2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】中央大法学部が都心に回帰する理由、偏差値で明治に並ばれ…

1 :砂漠のマスカレード ★:2018/10/18(木) 07:38:42.96 ID:CAP_USER9.net
『週刊ダイヤモンド』10月20日号の第1特集は、「大学・学部序列」です。367大学1178学部の37年間の偏差値、
志願者数などのデータから長いスパンで大学や学部の序列を大局的に振り返ると、大学全体の変化や課題が浮かび上がってきます。
本特集から、都心に回帰する中央法学部の狙いを、ダイヤモンド・オンラインで特別公開します。

「明治と並ぶなんて!」。一昔前に中央大学法学部を卒業した男性は、近年の偏差値は「プライドが許さない」と憤る。

名門の中央大学法学部は「MARCH」(明治大学、青山学院大学、立教大学、中大、法政大学)で断然トップだった。
だから進学先に選んだ。それが今は、格下だった明治の偏差値と並んでいる(下表参照)。

志願者数では他を圧倒するボリュームを誇る。
しかし、定員規模も大きいので、2018年の志願倍率(志願者数÷合格者数)は「早慶上」(早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学)、MARCHの中で最も低い3.7倍だ。

前述の大学のほとんどで18年の志願倍率は1992年と比べるとマイナスとなっている。
司法制度改革で弁護士がだぶつき、食える職業ではなくなった。
学力トップクラス層の法曹ルート離れが起きて久しい。

廃止ラッシュが続く法科大学院においては、立教と青学が18年度以降の学生募集を停止した。
残っているのは法律学校が発祥だったり、法学部にレゾンデートルを見いだしてきた大学が多い。
赤字を垂れ流しながら「やめるときはみんな一緒」(大学幹部)の我慢比べ状態になっている。

法曹養成におけるパイが縮小する時代にあっても、「法科の中央」は、この伝統的看板学部での勝負に出た。

地方創生の名の下に、学生が東京へ集中しないよう23区内での入学定員増を10年間認めない法律が5月に成立している。
この規制が始まる前に滑り込みで、法学部を四十余年ぶりに都心に回帰させる具体案をまとめた。

都心へ行って偏差値が上がることを期待している」と冒頭の男性。都心部からの交通の便が悪い立地が、志願者を遠ざけていると考えるからだ。

果たして、彼の期待通りに中大は法学部の地位までも“回帰”できるか。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181018-00182380-diamond-soci
10/18(木) 6:01配信

http://up-j.shigaku.go.jp/photo/00000000263701000/0_20140714161723.jpg
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25397005771.jpg
https://www.sakura-kanri.co.jp/include/tyuomeisei1.jpg

2 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:39:40.97 ID:YPKE3rgx0.net
どこの大学でも言えるんだけど
電子や乗り継位でさらにバスが必要な立地はやめてほしい

3 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:39:58.38 ID:zBM6hRD60.net
八王子は山梨

4 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:40:01.33 ID:YPKE3rgx0.net
>>2
電子じゃなくて電車だった
変換ミス

5 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:40:13.13 ID:7lFrYHj70.net
>>1
MARCHで2流大学群を構成してるしええやん
いくら変態犯罪者を出してても慶応には勝てない

6 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:41:54.83 ID:0Uw8HzTH0.net
どっちも2流なのには変わりない。

7 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:42:15.93 ID:FX7iLYK90.net
>>5
犯罪の中身も二流だよな。
スーフリ和田さんやカーサー弁護士みたいな一世風靡なキャラがいない。

8 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:43:17.99 ID:etB5ksKl0.net
駿河台のころはお茶の水で楽しい学園生活
1時間くらいで八王子の猿の予定地見に行ったが??
ナニ遠いな東京?と思ったね

9 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:43:58.73 ID:OIvezA9/0.net
きよみ玲さんはお元気にされてるだろうか

10 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:44:10.86 ID:qXsV1iqs0.net
商学部
法学部
経済学部と校舎が並ぶ

隣に短大ができると






11 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:45:04.78 ID:m3fsAoHv0.net
marchの中でも序列があるのか

12 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:46:50.28 ID:o0jZYBiu0.net
八王子が東京だと思ってる猿ってまだ日本にいたのか

13 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:47:22.56 ID:byRbMgAR0.net
環境は良かったけどな
意外と良い思い出

14 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:47:33.00 ID:Z0M2o51u0.net
多摩動からのハイキングはきつかったな
モノレールもなかった時代

15 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:47:55.09 ID:wi21YhCr0.net
中央に嫌な奴いたな

16 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:49:11.22 ID:4woIQFa80.net
ダイヤモンドは長くてたいした記事がない印象がある

17 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:49:14.07 ID:8063kqKD0.net
理工を八王子に追い出して、居抜きで法学部が入るんじゃないんだ。
あの狭い後楽園に法学部も入れて大丈夫なの?

18 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:49:16.98 ID:w8xr7uxM0.net
小学校中退のオレには特に関係の無い話だな。

19 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:50:14.76 ID:DM9UYjuT0.net
どの大学の何学部でもそうだが人里離れたところでは人間が育たない
いわれて久しいと思うけど

特に若いときはごちゃごちゃゲロみたいな街中が人を育む。

20 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:52:47.61 ID:sSIu5LSa0.net
八王子は学会員が屯しているぐらいで別になんもないしな

21 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:53:04.99 ID:hcnTe5vf0.net
八王子って東京じゃないもんな

22 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:53:13.61 ID:DM9UYjuT0.net
中央の周りでは今でもハブが出るのだろうか?
昔は血清を用意していた

23 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:56:36.79 ID:5Mgi6CHe0.net
>>20
東京23区から八王子を見るのか、日本人として八王子を見るのか。

24 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:56:44.89 ID:gjk+3zbl0.net
明治にとって
中央なんて
元々
ライバル視などしてないだろ。
中央ってちょっと
特殊だもな。

25 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:56:55.44 ID:ceIZ67xf0.net
学生運動対策のためにお茶の水から
八王子に避難したんだが、もうそんな心配不要だろ
若い奴ほど保守で自民支持だから

26 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:57:35.84 ID:gjk+3zbl0.net
明治にライバル視するより
創価大でも
ターゲットにしたほうがいいよ。

27 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:58:52.32 ID:3y60Qp1A0.net
>>6
東京では昔から中央の法学部だけは別格の名門だったんだよ。
東京の原住民なら、中大の法科と聞くと、東大ほどじゃないけど、早稲田慶応より普通に上に見たもの。

28 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:59:13.10 ID:gjk+3zbl0.net
>>5
強姦大学慶應
笑。
もうすでに
失速段階に入ってるよ。

29 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:59:31.58 ID:OIpwNf+80.net
>>14
あの坂とトンネルな

30 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 07:59:55.77 ID:++1v8Fiu0.net
>>22
ハブじゃなくてマムシでは?

31 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:01:16.10 ID:gjk+3zbl0.net
強姦大学慶應

馬鹿田大学

本当
最近の
凋落が目に余る。

32 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:02:06.45 ID:OIpwNf+80.net
>>17
駿河台坂に記念センター?あったよね
あそこ使えば?
OBの飲み会しかやってないから

33 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:02:43.00 ID:IK5rPybG0.net
本見たけれど京大理は1990年代は東大理一より難関だったのに今では3も低いのには驚いた。

34 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:03:15.03 ID:7nja7ZSS0.net
すべりどめいじ

35 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:03:29.85 ID:ZSKv993g0.net
大学なんか全部郊外でいいと思うけどな。
都心にある必要性ないだろ。
郊外にある広大な土地を利用して、キャンパス内で遊べるような村でもつくればいい

36 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:04:07.62 ID:waxeBE1a0.net
確か法学部だけでなく他の経済学部商学部も都心に移す計画があったけど、それはもうできなくなったのかな。

37 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:04:20.24 ID:3+EsUhPp0.net
たまに東大落ちて早慶も受かってるけど中大法科に行くヤツいたけどな。俺らの時代は。

38 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:04:38.80 ID:ePC0gdAH0.net
あの八王子の丘陵地捨てるのか

39 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:04:48.55 ID:Feuh+vkJ0.net
マーチでトップって
まさにドングリの背比べ

40 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:07:05.08 ID:ugvEnDCk0.net
法科は法律理念を教育する場であり司法試験の試験対策を仕込むような場であってはならない
ってお題目を唱えながらも自分のとこだけ無視してこっそり試験対策専門の講義で
司法試験合格者を出していたような大学がなんだって?

41 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:07:27.54 ID:qQyeKab20.net
山の中だしな

42 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:07:29.62 ID:reOSMG340.net
世界中で、エリートが犯罪集団になり、国庫に入るお金の流れを牛耳る泥棒政治が横行している。
要は、マフィアが国を運営している。この現実は米日とも同じだ。 より上品に、より悪質に泥棒国家に
なっているだけだ。 / “上品な泥棒国家 | …”

武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた

闇権力は日本のトップエリート達の国民全体の幸せよりも自分の出世だけが人生の目標になってしまう習性を
見抜いて利用し彼等をコントロールしてきた。

まったく。情けないが。「日本人のうち、特に高学歴エリートは、臆病で、恫喝に弱いことを見破った闇権力に
とって、日本のマスコミと官憲をコントロールするのはいとも簡単」

この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚の地位にいるだけで何もしていないに等しいのに。
アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。

ココまで来た【エリートの暴走】 ?世界第2位の重税国家  ?世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
?世界最低水準の社会扶助  ?先進国最悪の家計貯蓄率

人格の低い東大法卒には政治にかかわらせるな!

東大卒は記憶力がいいだけ、悪賢いだけの人間界のカラス。官僚(公僕)として使い物にならない a6

43 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:08:17.02 ID:bFkH5Hp30.net
>>27
早稲田の政経よりは偏差値下だったけど法学部よりは上、慶応の法学部は
はるか下。東大落ちた奴が中央大学にいながら東大の授業受けてたね。

44 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:08:44.58 ID:63pt+a2Z0.net
とんでもない田舎だよな
去年中央大学の女と関わっていて何度か行ったけどあまりに遠いわ山だわでびっくらこいたわ

45 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:08:46.91 ID:PuUky6uEO.net
>>24
明治の法学部そんなに優秀なのか

46 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:09:42.45 ID:UMcOG64l0.net
あの土地は八王子とすら言い難い
日野市と多摩市にかかる山の中で住所が一応八王子市ってだけ

47 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:09:54.55 ID:jhOtHZRE0.net
マーチから抜け出そうともがいてるのが明治
上智(S)・明治・青学・立教でスマ−ト入り目指している
法政・中央を排除して1.5流を目論む

48 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:10:20.04 ID:XtiYjSmN0.net
八王子にあると偏差値が下がる

49 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:10:59.49 ID:9NOpeTAu0.net
教授がボーッとしてるから

50 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:11:04.74 ID:xXp/oOv40.net
八王子が田舎とか言ってる奴は北海道とかどうするの?

51 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:12:04.14 ID:xvhfK+ro0.net
仰山空いてる
田町だけど
文句るんけ

52 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:12:05.47 ID:g4huw/FJ0.net
実は渥美東洋ゼミ出身ですw

53 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:12:08.75 ID:FU4vxkIm0.net
都心回帰はどこの大学でも考えるだろうけど
司法試験制度改革後、法学部それほど人気ないだろ

54 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:12:18.02 ID:7qwF/H6N0.net
キャンパス内の移動がバスや自転車やんな

55 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:12:37.18 ID:vi+Gylfr0.net
OBだが、今は少子化だもん。
しゃーない。
新卒で後輩が入ってきても、後輩とは思えない。
無関心。
ワシらの頃とは入試の難易度が違うから。
違うの学校とみなしてる。
昔はモノレールも無かったし。

56 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:13:21.19 ID:bFkH5Hp30.net
スーフリ和田の出身校だよな 集団強姦事件もあったような

57 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:13:21.63 ID:7lFrYHj70.net
>>28
お、MARCHが慶応を抜くんか?いつの日か見てみたいものだ

58 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:13:41.76 ID:inMFT2uW0.net
野猿街道

59 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:13:42.22 ID:QLMB5r4o0.net
多摩は地方より地方然としてるからな

60 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:13:52.22 ID:3y60Qp1A0.net
>>43
偏差値の評価は知らなかったが、ごく普通に東京では中大の法科なら早慶より上とされてたな。
ただ今の東京にいる人間の95パーセント以上は地方出身者かその子供、孫だから、古くからの東京の感覚というのは知られていないことがこのスレでもよくわかる。

たしか八王子に行ったのは昭和50年代だったが、あれはさすがに山奥過ぎた。

61 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:14:13.40 ID:d/N5zPSJ0.net
AIでMARCH文系の就職先は激減するだろうから
どっちに行っても未来は暗いよ

62 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:14:20.16 ID:ZSKv993g0.net
>>47
明治は中高一貫の方もすごい人気だからな。

63 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:14:28.55 ID:6NGYosUm0.net
あんな東京の超一等地から八王子のど田舎に全部移動してしまうって、これ決めた当時の大学経営陣は相当なアホだ。
結果的に大失敗で弁解不可能なくらいに学校の社会的地位は地盤沈下してしまった。
この八王子移転を決めた事を今の大学経営陣が失敗だったって認める所から始めないと

64 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:14:40.31 ID:inMFT2uW0.net
大学経営者の知能指数

65 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:14:42.58 ID:Ad68BRwL0.net
明治は、極左を叩き出してヲタクを招き入れてのが勝因だなww

66 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:14:47.04 ID:zhM5VbLq0.net
>>49
チコ様に

67 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:14:53.06 ID:+7DBA4M80.net
あの頃、明治は金がなくて郊外移転できなかった
まさに塞翁が馬だね

68 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:16:05.13 ID:CXnSSlQ70.net
中大は理工学部だけが後楽園で都会生活満喫できるエリート

69 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:16:06.05 ID:hJmrsR5Z0.net
行ったり戻ったりやめーや

70 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:16:30.90 ID:vi+Gylfr0.net
神奈川県民だけど、今は神大も偏差値えらいことになってんだよな。
凋落が凄まじい。

71 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:17:01.22 ID:lQz8AwXc0.net
都心回帰っていっても
日大みたいなキャンパスじゃ人は集まらんだろ
資源の分散投資みたいな感じで魅力の薄いキャンパスになりそう

72 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:17:04.63 ID:+7DBA4M80.net
>>63
学生運動にウンザリした経験からだよ
激しいときはあの界隈がお茶の水カルチェラタンとか呼ばれたし

73 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:17:09.68 ID:UqT+56eg0.net
少子化になって情報がたやすく手に入れられる時代であれば

バブル時代の政策でごまかすことはできんよ

あんな山ん中のさびれたところじゃ今のガキは満足しない

生き延びたけりゃと都心の交通の便のいいとこに移しな

そうしないと死ぬぞ

中央は法科だけが看板だからな

74 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:17:43.78 ID:Z22d/Juw0.net
八王子から大学までモノレールでも引けばよかったかもな

75 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:18:06.28 ID:d/N5zPSJ0.net
大学の寮に住んで日夜勉強する海外の大学生と
満員電車で通学して都会は刺激があるとか言ってる大学生じゃね
もう勝負にならないな

76 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:18:08.89 ID:g4huw/FJ0.net
法学部と理工学部のキャンパスを
入れ替えればいいの

77 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:18:33.58 ID:svMcXPUf0.net
>>57
普通に団塊世代以前だと中央法どころか明治法学部の法が早慶法学部より格上だったんだよ
司法試験みたいな資格試験最高峰から遁走して学部入試しか誤魔化せなかった特定受験産業のチョーク芸人が大嘘垂れ流して今に至る

78 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:18:41.73 ID:Ad68BRwL0.net
>>63
その代り、司法試験の合格者はトップであり続けられたし(同時期、明治はどん底だったww
少子化を見越していたわけでもないが、都心にとどまり続けたことの甲斐はあったってことかww

79 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:19:27.46 ID:IkPFKzUQ0.net
理系でなくて文系を移転させたのが未だに謎
偉い人が未だに多摩に固執してる人がいるらしく
その辺もよく分からない、失敗を認めたくないのかねえ

80 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:19:36.24 ID:Cd+tbkgB0.net
>>70
神戸大ならまだしも神奈川大に偏差値が高い時代なんて無かっただろ

81 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:19:52.35 ID:44q5pBQn0.net
都心回帰、そりゃそうだ!
食糧難にでもなって多死多産、皆が先を争って百姓をやりたがるような世の中にでもならない限り、地方創生なんて有り得ないに決まってる!

82 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:19:58.17 ID:63pt+a2Z0.net
>>60
俺の親父は新宿生まれだぞ

83 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:20:41.33 ID:7SBqw8Zs0.net
通勤ラッシュがあるのになんでわざわざ都会に来るの?
田舎もんは本当困るわ。

84 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:20:52.09 ID:FU4vxkIm0.net
明治はきれいになったな。1990以前は極左の看板でだらけでただ気種えーって感じ

85 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:20:52.91 ID:wXrb1lfB0.net
八王子と言っても多摩センターに近いな

86 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:20:58.45 ID:Cd+tbkgB0.net
>>82
カッペなんだな

87 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:21:03.16 ID:sanDv5HR0.net
八王子で正解だと思うけどな。

88 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:21:24.73 ID:E1qi9VFi0.net
入ってしまえばいい環境だったよ。法学部。
都心に回帰するのか…

89 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:21:34.23 ID:/+wYgb1I0.net
>>37
ご同輩、

90 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:21:39.74 ID:iebkmH3m0.net
中央法ってブランド力無いやん
司法試験取りやすいから行く専門学校みたいなもんやね
まあ弁護士になってももう食えんから価値無しって訳や

91 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:21:40.60 ID:euQlkaS8O.net
青学が厚木捨ててV字回復したの見たらあんな山奥からは逃げたくなる。
V字どころか上智超え学部あるとか都会の力すごすぎる。

92 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:21:44.70 ID:zhM5VbLq0.net
>>63
教養課程だけとか、マイナー学部だけならわかるが、
本部を含め丸ごと移転だもんな
せめて青学とか同志社のように本部と専門課程を残しながらなら救いようがあった

伝統とは何なのか、学生文化とは何なのか
資格優先の専門学校みたいな大学では文化もへったくれも無いんだろうな

丸ごと移転の決断を行った理事どもの無能っぷりが痛い

93 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:22:28.16 ID:bFkH5Hp30.net
一番偏差値が落ちたのは拓殖大学だろw

94 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:22:50.28 ID:0Uw8HzTH0.net
>>27
俺の親父の時代だろ!それ!

95 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:22:56.97 ID:QByYihCa0.net
共通一次前の世代 いまの60歳以上のときの中央大法は
早稲田慶応の上、京大法とおなじレベルだった。司法試験合格者数がぶっちぎりの
三桁台だった、東大の倍くらいだったんじゃないかな。
 で、共通一次と八王子移転で大暴落。でも、文、経済とか他学部は日大レベルの
偏差値だったから、相当レベルあがってんだよ。

  


96 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:23:05.83 ID:44q5pBQn0.net
>>72
だとすると、都心回帰したらまた学生運動が激しく楽しい東京を取り戻すことができるね!

97 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:23:09.92 ID:olRUfUF00.net
>>74
多摩モノレールあるけど?

98 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:23:49.90 ID:zhM5VbLq0.net
>>71
それそれ
単独学部の分散キャンパス
日大の如く、単科大学の寄せ集めでしかない

99 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:24:09.47 ID:IkPFKzUQ0.net
>>72
あ、そうだった
学生運動の溜まり場みたいになってたらしいね
明治とか日大は当時右翼学生がいてそこまではならなかったらしいが
神田辺りでは中央がみんな引き受ける事になってしまったぽい
に、しても青山とか再移転したのだし決断が遅過ぎた

100 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:24:13.26 ID:bFkH5Hp30.net
>>90
裁判官で事件起こしたやつはたいがい中央出身だったりw

101 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:24:19.13 ID:/Le/xl/R0.net
てゆうか大学はみんな郊外に移転させたほうがいい
駿河台とかごちゃごちゃして勉強する環境じゃない

102 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:24:38.75 ID:AuruAqMj0.net
中央って学歴板とかでも還暦超えたヤバイネット工作員ばっかだからなあ

103 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:24:40.33 ID:XtiYjSmN0.net
>>85
多摩動物園にも近くなかったっけ
多摩モノレール乗って行った記憶が
学食や売店は凄かったな

空気はまあ綺麗でしたよwww

104 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:24:42.60 ID:63pt+a2Z0.net
まわりになにもないしよくあんなところにみんな住んでるな

105 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:25:06.47 ID:s8DeguQ40.net
受験の時、大雪降って電車止まったわ
どういう方法で試験会場まで辿り着いたのか全然覚えてない
ちなみに試験時間は一時間繰り下がってた

106 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:25:13.88 ID:63pt+a2Z0.net
>>86
俺は下落合生まれだがどこが?

107 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:25:52.09 ID:teDiw68P0.net
・司法試験自体がオワコンで法学部の価値喪失
・明治の方が全学部教員が優秀
・中大多摩は閉鎖環境でセックスパラダイスに
・田舎過ぎて就活困難な上にインターンシップ必須化で女子は男漁りに奔走
・文系すべてを都心に移した青学大に抜かれることも確定済み

108 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:26:08.11 ID:oeBw8NGc0.net
お茶の水校舎地下食堂の、カツカレーが美味しかったナ〜    移転時の経営陣は、先見の明なしの無能

109 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:26:15.22 ID:cxJ/MvK30.net
中央はすごいからな。
学校に行くのに坂。
教室移動に坂、坂。
食堂移動に最上階まで階段。
運動場は向こうの丘。
周りは森。
箱のようなビルが建ってて、「法学部」みたいな看板。
後付け耐震補強でダンパームキムキ。

4年通う強い精神力が必要だわ

110 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:26:20.19 ID:3y60Qp1A0.net
>>62
新宿が東京市に入ったのは昭和の途中からだよww
それ以前は新宿は郡部だよ。
新宿の町ができたのも大正に炭屋の息子が本屋開いた頃からようやくだ。
明治大正の小説の「東京」に新宿は含まれてない。渋谷もだが。

111 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:26:21.84 ID:6tPl1d0x0.net
>>27

今の爺さん世代はそうだったようだね
慶応の法とかあほう学部と呼ばれてた

112 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:26:26.17 ID:Xfuo4K7p0.net
中央は多摩の田舎にさえ引っ越さなきゃ、上智くらいの立ち位置だったのにな

113 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:26:27.52 ID:gjk+3zbl0.net
>>106
あの
坂の多い
cityか?
降雪の時
事故多くない?

114 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:26:52.76 ID:kFlNaJ9y0.net
立教はチョンが学長になったから消えるだろう
日大以下になるよ

115 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:26:52.99 ID:6HsQkhvm0.net
Top Universities in Japan 2018 Japanese University Ranking
           World Rank
 1.東京大      72 
 2.京都大     125
 3.慶応大     161
 4.早稲田     202
 5.筑波大     278
 6.大阪大     352
 7.東北大     355
 8.北海道     357
 9.名古屋     392
10.立命館     403
11.九州大     432
12.東工大     462
13.広島大     437
14.立命館APU   569
15.神戸大     631
16.ICU     774
17.明治大     942
18.北陸先端    944
19.東外大     965
20.金沢大    1059
21.信州大    1076
22.法政大    1100
23.同志社    1120
24.関西大    1131

-----------------------------------------
37.中央大     1625

50.関学大    1829
外部リンク:www.4icu.org


116 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:26:57.48 ID:UMcOG64l0.net
>>101
神田神保町の古書店街が近いのは学生には貴重だぞ

117 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:26:59.73 ID:63pt+a2Z0.net
でも中央法学部の奴が商学部とか他学部を馬鹿にしてたぞ
ヒエラルキーがあるみたいだな

118 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:27:11.43 ID:88QdK6Xq0.net
司法制度改革失敗で法学部自体の魅力が下がってるからな
高校生からすれば、「法科の中央、と言われてかつては名門?、、私はそもそも弁護士自体に興味ないんだけど。」だろう
まあでもそれは他大法学部も同じ環境だから、相対的に地盤沈下してるのは中大固有の原因があるんだろう
特徴ない地味な校風で、多摩の山奥立地じゃ無理。直近では公認会計士合格者数で明治に負けたし、勉強くらいしかやることない郊外なのに、自由放任で遊びぱなしの明治に資格試験でまけてたら中大の存在意義ないだろ

119 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:27:35.33 ID:bFkH5Hp30.net
>>95
移転前は2位だよ。もう少し前の司法試験が全然人気なくて、司法試験が
東大生に馬鹿にされてた時期が1位。
それ以前の戦前は大学としたら日大とか法政の方が上だった。

120 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:27:58.52 ID:omlyxKlM0.net
日大は、理事長や人事部長の件で、かなり評判落としてるからなあ

121 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:28:09.24 ID:waxeBE1a0.net
中央は何を決めるのにも時間がかかりすぎるんだよ。
他の大学が新学部を作ったり学部の再編してるのに、
「来年中央大学に新しい学部ができます!!」
って言っても遅すぎね?ってなる。
その新学部の特色、他の大学にとっくにありますよ

122 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:28:13.42 ID:XtiYjSmN0.net
多摩は空が広い
東京に上京したらビル群イメージするだろうに
あれじゃ地元の田舎と大差ないだろw

123 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:28:25.91 ID:uXjW1tAr0.net
>>90
つか 日本の法曹界って 朝鮮にずっと謝罪してきてる官僚らのとこだよ?
お察し。だよ
慰安婦問題で 激しく土下座謝罪しちゃうところって訳だね

124 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:28:37.61 ID:2/6Cpww70.net
菊池桃子主演の映画「テラ戦士ψ」では、中央大学八王子キャンパスが悪の研究所として撮影されてたな。

125 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:28:43.65 ID:IkPFKzUQ0.net
>>111
慶応の法学部は21世紀ななるまで
ダメ内進者の吹き溜まり学部で
何だかなあだった

126 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:29:06.62 ID:GCYhqUaM0.net
行ってた同級生いわく学費が私立の中では安いから貧乏な田舎者が多いと言ってた
やたらと頭がかたい生真面目な奴が多かったらしい

127 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:29:17.35 ID:gjk+3zbl0.net
上智なんて

キリスト教が邪教化しているから
これから
どんどん
凋落すると思うよ。
あんな大学
最初から大学の体を
なしてない。
ICUと同じで英語やなんて
アホだってだれでも知ってる
共有知だし。
あんな神学校行っても仕方ない。

128 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:29:24.19 ID:A1CL4fNv0.net
箱根駅伝も駄目になったし自慢できるものなくなったからな

129 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:29:59.46 ID:GCYhqUaM0.net
中央の女子大生と多摩センターにある公園でデートしたわ

130 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:30:22.65 ID:s8DeguQ40.net
明治も明治で、登戸と新百合ヶ丘の間の何もないところにキャンパス作ってなかったっけ

131 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:30:26.89 ID:oqHdqFgi0.net
>>74
つ「中央大学・明星大学」駅

都心回帰は中央大学真法会だけでいいんじゃ?

