2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【石川】2人が受験できず… 工業高校の男性教師、生徒が受験予定だった第一種電気工事士試験の願書を提出し忘れる

1 :かばほ〜るφ ★ :2018/10/18(木) 12:46:00.15 ID:CAP_USER9.net
2人が受験できず…高校の男性教師 生徒が受験予定だった試験の願書出し忘れる「忘れてた」石川
10/18(木) 11:56配信

石川県立小松工業高校の男性教師が、年1回しか受験することができない
第一種電気工事士試験の願書を提出し忘れ、生徒2人が受験できなかったことが分かりました。

小松工業高校によりますと、この男性教師は生徒10人から願書を預かったものの2人分を出し忘れ、
2人は、10月7日の試験を受けることができなかったということです。

生徒が受験する予定だった第一種電気工事士の試験は年に1回だけ実施される国家資格の一つです。

合格率は3割で、取得すれば高電圧の配線作業を扱えることから
資格手当として給与に上乗せする企業もあります。

願書を提出し忘れた理由について男性教師は
「別の場所に保管したのを忘れていた」と話しているということです。

小松工業高校では2011年に別の検定試験で教師が試験日を間違え、
生徒25人が受験できないというミスがありました。

石川テレビニュース
http://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00215627

2 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:47:01.50 ID:Jhqaus1E0.net
わざとだろ許してやれよ

3 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:47:12.81 ID:8ZWoLx3Y0.net
こんなん毎日のように起こってるだろw

4 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:47:17.76 ID:L7uWV0Zc0.net
お詫びを貰えれば許してやれ。来年もある

5 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:48:13.37 ID:KiHkB45t0.net
人の人生を狂わしても処分なしかよ。

教職員は腐ってるな。

6 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:48:43.61 ID:NG0z2c0n0.net
高校生にもなって、なぜ自分で提出できない。

7 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:49:00.35 ID:affhFFq50.net
よく教師になれたな

8 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:49:04.78 ID:Zvo5RuSy0.net
春の甲子園だったら泣くなまた夏に来いだが年一回かえ

9 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:49:06.93 ID:RGnttu+D0.net
この高校の教師に危機管理試験の義務化でもしたら?

10 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:49:36.01 ID:TWmnVRP30.net
あー、あるある

11 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:50:02.48 ID:V6/Q8uoX0.net
あばれる君で脳内再生された。

12 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:50:18.89 ID:Nm1RPlCW0.net
あるあるw



死ね!!

13 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:50:37.51 ID:Dm76ZyTf0.net
団体受験とかやめにしない?
人任せにする制度があるからこうなる。

14 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:50:49.54 ID:CtVgIi9I0.net
>>6
生徒は学校経由で出せと指定されてるからとかかな

15 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:50:52.76 ID:5koPEq720.net
毎年必ずあるな
もはや風物詩 駐車場の赤ん坊と一緒

16 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:51:14.82 ID:iswLp8pj0.net
こっちの仕事が勝ち組だよな。
AIに取られることもない。

17 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:51:54.98 ID:p/9hRqRW0.net
>>2
え?!

18 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:51:55.10 ID:CtVgIi9I0.net
>>13
たぶん会場をバラバラにされるとかのデメリットが発生するから、じゃないのかな>団体受験

19 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:52:06.70 ID:jcG8rOzt0.net
>>13
高校は団体受験のみとかあるんじゃないの

20 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:53:02.09 ID:aLoVoDlU0.net
学校経由の制度の欠陥でもあるよな

21 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:53:03.37 ID:D4VR3dON0.net
7年ぶり2回目

22 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:53:14.04 ID:A/J0VIKM0.net
まぁ実務経験なけりゃ免状もらえないし1年取るのが遅れてもどうってことない

23 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:53:21.70 ID:CYzZ32Ll0.net
>>14それが変だよな

24 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:53:25.87 ID:IBg89fRj0.net
もちろん救済措置なんてないよな
気の毒に

25 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:53:37.77 ID:Dm76ZyTf0.net
>>19
んなこたわかってる。
そんな制度をやめにして、自己責任で応募すればいいだけ。

26 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:53:43.47 ID:P+Ic/0dU0.net
工業高校の教師=バカ

27 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:53:49.61 ID:NQJB9K1l0.net
子供の人生に影響仰木雄琴のに
軽い気持ちで教師なってない?

28 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:53:49.87 ID:SA4VgXun0.net
どーせ落ちるからよかったな!

29 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:54:19.34 ID:fkh4SS/80.net
二人だけって
一人だけじゃなくて良かったな
一人だけ忘れられるのはツライ

30 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:54:22.98 ID:CYzZ32Ll0.net
気に入らない生意気な生徒に対して嫌がらせ出来るな

31 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:54:34.46 ID:aLoVoDlU0.net
>>24
災害でもなく個人の過失のためにやってたら
好き放題逃げ口作れそうだな
毎回2回分の試験作るのも負担しかねえ

32 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:54:37.88 ID:AlUBy5SPO.net
資格取れなかったら工業高校行った意味ないね

33 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:54:58.50 ID:wYc9vR9a0.net
>>1
また土下座すんの?

34 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:55:04.21 ID:6gU0ogM90.net
気にくわない生徒だとワザとやるとかないのかな

35 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:56:04.12 ID:os1KBWbP0.net
二種取って一種受けるのは3年だろうからもう次は卒業して就職後の糞忙しい時に受けるしかなくなる
可哀想すぎるだろ

36 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:56:44.99 ID:A/J0VIKM0.net
電工がなければ電験を取ればいいのに

37 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:57:13.49 ID:zd9ORumX0.net
工業高校生は授業の延長で試験受けるから、団体申し込みになるな。

38 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:57:20.55 ID:CtVgIi9I0.net
>>23
>>25

つーかそもそもこのアフォ教師に、他人の人生を預かってる という自覚がないから、でしょ
制度が原因じゃないんじゃね

医師弁護士教師
なぜ先生と呼ばれるか、自覚したほうがいい

39 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:58:02.66 ID:9lY9BUuR0.net
これはかわいそうだわ

こういうミスを防ぐには
用紙を配布して自分で直接提出させるほうがいいかもしれない

40 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:00:09.62 ID:NG0z2c0n0.net
学校の団体申込みがあっても、
「自分で申し込みます」
っていえばいい話

41 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:00:19.19 ID:B8GiAPJr0.net
こんなの融通きかせてやれよ
そこまで頑なにやる意味ないだろ

42 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:00:37.83 ID:5QxmJrfd0.net
>>1
そもそもなぜその2人の願書だけ「別の場所』に保管した?
わざとやったんだろ?

43 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:00:44.03 ID:b8nUziwq0.net
>>35
一種あると高卒でも他の新卒より給与いいしな。
そのまま工業系の大学やれ専門に進めば多少は気が晴れるかもだが、
就職組だったら確かに次受ける時きついな。

44 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:00:48.87 ID:lGr3Mcpy0.net
願書出さなかったということは受験料はどうなったんだ?

45 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:01:04.38 ID:fB4hMzOV0.net
>>1
教師、しかも実業高校()じゃぁなwwwww
そら教員の質は最底辺だからしゃーないww

46 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:01:08.05 ID:ujdQYIhB0.net
ネット予約できないの?
会場と空席表示して1分前でも受付ければいいじゃん

47 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:01:16.88 ID:9a6PU8fy0.net
センター試験や、指定校推薦の出し忘れは毎年どこかである

48 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:01:23.71 ID:NG0z2c0n0.net
>>41
国家試験に融通きかせるとかないわ

49 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:02:45.24 ID:lNRjzW5x0.net
運がいいとか悪いとか人は時々口にするけど

50 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:03:31.40 ID:PM1WDqVG0.net
人間だれでも忘れることはある

これから一生、自分の給与も忘れるくらい働けよ、あほ教師

51 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:04:17.45 ID:0NW0geGd0.net
こういう教師はアル中かニコチン脳。

52 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:04:42.64 ID:75IJylu/0.net
>>38
先生ったって先に生まれただけや

53 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:05:09.51 ID:1//wrEew0.net
小松ったな

54 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:05:09.67 ID:f9yYrKEb0.net
生徒がグレて人の道を踏み外したらどうすんだ?

55 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:05:14.61 ID:MoDG+M+h0.net
俺も検定取ったのに今年の11月の国家試験願書出し忘れたわ

56 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:05:33.02 ID:UX85dS7M0.net
えっ?第一種電気工事士は5年以上の電気工事経験が必要じゃないの?

57 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:05:56.10 ID:3GmgXhIb0.net
年に一回しかない試験は厳しいわ

58 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:05:58.14 ID:DZk7d6cL0.net
教師によるいじめだろ

59 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:06:01.11 ID:s8DeguQ40.net
わざと

60 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:07:05.99 ID:x4Rb7Iyd0.net
国会資格なんか、暇な学生の間に取らないと苦労するからなあ

61 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:07:12.60 ID:2VZkiPpx0.net
オレならボコボコにするわこんなクズ

62 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:07:21.50 ID:0NW0geGd0.net
普通に嫌がらせだろうな。

63 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:07:28.65 ID:vdvwwF2f0.net
ええ、嫌がらせか

64 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:07:38.78 ID:piTgtyKO0.net
3年の就職組だと資格有る無しで給料まで変わるだろうからどう補償すんだろ

65 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:08:20.26 ID:os1KBWbP0.net
>>56
それは免状の発行条件で試験の受験と合格に制限はない
他の国家資格でも発行に条件はあるけど、企業側や大学の推薦では合格してるだけで資格手当て
出たり、優遇されたりすることが多い

66 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:08:40.05 ID:s8DeguQ40.net
担任が単願推薦の書類出し忘れて、生徒を中学浪人に追い込んだ話よりは悲惨度が低め

67 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:09:41.88 ID:u0c+OsF20.net
工業の資格って就職活動に直結するよね
可哀想

68 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:10:26.19 ID:iqQ4+LH40.net
これ技能試験もあるから、卒業したら材料とかも自分で買わなきゃいけなくなるだろ

マヌケ教師に請求しろw

69 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:11:24.56 ID:yVaHUfO50.net
損害賠償請求していい事案だと思うんだけど

70 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:12:00.46 ID:Zk3YhDMz0.net
反日には熱心な先生だよね

71 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:12:33.62 ID:0ZtW6ZQb0.net
なぜこんな大事なこと忘れるんだろう
アプリでスケジュール管理しとけよ

72 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:12:45.52 ID:zCVL7rpU0.net
資格試験の願書なんか生徒本人におくらせちゃいかんのか?
なんでもかんでも先生の仕事を増やすな。
学校一括でやりたいなら、事務がやるべき。

73 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:12:47.67 ID:s8DeguQ40.net
小松工業高校の生徒のみなさん、ツイッターで洗いざらい喋っちゃっていいですよ〜(・∀・)ニヤニヤ

74 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:13:10.27 ID:f9yYrKEb0.net
>>46
飛行機のチケットじゃなくて「試験」だからな
民間が勝手に認定している「なんちゃって資格」じゃなくて国家資格だし

75 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:13:27.38 ID:Dm76ZyTf0.net
>>67
いって「あんたアホやから受験しても無駄やから、出願せんとくわ。」
ってハナから言われたほうがましだわ。
出し忘れじゃなく、最初から対象外。
実際、そうやって合格率を上げる学校なんていくらでもあるし。

76 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:13:30.61 ID:6gU0ogM90.net
先生は家庭の状況も生徒の能力も把握してるから危ない存在なんだよね
田舎だと先生と仲良くなってどの家がどういう家庭なのかとか親が犯罪者とか聞いたり元担任だと相手のこと聞き出して結婚の話進めたりありそう

77 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:13:32.20 ID:IpF4ZedF0.net
どこの学校でも毎年のようにこういうミスあるな
教師は信用できない

78 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:13:41.11 ID:Dm76ZyTf0.net
>>67
×いって
○いっそ

79 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:14:08.96 ID:UgcxpP0B0.net
願書なんて個人で提出させたほう色々いいと思う。

80 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:14:16.74 ID:11XMA9DL0.net
>>48
本人出し忘れならそうだけど、学校の先生出し忘れは救済あっても良いと思う

81 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:15:07.04 ID:mWMV0r/m0.net
>>72
教師はバカだが事務員はもっとバカ

82 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:15:37.84 ID:DWSpgmN70.net
基本生徒が自分の責任で申し込みするべきだよ
それを先生が確認できるようなシステムにすれば先生も管理できる。

83 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:15:53.22 ID:NG0z2c0n0.net
>>80
だから、それが甘い。
国家試験舐めるなって。

84 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:15:58.27 ID:x09150J00.net
国家資格は融通利かないよな
一種電気工事は技能もあるし、無勉強で受かるような試験じゃないからな

85 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:16:21.01 ID:tnKkt4Mh0.net
>>77
高校受験の願書出し忘れた教師とかも居たはず。

86 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:16:58.26 ID:M485ZTxY0.net
教師ってこういう露骨な嫌がらせをするんだよね。

自分は小学校の卒様式の時に名前を飛ばされた。
何度も卒業式の予行練習をしていたのにね。
梯子を外された気分だった。

生徒達には十分な補償を
教師には厳罰を

87 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:18:04.87 ID:habIWsqf0.net
>>36
どういう高校生だよw

88 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:18:49.23 ID:gF/cS5Vi0.net
資格試験の受験申請は生徒自身にやらせなきゃ。

89 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:19:12.65 ID:3xswkMmk0.net
>>13
そうしたら、提出忘れたりミスするズボラな生徒がでてくる
自己責任で終わらせるのはかわいそうだから、先生が一括で管理した方が確実な予定だったんです

90 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:19:14.15 ID:Dm76ZyTf0.net
>>77
ミスじゃなくて、どうあがいても受からんやつを排除しただけってオチかもな。
合格率を上げるためにな。

