でいいよもう
こんなややこしい押し付け案に乗っかるだけで2%どころじゃ済まない損益が出るだろ

422 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:53:27.56 ID:t26DRGoG0.net
お祭りの屋台とかパラソル弁当屋はどうするんや?
そもそもあいつらちゃんと消費税収めてるんか?

423 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:53:45.03 ID:tSRMM9GG0.net
>>418
そういう中小事業者への対処もするという趣旨だと思うが。

424 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:54:24.25 ID:MWL8TyAu0.net
据え置きの方がいいじゃん。増税は辞めないけど得だと錯覚もさせたいとか往生際が悪い

425 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:54:25.33 ID:Zy3jrLdv0.net
これって1年限定なんだろ? どうせ増税前に消耗品は買いだめして高額品も増税前に買うからなあ
関係あるとしたら元々非課税だった処方薬と日々購入する軽減税率8%が適用される食料品ぐらいだな

426 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:55:04.23 ID:pulSzxhk0.net
システムが動くようになる前に、キャンペーン期限は終了。バカじゃね。

427 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:56:14.99 ID:eXHQKXla0.net
これカード会社がもうかるだけ

428 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:56:22.90 ID:ivY7XQYU0.net
>>423
逆の結果になると思うよ
本当の目的は、自社でクレジットカードを発行しているような大手企業に集約したいんじゃないかな

429 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:56:45.07 ID:GUOa7Qjs0.net
カード手数料は売上の5%だが儲けは売上の何割かだ
手数料分を価格に転嫁したら20%位上げないと合わない
ならポイントいらんわなw

430 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:57:02.40 ID:oW2GYt+A0.net
ここまで複雑にするなら給付付き税額控除の方がマシじゃね?

431 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:57:57.74 ID:eXHQKXla0.net
以前マンナンバーのサーバーがダウンしたように
システムがダウンするんだろうな

432 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:58:32.15 ID:qgfk0jC80.net
ちいさなお店はキャッシュレスを導入しなければ
2パーセントの還元をやれば自腹になるんだよね
でも、導入すれば手数料が要るんだから儲けが減るのは決まりだね

433 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:58:39.20 ID:mAVWW+PN0.net
昨日ニュースにでてたレジすらない豆腐屋ワロタw
今時ざるに現金いれる店とかあったのかよw

434 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:59:21.95 ID:eXHQKXla0.net
もう食品と外食と小売りは8%のままにしろよ
めんどうくさいよ

435 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:59:33.98 ID:wU55KjAS0.net
こんなシステム構築する金で社会福祉に充てたほうがええんちゃう
個人消費拡大させたいなら消費税なくしたほうが手っ取り早いし

436 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:00:23.47 ID:9Nf8kWNc0.net
>>429
5%っていつの時代だよww
いまどき2〜3で普通

437 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:00:56.14 ID:v1kd92Lw0.net
逆に言うと、政府発行の硬貨、紙幣を使うと2%の手数料を取られるってことだよなぁ

なんだかなぁ

438 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:00:58.77 ID:L7bvEfay0.net
>>1
そもそも増税すんなアホ

439 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:01:08.72 ID:ocyv3+QF0.net
カード社会にして国が国民の財布を管理をしやすくしたいんだろ

440 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:01:25.04 ID:4KpNtvl70.net
スマホの契約したらいろいろ高くつくから現金の店にいくわ

441 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:01:48.90 ID:iCe+hEXd0.net
>>436
中小小売が新規で始めたら手数料5%からスタートが普通

442 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:02:09.72 ID:iSi1gYfX0.net
家やクルマを買う時は振り込むわけだが、ポイントつかねーのか?

443 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:02:27.24 ID:qgfk0jC80.net
クレジット会社の手数料が高すぎだよね
4パーセントは高いわ。

444 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:02:47.29 ID:9Nf8kWNc0.net
>>433
多分そんな店はまともに税金払ってないだろ
もしかすると売り上げが千万以下で
消費税丸儲けかも

445 :名無しさん:2018/10/19(金) 12:04:23.55 ID:DoTjKMZy0.net
中小企業だけを対象にする理由が分からない。中小企業は単に面倒くさいからという理由でキャッシュレスレジを導入しないだろう。

446 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:04:54.41 ID:9Nf8kWNc0.net
>>441
アホかwwww
楽天ペイですら始めた途端で3%チョイ
売り上げノルマも全く無しだぞwww

447 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:05:28.29 ID:5CTlWHIK0.net
これなんか意味あるのか
総額表示みたいに、また混乱させただけになりそうだが

448 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:06:01.40 ID:ppKA99Si0.net
>>144
商売に目が利かない商人に価値はあるの?

449 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:06:39.59 ID:zkQH0xvV0.net
このポイントを管理する天下り団体が作られるんでしょ?

450 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:07:24.76 ID:9Nf8kWNc0.net
>>447
カードとかのポイントだから
総額表示は今のままじゃないの?

451 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:08:40.34 ID:iCe+hEXd0.net
>>446
楽天ペイさんはそうかもしれないけど全てのカード会社がその手数料ではないよ

452 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:12:27.49 ID:S6UfL/Ep0.net
>>446
機器のレンタル使用料、維持管理メンテナンス料も0ならうちも導入しようかなあ
つかこれカード関連銘柄の株価爆上げだろ

453 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:13:31.17 ID:MWL8TyAu0.net
ほんと、この国は民業圧迫しかしないな

454 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:14:01.70 ID:XJyXKFdw0.net
弱者切り捨ての奴隷政策まっしぐらだ

455 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:14:53.56 ID:av491N+H0.net
仕入れが現金かツケだから旨い魚食おうと思えばキャッシュしか無理だよ
一流店以外は

456 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:15:37.91 ID:GUOa7Qjs0.net
3%でも5%でもたいして変わらん
手数料は売上に掛かるけど儲けは売上の何割かだから
手数料分を価格に転嫁するなら相当上げないと合わない
無理ですね

457 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:15:45.46 ID:aTtH5TRm0.net
イオンは大手?

458 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:18:21.08 ID:A2GZRxi40.net
中国バブルの崩壊

亡命ウイグル人ら、国際組織で中国の弾圧に対抗 東京に事務局、26日結成大会
https://www.sankei.com/world/news/181017/wor1810170003-n1.html

459 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:19:04.39 ID:CvX+0qBI0.net
糞アベのお陰で地方&中小企業切り捨て。日本終わるぞ。

460 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:19:35.44 ID:CvX+0qBI0.net
>>458
中国崩壊論の崩壊

461 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:24:44.61 ID:e4pb0V0L0.net
国が普及させたい物に特典付けて普及させる何時もの手口

エコカーしかり、デジタルテレビしかり、ETCしかり、LEDしかり、ソーラーパネルしかりだよ

全て普及させることに成功している。

国がキャッシュレス化すると決めた以上、2020年代には現金というか実体貨幣は一掃されるよ

462 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:26:48.20 ID:cmLAmynq0.net
カードや電子マネーだとその店のポイントが付かない場合も多い
急ごしらえのポイント制度でどこまでカバーできるんだろう
しかも期限限定ですよね

これを機に商売を辞めちゃうところも出てきそう

463 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:28:14.00 ID:Da/PqK7V0.net
軽減税率だけでも精一杯なのに
さらに現場を混乱させるのか

464 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:29:35.26 ID:CX86Sgnj0.net
一時的に所得税を下げれば解決なんだか。

465 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:30:43.85 ID:3/l29ucf0.net
キャッシュレス化って、たしかに脱税阻止にはなるんだろうけど、国民の大多数の購買行動が筒抜けになるということでもある。
マイナンバー制度が拡充され、国民総キャッシュレス化が進めば、その先は恐るべき管理社会となる。

466 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:30:57.48 ID:AqRNCaXN0.net
>>452
coineyとかsquareとかの決済業者なら初期費用安いぞ

467 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:31:05.04 ID:QU2XMlNz0.net
実はこれで一番得をするのはクレカを使う事業者。
事業者が払った消費税は仕入控除されるから実質負担はない。
ポイントバックが消費者と同じなら、単純にポイント分だけ得をする。
法人カードのポイント還元率を変えることができたとしても、個人事業者まで変えるのは不可能。

468 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:31:13.07 ID:3P043A1i0.net
公明党の手柄にしかならない軽減税率なんてやめちまえ。
こんなもん現場は混乱するし、利権の温床になるだけじゃねぇか。

469 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:32:15.81 ID:QyvNG9dZ0.net
還元なんかするくらいなら始めから増税するなよ。

470 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:33:49.55 ID:h5f3U6FA0.net
マジでこの国は頭おかしい
それなら増税やめろ

471 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:34:26.21 ID:fwJ7P1zM0.net
えっとそれが可能なら上げる必要ある?

472 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:35:05.23 ID:fwJ7P1zM0.net
>>461
停電起きたら終わりだけどな

473 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:35:38.33 ID:LQovvlc60.net
>>470-471
世の中ほとんどがお前らみたいなバカだから
めんどくさいよなほんと。

474 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:35:46.43 ID:wM2uM0fH0.net
>>468
こんなので公明党に感謝するバカなんていないからな
手柄にすらならないよ

475 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:36:04.46 ID:GB7sTTHm0.net
国民「2パー還元なんて雀の涙じゃん・・・」
政府「だったら2パー増税もたいしたことないだろ?」
こう思わせるのが狙い

476 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:36:11.53 ID:gAq39rT20.net
くいもんに消費税かけんなや
生活必需品に消費税かけんなや
高級品にだけかけとけや

477 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:37:46.90 ID:cHIjYyfk0.net
元々ついてたポイントとは別に作ってことなん?

478 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:40:12.80 ID:8EvFIevC0.net
>>475
中小業者はクレカ使えない店ばかりだから、
関係ない。
半年、1年限定とか。
新たに設備投資して、ペイできるとは思えんし。

479 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:41:04.88 ID:LQovvlc60.net
>>477
そう。全く別。でもたった2%なんだよね。
そもそも軽減税率自体がバカげてるんだよ。
やるなら米野菜肉魚は消費税0とかならともかく。

480 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:42:23.38 ID:LQovvlc60.net
>>478
ペイできる出来ないはともかく、今後カード使えない店は
敬遠されるようになる可能性もあるし、そうなれば売り上げ自体が減る。

481 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:44:29.94 ID:h5f3U6FA0.net
小店舗潰し政策としか思えん
シャッター通り促進法だろ

482 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:46:06.00 ID:9pnvn2ul0.net
edyとか端末はただで貸してくれるものはあるが
手数料は結構高い

483 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:46:48.75 ID:vYGSh/a30.net
>>481
安倍さんはそんなのよりキャッシュレス中国人の方が大事なんだよ

484 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:48:42.98 ID:e4pb0V0L0.net
>>481
中韓の屋台でも対応してるもんに対応出来んような商店はいらん

485 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:51:05.65 ID:ori3faHs0.net
キャッシュレスに出来れば今後の消費増税で有利に働くと考えてんだろ。
現金で払わんと増税の実感薄れるからな。
カード払いで内税表示されたら本当に分からなくなる。

486 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:51:18.58 ID:6Z2TFF/80.net
だから2パーあげる前に削れるもの
削れよ
国会議員の定数と給料2パー削れ

487 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:51:22.72 ID:8EvFIevC0.net
>>480
カードで支払う文化がないから、
今後も。

大手のチェーン店でもないと、食券機でカード対応の店なんてめずらしい。
LANケーブルなどネット環境整えないといけないから、ハードル高いんだよな。
食券機も安いのだと1万円や5千円使えないの。
小銭以外使えないと、安い食券機やレジを新規で導入する
業者はめずらしくないし。

結局、増税されても転嫁できないから、
コスト意識はたかくなる。
カード使える店に出入りしている金持層は
知らないだろうが。

488 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:51:40.12 ID:SWxjVMpOO.net
>>254
それな

489 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:52:31.13 ID:LQovvlc60.net
>>487
>カードで支払う文化がないから

あんたらみたいなじーさんはそうだろうねw
でももうすぐあんたら死ぬでしょw

490 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:53:27.15 ID:pDFlLqtZ0.net
自民党は増税しか頭にないクソ政党だな

491 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:53:41.59 ID:SWxjVMpOO.net
>>69
1割税金ってヤバイよな
実質世界一の重税政府

492 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:53:54.00 ID:/nQb554B0.net
>>1を流し読みした感じだと
カード会社の利用履歴をもとにカード会社がポイント還元
還元分の負担は国が補助する
(利用履歴は税務署に提供される)

ってこと?
それとも国が新しく作る謎ポイントがもらえるの?

493 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:54:30.50 ID:CR0u4H3vO.net
>>1
そのポイント付与分の原資はどこから?