132 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:30:26.98 ID:gjk+3zbl0.net
>>125
強姦大学慶應
WWWW

133 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:31:15.58 ID:guqIn6710.net
多摩に住んでる人は便利だろうけど
千葉や横浜辺りに住んでる人は避けるわな
京王線特急は10分間隔、中央線快速は中野から各停だし

134 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:31:26.69 ID:3y60Qp1A0.net
>>127
カトリックは昔から邪教でしょ。
カトリックは歴史的に日本の敵だし。

135 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:31:28.20 ID:hE38/ei20.net
教える側、特に多忙な実務家を
わざわざあんな多摩の山奥にまで足を運んでもらうのも大変だろうしな

136 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:31:42.23 ID:GCYhqUaM0.net
読売ランド 専修大学

137 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:31:42.77 ID:8LSSs/Gq0.net
>>117
そりゃ早稲田も同じだろ。
 ♪ぶんぶんぶん、バカが飛ぶ
とか歌ってさ。

138 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:31:58.91 ID:UvvlzQjR0.net
>>62
明大中野八王子はド田舎にあるから
おすすめ!

139 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:32:17.26 ID:GwoTCp2Y0.net
法学部に入ってるヤツは本命は少なかったから
東大コンプレックス丸出しだったなぁ

140 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:32:28.27 ID:UvvlzQjR0.net
>>48
そうだね
明大中野八王子はかなりおすすめだよね

141 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:33:02.61 ID:g4huw/FJ0.net
うちは中央と東大の夫婦だが
いつも中東戦争やってる

142 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:33:54.70 ID:CgW11Jyf0.net
どっちもどっちの二流

143 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:33:59.58 ID:gjk+3zbl0.net
>>137
馬鹿田大

今や
通称だろ
WWW

144 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:34:18.71 ID:UvvlzQjR0.net
>>55
でも中央大学高校は
それなりに高偏差値だよ?

145 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:34:19.55 ID:oqHdqFgi0.net
>>130
向井理の通った農学部でしょ。あとは体育会系のグラウンドとか。

146 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:34:34.53 ID:UbbCsfaH0.net
不思議と中央卒の人と仕事で縁がない

147 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:34:37.44 ID:svMcXPUf0.net
資格試験なんて受かりそうもない連中が必死に学部卒にこだわってる東大早慶の激烈に肥大した学閥メンバー諸兄がアカデミズム(笑)とか言い出すと笑止千万だから止めてくれるかな?。

148 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:35:10.70 ID:0cBnhDe80.net
今更感が否めない
何十年も前からわかってたことを

149 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:35:26.08 ID:tUdN7mrg0.net
法政卒も肩身狭い。対抗戦で早慶明の方に入りたい。箱根に70回近く出て総合優勝ゼロ。野球も甲子園出場選手とっても人材の墓場。今日も頑張ろう。

150 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:35:44.20 ID:FehiP24n0.net
明治は青柳のせいで司法試験の合格者数激減しただろうに

151 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:36:05.82 ID:mVFNbLZi0.net
きよみ玲ちゃん元気かな

152 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:36:20.40 ID:3MbnWG660.net
八王子ってどんな田舎かと思ってたけど
地方の人間からしたら十分都会だけどね
都心に30分以上かかるけど下宿してる学生にとっては関係ないし
たまに遊びにいくくらいならちょうどいい

153 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:36:28.05 ID:eJjngFYc0.net
中央は司法試験がオワコン化したのが痛いね
だから都心回帰してももう遅い、法学部以外を看板にしないと
最近慶応のイメージ悪化と凋落が激しいから、私立は早・慶・上・明の4強になるかもね

154 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:36:43.51 ID:A7BVGQOvO.net
>>77
ホラふくなw
明治なんて昔からカスだろ

155 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:36:46.07 ID:gjk+3zbl0.net
もはや
弁護士も
ろくな野郎が、いない
っても
みんなの共通認識だからね。
わざわざ
苦労して取るような資格じゃないよ。
あんな学問を暗記しても
何がおもしろいんだ?
科学者になったほうがよっぽど良い。

156 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:36:51.55 ID:/L2/Rg5s0.net
東京の大学に入学したでごわす。

憧れの東京だっぺ。

やって来たら山の中。なんやねん、これ。うちの実家より田舎じゃん。

157 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:37:56.01 ID:GCYhqUaM0.net
>>152
大学近くに住んでいる中央の奴らは遊ぶのは多摩センターか立川じゃね
友達は実家から通ってたから新宿で帰りに遊んでたらしいが

158 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:38:31.60 ID:5x2E29WP0.net
>>149
ボクシングの世界チャンピオンの最高学歴は法政大学
早慶は東洋チャンプ止まり

胸張ろう!

159 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:38:50.22 ID:s8DeguQ40.net
もう言うほど田舎でもないでしょ、周辺は住宅街になっちゃったし
もっと奥地の法政や拓殖ならいざ知らず

160 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:38:55.46 ID:2IdefHU70.net
今はどこにあるん?

161 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:39:04.88 ID:o5DjtF3y0.net
一般入試の入学者を減らしてAOと推薦と内進者を増やせばいいんだよ。

知名度のある大学は、一般入試の合格者を減らせば自然と偏差値は上がる。
司法試験合格者は激減するだろうけど、偏差値は上がるからいいだろw

162 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:39:28.19 ID:0B4oNb6+0.net
5chユーザーの平均学歴の高さを実感できるスレだな

163 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:40:01.83 ID:q+yrFDt90.net
つーか司法こそAIにすべきだわ
担当裁判官とか、弁護士の人格によって、同様の事件が真逆の結果になって一生を左右するなんておかしいわ

164 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:40:03.10 ID:ofvH/0ak0.net
私は多摩だったけど、多摩で良かった。後楽園キャンパスなんて狭いし圧迫感すごいし何より排ガス臭いし周辺が騒がしい。後楽園にいたら空気悪すぎて4年もいられなかったかも。

165 :けんしむら:2018/10/18(木) 08:40:07.69 ID:5QMI1yX20.net
野猿二郎を食い過ぎて猿になっちゃったからw

166 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:40:24.43 ID:GCYhqUaM0.net
>>159
去年何度も行ったけどすげー田舎だったわ
山と坂ばかりだし冬は雪が積もるし
あれは東京ではない

167 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:40:35.27 ID:gjk+3zbl0.net
>>149
法政、ってアホ大でしょ。
左巻きの教授が多くて、
etc.朝鮮ヤクザみたいなツラした
教授、山口二郎?だっけか?
最近まで学内で
暴力事件まであったんでしょ。
法政、立教の、凋落も
始まってるでしょ。
危ないね。

168 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:40:41.95 ID:4HfQXODK0.net
>>2
>電子や乗り継位でさらにバスが必要な立地はやめてほしい

それこそが東京一極集中の成果じゃないかw
自らが望んでそうしているのだから甘んじて受け入れるべきだよ、東京の諸君。

169 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:40:52.47 ID:U8mKRH9m0.net
スポーツが弱くなるぞ。中大スポーツ推薦生は学部を選ぶことが出来るから法学部生が非常に多い。政治学科が多数だと思うけどスポーツエリートが中大を選ぶ最大のメリットだから。

170 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:40:54.50 ID:g4huw/FJ0.net
詳しくないけど俺の頃は
東大
中央 京大 早稲田政経
早慶帝大
法政とか明治やミッション系
って感じだった。法学系。

171 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:41:22.28 ID:FehiP24n0.net
この少子高齢化でグローバルに生きなきゃ死ぬる時代に
日本語環境のガラパゴス法学部への進学を進める大人はいないよ。

172 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:41:31.92 ID:oB+8xqTB0.net
炎の塔とか、山にこもって勉強するには最適な環境だけどな

173 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:41:33.24 ID:GCYhqUaM0.net
>>164
おいおい
小中高飯田橋に通っていた俺はどうなるんだ

174 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:42:20.57 ID:IkPFKzUQ0.net
法政の人は多摩といっしょにするなと言う
実際、多摩の法政、拓殖は凄い所だわ
本当に何にもない山の中
隔離施設みたいで確かにレベルが違う

175 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:42:57.77 ID:gjk+3zbl0.net
>>163
AI
なら
アホ裁判官に
寛容なるお裁きを
って言う必要ないものね。
手前らに裁かれるんじゃね~よ、
って、言いたくなるでしょ。
なんであんなこと言う必要があるんだよ。
裁判官に、アイツラ何様なんだよ。

176 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:43:12.27 ID:AZBcgTx20.net
法学部に関していえば、法政と日大ってどっこいなんじゃないの?!

177 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:43:18.94 ID:olRUfUF00.net
>>166
そもそも東京の定義って?
都心だって坂だらけだよ

178 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:43:58.23 ID:XtiYjSmN0.net
八王子はさすがにちょっと遠い
多摩でも武蔵野まで

179 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:44:24.48 ID:GCYhqUaM0.net
>>177
多摩は東京都下

180 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:44:58.99 ID:c0YqKcsp0.net
首都機能移転分散厨、涙目の結果だなw
日本が試してないと思ってるから無知なんだよな

多極分散型国土形成促進法とか知らんのかっていう

181 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:45:04.61 ID:HEJgWMOj0.net
一応就活でもまだブランドはあるよ
周りの法の連中は安定して大企業に内定してた
商とか経済は微妙なところが多く、文は全滅みたいなケースが見られた

182 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:45:20.34 ID:O2nC9eGCO.net
>>146 俺の周りは中央ロースクール関係者が多いよ

183 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:45:28.77 ID:XpCW6eRG0.net
>>70
神大に凋落できるほどの高さがあった時があったのか

184 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:45:39.29 ID:ykaaNu8m0.net
八王子って田舎なだけじゃなくて創価のイメージが強烈だからな
学部の人気が落ちるのも仕方ない

185 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:45:48.85 ID:PZdW8O9c0.net
明治の法学部で弁護士目指してる方皆無

186 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:46:08.11 ID:GCYhqUaM0.net
>>181
同級生は商からソニーミュージックエンターテイメントに入ってたけどな

187 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:46:14.17 ID:jS/t6zCv0.net
放火大学院って、意味あったんか?

188 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:46:33.38 ID:c0YqKcsp0.net
中央法は法曹よりも地方公務員になるやつが多いイメージだな

189 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:47:08.52 ID:O2nC9eGCO.net
>>152 市ヶ谷キャンパスもあるでよ 防衛省が後ろにデンと構えとるよ

190 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:47:19.73 ID:s8DeguQ40.net
>>183
団塊ジュニアが受験生だった当時、日東駒専より高くて明学や成蹊に並んでた時期が一瞬あった
信じられないかもしれないが

191 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:47:41.80 ID:oeBw8NGc0.net
田舎の10年は都会の1年、と言うのは本当だね  中央の経営陣も今頃やっと気づいたのか   遅すぎ

192 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:47:43.25 ID:eJjngFYc0.net
>>181
古い大企業にはまだ有効かもね

>>182
中央ロースクールの出身大学は中央じゃないのでは

193 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:47:45.48 ID:g4huw/FJ0.net
俺は学習院に行くのが当たり前の一族
出身で、頭がいいと大学だけ東大
という人が多かったのに
司法試験受かりやすいという噂だけで
中央に入った
まあ間違ってなかったけど
中央そのものが落ちぶれたんだね

194 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:48:25.23 ID:YSMGeBq00.net
司法試験は、やめた方がいいよ。
弁護士は、一部を除いてまじきつい。
有給休暇と退職金のある会社員と公務員がうらやましい。

195 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:49:06.33 ID:olRUfUF00.net
>>184
創価のイメージなら信濃町のある新宿だけどな

196 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:49:06.44 ID:8hlq5zXH0.net
俺の弟は中央、明治、同志社、関西、首都大学東京に合格し結局中央に進学した。
全て法学部で何故か法政だけ落ちた。問題が易しすぎてよく分からなかったそうだ。
司法試験は28歳までアルバイト掛け持ちで受け続けたが結局ダメで諦めた。
「結局10年やったがあれは賢い云々というよりセンスの問題。
勉強なんて誰だってするし東大でも受からない奴は受からないし専修や大東文化、
龍谷なんかでも受かる奴は受かる。受験勉強とはまた違う」と言ってた。
今は勉強した法律を生かして横浜の保険会社に勤務してるよ。
俺?聞くんじゃないよ。ハロウィンジャンボ宝くじ当てて一発逆転狙ってるとでも言っておこう。

197 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:49:26.94 ID:eJjngFYc0.net
>>193
中央が落ちぶれたと言うより、司法試験がオワコン化した影響のほうがでかい

198 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:50:05.84 ID:ngKnCVmG0.net
中央大学は法学部だけは別格だったがな。
今じゃ強姦魔とAV女優の巣窟だろ。

199 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:51:44.22 ID:eJjngFYc0.net
>>198
昔は司法試験に人気があったから別格だった
強姦の話は聞かないけど、慶応じゃなくて?

200 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:51:58.25 ID:qCfr9J5h0.net
中央も落ちぶれちゃったのね

201 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:52:10.09 ID:GCYhqUaM0.net
会計士 税理士も多いよな

202 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:52:15.48 ID:meZABN5Q0.net
中央法つっても推薦だらけだろw

203 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:52:16.97 ID:2ayFlNOl0.net
最近は八王子が東京かどうか議論になるのか。
町田だけだと思ってた

204 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:52:37.90 ID:DQmHzWPA0.net
法科大学院の政策が失敗したことによる相対的な法学部の価値の低下がでかい
中央みたいな法学部を売りにしている大学はモロに影響を受けた

205 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:52:40.24 ID:3y60Qp1A0.net
>>188
昔は中大法科が司法試験合格最多。
だから法学部だけは1位東大、2位中央で、この二つが東京では名門法学部だった。

東大法学部の役割は、法曹養成でなく国家の官僚養成だから、要するに東大卒の起案した法律で中大卒の法曹が裁判をするわけだ。

206 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:53:05.23 ID:WQ06zcEe0.net
比較的ノーカラーでホワイトな大学のイメージだけどな
近年は入り易くなったのか。

207 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:53:08.41 ID:eJjngFYc0.net
>>201
税理士会計士もAIの時代になるからオワコンだよ

208 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:53:23.30 ID:s8DeguQ40.net
>>203
町田は神奈川と接してるからいいけど、八王子なんて山梨と接してないのに山梨扱いされるんだぜ

209 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:53:26.67 ID:68T/gZjA0.net
>>198
中央は集団昏睡レオプするほどオラオラじゃないんじゃない?
売れっ子AV女優がしれっと在学できたくらいだし。

210 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:53:40.30 ID:L+MLvlFb0.net
なんか、都心回帰で増加した学生は質が低いってデータがあった気がするが大丈夫か?

211 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:53:53.21 ID:YSMGeBq00.net
司法試験は、これからは一部のトップ層と、レベルの低い大多数になると思う。

212 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:54:12.33 ID:rYqqlk8E0.net
しかしまあ母校がダメになって悔しがる奴の感覚がわからん
受験当時不人気なら、蹴るか最初から受けずに別のとこに行っただけだろ

213 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:54:14.88 ID:O2nC9eGCO.net
日大卒で『昔の日大は凄かった』と豪語する人がいるw
ツルッパゲ瞬間湯沸かし器w
マーチにも入ってないじゃんよ おーい!

214 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:54:21.76 ID:Chg/4IgX0.net
今年の春、子供が滑り止めの候補として考えたけど、
さすがに遠すぎてビックリしたよ。
八王子・多摩の方の認識はあったけど、モノレール、
その上中央大学・明星大学だっけ?駅名も凄かったw

通学を考えたら、乗り換え1〜2回位が限度でしょ。

215 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:55:03.53 ID:AbHdRtuK0.net
中央って風俗も校則でオッケーらしいな

216 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:55:08.75 ID:ykaaNu8m0.net
実際のところ小泉竹中の改革ってほとんど失敗に終わったよな
目玉の郵政民営化ですらあのザマだし
規制緩和でバス業界は無茶苦茶になった

217 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:55:23.49 ID:u3PJIphW0.net
10年ひと昔だからな
大学、高校も入学年度で調べないと難易度が激変してるとこある

218 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:55:24.40 ID:lhwf/+Yb0.net
偏差値で大学や会社選びすると苦労するぞ

219 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:55:31.26 ID:bIXvHUIJ0.net
>>174
あと近所になんちゃら家政大学ってのもあるよね

220 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:55:44.61 ID:f7ZK8Wy/0.net
田町じゃだめなの?

221 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:55:57.74 ID:Ty2kHMG00.net
後楽園(本部) 理工学部 法学部
茗荷谷(買収済み) 経済学部 商学部
御茶ノ水 総合政策学部
市ヶ谷田町 国際情報学部(来年新設)
市ヶ谷 中央大学高校
横浜山手 売却予定
多摩 国際経営学部(来年新設) 文学部 スポーツ系学部(二年後新設)

OBだけど最終的にはこうなる予定だと聞いた

222 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:55:59.57 ID:s8DeguQ40.net
>>212
仮に大学が凄くたって、必ずしもてめえ自身が凄いことにはならないのにな

223 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:56:03.66 ID:E95KNyPm0.net
>>1
まぁ仕方ないけどね

母校の学部だけど、俺が入った年に偏差値的に68と私立の中で一番難しくなったけど、今は偏差値55前後とヘッポコ学部に成り下がっちゃったし

224 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:56:27.23 ID:ZSKv993g0.net
都心に戻るとかいうけど、遊びたいだけだろ。
大学もこれからは全入時代じゃなくなるから、遊ぶためにとりあえず大学なんて悠長なこといってられないんだぞ。

225 :0570092211命つなぎの時間稼ぎの電話対応するな服部と森よ:2018/10/18(木) 08:56:31.67 ID:fzMqFkcl0.net
お前らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服部も?1年の森 も?
電磁 波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦放火)を働 き
続 けた!グリコ森永事件も父親 藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜査 員が 逃がしたので有名な話だ!
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ
せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕され留置場に長くおっ
たやろ。
罰金払って略式起訴にしたの警察から聞き出したのワイ服部やねん!藤井
恒次の運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日
取得なの警察から聞き出したんワイ服部直史やねん!!
09044348128   0582751590  電話番号もみん
なにバラ したんもワイ服部やねん。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バラすで!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!ビデオ俺も見せてもらった で え!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間 奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
  ハードゲイ森伸介獣医
 森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
   0727526945  0570092211*6,1

     服部直史
    はっとり歯科医院 0668446480    
 大阪府池田市井口堂3−4−30−401 
   クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  
                 池田市井口堂3−4−30−401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。99年女装オカマの楊貴妃森伸介は喘ぎ声だし警察呼ばれ手錠されてる。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!
服部直史が乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www

藤井恒次が可愛い少女のボイスチェンジャーの声で「おっぱい見せてあげる。おっぱいしゃぶって」と 男に 言って 誘惑して
男と会うときにマスクで美少女風に化けて男のちんぽを手コキしてきたwww
毒入 り 女 姉 藤 井 美 千 子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
偽装ゲイの森伸介三人衆はフェイクで少年に性的イタズラをするが女を強姦するほうが圧倒的に多い!少年の肛門に一応ちんぽを入れたことが三人ともある!
服部直史は 望遠鏡で隠し撮りの夫婦のセックス接合写真が掲載されているwww
酒井法子風の 女 装 姿の藤 井 恒次は 96年に襲われてケツを掘られちんぽを入れられて切れ痔で素っ 裸の 強 姦 さ れ て る 姿 で倒れ てた!藤井恒次愛用の人形 が 散 乱し て た www
モテない藤井と森 とヤクザ転向の服部は当時60代のばばあに騎乗位で乗っかられ買春 し た!三人と も ジジイ10人に 輪 姦 されて売春もした!
岐阜サイドは 現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も 切 り 付 け ら れ た!
藤井恒次は4年間岐阜拘置支所に いて、森伸介は替え玉が働き、指名手配逃亡中である! スカトロプレイの好きな森伸介は60歳のババアのオマンコなめ回して拝み倒し て結婚 し て もらうモテなさすぎwww 森は チンぽ切って去勢してないため、体外受精中www
東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時 代 の 後 輩 匿名 希 望


226 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:56:41.73 ID:6NGYosUm0.net
中央大学って結果的に昔も今も司法試験に寄り添って生きていくしか存在証明が無いんだね。
常に司法試験と共にある司法試験に合格する為だけに存在する予備校に様な大学、
起死回生、捲土重来も結局は司法試験に寄り添って。
明治と比較して司法試験合格者は落ちてないって言いたいんだろうが明治とか駿河台の校舎に行けばわかるが、いつ行ってもワイワイガヤガヤやかましいく騒がしい、法政大学もいつ行っても同じ様にうるさい位に騒いでる、
中央大学って残念ながらこれが無いんだよ、
学生の本分は勉強だ!って真面目な校風んんでしょうが面白い大学って印象は残念ながら明治や法政には絶対に劣る。

227 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:56:59.62 ID:E95KNyPm0.net
>>223
書き方不味いな
俺が入った学部は他の大学の他の学科の話

228 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:57:02.84 ID:Iuz9Hexr0.net
コンクリの塊のようなキャンパスが嫌だった
田舎に越したがウチら都会人だから!とでも言いたかったのか

229 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:57:21.82 ID:j5XyfPoO0.net
やはり1/2ぐらいMARCH同格層の学部の廃止と残りの学部のハイレベル化しかないでしょ。少子化対策にもなる。
フローがあるうちに動け

230 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:57:22.82 ID:lre+QOMP0.net
八王子オワタ

231 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:57:40.57 ID:g4huw/FJ0.net
>>211
昔(40期後半)も頭良い奴が3人くらいいて
なんか思考回路が特殊で凄いのが5人くらいいて
あとは似たようなものだったよ

232 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:58:19.93 ID:2ayFlNOl0.net
>>216
派遣化推し進めた竹中はその後パソナの会長に納まったことからわかるように、単に私利私欲のために進めた改革だから結果もよくならんわな

233 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:58:25.45 ID:ykaaNu8m0.net
八王子はこれから横須賀なみに人口減りそうだな
創価に支配された田舎の末路はこんなもの

234 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:58:34.37 ID:eVL+W2QB0.net
中大が移転したら聖蹟桜ヶ丘はさらに寂れるな

235 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:58:34.52 ID:3ieNMwGL0.net
>>77
中央法なら兎も角、明治法が早慶より上なんて聞いた事ないな
法律学校という括りなら明治より法政の方が有名

236 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:58:35.98 ID:96xyiSzx0.net
中央が法律学校であったことと弁護士の凋落がセットになって
大学が落ちぶれたというだけ
もともと総合大学の格式はなかったんだろう

237 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:59:28.73 ID:Ty2kHMG00.net
後楽園(本部).... 理工学部 法学部
茗荷谷(買収済み).... 経済学部 商学部
御茶ノ水.... 総合政策学部
市ヶ谷田町.... 国際情報学部(来年新設)
市ヶ谷.... 中央大学高校
横浜山手.... 売却予定
多摩.... 国際経営学部(来年新設) 文学部 スポーツ系学部(二年後新設)

OBだけど最終的にはこうなる予定だと聞いた

238 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 08:59:39.11 ID:t01H9sst0.net
中大はバブル時代にレジャー施設化した最初の大学だからな
あまり説得力がない

239 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:01:00.39 ID:YiXnfxmy0.net
日大工学部理工学部なんで僻地にあんの

240 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:01:12.09 ID:b/oDj7Z30.net
「ダイヤモンド」の編集者って学歴コンプレックスでもあるの?

241 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:01:18.80 ID:Wfiz1akw0.net
最寄り駅から徒歩十分圏内、ターミナル駅からバス十分圏内じゃないと無理

242 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:01:44.28 ID:7//bVaGu0.net
>>19
田舎の某国立だけど、駅から30分間山を登らされたよ。
しんどすぎて今でも夢に出てくる

243 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:02:12.99 ID:6NGYosUm0.net
ダイヤモンドと東洋経済は学歴に関する話題が本当に大好きなんだな?

244 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:02:18.51 ID:eJjngFYc0.net
>>236
国内専用の司法試験がさらにオワコン化する10年後には日東駒専とたいして変わらなくなるかもね
法学部以外すでに学生の質は大差ないと思う

245 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:02:28.83 ID:ArCtabAh0.net
友人が部の寮が無く実家から通学できる桜美林大学にスポーツ推薦で行きたかったが、
高3の1学期までの評定平均3.0を満たせず、受験資格が得られず
仕方なく、成績不問の明治大学にスポ薦で行ってたが、

明治大学って何なの?

246 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:02:43.46 ID:Chg/4IgX0.net
>>242
横国?

247 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:02:58.16 ID:6NGYosUm0.net
釣りは止めよう

248 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:03:17.29 ID:u3PJIphW0.net
法学部じゃないけど中央大に行っとけば良かったわ
キャンパス雰囲気よさそうな感じがした。慶応選んで後悔しかない

249 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:06:10.98 ID:czHGREep0.net
早稲田二文でよかったw
シティライフを満喫

250 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:06:12.26 ID:8hlq5zXH0.net
以前金融機関に勤めてた時、使ってた司法書士が中央大学出てるのを知り
「先生は中央の法科なんですね。僕の弟も中央の法学部だったんですよ」と言うと
「僕らの頃は駿河台だったからね」と言われた。
当時はよく意味が分からなかったが「今の中央と一緒にするんじゃないよ」
という事だったのか。

251 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:06:20.66 ID:Fw9QCCa20.net
>>248
雰囲気はいいんだよな
山があるから毎日ハイキングに行ってる気分だったし

252 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:06:43.81 ID:5Lwbrhw30.net
まだOBが過去の栄光のおかげで頑張ってはいるんだが

検事は東大三分の一、中大三分の一、残り大学三分の一 だろ
突き抜けた出世(高検検事長以上)は難しくても、東京地検特捜部副部長くらいなら
引っ張ってもらえるんだろう

253 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:08:22.10 ID:m6wHqrYM0.net
>>1
中央の法といえはうちの高卒親父でも知ってたもんな
お前も頑張って行けと言われてたのが懐かしい
あんな田舎にあるって知ってから違う大学にしたけども

254 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:08:51.80 ID:RH5OZGQ80.net
>>1
回りくどいな
八王子にあるって書けよバカが

255 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:09:20.31 ID:IZsNmf9X0.net
回帰できるの?
代わりに追い出されることになる理工学部と揉めてるとか
都心の大学定員抑えたい国が難色示してるとか言われていたけど…

256 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:09:25.57 ID:czHGREep0.net
中央大学が地の利を捨てて八王子に行ったのは
本当はどういう理由なんだ?