91 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:19:38.29 ID:Rz4B9xuV0.net
民間のインチキ資格なら、年に3回も4回もやってくれるけどw

92 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:20:53.70 ID:S3V2uKz50.net
高圧弄れる若い職人なんて今後不足してくるのに・・

93 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:21:24.31 ID:NG0z2c0n0.net
出願手続きも含めて、生徒にさせた方が、教育上も好ましい。
毎年書類不備で受験できない奴も現れそうだが、他人(先生)
のせいで受験できないよりは1.3倍くらいまし。

94 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:21:49.96 ID:7WGnJHL70.net
https://mobile.twitter.com/cyaneko04/status/647030253227917312/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

95 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:21:50.72 ID:Z1KWcO6I0.net
半期に一回あるから来年受けろよ

96 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:21:59.86 ID:Dm76ZyTf0.net
>>89
それでいいんだよ。
いや、そのほうがいいんだよ。
期日を守らんとどうなるかって身をもって学ぶのも大事なこと。
少なくとも教師のごきげんに左右されるよりマシ。

97 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:22:04.89 ID:q/Oo6kfb0.net
高校生でも一種試験受けること出来たのか。

98 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:22:10.70 ID:UX85dS7M0.net
今時、ベテランの出来る電気工事士は月100万以上稼げるもんな。

99 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:23:07.51 ID:xAbH5dPp0.net
>小松工業高校では2011年に別の検定試験で教師が試験日を間違え、
>生徒25人が受験できないというミスがありました。


伝統だな、もはや

100 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:23:28.15 ID:RT9+9u/p0.net
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : : :: : : :: : :: : : :: : : :::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       彡 ⌒ ミ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄


101 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:23:47.06 ID:Z1KWcO6I0.net
>>84
実務経験がないだけまし
俺は動画とネットの問題だけで受かったよ
買ったのは試験で使う工具類のみ
合格後は売ったけど

102 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:24:39.38 ID:wh4AHfzE0.net
第一種電気工事士って送電線の鉄塔に上って作業とかするような資格だっけ?

103 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:25:25.63 ID:3drAn7eo0.net
デデデデデデデデ
小松っちゃうな
教師がアホすぎて♪

104 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:25:35.74 ID:Dm76ZyTf0.net
>>99
つまり、バレてない、もみ消されたのが他に数十倍あると見ていいな。
バカにとっては、受験しなくていいんだラッキーとか思って終わるしw

105 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:25:37.94 ID:xAbH5dPp0.net
>>13
単純に学校単位で申し込めば団体割引が効くからだろ
教師がクソなだけじゃん

106 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:26:06.53 ID:8q5E8en10.net
電気室やらキュービクル開けて作業する仕事だろ
そんなん資格無い奴にさせられんわ

107 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:26:13.08 ID:Z1KWcO6I0.net
>>102
それもできる
基本は電柱についているポリバケツ様変圧器の電気工事ができる

108 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:26:15.05 ID:Q9vgfCJL0.net
でも教師は何も責任とりません

109 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:26:44.62 ID:/ROOU2S70.net
ショックだったけど、今となってはいい思い出だよ。

110 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:27:29.71 ID:0ZtW6ZQb0.net
就職の給与に関わるなら損害賠償も考えないとな

111 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:27:49.29 ID:Z1KWcO6I0.net
>>97
実務経験ないと免許は取得できない
免許待ちの合格者

112 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:28:42.50 ID:GeJVJ41m0.net
>教師が試験日を間違え、生徒25人が受験できないというミスがありました。

願書出し忘れは不可抗力だけど、
これは生徒も悪い。自分で試験日も確認できないの?

113 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:28:47.26 ID:oCV0aDop0.net
キツイな
就職前に学科だけでもクリア出来たかもしれないのに
とりあえず試験料は返して貰えるよね?

114 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:28:53.76 ID:xAbH5dPp0.net
>>110
おまえはどうせ受かんなかったから同じだよ、とか言われて
二度傷つけられるのがこういう場合の常

115 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:28:55.62 ID:mRdn6mEz0.net
生徒は「受験票まだ?」と言わなかったのか

116 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:28:55.90 ID:Dm76ZyTf0.net
>>105
だから、やめれば?そんなくそ制度。
って話なんだが。

117 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:28:59.31 ID:jNbO94Z80.net
1種電工の場合はそんなに実害は無いな。
ただ、教師はクビでいいだろ。

118 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:29:05.62 ID:Z1KWcO6I0.net
>>102
いや間違い
確かその電圧だと無資格OKだったような気がする

119 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:29:54.19 ID:wYc9vR9a0.net
>>42
出すの遅かったのかもな

120 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:29:57.64 ID:3GojkRlB0.net
生涯の年収差の累積額分だけ払わせろ

121 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:30:10.88 ID:D7vyL5sk0.net
何時までも昭和で消耗してないでGoogleフォームとかでエントリー出来るように変えろよ

122 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:30:44.85 ID:mg9IQQX20.net
>>117
そうか?工業高校から高卒で就職するのに
一種電工あるのと無いのじゃ大分違うんじゃね

123 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:31:45.39 ID:xAbH5dPp0.net
>>116
えぇ、団体割引になるのは良くね??
NHKも団体割引あるぐらいだし

124 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:32:15.82 ID:oEZjXIgW0.net
これ訴えても日本なら赤字になりそうだけど
アメリカならどれくらいとれるだろ?

125 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:32:23.27 ID:wYc9vR9a0.net
>>122
小松工業だと北電系かね

126 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:32:25.24 ID:ciW9qlhd0.net
ありえないし、教師が絶対にやってはならないことの3つのうちの一つ
1.違法
2.放置 ←ここ
3.自殺追い込み
民事裁判で訴えたほうがいい

127 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:35:37.58 ID:wYc9vR9a0.net
>>126
俺ん時の原動機だったかの先生はひき逃げで新聞に乗ってた

128 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:35:38.61 ID:jNbO94Z80.net
>>122
1種電工の場合は5年の実務経験が必要だから試験に受かっても資格は取れない。
学校側が学力を保証すれば、受け入れ先も5年以内に試験受かってねで済む。

129 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:38:17.04 ID:GAAOFL5N0.net
>>26
教師って移動で養護学校勤務にも進学校にも転勤になるけど

130 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:38:53.10 ID:q/Oo6kfb0.net
>>111
実務経験が無いと受験出来ないものだと思ってた。

131 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:39:14.01 ID:XMxB0pe10.net
男のポカミスの原因 = 前日の0721

132 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:39:20.26 ID:kUZkWhXU0.net
書類作成の指導とチェックをして生徒へ返却、生徒は自分で郵送する
教師は少しだけ手間が省け、生徒は少しだけ郵便制度の知識を得る
まあ、切手代すらケチるモンスターが闊歩するこの国では難しいかなあ

133 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:39:21.93 ID:NJcuda9l0.net
>>1
教諭の犯罪だから名前が公表されないんだね
このあと停職処分でそのあと依願退職、経歴を隠して他県で「忘れてた」教諭を続けるんだね

134 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:40:13.74 ID:xPWr/4kZ0.net
実務経験が5年も必要だから、実際免許持ってる奴は少ないんだろう

135 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:40:35.44 ID:UCNoEp6S0.net
そんなもん自分で出せよ

136 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:42:21.70 ID:PN1k7z4M0.net
ここ数年、こういう「他人の人生を預かってるという自覚がないバカ教師」と
「個人ではなく学校経由で願書を出すように」という規則とのクソコンボのせいで
いたいけな生徒が「願書を提出できず受験票が交付できましぇんでした」って超胸糞ニュースがポツポツあるが
ちゃんと救済できてんのかね

137 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:43:08.45 ID:rWsB5aeX0.net
>>1
高校から第1種受けらせるのか
すげえな

138 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:43:30.10 ID:U0Ak4m1S0.net
>>87
俺の父ちゃんは札幌工業高校在学中に電験とったよ。
俺は中年になってから取得したけど・・・

139 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:44:13.56 ID:VUkhPUoG0.net
社会に出てから取るのは面倒くさいよな、学科と実技だし...

140 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:44:36.58 ID:4jDLdOz70.net
第一種かすごいなあ
俺趣味だけど二種だし

141 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:45:14.76 ID:rWsB5aeX0.net
先生も工業高出身者多いからこういう事務作業苦手だろう
人手不足で就職口が無い訳じゃないしそうカリカリするな

142 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:47:32.85 ID:n9xLOwwe0.net
過去にもやらかしてるんだったら、ダブルチェックとかしようよ

143 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:48:03.19 ID:y0NhwM+t0.net
気づいた瞬間、サーッと身の毛が引いただろうなw

144 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:49:15.50 ID:cfqYUzOu0.net
工業高校の子だと、一種電工レベルの計算問題でも結構苦労して勉強したと思うよ
ひでえ話だ

145 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:50:01.87 ID:hlUUsuqH0.net
>>1
工業高校が一種なんか取れるの?

146 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:50:46.11 ID:HIRC212e0.net
電験1種とか大学教授レベルなのにすげーなと思ったら
工事士かよ。

147 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:52:51.68 ID:0eDxlRdw0.net
え、どうすんのこれ
工業なのに資格取れずに放り出されんの?

148 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:53:45.11 ID:L8Qnw5JB0.net
大学の推薦狙いならご愁傷さまだな
一種があれば推薦で芝工大くらい余裕で行けただろうに

149 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:55:00.28 ID:wbrYxcor0.net
第三種なら某工業大学の実験の単位とったら勝手にもらえた。

150 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:55:39.58 ID:8xq12zmI0.net
>>52
こういう屁理屈を厚顔無恥に宣えるようなあほ教員だったんだろうなあ(笑)

151 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:56:17.50 ID:gOMf78oK0.net
賠償請求しろよ

152 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:57:33.56 ID:TIq+cRip0.net
>>123
本当に団体割引あるの?
団体申し込みはネットからだけだけど、預かった願書って何?

153 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:58:34.82 ID:zd9ORumX0.net
ピカチュー10万ボルトだー! ピカー!

チョットあなた、免許お持ちですか?
あー二種なら600vまでですね。ってのを思い出したw

154 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:58:45.45 ID:e4sFcL8s0.net
学校側に渡してから締め切りまで毎日本当に出願した?って先生にいい続けるしかないな

155 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:59:07.46 ID:yKPEtvof0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
fcp

156 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:59:58.05 ID:s8DeguQ40.net
>>143
所詮他人事だから、そんな奴いないよ
教師なんてそんなもん
いちいち気にしてたら病むだけ

157 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:01:33.62 ID:wYc9vR9a0.net
>>145
これはどうか知らんけど校内で試験受けられるやつだと先生からのさりげないサポートがあって取りやすかったりするんだよね
でも校内でやるならなんとかして受けさせられたのかな
無理か

158 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:01:46.19 ID:5QMI1yX20.net
工業系学科の内申に使うつもりだとしたら悲惨だな、教師は責任取れないだろ

159 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:03:01.53 ID:YiXnfxmy0.net
>>148
学業優秀なら高卒で東電や関電工入ったほうがいいよ

160 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:04:23.90 ID:RYZ65X6H0.net
生徒に自分で出願させりゃいいのに
高校生なら自分で出来るだろ

161 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:05:09.14 ID:EuRcMR590.net
>>1
そんなもん自分で出せよ
先生にやって貰ってんじゃねーよ

162 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:05:38.14 ID:apPXQosm0.net
一種持ってるのと無いのとじゃ就職時のウリが変わるな
経審の点数に関わるから会社にも有用だし
まぁ高校生じゃ実務経験の壁があるか

163 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:06:01.12 ID:L8Qnw5JB0.net
一種は意外と万能な資格
理工系以外にも医療系の大学の推薦入試にも使える

164 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:06:05.32 ID:ZvM1OLwV0.net
謝って済む問題じゃないんだけどどうするんだこれ
良い就職先を口利きしてくれるぐらいしないと納得できないだろ

165 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:06:46.43 ID:CZMhjHu/0.net
こんな下らない事で一々騒ぐな
教員様は一生徒なんざどうでも良いんだよ

むしろ騒ぎにした糞ガキに対する報復を検討中

166 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:06:52.51 ID:78oKpFhM0.net
>>160
俺は自分で出したよ
機械科だったから

167 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:07:35.72 ID:By4pb+N00.net
春から無職だったら高校で雇ってやれ、代用教員で

168 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:08:05.43 ID:1wEYJQR70.net
こういうのって、ごめんなさいで終わりなの?あと減給くらい?
被害者の生徒は民事で受かってた場合の手当て増加分くらいは損害賠償請求した方がいい。

169 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:09:01.55 ID:loSAAWTB0.net
>2人分を出し忘れ

嫌がらせだな

170 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:10:48.02 ID:EhaJBhJC0.net
高卒で現業系に行こうと思ったら
かなりの武器になる資格だからな、ちょっと可哀想

171 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:14:26.25 ID:E9blpEZh0.net
就職に影響大だな
損害賠償させられるな

172 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:20:13.96 ID:MhBc262W0.net
>>143
おいハゲ「身の毛が引く」ってなんだよ。
「血の気が」だろ

173 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:32:26.30 ID:wYc9vR9a0.net
>>172
いや、よだつやろ

174 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:33:10.85 ID:L8Qnw5JB0.net
2年生なら電工一種は諦めて電験三種に切り替えると言う手もある
それならギリギリ来年の就活や大学入試に間に合う

175 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:33:59.97 ID:ZvM1OLwV0.net
>>174
難しくて無理です

176 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:37:06.17 ID:YXSumvrO0.net
なんで学校経由なんだろう?
学生が自分で出願しろ!