494 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:55:02.21 ID:6Z2TFF/80.net
ラーメン屋とかどうすんだよ

495 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:55:18.59 ID:MEswW1k00.net
貧乏人からお金を搾り取って、商売やってる人に流すわけか。

ただのデフレ政策じゃん。

496 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:55:33.76 ID:5G6Oz5tC0.net
ラーメンは





スープ2%増し

497 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:56:29.72 ID:QU2XMlNz0.net
施行1年前に政府からこんな愚策が出てくるってことは、政府も準備ができていないってこと。
政府ができてないのに民間が準備できるわけがない。
今更税率を上げませんとは言えないだろうから、当分の間すべての物品サービスに軽減税率を適用するって言えばいいだけ。
それですべて解決。

498 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:56:59.70 ID:rKDIF7l50.net
>>494
電子マネー対応の食券機でも導入すれば。

499 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:57:13.47 ID:LQovvlc60.net
>>493
だから導入1年程度でやめるんだからその間は増税分から
出すって事だろ。還元するならやるなとか言うバカもそうだけど
今後何年も10%が続くんだから初めの1年くらい経費で消えても
良いって事くらいなんでわからんかねw

500 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:57:15.44 ID:8EvFIevC0.net
>>489
地元の商店で
自治体主導で地域ポイント制度導入ってやったけど、
結局、ネット環境必要ということで、
ポイントカード制になったから。

ある程度資金力がないと、ああゆうのは無理なんだよ。
中小なんて多くを日銭で運転資金まかなってるのに。

501 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:57:17.77 ID:Zy3jrLdv0.net
カード会社のポイントって例えば500ポイント以上貯まったら使えますよってのが多いんだけど…
今回の2%ポイント還元ってのはカード会社提供のポイントとは当然別管理されて1ポイントから使えるようにしてくれるんだろうな、政府よ

502 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:57:32.72 ID:iIrl+r3z0.net
amazonで買っても還元されるのか?

503 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:59:13.70 ID:8EvFIevC0.net
>>500
スタンプ推して、スタンプをためる奴な。

504 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:59:44.51 ID:pDFlLqtZ0.net
1年後に1%還元に減らして2年後には還元無しとかにするのが目に見えてるわ

505 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:00:16.11 ID:LQovvlc60.net
>>500
中小商店が大変なのは何も否定してないよ。
ただ、今後もカードも使えないとかなら
じいさんたちが死んだあと、若い消費者は
どっちみちそんな店で買い物なんてしないよ。
どちらにしても淘汰されるだけ。

506 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:01:40.77 ID:pDFlLqtZ0.net
カード手数料が掛かるから商品価格に添加されて更に値上げだろうなw

507 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:01:47.46 ID:Zy3jrLdv0.net
1年切ってるのに方針をころころ変えて全く決まらない
システム屋デスマーチ確定じゃねえか。っていうかデスマーチしても間に合うかがあやしい

508 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:02:11.14 ID:jMWMi/j10.net
海外はカード手数料の請求がそのまま利用者負担の場合が多いからな
店舗側がかぶる日本とは事情がちがう

509 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:05:10.87 ID:IggDF6lL0.net
どうせこれを取り仕切る天下り団体が儲かるだけなんだろ

510 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:05:46.70 ID:9tweVQ7w0.net
安倍総理は消費増税を決めてはいない

511 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:06:08.46 ID:NTiuExny0.net
会社相手(個人客無し)に「メール&電話受注」「振り込み現金のみ」で運送を請け負ってる個人事業主は
何か対策しなきゃならんのですか?

512 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:07:10.73 ID:v4NbAVbJ0.net
財務省も内閣も 頭悪いんだろうなぁ

513 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:07:33.56 ID:v4NbAVbJ0.net
財務省も内閣も 頭悪いんだろうなぁw

514 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:08:35.17 ID:TxA/ArKY0.net
もはや何の為の増税なのか目的忘れてるだろ・・・
こんなんだったら中止した方が事務経費とかかからないし消費冷え込みないから良いだろ

515 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:09:57.15 ID:3021z2jJ0.net
期間は無期限じゃないよね?

516 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:10:13.16 ID:eXHQKXla0.net
>>483
日本国民のことを軽視するような総理大臣などいらんわ
はよこいつ辞めて欲しい

517 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:11:00.72 ID:eXHQKXla0.net
>>512
確実に悪いだろ

518 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:12:22.58 ID:pDFlLqtZ0.net
外国人は免税消費税無しなので現金払いw

519 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:19:08.22 ID:TxA/ArKY0.net
>>3
カード会社は取引件数少ないと手数料吹っ掛けてくるからやりたくないわ

520 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:26:13.58 ID:ibQNeI6o0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
fjr

521 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:34:02.09 ID:DmgDWlU10.net
>>510
コレよく見るけど、上がるから。絶対上がるから。
もう決まってるの

522 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:40:06.22 ID:CnR8eFx20.net
何が何でもビッグデータに組み込みたいんだなw
もうなりふり構わずかよw

523 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:46:41.73 ID:xZe1h4yk0.net
【増税】2%ポイント還元 サービス検討 キャッシュレス決済で 識者「現金多いのにねぇ・・・現金列島日本」と語る

(・∀・)ニヤニヤ

524 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:48:36.49 ID:PTpRmrb60.net
>>483
中韓の方が普及が進んでる
と言ってるシナ

525 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:50:35.54 ID:S0docqk30.net
1年間で全国小売店のシステム準備は不可能だろ
まだ2%お得なプレミアム商品券を無制限に刷りまくった方がいいよ
10000円で10200円なら面倒だから買わないけどね

526 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:52:12.10 ID:tmXYnCTN0.net
1年で終わるもんになんでこんなにコストをかけるのか
馬鹿しかいない公務員

527 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:52:20.04 ID:PTpRmrb60.net
>>491
生活必需品に10%も税金かけてる国は
ほとんどない
しかも低福祉w

528 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 13:58:34.93 ID:BrU1C6w10.net
低所得者ってクレカ審査通るのか?
それともデビットカードとかいうの作るの?

529 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:00:38.27 ID:0p4CEHnc0.net
日銀発行のエンカ

530 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:02:37.54 ID:HbHDjidp0.net
とうぜん未成年者やブラックリスト者にも救済策は考えているんだろうな

531 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:08:05.84 ID:JwuzVj740.net
>>530
その層は切り捨てる
その空いた場所で移民を迎える

532 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:08:27.27 ID:S0docqk30.net
クレジット会社に手数料の値下げ交渉を検討とか報道されているから
俺たちの範囲を超えたウルトラバカかもな

533 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:11:17.10 ID:7yLLvVSu0.net
最初からあげなきゃいいのに
複雑にして、誤魔化そうとしている

534 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:16:29.17 ID:i57OJI930.net
ポイント還元も半年〜1年の期間限定だから
小売店からするとわざわざキャッシュレス化するくらいなら
現金値引きしでもした方が全然いいな

535 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:18:41.98 ID:L16epg8g0.net
>>505
せめて規格統一してから旗振ってくれよ
端末機何個もあるレジ見て何も感じないのか

536 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:20:36.73 ID:Flxpj3+20.net
議員って100人いればいいだろ

なんで500人もいんの?死ねよ

537 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:22:35.09 ID:tNGtqHiI0.net
世界で異様に突出してキャッシュレス化が進んでるのは中韓
中国、韓国人観光客の不満ダントツ一位二位が現金しか使えない、と、無料Wi-Fiスポットがない

金融庁にメガバンクのお偉いさんが居座っているからカードローンやクレカ・デビット化は大歓迎

ここまで露骨な政策は今までにないぞ

538 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:24:19.74 ID:AnxBUr/X0.net
中小の小売店は実質値上げで売上ダウン、キャッシュレス端末で出費、手数料でさらに利益減・・・。やめてくれ

539 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:27:31.91 ID:r5Bu7S5y0.net
やるなら小売がやりそうな詐欺の抜け道完全に潰さないとな

540 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:29:10.13 ID:w8PGJxgR0.net
現金で支払いだとレジで時間掛かるし、店も現金の管理コストも掛かる。
多少手数料払ってもキャッシュレスにした方が社会全体としてプラスになるよ。

541 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:30:30.96 ID:tNGtqHiI0.net
>>539
やるなら金融庁公式のクレカ作成して手数料0、即現金化できるようにすれば問題ない
今のままだとクレジット会社と銀行が美味い思いをするだけ

542 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:30:37.44 ID:YkW5Hb5l0.net
>>534
利用者側としてもその方が助かりますわ。
うちは家計費用の口座に紐付けてるクレカないし。
一年ぽっちのポイント還元のために作るのもめんどくさい。旦那名義で作らなあかんし。

543 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:30:46.45 ID:oAa9V787O.net
そんな差をつけられるなら買わない
現金だろうとキャッシュレスだろうと引くものは引けよ

544 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:31:44.64 ID:buLiIGbO0.net
>>283
反論できてなくて草

545 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:31:58.50 ID:r5Bu7S5y0.net
キャッシュレスが便利なのは電気が安定してる平時に限る

546 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:32:26.17 ID:8folDhkC0.net
東大教養はつまらないことばかりするね?w

547 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:32:53.63 ID:i57OJI930.net
>>540
中小零細小売の現金管理コストは1%以下でキャッシュレス化で手数料取られてコストが跳ね上がる

548 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:33:16.66 ID:nXEnBdcq0.net
>>536
そういうの先にやるべきだよな。
色々やって足りなかったら
国民に土下座して増税お願いするのが


549 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:35:16.07 ID:WHxzzprm0.net
>>548
田舎とか議員要らんよな
島根と鳥取合わせて一人でいいだろ

550 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:36:05.91 ID:ejnNsCUi0.net
軽減税率は対象外と思ってた
これは朗報
俺は馬鹿じゃないのでキャッシュレスにはいつでも対応できるから賛成だ
食料品もマイナス2%になるってことは実質減税
今すぐやってほしいくらいだ
キャッシュレス還元

551 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:36:16.84 ID:nXEnBdcq0.net
10200円札発効して
10000円札と交換できるようにすれば良い

552 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:37:08.60 ID:ejnNsCUi0.net
これで来年から食料品は消費税6%なんだよな?
いいじゃん
いいね

553 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:37:57.75 ID:HFEKIZO70.net
クルクルパーを神輿に担いでやりたい放題だな

554 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:40:03.33 ID:YkW5Hb5l0.net
>>550
キャッシュレスは使いすぎが怖いからやってないだけよ。
お財布にいくら入ってるって一目で分かるのがいいんですよ。

555 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:40:54.25 ID:IgH7i2cV0.net
高額な商品販売してて、かつすでにカード決済導入してる店なら利点ありそう
例えば時計店とか、もう少し単価低いとしたら贈答用高級生花やフルーツの店

556 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:41:03.46 ID:OI62B5+J0.net
カードだと手数料も取られるし、入金が遅れるし
資金繰りが苦しくなるんだろ?

食料品店の8%て言うのは、仕入れは10%なのか?
これも仮払するから資金繰り悪化だろ?

557 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:41:19.73 ID:120BUepo0.net
>>527
これ。色んな国みたが日本はキツイわ。どちらかというと税金の問題よりもそれの国民への還元のが問題。
基本途上国なんかは社会保障が薄い分税金が安い。韓国なんかも安い。日本は細々税金とってゴマカシてるが合計すればかなりの重税国家。その割に途上国よりマシレベルの福祉でライフラインも厳しい。褒められるのは保険制度だがこれも若者圧迫してていつまで持つか。
それでいて公務員と議員の待遇は世界でトップクラス。なんのために重税になるのかがわかるわ。その他の制度みてても日本はまさに上級国民のための国になってきてる。

558 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:43:26.18 ID:nXEnBdcq0.net
>>557
よし、革命だな

559 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:44:23.16 ID:TxMHsNxF0.net
なんで小さい店を潰したいのかな。

560 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:44:49.59 ID:4NfGqPZK0.net
子供は買い物には行かせられんな!

561 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:45:29.89 ID:Ff+f3BNK0.net
ポイント管理は天下りの受け皿、んでコイツらの破格な給与を消費税で賄うっと

562 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:45:51.49 ID:4NfGqPZK0.net
この国は何を考えてんだ。

気が狂ってんのか!

563 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:46:30.61 ID:IgH7i2cV0.net
つか確かこれ1年ぐらいの期間限定だろ?
だったらキャッシュレス化なんて進まないし、新規に導入するのは無意味ではあるな

564 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:46:56.10 ID:3SUPImFp0.net
>>15
近所の八百屋や魚屋とかも
PASMOやSuicaには対応してる
導入は簡単だったらしい

565 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:48:05.87 ID:wluRuKwh0.net
>>1
段々、何がなんでも、このチャンスにカード会社にいい目見させたろ。 っていう
本音がどんどん露骨になって来てるな。  どんだけ袖の下もらってんだ?


566 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:50:17.95 ID:ejnNsCUi0.net
>>554
そういう人にデビット
電子マネーでもいいね
電子マネーに少しずつ入金したり
デビット用の銀行口座を開けばいい(給与口座と分けてお金を管理)
俺はどちらも持ってるからキャッシュレスは大丈夫
キャッシング機能があるクレジットを契約しなければいけないわけじゃないから
誰でもやる気があればキャッシュレス

567 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:50:31.64 ID:wluRuKwh0.net
>>556
そう言えば、8%で売るか、10%で売るかは、勘定の時点までわからんわけで、
仕入れ時の税の転嫁とかはどうなるんだろう。とか。

568 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:51:03.02 ID:WMwGeG6H0.net
政府の圧力による手数料引き下げを受けカード会社独自のポイント還元は廃止の方向に検討か?

569 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:54:01.98 ID:4NfGqPZK0.net
キャッシュレス賄賂なら、安心だろ、自民党。

570 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:54:06.58 ID:IgH7i2cV0.net
小売の中で今現在カード決済導入してないところはやる必要無し、導入するにしても1年2年で切れる所
消費者は駆け込み需要する必要無し、また新規にカードを持つ必要も無し
必ず、ポイント利用期間がクソ短いなどの刈り取り方してくる

571 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:55:20.87 ID:wluRuKwh0.net
>>554
俺が現金主義の理由も、金の出し入れが体感としてわかる。というのと、
カード決済だと口座引き落としが購入日と一致せず先送りになるので
これも金の出し入れが直感的にわかりにくいから。

572 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:55:50.15 ID:B8G6eTTa0.net
せっかくだからこの機会に、政府が店側の負担ゼロのクレジットカードを発行すればいいのにな

573 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:57:29.11 ID:PKOLTCQK0.net
消費税を廃止しろ!
廃止しないんなら財務省死ね!