「これからは地方の時代だ」
みたいなきれいごとは要らない

257 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:09:38.01 ID:2QmgJSBr0.net
ブランド順に
早稲田>中央>上智>慶応>明治>立教>法政>青学だな

258 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:10:09.62 ID:WhK2PCd70.net
>>170
アラフィフだけど、中央法と慶応法に受かって迷わず慶応に行ったよ
司法試験受かればいいけど、そうじゃないならすべてにおいて慶応の方が有利
正しい選択だったと今でも思ってるよ
山梨県にまで学したくないし

259 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:10:35.22 ID:czHGREep0.net
昔は慶応(法)って
いくら慶應でもかなり下の方に見られてたらしいね
どうして?

260 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:10:41.93 ID:AZRU+L9W0.net
まだ弁護士目指すやついるのか

261 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:10:49.76 ID:WhK2PCd70.net
>>256
学生運動対策に決まってるだろwww

262 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:11:04.57 ID:AbHdRtuK0.net
>>257
進学校に通っていたけど私立なら早稲田 慶応のがまず受かったらみんな選んでたぞ
それは嘘だ
早稲田 慶応 上智の順だったわ

263 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:11:27.49 ID:E95KNyPm0.net
>>257
おっさんの俺としては法学部だけは中央が飛び抜けてるイメージだな

赤門白門って言葉もあるくらいだし

264 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:11:55.08 ID:czHGREep0.net
>>261
なるほど
静かに勉強できる環境を求めて八王子というわけか

265 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:12:03.06 ID:eJjngFYc0.net
>>260
そのうち弁護士はマーチ層以下しか目指さなくなるだろうね

266 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:12:04.78 ID:UqT+56eg0.net
>>259
内部上がりのごみダメだったから

267 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:12:21.01 ID:WhK2PCd70.net
>>252
特捜はガチガチの中央閥だから、職人集団ってとこだろ

268 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:12:54.37 ID:ue2lfTZs0.net
>>258
今となってはは至極真っ当な選択だったということだろう

269 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:15:08.68 ID:g4huw/FJ0.net
>>258
当時も商売やったりするには
慶応の方が良かったと思う
自分の場合は司法試験か家業か
という感じだったのでそういう
感覚を持ってなかったが。
妻は進学校から東大だが
慶応は知ってたが中央は
司法修習まで存在すら
知らなかったらしい

270 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:15:34.01 ID:daovNDxNO.net
俺また大学受験してみるわ。
今度は中大受けてみる。

271 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:16:43.07 ID:WhK2PCd70.net
>>268
当時ですら、難易度からいって慶応法の方がずっと上だったよ

その後、新卒で入った大企業やめて今じゃ団体職員で気ままにやってるわw

272 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:17:00.00 ID:ygg1zCwG0.net
数年前まで最高裁判事に中央法が何人かいたはずなんだが
今見たらゼロ人になってるのな

273 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:17:39.43 ID:fSuHtqaM0.net
どうあがいても、マーチという汚学歴は消せない。

274 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:18:02.15 ID:D58lPQ1V0.net
1 名前:名無しなのに合格 :2018/10/16(火) 00:17:48.64 ID:WnkaU9ik
【週刊ダイヤモンド2018/10/20号 「大学・看板学部序列マップ」もしくは「1778学部17k系統「全」偏差値」に掲載された私立大学】(大学院大学・通信制大学は除く)
芸術・体育・宗教などの一部分野を除き、下記に現れない大学は、看板となる学部や一定レベルの難易度のある学部を持たない、真のFランといえる。

愛知、愛知医科、愛知学院、愛知工業、愛知淑徳、青山学院、朝日、麻布、亜細亜、跡見学園女子、茨城キリスト教、岩手医科、桜花学園、
追手門学院、桜美林、大阪医科、大阪経済、大阪芸術、大阪工業、大阪歯科、大阪樟蔭女子、大阪保健医療、大阪薬科、大谷、大妻女子、
岡山理科、学習院、学習院女子、神奈川、金沢医科、金沢工業、金沢星稜、鎌倉女子、川崎医科、川崎医療福祉、関西、関西医科、
関西医療、関西外国語、関西福祉、関西学院、神田外語、関東学院、畿央、北里、吉備国際、岐阜医療科学、岐阜聖徳学園、九州栄養福祉、
共愛学園前橋国際、京都外国語、京都産業、京都女子、京都先端科学、京都橘、京都美術工芸、京都文教、京都薬科、共立女子、杏林、
近畿、金城学院、熊本保健科学、久留米、群馬医療福祉、群馬パース、慶應義塾、工学院、皇學館、甲南、甲南女子、神戸学院、神戸女学院、
神戸女子、神戸常盤、神戸薬科、國學院、国際医療福祉、国際基督教、国士舘、駒澤、駒沢女子、埼玉医科、相模女子、札幌学院、産業医科、
産業能率、自治医科、実践女子、四天王寺、芝浦工業、就実、順天堂、城西国際、上智、昭和、昭和女子、昭和薬科、女子栄養、白百合女子、
仁愛、椙山女学園、鈴鹿医療科学、成蹊、成城、聖心女子、清泉女子、西南学院、聖マリアンナ医科、聖隷クリストファー、聖路加国際、
摂南、専修、千里金蘭、創価、崇城、大正、大東文化、高崎健康福祉、拓殖、玉川、多摩美術、千歳科学技術、千葉工業、中央、中京、
中部、津田塾、帝京、帝京平成、天使、天理、東海、東海学園、東京医科、東京医療保健、東京家政、東京経済、東京工科、東京国際、
東京歯科、東京慈恵会医科、東京純心、東京女子、東京女子医科、東京電機、東京都市、東京農業、東京薬科、東京理科、同志社、同志社女子、
東都医療、東邦、東北医科薬科、東北学院、東北芸術工科、東北福祉、東洋、東洋英和女学院、常葉、獨協、獨協医科、豊田工業、豊橋創造、
中村学園、名古屋外国語、名古屋学院、名古屋学芸、名古屋女子、奈良、奈良学園、南山、新潟青陵、二松學舍、日本、日本医科、日本歯科、
日本社会事業、日本獣医生命科学、日本女子、日本赤十字秋田看護、日本赤十字看護、日本赤十字豊田看護、日本赤十字広島看護、
日本赤十字北海道看護、日本体育、日本福祉、日本保健医療、ノートルダム清心女子、白鴎、花園、兵庫、兵庫医科、兵庫医療、広島国際、
広島修道、フェリス女学院、福岡、福岡工業、藤女子、藤田医科、佛教、文教、法政、北星学園、星薬科、北海学園、北海商科、北海道医療、
北海道科学、北海道文教、松山、武庫川女子、武蔵、武蔵野、武蔵野美術、明海、明治、明治学院、明治薬科、名城、明星、目白、桃山学院、
桃山学院教育、安田女子、大和、山梨学院、横浜薬科、四日市看護医療、酪農学園、立教、立正、立命館、立命館アジア太平洋、龍谷、
流通科学、麗澤、早稲田。
(全584校の私立大学のうち240校が掲載)

275 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:18:14.41 ID:Ty2kHMG00.net
後楽園(本部)…理工学部 法学部
茗荷谷(買収済み)… 経済学部 商学部
御茶ノ水…総合政策学部
市ヶ谷田町…国際情報学部(来年新設)
市ヶ谷… 中央大学高校
小金井…中央大学附属中学、高校
杉並…中央大学杉並高校
センター北…中央大学横浜中学、高校
横浜山手…売却予定
多摩…国際経営学部(来年新設) 文学部 スポーツ系学部(二年後新設)

OBだけど最終的にはこうなる予定だと聞いた
茗荷谷はすでに買収契約してあるといってた

276 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:18:19.27 ID:6Z95v5ne0.net
>>14
「禁煙 山火事」注意の看板あったな……

277 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:18:29.32 ID:AbHdRtuK0.net
行ってた奴いわく地方の貧乏な家庭出身が多いと
田舎者色が強い地味な奴が多い大学だと言ってた
同級生の弁護士はいずれも慶応だったな
裁判官の奴は国立だった記憶

278 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:18:41.61 ID:bvQE9hkE0.net
中央法だけは付き合えない
あんな根暗な連中と付き合ったら早死にする

279 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:18:51.54 ID:u3PJIphW0.net
>>259
それいつの話だよ。慶応の法は経済と並んで一番いいと言っても良かったよ
ちょっと低いのが商とか文。SFC以降は言うまでもない

280 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:21:11.18 ID:S2uhAfmE0.net
>>256
30年以上前に東京都庁も中央法学部が多いんだって聞いたことがあるから
大学の郊外移転推進の頃に旗振り役として八王子行ったのかも
明治はねぇ、和泉とお茶の水から動かなかったってのが今となると大きかったね

281 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:21:21.72 ID:4/Z8TtEo0.net
>>190
給費特待生の偏差値だけだよ

282 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:21:26.82 ID:7jlrFUBv0.net
若手には優しく管理職には厳しかったあの軍隊上がりの社長の笑顔が忘れられない。
中央法科法科出身と聞いた。

283 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:21:36.28 ID:D58lPQ1V0.net
大学の将来と若手研究者の未来

(前略)
問題は、どの大学が生き残るか?ということだ。私が考える生き残る大学を独断と偏見でリストアップしてみた。
【国公立】
北大、国際教養大?、東北大、筑波、東大、東工大、東外大?、首都大?、千葉大、一橋、横浜市(国)大?、
名大、名市大?、金沢大?、京大、阪大、阪市大?、神大、広大?、九大、他医科大
【私立】
東北学院大?、早稲田、慶応、上智、ICU?、明治、法政、青学、学習院、立教、中央、日大、駒大、南山、名城?、
金工大?、同志社、立命、関大?、関学?、近大?、龍谷、甲南?、西南?、福岡大?、他医薬系の一部
(中略)
若手研究者の未来
若手研究者は、あと十数年で就職先が激減するという危機感を持つ必要があるだろう。
もちろん、リストに出てこなかった大学に在籍する教員も、
運が悪ければ大学倒産→失業の憂き目にあうことを覚悟しなければならない。
したがって、院生やポスドクなどの若手研究者は、上述した大学に就職することを目指すのがいいだろう。
目指すのがいいというか、目指す以外に道はないと言った方が適切かもしれない。
最低でも、日東駒専、愛愛名中、産近甲龍クラスには就職したい。
他の大学でも就職後すぐに潰れるということはないと思うが、定年までの約30年の長きにわたって雇用されるかどうか、
退職時の退職金を満額もらえるかどうか、研究費が十分にあるかどうか、などを考えると、このクラスに入っておく必要がある。
(後略)

某私大の専任教員(ダイガク享受)2017/05/01 16:42
https://note.mu/daigaku_kyojyu/n/n401bafe1b866

284 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:22:14.99 ID:HEgRFYvs0.net
>>1
日本が都会志向なのが悪い
アメリカならハーバードもMITもニューヨークには無いよ

285 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:24:11.98 ID:bvQE9hkE0.net
日本の大学なんて遊びにいくところだから、都心になけりゃ意味ねえ
八王子じゃ長野にいるのと変わらん

286 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:24:50.44 ID:HEgRFYvs0.net
>>63
東京と学問ってなんか合わないんだよねぇ
京都と学問は凄く合ってると思うんだけど

287 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:25:22.14 ID:Om3WEXtX0.net
ステハゲのお陰で辛うじてこの程度の下落で済んでるんだろがwww
ステハゲが居なかったらこんなもんじゃないよw

288 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:25:29.50 ID:WhK2PCd70.net
往年の司法試験合格者がいっぱいいるのかな?、ここ
ほんとだとすれば、凄いな

289 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:26:07.27 ID:bvQE9hkE0.net
コロンビア大はニューヨークだったけどな
クーパーユニオンも

290 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:26:50.45 ID:w7TprtJp0.net
明治より上だったのか

291 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:27:07.74 ID:eJjngFYc0.net
>>285
そんなこと言ってるとあっという間にインドやベトナムその他アジアの新興国の大学に置いていかれてしまいますよ
昨今の慶応などの日本の上位大学の不祥事と地盤沈下は、アジアの新興国の大学に抜かれたことが間接的な原因になっていると思う

292 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:27:11.14 ID:hidJsugg0.net
都会にあるだけで人が寄る、偏差値も上がる、、うそ私立の場合
中学、高校、からエスカレータで来る連中で定員がオーバー、そして推薦入学
試験での入学できぬはず、偏差値よりも詐欺ではないか、

293 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:28:00.73 ID:aHO0eNMY0.net
>>10


294 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:28:30.57 ID:nwxSOrJa0.net
>>284
ボストンは十分に「都会」でしょう
イエールとかプリンストンあげた方が良い

295 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:28:43.91 ID:AbHdRtuK0.net
>>278
俺の付き合っていた女も超絶暗かった
がり勉で生真面目で融通が利かない
頭が堅くて柔軟性がないんだよな
確かに記憶力は良いんだろうけど頭の回転は別に速くない
役所の人間ってこういう連中がなるんだろうなと感じた

296 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:29:45.09 ID:Xfuo4K7p0.net
>>117
中央は他大学と違って法学部以外ゴミというところだから

297 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:30:20.28 ID:spWRbi320.net
駿河台のままの方が良かっただろ。
郊外移転に伴って歴史ある校舎まで取り壊してしまった。

298 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:30:46.50 ID:868WhbWb0.net
スエヒロとか中華とかマックとか学食には世話になった

299 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:30:53.14 ID:HEgRFYvs0.net
>>289
コロンビア大は日本でいうと仮に旧帝大も私大と考えると早慶くらいだろ

300 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:31:06.83 ID:ETRQe6dl0.net
今はモノレールができたから、アクセスしやすいけども、
昔は最寄りの駅が多摩動物公園だったからなw
学校まであるいて20分のハイキングだったわ。

301 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:31:15.91 ID:s8DeguQ40.net
総合なんちゃらとか国際なんちゃらを新設して、それなりに目玉学部に成長したんじゃないの?
そこもゴミなの?

302 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:32:20.44 ID:eh4uyn3Q0.net
アメリカの名門大学(特に州立)は田舎に多いけどね。
都心じゃないと学生が育たないなどと抜かしているのは日本だけ。

303 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:33:18.69 ID:8ib50wBj0.net
推薦とAHO入試が殆どの私立に偏差値って関係あるのか?

304 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:33:35.03 ID:gjk+3zbl0.net
>>252
検事、って
まだ公金から
裏金作ってるのか?
それ
まじで法律違反だよな。
wwww

305 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:33:51.06 ID:fdCdUN450.net
明治に並ばれるなんて事がある訳ない
ちなみに法律学科卒は
法学部法律学科卒まで言うのがスタイル

306 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:34:01.50 ID:Ty2kHMG00.net
後楽園(本部)…理工学部 法学部
茗荷谷(買収済み)… 経済学部 商学部
御茶ノ水…総合政策学部
市ヶ谷田町…国際情報学部(来年新設)
市ヶ谷… 中央大学高校
小金井…中央大学附属中学、高校
杉並…中央大学杉並高校
センター北…中央大学附属横浜中学、高校
横浜山手…売却予定
多摩…国際経営学部(来年新設) 文学部 スポーツ系学部(二年後新設)

OBだけど最終的にはこうなる予定だと聞いた
茗荷谷はすでに買収契約してあるといってた
横浜山手にも学部を創ろうとしていたらしいが
超一等地ですごく高く売れるらしいので残念ながら売却だそうです

307 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:34:12.91 ID:bvQE9hkE0.net
別にいいじゃん
日本にいるようなマヌケな奴はどうせアセアンの連中にも及ばない
勝てっこない
10年後に身に染みて気付くだろうよ

308 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:34:57.55 ID:HEgRFYvs0.net
>>294
一理あるが俺は東京の異常過密から見れば十分にのどかだと思う

309 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:35:11.79 ID:YiXnfxmy0.net
>>303
一般入試はあるっしょ

310 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:35:35.37 ID:DQ/0znI00.net
名前変えればいいんでない?

311 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:35:52.17 ID:5Lwbrhw30.net
まさか明治に抜かれるとかないっしょ?

312 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:36:56.85 ID:YiXnfxmy0.net
予備校からのAOなんて極少だし

313 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:37:01.74 ID:E6YB+Vp60.net
昼間からこんな風なレスつけてる皆さんは
どういうとこ出身でどういうお仕事なの?

314 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:37:06.65 ID:uiCLtuts0.net
過去の遺物
所詮私立

315 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:37:17.43 ID:IZsNmf9X0.net
>>264
国の政策もあったんだよ
大学生人口の増加がわかっていたのでそれらの受け皿を作ることが必要だった
八王子あたりは家賃も安かったから下宿する人も多かったしね
今は大学生になっても極力自宅から通学するのが当たり前の時代になって
中央多摩キャン近くの学生アパート群も姿を消した

316 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:37:55.44 ID:SAQnhJi60.net
中央大学って名前ダサいよな
せめて東京中央大学とか東京セントラル大学とか

317 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:38:04.83 ID:XtiYjSmN0.net
飯田橋あたりは神楽坂があるからちょっと良いな

田舎の若者が一番行きたいのは新宿原宿渋谷あたりだろうから
郊外に大学やるとしても中央線と井の頭線の吉祥寺までに作った方が良い。あとは小田急線の狛江までかな

神奈川県じゃなくて東京都にはあった方が良いんだろうし

318 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:38:26.07 ID:+nTUiilY0.net
文系か
どんぐりの背比べてやつだな

319 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:38:29.53 ID:atfD6cmF0.net
いっそのこと中央学院をスポーツ学科にしちゃえ
何か野球や駅伝が強いし。

320 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:39:14.45 ID:0YrYCgxK0.net
>>27
旧司法試験の合格者が東大に次いで二位だったからな

321 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:39:42.13 ID:teDiw68P0.net
>>275
山手捨てるんかいw

322 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:39:52.35 ID:yIhn1pzL0.net
裁判なんて判例主義なんだからAIにやらせとけよ

323 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:40:26.66 ID:IBg89fRj0.net
早稲田なんて狭くて学生多すぎて家賃も高いし良いことなかったけどな
高田馬場から結構歩くし
もし同じステータスなら中央法のが良かったわ

324 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:41:10.64 ID:E6YB+Vp60.net
OBのポジションを考えるとまだまだ実態は格上じゃないの
入試偏差値の瞬時値だけ見てもそういうのは測れないと思う

325 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:41:34.12 ID:s8DeguQ40.net
茗荷谷なんかにキャンパス出来たら、丼太郎が大繁盛で再びチェーン展開しちゃうぞw

326 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:42:32.76 ID:nuppCY4P0.net
慶応ローと一橋ローの合格率向上に貢献しているのが、中央法学部卒業生なんだってね
中央教授はやるせない気持ちだろうね

夏休みに子供とキャンパスを見に行った時に授業をやってた
ちょっと池沼入ってる?という人が多いと思っていたら通信教育の夏期講習でした

まるで中央の教授は予備校講師?と思った記憶
教授は夏は海外研究か別荘に籠って研究してるものだと思っていたから意外でした

327 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:42:41.83 ID:WhgiKD7H0.net
大学序列とか偏差値神話とか・・そういった諸々の呪縛から抜け出さない限り、
今後の日本に未来は無いんじゃないかと、漠然と思ったりするんだが・・・。
現在の日本を形作ったのは、他ならぬ、この呪縛の頂点を極めた官僚機構だからな。
現在の日本は、財政難も財政難・・・貰えもしない年金掛金を払うしかないダメ国家ぶり・・・

328 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:43:21.18 ID:35sG2pda0.net
都心回帰の扉は閉じた(専大=セーフ、中大=アウト)
https://blog.goo.ne.jp/univ_rank/e/b81668769a3460472252e36611daa2af

もう無理なんじゃないの?

329 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:43:21.99 ID:2Gz75fXp0.net
>>106
あの辺りから目白辺りにかけてお屋敷がいくつもなかったか?
なかなかいい雰囲気だった。

2000年1桁代は、明らかに中央法<慶應法で、
中央法は昔は…と親から聞いた世代。
MARCHの中では飛び抜けていたけど。

330 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:43:35.37 ID:AbHdRtuK0.net
>>323
別に近所に住まなくていいじゃん
東京都民で近所から学校に通う感覚はない

331 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:43:39.13 ID:d+Ky3Cdk0.net
俺の中央法が落ちぶれまくっててワロタ
偏差値で5も落ちてるw

332 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:43:39.11 ID:IZsNmf9X0.net
>>297
あのへん、日本のカルチェラタンと言われたんだよね
先日久しぶりに駿河台に行ったらゴシック様式の日大理工学部1号館までもが取り壊されて
ガラス張りののっぺりしたつまらん建物になっててガッカリしたよ

333 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:44:27.19 ID:Ty2kHMG00.net
後楽園(本部)…理工学部 法学部
茗荷谷(買収済み)… 経済学部 商学部
御茶ノ水…総合政策学部
市ヶ谷田町…国際情報学部(来年新設決定)
市ヶ谷… 中央大学高校
小金井…中央大学附属中学、高校
杉並…中央大学杉並高校
センター北…中央大学附属横浜中学、高校
横浜山手…売却予定
多摩…国際経営学部(来年新設決定) 文学部 スポーツ系学部(二年後新設予定)

OBだけど最終的にはこうなる予定だと聞いた
茗荷谷はすでに買収契約してあるといってた
横浜山手にも学部を創ろうとしていたらしいが
超一等地ですごく高く売れるらしいので残念ながら売却だそうです
本部は後楽園だか御茶ノ水にする可能性もあるらしいです

334 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:45:31.13 ID:AbHdRtuK0.net
明治は巨大なビルになってジャニーズとか芸能人が通いだしてから人気がさらに上がったイメージだな
昔は活動家の看板がよく門のところにあった印象だ
あと汚い食堂

335 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:46:24.01 ID:AlSyW1yy0.net
>>239
明治の向かいに理工学部あるで

336 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:46:40.68 ID:IBg89fRj0.net
>>330
田舎者が上京してきたら普通新宿近辺を選ぶだろう
八王子とは家賃が比べもんにならない
なんで都民って決めつけてんの

337 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:47:13.25 ID:7/e98dJ30.net
>>2
便利なトコは土地代高すぎるべwwww

338 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:47:34.40 ID:s8DeguQ40.net
>>334
つまんなくなったね
地下の博物館も、アイアンメイデンと阿久悠のコーナーくらいしか面白いとこないし

339 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:47:37.00 ID:HEgRFYvs0.net
>>317
てか田舎の若者は大学進学ではそんなに東京に出ないよ
東大でも地元率57%だし、早稲田・慶応でも70%は関東
レベルが下がるとさらに地元率は上がる
就職で東京に出る人はかなり多いけどね

むしろ大学進学では京大や立命館の地元率が50%くらいだから関西のほうが低いくらい

340 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:48:14.98 ID:AbHdRtuK0.net
>>336
新宿近辺なんて住みたがるのはホストか水商売女だよ
俺は小中高 電車で35分かけてランドセル時代から通ってたよ
それが東京

341 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:48:53.34 ID:vxyvw0F90.net
>>1
今現在は「平成の阿部定」に凝縮されている

慶應院生の小番と法政卒の事務員嫁(南部)

主役は明治卒の和田弁護士(みなと協和法律事務所)

342 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:48:55.63 ID:hu+MeGhf0.net
偏差値では立教の経営関係が頭ひとつ抜けてるな、あとは同じようなもんだわ
就職だと明治と法政が強いけども

343 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:49:00.45 ID:682DU7S00.net
marchの中でも序列があるらしいが、灯台兄弟からしたらどこも同じだろ

344 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:49:20.05 ID:O2aqZ1a90.net
弁護士過多 加重債務者が顧客じゃあねえ

345 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:50:22.09 ID:2Gz75fXp0.net
>>323
そうか?サークルやゼミの仲間に
結構いいところに就職するのが多かったから、
色々ネットワーク活用させてもらってるわ。
面白い人がたくさんいていい思い出。

新歓時期の馬場駅の汚さにはゲンナリしたし、
もう一度人生やり直せるなら別の大学目指すけど。

346 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:51:37.20 ID:HEgRFYvs0.net
>>345
早稲田はとりあえず学園祭人多すぎ

347 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:51:54.70 ID:o/4d3L+x0.net
婚活市場では年収400万の市役所職員と400万の弁護士では前者のが人気だそうですね
どちらが優秀でどちらが世の中で役にたってどちらが努力してきたか
考えると変な世の中だな

348 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:52:35.88 ID:Jmuwfe/P0.net
私大は合格者の出身校ランキングは凄いけど、入学者の出身校ランキングだと酷いものだよ。早慶、特に早稲田は、旧帝大と比較できるレベルではない。

サンデー毎日2017.6.25号 難関有名大現役進学者数
早稲田(20名以上) 国立1 公立22 私立33
44 ○市川
41 ○城北
40 ○桐光学園
38 川和
37 県立千葉 湘南 横浜緑ヶ丘
34 ○渋幕 ○昭和学院秀英 柏陽
33 戸山
32 大宮 ○芝 ○本郷 ○山手学院
30 ○頌栄女子学院 ○洗足学園
29 ○攻玉社 厚木
28 ○共立女子 横浜翠嵐
27 ○栄東 東葛飾 ○桐蔭学園
26 川越 県立船橋 ○國學院久我山
25 ○開智 薬園台 希望ヶ丘 ○横浜共立学園
24 ○神奈川大付
23 ○江戸川学園取手 国際 ○豊島岡女子 光陵 ○浅野
22 浦和第一女子 千葉東 青山 ○桜蔭 ○海城
21 稲毛 新宿 ○国際基督教大学 ○渋教渋谷 ○青稜 ○世田谷学園 小田原 ○公文国際
20 ○専大松戸 ◇学芸大附 武蔵野北 ○鴎友学園女子 ○吉祥女子 ○富士見 ○逗子開成