177 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:37:36.21 ID:eYegYyEn0.net
>>22
いやいや一回受ければ経験から傾向と対策を学んでバカでも次回に活かせるだろ
だから学生のうちから受験できるんだろうし

一年に一回だったらその差はでかい

178 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:38:38.94 ID:GRSitM4y0.net
無能すぎんだろw

179 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:40:20.43 ID:eYegYyEn0.net
>>24
こんなん学校が責任取るべき話だがそれやっちゃうと
アホ教師どものせいで常に職員室が火だるま炎上状態になっちゃうからな

180 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:40:42.23 ID:bPTjh5iX0.net
中国バブルの崩壊

ツイッター、ロシアとイランの情報工作疑われるアカウント公表
https://jp.reuters.com/article/twitter-russia-iran-idJPKCN1MS00P

181 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:41:33.02 ID:lUZn1PqD0.net
出願料を競馬にでも使ったんだろ。

182 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:55:16.70 ID:MDRkZPz70.net
この資格あると、ピカチュウ10万ボルトって指示して、いいのか?
何ボルトまでいけるん?

183 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:55:53.76 ID:tr+kfvVZ0.net
俺、趣味で2種電気工事士試験受けて合格したが、1種は実務が必要なので受けない。
高校生だと、1種に受かってると就職して確実に5年後には資格が得られるから、
会社も優遇するんだろうな。1種自体は優しい試験だから、来年は受かるだろうけど、
本人はショックだろうな。

184 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:00:14.94 ID:Bz9U/hDb0.net
高校受験のときに生徒の志望科を間違えて提出する教師がいるくらいだしな
こんなん茶飯ですよ

185 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:01:17.33 ID:ArCtabAh0.net
都会の奴は知らんだろうが、
田舎は公立高校にマイクロバス完備なんだよ。

部活の移動を想像する奴が多いだろうが、各種資格試験会場にマイクロバスで駆けつけるわけ。
まずは試験当日の早朝に校門の前で先生や生徒に激励を受けるわけよ。
俺の工業高校はデザイン科があったんで、工業高校だが女子学生が少しはいたんで
学ラン姿に頭に日の丸の鉢巻きにセンス持った後輩の女学生が大声で激励してくれるわけよ。
で、特攻隊の出陣式のように、日本酒代わりにある緑色の飲み物を後輩から渡されるんだけど
何だと思う? そう、青汁である。

スッと飲みやすく気分爽快で、試験日に青汁を飲むと試験に合格しやすいんだよね。
自分は進学希望だったんだが、青汁を愛飲しながら受験勉強に第一志望に合格したしね。

186 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:05:35.57 ID:ArCtabAh0.net
高校生で電験を取ると新聞に載るしな。
快挙レベル。

187 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:10:07.20 ID:wYc9vR9a0.net
>>185
うーん、まずい!もう一杯!

188 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:12:10.28 ID:fEWs/BmV0.net
もう学校で願書預かるのやめろや

189 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:15:56.66 ID:yuiwgpZv0.net
今や第1種電気工事士の平均年収の方が弁護士より上の時代

190 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:19:11.01 ID:KUgEFOO90.net
会社ならよくある

191 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:19:33.83 ID:NLnlHbmf0.net
>>6
高校生の出し忘れと教員の出し忘れどっちが多いか

192 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:20:32.48 ID:gJt1Pxk30.net
そのうち高校まるごとセンターの出願に遅れたとかそういう事件起こすぞw

193 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:22:18.81 ID:v2yvVr4m0.net
硬式のクマとかまだいんの?
ポルシェまだ乗ってんの?

194 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:24:05.35 ID:uIFTQRF60.net
第1種って実務経験要らんのか?

195 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:24:51.32 ID:bNUg3m3b0.net
>>44
払ってる可能性はある
受験料は振込か振替で前払いして、その領収書を願書に添付するパターンだったりするから

196 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:24:53.70 ID:+07SYlP60.net
俺一種合格してるけど無職

197 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:27:29.16 ID:uIFTQRF60.net
>>174
電工一種と電験三種じゃ難しさの次元が違う。

198 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:32:53.55 ID:bNUg3m3b0.net
>>194
要る
ただし受験は誰でもできるから合格証明書まではもらえる
免状は5年だかの実務必要

199 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:33:42.76 ID:Jhqaus1E0.net
>>194
試験は受けれるけど免状交付は実務経験がないと交付されないということだと思う

200 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:35:15.20 ID:COR4LOiI0.net
2011年にもやっておいてまた再発
教員はブラック?ちがうねバカの集まりなだけだよ

201 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:35:25.87 ID:CtInjmM00.net
>>1
当然、クビだよね?

責任を取らないのが公務員www
クズの集まりだよ名

202 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:42:35.04 ID:4BTnLORu0.net
おれ、2電工うかったら
この天井に直で配線されてる丸蛍光灯のハコ
(ヒモおよび夜光塗料のちっちゃいやつ付き)を
シャレオツなバーの天井から下がってるような
でっかい白熱球に交換するんだ…

203 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:46:38.40 ID:wYc9vR9a0.net
>>202
おい、今すぐできるぞ
電気屋行って来い

204 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:46:58.30 ID:Kx7RmX6a0.net
だれも書き込まないけど

この教師は ダラ

205 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:48:17.54 ID:i+8/3XX30.net
電工1種って役に立たん資格だな
簡単だし

206 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:49:57.73 ID:Yz13BxX80.net
まあ普通に生きてれば高圧の電気なんか触らんからな

207 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:51:18.13 ID:+07SYlP60.net
実技試験は手が震えるよなwww

208 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:52:35.16 ID:GQea075z0.net
電力会社狙いとか内定もらってたとかだったらつらいね
難しい試験みたいだから成績のいい優秀な子たちだったんだろうな

209 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:55:18.24 ID:EcpcbVtm0.net
なんか高校だか大学の受験願書を出し忘れた教師がいたような。本命なら人生歪みかねない

210 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:04:15.88 ID:pW6FIrGD0.net
>>205
筆記は物理学を捨てて他を完璧にやればまあなんとかなる

問題は実技
これを舐めてかかって落ちる奴が毎年必ずいる

211 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:04:41.65 ID:SI0mOLv70.net
小松工業高校って今年何度かスレ立ってるよな!
ブラスバンドと水死かな?
工業高校なら関電系の関連会社で送電線メンテの
高給取れる仕事があるのにな!これは痛い。

212 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:05:25.88 ID:Jhqaus1E0.net
アマチュア無線も試験は受かったけど申請してないから免許はないw

213 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:06:28.23 ID:Jhqaus1E0.net
>>207
うん、電光ナイフで指刺して配線血まみれにしたけど合格した、第二種

214 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:06:45.65 ID:NVFxswcc0.net
まあ公務員だし明日ねw

215 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:07:06.66 ID:4BTnLORu0.net
>>212
黙れ弱電フニャチンやろう

216 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:12:19.62 ID:r/8Bx1+d0.net
2011年にもここの教師がやらかしてんだな

217 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:13:10.07 ID:y65Mdhx50.net
終了合図後に渡り線をvw間にするのをuv間にしてたから監督の目を盗みつつ直した思い出

218 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:13:22.86 ID:FIJIz6rh0.net
>>1
教師は発達ガイジだろ

219 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:14:07.07 ID:P4BSCmGm0.net
去年電験3受かった友人も、5年前に一種電工実技で一度落ちてたからな
不器用だときついかも

220 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:14:35.52 ID:yNemgLHu0.net
2級と1級に差をつける必要あるんだろうか?
難易度も内容もほぼ同じ試験だよね

221 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:18:15.50 ID:ZPuPpwFA0.net
>>1
工業科教員って異動の頻度が普通科よりも小さく
10年以上在籍してる教員もいるから2011年の不祥事と
同一人物がやらかした可能性もある。

222 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:22:13.82 ID:6f+gU4sP0.net
第1種ってなん年間か実務経験要らなかったんだ?
高校でとれるんか?

223 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:23:40.69 ID:LY86WMwx0.net
今時アルコール薬物をやる気血害など、欠陥メス親に躾を放棄された犯罪者だけ。

224 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:28:31.04 ID:sSUZGJjz0.net
工業高校の受験科目って筋肉チェックだけじゃねえの?

225 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:36:25.72 ID:lhSKZpdj0.net
人生狂わせるのが狂師

226 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:11:08.95 ID:6Dy7C9eP0.net
1種試験の理論みてみたけど、結構難しいんだな
選択式とはいえ、大学1年の初歩レベル

227 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:21:03.03 ID:78cPU0gQ0.net
こういった場合はどうなるの
この子達はもう本当に受けられないの?

228 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:23:35.20 ID:y1T80ZxM0.net
新人が一種なんて持ってたらいじめられるよ
2種で十分

229 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:24:39.84 ID:aIXwD2fc0.net
自分で出せばいいのに
教員にやらせるから

230 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:28:50.63 ID:7XdRA7Pk0.net
この馬鹿教師への罰則は?

231 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:34:35.36 ID:TIq+cRip0.net
>>186
よく載ってるよねw

232 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:50:50.85 ID:y65Mdhx50.net
>>226
過去問周回で余裕

233 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:53:19.02 ID:qSQJ/Hz+0.net
工業高校生だと在学中に取得しておきたい資格だよね
二電工だけだと就職に不利なのにかわいそう

234 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:00:07.49 ID:MYqjB8WU0.net
>>191
出し忘れの多寡よりも、無過失なのに不利益を被る事態を減らすことのほうが重要

生徒は教師を管理できない。

235 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:13:26.74 ID:uvVh9Iuu0.net
>>186
それは電験3種のことか?
第一種電気工事士だぞ。こんなの簡単に取れる。

236 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:14:40.89 ID:zHBWF4820.net
>>230
最低でも資格が得られたときに入手できた
金は全額賠償する必要あるよな

237 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:20:00.61 ID:oHw/0qCq0.net
実技で手が震えて落ちたw
1時間は短い。

238 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:21:22.66 ID:TltKvILQ0.net
業務の根幹にかかわるミスだろこれ
こういうのは懲戒免職でいいと思う

239 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:23:42.50 ID:7kYvR1N60.net
一般企業じゃやっていけないな

240 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:43:28.48 ID:GnkZvZa+0.net
ちょっと教えてほしい
今同棲している彼氏はとび職なんだけど、スレタイの資格持ってて電気の仕事やってる元彼からたまに復縁してほしいとラインやメールが来る
元彼に戻るつもりはさらさらないんだけど、単純に将来性はどっちのほうがあるの?

241 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:46:11.17 ID:wYc9vR9a0.net
>>240
どっちでもいいんじゃね

242 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:52:16.57 ID:4RMagEBI0.net
>>235
簡単って言っても平均合格率3割だけどな
7人は落ちるそれなりの難易度の試験

てか電験三種の合格率数パーセントってのが無駄に難しすぎるだけ
取っても資格手当1万円とかでしょ

243 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:53:32.63 ID:4RMagEBI0.net
>>242
×7人は落ちる
○10人中7人は落ちる

地味な訂正

244 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:54:26.72 ID:NLnlHbmf0.net
>>234
過失なら不利益を被っていいのかよ
高校生だろう
仕事どうするんだよ

245 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:07:38.60 ID:N58nSQ5I0.net
公務員に任せた段階で終了してる

246 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:10:28.97 ID:Jhqaus1E0.net
>>227
受けられないよ、そんな裏口入学な手法あるわけがない
来年挑戦するだけの話
さて問題教師がどんな処罰されるのかな
自ら退職願いするならいいけど居残るならわざとだろうね

247 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:13:11.31 ID:Lh5Boxuo0.net
他人を信用するなという教訓

248 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:13:32.53 ID:wYc9vR9a0.net
>>246
来年受かるように特別補習とかやらせりゃいいんじゃね

249 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:15:40.15 ID:TIq+cRip0.net
>>244
それは仕方がないだろ。
センター試験でマークミスしても救済しろっていうのか?

250 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:16:56.53 ID:JDySHuZC0.net
>>89
自分のミスなら諦めがつくじゃん
学校側は締め切りやらをこまめにアナウンスしてやればいい

251 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:17:04.15 ID:K+bkCuMb0.net
>>222
免状を取得する際に実務経験が必要になるだけで試験に合格するだけなら実務は不要
だから普通は2種取って、実務を積みながら一種を受けて一種の免状を取得する

252 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:21:00.53 ID:4ep7lMIb0.net
>>240
鳶さんは歳行ってからが大変な気がする、体力無くなって転職しようってなっても他にできる仕事は限られていそうだから厳しいと思う。
あと電気屋さんは社員扱いで雇用している会社が多いから10年20年先は差が出るんじゃないかな?
あと鳶さんははっきり言って誰でもなれる職業だけど電工さんはちゃんとした試験に合格しないとそもそもなれない職業なんで、その辺の違いはよくよく考えてみたほうがいいよ。

253 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:23:10.67 ID:inxC5abG0.net
>>249
なんだこの馬鹿

254 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:23:17.47 ID:tawQsWOR0.net
なんでそんなもの先生が出す必要がある。
生徒か保護者が出せばいいじゃないか。

255 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:30:45.67 ID:mAuVCOvc0.net
保護者は先生に損害賠償請求できる
訴えるべき

256 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:34:54.45 ID:rw5QSWyg0.net
人に預けた時点でもうダメ
大切なものは自分で管理しろ

257 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:35:04.64 ID:ta3dYCer0.net
こういうのって本人が直に提出できねえの

258 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:38:11.02 ID:6c5/cx4S0.net
一種電気工事士なら、歳行ってもビルメンやらで細々と稼げる気がする
鳶は年行ったら終わるし、そもそも年寄り雇用してくれるのか謎・・

259 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:39:36.42 ID:uz/8GtWe0.net
一種わな
土下座して許し請え

260 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:42:20.12 ID:uz/8GtWe0.net
>>56
試験はうけられる
免状の発行が合格しても経験の認証がないと降りない
経験の認証ができればすぐ降りる

それだけ

オレは確認したよ
一種も二種も同時に受けられる

261 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:42:40.38 ID:YQBGIPqh0.net
>>255
また土下座させんの?