574 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:57:52.51 ID:WMwGeG6H0.net
印紙、切手等はカードでは買えねーくせに
どこがキャッシュレス時代だ
ボケ!

575 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:58:24.78 ID:GXoEoyeq0.net
通販も小売だから当然還元されるんだな

576 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:58:55.63 ID:Ej/kAk0z0.net
もうやめたら?w上げる意味ないでしょこれ

577 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:59:26.79 ID:lEk+k6dAO.net
この降って湧いたキャッシュレスで増税分還元話はなんなの?

578 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:59:57.12 ID:IgH7i2cV0.net
1年どころか数ヶ月かよ、緩和措置案では
まるで無意味だな

579 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:59:58.99 ID:m7Eo17Y+0.net
10%まで1年切っているのにドタバタ感

580 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:00:18.07 ID:E5QKjhJJ0.net
>>577
頭の足りない誰かさんの思い付きだろ
計画性全く無しw

581 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:00:49.44 ID:ifBYtj5g0.net
>>4
俺ももう訳わからない
キャッシュレス決済できる環境のない人は?
店側はあらゆるケースに対応して会計処理…
なんかとんでもないことになりそうな気がする

582 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:01:15.92 ID:wluRuKwh0.net
>>577
カード会社とその出資元から袖の下 (想像)

583 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:02:10.88 ID:nXEnBdcq0.net
nanacoは対象になりそう?

584 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:02:54.36 ID:xtsX8anM0.net
うちは現金のみだから関係ねえ

585 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:03:03.46 ID:E5QKjhJJ0.net
国のTOPがアホだと国民が苦労するw

586 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:04:23.21 ID:Vm4LHNOm0.net
脱税できなくなるじゃないか

587 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:05:12.45 ID:6ByOBlB70.net
チャージ式プリペイドカードにしてちょ

588 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:05:46.22 ID:GUOa7Qjs0.net
僅か数ヶ月のポイント還元の為に設備投資と手数料払えってか?
そんなにキャスレス化させたいならその金は政府が持てや

589 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:05:51.42 ID:Vm4LHNOm0.net
ナマポもキャッシュレス支給すべき

590 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:07:25.84 ID:Pu1HJRXk0.net
クレカ導入で中小企業の負担を和らげるだと??
フザケンナ!クレカの手数料が高いんだよ!
負担するも大変だ。マイナスだよ。

591 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:08:02.12 ID:i8pXkc4H0.net
クレカ手数料分を、商品価格に転嫁すればいいだけじゃん。

592 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:08:43.48 ID:IgH7i2cV0.net
>>588
やらんで良いよ、これ
付与されたポイントもいつまで使えるかわからんのに消費者側にもこの期間に無理に買うメリットがない

593 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:10:28.86 ID:Pu1HJRXk0.net
これ、竹中の推進。
キャッシュレスで儲かるのは手数料の入るクレカ会社。
竹中はグローバル主義者、ダボス会議から委託されてる影の総裁。

594 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:11:12.10 ID:E5QKjhJJ0.net
>>591
個人消費が減って内需が崩壊してる今、値上げできると思う?
出来るようならもうインフレターゲット達成してデフレ脱却してるよね?

595 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:11:37.16 ID:KxWGgPJl0.net
ポイントポイントうるさいな
ヨドバシカメラのせいやな
ポイント貰っても嬉しくないわw

その場で値引きせいやwww

596 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:12:35.30 ID:yszwIow50.net
カード関連の献金があった・・・
と言う事でしょうかね

597 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:13:27.26 ID:OPUFvRAp0.net
脱税してる店が多いんだな

598 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:13:41.12 ID:CnR8eFx20.net
政治献金は履歴の残らない現金払いでね!

599 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:13:47.30 ID:i8pXkc4H0.net
>>594
やらなきゃ赤字になって店倒産するなら
やるしかないんじゃないか?
政府はインフレにしたいみたいだし、それを狙ってるんじゃない?
まああと、キャッシュレスにして金の流れが監視できて
脱税減らそうとしてるな。

600 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:13:49.89 ID:bv6X27ZE0.net
ポイント付く実感が買い物してすぐ無ければわざわざ小売店に行かんな

601 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:14:07.73 ID:mwehvHa40.net
マイナーな店専用のカードでも対応してくれるんだろうか

602 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:15:29.40 ID:mY0l9may0.net
軽減税率と別でやってくれるならまぁいいな

603 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:15:30.72 ID:Pu1HJRXk0.net
ポイント還元は税金からaww
クレカ会社利益誘導じゃね?
キャッシュレスにするなら、店の手数料負担を1パーセント以下にしろよ。

604 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:15:59.29 ID:i8pXkc4H0.net
>>597
個人商店なんて、脱税しまくりだよ。
大体、レジ開けっ放しだしのところ結構あるしな。
魚屋や八百屋なんて、ざる勘定だしw

605 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:17:50.23 ID:yRdYEy060.net
海外のキャッシュレス化をメディアでガンガン流してるけど意外と現金決済が多いぞ。
極一EUの国ではキャッシュレス化してるけど
手数料が国民負担で景気があがらない酷い状況。電子化による犯罪も増えてきてるようで、国がまた紙幣を刷りだしてるみたいだね。

606 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:18:37.22 ID:E5QKjhJJ0.net
>>599
インフレにしたいなら消費税5%に戻すか、いっそ廃止すべきだね。
消費増税なんてやったら更にデフレが加速する。

つまり、やってることが支離滅裂。もはや何が目的なのかも意味不明。
こんなのアホの極みだよ。

607 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:18:58.59 ID:3HuPAc6J0.net
クレカ手数料は店側から言えば経費だから
過剰な薄利多売や透明化されたくない店でもなけりゃ都合悪いことないんだけどな

608 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:20:36.00 ID:gHqRBONH0.net
中小事業者ってどういう線引きなん?

609 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:37:47.32 ID:tapZuAmJ0.net
運転免許証にカードの機能付けろよ
交通と提携店のキャッシュカードを略して「コテカ」

610 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:40:31.86 ID:GUOa7Qjs0.net
経費だからってwその経費分稼ぐのにどんだけ苦労すると思ってる

611 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:40:48.06 ID:B8G6eTTa0.net
>>606
みんながカードで決済するようになれば、間違いなく消費は増えるはず
キャッスレスだと財布の中身が見えなくなるから、歯止めがかかりにくくなるんだよな

612 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:45:29.38 ID:PMJg1FDz0.net
>>608
それが問題なんだよ
街の商店街の駄菓子屋や金物屋なんていくら2%還元といったって利用しないし

もしかしてコンビニとかも含まれるのか?

613 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:12:41.31 ID:2A6Wuenc0.net
日本人から消費税取って
外国人旅行者は免税なのか?

614 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:20:23.37 ID:m/eXwrWJ0.net
フランス革命前夜って、こんな感じだったのかなぁ

615 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:25:56.41 ID:3dbBWd5S0.net
普及して使えるところ増えるのはありがたいな

616 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:26:38.21 ID:4NfGqPZK0.net
ナナコ、ワオンポイントカードにチャージしてて、それで払うわ。
これどうなの?

617 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:28:43.64 ID:i8pXkc4H0.net
5%から8%に消費税上げる時、こんなことしなかったのに
自民党の選挙対策かもな。

618 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:31:31.45 ID:5CmyVPYo0.net
日銀がポイント買取でおk

619 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:42:18.45 ID:Zy3jrLdv0.net
このドタバタ1ヶ月以内に終わらせてシステム屋に通達しないとシステム屋デスゲームになるぞ

620 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:44:12.11 ID:Zy3jrLdv0.net
>>616
イオンは資本金1億超えてるから2%ポイント対象外じゃね?
それともワオンってイオングループ以外でも使えんの?

621 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:46:43.38 ID:Zy3jrLdv0.net
>>613
消費税導入してる外国も日本と同じように国内で消費する物にしか消費税課税してないから
外国人は日本で購入したものは自分の国にもって帰ってるから免税なの。何もおかしなことないぞ

622 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:27:18.24 ID:5wMdvZd80.net
>>617
>5%から8%に消費税上げる時、こんなことしなかったのに

それで 駆込み需要の反動で大失敗したから、その反省も踏まえて。

財務省は「消費税還元セール」を徹底的に取締る とか、中露サウジもビックリポンな
誰得にもならない意味無しのファシズムやって消費が大減速したから。

623 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:31:37.77 ID:KGuimXY20.net
大企業は対象外っていう認識で良いのかな?

624 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:35:49.52 ID:0Y8Epqye0.net
カード決算の手数料は誰が負担してくれるの?

625 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:37:31.23 ID:4BrrwCSU0.net
ポイント還元とかいらんからその分安くしろ

626 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:41:28.20 ID:Pu1HJRXk0.net
>>621
長期滞在の留学生の消費税はどうなってるんだろう?
1年未満なら還付とかにはなってないよね???




旅行者の友人に買ってもらって消費税払わないことも可能?

627 : :2018/10/19(金) 17:41:54.88 ID:2XMFDP+j0.net
貨幣廃止したら

628 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:42:38.29 ID:NcZuYdaf0.net
ほんとに小さくやってる店はたまったもんじゃない。
機械代と決済毎に手数料がかかる。

629 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:44:06.00 ID:KGuimXY20.net
全商品サービスって言ってもプリペイド型の電子マネー購入などループできちゃうような
物には付与しないようにきちんと仕組み作るんだよね?

630 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:49:41.38 ID:tNGtqHiI0.net
>>624
基本的には店側負担の決まりだけど、利幅の少ない店は客側負担にしてる所もある
クレジットカードからの納税なんかも客側負担になっている

今回の様に無理矢理キャッシュレス推進するとますます店舗側負担が増えるから
客側負担にする店も増えるかもしれない。あるいは商品代に手数料分上乗せに
するような店も増える
つまり客にとっても店にとってもマイナスにしかならない

631 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:54:07.40 ID:Pu1HJRXk0.net
クレカ機械導入に補助金!とかやりだしそうだな。

632 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:58:40.91 ID:lIPuvFqi0.net
増税の収入分が消えて赤字になりましたって
平気で言うんだろ

633 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:15:11.10 ID:sp6OsNdB0.net
どうせポイント還元は半年か一年なんだろ
そんなもののために高額なシステムを導入する小売店なんてあるわけねーじゃん

634 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:21:41.61 ID:Ow7jkSl80.net
設備投資なら経費扱いだからそこまで効かないんじゃね
手数料も現金を扱わず振り込みになるなら、管理費用的なのが減るだろうし

635 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:29:33.41 ID:hpZU5IcW0.net
>>296
LINEPAYカードは先にジャージした分を1回で払う
デビットと同じなのに、JCBカードだから審査無しで全員通る。

636 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:35:41.01 ID:FiWfeTLb0.net
クレカや電子マネーは手数料が高すぎて厳しい
客は楽になるけど店は潰れかねない

637 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:36:10.59 ID:sp6OsNdB0.net
LINEPAYカードって反日クソ韓国のあのLINEかよ
あんなものに個人情報渡すとか、怖いわ〜

638 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:37:11.30 ID:WVkNWRba0.net
バカすぎる。

639 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:39:53.26 ID:BHbyBGhf0.net
こんな政策G7とか国際会議で発表するの恥ずかしいだろ

640 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:42:14.55 ID:QSQld6PU0.net
>>1
もう1年も無いのに
今から検討してシステム構築とか頭がおかしいww

641 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:53:17.64 ID:ZVOWUgLV0.net
>>476
賛成

642 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:02:56.18 ID:j6XW/vXa0.net
>>476
生活必需品と高級品の区別は誰がするの?

643 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:03:22.24 ID:etjuZZ610.net
>>145
ほんとこれ、アメリカのどこかの州か中国の自治区でも良いから入れて欲しい


日本に政治は無理だ

644 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:04:46.07 ID:zTYFN1sw0.net
パッキーカードが通貨になるのか

645 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:05:28.61 ID:QyvNG9dZ0.net
財務省と経産省が税金使って利権争い。

646 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:06:25.95 ID:tNGtqHiI0.net
現状本当に日本を良くしたい政治家が立候補しても
周囲の政治家に煙たがられて潰される確率が高い
独裁者クラスになるにしても難しい

そうなると過去のGHQみたいに日本の政治家よりも上の存在が
介入してきて税制や法律を修正してもらうしかないんだよな

647 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:06:40.44 ID:zTYFN1sw0.net
結局は税務署が把握したいからやりたいんでしょ?
あと現金問屋つぶし。

648 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:09:10.92 ID:zTYFN1sw0.net
政府がいきなりダブルワークとか言い出したのも納税でマイナンバーがいる事になって以前のダブルワークができなくなっての事だし。

649 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:09:39.83 ID:WzEsfx3Q0.net
>>556
1日考えてたけど値上げしかねーわな
んで本当に欲しがられる良い物を作るなり売るなりして生き残るしかない
嫌な言い方だけど客を篩にかけて上質な客を相手にするか安けりゃいいって客を蹴るか、その正反対かって感じしかもう無理だわ

650 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:12:00.61 ID:WzEsfx3Q0.net
>>646
GHQの代わりに今は糞官僚が居るから
パクりデザイナーの兄貴だったかなんかも官僚だろ?