慶應義塾(15名以上) 国立3 公立11 私立43
43 ○攻玉社
40 ○桐蔭学園
39 日比谷
36 ○本郷 横浜翠嵐
34 ○洗足学園
32 ○頌栄女子学院
31 ○國學院久我山
29 ○鴎友学園女子
27 ○市川 ○豊島岡女子 ○横浜雙葉
25 ○女子学院 ○雙葉 ○浅野
24 ○渋幕 ○城北 ○逗子開成
23 西 ○学習院女子 ○山手学院
22 ○栄東 ○桜蔭 ○国際基督教大学 ○渋教渋谷 ○白百合 ○広尾 ○立教女学院 ○横浜共立学園
21 ○開智 ◇学芸大附 ○成蹊 ○田園調布雙葉
20 ○東洋英和学院 ○聖光学院
19 県立千葉 ○昭和学院秀英 ◇筑波大附 ○早稲田 湘南 ○桐光学園
18 国際 ○共立女子 ○桐朋 柏陽 ○湘南白百合
17 東葛飾 青山 国立 ○海城
16 ○東京女学館 厚木 ○公文国際
15 ◇学芸大附国際 ○学習院 ○吉祥女子 ○サレジオ学院

349 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:53:33.54 ID:j/8O5gJY0.net
>>2
大東の東松山キャンパスなんて
本当に好環境で好きだけどな個人的には

350 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:53:42.24 ID:Jmuwfe/P0.net
サンデー毎日2017.6.25号 難関有名大現役進学者数
上智(8名以上) 公立4 私立37
26 横浜国際
23 ○国際基督教大学
21 国際
17 ○成城学園 ○桐蔭学園
16 ○桐光学園
14 ○成蹊 ○湘南白百合
13 ○専大松戸 神奈川総合
12 ○浦和明の星女子 ○大宮開成 ○開智 ○共立女子 ○錦城 ○國學院久我山 ○淑徳
11 ○田園調布雙葉 ○カリタス女子
10 ○芝浦工大柏 ○國學院 ○聖心女子学院
09 ○昭和学院秀英 小松川 ○京華女子 ○恵泉女学園 ○東洋英和女子 ○豊島岡女子 ○日大第二 ○富士見 ○鎌倉女学院 ○逗子開成 ○清泉女学院 ○山手学院 ○横浜雙葉
08 ○市川 ○国府台女子 ○江戸川女子 ○学習院女子 ○品川女子 ○成城

明治(20名以上) 公立17 私立10
41 川和
34 希望ヶ丘
32 ○山手学院
28 ○國學院 柏陽 横浜緑ヶ丘
25 三田 ○國學院久我山 ○拓殖大第一 多摩 ○桐蔭学園
24 小山台
23 ○栄東 武蔵野北
22 ○開智 千葉東 厚木 大和 ○桐光学園
21 浦和第一女子 川越女子 小金 ○錦城 ○青稜 相模原
20 大宮 横須賀

立教(15名以上) 公立19 私立10
23 県立柏
22 ○桐光学園
21 熊谷女子
20 市立浦和 薬園台 ○國學院
19 浦和第一女子 北園 新宿
18 川越女子 小金 国分寺 駒場
17 越谷北 ○国府台女子学院 ○専大松戸 ○國學院久我山
16 不動岡 ○大宮開成 八千代 ○錦城 ○桐蔭学園
15 船橋東 小金井北 三田 武蔵野北 ○江戸川女子 希望ヶ丘 ○山手学院

青山学院(12名以上) 公立13 私立17
24 ○國學院
22 ○桐蔭学園
20 厚木
18 ○青稜 ○桐光学園
17 希望ヶ丘
16 ○専大松戸 ○錦城 ○東京女学館 ○東京都市大等々力 鎌倉
15 市立浦和 大和
14 ○桜美林 光陵 相模原
13 ○恵泉女学園 ○國學院久我山 金沢 ○関東学院 ○山手学院
12 ○大宮開成 ○日大習志野 北園 国際 ○大妻多摩 川和 桜丘 多摩 ○日大藤沢

351 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:53:46.88 ID:ojrurUKq0.net
>>17
いっそのこと法学部は夜間にすれば?

352 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:54:42.47 ID:Jmuwfe/P0.net
北海道大学
2018年度首都圏入試合格者数ランキング(AO等含む)

16 県立浦和
14 桐朋、横浜翠嵐
13 西
12 日比谷
11 芝
10 県立川越、戸山、湘南
09 学附、国立、開成、海城
08 豊島岡
07 春日部、県立千葉、市川、筑附、青山、小田原、柏陽、逗子開成
06 栄東、千葉東、県立船橋、昭和学院秀英、立川、巣鴨、東農大第一、私立武蔵、栄光
05 大宮、大宮開成、開智、渋幕、小山台、八王子東、麻布、攻玉社、渋渋、城北、横須賀、横浜サイフロ

353 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:55:06.67 ID:+reUmT4f0.net
自分は中央の理工だったんだけど、半年だけ八王子通った。
あんなとこ4年も通ったり住むの無理だわ。

354 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:56:21.63 ID:dhlfZyBG0.net
中央法は他の学部よりレベルが高い割に、就職が特に強い訳でもないお買い損学部。

355 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:56:36.99 ID:7/e98dJ30.net
>>347
変じゃねーわwww 市役所のほうが将来安泰
弁護士のほうはお勉強はできるかもしれんが 
資格もって年収400万じゃしょうらいふあんすぎwwwww

356 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:56:54.44 ID:g9MM2WpZ0.net
>>316
中央大学東京、とかなw

357 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:56:56.18 ID:HPKdB1dZ0.net
>>231
今はもっとレベル低いですよ。コミュニケーション能力は上がってるかもですが。

358 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:59:18.83 ID:ODT/2UUB0.net
>>1
学祭で「中央大学横断ウルトラクイズ」なんてやってるくらい広大など田舎だからなあ

359 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 09:59:20.45 ID:KWXLkBBW0.net
へー明治の法って偏差値では中央と並ぶほどになったのか
明治商卒だけど、今の商学部は中央に圧倒的な差つけたんかな?

360 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:00:01.33 ID:Ty2kHMG00.net
後楽園(本部)…理工学部 法学部
茗荷谷(買収済み)… 経済学部 商学部
御茶ノ水…総合政策学部
市ヶ谷田町…国際情報学部(来年新設決定)
市ヶ谷… 中央大学高校
小金井…中央大学附属中学、高校
杉並…中央大学杉並高校
センター北…中央大学附属横浜中学、高校
横浜山手…売却予定
多摩…国際経営学部(来年新設決定) 文学部 スポーツ系学部(二年後新設予定)

OBだけど最終的にはこうなる予定だと聞いた
茗荷谷はすでに買収契約してあるといってた
横浜山手にも学部を創ろうとしていたらしいが
超一等地ですごく高く売れるらしいので残念ながら売却だそうです
本部は後楽園だか御茶ノ水にする可能性もあるらしいです
名称も英吉利法律学校、東京法学院に戻したらどうかと提案したら、流石にそれは無いそうです

361 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:00:06.24 ID:ykaaNu8m0.net
>>347
そら公務員は無能でも年収600万円まで上がるからな
無能弁護士は50歳で年収400万円って事もある

362 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:00:28.36 ID:rvvMzr+G0.net
>>349
立正と大東と城西越生は本当に長閑なキャンパスだよね

363 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:01:42.42 ID:2QmitzbK0.net
>>333
今の大学全入時代に、わざわざ高い金払って、中学から付属校はいる意味あるか?
私立文系なんか、2〜3教科に絞って暗記すれば、高3からでも十分入れるだろう。

364 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:01:59.81 ID:Xfuo4K7p0.net
>>360
文学部田舎に残すのかよw

365 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:02:21.44 ID:4HfQXODK0.net
>>79
>理系でなくて文系を移転させたのが未だに謎
>偉い人が未だに多摩に固執してる人がいるらしく
>その辺もよく分からない、失敗を認めたくないのかねえ

だから学生運動の沈静化が移転のそもそもの大前提だったんだって。
実際に腰を落ち着けてみると学園都市みたいで研究も捗る、と思う層が一定数居るんだろう。

但し、田園都市キャンパスを標榜するのであれば致命的に欠けているものが一つ有る。
それは全学生を収容する巨大学生寮群だ。

これも大学寮が学生運動の文字通り根城になったもんだから拒否感が強いのかもしれない。
しかし、学生運動がこれだけ下火になったからにはそれはもう理由たり得ない。

法律で都心回帰がもう出来ない今となっては郊外型キャンパスを使い続けるしかないし、
そうであるならば学生寮を充実させるしかない。

366 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:02:26.56 ID:e1v6up0/0.net
詭弁政治家
忖度官僚
ヒラメ判事
捏造検事
赤い弁護士
石頭学者
誤報マスコミ
みんな法学部出身
日本をダメにしたのは法学部出身者のせい

367 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:04:30.06 ID:XtiYjSmN0.net
>>323
そういえば早稲田って理工学部のキャンパスは行ったことあるけど
本当の早稲田キャンパスには行ったことないかも
山手線内でも微妙なところにあるよね
東京も都心ならどこでも良いってもんでもない気がするな

368 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:04:31.61 ID:35sG2pda0.net
>>363
地方の私大はFラン化してるけど、都内の私大は定数厳格化方針で今年から難化してる

369 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:04:31.62 ID:NKvagvws0.net
中央大法学部が難関って
関西住みの団塊ジュニアの自分でも知ってるで

今はどこも法律学科より外国語や国際系の方が人気あるからなあ

370 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:04:31.81 ID:vX0GhsQu0.net
>>335
>資格もって年収400万じゃしょうらいふあんすぎ
 イソ弁の初任給だろ。中大卒はOBの引きがあり、
 就職には困らない。後は客商売、努力次第。
 35歳で年収1500万。甥の弁護士からの伝聞。

371 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:04:32.09 ID:4HfQXODK0.net
>>83
>通勤ラッシュがあるのになんでわざわざ都会に来るの?
>田舎もんは本当困るわ。

通勤ラッシュがあるのになんでわざわざ都会に集めるの?
東京もんは本当困るわ。

372 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:04:33.67 ID:7/e98dJ30.net
>>363
小中学生で燃え尽きちゃうやつっているんだよwww
高3でがんばる保証はないwww

マーチ以上なら付属もそれなりに意味あるかもな

373 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:05:09.94 ID:Chg/4IgX0.net
>>363
内申書で稼げる子なら、希望大学の推薦がある高校へ行けば済むけど、
内部進学や推薦で、早期学生獲得が増えた今は、
一般入試の偏差値だけが鰻上り…

374 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:05:14.14 ID:M7qztPB+0.net
>>1
多摩ズーの近くの所はアメリカの大学みたいに広大で優雅だから羨ましいと思ったけどね。
文京区あのヘボい校舎が大事なんだね。

375 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:05:24.73 ID:eJjngFYc0.net
>>363
昔みたいに暗記の時代じゃないからじゃない?
中高校から学校主導で海外に留学したりプログラミング教育したりするんでしょ

376 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:05:29.58 ID:jxrJw6Hb0.net
このベネッセのデータみたけど、法律学科は全然並んでねーw
あと中央は4科目とかもいれてるだけで。

進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)
慶應法律(85 83 78 74)
早稲田法(83 81 76 70)
中央法律(83 81 75 70)
上智法律(82 76 71 67)
明治法律(79 74 68 65)
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen6m/

377 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:05:56.92 ID:s8DeguQ40.net
>>362
大東文化大学って、なぜか鴻巣駅や北本駅からバスが出てるよな

378 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:06:06.35 ID:7/e98dJ30.net
>>370
>イソ弁の初任給だろ。

そんな後付け条件知らんしwww

>35歳で年収1500万。

弁護士4割は1000万円未満。すくないやつはすくない
ケータイ弁護士とか聞いたことあるべ

379 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:06:46.75 ID:C3y2Y5o80.net
大昔は本気で法律家目指すなら偏差値高い東大法蹴って中央法って時代があったからね
東大法はあくまで官僚目指す人向け、司法試験合格者の8割が中央法って時代だった

380 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:07:28.09 ID:Xfuo4K7p0.net
>>363
早慶ならともかく、MARCH以下の附属に高校から入るよりは大学から入った方が簡単
ある意味お買い損

381 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:07:31.18 ID:HPKdB1dZ0.net
>>370
私は、今年の売上300万いかないと思います。情けない話ですが。

382 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:07:36.11 ID:m8F7q9W/0.net
私文って頭悪いくせにプライドだけは一流で、いつも猿山の争いしてるよな

383 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:08:35.60 ID:XtiYjSmN0.net
>>374
京王レールランドっていうのがリニューアルオープン?ってMXのニュースでやってたな
環境は良いんだよw子育てとかに向いてるんじゃないか
けど動物園もシャンシャンは上野にいるしな

384 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:08:42.59 ID:YtOzFlsm0.net
■平成29年司法試験法科大学院等別合格者数■私大

慶応義塾 144
中央大学 119
早稲田大 102
明治大学  30
立命館大  21

‐‐‐‐‐‐越えられない一流の壁‐‐‐‐‐‐
同志社大  20
関西学院  18
創価大学  13
関西大学  12
学習院大  11

‐‐‐‐‐‐ロースク廃止の壁‐‐‐‐‐‐
立教大学   9  ※ 2017年ロースクール廃止w
法政大学   8
日本大学   8
成蹊大学   7
山梨学院   6
明治学院   4
専修大学   4
独協大学   4
駒沢大学   3
大東文化   2
青山学院   2 ※ 2017年ロースクール廃止 
東洋大学   0


385 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:09:32.06 ID:4HfQXODK0.net
>>96


>>72
>だとすると、都心回帰したらまた学生運動が激しく楽しい東京を取り戻すことができるね!

学生運動が時代の必然だったとは言え、
結局は反日勢力に操られていただけだったのが、
21世紀になって誰の目にも明らかになってしまったからね。

今のこの世に学生運動なんて起こらない。
有るとすれば深刻化する格差社会とか、
セーフティーネットとかそっち方面だと思うが、
あの時代のような盛り上がりは無理。

386 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:09:45.46 ID:1olHILYw0.net
もともと早稲田法学部潰しのために当時の国立大が当て馬に作った学部だけど、戦中の例のユダヤ人救済外交官といった日本の存立に関わる手柄といい、戦後の政治家役人が息子を早稲田に入れるようになって久しく、当て馬の意味がなくなってしまった

387 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:09:50.13 ID:6heISqLH0.net
法政はほかの大学と一緒に並べていいの?
明治学院とか獨協辺りと一緒だろ

388 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:09:50.86 ID:eJjngFYc0.net
>>370
どんな商売でも上位層は年収1000万以上は稼げるよ
トップ層は億まで行く
ただし、数%や1%未満

昔は、弁護士の資格を取れば誰でも年収1000万以上行けたところに旨味があったんだよ

389 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:11:16.87 ID:Bt8RWXYm0.net
中央の法なんて世界から見れば低レベルだろ いつまでガラパゴスランキングに縋り付いてるんだよ

390 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:11:37.08 ID:1olHILYw0.net
>>382
中国共産党作ったのが早稲田文系卒だったり、ファミコンみたいな娯楽ですら早稲田法学部卒の発案だったり、基本今の世界って早稲田文系卒の掌だよね
実際わ

391 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:11:38.94 ID:UX9BdY7y0.net
結局法学部人気ってのは、上は法曹というエリート職になれるし、下は公務員、一般企業まで
無難、堅いっていうイメージに支えられてきたからなあ。
それが法曹余りになって、代わりに公務員がエリート職になった時点で経済学部に対する優位性が薄れた。
無難で堅いというイメージも、資格浪人や公務員浪人でフリーターになる率が想像以上に高いということが
少しずつ知られてきて崩れてきたし。

392 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:11:47.72 ID:RaqGIPtp0.net
中央法卒だけど、他大学が冷房なかった時代に、全クラス冷房完備で、食堂塔は4階まであったから楽しめたよ。
もう法学部自体が凋落でしょ。東大法も減ってるんじゃないの。
偏差値は落ちてもいいんだけど、箱根駅伝の上位入賞だけはたのんます。

393 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:12:48.86 ID:HPKdB1dZ0.net
司法試験は、昔から一発逆転を狙う人が多かったですが、今はさらに顕著になりました。
有名大学のロースクールでも入学しやすいので、学歴ロンダリングもあると思います。

一定以上の学歴がある人は、司法試験を受けるべきではありません。

394 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:13:03.17 ID:jwX6rP4b0.net
>>1
白門=多摩動物大学

395 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:13:23.56 ID:IZsNmf9X0.net
>>334
明治は郊外移転したのが理系だけだったんだよね
活動家の巣窟の生協を解体して、新校舎はタテカンも幟も立てられない作りにしてる

>>365
「中央大学協力下宿」って小さな看板のついたアパートが昔はたくさんあったんだよ
中大が近隣の農家にアパート作ってもらって、合格発表日に大学構内のテントで斡旋してた
今はどの大学も寮は留学生向けか、留学生と日本人学生が共生するスタイルのばっかだね

396 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:13:28.39 ID:yKMllO9F0.net
>>1
法学部だけ極端に優遇すれば他の学部に誰も寄り付かなくなるのがわからんのかね

さすが大学ごとど田舎に移転させて中大ブランドを潰した無能経営の系譜

いっそのこと法律単科のカレッジスクールにしてしまえばいいし、いずれは法学部以外はニッコマに負け始めると予想

397 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:14:34.70 ID:s8DeguQ40.net
>>392
子鹿щ(゚д゚щ)カモーン

398 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:14:49.61 ID:Ty2kHMG00.net
後楽園(本部)…理工学部 法学部
茗荷谷(買収済み)… 経済学部 商学部
御茶ノ水…総合政策学部
市ヶ谷田町…国際情報学部(来年新設決定)
市ヶ谷… 中央大学高校
小金井…中央大学附属中学、高校
杉並…中央大学杉並高校
センター北…中央大学附属横浜中学、高校
横浜山手…売却予定
多摩…国際経営学部(来年新設決定) 文学部 スポーツ系学部(二年後新設予定)

OBだけど最終的にはこうなる予定だと聞いた
茗荷谷はすでに買収契約してあるといってた
横浜山手にも学部を創ろうとしていたらしいが
超一等地ですごく高く売れるらしいので残念ながら売却だそうです
本部は後楽園だか御茶ノ水にする可能性もあるらしいです
名称も英吉利法律学校、東京法学院に戻したらどうかと提案したら、流石にそれは無いそうです
文学部も移転させたいらしいが、法経商が優先で文学部自体大きいので後回しだそうです

399 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:15:05.84 ID:Dc64LoDW0.net
マーチw、マーチwって言うけど世の中の大半はマーチ以下が現実だよなw
まー、5chに居る奴は早慶が最低ラインだから仕方ないけどな

400 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:15:40.95 ID:eJjngFYc0.net
>>393
たとえ弁護士になったとしても今の時代弁護士で一発逆転はほぼ無理でしょ

401 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:16:17.27 ID:DM9UYjuT0.net
>>242

金沢大学とかも山の上(医学部は街中)
だらだら相当長い坂が続く
飲食店街まで遠い

昔は街中兼六園近くの金沢城跡にあったのに
医学部は別格としてほか志願者少ないしレベルも確実に低下している

402 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:16:20.42 ID:jwX6rP4b0.net
>>347
公務員=高い退職金がある、年金が三階建て。
多数の弁護士=退職金が無い、年金が一階建て。一流企業の顧問はヤメ検に取られるしな。
高卒ノンキャリア公務員が勝ちますよ。

403 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:16:28.49 ID:IxMz3F7F0.net
また、駿河台に明治と中央が戻るのかw
明治は生田を棄てて、
中央は多摩を棄ててw

404 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:16:28.93 ID:UeRcqnX20.net
田舎以前に文教に縁遠い八王子を学園都市にしたのがそもそもの間違い。

405 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:16:29.73 ID:Zbc+3ptd0.net
>>68
でも生田にある明治に完敗してる

406 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:16:33.81 ID:35sG2pda0.net
弁護士じゃ稼げなくなったから、アディーレみたいなのが出てくるのか・・

407 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:16:41.35 ID:ExykY74B0.net
最寄り駅が環状線ってのは理想だよね。

408 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:17:46.53 ID:/V9RkNFu0.net
企業・団体名 株式会社王将フードサービス
本社所在地(日本国内)  京都市山科区西野山射庭ノ上町294番地の1
サイトURL https://www.ohsho.co.jp/
企業・団体の概要 中華料理レストランチェーン
従業員数 2158名 うち弁護士数:0名
事業分野 流通・商社・外食
掲載終了日 2018年 5月 9日
求人対象者 弁護士・修習生いずれでも可
修習期の指定 修習期を指定しない
弁護士経験年数 不問
配属予定部署名称 総務部法務課
募集人数 2名程度
主な担当業務・分野 内部統制 契約書作成・審査
想定される主な担当業務・分野の具体的記載
1 自社の係争および紛争対応(労使紛争除く)
 ・係争等の方向性案や収束案の立案業務(顧問弁護士と協働)
 ・経営層へ説明等、解決に向けた調整業務
 ・裁判外案件における相手方との直接交渉業務、示談書等作成業務
2 契約書審査
 ・契約書のリーガルチェック業務
3 商標関係
 ・新規出願の立案業務
 ・保有商標の使用可否および他社商標の侵害有無の確認業務
4 リスクマネジメント、コンプライアンス
 ・関連会議・委員会の内容の企画・立案
 ・会議資料の作成業務
5 反社排除
 ・取引先候補社等の反社チェック業務
 ・不当要求防止責任者講習に係る受講手続き業務
6 その他
 ・上記1〜5の付帯業務
予定勤務地 京都府京都市山科区西野山射庭ノ上町294番地の1
転勤 なし
昇進・異動(転勤以外) あり(社内規定による)
勤務日 月〜金
勤務時間 9時00分〜18時00分
給与(年俸) 330万〜400万円程度  
雇用形態 正社員
契約期間 期間の定めなし

企業及び配属先のアピール・特色・将来像・求める人材等(自由記載  400字以内)
弊社の法務課にて、業務を担当いただきます。特徴は、少数精鋭の課になっており、色々な案件を経験できる環境です。
決められた業務にとらわれず、やりたいとアピールした人に任せるなどの自由度もあります。責任を持って、業務にあたれる為、やりがいのある仕事です。
部署を束ねるのは、弁護士資格を持っており、弁護士として活躍していた役員です。そのため、相談などもできる環境で風通しの良い職場環境です。


409 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:18:24.95 ID:IxMz3F7F0.net
>>2
東京理科大「、、、、、、、、」
関西学院大学「、、、、、、、、、」

410 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:18:28.09 ID:u3PJIphW0.net
>>333
少子高齢化で大学も金、経営が全てと言えるようなことやってくるかもな
北千住に電機大、金町に理科大とか何でこんなとこに大学がって思ったわ

411 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:18:44.26 ID:vwYk5ag80.net
>>387 いや、そういった括りは法政には必要ない。
明治学院とか獨協とかややオサレ系は似合わん。
法政は孤立でいいよ。

412 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:19:09.97 ID:2p+XkKqz0.net
中央は法学部以外は日東駒専レベルなのに、法学部でも明治に並ばれるとか・・・

413 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:19:15.39 ID:jwX6rP4b0.net
>>367
早稲田大学は、高田馬場駅から都営の学バス02系統を使いなさい。
多摩動物や八王子駅からバス30分よりマシだろ、

414 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:19:27.99 ID:eJjngFYc0.net
>>406
アディーレ方式の親玉やればそれなりに稼げるかもしれないけど、わざわざいまから弁護士になってそれやる意味ないよね

415 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:19:39.32 ID:XtiYjSmN0.net
どうせなら最高裁の近くにキャンパスつくればどうだろうか
国立国会図書館もあるし

永田町が近いから、政治家も良くしてくれるようになるかもよ

416 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:20:11.37 ID:IxMz3F7F0.net
>>392
来年もずっと予選会からねw
学連選抜にもずっと負けてればイイからw

417 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:20:38.04 ID:26YgY+660.net
広島カープ?

418 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:20:51.31 ID:jwX6rP4b0.net
>>387
今の法政大学はそれらより上。

419 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:20:59.45 ID:2QmitzbK0.net
しかし、都心のキャンパスはキャンパスで、
満員電車に乗って、毎日電車代払って、高い家賃払って学校通うのは大変だと思うんだがな。
特に地方からの学生。

満員電車もなく、安い家賃で、好きな時に自転車で学校に通って、
バイトやら用事のある時だけ都心に出ればいいじゃん。

420 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:21:19.88 ID:IxMz3F7F0.net
>>413
それは東西線の早稲田駅よりも親切かな
大隈講堂前に着くし

421 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:21:25.33 ID:i83L6Z940.net
『価値ある大学2018』(日経キャリアマガジン特別編集)
【施設や立地などの学習環境が整っている大学ランキング】
1位 東京大学
2位 名古屋大学
3位 東京工業大学
4位 京都大学
5位 慶應義塾大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 九州大学
9位 大阪府立大学
10位 福岡工業大学

422 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:21:48.08 ID:vzXnVeKs0.net
>>418
一般入試だとほとんど変わらない。

423 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:22:35.32 ID:WbTAMlzx0.net
偏差値格下の大学に並ばれたら、OBはものすごく腹立つよな。

424 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:22:49.93 ID:jxrJw6Hb0.net
どんだけ高校が違うんだよw

2018年早慶MARCH法学部合格者出身校 出典:週刊朝日2018年4月6日特大号
■中央法
@麻布:54名 A西:47名 B東海:46名 C湘南:45名 D浦和・県立:43名 D日比谷:43名
F桜蔭:38名 G開成:37名 H仙台第二:36名 H東京学芸大附:36名

■明治法
@攻玉社:25名 @市川:25名 @女子学院:25名 @浦和・県立:25名
D川越・県立:23名 E大宮:22名 E横浜翠嵐:22名 G城北:21名 G桐朋:21名 I東葛飾:20名 I日比谷:20名

425 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:22:57.04 ID:u9s7f4RJ0.net
中央の法学部ってマーチ気にしてんの?
嘘くせえ記事だな

426 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:23:09.35 ID:ThZPO0vt0.net
>>421
仙台の東北大学も無理やり地下鉄をつくって便利になったそうじゃないか

最近までは新幹線の駅から降りてバスで20分か、徒歩50分とかそういう選択だったらしいw

427 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:23:16.62 ID:i83L6Z940.net
後楽園キャンパスの敷地狭すぎ
本当に移転してくんのかよ
超高層ビル建てる敷地はないから、用地買収するのか

428 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:23:28.47 ID:XtiYjSmN0.net
>>413
そのバス停はBIGBOXの方にあるの?
バスあまり乗らないから東西線に乗るよ

429 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:24:01.79 ID:RTKIty3i0.net
>>425

司法試験が潰されちゃって、司法試験に強い私立大学って売れなくなっちゃったんだよ。

430 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:24:08.74 ID:Mulz4fBq0.net
振り返ると学生運動てクソの害しかなかったんだね。

431 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:24:50.62 ID:afBv5lop0.net
>>419
>満員電車に乗って、毎日電車代払って、
 大学近接の賃貸アパートかマンションにすめばいい。

432 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:24:59.14 ID:eJjngFYc0.net
>>412
弁護士がオワコン化したからね
法学部以外は日東駒専レベルには同意

433 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:25:22.42 ID:AbHdRtuK0.net
中央の女いわく1年で中退する奴が多いと聞いたわ
田舎でつまんないんだろうな
マンモス大学だからサークルとか入らないと認知されなくなりやすいらしいし

434 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:25:33.71 ID:35sG2pda0.net
>>423
今が充実してるかどうかじゃない?