262 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:44:08.61 ID:Cx9Trryx0.net
何で2人だけ

263 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:44:28.93 ID:e9s7O93b0.net
>>生徒10人から願書を預かったものの2人分を出し忘れ
イジメだろw単純ミスですってことにすれば懲罰も無いんだろうしやりたい放題だな(#^ω^) 

264 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:45:54.09 ID:uz/8GtWe0.net
>>134
会社で5年配電盤いじってりゃいいだけだから、すぐだろ

265 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:47:26.17 ID:uz/8GtWe0.net
>>159
トウデンにはいれとかなんの罰ゲーム?

266 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:53:53.98 ID:tWkrByuH0.net
>>264
実務経験の認定は各都道府県がやるそうだが
東京都とかはわりかし厳格で工事じゃない、そういう配電盤の点検程度じゃ実務と認めてくれないそうだ

今後は他府県も厳しくなってくかもね、資格制度の厳格化の流れからして

267 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:56:42.09 ID:3ZGE4Sm60.net
提出した8人と未提出の2人の違いは何だろう?
先生に渡した日が違うのか?学年が違うのか?

268 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:03:40.38 ID:AAlySZGF0.net
>>258
俺も現場仕事してるけど、50超えた鳶はほとんど見たことないな。辞めても末端作業員にしかなれないのかね?
240が誰と交際しようが自由だが将来性って観点からだと結婚相手としては電気屋のほうがいいんじゃないかな?
人間性は知らんが

269 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:11:37.06 ID:O8BMIQtKO.net
一種あると良いよね。

270 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:16:52.02 ID:+PIWbJWE0.net
高電圧の結線作業だろ

271 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:25:07.57 ID:+07SYlP60.net
てか10人しか受けないってどんな高校だよ
1種なんてアホでも受かるのに

272 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:36:07.45 ID:bT0dD1et0.net
自分で出せよ
なんで狂師?

273 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:14:14.64 ID:hGR+5dSW0.net
>>246
やっぱりどうにもならないんだね
親子共々気の毒に

274 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:18:00.26 ID:WdFwtmSt0.net
1年生だと来年受けてもたいして問題にならないだろうけど
3年生だと酷い話だな

275 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:21:07.30 ID:0ns0yDLo0.net
司法試験の団体申込み制度があったとして(そんなもの当然ないが)、
法科大学院の事務職員が申し込み怠っていた。
責められるべきは、受験者か、事務職員か。

結論: 自分で出せよ ばかちん

276 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:24:33.80 ID:7N3vWAG20.net
グロ動画、主に感電系が大好物な俺に感電一種あったら余裕

277 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:29:36.15 ID:GnkZvZa+0.net
将来性だと電気のほうがいいのかな
元彼はどちらかというと大人しくて口下手な人だったけど仕事の話と趣味の話をするときはなんか饒舌になって話てて、人に頼られる仕事をしてるんだなあと当時は感心してた。
今の彼氏といるほうが楽しいけれど将来に不安があるのは事実なのでちょっと揺らぎそう

278 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:38:10.97 ID:UD56oJGS0.net
>>277
カネとかより人間的に合わないと将来苦痛だぞ
ダンナのシモの世話もするかもだからな
本当に好きな人と結婚しとけば良かったと嘆いてる婆さまはけっこういる

結婚してからダンナに資格取らせて転職させてもいい、それこそ電工とか

279 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:50:08.77 ID:Wd2cledp0.net
トビに将来なんぞあるわけなかろうが
うまくいけば現場で死んで保険金ガッポガッポの場合もある

280 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:50:19.01 ID:au6tLldb0.net
>>278
酷い言い方になるけど、底辺職人から電工への転向はかなり難しい。
それなりに勉強できないといけないし覚えないといけない事はたくさんある。
それに建設業で一番材料と道具の種類があるのは電気だから、本当に覚えないといけない事が多すぎて転向してきても辞めてしまう人はたくさんおるで。
すべては本人次第だけどさ

281 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:51:41.90 ID:5MKxkVAf0.net
ちゃんと損害賠償請求しろよ

282 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:51:56.48 ID:RJCNBNF50.net
実務なくても捕れるんだな

283 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:56:39.98 ID:Fa8noi4S0.net
第一種電気工事士試験の願書を提出し忘れる

僕!第二種電気工事士の免許を持ってるよーーーーーーーーーーーーーペーパードライバーだが!!

ま!一種がなくても!二種を持ってればーーーーーーーーーーーーーーー今の世!ひくてあまただと思うが!!

電検三種なんて持ってるとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー就職に!邪魔になるだけだよ!!

284 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:16:56.17 ID:au6tLldb0.net
>>277
元彼は今でもあなたの事が好きなんだな、俺も想われる恋愛をしてみたかったな・・・
多分元彼はどんな結末になってもずっとあなたを大切にしてくれるよ、昔の俺もあなたの元彼と似たような境遇だったからw
俺の事だが彼女を奪還したのはいいけど、妻になってからは完全に俺は下僕扱いされっぱなしで大変だ。
好きだからまあいいんだけどさ

285 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:20:13.61 ID:OQ0MnFH80.net
なぜ二人だけ

286 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:29:44.95 ID:HU3qF2ir0.net
>>285
反抗的だった

287 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:32:33.69 ID:acZrGGIL0.net
全員分は忘れてない
教師は確信犯かもな

288 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:40:26.52 ID:BmfzREpl0.net
高校教諭を経由する理由がわからん。
自分で直接、受験申込すればいいだけだろ。

289 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:43:56.46 ID:4OV+n6R+0.net
>>280
この資格
簡単に取れると書いてるやつ
難しいと書いてるやつ
どっちもいるぞ、一体どっちなんだよw

290 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:45:44.64 ID:fuwbMZCE0.net
紙切れを所定の日に所定の場所に提出する

こんな簡単なこともできない奴が教員なんてやるなよw

291 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:48:44.71 ID:SPWNdMdc0.net
>>284
お前から元レスの女の立場に立った視点をまるでで感じない
女を略奪したい男目線しかしない件

略奪なんて考えるだけでろくなもんじゃねーぞ

292 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:54:34.19 ID:GrG4oPjt0.net
>>290
紙切れを所定の日に所定の場所に提出する
こんな簡単なことは、まともな高校生なら自分でできる

しかし、まともな高校生でないから、学校任せになった

そして
紙切れを所定の日に所定の場所に提出する
こんな簡単なこともできない教員がいた

どっちもどっち

293 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:55:32.11 ID:SPWNdMdc0.net
>>292
資格試験って学生は学校経由の団体受付しかしないとかけっこうあるんだが

294 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:57:13.84 ID:xP0SEOkw0.net
実は隠れて仲の良いジャップとサウジの共通点。
土人に金を与えすぎると碌な事にならない、の悪しきサンプル。

・王政
 その支配者(日王、サウード家)のルーツは、
 どこの馬の骨とも分からない w
 ようするに典型的な「傀 儡 政 権」。アングロサクソンの犬。

・ワッハービズム、国家神道という
 宗主国から与えられた人口カルト宗教が、その体制の支え

・伝統を強調するが、その伝統はまがい物。

・飼い主から見捨てられて、その体制は風前の灯火状態。

・地域の嫌われ者。列強による分断統治の要。

・国民が根拠もなくプライドが高い。
 なぜか世界一の国民だと思ってる。
 それでまた周辺国の人々から嫌われる。

・アホで野蛮な癖に金だけはある(石油、無料の労働力)

・金はあるけど、文化は無い。

・女性差別が酷いが男は風俗大好き。外国の風俗店には、たいがいいる。

・死刑が大好き

・罪人を斬首する伝統を持つ

・外国人労働者への虐待で有名

・自由を敵視


死ね、殺人国家のオイルモンキーどもが
つけあがんじゃねーぞ、糞犬が

khv

295 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:58:34.43 ID:au6tLldb0.net
>>289
一種の免状交付には実務経験が必要だし交付されたら5年に一度受講料を払って定期講習を受けないといけないから
ただの資格マニアみたいな人はあまり受験してないと思う。
「電気系学科の学生」「電気系の仕事をしている人」が受験者の大半になっていると思うけど
そんな中で合格率は3割、筆記試験免除者を除くと2割7分くらいになる資格は世間一般から見れば難しい資格なんじゃないかな。

296 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:00:39.84 ID:GrG4oPjt0.net
>>293
へーそーなのw
進学校の普通科の生徒だったら、
「先生、団体で受けたいのです」とかいうのかいw
ばかいうな

297 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:00:40.18 ID:au6tLldb0.net
>>291
すまん、5年前の俺がまさに元彼さん状態だったんで熱くなってしまった。反省する

298 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:03:32.05 ID:tWkrByuH0.net
>>295
免状もらわなくても試験合格者ってだけで通用するよ

横から入って元レスの話から離れるのは何なので話を元に戻せば
作業員になるだけなら二種電工だけ持ってれば採ってくれるからそれほどハードル高いとは思わんけどな
そっちは7割通るし

299 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:06:42.10 ID:SPWNdMdc0.net
>>296
学生なら学校や団体の指示に従うのが普通だろ、勝手に動く奴は資格以前の問題で論外
お前が社会人じゃないなら話通じなくても仕方ないけどなww

そもそも受付時に職業とか書く欄が願書にあるからそこではじかれるだろそういう制度だと
この資格はどうだか知らんが

300 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:09:02.94 ID:tWkrByuH0.net
>>296
普通科の生徒ならそうだけど
そもそも職業科なわけで、その辺は試験をやる方も考慮するんでないかい?

301 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:10:51.51 ID:GM6Ta6lE0.net
学校単位で団体申込すると受験料が安くなる試験もあるしね

302 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:12:44.45 ID:GrG4oPjt0.net
>>299
>そもそも受付時に職業とか書く欄が願書にあるからそこではじかれるだろそういう制度だと
>この資格はどうだか知らんが

ないよw

303 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:14:26.17 ID:GrG4oPjt0.net
>>293
>団体受付しかしない

これは嘘

304 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:16:52.17 ID:tWkrByuH0.net
>>302
自分は電工と同じとこがやってる電験を受験して見事に落ちたがw
ウェブ申込でも単位認定とかの関係なのかその辺は詳しく入力欄があったな
自分は会社員なので会社員その他だったけど、そこも電気関係は詳しい入力欄があったよ

305 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:17:22.68 ID:HXFCDX9I0.net
持ってて何の役にも立たん資格だから、1年
遅れるぐらい何の影響はない。

今は工高生は引く手あまただから、資格無くても
就職には何も影響しない。

電気の資格は第二種電気主任技術者から
やっと世間に認められる。

306 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:17:55.03 ID:GrG4oPjt0.net
要するに、
生徒側(親御)の甘え体質とそれを助長する学校側
加えて教師の無能

307 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:18:18.98 ID:SPWNdMdc0.net
>>303
出たー、ソースも出さずに否定して書き逃げするバカww

308 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:19:56.68 ID:tWkrByuH0.net
>>305
それは同意

というか、なんで電験三種があれだけ難しいのかわからん
持ってたところでそれだけで食べてける資格じゃないのにな

309 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:23:02.20 ID:GrG4oPjt0.net
>>307
国会試験で団体受付しかしないとな
ソースよろしく

310 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:23:49.43 ID:NyA2gH2A0.net
>>292
上からの指示に従うな、それも生き方とか裁量の話ではなく書類提出の手続きで

って、お前が典型的な社会的不適合だって自己紹介してるだけだろw

311 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:25:14.27 ID:TIq+cRip0.net
>>304
あくまで統計資料に使うだけなんだけどな

312 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:25:22.76 ID:NyA2gH2A0.net
>>309
個人受付と団体受付でやる試験なんて普通にある
やっぱり世間知らずらしいなw

313 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:26:17.05 ID:SPWNdMdc0.net
>>309
お前単なる詭弁つかいだろww

314 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:26:43.31 ID:GrG4oPjt0.net
>>312
いやいや、団体受付しかない
国家試験おしえろや

315 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:26:57.70 ID:RpuuLpi60.net
電気回路とか大学基礎教育程度の知識がないと合格できないはずなのに
なんで高校生で受験してるんだよ

316 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:27:30.59 ID:tWkrByuH0.net
>>311
そうなのか
まあ来年も受けるから、じゃあその時はとんでもないものを入力してみようw

317 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:28:42.11 ID:GrG4oPjt0.net
>>316
だって、資格関係なく受けれる試験なんだもん。
統計目的以外になにがあるw

318 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:29:11.94 ID:HXFCDX9I0.net
電工なんか3K激安の資格取るより、インフラや
大手上場企業に入る方が、結局勝ち組になれる。

319 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:30:42.19 ID:SPWNdMdc0.net
>>314
学生は
をわざと読み落として粘着してる時点で本当に詭弁つかいだなww
んなこと言ってねーよ文盲

まあ工業科の、ということになるであろうがこの試験の場合

320 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:31:35.25 ID:tWkrByuH0.net
>>317
自分の話なら電工じゃなくて電験だから
単位認定で免除ってあったでしょたしか

321 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:32:11.64 ID:GrG4oPjt0.net
>>319
じゃ、学生だと団体受付しかない
国家試験おしえろや
池沼

322 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:32:48.27 ID:HXFCDX9I0.net
>>315
大卒レベルを対象にしている資格は、第一種電気主任技術者だろ。
まあ、大卒でもなかなか合格しないけどな。
電気工事士じゃないよ。