651 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:33:49.02 ID:iQxnejNn0.net
こんなアホな事を真剣に議論してるって何なの?
現実も分かってないしセンスもない

652 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:54:43.72 ID:RAMcp6gu0.net
アハハハハハハハ!美しい国!美しい国!これ程美しい国もないな!この真実のコピペを
貼ると基地外糞官僚が改ざん捏造したデータでポチポチバイトのネットサポーターズが反論して
来るが貴方はどっちを信じるのか?さあどっち!
実は東アジアの中で、統計データの信頼度が低い国は日本と中国だと言われている

中国は国がデカすぎて誤差が大きい&集計がいい加減
集計をする地方官僚がデータを誤魔化す

日本は集計までは性格だけど、
データを取りまとめる霞が関の役人がデータを誤魔化す、改ざんする、そもそもデータ設計の段階でインチキをする
国際基準と違うやり方でデータを取って、過大or過小に見せかけたデータを海外のデータと比較している

自殺者数(自殺率)がいい例
WHOで「行為後72時間以内に死亡した者で、検死等で自殺と推測されるもの」という基準があるのに、
日本だけは「行為後24時間以内に死亡した者で、遺書が見つかっている者」と勝手に基準を厳格化

実際の日本の年間自殺者数は、統計上の約2,5万人に、変死者として扱われているうちのほぼ半数、7.5万人を足した10万人とされている。
自殺率ではWHO規準でデータを取っている韓国をぶっちぎって世界一。

自殺の理由の過半数が経済的理由であることを考えると、困窮死の割合では北朝鮮以上。これもアジア一。

おい!糞政治家共!糞官僚共!自国の今まで血のにじむ思いで税金を払って来た国民にまだまだ
増税!増税!大増税!して自殺するまで追い込む糞政治家!糞官僚共!外国にバラマキの何兆円も
あるのなら自国の国民を何万人救う事が出来たんだ?お前ら本当に日本国民を殺すつもりだろ!
f61

653 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:58:47.67 ID:sbo0qBOY0.net
税収あげなきゃいけないから税率上げるのに、減らしてどうすんの?
本筋からずれすぎ
電子決済で税収あげんのは別問題だろ

654 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:59:45.70 ID:DIv0uuru0.net
なら最初から増税するなよ
だから政治家や役人は馬鹿扱いされる

655 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:01:51.12 ID:6bOIyH4a0.net
まずは住民票をクレカ対応してみろ

656 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:02:03.44 ID:sbo0qBOY0.net
>>526
システムはずっと使うだろ
おまえよりは賢いと思うぞ

657 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:10:04.41 ID:uBR8pUZu0.net
クレカで決済する時に手数料が発生するよな?
そっちとの天秤がけはどうなんだよ?

658 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:10:06.54 ID:Pol2I9/60.net
末期だなこの国
所詮戦前の遺産食い散らかしてただけなのに自分たちが優秀と勘違いしてしまった愚かな戦後の日本人の末路か

659 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:12:38.81 ID:+KduZ2nI0.net
楽天とかYahoo!とか元々1%分ポイントくれるんだから、増税分の2%を併せて3%くれるんだろうな?

660 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:15:14.89 ID:DcnEObr70.net
長くて1年なら現金オンリーで行くよ。なるべく節約して少しでも安い物を買うよ。

661 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:20:01.26 ID:sbo0qBOY0.net
>>654
だから現金決済無くして脱税を無くそうとしてんだよ

662 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:23:35.73 ID:UmG+L0940.net
>>661
だったらシステム浸透するまで全部国が被るのが筋じゃない?

663 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:24:50.23 ID:6yUu5Qu10.net
>>653
税収あげて、
上がった税収をキャッシュレスという政策目的に使う。
全うやん。

664 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:26:29.61 ID:uweD64mC0.net
また利権か

665 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:30:40.94 ID:4tuyj3YmO.net
>>1 
政府は何を企んでるんだ?

666 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:32:16.31 ID:etjuZZ610.net
>>660
俺も現金オンリーでいくつもり、だいたいカード類は大嫌いだから家電やスーパーのポイントカードですら全く持ってない


カードなんて持つと行動に制限がかかってろくなことがない

667 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:35:33.81 ID:t2LNRDp40.net
条件付きの実質減税は歓迎するけど、
中小の線引きってなんなの?
そこもはっきりしてね

668 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:36:37.58 ID:4eUuIUxO0.net
>>667
資本金1億未満

669 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 21:08:05.21 ID:c38+nJNK0.net
せや、ええこと考えた
加盟店手数料激安のデビットカードを使って
2人で無限に売買を繰り返してポイントとの差額を無限に稼ぐんや

670 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 21:19:54.90 ID:CRxwEa1R0.net
>>626
そもそも日本は外国人への「還付」はしてない。
短期滞在者が免税店でパスポートを見せて手続すると免税で買えるというだけ。
長期滞在の留学生は条件を満たさないので免税にしてもらえない

671 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 21:41:39.06 ID:gB4qfsD70.net
個人商店やが、どのカード会社と契約したらいいのか分からんちんちん

672 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 22:06:49.71 ID:RtVEyXJI0.net
増税の目的がキャッシュレス導入になってきたな

673 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 22:10:51.24 ID:7B3JUvk/0.net
カード会社の手数料考えると
現金2%引きセールでもやったほうがいいかな?

674 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 22:16:53.52 ID:ubfQmY750.net
>>672
ヘボのくせにどっちもやろうとするからな
たぶんどっちかが盛大にコケる

675 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 22:36:54.63 ID:ejnNsCUi0.net
元気よく吠えてるがそれで消費税は下がるのかね
そうじゃないだろ
じゃあ何がいいのか
ポイントも還元しない
キャッシュのままでいいから還元なしで消費税上げる
それでいいというわけか

消費税が10%で終わるわけないだろうに
ポイント還元で実質増税しないという方向しかないだろうに

676 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 22:43:21.94 ID:VkcmITLW0.net
Nanacoみたいな小売独自サービスはどうなんだよ

677 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 22:54:01.48 ID:j+L+ok660.net
>>676
オレの行動範囲ではユニクロ、ココイチ、コメダでnanacoが使える

678 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 23:11:01.66 ID:sbo0qBOY0.net
>>672
消費税は隠れ蓑かもな
けどこれで一番にが水飲むのは
脱税してた現金商売の店だけだから
よく考えたもんだわ

679 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 23:17:50.29 ID:HQnlDmS00.net
そろそろ「政権交換」の時期ですよ、政権交代じゃありません、交換です、古いものと。

リサイクル法に基づき適切に自公を廃棄いたします。

680 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 23:20:17.24 ID:ARQa1e3g0.net
>>667
資本金1億円以下ならコンビニでも直営じゃなければ適用かな
〇〇トヨタのような車のディーラーも資本金1億円以下のところ多いし
車をカードで買えば2%ポイント還元か?

681 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 23:28:40.68 ID:Np4Jk2xq0.net
孫さんだったら読み取り機をタダで店に配りそう。

682 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 23:40:14.41 ID:E0SwdNSz0.net
カードを持てない子供たちやご年配の方は10%の消費税。
弱い人達は増税。
いやぁ、これが美しい国というのか?(笑)

683 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:10:59.31 ID:EyECYv+20.net
これ立案したやつ、よっぽどのバカか、クレジット会社関係から賄賂もらってるかのどちらかだろ。
キャッシュレス決済やると店はクレジット会社に5%近い手数料を払わないといけないのを理解してないな。
普段現金で買い物している客にこぞってカード決済されたら店は儲けが大幅に落ち込んでシャレにならない。
クレジット会社しか儲からない愚策だよ。

クレジットカード自体国民全てに普及してる訳ではない。財政支援が特に必要なお年寄りや低所得層ほどカードなんて使っていない。
不公平が起きるような愚策は中止して現金給付とか他の手段を検討するべき。

684 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:17:56.65 ID:+3oudI4V0.net
>>1
ネットショッピングは?
楽天も個人商店多いよね?
2%還元あるの?どうなの?
実店舗限定なの?どうなの?
生協の宅配とかは?
銀行引き落としだけどポイント還元あるの?
キャッシュレスだよ?どうなの?

685 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:40:10.68 ID:qAqp9mki0.net
税収が足りないから増税するのにあちこちばら撒いたら意味ないだろ
何を一体やりたいんだか

686 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:42:36.04 ID:lWbp+SsI0.net
クレカ対応で利用情報を吸い上げまくり
糞政府

687 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:42:52.57 ID:dxWx+XMt0.net
クレジット会社と銀行だけが得する政策とかアホだろ
国が特定の企業に有利になるように政策をもっていくって完全に駄目なんだが
それを露骨にやってる時点で日本ヤバすぎだろ

688 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:46:19.53 ID:m5m+PtTp0.net
>>1
これ、スマホアプリとかは、どうなるんだ?
AppleやGoogleがまとめてやってくれるの?

689 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:52:18.93 ID:sOY/SbnDO.net
そもそも「ポイント還元」とか、国家はいつから利益法人になったんだよ?

頭がおかしいか、知能に問題を抱えているか、どちらか
または
その両方だろ。

690 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:55:33.77 ID:GeWw7PqD0.net
>>1
つかどんだけ労せずマージンで中抜きしたら気がすむんや?
消費税でひとの儲け吸い取って手数料で吸い取って

691 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:55:41.01 ID:sOY/SbnDO.net
>>687
ほんとうそれ

国が利益法人と同じレベルで動いている

692 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:56:40.67 ID:GeWw7PqD0.net
ようは中抜きの業者を儲けさせたいだけなんだよな
おかしいよこの世界

693 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:58:29.11 ID:GeWw7PqD0.net
消費税で吸い取って手数料で吸い取って派遣で吸い取って丸投げして吸い取って
問屋何枚もかましてた時代のほうがマシやないか

694 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:01:47.71 ID:sOY/SbnDO.net
自称社会主義だか共産主義だかの中国でキャッシュレス化が進んだのも、
政府は後ろに控えて、
アリババだかババババだか何とかいう企業に音頭を取らせたから成功した。


政府が前面に踊り出て「キャッシュレス化進めるためにポイント還元」とか意味不明な事を言い出している日本は
共産主義国家以上だか以下の何か。
下手をするとカルト国家一直線。薄気味悪過ぎる。
バカばっか。

695 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:05:35.55 ID:sC3muaCs0.net
ポイント事業する独立法人作って天下りしまーす の意

696 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:06:07.74 ID:GeWw7PqD0.net
やってることは日本文化じゃなくて新自由主義の利己的な賄賂文化なんだけどね
見返りにキャッシュバックもらう代わりに法律変えてでも守銭奴を優遇する世界

697 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:18:50.24 ID:u/b2mB7N0.net
むしろ消費減税じゃん
もう意味不明としか・・・

つまるところ、安倍チョン自身も消費増税可能な経済状況ではないと認識してるんじゃねぇの?
財務省の手前、なんちゃって増税をやると・・・
まぁ、クレカ会社から献金を貰ってるってのも有るんだろうけどなw

しかし、これで財務省が納得するとも思えねぇんだが・・・

698 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:20:41.17 ID:lEOsP0mb0.net
何がしたいのかさっぱりわからない 本末転倒

699 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:21:50.01 ID:DwYaxItW0.net
ずっとならいいけど期間限定だよね

700 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:23:15.81 ID:lEOsP0mb0.net
個人商店なんか むかしは、ザルをひもでぶら下げて、溜め銭商売だったぞ?八百屋 魚屋 乾物屋は特に 流石に今は見ないけど

701 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:24:53.41 ID:3nUONatm0.net
田舎の高齢者とかって国から見放されてる感がすごいね

702 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:25:00.59 ID:GeWw7PqD0.net
つかカードで払うと店は手数料払わないといけないから現金で買ったほうがええねん
日本人なら現金で払うのが優しさやねん
そやからイオンとかはカード使ったたらええねん

703 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:25:48.87 ID:+8qT/s210.net
>>680
資本金1億円以下でも大企業の子会社は除くみたいよ

704 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:29:46.98 ID:lEOsP0mb0.net
個人商店にとっては、ポイントカードというのは非常に不利。悪魔の手先!

705 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:40:44.37 ID:6iF6c8MC0.net
>>697
そりゃ恒久的にやるなら意味不明だろうけど

706 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:44:06.27 ID:D9P7fz+D0.net
>>669
取引が1,000万円を超えると消費税納付義務が生まれますよ

707 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:49:40.22 ID:lEOsP0mb0.net
そこまで ビビってるなら 止めろや馬鹿かw

708 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:52:59.45 ID:p6rNZdIY0.net
揮発油の暫定税率は、絶対に廃止しない自民党。

709 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:54:46.41 ID:FxT7xEIG0.net
野党は増税見送りでも黙ってあげると確約してあげて。

710 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:59:12.44 ID:u/b2mB7N0.net
>>705
恒久的じゃないなら、カード会社と新規契約させられる店はどうなるんだ?

クレカ会社から、どれだけの献金を貰ったら、こんなアホ政策を打ち出せるんだろう・・・

711 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 02:00:25.90 ID:u/b2mB7N0.net
>>709
というより、野党は増税見送りを主張してるんだがな
さすがに、見送った後で虐める事はしないだろw

712 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 02:05:55.99 ID:FxT7xEIG0.net
>>711
見送れば公約違反で引責だ不信任だ辞任だ下野だと発狂するためなんだが。

713 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 02:09:42.97 ID:u/b2mB7N0.net
>>712
それは無理だろw
国会で自分達が見送りを求めるんだぜ

まぁ、それ以前の話なんだけど、来年の参院選での争点になるだろうさ
増税断行の自公と増税見送りの野党、自公が大敗すれば安倍は退陣だろう
野党の勝負はそこになるよ

714 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 02:16:49.08 ID:gUmLFXJX0.net
スタバですらプリペイドしかないのに、どうすんだ?