学歴自慢する奴って、いい大学出たのに社会に出てからパッとしないやつが主だから

435 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:25:40.98 ID:jwX6rP4b0.net
>>405
生田は工学部。
法学部などの文系は1~2年が京王線の明大前駅の和泉、3~4年がお茶の水の駿河台。

436 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:26:40.67 ID:AbHdRtuK0.net
中央卒で有名なのは阿部慎之助

437 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:26:43.56 ID:/V9RkNFu0.net
明治と中央の大学の格では同格か明治のほうがやや上、ただ法学部の偏差値だけ中央のほうがワンランク高かった。

438 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:27:04.69 ID:tdLXHrvZ0.net
伝統の法、看板の商、パラダイス政経、
おまけの文、あったか経営

439 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:27:28.68 ID:AIlL7BXi0.net
旧司法試験の合格率が全国平均3%だった時代
受験者数でダントツに多かったのが中央と早稲田だった
その数は他を圧倒していた
しかし合格率で見ると早稲田が丁度全国平均くらいで
中央に至っては平均を大きく下回る1.6%とかだった
同時の中央法学部はこんなに合格率が悪いのは八王子に移転したせいだと
考える人が多数いた
現在、司法試験の主力ルートである法科大学院だが
中央の法科大学院については便利な都心に設置されている

440 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:27:42.59 ID:YiXnfxmy0.net
>>406
鈴木淳也センセ独立したのね道理で見ないと思った

441 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:28:08.08 ID:jwX6rP4b0.net
>>419
八王子や多摩に行ったら、地方から出た意味が無い。
地方の地元の県庁所在地が都会かもな。

442 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:28:27.32 ID:df8OJXVH0.net
早慶の牙城の下に青学
以下どれも同じ

443 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:28:28.92 ID:/+lD6bAq0.net
>>4
入力ミス (法学部なら変換ミスと入力ミスの違いは厳蜜に)。

444 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:28:44.04 ID:t4m8+gfN0.net
法学部偏差値ランキング
https://daigakujuken-plus.com/nyuushi-hensati-ranking/ho/

445 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:29:45.19 ID:ovQSPh+E0.net
ビートたけしが明治を中退した理由を
「ウチから遠くてさー」って言ってたけど、その当時は田舎にあったのか

446 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:29:59.28 ID:df8OJXVH0.net
>>419
都会で満員電車が大変だというのは
地元に帰ったら自慢話だからな

447 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:30:46.38 ID:wl626mKx0.net
いまの俺の世代の世代人口が半分しかいないガキどもの偏差値って意味あるのかね
分母が違いすぎるわ

448 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:31:00.25 ID:df8OJXVH0.net
中央大学は広島カープみたいなマークがちょっと

449 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:31:02.07 ID:LnnXwwQz0.net
交通の便が悪いのもあるけど、あっこらへんはまわりが山しかなくって
ぜんぜん栄えてねえし何するにも不便すぎるのが主な問題かと(´・ω・`)

450 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:31:11.98 ID:iWy5DLtk0.net
早慶落ちて明治立教行った奴が多かったなウチのクラスは
中央はあんま居なかったわ

451 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:31:41.61 ID:ETRQe6dl0.net
げんしけん(現代資本主義研究会)ってまだあるの?

452 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:31:43.83 ID:35sG2pda0.net
結局大学偏差値って、一般入試の子たちの学力で決まるでしょ

てことは、指定校推薦や付属の少ない地方出身者の人気によって左右されるのよ

せっかく地方から出てきたら、山の中より都会のキャンパスに憧れるよね

八王子じゃ、上京する意味ないもんね。

453 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:32:40.82 ID:jxrJw6Hb0.net
>>429
実は、東大・京大・早慶・中央の弁護士は青田買い状態

新人弁護士「青田買い」過熱
>>都内の大手法律事務所で採用活動を担当する弁護士は
「2015年ごろから東京や大阪の一部の大手事務所間などで、新人の奪い合いが激しくなった。
司法試験合格前に内定を出す"青田買い"が過熱している」と明かす。
「東大・京大・早慶・中央などトップランクの法科大学院の成績優秀者は、合格発表前にいくつも内定を得る。売り手市場だ」
http://college.nikkei.co.jp/article/106594010.html

454 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:32:56.62 ID:9xw4GyRW0.net
昔は四大法律事務所なら一年目から年収1200万とか貰えたが、今や西村朝日とか森濱でさえ1000万いくかどうからしいからな〜
しかもそれらの法律事務所は東大法以外はノーチャンスだし…

455 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:32:57.36 ID:ffbobyOO0.net
>>27
ワイの親父がまさにソレで入ってたよ。
ド田舎出身だけどな。

456 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:33:04.30 ID:os1KBWbP0.net
中央は本当にアクセス糞だから通ってる奴すげぇなぁと現役の時も思ってた
中央は入れるなら明治、青学いけるラインだから4年通う苦労考えたらそっちいくわな

457 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:33:07.75 ID:mWMV0r/m0.net
>>424
あくまでも「合格者」の出身校な
実際に麻布桜蔭からチュン法へ進学する奴なんているの?

458 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:33:16.74 ID:IZsNmf9X0.net
>>419
今は地方から都内の大学に入る学生自体が激減してるんだよ
ニワトリが先かタマゴが先かはわからんけどね

東大は自宅通学が6割、自宅が東京も3割
私大でも早稲田も明治も7割が自宅通学
テレビのバラエティが地方出身の学生にインタビューしようとして大学に行っても
地方出身の学生が見当たらなかったということもあった

459 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:33:19.97 ID:wl626mKx0.net
>>450
俺のところも中央に行ったのは推薦と税理士になりたい奴くらいだったな。
まぁ、医学部と歯学部に行く奴が多い高校だったけど
みんな私立なら早慶をまず目指していたし
地味なイメージしかない。

460 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:33:27.49 ID:Ty2kHMG00.net
後楽園(本部)…理工学部 法学部
茗荷谷(買収済み)… 経済学部 商学部
御茶ノ水…総合政策学部
市ヶ谷田町…国際情報学部(来年新設決定)
市ヶ谷… 中央大学高校
小金井…中央大学附属中学、高校
杉並…中央大学杉並高校
センター北…中央大学附属横浜中学、高校
横浜山手…売却予定
多摩…国際経営学部(来年新設決定) 文学部 スポーツ系学部(二年後新設予定)

OBだけど最終的にはこうなる予定だと聞いた
茗荷谷はすでに買収契約してあるといってた
横浜山手にも学部を創ろうとしていたらしいが
超一等地ですごく高く売れるらしいので残念ながら売却だそうです
本部は後楽園だか御茶ノ水にする可能性もあるらしいです
名称も英吉利法律学校、東京法学院に戻したらどうかと提案したら、流石にそれは無いそうです
文学部も移転させたいらしいが、法経商が優先で文学部自体大きいので後回しだそうです
多摩は広くて、駅前で、すでに施設もすべて整っているのでスポーツ系学部としては最高の立地になるので新設するそうです

461 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:33:31.84 ID:tNlBjlCr0.net
私立は 早慶 音楽の桐朋 日大芸術 自治医科 だけしか評価されないけどな

明治とか中央とか関学とか同志社とかは 営業要員だから礼儀正しければOKで
それ以上は求めてない 

462 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:33:36.09 ID:e1v6up0/0.net
>>435
今は理工と農(サイボーグヤギかいる)
別名生田農工大
あとデーモン小谷のドイツ語もついてくる
それ以外に中野にも後者あり

463 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:33:59.06 ID:jwX6rP4b0.net
>>414
早稲田大学出て、市ヶ○の弁護士さんは、携帯電話滞納の取り立て業務。
やっている事がヤクザのチンピラと変わらない。

464 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:34:51.73 ID:jxrJw6Hb0.net
>>444
むしろ、もうちょっとで上智法抜きそうだな

465 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:34:52.95 ID:LnnXwwQz0.net
>>452
いや、単なる八王子なら、まだそれなりにいろんなもんあるんだけど
中央大の周辺は帝京大と山しかないんよね
ほんとにコンビニひとつろくにないから悲惨よ(´・ω・`)

466 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:35:00.37 ID:u3PJIphW0.net
>>449
それこそ大学って何しに行くのかって話になるぞ
大学とか少し減らしたほうがいいよ

467 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:36:06.87 ID:os1KBWbP0.net
>>458
東京の賃貸糞高いからなぁ
よっぽど裕福じゃないと生活費と学費両方負担で4年も通わせられないよな

468 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:36:18.60 ID:Xfuo4K7p0.net
>>398
文学部は墨田区が大学誘致に積極的だから、そっちのほうあたってみたらいいのに
多摩よりははるかに近いぞ

469 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:37:16.06 ID:jxrJw6Hb0.net
>>454
いや東大以外でもいけるよ。
早慶中央の3校ならアンダーソン毛利とかにも入れる可能性はある。

5大ローファーム出身大学 東京一早慶中で採用全体の87%

西村あさひ        東大16人 慶應8人 中央4人 早稲田4人 一橋2人 京大1人 その他8人
アンダーソン毛利友常 東大19人 中央5人 慶應3人 早稲田3人 京大2人 その他2人
森濱田松本        東大13人 慶應5人 早稲田3人 京大2人 中央1人 一橋1人 その他3人
TMI総合          慶應5人 東大4人 中央2人 京大1人 その他3人
長島大野常松      東大16人 慶應6人 早稲田5人 京大2人 一橋2人 中央1人 その他3人


470 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:37:41.49 ID:wl626mKx0.net
あっちって山と坂道と谷間ばかりで冬は寒いし本格的な田舎だよな。
多摩センターや立川とか完全に地方都市
おまけに車で都内に出るのに遠い遠い

471 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:38:05.18 ID:9xw4GyRW0.net
>>463
弁護士はいまや超一流しか食えなくなったな
アディーレとかは初年度500だか600だかでぶっちゃけサラリーマンレベルの年収。
難関資格として目指すにはコスパ悪い職業だよ

472 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:38:56.82 ID:P/DyAiw30.net
でも中央大が凄いのはあれだけ立地が悪いのにそこそこの偏差値をキープしている点
ニッコマがどれだけ都心の一等地にキャンパスがあっても絶対にマーチの一角の中央大を
逆転することはあり得ないわけだし
場所がどんなに僻地で不便でも昔からの大学の格っていうのは絶対に覆らない

473 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:39:26.88 ID:mWMV0r/m0.net
>>460
横浜山手は売却って本当か
確か無名の私立高校を買収して高校本体はセンター北に追い出したんじゃなかったっけ

474 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:39:32.86 ID:kwpBpJMc0.net
遊び場のない僻地大の名物だった教授との不倫や校内乱交が激減だな

475 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:40:01.31 ID:T1N9e3Zg0.net
https://youtu.be/oxP6JrvbOQ8
ランキングやめろ
バーーーーーカ!!

476 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:40:46.10 ID:u9s7f4RJ0.net
>>429
中央のロースクールは間違いなく一流ローの一角だぞ
国家公務員、地方上級といった堅い所で断トツに強く企業での役員ウケも全然違う
名前すら出て来ないし記事書いてる奴が妄想で書いてるとしか思えない

477 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:40:56.17 ID:jSc/eyuU0.net
>>2
中央大はモノレールでいけるぞ

478 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:41:01.25 ID:jxrJw6Hb0.net
>>471
今は合格者数減らして7人に1人が初任給1000万だよ

70期司法修習終了者の就職状況調査
〜新人弁護士需要ひっ迫、好況下における司法修習終了者数の大幅減!
新人弁護士の約7人に1人は、初任給約1,000万円に! 〜

479 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:41:08.60 ID:O0XQm7Xq0.net
都心回帰、田舎の大学へは誰もいかない、それだけ
田舎の国立大学なんか悲惨だ、地元のバカしか進学しない

480 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:42:10.66 ID:LnnXwwQz0.net
>>467
いまバブル末期に建てられたショボいワンルームのアパートやマンションは
東京でダダ余りしてるから意外とそんなでもないんよw
つうか東京都内の大学に入ったからって東京ど真ん中へ住む奴はそんなおらんがな
学生寮もありますし(´・ω・`)

481 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:42:19.63 ID:9xw4GyRW0.net
>>469
何年前のやつだそれ
いずれにしても東大以外で採用されてるのは帰国子女+予備試験合格などの超エリートだから普通の中央法生はノーチャンスかと…

482 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:42:24.79 ID:Y1xiLKZe0.net
知り合いが、中央法のことをを呼んでるんだが、これは蔑称なの?

483 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:42:46.78 ID:jxrJw6Hb0.net
>>472
企業やいいところの公務員になろうと思ったら、早慶かマーチに行くしかないから

400社民間企業、公務員の就職率に進学率を加算した就職率(%)
@#慶應義塾 65.0
A#早稲田大 57.8
B#上智大学 51.6
C#中央大学 43.6
D#明治大学 40.9
E#青山学院 40.6
F#立教大学 37.7
G#法政大学 35.1

484 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:43:00.54 ID:v4eCYtT30.net
>>471
合格者の多い、中級公務員を目指したほうが得かな?
裁判所職員は、法学部出身で、現役で司法試験に受からなかった人が多いが、そのまま書記官で定年まで勤めたほうが得かな?

485 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:43:29.11 ID:XtiYjSmN0.net
>>470
まあただ立川や多摩センターくらいがまだ安全な感じもする
池袋、歌舞伎町、六本木は危険

486 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:44:09.58 ID:nmXHU9OG0.net
>>37
じいさん、いくつだよ?

487 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:44:33.19 ID:wl626mKx0.net
>>485
立川と八王子は昔からチンピラが多いので有名だよ

488 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:44:35.30 ID:jxrJw6Hb0.net
>>481
予備試験は東大慶応中央のトップ3校で6割だぞw

予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名


489 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:44:41.84 ID:ETRQe6dl0.net
中央大の便所に入るところに大きな鏡があるのはレイプ防止のため。
これマメな。

490 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:45:05.44 ID:v4eCYtT30.net
>>456
青学も1~2年は昔は厚木、今は淵野辺だからイマイチだな。
ただ女子学生はカワイイ娘は多い。

491 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:45:08.32 ID:T6hPdh+E0.net
>>457
>実際に麻布桜蔭からチュン法へ進学する奴なんているの?
 麻布桜蔭脳で本気で弁護士めざすなら、浪人して東一目指すより
 現役で中大に入り一年早く弁護士になった方が生涯収入は得だろう

492 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:45:18.48 ID:7TCAPF/q0.net
一時期狂ったように郊外に出ていったからなぁ

493 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:47:28.45 ID:7IMBowtE0.net
>>476
入試での偏差値と、実際の社会でのその大学学部学科の評価は、結構乖離があるよ

494 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:48:29.33 ID:LnnXwwQz0.net
>>485
池袋はともかくとして、歌舞伎町や六本木に大学は無いんではw
東京在住だけど、あんま聞かんぞww
大学院とかサテライト校舎があるくらいじゃね
大学あったら楽しそうではあるが(´・ω・`)

495 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:49:08.29 ID:l9/Q98Xz0.net
>>210
青学がまさにそう
就職が終わってる

496 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:49:19.79 ID:8ybpYs+P0.net
某大学も長万部廃止や

497 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:50:16.83 ID:8ybpYs+P0.net
中央大と言えばチャル大。元気ですか?

498 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:50:21.64 ID:Xfuo4K7p0.net
>>494
歌舞伎町はコンピュータ系の専門学校があったな

499 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:50:26.05 ID:YiXnfxmy0.net
>>479
山梨出身の子そんなこと言ってたな

500 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:50:42.43 ID:fAJcT4nR0.net
あの坂道でクワガタ捕まえたのは、遠い思い出

501 :sage:2018/10/18(木) 10:51:26.87 ID:ejYLQdmT0.net
青学は文系は青山回帰したけど、目論見どおり偏差値上がったの?

502 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:52:17.50 ID:8KpYZE5j0.net
>>221

まんま日大やん
中大終わったな

503 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:53:06.27 ID:zWRXrr4g0.net
>>494
歌舞伎町出身だけどコンピューター系の専門やら短大はわりとある
あと、俺が高校の頃の話だけど、潰れているのかまだ開校しているのかもわからない料理学校がある

504 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:53:11.12 ID:u9s7f4RJ0.net
ローには内部枠あるんだから中央法からそのままロー行けば
私立ローのトップ校にエスカレーターと考えれば早慶の法以外行くよりはお得なわけだろ
俺らの時代にも中央は法学部だけ入試で学費免除の特別選抜を希望選択制でやってたからな
麻布桜蔭から本当に進学するならそういう制度で入ってるのだろ
合格ラインは一橋程度の学力と言われてた

505 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:53:27.84 ID:cxJ/MvK30.net
>>482
徒党を組むから中央注意

506 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:54:01.90 ID:R18xh/2r0.net
>>16
たいてい法政とか日大とか、叩かれ慣れている?大学をネタに煽りランキングを載せてるんだよなw
一度くらい、女子大とか地方大をネタにしてみりゃいいゃのに、
抗議が怖いのか広告費もらってるのか、そういうのは歯の浮くような内容ばかり

507 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:54:10.09 ID:qaj4UCS10.net
トップに東大・京大があるから
マーチは3流大学
それ以下はゴミ

508 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:54:31.15 ID:GuMXloOA0.net
通勤通学時間って人生で一番の無駄だしな

509 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:54:49.23 ID:eJjngFYc0.net
>>504
弁護士自体がオワコンだからそれも今は昔だよ

510 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:55:03.86 ID:2/6Cpww70.net
中央大に理工学部は不要な気がする。

511 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:55:53.58 ID:P/DyAiw30.net
結局どんな僻地にあっても一流大は一流大だし、どんなに一等地にあっても
三流大は三流大だし元々の大学の格は場所とかまったく関係ないんだよね

512 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:56:09.09 ID:ZmIJWz9Z0.net
中央大のマークかっこいいよな?広島カープと似ている

513 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:56:18.82 ID:IZsNmf9X0.net
>>489
PA、SAのトイレもそうなってるよね

514 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:56:51.53 ID:F5o0yRTB0.net
>>245
ソースもない何十年も前の創作信じてるのか

515 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:56:54.82 ID:NvFakQHJ0.net
法学部なんか、AIにしろよ。

法学部出で、つかえるやつなんか、ほとんどいねーぞ?
いらねー学部じゃん。

そもそも、GHQがたった2Wで作った欠陥憲法をさ。
70年間、ただの一人もおかしいとおもえないほどのバカの集団。
なくせよ、クズでバカでヤクタタズの法学部?

516 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:57:03.11 ID:LnnXwwQz0.net
>>498
あー、日本電子ねw
うちのお仕事のクライアントのひとつだから知ってるけど、
あそこ、あの新宿一帯のあちこちへミニ校舎立ててる上に、
賃貸ビルのあちこちをぽつんぽつんと教室にしてて、
厳密には住所が歌舞伎町のところもあるって感じの学校よ
たしか30何番館教室とかまであるはず(´・ω・`)

517 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:57:21.95 ID:Q71PYPkm0.net
>>495
元々始まってもいないから大丈夫
特に男子学生は

518 :sage:2018/10/18(木) 10:58:36.62 ID:ejYLQdmT0.net
>>511
アメリカはイェール大とか僻地にある一流校多いしな

519 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 10:59:28.46 ID:u9s7f4RJ0.net
>>509
それはお前さんがオワコンだと思ってるだけだろ
お前さんの中じゃ医者はオワコンで公認会計士や税理士もオワコンで教師もオワコンだろ?
独占的特権のある士業は簡単には絶えない

520 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:01:00.59 ID:UHakWfNY0.net
>>125
今も変わらん。慶應の法と経済は内部進学率半分くらいだ。

521 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:01:15.18 ID:ovJV4HZz0.net
>>445
たけしは明大工学部中退だから生田キャンパスだ
足立区から川崎はすごく行きにくいよ

522 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:01:41.39 ID:Ty2kHMG00.net
後楽園(本部)…理工学部 法学部
茗荷谷(買収済み)… 経済学部 商学部
御茶ノ水…総合政策学部
市ヶ谷田町…国際情報学部(来年新設決定)
市ヶ谷… 中央大学高校
小金井…中央大学附属中学、高校
杉並…中央大学杉並高校
センター北…中央大学附属横浜中学、高校
横浜山手…売却予定
多摩…国際経営学部(来年新設決定) 文学部 スポーツ系学部(二年後新設予定)

OBだけど最終的にはこうなる予定だと聞いた
茗荷谷はすでに買収契約してあるといってた
横浜山手にも学部を創ろうとしていたらしいが
超一等地ですごく高く売れるらしいので残念ながら売却だそうです
本部は後楽園だか御茶ノ水にする可能性もあるらしいです
名称も英吉利法律学校、東京法学院に戻したらどうかと提案したら、流石にそれは無いそうです
文学部も移転させたいらしいが、法経商が優先で文学部自体大きいので後回しだそうです
多摩は広くて、駅前で、すでに施設もすべて整っているのでスポーツ系学部としては最高の立地になるので新設するそうです
墨田区とか文京三丁目とか日大のカザルスホールとか過去に土地を買わないかと持ちかけられたことがあったがすべて断ったそうです

523 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:02:01.70 ID:YhHbgF/N0.net
中央ってレベル高いのは法学部だけで、他は明治未満だろ。
成成明学あたりとドッコイだったような気がするけど、最近は
どうなんだろう。

524 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:02:06.06 ID:naGrddY00.net
昔は東大の赤門に対して中央法は白門と言われて法曹界では2大勢力だったのに

525 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:02:13.71 ID:HEJgWMOj0.net
>>436
卒業してないよ
体育の2単位しかとってない噂

526 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:02:40.01 ID:LnnXwwQz0.net
フルゴスペル神学大学
東京都新宿区歌舞伎町2-2-19


検索してみたら歌舞伎町に大学あったわw
うわー、あのへん、自分の担当エリアなのにフルゴスペルなんて初めて聞いたわww

写真見たら、やよい軒のとなりのあそこか・・・
いままでずーっと、てっきり変な教会のビルだと思ってたわ(´・ω・`)

527 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:02:52.41 ID:CCJHMFxa0.net
移転40年で回帰かよ。
借金返せたのかな。
結局、学生運動を封じ込めただけの移転だったのかw
移転当初から、学生のレベルが落ちるって話はあったな。
モノレールが通ってマシに成ったようだけど、多摩動物公園駅から歩くか多摩センターからバスって、不便この上無し。
うかうか酒でも飲んでると、すぐ終電w

東大の授業にも潜り込めなく成ったし。
良いことは、ほとんど無かったんじゃないかな。

528 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:03:09.75 ID:Y1xiLKZe0.net
>>515
今の日本国憲法を理論的に説明するのは無理なんだよなあ。
もはや屁理屈の応酬でしかない。

529 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:03:21.96 ID:b/oDj7Z30.net
法学の世界って東大京大以外は極端に私大が強いけど何でだろ?