323 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:32:59.38 ID:tWkrByuH0.net
>>321
例えば英検とか、と横から即レス

というか、争いは同じ低レベルの間でしか発生しない
を体現してるからもうやめーや二人とも

324 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:33:40.87 ID:1UTycNlO0.net
過去にもやらかして何も対策しないとかさすが教師
民間からかけ離れた無能集団

325 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:34:13.29 ID:GrG4oPjt0.net
>>323
英検が国家資格試験だと
わらわせるな

326 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:34:37.58 ID:SPWNdMdc0.net
>>321
商業系の簿記

327 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:35:19.56 ID:s8DeguQ40.net
わざとやったくせに、同窓会では教師自身はすっかり忘れてるパターン

328 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:35:21.93 ID:TICyzZvl0.net
>>36
できる範囲違うじゃん

329 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:36:14.58 ID:GrG4oPjt0.net
>>326
>商業系の簿記

個人でうけれるみたいよ
https://www.kentei.org/boki/mousikomi.html

330 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:36:25.90 ID:NyA2gH2A0.net
>>323
俺が上で
ID:GrG4oPjt0は社会的不適合
と書いてやってるだろ、相手すんなよ

331 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:38:44.01 ID:SPWNdMdc0.net
>>329
へー、じゃあ商業高校が単位取得の一環として学校単位で受けるときも
教師が信用できないから個人で受けます(キリッ
なんてやるんだ、へー(棒

332 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:38:54.43 ID:HXFCDX9I0.net
>>36
電験は電工の上位資格だから、電工の勉強範囲・レベルで
電験の合格は相当難しいな。

333 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:39:48.76 ID:sA7u3qAk0.net
全員ならまだしも、なぜに2人だけ・・・

334 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:40:42.89 ID:GrG4oPjt0.net
とにかく、先生でも信用するな
その資格が「本当に自分に必要」だと思うなら自分で手続きしろ
適当に学校の薦めに従っただけなら、その学校に進学した自分を恨め

335 :名無しさん@13周年:2018/10/18(木) 23:44:29.64 ID:Kj9udmno4
電験三種がどうのこうの言われてるけど実は実務経験数年すれば免状交付されるコースがあるんですよね

336 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:43:11.08 ID:GrG4oPjt0.net
>>331
だから、そういう、心情てきなのはわからんでもないが
とにかく
学生だと団体受付しかない
国家試験おしえろや

337 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:43:45.57 ID:tWkrByuH0.net
>>330
あまり人をあげつらうつもりはないが
夜の校舎窓ガラス壊して回った15の夜臭
はその人からはするな

338 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:46:52.73 ID:GrG4oPjt0.net
>>337
えー
一応大学院でてますが
社会的不適合かどうかはそうかもしらんけどw

339 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:47:40.62 ID:dw1PgqEdO.net
職種に関係なくても、資格手当とか収支に関係あるよ。

高校とかは先生が手続きでまとめて出すよ。

340 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:48:34.18 ID:uQGdIscD0.net
悲しいかなよくあるニュースだけど、その後の顛末がどうなったか大体わからないよね。教員はどう処分されたのかとか補償はどうしたのかとか

341 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:48:42.90 ID:m6wHqrYM0.net
>>1
うちの高校では願書って自分で出すものだって教わったぞ
締切守れって口やかましくは言ってたけど手続きは自己責任だったわ

342 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:49:18.10 ID:GrG4oPjt0.net
>>341
それが普通
まともな学校

343 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:49:36.35 ID:TIq+cRip0.net
>>338
なんか変なのに絡まれてるね

344 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:50:38.97 ID:SPWNdMdc0.net
>>336
整理してやる

「学生は」団体受付しかしないかもよ→
団体受付しかしない試験教えろ←←←読み落とし →
学生ってとこ無視すんなよ詭弁つかい→
じゃあ学生は団体受付しかしない試験教えろ→
簿記→個人受付できるだろ→単位のためでも?→
団体受付しかしない試験教えろ←←←反論できないがチンケなプライドが無駄に高いので無視して話を無理やり巻き戻す

はい論点ずらしの詭弁つかい確定
さようなら、無駄にプライドが高いだけの非社会人なおバカさんww

345 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:53:30.74 ID:GrG4oPjt0.net
>>344
よくわかった
〇〇高校の常識は世間の非常識

346 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:54:04.33 ID:Jhqaus1E0.net
生徒10人分を一緒の所にまとめてない不思議
わざとにしか見えない

347 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:54:56.01 ID:f0f7Rgv90.net
>>333
二人提出が遅れたとか、早かったとかじゃない。
んで、大多数の生徒の受験申請書に「あとで一緒にしよう」と
どっか適当な場所に仕舞ったがゆえに、忘れてしまうというよくあるミス。


あとでやろうと思ったことはたいてい忘れる

348 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:55:50.05 ID:tWkrByuH0.net
>>338
ああそうなんだ失礼、別にあんたにどうこう言うつもりもないけど
組織人ではない臭いはしたのと教師を信用するなっていう人は
教育レベルがとても高いかとても低いかの2択ではあるんでね

なんで低いほうを選択したかと言うと上に書いた通り
争いは同じ低レベルの間でしか発生しないからw
スルーしとき

349 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:56:22.24 ID:T00q05lM0.net
糞教師を死刑にしろよ

350 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:57:43.62 ID:LqbeTQsc0.net
>>1
忘れるなんて今までも実際起こってるんだから、
他の教師と確認日設けるとか対策しろよバカかよ。

351 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:58:04.78 ID:GrG4oPjt0.net
>>348
で、英検が国家試験だと、本気で思ってるのw

352 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:58:45.25 ID:FTp0fzLj0.net
今時願書とか
ネット出願で本人がやるのが確実

353 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:58:58.16 ID:GM6Ta6lE0.net
>>340
昔見たのでかわいそうだと思ったのは
スポーツの地区予選で優勝したのに
さらに上の大会へのエントリーを顧問がしてなくて出られなかった、というニュースだな。

354 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:58:58.46 ID:GrG4oPjt0.net
酔ってるから粘着してるだけだ
許せ

355 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:59:37.78 ID:tWkrByuH0.net
>>351
今言われて思い出したw
そうねやっぱり横から反射レスは良くないねw

356 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:00:54.80 ID:geGhsEKc0.net
院卒は社会では使い辛い
というのが本当によくわかるスレだなw
タイムイーターでどうでもいいことに粘着しとるのなんて使えんわ

357 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:00:58.13 ID:Zm+1BuMU0.net
自分は商業高で希望する企業を伝えていたのに全部、担任に忘れられて試験も受けられずその後の人生が変わった。
担任は進学校ばかりのキャリアで異動してきて数年目。商業高を馬鹿にして進学する生徒を贔屓する人間性だった。
あ、忘れてたごめーんと云われた。
もちろん卒業後別の道を選んで努力したしそれなりに歩んできたけど、夢を潰された恨みは一生消えないと思う。
俺の人生を何だと思ってるんだと当時は本気で呪いたかった。
教師には一定数クズがいると思ってる。

358 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:00:59.66 ID:GHqu0jod0.net
>>354
ドン・マイケル

359 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:02:11.19 ID:c7HcrNgc0.net
>>356
ああそーだね(涙)

360 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:02:24.23 ID:TdqELpA00.net
>>356
そこそこの理系なら院卒が当たり前だが
文系で院卒はただの屁理屈クソ野郎になってるかもなあ

361 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:02:43.75 ID:ce6N2v8T0.net
>>354
酔ってるから、ってそれ自分の素の性格はやな奴ですよ
って自己紹介になっちゃうからさ、やめようよw

怒ってないよ、こっちも眠れないからクソレスし続けてるだけ、どっちもどっちだw

362 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:05:45.41 ID:c7HcrNgc0.net
>>361
>自分の素の性格はやな奴ですよ

はい、認めます

363 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:06:45.81 ID:wWN4Xi1e0.net
>>360
こないだ九大燃やして死んだのもそんなのだったよな
理系で研究職ならいいんだろうけど

364 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:09:05.64 ID:ce6N2v8T0.net
結局争いの後は悪い後味しか残らない
というリアル同様の結末になったようでw

みんなもう寝よう

365 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:11:40.86 ID:ZZ6KdQOa0.net
規則に縛られずに臨機応変に受験認めてあげればいいのに
日本はケチだな

366 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:13:52.32 ID:o+Qpwu1B0.net
>>352
個別でネット申込みやると受験会場分かれたりするから。こういうの先生が引率して会場連れてきたりするはずだよ。申込みだけして受けないやつとかもいるし。合格数は工業高校のステータスだったりする。

367 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:18:56.89 ID:G+uBQHvi0.net
これはねぇだろ…
金額に換算すると…どんなもんだろな…

368 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:19:37.99 ID:geGhsEKc0.net
>>360
ここの話を見ても本筋の話と違う枝葉末節のところに異常にこだわってワンワン言い返すけどうまく流せるスルー耐性もない
屁理屈クソ野郎っていう称号が最適だな、むしろ工業高校生のほうがよほど素直で使えそうだ

ポスドクとかならそんなの関係ないだろからまあ頑張れ

369 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:23:11.68 ID:yLDvadcl0.net
>>366
地域によっては受験のために前泊必須だったりするから
宿泊も学校がまとめて手配して引率するんだよね

370 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:25:06.94 ID:01S/RUbt0.net
>>368
実際に職場でなにかご苦労があるみたいな書き込みですねw

371 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:28:02.83 ID:jZmbV/By0.net
>>370
屁理屈クソ野郎はどこの職場にもいるだろうからなw
理系仕事でも飛ばされるっちゅうねん

372 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:29:28.65 ID:01S/RUbt0.net
>>371
それ、多分、ご自分のことでしょ?w(加藤諦三)

373 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:30:11.58 ID:UXWjUpA40.net
担任が知的障害か嫌がらせで出し忘れたんだろ。

374 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:30:55.08 ID:jZmbV/By0.net
>>372
え、どっちの話?(すっとぼけw

375 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:32:45.27 ID:01S/RUbt0.net
>>374
もちろん あなたですよ
自分が嫌いでしょう? (加藤諦三)

376 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:34:26.51 ID:yLDvadcl0.net
試験たくさんあって管轄によって手続きも様々だから大変なんだろうけど
この学校は前にもやらかしてんのなら何らかの対策が必要だよなあ

377 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:34:56.96 ID:1jbqlp1Y0.net
>>375
い、いやあ自分は好きですよ(冷や汗

378 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:37:52.44 ID:01S/RUbt0.net
>>376
人事の刷新、総入れ替えだな
県立高校なら頑張ればできるだろ

379 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:38:00.90 ID:I4YHmBbS0.net
>>370-377
このコミュスキルが院卒さんにあればw
>>376
前にもやってるのに対策無し、なら常識的にちょっとあり得ないよな

380 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:39:05.43 ID:01S/RUbt0.net
>>379
>このコミュスキルが院卒さんにあればw

いや、GrG4oPjt0 は俺だけどw

381 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:39:52.65 ID:o+Qpwu1B0.net
>>365
何日くらい出し忘れてたかだよね。主催者も受験してもらったほうが収入増えるし、全国から届くすべての受験願書をさばききるまでには時間あるから少し遅いくらいならオッケー出すだろうとは思うけど

382 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:40:10.41 ID:1jbqlp1Y0.net
>>378
専門科の教師だと難しいらしいよ

383 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:41:30.33 ID:TdqELpA00.net
>>382
友達の親が水産科の教師だったが
県内は一つしかないからずっとそこで他県に行ったこともある、と言ってたな

384 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:41:41.95 ID:01S/RUbt0.net
>>382
そっかー。そうだね。普通科とちがって母数が少ないのか。

385 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:42:10.02 ID:sLanSawZ0.net
>>380
なら同じように流そうぜよw

386 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:50:33.83 ID:oKTYVAk40.net
こういうのがあるから学生時代、数検や英検などは個人で受けにいったわ。それに知り合いと一緒だと身に入らないし

387 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 01:18:44.24 ID:k1DHBBqB0.net
俺の友達は教師にセンター試験の願書出し忘れられて受験できなかったんだけどニュースにはならなかったな

388 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 01:30:49.11 ID:2KXzEQKD0.net
この生徒が嫌いだったんだろうな
クラブの試合のエントリーでもよくあるな
忘れていたとなw

389 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 01:33:00.42 ID:DQGd7SYC0.net
忘れないようにアナログにノートに記入して肌身離さず持っておこうぜ

390 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:33:39.17 ID:HXTPatLw0.net
ま、賠償責任は免れ得まい。

391 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:34:30.17 ID:L/BR07sS0.net
資格手当だけでなく、就職にも影響でない?

392 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:36:46.38 ID:HXTPatLw0.net
あのさ、学校だろ?
損害賠償請求をされる前に、ちゃんと自分から賠償させろよ。

過失を正当に償うこともしない学校など、行政処分で廃校で十分だろ?

甘やかし過ぎなんだよ。
甘やかすべきは、生徒や国民。
権力を預かっている教員や学校を甘やかしてどうする気だ?
独裁者:安倍(自民党&公明党)。

393 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:38:25.88 ID:HXTPatLw0.net
ちゃんと生徒2人の生涯賃金の何割かを教員に賠償させろ。
それが、正当な償いだろう?