715 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 02:17:30.05 ID:FxT7xEIG0.net
>>713
いや、あのね、前回見送った時のこと知らない帰国子女か何かですか?
野党のスタンスは自分たちは見送りか減税だけど、自民は公約通り引き上げろよ公約違反したら殺すからってことなんだが。

716 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 02:22:13.91 ID:Hm9YHfh70.net
>>694
何で共産主義を下に見てるんだ?
資本主義のアメリカと共産主義のソ連中国に負けたのがバカ侍チンパンジーの日本なんだけど

いつから共産主義が下と認識してた?

717 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 04:02:36.24 ID:gKlyo1fF0.net
野田内閣のせいで

718 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 04:19:12.37 ID:FTdM+/0z0.net
太陽光発電 ガス発電 電気自動車と
3つで補助金350万ぐらい貰えたわ
上級国民だけ税金が還付される日本
ガス発電は総額200万 補助金100万貰えた

719 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 07:29:14.23 ID:lcdl9FW40.net
2%還元とか恩着せがましいんだよ
そもそも生活必需品に消費税がかかっているのがおかしいんだっての
欧米のマネしかできないくせにそういうとこだけは欧米と違うんだな

720 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 08:12:59.26 ID:8pI7S9ao0.net
阿部のメンツの為に国民皆に迷惑かけてる

721 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 08:15:12.24 ID:SXrcXnYkO.net
>>1
増税を止めろアホ

722 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 08:24:58.77 ID:k6VOi3yF0.net
安倍ちゃんはパンダに頼らないと支持率維持できないほどに弱体化しとるがなw

723 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 08:29:09.73 ID:lcdl9FW40.net
増税した上にキャッシュレスも推し進めて
個人のあらゆる金の流れを完全に把握しようとかずいぶん都合のいい話だな
どこの管理社会だよ

724 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 08:34:01.79 ID:lcdl9FW40.net
これ増税を盾に
キャッシュレスにしろ、じゃないと増税だ
と国民を事実上脅してるんだからな
とんでもねえ国だよ

725 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 08:37:37.11 ID:9RMtIgZk0.net
金融屋って強いんだな
そりゃ財務省に誰も逆らえない訳だ

726 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 08:41:56.23 ID:PvR4aERg0.net
https://i.imgur.com/SUQsiSZ.jpg

ワロタ

727 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 08:46:06.40 ID:nzz2mJD70.net
パスモ持っててよかった

728 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 08:46:16.71 ID:oLt1nRTl0.net
キャッシュレスになったとしてもお前らJCBだけは使うなよ
手数料が糞高い日本においてJCBはずば抜けて手数料が高い。VISAなら好きなだけ使ってくれ。増税したらJCBのみお断りさせて貰うけど

729 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 08:53:32.88 ID:MQni33Sc0.net
>>3
うちはクレジットカード手数料を払うとすると赤字

730 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 08:55:50.34 ID:5/vvZyfL0.net
まあ1年耐え忍べばいいだけの話。現金だけでいくよ。

731 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:01:07.64 ID:xGqmJHjL0.net
>>721
阿部知子てそんな悪い人間なんかw
つか最近、本当に中国とか朝鮮半島から書き込んでるんじゃないかと思ってきたw

732 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:01:14.64 ID:gQmMUTeU0.net
無記名のスーパーのチャージ機能付きカードや、スイカでもいいんだよな
廃棄分を損失にせず、売り上げにすれば2%分国から入るし、
カード会社は金もらい放題じゃないか

733 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:01:40.01 ID:xGqmJHjL0.net
>>720
だったw

734 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:05:44.63 ID:gQmMUTeU0.net
例えば、外国資本のハンバーガーチェーンが外国人が利用した日本国内の分だと言い張り
税金の還付を求めたらどうするんだろう?
いくらでも国から金もらえるんじゃないのか?これ

735 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:09:07.53 ID:yY+Xh9mu0.net
日本の議員たちは特権階級だから
みんなペコペコしすぎ
甘やかし過ぎの弊害
選挙屋だべ

736 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:17:12.66 ID:cPv3MBjl0.net
目的はキャッシュレス化の定着なのカー
ETCと同じようなやり方みたいに思われるけど
手数料を商品やサービスに添加されるんだし結果的に高い代金を支払う事になりそう

737 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:18:53.33 ID:hO9WcAfQ0.net
やっぱこうなったな

だって、資本金1億以上とか、税制の公平性からハズレすぎてて絶対後で訴訟になるもん

738 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:22:24.20 ID:JLVsS1QR0.net
増税より高い決済手数料
ポイントキャンペーンが終わってキャッシュレス化が進むと
家計負担は増税プラス決済手数料

739 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:24:57.31 ID:cPv3MBjl0.net
水商売のカード決済は手数料が10パーセントとか本当なの
これ料金に添加されてるから一割は手数料を支払ってるってことだよね

740 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:26:22.18 ID:wDiSCrif0.net
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO3670125019102018MM8000/

>消費者へのポイント還元に参加するクレジットカード会社に対し

>価格の3%台を軸に調整

やっぱりアホだった
カード会社も中小小売も誰が参加するんだよこれ

741 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:27:50.62 ID:RKuCaZAC0.net
現金取引手数料みたいなもん
独身税を導入しないで、児童手当を入れるのも同じ
社会的に負荷となる部分に課税をするのではなく、
負荷にならない部分に補助金を入れる。

742 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:30:32.73 ID:cPv3MBjl0.net
会社や店が手数料を商品やサービスに添加しないとでも思ってるんだろうか
商品やサービスの値上げになると思うわ
結果的に決済手数料を支払うのは消費者になるわ

743 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:32:30.58 ID:A3xjWi8E0.net
一万で200円って微妙だな

ジュース1本ぶん程度かい

744 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:35:58.37 ID:RKuCaZAC0.net
>>742
あらゆるものは添加される
現金取扱のための経費もね

今回は2パーセント還元されるというだけで、
店主はキャッシュレスを採用しないこともできる。

客は敬遠するかもだが、
店自身に付加価値があればそれも可能。

後は、キャッシュレスの手段は、
手数料が高いクレカのみではない。

745 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:36:38.62 ID:bH7g412z0.net
店長のおすすめ
https://i.imgur.com/ktKK3pA.jpg

746 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:37:59.40 ID:cPv3MBjl0.net
これを考えた人は頭がいいよね
キャッシュレスにすれば2パーセントの補助が受けられる
キャッシュレス化は普及するし増税のショックも和らぐ
補助されるのは期間限定だしその後は消費税?+決済手数料+商品代
を支払う事になる

747 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:38:31.37 ID:hO9WcAfQ0.net
増税して骨抜きに必死になるなら

最初からやるな

748 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:43:49.43 ID:TFBQopw/0.net
要するに中小店舗はどうせ脱税してるんだからこの際潰れてくれって事

749 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:46:37.96 ID:bH7g412z0.net
そもそも消費税の制度自体頭が悪い

750 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:49:26.67 ID:cPv3MBjl0.net
現金しか扱えない人達は補助を受けられないじゃん

751 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 09:55:32.50 ID:ccRkZCwHO.net
2%ポイントもらえてもその分店側が商品価格に上乗せされたりするんでしょ?

752 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:06:29.49 ID:TIzdPX3r0.net
マイナンバーをポイントカードにするって話と同じだと思うけど
国が個人情報を出来るだけ多く管理したいだけ。
なし崩し的に、最終的にはカードが無いと何も買えない時代がやってくる。

753 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:07:24.55 ID:bH7g412z0.net
で、停電になったらすべて終了

754 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:07:27.06 ID:cPv3MBjl0.net
近くのスーパーはポイントカードを入金可能なカードに換えたわ
これなら入金して使えばキャッシュレスになるのかなあ
何で換えるんだろう面倒くさいと思ってたけど感謝だわ

755 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:19:37.18 ID:vwVn5+fk0.net
飲食店も対象になれば近所にも使えるお店がある。
資本金1億円以下は結構ないもんだね。

756 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:21:43.21 ID:dxWx+XMt0.net
「中小は脱税してるからこれを機に淘汰されて潰れろ」って言ってるやつって
大抵最後は「買い物はアマゾンさえあれば良い」って言いだして???ってなる

757 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:23:25.38 ID:+ZDiP/m20.net
脱税はいかんよ。脱税は。
中小だろうが大だろうが。

758 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:24:52.15 ID:TFBQopw/0.net
>>756
それ俺にレスしてんのか?
政府がそう言ってるってことだよ、文章を読み解く能力もないのかよ

759 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:27:19.02 ID:HfqIsSMM0.net
アホのでんでん総理は公約破りばっかりやのに消費増税の公約は実行したいんやなw

760 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:30:15.93 ID:0PUw7zP00.net
正直に言えばキャッシュレスには反対だな
一見すると便利に見えるけど実はそうじゃない

スーパーでもコンビニでもいい
物を買うときレジの列に並んでるじゃない
で、自分の番になる前に唾をごくって飲み込んで
ちゃんと発声できるか緊張するわけじゃん
そして前の客が去った後に

「ク、クレジット、一括払いで」

プーって店員は笑いをこらえる
後ろの客たちもくすくすと笑う

こんな思いをしなきゃいけない
結局カードは声をかけるのに慣れてる意識高い系のツールでしかなく
非リアはメンタルがボロボロになるだけなんだよ

761 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:35:21.67 ID:5U7qGsWd0.net
田舎の小売店閉店 今までご苦労さんでした

762 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:37:31.87 ID:5U7qGsWd0.net
ひるおび 伊藤惇夫は 消費税増税は全国民が理解しているそうだ
おまいらも理解してるんだな

763 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:40:17.72 ID:ENfhNZHO0.net
消費税払ってない外国人にも日本人の税金から還元

764 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:46:29.67 ID:CYMbISw+0.net
消費税2%あげなきゃいいのに

765 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:50:27.50 ID:Gnis6RNq0.net
おまえらはっきり主張していけよ
俺は現状での増税は反対

766 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:51:14.88 ID:KAqPCqlV0.net
閣僚からスキャンダルがジワジワ吹き出してるけど
ワイドショーでは以前ほどやらなくなったな
新聞軽減税率外されるのが困るしスポンサー様は増税で大喜びしているからか

767 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 11:02:23.97 ID:6iF6c8MC0.net
>>763
日本在住の外国人ははらっとるわけだが

768 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 11:04:17.79 ID:5U7qGsWd0.net
伊藤惇夫は消費税増税は国民みんな理解していると言ってるんだから

769 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 11:25:39.73 ID:jOdS1mZB0.net
カード詐欺が更に横行!

770 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 11:27:33.55 ID:UkafSxg50.net
>>1
地震と停電で買えない難民多数
まだ懲りてない
散々被災地の現実をテレビで訴えてるのに
キャッシュレス最強とかwwwwwwww

771 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 11:32:15.51 ID:OLfJy+yi0.net
政府による零細企業潰し?
こんなことをやる位なら、増税自体を止めるべきだ。

772 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 11:33:43.38 ID:Mp5Fo8HN0.net
8%を5%にする軽率減税やってもいいくらいだと思うけど

773 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 11:34:29.05 ID:sku9sdcc0.net
今のバカ政府は国民に手間を増やすことしかできない
無能

774 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 11:38:37.96 ID:RKuCaZAC0.net
これに反対してる暇あれば、
カード作ればよろしい。

775 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 11:39:45.81 ID:yjolxI/A0.net
>>1
現金主義のやつが増税?

776 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 11:41:24.83 ID:UxJkkyAF0.net
これ、1年限定らしいなw

777 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 11:45:19.81 ID:qjqqsirG0.net
はあ?!

778 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 11:48:14.04 ID:SCI6xQ7o0.net
恐らくはまた彼らの無駄使いに使われるのでは?
何故ならば今まで、消費税として徴収しておきながら世間が良くなった試し無し。
ならば世間で、アルバイトの時給を最低千五百円以上、正規社員の給料は手取り最低三十万
以上と何故しないのだろう?。
それに何故毎回年金の受給金額が下がっている?。
その事を保留のまま国民に死ねと言っているようなものでは?。

779 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 12:01:44.79 ID:cPv3MBjl0.net
大して消費もしてないから現金で不便はないわ
飲み代が数十万円とかになる人達はカード決済じゃないと
現金を持ち歩くのも邪魔かもしれんけどなあ
一度でいいから十万円の飲み代とか支払ってみたいわ

780 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 12:04:01.54 ID:/k3aDJAo0.net
結局キャッシュレス推進とセットなんだな

781 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 12:06:42.67 ID:h3/keLsQO.net
点取り虫のキャリアがいそいそと思いついた実績稼ぎに世間様を巻き込むな。
底の浅い役人どもは迷惑でしかない。

782 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 12:06:50.67 ID:cPv3MBjl0.net
手数料でウッハウッハだろうなあ
クレジット会社は

783 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 12:11:26.43 ID:AqjIkJbh0.net
零細小売商店って、消費税を国に納めているのかな?