530 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:04:26.52 ID:eJjngFYc0.net
>>519
医者は医学部の人数を制限してるかぎりオワコンじゃない
将来的にはわからないが

531 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:05:00.91 ID:LnnXwwQz0.net
>>523
うん
自分も法学以外はわりとちょろい大学のイメージ
理系とかも一応はあったと思うけど、私立本命の滑り止めだったような

532 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:05:01.33 ID:ArCtabAh0.net
場所って大事だよな。
以前は多摩地域から東洋大学に行く奴なんて皆無だったし。
同じランクの日大、専修、駒沢はウジャウジャいたが。
中央大学も東京以外からみたらそんな感じなんでしょう。

しかも電車って基本的に南北に走ってない。
多摩の南北にある埼玉や神奈川より、東にある千葉からの方が通いやすいかも。

533 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:05:19.56 ID:Y1xiLKZe0.net
憲法学の本を読んで見たら、いきなり8月革命説(爆笑)とか出てきてお茶吹いた思い出が蘇る・・・

534 :sage:2018/10/18(木) 11:05:38.43 ID:ejYLQdmT0.net
昔は法曹志望なら文一が駄目なら中央法に行ったってひいおじいちゃんが言ってた

535 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:06:05.99 ID:RaqGIPtp0.net
>>529
結局、昔は司法試験合格者が多いところの教授が力もってたよ。
年数かかる試験だから、地方の帝大はあまり合格してなかったな。

536 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:07:40.00 ID:2cxSii5Q0.net
最近の明治推しはすごいな
OBにいいイメージ全く無いんだが

537 :sage:2018/10/18(木) 11:08:15.51 ID:ejYLQdmT0.net
枝野は早稲田不合格で東北大法学部行った

538 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:08:37.72 ID:GIQ0qPYRO.net
明治て昔は駒沢と同じ位だったの? メーコマ

539 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:09:04.74 ID:Y1xiLKZe0.net
>>534
自民党にいた高村正彦(弁護士)の時代やな。

540 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:10:17.79 ID:CCJHMFxa0.net
>>230
いやいや、帝京・明星・実践女子・多摩美・首都大学東京他、結構色々あるよ。

でも多摩市と八王子市はくっついてるんで、中央大は多摩市なんだよ。

541 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:10:29.64 ID:+lEyYmDR0.net
そーけー様の滑り止め

542 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:12:04.72 ID:CCJHMFxa0.net
>>234
あそこは京王本社があって、周りを宅地造成しまくって、社員や重役がいっぱい住んでいますよ。

543 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:12:25.38 ID:Y1xiLKZe0.net
>>501
青山学院は都心回帰と箱根駅伝連覇で偏差値が上がった。立教・明治と変わらなくなった。

544 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:12:31.48 ID:jaIv+WsK0.net
>>536
レイプ力で早稲田慶応に並んで今はレイプ塾トップ3やぞ

545 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:13:08.90 ID:PnRiDzwl0.net
今じゃ法政以下だからな中央は

546 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:13:29.78 ID:SMrIUym60.net
>>376
進研模試って現役生だけでしょ

547 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:14:58.51 ID:GT2JZq0s0.net
法科大学院が出来て
大学の学部がそれほど重要視されなくなったから偏差値並ばれたのかもね

548 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:15:36.22 ID:Ty2kHMG00.net
後楽園(本部)…理工学部 法学部
茗荷谷(買収済み)… 経済学部 商学部
御茶ノ水…総合政策学部
市ヶ谷田町…国際情報学部(来年新設決定)
市ヶ谷… 中央大学高校
小金井…中央大学附属中学、高校
杉並…中央大学杉並高校
センター北…中央大学附属横浜中学、高校
横浜山手…売却予定
多摩…国際経営学部(来年新設決定) 文学部 スポーツ系学部(二年後新設予定)

OBだけど最終的にはこうなる予定だと聞いた

茗荷谷はすでに買収契約してあるといってた

横浜山手にも学部を創ろうとしていたらしいが
超一等地ですごく高く売れるらしいので残念ながら売却だそうです

本部は後楽園だか御茶ノ水にする可能性もあるらしいです

名称も英吉利法律学校、東京法学院に戻したらどうかと提案したら、流石にそれは無いそうです

文学部も移転させたいらしいが、法経商が優先で文学部自体大きいので後回しだそうです

多摩は広くて、駅前で、すでに施設もすべて整っているのでスポーツ系学部としては最高の立地になるので新設するそうです

墨田区とか文京三丁目とか日大のカザルスホールとか過去に土地を買わないかと持ちかけられたことがあったがすべて断ったそうです

総合政策学部は改組されて外国語系学部になる可能性が高いそうです

549 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:16:07.20 ID:1Nvsunpl0.net
>>540
どれもこれも小高い山の上にある大学だらけだw (法政は山でなく森の中)
まあ、飯田橋とか都心に比べたら不便だし、なにより冬寒いw
と、当時周囲に何もなかった南大沢大学一期生は思う

550 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:17:05.72 ID:HnWhSvIH0.net
立川が発展したから中央大ってそこまで僻地でも無いだろ
週末に都心出るのもさほど苦でも無いし

551 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:18:12.31 ID:Q71PYPkm0.net
東京で屋敷構える時に将来大学作る事見越して
当時辺境だった目白台の崖下の安い土地しかも回りは田んぼだらけの地に建てた
大隈重信の慧眼が光るな
流行に乗って神田に群れ集まった学校は大なり小なり苦労してる
その事にいち早く気付いて和泉に第二キャンパスの用地確保した明治はまだ賢かった

552 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:18:59.17 ID:u9s7f4RJ0.net
>>530
他はオワコンだと思ってる
そこが大きな間違いだな

553 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:20:08.69 ID:h7ZUyd1E0.net
中央はトイレが汚いんだよ
ゴキブリ死んでたりするし

554 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:20:14.29 ID:HnWhSvIH0.net
>>536
明治は聞いてもいないのに自己申告するイメージ
聞いても凄いとも言い難い微妙なマウント取りにくる

555 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:21:03.91 ID:Y1xiLKZe0.net
>>551
その意味では、東大の本郷と駒場は圧倒的な存在感があるなw

556 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:21:25.36 ID:emzWTOrO0.net
>>123
権威も何もあったもんじゃねえw

557 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:22:54.17 ID:F6G/dQpW0.net
>>548
キャンパスが一番集中できてるのって早慶上立明あたりなんかなぁ

558 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:22:54.31 ID:Y1xiLKZe0.net
>>554
中央法は、「大学はどこ?」と聞かれてるのに「中央大学法学部です(キリッ)」と
学部名まで言ってくるのでハイハイワロスワロスとなる。

559 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:23:19.35 ID:BQClP8vC0.net
>>400
そのとおりです。司法試験に合格しても生活が苦しい人が多いです。学生時代に戻れるなら司法試験は受けません。

560 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:25:18.05 ID:kFUfpung0.net
> 近年の偏差値は「プライドが許さない」

くだらねえw

561 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:27:05.26 ID:OGSFDA2j0.net
>>491
麻布桜蔭が中大行くわけないやんただの恥
何年前の話してるんだよ爺さん

562 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:27:05.42 ID:35sG2pda0.net
都心にビルキャンパス建てたら地方出身者と女子人気が上がります

女子人気が上がると男子人気も上がります

一般入試希望者が増えると偏差値も上がります

予備校業界で、伸びてる大学、難関大学のレッテルがもらえます

563 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:28:03.10 ID:s8DeguQ40.net
一橋大は国立に移転してもレベル下がらなかったのにね

564 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:29:14.44 ID:7GrqSh0q0.net
明治は立地の差でマーチトップになったイメージだわな
ぶっちゃけマーチレベルで、学部にまでこだわりを持つ層って中央法くらいじゃないか

565 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:29:23.97 ID:GT2JZq0s0.net
>>488
実態として中央の法学部出た奴のほうが優秀ならそれでいいじゃんw
明治なんてどうせ偏差値操作でもやってんだろ

566 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:29:53.11 ID:plGsGfpl0.net
>>504
それが近年中大ローの司法試験合格率が急減してるんだよ

東大一橋早慶ローの4強状態

567 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:30:06.90 ID:CVz+FLRi0.net
自分もそうだったけどやっぱ立地のせいで避ける奴多いのか
貴重な大学4年間を辺鄙なとこで過ごす損失でかいもんな

568 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:30:19.01 ID:eJjngFYc0.net
>>559
これから一生食っていける職業を狙うならAI(人工知能)関連だね
そうでなければ弁護士ではなく公務員目指すのが無難

569 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:31:23.92 ID:rBLv8NBX0.net
>>543
立教は韓国面に落ちて大絶賛急落中w

570 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:31:48.19 ID:ccrut5Ub0.net
多摩キャンパスのほうが理系向けなんじゃないだろうか。
実験し放題だし

571 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:33:13.24 ID:FMXli1K00.net
>>326
中央法学部は激務、政治学科は極楽
絶命館という言葉なんかもあるW
これは大学教員の世界の常識
研究時間が取れないから定年後の東大教授にも中央は法学部だけは敬遠されている
夏は避暑地で著書執筆は、セメスター制の成績手続とオープンキャンパスWでどこの私学でも厳しくなった

572 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:33:41.54 ID:ccrut5Ub0.net
>>472
勉強するにはいい環境だったよ

573 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:34:28.36 ID:Y1xiLKZe0.net
>>568
AI(人工知能)関連は面白いけど、日本の大企業に就職するのが幸せなのかどうかは分からんな。

574 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:34:43.63 ID:HnWhSvIH0.net
>>567
今は言うほど辺鄙でも無い
立川でほぼ事足りる

575 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:34:59.61 ID:ccrut5Ub0.net
眞法会が大事なんだろう

576 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:35:00.12 ID:kFUfpung0.net
法学部=司法試験ってイメージで見てるから、
上智法の偏差値のほうが違和感
偏差値上げるためのカラクリでもあんじゃないの

577 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:36:11.73 ID:Yiprn3EV0.net
>>566
4強つってもまあそもそもロー自体が失敗で
優秀な奴みんな予備試組みじゃん
数も率も予備試組が圧倒してるし

578 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:36:40.58 ID:Y1xiLKZe0.net
>>571
学者さんは、朝9時から夜10時までというような社畜みたいな働き方はしたくないだろうしな。

579 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:37:02.29 ID:Yiprn3EV0.net
>>574
いや不便じゃなくなっただけで辺鄙は辺鄙だよ

580 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:37:03.50 ID:OJ6M0DcN0.net
>>543
河合の偏差値だけね
他はmarch下位争いだし就職やらの実績は悪化してる

581 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:37:27.69 ID:YhHbgF/N0.net
明治法は中央法の受け皿だが、中央文、経済、商は明治の受け皿って感じ?

582 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:37:46.15 ID:M2wx/9O40.net
明治ってイメージだけだろ
チョット前の立命館みたいだな

583 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:38:20.66 ID:mnAJVS/f0.net
>>555
財務省は東大に土地の売却しろと迫ってるがな。

584 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:40:35.04 ID:XaMDuiHc0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

585 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:40:56.85 ID:YhHbgF/N0.net
中央って学校的に魅力ないんだよな。僻地だし地味だし貧乏人多いし女子ブスだし。
誘惑がないから勉強とか資格取得に励みたい人にはいい学校かもしれないけど。

586 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:41:03.87 ID:BQClP8vC0.net
学校の歴史的経緯からロースクールにこだわってる大学も多いですが、時代は変わりました。損切りした方がいいです。
見切り千両です。

587 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:41:19.94 ID:0eEp2hix0.net
>>565
河合の偏差値操作やってるのは中大とあと立教
もう半数近くが推薦の無試験入学になってる

それでもなぜか中大の偏差値下落は止まらないが

588 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:41:48.95 ID:fEWgB6RA0.net
「大学は?」としか尋ねてないのに
「東大落ち早稲田です」と「中央・法です」は鉄板だったんだけどなあ
今は明治と同格なのか

589 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:42:46.13 ID:FMXli1K00.net
>>529
優秀な地帝教員は成長したら東大か京大に「帰る」から、他の地帝はパッとしない
文系は研究費がかからないから、上位私大が比較的強いのは法律以外の分野でも共通している

590 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:43:31.14 ID:+345ZN5e0.net
>>573
AIなら米国と中国の圧倒的2強だから日本の大学行っても逆に無駄だわな

591 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:44:24.10 ID:U0kBS5Mq0.net
どうでもいいよな偏差値なんて

592 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:44:51.93 ID:sXTAX8bk0.net
>>43
大学の憲法の教科書は、橋本公亘著の本だったな

593 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:45:25.87 ID:0Os1Xigw0.net
かつては東大と五寸だった中大法学部が三下の明治風情に並ばれたら
そら誰でも怒るわ

594 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:45:30.61 ID:Nc20bRUv0.net
ID:eJjngFYc0みたいなのはオワコン以前の失敗作

595 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:45:37.97 ID:U0kBS5Mq0.net
序列がどうのこうの関係ないよ
そんなの社会に出たらどうでもよくなる
未だに拘ってる奴って社会でうまくいってないからだろ

596 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:47:14.67 ID:YhHbgF/N0.net
>>587
極め付けは武蔵だよ。推薦6割で、しかも一般の半数以上が
英語避け2教科入試w 文科省から勧告食らってる。

597 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:47:39.98 ID:FMXli1K00.net
地方国立大の医学部、日大の芸術学部ではさらに顕著

598 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:48:09.10 ID:jpTLCIbC0.net
>>1
> 司法制度改革で弁護士がだぶつき、食える職業ではなくなった。

弁護士が「食えない」なら、資格職や自営業者で「食える」と言えるのって開業医だけになるんじゃねーの?
日本人の大半は飢え死にする定めか

この手の記事はテキトーなこと言いすぎなんだよな

599 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:48:59.12 ID:43Hke8TK0.net
>>582

明治はむしろ堅実だよ
上位私立のなかで一般入試入学率が理科大と並んで7割超えてる
芸能人やスポーツは推薦でとるけど一般学生の無試験入学率は低い
おかげで就職も資格も公務員も明らかに上向き
司法試験だけは慶應卒のゴミカスが漏洩したせいで伸び悩んでるが

600 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:50:22.40 ID:wJ2s9pz50.net
>>65
リバティタワーに建て替えた後ぐらいに左翼の爺さんどもを叩き出したね
90年代前半は駿河台キャンパスはアジ看板だらけで公安警察の白いバンがよく停まっていたものだが

601 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:50:52.66 ID:0rge/jJk0.net
司法試験の合格者が多いなら気にしなくて良いんじゃ無いの?
まさかそれも明治に並ばれてる?

602 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:53:28.73 ID:waZdUgWA0.net
>>601
学部は知らんけど中央ロースクールの司法試験合格率は
ロースクール全体平均を下回ってる
予備組も入れて考えたら平均を大きく下回る合格率
球数だけは多いから合格者もそこそこいるけど、最大の不合格者量産ロースクールでもある

603 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:54:25.62 ID:qwiu2dsG0.net
司法試験合格者数TOPだったのに、どうしておちぶれたの? って友人に聞いたら、
キャンパス移転と即答された。

604 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:55:20.96 ID:NvFakQHJ0.net
この時代に法学部なんぞオワコンでしょ。
AIとデータベースでなんとかなるわ。

つか、法学部なんて、いつの石器時代の学部だよ?
法律はシンプルに、憲法もシンプルに。
誰もがわかる納得する五箇条くらいがベストじゃん。

法学部のバカにつくらせたら、コミュ障文書の羅列だけ。
1000年たてば、たっただけ書類が、複雑がつみあがるバカのおしごと。
つか、なんだよ、あのわざわざ難解にしてる法律文書さ?

コミュ障害がつくった文書でしょ?
わからせようとしない、わからせる気もない、利権だけの欠陥文書。

605 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:56:08.83 ID:s3Ctil5/0.net
団塊ジュニア世代は同期が200万人。今は100万人切ってて付属校の定員が増加。

606 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:56:14.36 ID:NvFakQHJ0.net
司法もAIでよいよ。
つかさ、法務省ってさ、偏差値34でもはいれるんだよね?
不正人事の巣窟じゃん。

607 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:59:01.03 ID:NvFakQHJ0.net
法律とか法学部なんて、支配層の利権に都合の良い世界観を維持するツール。
支配と利権ツールでしかない法学部と司法は、石器時代の遺物。

まったく進歩ねーんだよ、法学部。
利権にしがみついてるやくざじゃん。

文書の書き方ひとつ、なんの進歩もねー。
解釈がいろいろできるように玉虫色は必要だけどさ。
なら、もっと基本だけにしろってんだ。

解釈のために余計な仕事増やしてさ。
公務員のオママゴト仕事を増やすことは上手だよね?

608 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 11:59:44.77 ID:NvFakQHJ0.net
痴漢だといえば痴漢。
どこのアタマの悪いやつがつくるんだよ、そういう解釈さ?

憲法違反だよね?

609 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:00:16.86 ID:/17nKeAF0.net
>>190
神奈川大も平塚の山奥からみなとみらいにキャンパス移すらしいから
また偏差値上がるかもね。

610 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:00:17.45 ID:YhHbgF/N0.net
MARCHで中央法だけ別格だね。国公立でも横国千葉筑波あたりを
蹴って行く価値がある。

611 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:00:32.09 ID:yqJRvEbt0.net
明治の法は中央の合格発表後に入学金の納付締切日が到来していたから、絶好のすべりどめだったな。

612 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:00:32.88 ID:NvFakQHJ0.net
不快だとおもえばハラスメント。

法学部って、そーとうにアタマ悪いよね?
つか、アタマおかしくね、法学部?

613 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:01:08.64 ID:QkdSM68e0.net
中央大=日大

614 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:01:31.69 ID:NvFakQHJ0.net
法学部ってさ、まともに仕事でねークズがさ。
支配層の世界観のつくる利権にしがみつく、クズのハキダメなん?

615 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:01:33.17 ID:njHi1aLl0.net
団塊JR世代だけど明治法。
多摩山地なんてゴメン。中央法は他学部も含め受けなかった。

616 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:02:40.51 ID:NfGWQZYT0.net
市ヶ谷に法科大学院があるから
それと合体?
 

617 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:04:04.53 ID:/+lD6bAq0.net
>>527
東京は学生さんの町でもあったが、あの6,70年代の学生運動の
大暴乱対策で大学を周辺に移転させたんだよな。銀座の石畳が
剥がされそれを投石に使うという無茶苦茶なことを始めたから、
アスファルト舗装に変えるということまでやった。昨今の世相見て
ると、大学の都心回帰をして大丈夫なのかなと不安になる。

618 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:06:00.15 ID:2cxSii5Q0.net
>>564

あと学問関係はきれいさっぱり捨てて単なる就職予備校に特化してるのがポイントかと。
早慶はアカデミズムを捨て去るプライドが無い。

619 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:10:46.12 ID:5uvM+STp0.net
専修大学が抜きん出ている

620 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:11:43.17 ID:2kf5J6Cl0.net
>>47
Tは?

621 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:12:09.03 ID:Y1xiLKZe0.net
>>599
明治の附属上がりは、慶應ほど排他的ではないな。
一般入試組も多い。
あの雑草感が明治の良さなのだろう。
内輪ばかりで固まるとどうしても温くなる。

622 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:12:11.69 ID:8NXgzR+Y0.net
>>37
親戚のお姉さんがそれ。東大二次小論で落ちたって。早慶
中央の法科って別格。

623 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:12:53.52 ID:ap8vME9U0.net
1980年入学世代だが、当時の旺文社偏差値は早稲田法67、中央法と上智法65、
慶應法と明治法62だった
慶應法は数学が必須だったので、偏差値が低かった

624 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:13:25.22 ID:34UDUMir0.net
>>37
団塊ジュニアまでがギリギリそれ当てはまるかな?
うちんとこも学年トップが東大落ちて早慶蹴って中央法に行ったわ

625 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:13:32.06 ID:Y1xiLKZe0.net
>>615
その頃って、栗本慎一郎が法学部の教授やってた頃ですか?

626 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:15:44.94 ID:s8DeguQ40.net
>>625
「TVブックメーカー」では持ち金スッて赤貧状態だったな

627 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:18:18.80 ID:njHi1aLl0.net
>>625
そのあと、新見大量留年から数年後入学。
まあ東京の大学が切磋琢磨するのはいいことだろ。

628 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:19:18.71 ID:7scMVgR00.net
割とマジでマーチは日本を支えてると思う
頑張れマーチ頑張れ

629 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:19:28.40 ID:dDIdrXPK0.net
推薦AO増やして偏差値対象グループを絞っただけ。
もう5割以上推薦。
偏差値かんけーないよこういう私学は。

630 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:19:36.57 ID:/+lD6bAq0.net
>>618
早慶はアカデミズムを併せ持っていることがプライドなんじゃないかい。

631 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:20:00.97 ID:8NXgzR+Y0.net
>>622
早慶けって中央の法科行ったって書きたかった。
その頃は当然の選択だったみたいだね。

632 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:20:11.08 ID:9NmAuVEX0.net
>>185
明治だと司法書士が関の山だからなw

633 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:20:31.99 ID:njHi1aLl0.net
>>621
おれは高校中退から大検で入学。
明治はそういうのも合わせて受け入れる良さがあるな。
早稲田にもあったけど最近はエリート化が著しい。
早慶落ち、上智面接落ちだけど、裏側で高校中退したような奴は落とされててもおかしくない感じもした。

634 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:21:33.73 ID:2cxSii5Q0.net
>>630

すまん。
自分で読み返して、我ながら頭悪い文章だと思ったわw

635 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:21:40.39 ID:4xfjnpDB0.net
>>610
うちらのときは東大滑った人もいたよ
明治まで偏差値落ちたのか

636 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:21:46.78 ID:1qM+AFQ90.net
中大は法科だけ特別扱いし過ぎ。いくら看板だからといってわざわざ後楽園の狭い土地に移転とか。。他の学部はどうでもいいと大学側が認めてるようだ。早慶も明治も学部間で入学偏差値に少々差があるようだが、中央のように学校側が差別的な扱いはしない。

637 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:21:48.80 ID:88QdK6Xq0.net
司法制度改革失敗で法学部自体の魅力が下がってるからな
高校生からすれば、「法科の中央、と言われてかつては名門?、、私はそもそも弁護士自体に興味ないんだけど。」だろう
まあでもそれは他大法学部も同じ環境だから、相対的に地盤沈下してるのは中大固有の原因があるんだろう
特徴ない地味な校風で、多摩の山奥立地じゃ無理。直近では公認会計士合格者数で明治に負けたし、勉強くらいしかやることない郊外なのに、自由放任で遊びぱなしの明治に資格試験でまけてたら中大の存在意義ないだろな

638 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:22:07.10 ID:81zkAZxt0.net
>>618

無知乙
明大の長嶋教授が主導して東大と組んでやってる研究
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO15728190V20C17A4X90000

639 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:22:44.95 ID:EgVYYCY80.net
>>1          
この作文のどこがニュースですか?>砂漠のマスカレード ★          


640 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:23:27.30 ID:h4kssDiA0.net
中央法は理科大のカウンターパートだったのに完全にマーチレベルに落ちてしまうとは

641 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:24:25.00 ID:1lgraMoz0.net
大体だけど60歳以上で中央法科出身は
本当に頭がいいと思っていいと思う。

多摩に行ってから偏差値が下がった。

642 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:24:55.80 ID:2cxSii5Q0.net
>>638

単発だったら青学レベルでも共同研究なんてあるよw

643 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:25:22.38 ID:Kj5Gkifc0.net
>>604
終わってるのは君の人生
そんな君の生活と自由を保護しているのも法律

644 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:25:50.23 ID:al0ye2q40.net
>>632
無試験入学5割の中大じゃいずれ司法書士すら難しくなるだろうな

645 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:26:03.89 ID:njHi1aLl0.net
>>635
そうはいうけど、90年代から司法試験に興味無い層にとっては中央は受けさえしなかったぞ。
昔は中央法は早慶より上と言われてもピンと来ない。思い出してもそうだったかって感じ。

646 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:27:02.57 ID:4xfjnpDB0.net
ガツンの会とか
ガツンの会にガツンの会とか
まだあるのかなー

647 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:29:28.89 ID:BSJvxr6t0.net
>>600
その理論だと法政も伸びるだろうなあ。

アカの巣窟だったサークル棟を潰して看板学科作ったし。

648 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:29:57.57 ID:ccrut5Ub0.net
法律軽視は安倍政権だからってのもあるわな
公平正義が軽視されてる。

649 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:30:10.55 ID:Zee+PNRP0.net
中東戦争とか言ってた時代が懐かしいな。

650 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:30:17.04 ID:mRdn6mEz0.net
学科によっては隣のFラン明星より低いのがあったとか

651 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:31:22.96 ID:al0ye2q40.net
>>642

明治は学問関係をキレイさっぱり捨てたと言ったのはお前
平気で嘘ついたわけだ

中央理系にはこんな金かかる基礎研究はできないだろうが

652 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:31:27.10 ID:+NM3XkAX0.net
今の偏差値なんて気にしないけどな
いつも白門会でうるさい奴いるけど

653 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:31:53.16 ID:ap8vME9U0.net
俺は中央法も受かったが、早稲田法に進学した

654 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:32:55.27 ID:njHi1aLl0.net
>>651
明治は私大の中ではかなり基礎研究、学問研究分野に力入れてる方だよな。
予算が全然違う。
上智とかスカスカ。

655 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:33:15.20 ID:oQ8W9odz0.net
青学といい明治といい
郊外移転は失敗だったな

656 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:34:07.79 ID:7zJZe1i50.net
>>601
司法試験合格者数
●2018年(全体で1525人)
1 京都大学法科大学院 128人
2 東京大学法科大学院 121人
3 慶應義塾大学法科大学院 118人
4 早稲田大学法科大学院 110人
5 中央大学法科大学院 101人

明治大学法科大学院 25人

657 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:34:07.99 ID:ibprg8kV0.net
最近のローは上への玉突き現象があるんだってな
中央も他の上位ローへ逃げられるのが多いから学部中央で見ると中々健闘してるとか

658 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:34:28.92 ID:XFgRYzU20.net
明治は校舎がまともになったからだろ
ゼミの教室ぐらいしかクーラーなかったような気がした
リバティできたころにやっと小便器にセンサーで水が流れるようになった
あと、やばい人たち追い出したからじゃない

659 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:34:29.79 ID:0Zll9PWe0.net
>>647
法政は生協やサークル棟云々ではなく大学自体がアカの巣窟だから無理

660 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:34:36.07 ID:Ovt0m3q80.net
いいスクールカラーがあると思うよ。

法学部出身の職場の後輩を見ても、派手さはないが堅実に仕事をこなすイメージ。

昔から地方出身者の比率が高かったのも、このご時世ではダイバーシティの点から長所になるんじゃない?

OBの贔屓目かもしれないけど。

661 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:37:05.61 ID:7zJZe1i50.net
>>644
高校からすると、私大法学部はこの3強状態でしょ

◎2018年早慶MARCH法学部合格者出身校 出典:週刊朝日2018年4月6日特大号

■早稲田法
@開成:27名 A海城:24名 A聖光学院:24名 C女子学院:22名 D桜蔭:21名 D東京学芸大附:21名
E日比谷:19名F渋谷幕張:15名 F頌栄女子学院:15名 H栄光学園:14名 H湘南:14名

■慶應法
@頌栄女子学院:18名 A攻玉社:16名 B日比谷:14名 C芝:11名 C城北:11名 C海城:11名
C横浜共立学園:11名 C東京学芸大附:11名 C女子学院:11名 I渋谷幕張:10名 I昭和学院秀英:10名

■中央法
@麻布:54名 A西:47名 B東海:46名 C湘南:45名 D浦和・県立:43名 D日比谷:43名
F桜蔭:38名 G開成:37名 H仙台第二:36名 H東京学芸大附:36名

662 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:37:07.71 ID:88QdK6Xq0.net
1970年代前半くらいまど中央法が人気あったのは、司法試験予備校の隆盛前だったから。
講義や指導カリキュラムが他大に比べて試験対策向きにある意味で特化、充実してたから。
辰巳、早稲田セミナー、伊藤塾が登場して中央法の役割が終了した。大学の講義内容で司法対策せず専門塾に通うんだから、結局入試偏差値通りの司法合格率になっていった
早慶上智に順当に追い抜かれていった

663 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:37:47.29 ID:njHi1aLl0.net
でももう、偏差値競争は余り意味ないな。
少数学部や一般絞り込みで操作可能ってのがバレたから。
んで、学部数割り算で高偏差値大学出来上がるってのがミッション系でよくある手法だろ。
あと資格試験合格者数にこだわるのも時代遅れ。
中央はそれに気づけばいい大学にまたなるだろ。

664 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:38:15.62 ID:gXFbt0KG0.net
>>641
照れますなあ

665 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:38:16.05 ID:gR41adlM0.net
中央とか学生運動の巣窟じゃないの?