394 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:43:38.11 ID:Ww0R5oMBK.net
工業高校の教師の質は昔と変わり無いな

395 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:51:45.78 ID:KTFtvCw80.net
先生が出すときに志願者全員が再確認してから郵送。
とかすれば、
「俺のがない!」
とか発覚する。
ダブルチェックしないとな。人間はミスをする。

396 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:53:28.79 ID:9Bo0Xjpt0.net
教師のミスだから厳正に処分するとした上で
学校申し込みをやめて個人にして自己責任にしなきゃ。
大学入試だってそうなんだからね。

397 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:59:34.43 ID:a8WJZukr0.net
教員「〇日までに願書だせよ〜」
生徒「は〜い」

学校への提出日
教員「おい、○○と△△。願書でてないぞ」
○○「明日持って来まーす」
△△「忘れました〜」


数日後
教員「よ〜し、実習やるぞ」
○○&△△「あ、いたいた。先生、願書持ってきたよ〜」
教員「(え…いま?その場を離れられなくて、保管場所からも遠いのに、いま?)わかったよ〜」
       そ の 辺 の 机 の 上 に ポ ン 乗 せ


結果、提出忘れ


398 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 05:50:03.35 ID:tLeewNCy0.net
この手の資格ってさ

地方で学校以外で取ろうとすると人口多い近くの都市でしか受験会場が設置されないから
ろくに資格も取れないんだよなぁ・・・

399 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 05:58:02.55 ID:MsQzCitO0.net
>>387
は?
人生にかかわるじゃん
ちゃんと訴えたのか?

400 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:03:52.57 ID:Y6eLiPiX0.net
第二種電気工事士は日本で一番簡単な国家資格だと聞いたことがあります。
実務経験は別として、一種も工業高校生が取れてしまうレベル。

401 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:13:53.17 ID:n2rYceFR0.net
あれ?高校生って一種の受験出来たっけ?

402 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:15:40.70 ID:9LEo3NOk0.net
あるあるあるある

403 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:15:55.53 ID:MRy7uyia0.net
>>368
>>399
ほんとこれな

404 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:17:26.29 ID:MRy7uyia0.net
間違えた
>>360
>>399
ほんとこれ

405 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:18:53.51 ID:pboz9EDJ0.net
>>404
つかえねーやつ

406 :名無しさん@13周年:2018/10/19(金) 06:23:20.95 ID:83wZ58AgH
願書提出されんだ2人は遅れたんじゃなくてかなり早いうちに出したって聞いた

407 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:44:31.08 ID:zj6van3J0.net
>>400
二種は合格率4割ってところだな
https://www.shiken.or.jp/situation/s-construction02.html
一番簡単と思われるITパスポートや食品衛生管理者とかよりは全然上だろ、標準的

一種は試験問題を見る限り、大学の初歩レベルの問題もあるから>>400みたいに舐めてかかったら多分筆記で落ちるわw
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=40

工業高校の生徒でも、というがこの学校でも10人しか受けられないんだから
高校生"の上澄み"なら受けられるレベル

408 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:47:08.57 ID:s0RvRlPM0.net
>>405
おしゃ糞

409 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:52:17.34 ID:4wipZrL+0.net
>>296
自分も進学校だったけどセンターは学校がまとめて出してた
個人じゃダメだっていわれたよ、二次や私学は各自でやったけどね
それと同じことだったんじゃない

410 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:53:11.06 ID:jdZ2peNV0.net
>>398
県庁所在地でも受けることができなくて他県に前泊とかになっちゃうもんな、個人だと
>>405
教師本人ですか?w

411 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:56:18.24 ID:cguXVcyJ0.net
>>409
そいつ院卒だって自分で書いてるけどその辺めちゃくちゃ怪しいなと思って見てた
大学行ってる人ならセンターは学校取りまとめってのは常識中の常識だからそこに噛みつくアホはいないんだけどな

412 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:56:56.28 ID:NkeNrvpt0.net
>>2
わざとだったら業務妨害事件じゃねえの?

413 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:00:46.67 ID:Oua4KrHt0.net
>>6
こういう知ったかクソ野郎が一番たち悪い
無能教師より無能

414 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:03:30.49 ID:Oua4KrHt0.net
>>244
馬鹿

415 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:03:48.59 ID:7I3y2vG60.net
故意じゃなくても過失に対して損害賠償いけそう

416 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:04:33.71 ID:8OQ05YBR0.net
>>411
学校によるだろ。

417 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:05:39.56 ID:rbN4iX5c0.net
>>413
なぜネタで言ってるのが理解できないのか。

418 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:08:42.12 ID:xM/lH7qt0.net
うちの高校、電気工事士免許の試験場だったから
試験前日に同じ問題を模擬試験で出されてほとんどが合格したなw

419 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:08:49.36 ID:8OQ05YBR0.net
取りまとめ出願が実態としてあるのは知ってるけど
はっきり言って教育上どうなのって思う。
いつまでもガキ扱いじゃね。
ま、低辺高だと出願ミスが頻発するから、
あるいは半強制受験だからってことなのだろうが。

420 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:10:04.69 ID:PQ0rMzYD0.net
学校で取りまとめるのやめろ

421 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:10:44.42 ID:PQ0rMzYD0.net
>>418
違法やん

422 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:10:53.41 ID:MbeN/lD90.net
>>416
現役受験は個人出願禁止
常識以前の問題、進学校じゃなくても知ってる話だ
知らなきゃ進学に縁のない底辺校卒
少なくとも大学院を出たという奴が知らないわけがない

423 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:12:34.90 ID:4VzVD6xO0.net
これで良かったんじゃないか?
一種なんて持ってたら一種を使う現場に配属されるんだぞ
良いことなんて何一つない

424 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:13:22.65 ID:lhqzlGcr0.net
小松はパヨクが強いんだよ♪
パヨク教師が無能♪

425 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:14:27.77 ID:MbeN/lD90.net
>>419
生徒10人中2人が受けられない
と書いてある時点で田舎高校でも職業高校で生徒が10人しかいないなんてあり得ないってわからんのか

426 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:15:22.56 ID:8OQ05YBR0.net
>>422
「卒業見込み」だからその証明も兼ねてそうなるのか
大昔なんで忘れた

427 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:18:14.99 ID:LON6RVHJ0.net
死ね
バーカ教員

428 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:18:39.34 ID:mMMZYKL00.net
>>416
センターを受ける人が周りにほとんどいないなら知らないのかもな

ただそうなると自称大学院卒がますます怪しく見えるだけではあるが

429 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:20:39.67 ID:3/r7llc80.net
>>400
毎日それ用の勉強してるから取れるんだろ

430 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:20:44.51 ID:qGBSbwnF0.net
メールの応募ができれば、こんなことないな ただし、受験する側が応募送信すること

431 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:22:58.90 ID:cFCsGXZw0.net
地方公務員の仕事は杜撰なのは分かりきっているのだから
それを見越して指導を徹底しなかった生徒さんサイドも悪いよ

432 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:23:01.56 ID:8OQ05YBR0.net
>>430
オンライン出願できるよ。
ちな出願資格はとくにないからセンター試験みたいに
学校経由にする必要はない。

433 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:26:08.34 ID:6LQqV9Jr0.net
1人あたり損害賠償7,000万円ぐらい請求してもいいんでは
どうせ払うのは県だし

434 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:27:39.31 ID:qSx0nWfq0.net
>>432
できても学校側の指示で学校経由の受験だったのだろ
>>398>>410みたいな事情があるならなおのこと

435 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:27:40.84 ID://rYlax60.net
ひでえな
バカ教師どう責任取るんだよ?

436 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:30:04.49 ID:8OQ05YBR0.net
>>434
ん?
団体出願すると、その学校が試験会場になるってこと?
それはないでしょ

437 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:31:19.49 ID:ewz1xKiU0.net
>>425
受験希望者が10人しかいないんじゃなくて?

438 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:32:40.74 ID:xTii/UFF0.net
俺が知ってるかわいそうな話なら
筑波大学のアメフト部の防具を積んだ運送屋さんが首都高で派手に事故かましたらしく、
試合会場に防具が届かず不戦敗w

グランドの横で筑波の選手は涙目でミーティングしてた。

439 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:33:42.79 ID:M+yx7rN+0.net
次の受付は来年になります

440 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:34:08.97 ID:ZuuhxdpY0.net
工業高校とか底辺どうせ通えてもゴミのような人生歩むだけやぞという教師のやさしさからやろな

441 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:34:41.21 ID:pp/4dAEd0.net
なぜ一部だけ別の場所に保管?
生徒から受け取ったのは当然全部学校でだろ?

442 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:34:46.55 ID:qSx0nWfq0.net
>>436
その辺は知らんが
この手の試験で学校経由出願なんて主催者の手がかかる制度を残してること自体何らかの事情があるんだろ
会場じゃなければ受験料の減免とかな
主催側から見ればネットで終わらせてくれる方がよっぽど楽

443 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:34:58.52 ID:ewz1xKiU0.net
>>431
英検なんかもだけど学校でまとめて申し込む場合は書類揃えて学校に提出しろだから(しかも申し込み期限日のかなり前に)、これは生徒側には落ち度ないと思うよ

444 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:35:56.95 ID:3/r7llc80.net
俺と久慈暁子が夫婦になれるかどーか占ってくれよ

445 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:36:12.22 ID:qSx0nWfq0.net
>>437
>あるいは半強制受験
に対してでしょうな

446 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:36:29.65 ID:3/r7llc80.net
誤爆した、すまん

447 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:37:14.69 ID:lMGp6zu30.net
1人の責任ではないだろ、無責任上司、校長

448 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:37:29.96 ID:8OQ05YBR0.net
>>442
なんらかの事情はあるね
 自分で手続できないアホ生徒の救済
 団体申し込みがあるとまとまった数の受験生(試験料)が見込める
くらいかなぁ

449 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:38:04.33 ID:ewz1xKiU0.net
>>441
提出された日が違って、その時何かあって一時的に違う場所に置いたのを教師側が忘れてたんでは?

450 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:38:27.26 ID:KyKUHjJN0.net
ゆとり教師

451 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:39:41.07 ID:ewz1xKiU0.net
>>445
まじか、すまん

452 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:42:24.24 ID:CVSYhjET0.net
>>4
アホか
就職活動に使えんやろが

453 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:42:37.12 ID:qSx0nWfq0.net
>>448
手続きできないって、書類は自分で書くから学校が代行できる手続きってポストに入れることだけだろw
そこにこだわるなら単なるアホか自分が言い出したことを引っ込められないアレな人かのどっちかと言わざるを得ない

受験料についても受験者がたったこれだけ、ならなあ
というかそもそも要実務経験の資格で学生は受験できるってだけだしな
まあ謎だ

454 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:44:24.47 ID:6xsRL2+h0.net
電気科で受験できないのは、かなりの痛手w
まあ一種は3年以内に取ればいいから、二種を
確実に取れば実務は問題ないんだけどね。

455 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:44:37.02 ID:fL+WoB/S0.net
生徒の人生を狂わすようなミスをしても狂師は御咎めなし。

456 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:45:22.61 ID:Oeyy5DX80.net
>>440
生涯年収はおまえをはるかに超えそうだなw

457 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:46:15.52 ID:8OQ05YBR0.net
>>453
記載内容のチェックを先生がするとかじゃないの?
漏れがないかとか、名前がちゃんと書けてるかとかw
十分あり得ると思うぞ。

458 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:47:01.17 ID:CVSYhjET0.net
>>260
俺は1種と2種の免状申請を同時に持っていったら
笑われたわ

459 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:48:03.83 ID:ueFm3AG/0.net
先生の過失はどう責任とるの?

460 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:48:18.93 ID:8OQ05YBR0.net
>>458
なにそれ、普通運転免許持ってるのに、原付きの免許とるぞみないな?

461 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:48:25.38 ID:1UnXKf940.net
今の時代、こういう何でもないようなことの負担集中がもっともいらないリスクなんだよ。
各自自分で出させるのがベスト。

462 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:48:51.85 ID:4wipZrL+0.net
>>411
私立専願は負け犬扱い、それでもセンター受験は義務、受けないという選択肢はない
最後には親呼び出され説教くらってしぶしぶ受験させられるって非情な高校だったw
>>296は最初っから私立専願でセンターとは無縁の中堅以下の高校だったんじゃない?
Fランにだって院はあるしな

463 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:49:04.61 ID:qSx0nWfq0.net
>>457
この手の試験なら受験票送付後でも記載事項を訂正できるからその必要はない
というか不備をはねるならネット出願のほうが主催側もよほど楽、理由はわかるなw

てか今は個人情報うんちゃらで封筒に封したあとに提出させんじゃないの?

464 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:49:05.02 ID:TuHkL+ww0.net
つうか昔では考えられないミスが起きるよな
こんなの昔なっかたぞ
先生のレベル低下しているよわ

やっぱ70〜80歳くらいの熱血先生世代が最強だな

465 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:51:11.16 ID:8OQ05YBR0.net
>>464
昔はもみ消されていただけかと

466 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:52:22.13 ID:6xsRL2+h0.net
電気工事は監督ができればなおのこと、
年寄りになっても細々とやっていけるよね。
体力もまあ程々にあればなんとかなる。

467 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:53:14.08 ID:7SNfHooa0.net
> 10人から願書を預かったものの2人分を出し忘れ

ほんと意味わからん

468 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:55:12.99 ID:pp/4dAEd0.net
>>464
以前からときどき聞くじゃん
それ以前は学校が取りまとめるってこと自体がなかったんじゃ?