784 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 12:13:57.92 ID:DDKJxARl0.net
意味な〜いじゃ〜んw

785 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 12:18:12.39 ID:K9M23UOm0.net
ナマポの支給も電子マネーで、ぜひお願いします(笑)
何に使ったかわかるようにしなきゃね。

786 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 12:18:42.56 ID:cPv3MBjl0.net
今は現金払いも手間がかからなくなってるがな
病院に自動精算機があったけど紙幣と端数の小銭は適当にいれたら
いいだけじゃん。数える必要はない

787 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 12:18:49.48 ID:O3kNb6ZO0.net
アメリカが押し進めていたクレジットスコアの導入の前準備だな

788 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 12:23:38.75 ID:NCyx4VG80.net
>>786
自動精算機だとクレジットカードが使えるようになったから
支払いが便利になったし、ポイントもつくので良かった。
ただ自動精算機を導入してる病院は少ない。
近所にある病院はほとんど現金のみ。

789 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 12:50:57.80 ID:Ng1GX+GM0.net
軽減税率ってただ8%に据え置くだけ
しかもキャッシュレス限定でわずか1年だけ
ただのポーズにしてもやる気なさ過ぎワロタ
クレカは1年だけじゃなくずっと続くもんな
役人が自分たちにとってマイナスになるような話をするときは後々必ずそれ以上の見返りがあるようになっている

790 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 13:11:13.50 ID:MUUHd1zP0.net
来年の参院選 自民大敗しそうだな。

791 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 13:14:12.57 ID:MUUHd1zP0.net
消費税の税率に対して
決済ツールにより一部の者に還元などを
して 税率を実質変動させる時点で
消費税とは 呼べないだろ。
消費税は 決済ツールと無関係に一律だろ。
おワタ。

792 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 13:32:04.47 ID:Nvbh6ObF0.net
公務員様は無料で公務員様専用ゴールドカードがもらえてポイントザクザクでウハウハですね。
http://www.kkr.or.jp/hotel/memberscard/

793 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 13:35:18.45 ID:4asRKI5X0.net
クオカード使えばいいんだな

794 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 13:48:26.09 ID:dRXODaxv0.net
今からカードを作るって人はVISAかmasterにした方がいいな
JCBお断りの店舗はどんどん増えていく
海外でも使えない国内でも使えないカード

795 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 13:51:50.97 ID:hkLvyVOx0.net
脱税もだが現金なくせばナマポの不正受給も抑制できるな

796 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 13:56:19.18 ID:NCyx4VG80.net
>>794
JCBは手数料が高いのと加盟店になる審査が厳しいせいか

797 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 14:02:07.93 ID:nCorlbeT0.net
めんどうくせえな
現金10%非現金8%でいいじゃん

798 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 14:06:03.65 ID:9ANPa+uD0.net
>>794
でもJCB持ってると有利になる会員特典が良いからな

799 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 14:07:20.39 ID:S28KIPrH0.net
正直コンビニで前の客が小銭ジャラジャラさせてると少しイラッとするわ
電子マネー使えば良さわかると思うんだけどなぁ

800 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 14:13:21.79 ID:hkLvyVOx0.net
よくカード使うと金銭感覚がなくなるとかいうやついるけど、毎月読めないような消費生活してんの?そんなんだったらカード持つ持たない以前の話だと思うけど。むしろカード持って限度額設定しておけば良い

801 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 14:14:27.59 ID:tRPd0AVw0.net
クレカ決済手数料吸い取られるのが当たり前になれば
現金支払い5%引きにしてやりゃいいねん

802 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 14:14:30.92 ID:dRXODaxv0.net
>>796
手数料に関してはVISAなどに比べて2%前後高い
塵も積もればではないが、キャッシュレスを推奨する日本でJCBを多用されるくらいならJCBをお断りにしてしまった方が客側にとってもメリットが出る
登録店舗がVISAなどと比べても遜色無いと最近は謳ってるがEUでの普及率はミジンコレベル

803 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 14:17:12.53 ID:bEDxFucF0.net
>>799
そんなことで多少なりともイラつくのか
くだらない事で他人傷つけたりしないようにな

804 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 14:17:46.61 ID:I6PHFk460.net
数十万人規模の産業が多様でない小国でやるならともかく
完全にいかれてる

805 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 14:22:50.09 ID:jBG6DmtZ0.net
>>800
家計簿的なことじゃなくて、現金だと4990円と5010円の違いは大きい。
おつりがもらえると心理的にお得感が得られる
馬鹿だと思うかもしれないけど、キュッパ商法があちこちで見られるのは効果あるから
でもお釣りの概念がないカードだとこの20円の心理的壁を簡単に突破してしまう

店側も現金だと値上げはものすごく躊躇するけど、カードだと値上げもスムーズに行える
使いすぎっていうのはこういうこと

806 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 14:59:30.85 ID:Grh83z260.net
パチ屋みたいなハウスカードを発行するのも手かな
カードに現金でチャージするけど残額は現金払い戻し
カード会社が絡まない上に実質現金

807 : :2018/10/20(土) 15:01:32.77 ID:KsyJyLF10.net
俺は逆にamazonギフト券を使用期限切れで使えなくしたことがあったな。
クレカ持てない人間だから、自分で金を入れたんだが。
もっと前には、期限切れの商品券が出てきたこともある。
現金が手元にあったほうがそれを安心して使ってしまうタイプかな。

808 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 15:15:12.93 ID:I7q0oeR00.net
D払いだけどポイント10倍やりまくっててめちゃオイシイ

809 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 15:30:47.38 ID:lQMGrUp00.net
消費税は資産課税

物品税は間接税

所得税は直接税

年金保険は人頭税

810 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 15:42:48.58 ID:6iF6c8MC0.net
また資産課税()君きたか

811 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 15:44:58.59 ID:HvE4D2720.net
こんな財源あるならなんで消費税上げるの

812 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 17:16:47.85 ID:tMt8Fg0r0.net
クリーニング出すのに10%も消費税とられんの?考えちゃうわ。

813 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 20:31:35.35 ID:MflEq4Xo0.net
何やっても馬鹿が票を入れてくれるからやりたい放題

814 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 23:04:09.82 ID:YJDCkXTO0.net
アーケード街がシャッター街になるのが加速するな

815 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 23:27:11.92 ID:Zey0lV5+0.net
地デジ化エコポイントの時も
切り替わり後に誰もテレビやPCを買わなくなって日本の家電業界が一気に衰退したよね
そして今度は全商品・・・マジで何も考えてない説

816 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 03:24:26.81 ID:gvr8eliP0.net
これ老人から反発くらうだろ
バカじゃねえの
けいげんでもねえし

817 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 04:39:02.20 ID:Qj7+fMBp0.net
結局こうやって無駄な動きすれば、無駄遣いで終わって国民の福祉に回らない。

818 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:14:13.47 ID:n81QGD2r0.net
こんなことするぐらいなら、消費税5%に戻すべきだ!

819 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:19:07.02 ID:uC/xnYVI0.net
>>817
というか無駄遣いわざとして足りなくなったっていってまた増税する気だから

820 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:31:22.42 ID:4Pv7H0jh0.net
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ! ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない! こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょ小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるし
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!ガッハハハ!
キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも
役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!ま〜よくこんな日本国民を奴隷にし
日本国をぶっ壊す法案を通せるな!基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の
為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?そして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは
国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!
恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!!

株がいくら上がっても意味ないんじゃない?w

ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140/

遺書がなければ自殺とカウントされない! こんなのまともな数値か? 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!この約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !
m34

821 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:38:47.22 ID:2V3Zdk6B0.net
なにが経済対策だ?
ただの店潰しだろ
端末、POS負担、手数料が収支に影響する
現金客を歓迎して乗り越えてるガソリンスタンドなんか潰れるわ
燃料費販売価格が軒並み値上げだ

822 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:41:15.88 ID:e+vc/Oi60.net
>>96
とゆうか 消費税上げた役人 亡くなってますやんか
日本の公務員 完全に終わってる
歴史改竄と 慰安婦問題の放置中だし
プリペイド会社への天下り問題もあるし

823 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:43:46.96 ID:e+vc/Oi60.net
>>811
意味がわからんよね?
消費税は 目的税でもないから そもそもアウトだし

824 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:45:29.22 ID:uC/xnYVI0.net
>>811
使いすぎてたりないっていってさらに15に上げるためだよ

825 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:46:46.98 ID:ZX2++hy90.net
お上に無能の馬鹿しか居ないのは分かったからもう何もしないで欲しい

826 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:58:41.66 ID:JOLhM6kn0.net
>>786
そうなんだが、スーパーなんかの問題は「支払方法を選んでください。」の画面で、
支払方法が3〜4種類あるから「現金」ボタンを探して押すまでの時間を考慮すると、
実は対面レジよりも時間的効率が落ちていることなのだよ。

特に、レジ係店員が、親切にも精算機の台まで買い物カゴをいちいち運んでくれるから、
それでまた時間をくうし、次の人のためのレジ打ち作業が遅れるし。
それに、重量物をあんな体をひねって運ぶ作業をずっとしてたら、
レジ係のおばちゃんたちが腰痛めないかと心配になる。

827 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 06:05:54.38 ID:2V3Zdk6B0.net
ガード手数料2パーセント未満に義務化
さらに導入対応の負担軽減の為に税控除を増やすか、補助金を出さないと
ただの虐待だろうが

負担増やすだけでなく、面倒くさくさせて何が経済対策だ?

バッカじゃねえの?

828 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 06:32:05.18 ID:TB9SkVft0.net
どうせ各地で軽減税率が正しく行われてるか審査する組織を作って天下るんだろう

829 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 07:16:40.64 ID:/HhWw6l50.net
>>1
なんなの



この無能政治家(´・ω・`)

830 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 07:58:41.03 ID:2TgSeR150.net
消費税20%にしつつ、
マイナンバー紐付きのクレカやウォレットで買った物は
全て収入から控除扱いにすれば良いのに。
消費すればするほど節税になるから景気も上向き。
現金が使いづらい社会になるから脱税も減る。

831 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 08:12:50.35 ID:R+KZ0B+p0.net
床屋と松屋。はよカード払いしてくれ。草

832 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 08:39:30.38 ID:xrutay7v0.net
怒ってるのはカード作れない貧乏人くらいか

833 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 08:42:30.20 ID:Kn1Wydiz0.net
>>832
小売店経営者も怒ってるよ。
手続きは面倒な上に手数料まで取られるんだからな。

834 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 08:44:05.16 ID:NYXdfulX0.net
めんどくさいから軽減だの還元だのしなくていいから消費税廃止してくれりゃあそれでええわ

835 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 08:47:38.63 ID:jtQa3x9n0.net
消費税増税は輸出企業は大賛成だからなぁ…
騰がれば騰がるほど国から貰えるお金が多くなる
そいつらが経団連の上役を占めてるからね…

んで、今回のカードうんぬんは天下りポストの新設が目的
ほぼ掘りつくした感があるので、クレジット決済くらいしか残ってなかったんだろうね

そもそも景気なんて全く良くなってない
毎日日銀がETF経由で700億円程度株式市場に投入
それに便乗した外国人が追撃してるだけ
日銀が出口戦略を実行に移すと知ったら、外国人が売りに回って大暴落不可避

捏造問題でご存知の通り、日本国民は貯蓄から投資なんて全く移動していない
誤魔化すために30兆も捏造してたのはニュースの通りだからね

このままだと日本完全に終了

836 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 08:50:19.23 ID:jtQa3x9n0.net
消費税は低所得者狙い撃ちした悪税だからね…

所得が多くなっても、ある一定で消費は打ち止めになるのは指標の通り
あまった分は貯蓄に回るのだから、貯蓄できない世帯ほど負担が大きくなる。

贅沢物にだけ掛けるのが本当のやりかたなんだけどなぁ…
一定価格以上のマンションとか税率30%とかにすれば十分計算できるのにね

837 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 08:51:03.39 ID:LXiO4JDa0.net
>>1
クレカ持てない貧困層への差別を国がやるなや
企業や富裕層へは税制優遇するくせに

838 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 08:57:46.89 ID:Pe0ttTCm0.net
このタイミングでいまだにこんな子供だまし案を議論してる財界官僚の犬ども
もういっそ次の選挙までずっとモリカケやってろ

839 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 08:57:47.07 ID:73YIFtJ90.net
ますます貧困格差がひどくなるだろう
貧乏人は物を買うべからずだ

年金生活者は他に収入ないから悲惨この上ないぞ

840 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:00:43.85 ID:l5P+4BLE0.net
消費税は日本の生産性を低下させる

1100万円の原材料購入予算を与えられても・・・
 100万円は消費税に取られて1000万円分の原材料しか購入できない
 →生産できる量が減る(値段変わらないのに内容量が減るとか)

1100万円の設備投資予算を与えられても
 100万円は消費税に取られて1000万円分の設備投資しかできない
 →日本国内で設備投資すれば生産能力が劣る設備しか作れない
  海外との価格競争力に必然的に負ける
  なので、海外での設備投資が増える→国内の雇用が減る→少子高齢化加速

1100万円の研究予算が与えられても
 100万円は消費税に取られて1000万円分の研究しか行えない
 →タッチの差で成果が出ることが多い研究分野で、これは痛い


841 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:02:23.10 ID:c/H5zwpL0.net
>>835
輸出企業の還付金制度をやめて輸出品にも公平に課税するべきだね。

842 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:06:04.01 ID:MVK0jCSv0.net
いろんな店のカード作って100円1ポイント溜めるのがばからしいほどの消費税率

843 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:15:43.09 ID:6V4YYUER0.net
消費税・ポイント・商品券・キャッシュレス

全部、中止すれば、国民の手間負担経費税金の無駄遣いゼロ、
楽しくお買い物、消費活性化。
昭和の活気が戻るんでは?