666 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:38:23.05 ID:7scMVgR00.net
団塊jrだけど中央法と日芸は学部の名前が大学の名前に勝る名門だったと思う
早慶も難しかったけど政経、一文、慶医、慶応経済以外はおまけ感があったし

667 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:39:31.87 ID:7zJZe1i50.net
>>645
昔から都庁とかもこの3強でしょ

2017年 入都採用の出身大学
早稲田大学:95名
中央大学:52名
慶應義塾大学:49名

都庁特別職・局長級の出身校   (2018.4.1付、知事除く)
2018年4月3日都政新報より  ※国からの出向は東京大1、同志社1

 合計      事務     技術等
@早稲田16 早稲田14 東京大4(土4)
A中央大13 中央大13 早稲田2(土2)
B東京大12 東京大 8 東工大1(建)
C一橋大 8 一橋大 8 北海道1(土)
D慶応大 8 慶応大 8 筑波大1(土)
E明治大 3 明治大 3 千葉大1(建) 
F東北大 2 東北大 2 金沢大1(医)
G筑波大 2 横国大 2 群馬大1(医)
H横国大 2 青学大 2 理科大1(土)
I千葉大 2 神戸大 1 武蔵工1(土)
J青学大 2 筑波大 1
         同志社 1
         学習院 1
         法政大 1
         日本大 1
         東洋大 1
         創価大 1
         専門卒 1


668 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:40:37.48 ID:WmfccFtn0.net
>>666

同じく団塊ジュニア早稲田は理工と政経が看板だったんじゃね
慶応の理工は一枚格が下だっただいたい理科大レベル
バブルもあって経済人気が突出してたな

669 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:41:12.96 ID:7zJZe1i50.net
>>662
でもその上智が、法科大学院時代になって全く実績つくれなかったからなぁ。

670 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:41:56.39 ID:mvIFfesq0.net
足りないのは明治に並ばれるなんてかなり屈辱だろ

671 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:42:10.39 ID:njHi1aLl0.net
>>668
今や慶応最難関は法らしい。おれらの世代じゃ考えられんが。
逆に他の大学では文系の最高峰は大体法だった。

672 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:43:09.54 ID:vi+Gylfr0.net
経済とか商学部、文学部だけ八王子に取り残されるのか?
そんなとこ、さらに誰も行かねーよw
同じ大学内でゴミ扱いされるw

673 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:45:47.99 ID:WmfccFtn0.net
>>671

法学部はつぶしが利くとかいうよくわからない理由で受ける母数が大きいからなぁ
早稲田が文系学部入試に数学必須化するって話しだし、少子化も進むしでまた色々変動するだろ

674 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:46:07.35 ID:4xfjnpDB0.net
>>672
もうされてるから気にすんなって

675 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:47:07.90 ID:i83L6Z940.net
明星大学の方が校舎が綺麗で先進的だよね

676 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:48:38.10 ID:bW957QGzO.net
>>659
靖国神社の近くなのにね

677 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:49:26.71 ID:I6F2v8t80.net
定員が多過ぎるのが原因じゃないの

678 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:49:51.87 ID:4IAdrAZR0.net
>>655
例えば明学なんか、影が薄くなった。

679 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:51:12.39 ID:LOBWxZaK0.net
中央大法科ってそんなに優秀だっけ?

680 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:51:46.99 ID:7zJZe1i50.net
>>677
定員減らした慶應中央に差を付けられて早稲田法が4番手になったからなぁ、、
早稲田法は東大法と競うほどだったのに

予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名


681 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:52:14.60 ID:SixSABSu0.net
>>663
それに気づかず立教の真似して偏差値操作に本腰入れ始めたのが中大

682 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:52:22.90 ID:7zJZe1i50.net
×定員減らした慶應中央に差を付けられて
〇定員減らしたら慶應中央に差を付けられて

683 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:56:58.48 ID:U0kBS5Mq0.net
>>623
そんな大昔の話されてもなー

684 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:57:04.40 ID:gC430fHz0.net
娘の友人が中央法だけど就活して普通の企業に内定貰ってる
弁護士志望が多いイメージだったけど、今はそれだけに絞ってる子は少ないのかもね

685 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:58:27.51 ID:U0kBS5Mq0.net
>>679
優秀でしょ
法学部では早慶中っていうくらい有名だし

686 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 12:59:18.53 ID:7zJZe1i50.net
>>683
昔は早稲田法がすごかったんだよな
今は慶應法がダントツで、早稲田法中央法だけど

進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)
慶應法律(85 83 78 74)
早稲田法(83 81 76 70)
中央法律(83 81 75 70)
上智法律(82 76 71 67)
明治法律(79 74 68 65)

687 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:00:41.00 ID:U0kBS5Mq0.net
今でも中大の中では法学部は別格だし
でも都心に移ったら間違いなく偏差値上がるよな
また他の学部も一部、都心に移すみたいだね

688 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:03:06.97 ID:Zvo5RuSy0.net
>>63
神田駿河台に会った頃は、夜間部も入れると最盛期には5万の学生が、狭い
区立中学ぐらいの敷地に詰め込まれてた。中庭もあるんで実際の校舎はもっと窮屈。
試験の時お階段や廊下は国電(死語)の満員電車のラッシュ。
学生運動自体は激しかった日大などの比でなく普通のよくあるレベル。

ガチの理由は、ついに消防法違反の疑いで何度も検査された。ついに国会でまで
しつもんされるようになって、当時20年間も司法試験首位で法務大臣とかも輩出
してたのにやべえことに!「法科の中央」が消防法違反・・・・笑えねえ。
で。神奈川の伊勢原に良い土地があったが、さすがにそれひどくね??ってときに
一応は都内の多摩動物公園の隣の山通過小高い丘陵の上にに土地が見つかった。

いつしか大学関係者は「消防法違反での学校法人取り消し」で脅されて移転というのを
たいしたことのない学生運動のせいに。そしてそれが一般認識へと。
ただ場所が都心だったので、勝手に他大中心のデモ隊の集結・出発地点にされたり
学内に勝手に入り込まれたむろされるなどの事実もあったが、最大の理由は詰め込みすぎの
消防法違反問題。

689 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:04:43.96 ID:Zvo5RuSy0.net
長すぎて書き忘れた。

移転前の当時は、体育の授業をわざわざ練馬のグラウンドまで電車に乗って
移動して受けてた。履修の際のコマ割がうまくいかないと悲惨なことに。

690 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:09:08.79 ID:eVRm3NFO0.net
中央の法学部ねえ。まあ、所詮マーチだわな。
マーチの中で明治が比較的元気がいいというわけか。

691 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:10:13.74 ID:BxI+xSPB0.net
新学長を巡って教授会が大モメしているって聞いたけど
このままだと中央大は内部から潰れる

692 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:12:44.74 ID:WO7VX6ut0.net
>>679>>690
だいたい法学部関連は、早慶中央で動いてるからねぇ

【開催報告】早慶中・三校連携公開特別講座
http://www.ls.keio.ac.jp/news/2016/post-70.html

LL7
東大京大一橋早稲田慶應中央神戸
http://ll7.jp/

693 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:14:22.39 ID:Xfuo4K7p0.net
>>504
中央の附属から法学部法律学科に行くには、かなり熾烈な競争を勝ち抜かないといけない
慶應の附属から医学部行くのが大変なのと同じ

694 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:14:56.50 ID:U0kBS5Mq0.net
中大受けに行ったとき、この山の中を毎日通うのかよって思ったほど田舎だったw

695 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:15:12.81 ID:s8DeguQ40.net
逆に、明治大学の強いところとか売りは何になるの?
たとえば考古学は有名みたいだけど、そのほかに

696 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:15:18.69 ID:WO7VX6ut0.net
>>691
もう新学長が決まって、都心移転計画を正式につくったところ。
中央は勉強させるから、青学立教みたいに繁華街に近いところは避けたいんだろうね。

697 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:15:33.83 ID:5zL0nZ490.net
左翼の巣窟だな

698 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:16:03.83 ID:gC430fHz0.net
学生は勉学第一といってもやっぱりド田舎の大学は嫌がるもの
若者にとっては立地も大学選びの重要な要素
都心のキャンパスに人気が集まり僻地キャンパスは敬遠されて偏差値も下がって行く
そうなってから慌てて都心回帰しようとしても色々手遅れ
大学側の読みが甘かったんだよ

699 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:17:32.11 ID:2p+XkKqz0.net
看板学部というよりも、法学部以外は日東駒専レベル、それが中央だからな

いっそ法学部だけ独立すれば良いのにと前から思っている

700 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:17:54.89 ID:Xfuo4K7p0.net
>>527
名門だった東京教育大学(東京文理科大)は廃学になって筑波になるし、学生運動は本当にろくでもなかったな

701 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:18:09.72 ID:SxenNPuh0.net
>>409
うむ

702 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:18:32.73 ID:CVfoGg2H0.net
都心からだと往復で2時間かかるんだから、いくら土地安いからって郊外に学校移したのはアホだよ
毎日2時間はしんどいわ

703 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:19:43.09 ID:U0kBS5Mq0.net
>>699
日東駒専レベル?
いやちがうだろ

704 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:19:49.49 ID:LoG/jqPtO.net
>>695
そりゃあお前、ボランティアやらの社会奉仕が単位認定される制度があることだろうよww

705 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:21:43.16 ID:IZsNmf9X0.net
>>695
割とフットワークが軽い
新設学部は文理ともに学際領域を標榜して受験生に「ここでないと出来ないことがあるかも」と
思わせるものがある(実態はしらん)
あと早慶に比べて留学生が少ないよ

706 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:21:57.14 ID:/rR7flRE0.net
>>620
smart
上智
明治
青山
立教
東京理科

707 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:23:43.33 ID:WO7VX6ut0.net
私大はフィルターがあるから、早慶ダメでも役員数の多い中央明治に入っとけ。

【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2017年7月31日現在)】
1位(2,159人):○慶應義塾大学
2位(1,882人):●東京大学
3位(1,873人):○早稲田大学
4位(946人):●京都大学
5位(918人):○中央大学
6位(615人):○明治大学
7位(598人):●一橋大学

400社民間企業、公務員の就職率に進学率を加算した就職率(%)
@#慶應義塾 65.0
A#早稲田大 57.8
B#上智大学 51.6
C#中央大学 43.6
D#明治大学 40.9
E#青山学院 40.6
F#立教大学 37.7
G#法政大学 35.1

708 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:24:18.38 ID:Xfuo4K7p0.net
中央の法律学科は昔から一目置かれていたが、明治は駿河台体育大学とか言われてたな

709 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:24:39.75 ID:dUMS4xhg0.net
らーめんの女子が泣くんじゃね

710 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:25:12.18 ID:rn4VhX8y0.net
明治の博物館ってまだある?本物のギロチンや餓死刑の道具とかがくぶる
中大のマムシ云々って看板まだある?野犬注意とかも
早稲田の奴隷船ってまだ試験会場に使っているのかな

711 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:26:02.38 ID:2p+XkKqz0.net
>>703
いあ、実際大差ないよ

712 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:27:17.15 ID:850Gfl6E0.net
そもそも法学部が中央大学の代名詞なんだから、比較対象にすべきは明治じゃなくて、東大京大一橋早慶じゃなきゃ駄目だろ

713 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:28:17.75 ID:Zvo5RuSy0.net
中央の法律学科出てるとお得なのは、年配の大卒でないひとには
異常に過大評価されること。あるいは大卒でも理系のひとで文系に関心のない高齢者も
妙に異様に高評価。二極化する場合もある。まったく名前しかしらないので法学部が
すごいと言うのも知らんので駒沢とか専修みたいなもんだと思われることもまれに。
だが一般的な高齢者であんまり大学事情とか縁のないひとには一橋大より知名度がある。
変な話が、偏差値では入学のしにくさでは全く勝負にならない阪大法学部あたりよりも
入学難度の低い割に知名度あってお買い得かもしれない。

714 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:29:49.92 ID:2p+XkKqz0.net
昔から法学部とそれ以外とで差がありすぎたからな
法学部は早慶レベル、それ以外は日東駒専レベル、バランス悪すぎ

日大の芸術学部みたいなもんだわ、中央法だけ別大学にしろと

715 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:30:02.72 ID:WO7VX6ut0.net
>>713
年配だけじゃなく、今でも日本最高の法律事務所は東大以外は早慶中央だからな。

5大ローファーム出身大学 東京一早慶中で採用全体の87%

西村あさひ        東大16人 慶應8人 中央4人 早稲田4人 一橋2人 京大1人 その他8人
アンダーソン毛利友常 東大19人 中央5人 慶應3人 早稲田3人 京大2人 その他2人
森濱田松本        東大13人 慶應5人 早稲田3人 京大2人 中央1人 一橋1人 その他3人
TMI総合          慶應5人 東大4人 中央2人 京大1人 その他3人
長島大野常松      東大16人 慶應6人 早稲田5人 京大2人 一橋2人 中央1人 その他3人


716 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:30:37.37 ID:YhHbgF/N0.net
明治法=中央法とか河合偏差値だけの話だろ。サンプル数が多いだけで
代ゼミ亡き後に主流になっているようだが、算出かなりいい加減だと思う。
数値が受験倍率に大きく左右されるし、また偏差値操作で高く出やすい。

717 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:31:49.42 ID:eVRm3NFO0.net
まあ、いまや明治法>中央法って感じだからねえ。
大学の勢いの差というか。

718 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:34:05.64 ID:Up/XzbE+0.net
>>717
あれまあ・・・

719 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:36:42.75 ID:sXTAX8bk0.net
>>614
> 法学部ってさ、まともに仕事でねークズがさ。
> 支配層の世界観のつくる利権にしがみつく、クズのハキダメなん?

あなたにはポピュリズムで法律が機能しない韓国がお似合い

720 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:37:01.79 ID:XFk8RjnX0.net
>>717
嘘つくなよw

W合格進学先
中央法 93 VS 7 明治法
(週刊朝日 2017年12月22日号より)

2018年早慶MARCH法学部合格者出身校 出典:週刊朝日2018年4月6日特大号
■中央法
@麻布:54名 A西:47名 B東海:46名 C湘南:45名 D浦和・県立:43名 D日比谷:43名
F桜蔭:38名 G開成:37名 H仙台第二:36名 H東京学芸大附:36名

■明治法
@攻玉社:25名 @市川:25名 @女子学院:25名 @浦和・県立:25名
D川越・県立:23名 E大宮:22名 E横浜翠嵐:22名 G城北:21名 G桐朋:21名 I東葛飾:20名 I日比谷:20名

721 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:37:51.51 ID:2HcPaiGI0.net
仕事するのも生活するのも都心は嫌だが大学だけは都心がいいな。

722 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:38:09.04 ID:XKscT3Eb0.net
中大法学部って今や美大と並ぶニート養成所だぞ

723 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:38:19.51 ID:n1/wodAZ0.net
>>716
だから無試験入学5割にしてその偏差値操作をゴリゴリやりはじめたのが中大
それやっても何故か河合偏差値が下がり続けてる

724 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:38:24.80 ID:2p+XkKqz0.net
早稲田(社学ふるっ)です(キリッ
中央(法)です(キリッ

結局、卒業後は大学名しか問題にされないからな
特に若い女ならこの二択で間違いなく早稲田を選ぶ

法学部はかろうじて過去の栄光で生き延びてるけど、
その他学部は落ちる一方
で、その他の学部に引っ張られて法学部まで落ちぶれてきたと

725 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:38:38.67 ID:pSRiqnD00.net
>>716
ベネッセやで。

中央法は安倍ちゃんの太鼓持ちみたいなのを何人も排出した罰だなw

726 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:41:49.65 ID:eVRm3NFO0.net
明治の法学部の奴も中央の法学部の奴も知能が今一つ足りない点では同じなんだろうけど、
前者は勢いがあって明るいね。後者は暗いオタクみたいなのが多い印象。

727 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:42:15.85 ID:Dm76ZyTf0.net
>>723
ずるずる落ちた原因がハツオウヅなんだから、都心に戻すって話。

728 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:43:05.44 ID:Sphkc4Js0.net
受験で1回だけ行ったが
多摩動物公園駅から山越えで歩くんじゃ、人気なくなるわな

729 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:44:36.28 ID:XFk8RjnX0.net
>>725
ベネッセだと法律学科はむしろ早稲田法に並んでるがな

進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)
慶應法律(85 83 78 74)
早稲田法(83 81 76 70)
中央法律(83 81 75 70)
上智法律(82 76 71 67)
明治法律(79 74 68 65)
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen6m/

730 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:45:12.89 ID:X+yh4PQC0.net
>>63
山奥行くぐらいだったら、埋め立て地に移転させちゃった方が良かったね。

731 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:45:45.06 ID:XFk8RjnX0.net
慶應法も一般率3割だけど、一般率が低い方が実績が出るという不思議な話

予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名


732 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:47:28.82 ID:eVRm3NFO0.net
ここ見て、中央の法学部ってそんなに落ちてるのかと思って河合塾の偏差値を久しぶりに見たけど、
確かに酷いね。もうすぐ後ろが日東駒専になってるじゃないの。

733 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:48:49.74 ID:Zvo5RuSy0.net
中央大って、今でこそ学部6つになったが
(ここでホームページ見てきたら来年から8つになるんだな!)
昔はあの巨体で学部が5つしかなかった。法・経済・商・文・理工。

昔の3万人越えてたあの規模で学部が5つって、数千人しかいない学習院大と
同じレベルの学部数。はっきり言って手抜きの詰め込みすぎ。一つの学部に
なんでもかんでも無理矢理に。

そもそも大学サイドは昔っからいい加減で、法曹を目指すための勉強も、昔は
OBが勝手にかけつけて手弁当でやってくれてた。大学サイドはほんとうに知らん顔。
学部棟も一番学生数の多い一番歴史のある法学部棟が、他の学部と同じサイズで
なんら特段の優遇もアドバンテージも無い。勝手に学生が勉強してただけ。
本当に昔の中央の大学サイドは田舎の役場かよ?状態の無能の無策だった。

734 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:50:22.80 ID:pSRiqnD00.net
>>729
大学を聞いたのに学部まで言うことで有名な中央法やけど、
今後は「法律学科」まて、言わなあかんのか。なんぎやなあ。
おとなしく明治にしときw

735 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:51:16.56 ID:s8DeguQ40.net
>>733
俺が昔行ってた大学もクッソでかかったけど、第一、第二、第三、医専、体専、芸専の6つしかなかったぞ

736 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:52:55.47 ID:nn0rV63f0.net
>>103
多摩動物公園からは歩けるね。

ある意味では静かでいいところ

737 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:53:10.59 ID:U0kBS5Mq0.net
その偏差値の高い、世間でも高評価の中央の法学部出ても
出た時期が悪かったのか、就職が上手くいかずに
ケーブルテレビの契約の営業してた奴を知ってる
そいつは2000年卒だけどな

738 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:56:18.48 ID:XFk8RjnX0.net
>>734
まず麻布や開成に受けてもらえるようにならないと

2018年早慶MARCH法学部合格者出身校 出典:週刊朝日2018年4月6日特大号
■中央法
@麻布:54名 A西:47名 B東海:46名 C湘南:45名 D浦和・県立:43名 D日比谷:43名
F桜蔭:38名 G開成:37名 H仙台第二:36名 H東京学芸大附:36名

■明治法
@攻玉社:25名 @市川:25名 @女子学院:25名 @浦和・県立:25名
D川越・県立:23名 E大宮:22名 E横浜翠嵐:22名 G城北:21名 G桐朋:21名 I東葛飾:20名 I日比谷:20名

739 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:56:21.98 ID:bPTjh5iX0.net
中国バブルの崩壊

東証後場寄り 一段安、日銀ETF買い観測なく 中国関連安い  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS14_Y8A011C1000000/


740 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:57:52.20 ID:2p+XkKqz0.net
>>738
法学部卒っすか?

その他の学部に足引っ張られて大変っすね!

741 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:58:35.27 ID:w5pFEuGT0.net
モノレールに乗って通学するんでしょ?

742 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:59:30.43 ID:yKPEtvof0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
fcr

743 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 13:59:36.71 ID:U0kBS5Mq0.net
>>738
有名進学校ばかりだな
さすがだな

744 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:00:06.88 ID:EuRcMR590.net
>>1
カープのパクりをやめろ

745 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:00:53.74 ID:R4xc4pmM0.net
よほどそこにいきたいという理由がない限り立地で選ぶってのはあるだろうからな
一橋が頑張れているのはさすがだわ

746 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:01:03.55 ID:Zvo5RuSy0.net
>>735
筑波だたったとしたらそれは単にキャンパスがクソバカでかかったけで
ねえのかとw。
学生数はたいしたことねえっしょ?
中央は昔は一学部に(筑波だったとしたら一選考?に)平均で6千人か7千人ぶちこんでた。

747 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:02:05.67 ID:VCLRYbCt0.net
>>176
偏差値が違うわ
一緒にするな
日大工作員乙

748 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:02:31.72 ID:Y1xiLKZe0.net
>>724
昔の社学はこんな感じだったらしいぞ。

社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ♪
シャシャシャ 社学のシャッシャッシャ
空にキラキラお星様ー みんなおうちへ帰るころー
社学は家を飛び出してー 授業に向かうよシャッシャシャ
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ 社学のシャッシャッシャ
馬場で一杯ひっかけてー ほろ酔い気分の一次会ー
社学は今から授業ですー 出席稼ぐぞシャッシャシャ
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ 社学のシャッシャッシャ
今日は合コン女子大生ー 早稲田大学すごいよねー
学部はどこ?と聞かれたらー 詰まる社学のシャッシャッシャ
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ

749 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:05:46.67 ID:U0kBS5Mq0.net
>>748
今の社学って政経、法、商と同じくらいのレベルだってね

750 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:06:25.42 ID:YLCqnEOk0.net
学校名でなく、学部で騒ぐのは五流だけ
東大も早稲田も慶応も、中大ほど
法学部!政経学部!経済!法学部!なんて騒がない
所詮、東大、早稲田、慶応に引っかからなかったアホの行き先なんで、明治法政と変わらない

751 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:08:24.07 ID:2p+XkKqz0.net
>>750
早稲田は社学だの二文だので騒いでいたぞ

752 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:09:02.27 ID:nddqtiZG0.net
中央卒の子だけ出身学部を強調するのは何でだろう。

753 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:13:18.69 ID:LnnXwwQz0.net
>>722
美大はデザインとか映像とか建築とか、なんかやるには就職が前提になる専攻も
いっぱいあるんで思われてるほどニート養成所でもないんよね(´・ω・`)

754 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:15:07.45 ID:Zvo5RuSy0.net
法学部だけが突出してたのは法律学校が出自で司法実績が極めて良かったので
わからんでもない。学費も昔は中央か立命館かってレベルで、他大が年に
50万のときに35万とかの世界。だが移転後に異様に高くして60万超とかで
それも理由で受験生の家庭は引いた。今は立命館もそんなに安くないようだ。

入試でも、東大法学部の受験生の併願校になりやすいように早慶のように
こだわった問題は特になく、東大京大一橋大の勉強だけしてれば解ける
二兎を追わなくてすむお手軽出題。だもんできっちり滑り止め校の座を確保。

わからんのが経済とか商とか文がなんで乗っかって引っ張られていかなかったのか。
よほどひでえのかというと、公認会計士試験とかで商学部は常にベスト5に居たらしい。
謎だ。よほど大学サイドの売り方が無能で下手くそだったのか???

755 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:17:24.23 ID:pSRiqnD00.net
都心回帰の予定地、広さ的にめっちゃ見劣りするで。法政なんかと比べても。
そおゆう比較の目にもさらされるから、なまなかな施設では
早稲田だめなら中央パスして明治だなってなるで。踏ん張りなあかんで。

756 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:18:20.51 ID:doxcy52K0.net
>>738
実際に入学する数は大差なかったはず

757 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:18:21.69 ID:Xfuo4K7p0.net
>>713
今でも中央の法科は一目置かれる
移転前の今はお買い得かもしれん

758 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:19:59.58 ID:teDiw68P0.net
明治は既に北大や九大を抑えて宮廷レベルだからな

759 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:20:01.37 ID:U0kBS5Mq0.net
>>754
今の首都圏の主要な私立大学の初年度納入金て
平均130万円らしいよ
貧乏な家庭の子は行けないよね

760 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:20:30.74 ID:Xfuo4K7p0.net
>>749
今は二部が無くなったし、早稲田は学部間でそんなに大差ない。スポ科だけはあれだが
そもそも、やる学問がまるで違うから比較のしようもないが

761 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:21:34.11 ID:U0kBS5Mq0.net
>>758
はぁ?
おまえその文章おかしいだろ
北大や九大は旧帝だろw

762 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:23:51.18 ID:kMJbm0VW0.net
>>419
地方から東京に行く学生は減っているよなぁ。
ネットニュースで見たけど、東京の私大は大阪に
サテライトキャンパスを作って関西の学生を狙っているらしい。
でも早慶より下はわざわざ東京に行かなくても関西に同レベルの私大が
あるから、家賃とか授業料を免除するとか相当な優遇がなければ
わざわざ行かないだろう。

763 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:24:17.40 ID:vvSg76aV0.net
中央大学が都心回帰するという話題は何年も前から出てるが全然実現しないな
回帰するする詐欺で学生を集めようという考えなのかね

764 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:25:01.77 ID:R4xc4pmM0.net
>>754
日大も法律学校だったんだろ?
今はあんなんだけど

765 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:25:15.45 ID:OIpwNf+80.net
>>278
司法試験目指してないのもいるよ
1年次から司法サークル入ってる人は
確かに、近寄りがたい

766 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:25:27.56 ID:2p+XkKqz0.net
>>753
法学部だけに注力してブランド化したからだろう

ほかの学部まで売ろうとしたら、力が分散して共倒れになっていたのではないか
一点集中で法学部のブランド化に全力を傾けたから、今の中央法がある
全学部を押し上げるほどの力は無いが、法だけなら早慶並、この戦略は正しかったように思う

767 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:26:57.62 ID:Sphkc4Js0.net
>>764
早稲田は専門学校だった

768 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:29:14.15 ID:rFaAEZ/k0.net
中央行ったことあるけど、マジで遠いからやめたほうがいいよ
悪いことは言わない

769 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:30:12.26 ID:Zvo5RuSy0.net
>>759
話題がそれるが70年代の狂乱物価の時代には、インフレでとてつもない学費値上げがあった。
「国立大 学費 推移」で検索するとすぐわかる。例えば、昭和50年に
国立大の年間授業料が36,000だったのが、昭和55年には180,000で昭和60年には252,000!
今で言えば100万だったのが10年後に600万になった気分。むちゃくちゃだった。
給料も伸びたかというと、10年でそんなに伸びた給料を出せるのは山口組とかぐらいでね?