469 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:55:24.21 ID:fL+WoB/S0.net
>>464
今教師の監督をしてる連中(学級主任や教頭)はバブル期採用組であの頃は優秀な人間は民間に行って地方公務員(教師)にはなってないからね。

470 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:57:33.85 ID:PyPUknnoO.net
取れれば普通に食える資格だから洒落にならんな

471 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:04:15.11 ID:ADCouZQm0.net
まあ1種電気工事士あれば食いっぱぐれ無いよな
定年後も一生食える資格

472 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:06:20.59 ID:3/r7llc80.net
>>457
試験会場の問題が大きいのではないかな
俺は地方民だが友人がこの試験受けに行きたいけど遠いので観光しながら行かないかとお願いされてついて行ったわ。
会場の隣に大きな駐車場があって一旦そこに車止めて、友人が試験受けてる間に俺一人で近くを散策した。
当時こっちの地域は会場は三ヶ所あって、友人が試験受けた会場は高校生は皆無だった。
大学キャンパスの会場に高校生や近くから来る受験者が集められてたみたいだったな、高校生だと基本学校単位でバス移動だと思うしそこにはあまり駐車場無かったみたいだし。
んで駅に近い会場には鉄道を使って会場に行きそうな受験者が集められて、車で来そうな遠方からの受験者は大きな駐車場が近くにある会場に集められた感じ。
だから学校がまとめて出願するのはなんらおかしな話ではないと思う

473 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:10:21.94 ID:Dv8RRPJo0.net
最近は2種は年2回になったからだいぶ楽になっただろ
って1種は年1のままか、それは大変

474 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:12:01.17 ID:8Ljd5Ga/0.net
>>52
それは自らの仕事上で言う言葉

475 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:18:58.82 ID:nfBkouKX0.net
>>438
当日搬入って味スタ西での試合だったのかな
関係ないけど味スタ西と味フィ西は紛らわしくてたまらん、全く逆方向なのに

476 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:23:05.41 ID:OPMCSpnT0.net
世の中には許されるミスと絶対に許されないミスが存在する
これは絶対に許されないミスだ
絶対に2重チェックをすべき事柄だったのに
なぜ教師一人にすべてを任せたのか、校長や教頭にも相当な責任がある

477 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:50:24.38 ID:7tAY2rYp0.net
>>4
来年も(提出忘れが)ある

478 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:14:32.85 ID:1wjw2n0s0.net
一種電工って、試験通ってもすぐ資格くれないんじゃなかったっけ?

479 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:20:16.65 ID:UKyQzz4W0.net
>>407
食品衛生管理者は大学で定められた課程を出るか、10万円以上する講習を受けるしかないのでは?

480 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:22:31.72 ID:LQovvlc60.net
これってなんで年に一回なんだろうなあ。
せめて2回くらいやれば良いのにさ。

481 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:23:49.45 ID:nOou3+Gf0.net
>>479
単位取るか金積んで講習に出れば試験なしで取れる資格ってこと?

482 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:24:02.38 ID:LQovvlc60.net
>>464
昔から定期的にあるよ。教師が雑務が多すぎなんだよ。
2chの無職は教師が暇だと思ってるようだけどさ。
本当に無職ってアホだわ。

483 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:40:32.57 ID:UKyQzz4W0.net
>>481
そう。
講習も一ヶ月以上かかるから、お金と時間だね。

484 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 09:59:58.46 ID:nOou3+Gf0.net
>>483
そっかさんきう
じゃあ元レスのいう資格取得の難易度ってなら
オツム的には易(資格取得のみに振り向けるものとして)
財力的と時間的にはやや要(単位取得ならオマケなので易)
てな感じか

485 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:08:21.81 ID:1WM6zC2k0.net
>>407
計算問題は普通に難しいな、文系が見ると・・

486 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:20:41.38 ID:oG5yYcCR0.net
資格試験くらい当人に手続きさせとけや
社会勉強の一環だ

487 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:07:26.27 ID:c8Uqgr6m0.net
>>38
忘れたわけじゃなく単なるイジメでしょ
10人中2人だけ出さないで忘れたとか通らないわ

488 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 11:32:44.86 ID:c8Uqgr6m0.net
>>486
それが出来りゃこんなしょっちゅう受験ミスやらかしてる学校に頼まないでしょ

489 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:11:54.32 ID:zsbZWgpi0.net
>>240
はっきり言ってこの資格は大したことない。
人間性で選んだ方がいいよ。

490 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:13:09.20 ID:5G6Oz5tC0.net
お役所仕事ってこういう所はガチガチだからな

491 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:17:47.03 ID:kiG1mKN10.net
>>490
救済すると、今度は救済の範囲で揉めるんだよ。だから一律。

教師は就職後の手当て不足分を10月まで払えよ。
人生左右することをやらかしたんだから賠償は当然だろう。

492 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:26:54.34 ID:qgAeMAY60.net
そんなに簡単な資格かな?
>>407の問題見た感じ鳶みたいなドカタじゃ絶対分からんと思うぞこれw

493 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:37:10.57 ID:NvGsPadb0.net
受験生は自分で出願しろや

494 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:40:49.59 ID:zsbZWgpi0.net
>>492
ドカタとか畑違いの奴にはわからんよ。
でも現役で工業高校の電気科にいる奴なら基本も基本レベル。
その辺の電気工事もやる電気屋のオヤジなら大抵持ってるよ。

495 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:41:57.12 ID:6FcibVdz0.net
学科よりも技能試験と5年の実務経験が難関な気がする

496 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:54:16.76 ID:TxMHsNxF0.net
良くあること
30万くらいで手を打っとけ

497 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:54:23.67 ID:r5qdhZRV0.net
>>494
2種はさておき1種はその辺のオヤジは持ってないんじゃないか?高圧なんて要らんもん。

というか業務歴ウン十年のオヤジでもそれなりにいるんだよ、2種すら持ってな……
おっ、宅配便だ。

498 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:55:48.43 ID:P6nhcAYh0.net
>>1
うちの地元でワロタ
可哀想すぎ
就職に影響するんじゃないの?

499 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 14:57:11.48 ID:F8rP6dY50.net
1種電工が無理なら電験3種取ればいいじゃない

500 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:02:32.02 ID:DpKzE+930.net
>>486
教師降臨w

501 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:06:36.84 ID:YLoayvHa0.net
>>489
トビよりは上だろ・・・

502 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:08:30.22 ID:0XYOx4za0.net
そもそも生徒に任せると
出願し忘れる恐れがあるから担任がなのに...

503 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:10:55.79 ID:/jEAOirt0.net
>>494
電気工事もやる電気屋って表現がちょっと意味不明だが家電屋の事を言っているのか?
家電屋は二種すら持ってない人間が結構たくさんいるぞ?

504 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:23:47.97 ID:neXgCc+r0.net
一電工は5年の実務経験が必要だからそこまで影響無いと思うよ
来年取れば良いだけだ

505 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:23:50.08 ID:z6F4jpK30.net
こういう試験が年1なのがおかしい

506 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:34:52.05 ID:1wjw2n0s0.net
>>504
卒業したら、取りにいく暇がとれるかどうかだな。

507 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 15:36:47.93 ID:1wjw2n0s0.net
>>499
実務がいるから・・・・
まぁ、一電工の試験通ってもおなじだが

508 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:23:15.98 ID:cq6CBI640.net
生徒に自分で出させて、願書のどこかに学校団体扱い項目記載させるとか出来ないのかな

509 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:34:30.91 ID:1Ya4dsra0.net
これが女の先生だったら、おわびにセックスさせてもらうのに

510 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:41:14.22 ID:I3G0Ytj/0.net
大昔だが資格試験の前日に先生が「いいか、クラスメートは助け合えよ」と意味深な言葉を言った。

511 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:42:59.37 ID:LMgqwRON0.net
そんなゴミみたいな資格どうでもいいだろ

512 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:44:21.23 ID:adaLsiXJ0.net
持ってるだけで実務経験証明出来る資格は良いよな
老後の小遣い稼ぎの為にこういう資格が欲しい

513 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:45:36.47 ID:qZV53qAx0.net
地元新聞によると、生徒二人は就職内定
してるそうだ。来年も受験希望なら、卒業後も、
学校で学習指導などのサポートをするんだってさ。
仕事しながら大変だろうけど、来年挑戦してほしい。

514 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:56:07.22 ID:yXf2NFiW0.net
>>489
「第一種電気工事士が施工すること」との指定がある工事はたくさんあるぞ?
君がわからないだけで価値はある資格だよ

515 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:57:02.89 ID:5xbEZubO0.net
年1回の試験
受験料も安くないのに・・・・・・

516 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:01:39.00 ID:FZVy3pxe0.net
資格の願書ぐらい本人が出せや
教師も手取り足取りアホちゃうか

517 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:04:51.60 ID:Jbb/qGX20.net
学校経由にするのやめた方がいいだろ
個人の国家試験なんだし
信用できんわ

518 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:10:02.74 ID:izgJTIg40.net
無理とわかってたんだな
合格率上げるためにわざとやった、親心

519 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:11:37.78 ID:7c0w2iXI0.net
どうせゆとりの教師なんだろ
ゆとりって責任感まったくないからなあ

520 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:12:21.84 ID:mKtsB3t80.net
そんなん受験させてやれよ

521 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:12:33.75 ID:tISj+Qu/0.net
また元陰キャ教師が優秀な子を妬んで嫌がらせしたのか

522 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:14:03.95 ID:9t5auLG00.net
>>6
再発防止のため自分で出すようにするしかないな。

523 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:15:02.23 ID:CjPCN7ie0.net
嫌がらせかと思っちゃうね

524 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:23:09.71 ID:EOQ9WPI00.net
なぜネットにしない

525 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:31:22.22 ID:IpsU1oD+0.net
申し込みネットでできるぞ
俺ネットで申込んだし

526 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:32:33.00 ID:AmSl1hvg0.net
>>11
高校野球のネタな

527 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:35:58.85 ID:Blp/0kk90.net
自分も工業高校だったけど、自分で全部手続きしたけどなあ
合格したけど、免許くれないんだよね

528 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:37:44.51 ID:wtfEvfuv0.net
>>412
まぁせいぜい戒告処分くらいだろ、A4のペーパー1枚もらってそれで責任とったことになる
公務員はチョロいわな

529 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:41:52.23 ID:clyzxHlp0.net
一種も二種も手当なんかそう変わらんよ

530 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:50:06.53 ID:6dt4kjPs0.net
第一種って実務経験なしの学生がとれる資格なの?

531 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 18:50:17.04 ID:+eGC/AkP0.net
生徒本人か親にやらせればいいこと
任意で受験する外部試験の願書をなぜ教師が代理提出するんだ?

532 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:01:55.03 ID:YsEkU4hz0.net
工業高校で二種がデフォってのは聞いたことあるけど
一種もやるんだ。へえ。

ってかノースキルのまま年老いた、日がなスレで暴れてる
ネトウヨのおっさんは、工業高校といえばどういうわけかやたら馬鹿にして賤しむが
まさに今日びは金の卵再来時代というべきでね、大したもんですよ、彼ら。

533 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:03:48.48 ID:YsEkU4hz0.net
で、今日びの工業高校の生徒の方は大したもんでも
教師の方は>>1の有様だってんだから、これはもうどうしようもないね。

最低限のやるべき事務作業も出来ないで、
生徒を善導する教師でございって教室に君臨しているんじゃしょうがない。
まあ>>1をみると学校そのものが過去に類似の不祥事やってるようだから
そういう職務に弛緩した職員室内文化があるんだろうな
普通はそういう過去があるならより慎重に運用しそうなもんだけど

受け持つ生徒の未来の進路を真摯に考えているならば
ミスはミスでもこういうミスはしないだろうに。生徒が可哀想だ。
…ってか受験料をどう処理しているのかはわからないけど、
そこで気が付かないもんなのかね。違算とか。

534 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:10:41.95 ID:IoHb0hWK0.net
>>491
この資格、合格しても実務経験5年無いと資格は取れない
電顕のような工業高校生の記念受検ではないから願書出したやる気を見るのが適切だと思う
ただ、「試験合格を取ってからの実務経験5年が取得条件」なら先生に怒鳴りつけてもいいと思われ

535 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:14:49.61 ID:IoHb0hWK0.net
>>507
3種は、実務なしでも取れる
未経験からビルメンの登竜門的な資格

536 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:16:27.97 ID:jy7OYsbz0.net
あーあ、就職失敗。恨みから教師を刺して懲役10年までワンセットだな

537 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:16:34.10 ID:EChXkdr60.net
高校生の時に取った危険物や毒劇の資格が30年後の今になってようやく業務で必要になってきた。ただ資格は持っているが知識は綺麗サッパリ白紙の状態でリセットされてる。資格の勉強なんて実務で使わなければ所詮そんなもんだ。

538 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:20:25.62 ID:DpKzE+930.net
この教師、原付の試験2回以上落ちてそうだなw

539 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:21:16.66 ID:GaNv3MVl0.net
2種持っているのなら1種取れなくてもノーダメージ
実務で認定工事士もらえば一種免許と同じになる

540 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:22:32.86 ID:iKvpn3B80.net
あばれる君の名作

541 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:23:00.71 ID:GaNv3MVl0.net
>>499
電顕3種は難関資格

542 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 19:25:27.64 ID:9LEo3NOk0.net
さすが工業高校の教師。

543 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:29:31.82 ID:fd8Np9aS0.net
慰謝料として100万も渡せばいいだろ

544 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:34:58.58 ID:YsEkU4hz0.net
なぜか事大主義のネトウヨのおっさんが汚いメガネをいじりながら
「無問題無問題」「ノーカンノーカン」とわめいているが
当該資格が役に立つか使えるか使えないか以前にだね
勉強やって対策たててそれで受けられませんてこれは相当腹が立つぞ
ってかそういうのいわないとわからない? お上マンセーのネトウヨくんたちはwww

おそらくスレのネトウヨは勉強とかしたことねえんだろうなw
対策たてて勉強やって、そんで「受けられません。お金返すんでまた来年」とかいわれて
はい、そうですかとこういえるわけ?