844 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:17:54.96 ID:iLh/tIcP0.net
多くの人の頭が硬直している。

1年を試行期間と定め増税後にGDPが落ちたら

元に戻せばいいだけ。

元に戻しちゃいけない決まりはないはずだ。

845 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:22:41.78 ID:bCZb2Ru40.net
経済システムすら知らない政治家と官僚がこの国の経済を動かしてわが世の春を謳歌している
馬鹿に算盤を持たせているようなもの

846 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:23:10.43 ID:dobhsD830.net
>>841
他の国でも輸出品に消費税・売上税をかけないよ
海外旅行したら免税店を見かけるでしょ

847 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:26:45.51 ID:a1QT3nhN0.net
>>838
>このタイミングでいまだにこんな子供だまし案を議論してる財界官僚の犬ども
もういっそ次の選挙までずっとモリカケやってろ

反安倍主義、反政府報道の
朝日新聞、毎日新聞、沖タイ、琉新、信毎、神奈川新聞は8%消費税のまま据え置き。
これら新聞は表向きは「反安倍の正義の味方をキドリつつ」裏では
安倍総理と談合していたのでしょうか?
これら新聞も「財界官僚の犬ども」とやらになったのではありませんか?

848 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:44:12.06 ID:1SOnTe5m0.net
もう増税なんかどうでもいいってなってるw
これでキャッシュレスが進まなければアベさんどうするの?

849 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:47:24.44 ID:5ETU9ean0.net
小売店側からするとカード決算手数料数パーセントが取られるだけでも痛いのにカード会社からの売上入金個別確認とか手持ちの現金が減ることとか何かとデメリットが多い

850 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:49:01.79 ID:H48XWLN70.net
こんなのとか商品券検討とかバカじゃないの
結構な経費かけてやるくらいなら据え置きの方が得だったりしそう

851 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:49:16.84 ID:t/aeyzwu0.net
ポイント還元と商品券は両方は俺がいただくぜ
キャッシュレスのやり方がわからない情弱は商品券だけで十分だ

852 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:50:37.68 ID:rBzSflKl0.net
楽天カード使うと普通1%還元なのが3%になるの?

853 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:50:56.48 ID:cKSUHE0h0.net
>>581
キャッシュレス導入のハードルは、
大分、さがったろ
ラーメン屋、パン屋とかの個人店でもwifiでカード決済する端末置いてるぞ

854 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:54:00.81 ID:1nmCSTXc0.net
カード限度額が大きい高所得者は車を買っても還元される。
カード限度額が少ない低所得者は必需品くらいしか還元されない。
そんなアホな話があるかっての。

855 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:59:51.20 ID:QO8eKJBQ0.net
面倒くさいので、消費税0%にすれば良いと思う。

856 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:00:23.29 ID:NwGMbH520.net
もう、浅はか過ぎて会いた口が塞がらない。
安倍総理はテレビメディア出演さて、しっかり説明すべきだ!
間違いなく論破されるから、絶対に出てこないだろ。
もっと国民が消費税増税大反対の声をあげるべきだ!

857 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:01:34.96 ID:CWx0lggI0.net
>>855
面倒くさいなら100%

858 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:01:53.05 ID:mjf0pSjk0.net
票欲しさの公明と安倍の合作政策というか愚策

859 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:02:02.01 ID:NNT6bGGz0.net
政府ポイントカードというのが発行されるのかな

860 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:02:18.37 ID:G6t4UXzi0.net
>>828
すでに消費税Gメンがたくさん採用され始めてるよ。
「職員 採用 消費税転嫁対策」で検索してみると、全国で募集をかけてる。

861 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:02:54.77 ID:eFXwoe0m0.net
っつーか、非課税事業者関係はどうなるわけ?
零細とかは非課税多いだろ

862 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:03:26.51 ID:eFXwoe0m0.net
>>860
しらんけど 死角は?

863 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:04:41.56 ID:eFXwoe0m0.net
>>860
http://www.meti.go.jp/information/recruit/20181102101.html
ってかなんだよこれ、内容に列記されたものは高度なのに日給1.1万円ってwwwwwwww

864 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:04:57.94 ID:4iv2daFQ0.net
増税増税、いったいどこまで続くのかねえ。
自民党信者さん。

865 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:05:08.10 ID:G6t4UXzi0.net
>>862
今のところ無いんじゃ。

866 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:06:07.86 ID:ySvvGH0b0.net
キャッシュレス決済を増やせー

となりの朝鮮は、キャッシュレス決済が8割以上という頭のいかれた国だが
案の定、国民の大部分が金もないのに買い物ばかりし、今年国民の大部分が
自己破産手続きをしたようだ

で、この安倍とかいうアホと自民党とかいう知恵遅れ集団はなにを狙っているのか?

867 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:06:08.77 ID:m98BX3fP0.net
国民の生活が不便で面倒になる。消費税は廃止してくれ。
80年代は1円、5円など財布に入ってなかったよ。買い物の支払いが本当に楽だったよ。

868 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:06:29.94 ID:Y4JjXIjF0.net
2%の軽減税率とか国民なめすぎだろ
ふつうに2%とれや

869 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:06:50.56 ID:G6t4UXzi0.net
>>863
いま見たら、なかなかハードな仕事だけど正職員採用じゃないのが厳しい。

870 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:07:09.88 ID:Olk6IyQT0.net
学会員だけど造反して増税しない野党に投票しまーす

871 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:07:53.35 ID:udBBQib00.net
なんか最近ヤケクソしてるのに誰も立ち上がらないのか!
つか取って代わる政党がないってホント不幸だな。

872 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:09:57.48 ID:4iv2daFQ0.net
自民党応援団の意思だよね、増税は。

873 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:12:20.89 ID:x+qAwru70.net
つまり物価下落政策
デフレ認めたようなもの
まあ今更なに言ってるんだだけどね
頼むからアベノミクスとかいうな
恥ずかしいから

874 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:12:59.16 ID:Olk6IyQT0.net
学会員だけど
創価の上からは自民、公明に投票しろ、友人にも頼めと言われるがうんざり
自民らに投票してたら我が生活が苦しくなる
自分の意思を優先するわ

875 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:14:56.50 ID:x5YO7VnF0.net
これ還元期間中消費税は実質6%て事だろ
そこからいきなり10%に上がったらますます景気へのインパクトでかそうだなw

876 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:17:43.20 ID:1SOnTe5m0.net
>>866
韓国は95%
カードを使うと所得税を減税するっというやり方が急伸すぎて
給与上昇以上の物価上昇が起きた

決済手数料分の物価が上昇しさらに消費が高まり物価が上昇
実際好景気に見えたのは個人の借金が経済を回していただけ
今じゃ韓国政府はクレカではなく銀聯カードなどのデビッドを推奨
あと200万人の借金を政府が肩代わりすることが決まっている

877 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:30:56.77 ID:nxuUJOz00.net
モバイルSuica、クレカ、デビット持ってるけど
最寄りのスーパーイオンとヨーカドーで中小の小売店やスーパーが無い
コンビニや大手は対象外なんだろ
あとコンビニはイートインスペース潰すだろな

878 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:35:34.74 ID:sQ91pFLd0.net
消費税廃止が正解だよ
カード使ってうっかりリボにしたら
消費税に金利乗っかる、そしてその分はカード会社の懐へ・・・

879 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:35:45.19 ID:G6t4UXzi0.net
キャッシュレス決済に最も対応してるレジを置いている店は、家電量販店を除けばローソンとドンキホーテくらいじゃないの?
銀行と郵便貯金のカードと暗証番号でデビット引き落としした時も、2%のポイント還元を受けられるのかな?
こうやって書いてるだけでも、店舗側の機器更新費用が莫大になってくる様な気がしてきた。
増税は危険過ぎる・・

880 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:37:03.75 ID:JBtrhtDR0.net
カード作れない&電子マネー機能つき携帯持てない貧民だけが大増税、ってことね

881 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:28.80 ID:rMGuCbBZ0.net
てか、そんな事より早く法人税を上げなさいよ
国賊

882 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:33:29.49 ID:wrsA9ccv0.net
えっと、結局アマゾンで買えばオケ?

883 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:38:43.00 ID:U2rKhlWf0.net
還元が本当に必要な貧困層、増税が生活を脅かす層はそもそもクレジットカードを
持ってないのが大半だろうが
馬鹿みたい
最初から増税しなければいいだけ

884 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:48:23.37 ID:l5P+4BLE0.net
>>882
楽天の三木谷がアマゾンは消費税がかからないのは不公平と政府に訴えてたけど
それだけ消費税が売り上げに影響するってことだね

885 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:58:04.95 ID:U2rKhlWf0.net
>>882
久しぶりにAmazonみたら
マケプレじゃなくAmazon本体が販売の
なんてことはない日用雑貨にヨドバシや他のecサイトの
2倍3倍の価格つけててびっくりだわ
Amazonジャパンは社長中華で実質Amazonシナ

886 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:02:25.17 ID:AnNN5y0k0.net
>>1
無駄な手間暇かけるぐらいなら消費税上げるな
なくせ

887 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:03:45.10 ID:DSBO96Ve0.net
ポイントってカード会社のポイントか買った店のポイントかどっちが付くんだ?

888 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:03:57.53 ID:yFlyz3Rr0.net
万が一((笑))実施されても期間限定セール

電子犯罪、災害や停電時などなど
リスク考えたら現金払いが安全
そんでもって、できる限り消費しない

889 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:09:53.38 ID:suSNQjm60.net
もう安倍総理自身
アベノミクスがこの先上手く行くとは思っていない
携帯とかカード会社の手数料を引き下げろみたない話が
急に出てきたのがそれを裏付けている

民主党時代のデフレ円高消費税増税路線の方が
マシだったと内心は思っいるはず

金融緩和で失った300兆円もこれからの
消費税増税で穴埋めする
安倍総理が増税を急いでいる理由の一つ

890 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:31:15.50 ID:1vsg/lg+0.net
>>557
江戸時代より辛い。

891 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:33:56.59 ID:hwNingx80.net
馬鹿じゃねーのか!中小企業がキャッシュレスに対応するレジを導入するのにどれだけ出費するかわかってるのかよwwww
クレカ払いなら企業側が手数料を払うんだぞ!!!中小が手数料なんて払ってたら倒産するわ!!!

892 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:39:11.94 ID:ZCt0MWBs0.net
>>874
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ
     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::ヽ
   /::::::==        `-:::::::ヽ
   l::::::::/⌒''ヽ,,,)ii(,,,r''''''、l:::::::l
  . 」::::::l゛ /・\,!./・\  l::::::!
   .|`:::| :⌒ノ/.. i\⌒  |:::::i
    (i ″   ,ィ____.i i   i //
    ヽ i   /  l  .i   i /
      ヽ ノil´トェェェイ`li ::/ _/\/\/\/|_
      |、ヽ !l |,r-r-| l!/
    /⌒ヽゝ. `ニニ´ノ~⌒ヽ    #信心が足らんのですよ!
   l              |
   | ,Y        Y  |    ̄|/\/\/\/ ̄
    |  | ・     ・ |.  |
    |  l         |  |
   | .|     l   ノ  ノ
   {' `\      /  /
   ,>、   ヽ    /  /ヽ


893 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:41:08.48 ID:yFlyz3Rr0.net
オリンピックの経済効果を歌ってた人が居た。
期待できないのが分かってきたのかな。
その直前に混乱要素を増やすのは末期的。

894 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:42:17.84 ID:+kWEHO2T0.net
>>891
いまどき現金のみ可の店なんか潰れていい。客にとって不便だ

895 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:44:02.73 ID:JZaUWkuM0.net
>>22
安倍「現金で買えや!そんなことも知らんのか?」
麻生「貧乏人や子供にカードを持つ資格無し!持つのは俺達、金持ちがする事!ブラックカードを持ってこそ金持ちなんだよ!貧乏は辛いか?そりゃ残念だ!」

896 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:45:55.66 ID:OHZ2YqB/0.net
>>835
まだ還付で儲かると思ってる奴いるんだなあ
これを広めた赤旗の影響力凄いな

897 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:50:07.44 ID:+jQxqTJV0.net
国がクレジットカード事業やれば良いんじゃね?
国民カードとしてマイナンバーや住基や免許証も一体化出来るだろw

898 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:04:44.81 ID:ap5+L+lq0.net
何の為の増税かすらわかってない自民党

899 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:05:54.72 ID:YVBnF7C/0.net
じゃあもう消費税上げなくていいじゃん

900 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:08:44.30 ID:rMGuCbBZ0.net
10%になったら小売だの飲食なんてみんな潰れるんじゃね?

901 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:10:02.03 ID:rMGuCbBZ0.net
>>897
作業入札して全部中国に丸投げして、流出させたら
マイナンバーから銀行口座まで全部ひっついてるけどねw

902 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:10:46.08 ID:1WlqTpnn0.net
5%還元にしろよ

903 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:19:33.02 ID:twAUFXWv0.net
もうめちゃくちゃになってきたな
素直に全商品10%上げて様子見ればいいよ
その時消費が落ちすぎて全然ダメだったら新しい景気刺激策考えればいい

904 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:19:34.14 ID:389QUbAu0.net
>>897
マイナンバーがクレジット化の布石だろう

905 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:22:07.00 ID:LyiatJoC0.net
これはまた延期だな決まらないと出来ないし

906 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:22:46.66 ID:Kvedr+JS0.net
これってピンサロ代をクレジットで払いましたって明細を税務署に見せると
それは良いことをしましたねって言って2%返してくれるの?