545 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 20:38:54.15 ID:YsEkU4hz0.net
まあ改めてスレを瞥見してみたんだが、ひでえな。このスレ。

まったくこのスレで「問題ない」とか妄言吐いているネトウヨのおっさんは
人生で何かに本気で熱中したこととかないんだろうなw
とくに中高生のキッズの頃とか勉強も部活も趣味もなんもガチで打ち込んでこなかったろwww
だあかあらあこういうドヤ顔で気の毒な青年の不幸にも「問題ない」連呼のスレになる。
このスレのおっさんたち大方、中高時代は余裕の帰宅部で
自宅直行したら萌えアニメ視聴以外は何もしなかったんだろうねえw

このスレを見るとキモオタ特有の冷笑癖というのも考え物だな。こいつは。
そうやって青春を不完全燃焼させているから
いい年こいて学園アニメばかり見るようになっちゃうんだよwww

546 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 21:52:39.37 ID:POOG5ZhC0.net
>>49
そういうことってたしかにあると
あなたをみててそうおもう

547 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 22:17:59.15 ID:zz2QYIgp0.net
出し忘れ教師「まーどうせ落ちてただろw」とか言ってたらパーフェクト

548 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 22:46:59.91 ID:YAw1Mk6k0.net
>>99
伝統…
こりゃ続くな。

549 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 22:48:30.83 ID:YAw1Mk6k0.net
>>107
高い所平気なやつの仕事かぁ。
俺には無理だな。

550 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 23:20:12.35 ID:SPZ4Kg9+0.net
>>129
工業専門の教諭は工業高校だけ

551 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 23:20:39.66 ID:uTx2oQfo0.net
ジュニアマイスター制度では第一種電気工事士はAランクなので20点もらえる
35点以上でシルバー、45点以上でゴールドの賞状をもらえる
難しい資格ほど点数が高いとは限らず、基本情報技術者がAランクで宅建がBランクというのが解せない
甲4と工事担任者総合種を持っているけれども、TOEIC785点に匹敵するとはとても思えない
それらの勉強時間をTOEICに費やせば550点ぐらいにはなるだろうけどな



Sランク(30点)
国家資格:技術士補、測量士、第三種電気主任技術者(電験)、電気通信主任技術者、
公害防止管理者(ダイオキシン、大気1種・3種、水質1種・3種)、計量士、第一級総合無線通信士、
応用情報技術者(旧・ソフトウェア開発技術者)高度情報処理技術者、情報処理安全確保支援士など

Aランク(20点)
国家資格:測量士補、第一種電気工事士、電気通信設備工事担任者総合職、危険物取扱者甲種
消防設備士甲種第4類、公害防止管理者(大気2種、水質2種)、ボイラー技士1級、第二級総合無線通信士、
基本情報技術者、情報セキュリティアドミニストレータ、各種技能士2級など
商工会議所主催:カラーコーディネーター検定1級
民間資格:実用英語技能検定1級・準1級、TOEIC785点以上、CCNAなど

Bランク(12点)
国家資格:電気通信設備工事担任者第一種、消防設備士甲種(第4類を除く)、公害防止管理者(大気4種、水質4種、騒音、振動、粉塵)
第三級総合無線通信士、三級自動車整備士、宅地建物取引士(宅建)、ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、初級システムアドミニストレータ、各種技能士3級など
民間資格:日本漢字能力検定1級、実用数学技能検定1級、品質管理検定(QC検定)2級など

Cランク(7点)
国家資格:第二種電気工事士、電気通信設備工事担任者第二種・第三種、消防設備士乙種第4類、ボイラー技士2級、エネルギー管理士(熱、電気)など
(wikipediaより)

552 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 23:24:00.58 ID:a/Pf7k8g0.net
電験三種は一発合格できたけど電工二種は実技で落ちた手先不器用な俺が来ましたよ
最近はストリッパー使ってもいいらしいから電工二種受けてみようかな
学科免除だし

553 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 23:26:37.37 ID:Blp/0kk90.net
一種実技でリングスリーブの大きさ間違えたけど受かったわ

554 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 23:27:05.12 ID:a/Pf7k8g0.net
>>551
試験レベルでいったらエネルギー管理士の方が第三種電気主任技術者より難しいのにおかしいだろ
まあ、エネ管は講習でもとれるからだろうけど(受講料10万円)

555 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 23:29:00.91 ID:a/Pf7k8g0.net
電験は認定電気工事従事者(自家用低圧)の講習さえ受ければ一種電工合格と同等の効力も持つんだよな
とりあえず認定電工の講習が来年春にあるから受けてみるわ

556 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 23:58:02.07 ID:OB7y1/gn0.net
60歳くらいだと高圧電気工事士つー講習で取れる廃止された資格にプラスして実務経験でとってる可能性ある

557 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:25:38.42 ID:l1n5/vv40.net
施工管理士もないと仕事は取れないよね

558 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:34:58.55 ID:ybrwvujS0.net
>>532
暴れてるのはお前ら馬鹿チョンばかりじゃねぇか

559 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:37:39.51 ID:l1n5/vv40.net
>>555
電験は実技は受けないと、一種相当にはならないでしょう

560 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:48:19.46 ID:9eICCUY20.net
>>559
https://www.shiken.or.jp/flow/construction01_23.html
ここ見るとなるし、試験センターにも問い合わせたよ
電験と電工二種持ってて一般用電気工作物の実務経験で電工一種取得にかかる実務経験になるか聞いたら、なるって回答された

もちろん認定電工取って自家用低圧で5年の実務経験でも、電気主任技術者としての実務経験でもOKだって

561 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 00:59:21.93 ID:l1n5/vv40.net
>>560
それは君が二種を持っているから、
認定取ればできるという話しね。

その場合は三種は関係ないです。

562 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:23:17.79 ID:2rLm+bf80.net
しかしこうやって資格がやたらと厳格になってから日本の技術力って下がったのは不思議だよな
昔なら講習程度でできたものにまでくそ高い金払うようになったのにさ

563 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:24:14.69 ID:9eICCUY20.net
>>561
認定電工は電気主任技術者持っていれば一日の講習で取得可能
受講料は電工一種の受験料とほぼ同じだから受ける受けないは自由だが、自家用低圧の実務経験で電工一種貰うための前提になる

564 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:32:26.66 ID:5s6r6GEF0.net
これは酷いと思うが。
若者2人の未来をじじいが変えてしまったとしたら。

565 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:47:49.39 ID:7E/sB2cG0.net
>>332
イェーイ
俺、昭和62年の高3のとき3種取ったぜ。
人生における唯一の自慢できる資格だ

566 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 01:55:10.46 ID:7E/sB2cG0.net
>>554
俺の高校では3種受かった奴がエネ管に挑戦したな
合格者数は39人中3種19人エネ管1人だった
エネ管は補習がなかったし

567 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 03:50:27.99 ID:l1n5/vv40.net
>>565
難易度はあるが、所詮四択なんだよな

568 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 04:43:27.11 ID:9eICCUY20.net
>>567
確率的に半分の問題が確実に解ける自信があれば通る比較的簡単な資格なんだよなぁ
受ける連中が電工やってる頭弱いのばかりだから合格率低いだけでさ

569 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 05:54:59.79 ID:R44jDmTl0.net
先生も人間、好きな生徒もいれば、どうでもいい生徒もいる

570 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 05:58:08.64 ID:a6W/K9M30.net
>>567
五択じゃなかったか?

571 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 06:03:17.46 ID:iDMcQwIt0.net
>>555
それ同等って言わないような

それで高圧は何年経っても触れないからね、同等ではなく自家用低圧は触れるようになるってだけ

572 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 08:16:34.46 ID:B7eBF0SM0.net
>>565
>>567-568
その辺の資格は、平成一けたぐらいまでは今の数倍ユルユルだったからな

カンタンカンタンすぐ取れる、なんて言ってる奴は間違いなくじいさん

573 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:09:22.16 ID:7E/sB2cG0.net
>>568
そんな事言うなよ
工業高校で19/39の合格率はかなり頑張ってるだろ

574 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:49:58.52 ID:9eICCUY20.net
>>571
>>560で制度的に電験+認定電工で電工一種試験合格と同等の効力は持つことをお分かりいただけましたか?
採用側からすれば電工一種位までは試験合格しろよって話だろうけど

575 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 10:54:03.06 ID:9eICCUY20.net
因みに電工一種試験だけ合格しても、認定電工だけしかもらえないから自家用低圧しか触れない
自家用低圧で実務経験積めないなら、必然的に電工二種とって一般用電気工作物で実務経験積むしかない

因みに電験持ってれば電気主任技術者としての実務経験でも電工一種貰えるから、当たり前だが完全に上位資格

576 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 11:45:22.30 ID:22NJa9SS0.net
>>554
工業校長協会の思惑、主催団体の力関係、等など。
機械保全は、主催団体がかわったら点数が下がった。

577 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 12:06:04.45 ID:xJCLU9GQ0.net
>>574
電験プラス実務経験、なら認定電工は要らなくね?
電験の資格で工事の責任者やってれば。

おまえさんの書き方だと電験プラス認定電工プラス二種電工で実務経験不要、みたいにも読めるけど、そうではないよね?

それとも電験で一種認定に相当するだけの仕事を環境的に任せてもらえないから、って話かな?

横から入るとわけわからんな。
ウザいなら無視してくれ。

578 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 13:41:47.76 ID:2ibka2ZP0.net
結構この話に乗って来るやつが多いんだな。
工業高校卒業のオレはなんだか嬉しいなと思う。
全然違う仕事に就いたけど、当時の事は結構役に立っている。

579 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 13:44:07.44 ID:hMuEiNpB0.net
筆記に合格したけれども合格通知兼実技試験の受験票が届かなくて、問い合わせたら試験当日に会場で再発行してくれって言われた

当日、再発行を申請しようとしたら担当者が偏差値38の底辺私大卒のデモシカ教師で、本当に受験資格があるのかを疑ってきて取り合ってくれなかったので
キレて怒鳴ったら別の人が対応してくれて名簿で調べてもらい無事に受験して合格できた

580 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 15:59:01.06 ID:Eph3hxy60.net
>>551
俺当時で47点だわ
今だと119

581 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 17:08:17.50 ID:ENK8z+up0.net
一種電工持ちの元カレが〜って書いてた女の子はその後まだ悩んでいるのかな?
それとも気が変わったのかな?

582 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 17:29:08.82 ID:KcVBGTFx0.net
>>581
釣りだったんでしょ

583 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 17:30:01.31 ID:ACdjZ9wq0.net
1種取得すればワンランク、ツーランク上の大学や会社に行く事が出来た
この先生はどうやって責任取るつもりだろ

584 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 20:50:59.36 ID:ENK8z+up0.net
>>582
釣りだったのかな?どっちの男を選んでもいいけど後悔はしないでほしい

585 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 06:25:20.29 ID:DXQZ4tWB0.net
>>584
純粋なひとだねえ
釣りか隙あらば自分語りかのどっちかで悩み解決してもらおうとは微塵も思ってないよ
女は話を聞いてもらえればそこで満足する生き物

586 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:05:02.20 ID:JK7G4qfZ0.net
工業高校主催の検定ならともかく民間資格や国家資格は自分で申し込みさせろ。

587 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:15:02.93 ID:M7/xnrY80.net
よかったじゃん
電気工事士なんかならない方がいいよ
今のうちに違う仕事を目指そう

588 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 17:26:47.61 ID:EpamB90n0.net
教師のミスはきれいだから処分なしか
汚い職業

589 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:48:00.56 ID:ufIfS6+K0.net
>>506
試験前日に徹夜工事した現場から
試験会場に直行してフリーズしてるような
職人さんが複数みかける

590 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 20:30:34.53 ID:p0Ld3Spn0.net
この報道 男性教師なんだな。なんで男性教諭とでなかったのかな?

591 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 21:03:15.39 ID:SpY7oTJq0.net
>>585
いくらなんでもネットに毒されすぎや(´・ω・`)
俺は型枠なんだけど、鳶よりは電気屋のほうがいいと思うけどなあ

592 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 21:10:17.28 ID:UoxDGnjH0.net
>>589
あーいうの、会社がバカだよな
数日間休ませたって確実に合格してもらう方がいいのに

593 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 21:11:52.40 ID:bRr5L3M80.net
嫌わてるんだろう

594 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 21:16:40.07 ID:VQpxLKoM0.net
認めるだけマシ
俺なんざ認めないで単位取れなくなったからな
それ以来重要なこと話すときは必ずボイスレコーダー使ってるわ
大学で1番学んだことは人間を信用しないことだった

595 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 21:17:47.29 ID:W1dskrIf0.net
>>32
卒業すれば実務経験で取得する方法が得られる

596 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 21:27:14.92 ID:W1dskrIf0.net
>>575
筆記は免除できるが、技能試験は免除されない

597 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 22:02:48.34 ID:UoxDGnjH0.net
>>596
だな、勘違いしてる人がいるけど
電験+主任技術者としての実務経験があれば一種電工の資格をもらえるが、単なる工事の実務経験だとダメ
電験+技能試験合格+5年間の工事の実務経験が必要

598 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 22:15:23.67 ID:W1dskrIf0.net
>>552
シーケンスを除けば、2種より1種の方が技能は簡単に思える

599 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 01:26:10.67 ID:MHMNybpw0.net
>>589
電工なしにできる現場仕事って、荷物運びくらいしかないよな。
電線官の曲げとかねじ切りすらできないだろ。

600 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 01:28:36.20 ID:yZEA65D20.net
すまん

601 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 01:51:09.66 ID:JZSp+3ON0.net
毎回毎回何も反省しない公務員

602 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 06:20:39.84 ID:AQ60pO2a0.net
センセーしか務まらないと思ったらセンセーすら務まらなかった。

603 :名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 00:35:32.81 ID:1rnH71vS0.net
>>591
あんたが女をよく知らないだけ

総レス数 603
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★