なんか変な感じだな

907 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:24:46.14 ID:xHU3qslm0.net
公務員の平均年収を国民所得の平均にすれば消費税ゼロで解決なんだが。

908 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:26:40.81 ID:aSqYEiq60.net
もうマイナンバーカードですべての支払いできるようにしろよ

909 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:27:19.54 ID:OHZ2YqB/0.net
>>907
国家公務員の人件費 5.2兆円 (自衛隊含む)
消費税収        18.8兆円


支出を2兆円程度?削ると19兆円の収入がゼロで間に合うのか
魔法のようだな


910 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:31:44.07 ID:YYlvidbd0.net
本当に対応出来るのかw

911 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:32:37.32 ID:6y5+ZiC20.net
要は税理士の終了でオケ?確定申告すら5年でなくせる?

912 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:36:00.15 ID:H48XWLN70.net
むしろオリンピック終了後から3年くらい3%か5%に戻したらどうだろう
オリンピック後は不動産とか売れなくなるみたいだし

913 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:37:50.91 ID:w6eyYrN20.net
>>903
やるのも止めるのも費用が掛かる。
その負担が価格に跳ね返る。

個人店、中小向けにLTE回線を使った
補助金目当ての格安決済システムを
創るIT企業が出てくるまで読めた。
ただ、この制度ずっと続くのか?

914 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:41:10.66 ID:ZPONFRWM0.net
高齢者相手のクレカ作成代行しまぁす詐欺が流行るな

915 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 15:08:56.49 ID:m98BX3fP0.net
元号変わるんだし消費税0%からやり直せ。

916 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 15:16:08.83 ID:kQo8Symx0.net
キャッシュレスを目指すならまず主婦どもに
旦那名義のカードはお前は使えないから家族カードを作れ
ということを教えてほしいわ

917 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 15:30:10.18 ID:lMxW3HFg0.net
この期に及んでまた商品券とか
全く進歩ねえなこのバカの国

918 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 16:11:05.14 ID:KVI/bSOK0.net
>>882
いや
たしかAmazonは消費税を取るけど納めないのが問題視されてたんじゃない?
仕入れするときは消費税掛かるから?
だから消費者には恩恵がない?

919 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 17:28:00.43 ID:TONcx+hT0.net
金がない、日本は財政破綻しそうだ、と言いながら、筋肉脳みそのたった2週間の運動会のために何で3兆円も使うんだ。

3兆円あれば生活保護費の削減しなくて済む。年金だって減額しなくて済む。介護保険と言う、金だけとって制度を使わせないという詐欺紛いの制度も、金を取らなくても3兆円あれば公費で介護費用が出せる。

貧困家庭の子供の進学費用や給付型の奨学金をもっと増やせる。ボランティアで子供食堂をやってくれている人たちに、食材費と人件費くらい簡単に出せる額だ。

オリンピックなんて本当にウザい。

役人と土建屋と政治家のためだけにやるようなもので馬鹿らしい。

税金は困っている国民のために使うもの。役人、政治家、土建屋に使うものじゃな

920 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 17:36:57.89 ID:WFfVqVH+0.net
>>800
うちの親は現金手元にないと管理出来ないってキャッシュレス大反対だよ
ガソリンも1000円単位で入れるし小銭使える場合は全部入れる

921 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 17:39:32.11 ID:l5P+4BLE0.net
>>894
現金可のみの店へ行ってきた
https://pbs.twimg.com/media/Dp94sHSVsAA6Z_D.jpg

922 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 18:40:14.40 ID:UZ99P4OK0.net
職権乱用すぎる
社会混乱をもたらす政府は害悪

923 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 18:41:43.43 ID:UZ99P4OK0.net
まず税金をクレジットカードでできるようにしてから言え

924 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:42:08.50 ID:GoLMmoRQ0.net
時給低すぎるのに消費増税は無理がある
欧米のGDPの勾配見たら1400円くらいになってないとな

925 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:42:20.23 ID:uvoFsDQf0.net
今日は更新します
無料R18視聴
1.【個人撮影】ナギ19歳 妊娠5ヶ月!19歳人妻!生ハメ大量中出し!
http://infopade.com/7RUC

926 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:43:28.64 ID:oLv0+SZC0.net
>>1
これなら増税する意味ないよな
無駄に労力増やすだけじゃん

927 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 20:04:26.30 ID:B/5ZsHvb0.net
キャッシュレスを推進する名目なら、現金客に還元する必要は無い

928 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 22:41:01.28 ID:l5P+4BLE0.net
【福岡】イノシシ2頭、砂防堤の底うろうろ 壁登れず脱出不能に 住民「このまま見過ごすのは忍びない」 鳥獣保護法で手出しできず

天然記念物のカブトガニひっくり返す壁さんならできる(´・ω・`)

高さ6メートルの砂防堤の下に転落して、脱出できなくなっている2頭のイノシシ=2018年10月18日
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20181018004416_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20181018004480_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20181018004527_comm.jpg

929 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 06:24:40.41 ID:v0lt6D8D0.net
税金という名目のキャッシュレス協力要請と、
協力しない者にはペナルティと言うことになる

930 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:04:58.82 ID:2SVF7Yz30.net
>>923
国税は払えるけどね。
都道府県、市町村民税は場所によるけど

931 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:09:24.45 ID:nZ+h4ZAM0.net
やれんのか?

932 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:09:58.78 ID:GOHuXVN/0.net
>>906
匿名性のある交通系ICカードではらう?
でも、収入が透明になっちゃうから、そういうとこは現金歓迎だろうね。

933 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:10:53.38 ID:Caj1wNp/0.net
キャッシュレスになったらコンビニのレジ前の募金箱は撤去だな

934 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:18:39.32 ID:GOHuXVN/0.net
>>879
国がやると決めたら、機械の費用なんてどうでもない。
消費税が課税される取引を電算化して、検証しやすくすることが目的だろうから。
10%になったら、売上をごまかしたり、消費税をごまかしたりは、許しません。
電算化されてないところを中心に徹底調査にはいります??

935 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:19:11.68 ID:EHvGFKiu0.net
なにこのクレジット会社への優遇政策

936 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:24:24.46 ID:ccSh+VMf0.net
黙ってりゃ誰も気にしないのに、何でポイント還元とか言って焚きつけるかなあ

937 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:26:42.50 ID:GOHuXVN/0.net
>>935
キャッシュレスは、クレカだけではない。
Suicaなどの交通系ICカードや、スーパーのプリペイドカードもキャッシュレス。
クレカの手数料が高いから、中堅スーパーは、自社のプリペイドカードを導入してる。
クレジット手数料を下げるとこまでいけば、クレジット会社優遇にはならないかもしれない。
クレカが流行らずに、プリペイドやデビットが頑張るかもしれないし。

938 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:28:21.08 ID:AoVj8sdt0.net
ラジオで経済アナリストが言ってたけど、還元策はなくなりそうなんだって。
つまり還元全くなし。手続きが大変で出来ないって。

939 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:32:41.22 ID:W2ilP4GH0.net
そう考えると交通系ICカードて上手く普及したよなあ
今これに疑問持つ人なんてまずいないじゃんね。

940 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 12:28:51.37 ID:SbrFehzy0.net
現金でチャージしてるのってキャッシュレスw だよね。
バス乗る時に1000円とかチャージしてる人を普通にみかけるが
あれはどうなんだか。
オレは駅の券売機でチャージしてるけど。(電車は滅多に乗らないがw)
結局はクレカからチャージかね。
やらないけどね。券売機でチャージするほうが楽だし。

941 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 12:33:11.11 ID:tgjja6Wr0.net
10%にするだけでいいわ!
ややこしいだけで、
店でトラブル頻発しそうだわ。

あと、新聞とか自動車とか、軽減とかわけ分からん。
その分消費税回すのか?
もうしらじらしいことはやめてくれ

942 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 12:34:57.49 ID:kZSCui4a0.net
0%に戻せば
価格表示の問題、軽減税率の話、全てクリアできる。

943 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 12:57:29.60 ID:mdB5wVV60.net
>>939
とは言っても、復旧しているのは首都圏を始め電車での移動が標準的な地域だけで、
自家用車移動がデフォな地域では当然のように全然普及してないけどね。

944 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 12:59:40.23 ID:qhDqqlUN0.net
>>930
払う時に国も手数料取るじゃん。現金で払う方が得ですよと国自ら示してるくせにと思う

945 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 13:13:59.55 ID:/i3us4r+0.net
地方銀行がデビュトカード始めだしていたのは
これがあるからなのか

946 :名無しさん@13周年:2018/10/22(月) 13:18:09.90 ID:R17uDRF/y
お店はカード会社に5%程度の手数料を払う訳だから儲かるのはカード会社
小売店はいっそカードの人は10%、現金払いの人は8%で払ってもらう
と分けた方が損しない

947 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 14:35:39.45 ID:+mookdXf0.net
個人情報が店から政府に流れるんだろ。

948 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 14:45:36.26 ID:CyaiD9RO0.net
そもそもアベノミクスなんて失敗してるんだから増税すんなよ

949 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 15:04:13.51 ID:mdB5wVV60.net
>>948
失敗してるから増税するんだろw

950 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 15:06:36.21 ID:VE+w89wyO.net
これさ
現金で払った客の現金をポッケナイナイして口座入金
自分のクレジットカードで決済してポイント分ゲット
ってアホな事やる奴が出ない?

951 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 15:11:13.31 ID:U2qVzpzP0.net
>>950
客の支払いをキャッシュレスで立て替え払いして、差額をゲットするって事か。
大穴ですねw

952 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 15:12:35.28 ID:iKjBj5Dz0.net
>>906
風俗店ならドピュッとカードを使え

953 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 15:13:07.02 ID:l6C7MZRC0.net
じゃあ増税しないほうがコストかからないだけマシじゃねーの
馬鹿?

954 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:33:08.78 ID:P4yuJnKL0.net
>>1
複雑な仕組み作って多額の税金投入してポイント還元するくらいなら消費税率下げた方が効率的

財務官僚は 『税収を増やす』 事ではなく 『消費税の税率アップ』 が目的だからやらないだろうけど

955 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:38:30.88 ID:CoKfLiKd0.net
ただし1年でということをしっかりと明示してなおクレジットカードを全国民に持たせたいのかねw

ささやかな抗議として 今あるクレジットカードおよびスイカを その該当する1年間は使わないでおこうかとすら考えるよ

956 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:49:16.56 ID:lL8ssEWg0.net
消費税もいいが、いい加減、ちゃんとアマゾンから税金とれよ。

957 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:52:36.92 ID:bv+CMJR10.net
>>953
当然増税しない方がコストはかからない。
安倍とかさ、
カード会社の負担とか、
カード破産とか、
色々問題が生じる。
政府はまるで他人事だから、、、
政府はバカだからそこまで考える能力が欠落してます。
結局自己中と言わざる得ない。
色んな難題を考えると、
現状維持が正しい。
従って消費税は8%ですべて丸くおさまる。

958 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:45:44.56 ID:lUyp8+7o0.net
>>949
アベノミクスが成功したから増税するって言ってるからだよ

959 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:07:50.76 ID:2WjZoi400.net
つか、中小はできるだけ早く現金欲しいと思うんだけど、カード払いだといつ入金されんの?

960 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:19:38.65 ID:GxcS7ITiO.net
働かねー怠け者ニートクズども「ネトウヨイライラw」、働かねー怠け者ニートクズども「ネトウヨそっ閉じスレ」、働かねー怠け者ニートクズども「ネトウヨ裏切られてざまあw」

俺「端っから俺には恩恵受けねーだろニートクズども。俺を罵る、こいつらクズニートどもにも負担させやがれ。俺に借金押しつけて、ベーシックインカムとかいうナマポもらおうとしてやがる」

961 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:21:53.56 ID:o2ga657B0.net
近所の八百屋とか魚屋とか
ますます潰れるなこりゃ

962 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:04.91 ID:TafjuFwF0.net
ガイジ民族の支配者に相応しい利権の追求

963 :名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 08:47:28.42 ID:KHS8wB6i0.net
クソ政府www

964 :名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 09:10:29.10 ID:kmY5pJyO0.net
目的はキャッシュレス化だろう
景気落ち込みを緩和したいのならキャッシュれレス決済のみと
しないだろう。ETC普及優遇策とおなじ

965 :名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 12:10:56.70 ID:VCJPnyW70.net
>>964
脱税撲滅

966 :名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 15:18:10.83 ID:OsEskNWP0.net
それはあるよ。

967 :名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 20:14:00.87 ID:BsgMtznk0.net
災害の多い国でキャッシュレスって

968 :名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 20:23:54.06 ID:8Lb/7HWR0.net
議員様はテメーの事しか考えておられないからな。
あんまり書くと安倍とかいうジジイの狂信者に噛みつかれそうなので控えておく。

969 :名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 21:52:20.15 ID:OsEskNWP0.net
やれんのか?

970 :名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 22:14:21.40 ID:OsEskNWP0.net
出来ないですよ。

971 :名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 06:53:15.18 ID:11GXRLC00.net
アベは地方をバカにしてる。自分が漢字も読めない阿呆なのに。

972 :名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 08:55:02.45 ID:HiSspuE00.net
ばーど死ねや!

総レス数 972
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★