770 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:32:13.55 ID:ZRI4+m4y0.net
明治躍進、中央法没落
地方大学も田舎は偏差値落ちてるし

やはり都心じゃないとダメ
答えは出てる

771 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:32:54.53 ID:G9I0UZD20.net
>>1
そもそも「偏差値」で並ばれだとか  

★インチキ偏差値番付の河合塾★のデータを使っての、毎度おなじみ歪曲情報操作記事


ネットやメディアで暴れる日本一の学歴コンプレックス大学=早稲田大学よりも
さらに学歴コンプレックスなのが、宗教カルトの上智大学!!!
かつての上智は、入試倍率ゼロ倍台で、男子の就職も女子とセットじゃなきゃ無理だったとピーター・ミルワード教授


ダイヤモンド社の会長は中央大学OBの鹿内宏明だが
いつのまにかダイヤモンド社は、上智大学卒の学歴コンプレックス爺さんどもに乗っ取られているわけだが


772 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:33:26.70 ID:pSRiqnD00.net
中央が失地回復の都心回帰に手こずってる間に、
明治は第2リバティタワー建てたろゆんてんねから豪勢やわ。
悪いこた言わん、明治にしとき。

773 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:35:26.54 ID:Y1xiLKZe0.net
神田駿河台にあった昔の中央法は、いい場所だな。
今は、三井住友海上のビルになってるけど、本当にいい場所だ。

774 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:37:47.11 ID:vvSg76aV0.net
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html

ここに昔の大学別司法試験合格者数のデータが少しあるけど、
一昔前と言うか50年以上前だな。中央の合格者数が凄かったのは
この当時の事を覚えている世代もそろそろ寿命でいなくなるから中央法学部のブランドも消滅だな

775 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:38:21.67 ID:i9N+yzv60.net
>>717
中央大の近所にあった多摩テック跡地。
明治大はあそこにスポーツ学部を作ろうとしたが計画中止。
勢いのある明治大でさえ中止したスポーツ学部。
中央大は多摩に新設するらしいw
それも東京オリンピック終了後ww
時流が読めず、すべての改革が周回おくれなんだよ。
不正入試の後始末を見るかぎり、理事構成は日大のようになってるのかもね。

776 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:38:25.27 ID:i83L6Z940.net
>>772
第2リバティタワーのソースが欲しい

777 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:38:56.71 ID:Zvo5RuSy0.net
>>766
俺の>>754へのアンカーミスだと思うんでその前提で書くが、
さすがに商学部の常に公認会計士試験がベスト5位内で大体は3位だったのに
法学部だけにしか注力出来なかったつうのもおかしくね?

そもそも法学部のブランド化も大学自体はなんもしてない。
そこでまたわからないのが、なんも大学が努力してないのは法も商も同じなのに
差があまりにも入試の難度でついたのはなんでだろ?
これが「法=65で商=61」ぐらいならまだわかる。
だが昔は「法=67で商58」とかあまりにも大きすぎる。謎だ。

778 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:39:19.15 ID:Z3O6RnG30.net
消費者庁だって霞ヶ関のど真ん中から徳島のど田舎に移転しようって話になった時、職員達が猛反発しただろ
東京大学の教授も柏キャンパスに移るのを嫌がるのが昔は多かった
誰だって都心が良いんだよ
八王子のようなど田舎に住みたくない

779 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:40:24.52 ID:Xfuo4K7p0.net
文学部なんかはべつに文京区とか都会のど真ん中になくてもいいから、せめてもうちょい近くにないとな
都内の女子が通えない

780 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:40:46.50 ID:soyqHqUV0.net
御茶ノ水界隈にあるヒルトップって名前は名残なのかね

781 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:41:19.03 ID:i9N+yzv60.net
>>769
葉書が20円の時代と比べてどうするの???
昔はエリートの子弟が、地方の中卒と高卒の貧乏人が納めた税金で青春を謳歌していたんだぜ
あなたなら発狂するだろうw

782 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:42:04.69 ID:mSvy4AiE0.net
裏口も多いよな。
宅建しか受からなかった弁護士の息子を
知ってるよ。

783 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:44:28.32 ID:Xfuo4K7p0.net
>>769
昭和50年代くらいまでは国立も私立もバイトで学費払えたが今は無理
昭和30年代と50年代じゃ物価が違うから元の学費が安すぎた面もあるが、バブル景気で調子こいて上げすぎ

784 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:45:27.05 ID:U0kBS5Mq0.net
ちなみに中央法の都心キャンパス候補地ってどこになるわけなの
今の理工があるとこかな
だとすると理工が八王子に移転ってことかな?

785 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:45:45.28 ID:pSRiqnD00.net
>>776
この記事と同じ号やがリンク切れとるわ。

https://diamond.jp/articles/-/182376?page=3

オフィス階も設けてテナント料丸儲けや。

786 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:46:42.12 ID:YXSumvrO0.net
中大は経営判断遅いな
主要大学はみんな都心回帰済んでるのに今からとか…。しかも法学部だけ移転してどうするの?

787 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:48:02.41 ID:U0kBS5Mq0.net
地方の受験生が中央大の受験しに来たときにショック受けるみたいだなw
俺の地方より田舎じゃんってw

788 :sage:2018/10/18(木) 14:48:50.93 ID:ejYLQdmT0.net
>>786
法学部以外はもともと・・・・・・・・

789 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:50:44.52 ID:teDiw68P0.net
>>786
過去の栄光にとらわれすぎて
中大法なら多摩()でも来てくれるとか
思ってるんだろうね

790 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:52:05.03 ID:U0Ak4m1S0.net
>>787
東中野(八王子市)はなぁ・・・ 古本のいとうぐらいしか産業がないんじゃないか?

791 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:52:27.89 ID:2p+XkKqz0.net
>>777
アンカミスは後で気付いた、直すのもレスの無駄と思って放置しました
おっしゃる通り、>>754宛てです

『中央と言えば法』、このコピーが有効だったと思う
『中央と言えば法と商』、これだとそれこそ明治あたりと変わらなかったのでは
東京法学院(英吉利法律学校)、明治法律学校、どちらも法科の歴史はあるわけで

明治は法学部の伝統を持ちつつ、どっちかというと商学部をメインに押し出した
そのせいで法学部のブランド化が甘くなった

中央の場合、法学部をメインとして売った
自然発生的にそうなったというのもあるだろうけど、なんもしてないってことは無いと思う

792 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:54:14.08 ID:U0kBS5Mq0.net
まぁ法政の多摩キャンパスも同じくらい田舎だけどな

793 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:55:11.30 ID:eX5OSTaC0.net
司法試験の受験者なんてほとんどダブルスクールだろうから、近くに専門学校がないと困るのが現実だろう。
お茶の水の時代には水道橋にLECがあったけど、八王子じゃ大変なんだろうな。

794 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 14:57:54.12 ID:Xfuo4K7p0.net
昔は板倉だの東松山だのとんでもないところにキャンパス造るのが流行ったけど、あんなところが発展すると本気で思ってたのかね

795 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:00:17.12 ID:h1cPqz940.net
>>722
え?昔の方が酷かっただろ(笑)今司法試験10回以上受ける奴なんか天然記念物じゃん

796 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:01:31.94 ID:Zvo5RuSy0.net
>>791
なんとなくまだしっくりこない。
大正時代とか戦前のことは知らんけど、昭和の俺の知ってる範囲では
「勝手に法務省の発表してる司法試験実績でマスコミが」って感じで
中東戦争とかのフレーズで中央と東大の司法試験争いを報道してたが
大学自体はなんもせず変に悪平等つうか、「学部はみんないっしょ、平等さ!」って感じで
建物も容積まで一番学生数が多く他学部より12%は居た法学部は割をくってた。

ここでふと思い出したのが、昔は「公認会計士試験の合格実績」が大学ごとに
公表されてなかった!!すまんッ!!なんのことはない、誰も昔は中央の商学部が
公認会計士ですごかったつうのは知りようがなかったことだw
あと弁護士に代表される法曹と違って会計士は当時はドラマにも出ねえし
法曹ほど知名度なかったんだわな。

797 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:02:07.62 ID:Y1xiLKZe0.net
>>791
明治大学商学部を作ったのは、実質的には千代田区一ツ橋にあった東京商科大学(一橋大学)の教員だしな。
一橋のノウハウをお裾わけしたようなもんだ。

798 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:02:40.45 ID:jRYUH4+90.net
http://archive.is/cDfmW
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28382/1500180376/14-19n

捏造偏差値商売の河合塾とは何ですか?
「MARCH」なる病人用語の意味とは? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


799 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:04:02.76 ID:Y1xiLKZe0.net
東京理科大学も、東京大学理学部物理学科の教員がノウハウをお裾わけして作ったと言っても良かろう。

800 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:06:01.71 ID:jRYUH4+90.net
82 エリート街道さん 投稿日:2013/07/18(木) 01:15:52.45 ID:uK83ezEp
「偏差値」(笑) 
http://web.archive.org/web/20120112203354/http://yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/shi_ho1.html
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/gimpo_joke_1247141500/869

吹けば飛ぶようなそんな根拠薄弱なモノにしかすがれないとは、「大学受験病」の精神病者ならでは。 
カルト創価学会員とかに特有の異様な粘着ぶりですね〜
「インチキな偏差値番付」なんて、合格者数も科目数もてんでばらばらなものを
無理矢理並べてでっちあげてるわけで、単純比較は出来ないのに、
「大学受験病」の幼稚でヤバイ脳味噌だと、そんな常識的な思考も働かないんでしょうね~

(データ採取が恣意的な河合塾は創立時から「捏造偏差値」で有名であるし、代ゼミも金次第。
きちんとした公的監査の無い怪しいデータ(たった数十人の生徒の自己申告)で偏差値番付を
でっちあげるわけで。

中央大学の田口東先生も告発されていたように、偏差値工作のための「数人の傭兵」を投入するだけで、
自校や他校の偏差値を操作変動させることが可能。

そもそも合格者2000人の学部と、合格者200人の学部とで、合格者偏差値の比べっこをして
番付化すること自体、知恵遅れの所業に等しく笑止千万。

801 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:10:03.11 ID:EkTeDWFr0.net
中央と明治なんてドングリの背比べじゃんw

802 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:10:05.93 ID:Kc6RyCPf0.net
何しろ、八王子は、まむしが出るらしいから、覚悟して入学したいやね。やっぱり、神田は明治と日大と
専修に独占させたくないもんね。

803 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:11:46.54 ID:Zvo5RuSy0.net
ちょい話それるが確かに昔の明治の看板学部は商学部だった。
だが早稲田の併願のせいか、いつのまにか政経学部が加齢臭のする俺の
時代にも法学部と並ぶかおびやかしてて、なんとなく表の顔みたいな感じに。
逆にいうと、明治みたいに法も伝統あるし、商も気合入ってるぞ、政経学部は
新進だがブイブイいわせたるけえのお!みたいな三羽烏ぐらいになって行くのが
成長の無難な過程かも。やっぱ中央のそれは変だ。

804 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:13:17.39 ID:czHGREep0.net
>>279
40年とか50年くらい昔

805 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:13:20.36 ID:ooxe6/130.net
資格熱が強いから合格者数多かったけど公認会計士業界で中大が有力だったことなんてないよ

806 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:14:47.98 ID:XShNsfkE0.net
でも中央大学は多摩地区の優秀な子たちをごっそり入学させてるじゃん

807 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:16:30.07 ID:2p+XkKqz0.net
>>796
>昔は「公認会計士試験の合格実績」が大学ごとに公表されてなかった

いつの時代の話かわからないけど、司法試験の合格実績は大学ごとに公表されていた
一方、公認会計士の合格実績は大学ごとに公表されてなかった、そういうこと?

たぶん、中央の法が名を馳せたのは、大学が公表したからというより、
法曹界でOBが活躍した(学閥作った)その結果、って経緯だと思う
公認会計士の世界でも、卒業生が多ければ、その大学が力を持っていたはず

808 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:19:24.70 ID:Y1xiLKZe0.net
>>806
都立西高校、都立国立高校、都立八王子東高校、私立桐朋高校から中央大に進学する人がそんなにいるか?

809 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:19:43.48 ID:+6AdXk/H0.net
>>737
早慶でも2000年卒が一番悲惨
世間はまだ昔の新卒一斉雇用の感覚だし
マスコミもそれに追随
新卒で正社員として就職できないのはどこかおかしい
みたいな昭和の感覚が世間の大多数で
卒業後5〜10年くらいどこでも排除されてきた人たち
非正規→非正規→メンヘラ→無職引き込もり→40代

810 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:19:55.29 ID:12E6pYGu0.net
高幡不動だっけか?のりかえて多摩動物公園にいって受験してきたな
とおい昔の話じゃが

811 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:21:51.75 ID:6ExuiNpS0.net
>>809
兵隊要員の早慶が数は力とばかりにのさばったのが日本企業衰退の原因だからな

812 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:22:13.49 ID:4nK+hp9E0.net
中央法以外に中央商も上質なのに法だけのイメージに固執してイメージ戦略失敗だろ完全に
明治は大学全体のイメージを上げた

813 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:22:18.66 ID:XShNsfkE0.net
>>808
いっぱいいたよ
そこらへんの都立トップの進学先で一番多かったのが中大だったと思う
ほかに都立立川、都立町田、穎明館とか東京純心も一番多い進学先は中大だったと思う

814 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:26:48.38 ID:Zvo5RuSy0.net
>>807
うろ覚えだが、公認会計士試験の大学別合格実績は
80年代末でもまだ公表されてたかどうかって感じでなかったかと。

昔は数の暴力つか、弁護士の誰でも彼でも中央って感じだったせいだろな。
隙間を突いたつうか、東大は大蔵省と重厚長大産業と財閥とか銀行しか興味なく
わざわざ何年かかるかわからない法曹を目指すのも博打だし、早慶はマスコミとか
財界に行けるのに博打しないし。ある意味でコツコツ地味でクソ真面目な昭和の
中央法科の学生こそが一番の博打打ち。

815 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:31:00.96 ID:Y1xiLKZe0.net
>>807
中央商は、大昔から有名な教員がちらほらといて、たとえば
一橋出身の太田哲三(監査法人太田哲三事務所→太田昭和監査法人→現・新日本有限責任監査法人)は、
日本公認会計士協会の初代会長でもあった。弟子には有名な会計学者が多数。

816 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:31:23.23 ID:nsBaY5LC0.net
俺らオッサン世代で中央の法だけは別格扱いされてた時代から、
何で経済や商のために、八王子くんだりの学校通わなきゃならんのだって扱いだったよ

817 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:33:25.00 ID:2p+XkKqz0.net
>>812
いや、むしろ法に絞ったのは成功だったっと思う

法と商に力を分散させてたら、↑にいる早慶には勝てず、同列の大学の中に埋もれる
一点突破をはかったおかげで、法学部のブランド化が成功した

818 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:33:45.61 ID:daovNDxNO.net
中央大学の創始者の一人に…



小沢真珠のひいお爺ちゃんがいる。

819 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:34:27.31 ID:KZOKLuzL0.net
八王子でも中大法学部のブランドはなんとか多もたれ続けてきたんだから
都心回帰なら大丈夫だろ

820 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:34:52.76 ID:XShNsfkE0.net
>>816
だから多摩地区の優秀な子たちは近所にいい大学ができたってんで喜んで通ってたんじゃんw

821 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:36:03.24 ID:IUlpjjQ80.net
ローができて学部のありがたみも薄れたからな
就職なら規模がある方が強いし

822 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:37:11.95 ID:MqRli5090.net
合格者平均点より下の点で入学しやつらは
プライド持ってるだろうが、
合格者平均点より上で合格して、しかたなしに来た連中にとったら
もう自分の実力で生きていくと割り切っているから、
大学のブランドの庇護のもとで
なにか恩恵もらおうっていう子供みたいな考えはないだろうな

823 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:38:25.83 ID:Y1xiLKZe0.net
1980年代から過酷な受験戦争にエンターテーメント性が出てきた。
ベビーブームで受験生が多く浪人生も多かった。
予備校講師全盛の時代であった。金ピカだの何だのと。
入試があまりに大変なので、もうテクニックでも何でも使えと、
代ゼミ講師・有坂○人の「例の方法」などが登場する。

1990年代、バブル経済が弾けて日本全体が意気消沈している頃、
国私立の高偏差値高校に負けるなと、公立生を奮い立たせるための受験ノウハウ本
「スーパーエリートの受験術」が登場する。

824 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:40:45.31 ID:Zvo5RuSy0.net
まったく関係ねえが、慶應湘南藤沢も都心回帰したほうがよくね??
あそこ前に仕事絡みでちょこっと行ったことあるが、中央も裸足で
逃げ出すような場所だったぜ?
湘南つっても波の音きこえねえし周囲は畑で鉄塔とか
逆にいうと、あの場所でよく持ちこたえたのは慶應だったせいだな。
中央だったらいかに法学部でもあの場所だったら偏差値58になったんでねえのかと。

825 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:41:29.36 ID:+KGg1MQA0.net
明治に抜かれって法学部以外は中途半端なレベルなのは前からな訳で。

826 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:41:44.67 ID:Xfuo4K7p0.net
多摩は中央がなくても一橋やら都立大やら都留文化大やら学費が安くて気軽に通えるところがあるからな

827 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:44:09.51 ID:vZAHp2DS0.net
ほとんど裏口入学の私大に偏差値なんて意味ないわ

828 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:45:49.47 ID:ZRI4+m4y0.net
>>824
あそこはいわゆる慶応とは誰も思ってないから
大丈夫

ベンツとコベンツみたいなもん

829 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:46:17.49 ID:DpfheeLA0.net
60歳過ぎてるのにいまだに学歴の話が好きな老人って大学入学後になにも誇れるものが無いんでしょ

830 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:46:30.55 ID:IUlpjjQ80.net
>>793
中央法と早稲田の辰巳のダブルは体を鍛えられそう
根暗マッチョの誕生だ

831 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:49:55.41 ID:2f1Kl8jZO.net
韓国の大学

【韓国】講義室でオナニーをした『同徳女子大 “裸男” 』捕まる
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1539646655/l10?guid=ON

【韓国】「講義室でオナニーをした “裸男” を捜査してください」=同徳女子大生
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1539392603/l10?guid=ON

【韓国】大学のトイレで男が男を覗いてオナニー
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1527790130/l10?guid=ON

【韓国】大学の女子寮でオナニー(済州)
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1538368484/l10?guid=ON

【韓国】女子大のコピー室で警備員がオナニー(ソウル)
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1536804973/l10?guid=ON

【韓国】「性暴行失敗」〜現役軍人、裸で大学内を歩き回る(大邱)
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1536673135/l10?guid=ON

【韓国】大学の看護学科で、クジ引きで浣腸される役を選ぶというトンでもない授業が行われる
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1538282339/l10?guid=ON

832 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:50:53.64 ID:sXTAX8bk0.net
>>752
本来は学部だけでいいんだよ
大学で何を勉強してきたが大事なんだから
むしろ大学名だけという方が変だろ

833 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:53:41.06 ID:2Y5eZkGY0.net
理工だけ駿河台付近に残して
文系だけ八王子ってどうみても失敗だよなwww
普通は理工が僻地なのに

834 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 15:56:54.97 ID:DpfheeLA0.net
中央の法経商ってあまり偏差値に大差無いんだけどね。法だけ特別扱いされるね

835 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:03:51.55 ID:DpfheeLA0.net
中央は山の中にあるんだけど、大学建てたあとに周りに学生街みたいのができれば面白かったが
実際は何もできなかった

836 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:04:40.91 ID:U0kBS5Mq0.net
>>823
金ピカ講師いたなw
代ゼミだったっけ
英語の講師だったよな

837 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:13:33.91 ID:U0kBS5Mq0.net
>>826
都留文化大は山梨だけど

838 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:15:51.12 ID:DpfheeLA0.net
中央には地方出身の人も沢山いるわけだが、その人達が飲み会を必ず新宿でやるんだよね。都心指向が強い。
俺は地元出身だから八王子あたりでやればいいのにといつも思ってた。
地方出身者は卒業後だいたい都心に引っ越ししてたね。

839 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:17:48.67 ID:aK2sWOuT0.net
大学なんか就職するためのレジャーランドなんだから
都心の方がいいに決まってる

840 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:19:40.37 ID:fIpAti0O0.net
>>1
三田の号館大学、あれ要らんやろ
多摩地区に疎開させたらどーやろ?

841 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:28:49.71 ID:i6CUBrSJ0.net
中央法と同志社津田塾あたりは難易度低下傾向なのかな
90年代前半はこれらが上智の一個下のレベルっていう感じだった
ずっと昔津田塾で替え玉受験の事件があったそうで
替え玉は女装した受験生の父ちゃんだった

842 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:39:10.33 ID:XFk8RjnX0.net
>>841
今は、半分くらいの予備校が 上智法>中央法で
半分くらいの予備校が 中央法>上智法になってる。
都心移転で一番影響受けるのは上智法じゃない?
男子学生は、早稲田か中央おさえて、旧帝大を受けてる。
開成の早稲田か、麻布の中央か。

2018年早慶MARCH法学部合格者出身校 出典:週刊朝日2018年4月6日特大号
■早稲田法
@開成:27名 A海城:24名 A聖光学院:24名 C女子学院:22名 D桜蔭:21名 D東京学芸大附:21名
E日比谷:19名F渋谷幕張:15名 F頌栄女子学院:15名 H栄光学園:14名 H湘南:14名

■中央法
@麻布:54名 A西:47名 B東海:46名 C湘南:45名 D浦和・県立:43名 D日比谷:43名
F桜蔭:38名 G開成:37名 H仙台第二:36名 H東京学芸大附:36名

843 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:43:33.67 ID:35sG2pda0.net
>>841
女子大は人気低迷で偏差値もガタ落ち

名門と言われた女子大も、かなりランク下がってる

844 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:45:53.53 ID:2p+XkKqz0.net
てか、中央法の価値って=司法試験の価値なんだよなぁ

法科大学院だの弁護士余りだので司法試験の価値が低下したのが、
中央法凋落の直接的な原因だろうね

845 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:47:54.40 ID:2p+XkKqz0.net
って、>>1に書いてあることそのまんまだったわw

こんだけ投稿しておいて>>1を最初数行しか読んでいなかった件

846 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:53:45.08 ID:wl626mKx0.net
>>838
中央は近いまちは多摩センターだよ

847 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:53:53.79 ID:aK2sWOuT0.net
青学も田舎捨てたし、郊外は失敗だったんだよ
早稲田所沢はもう別大学だし
慶応も失敗

848 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:55:57.31 ID:KODc3NLb0.net
まあ、あまり存在感無いよな。
法学部の評判も今の時代だとあまりもてはやされないし。

849 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:56:31.55 ID:W/Wk8TM40.net
>>802
専修は水道橋のイメージ

850 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 16:59:24.57 ID:XFk8RjnX0.net
>>844
まぁ東大法学部でさえ、定員割れだの言われてるからな。
ただ司法試験の合格者数を昔に戻して、渉外事務所はじめ企業法務系の仕事がかなり増えて
7人に1人が1000万スタートとかになってるから、今はお買い得かもね。
どうしてもタイムラグが生じる。

70期司法修習終了者の就職状況調査
〜新人弁護士需要ひっ迫、好況下における司法修習終了者数の大幅減!
新人弁護士の約7人に1人は、初任給約1,000万円に! 〜
https://www.jurinavi.com/market/shuushuusei/shinro/?id=185

851 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:11:05.64 ID:b+Q1Ms6L0.net
明治も御茶ノ水で良いところにあるからな
まぁ教授も都心の大学に行きたいってもあるだろう
日大も水道橋で良いところにあるからな

852 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:18:02.95 ID:aNMRRSoQ0.net
法学部だけ駿河台復活するといい
今無駄にいい場所にある駿河台記念館とか意味ないし

853 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:18:49.09 ID:b+Q1Ms6L0.net
斎藤孝も東大法学部卒だけど明大の教授になってるからな
でも文学部か
まぁ東大法学部も適当にやってたら卒業できるみたいだし
大王製紙の前会長も東大法学部はレジャーランドって書いてた

854 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:20:52.34 ID:Xfuo4K7p0.net
>>841
女子大はどこも難易度だだ下がりだが、特に津田は時代に乗り遅れて悲惨なことになってる

855 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:21:20.35 ID:XFk8RjnX0.net
>>853
東大法学部は、大学側がガミガミ言わなくても自然と学生が勉強してるんですよ。

予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名


856 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:22:49.52 ID:Xfuo4K7p0.net
>>842
上智は昔の名門女子大みたいなポジションになってるな
男子が進学するには学閥もなくて微妙だし

857 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:23:36.54 ID:G2dVbIqL0.net
移転の頃は、学生が暮らしやすく、かつ、自然が豊富で調和がとれたキャンパスライフ的な話だったよね。
今は、そういうのは流行らんのかな?都心じゃなきゃバイト口がないからダメ?

858 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:26:40.90 ID:Xfuo4K7p0.net
>>857
ダブルスクールにも就職活動にも不便だからね
筑波なんかが典型的な失敗例

859 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:26:55.71 ID:b+Q1Ms6L0.net
小泉が弁護士増やしたからな
嘘を言うように教唆する弁護士まで出てきちゃったし
あれは大学院出かな
というか弁護士はそんなもんか

860 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:30:42.17 ID:MHGAuibD0.net
大学に入れてから学生を伸ばすとかいう考えはないのかね。

861 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:31:49.15 ID:/ZNybI3y0.net
逆に言うと法学部以外の中央大学がMARCHに入ってはいけないレベルなのでは?

862 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:32:41.53 ID:DpfheeLA0.net
>>860
日本の大学にはありません
東大法も中大法も卒論がありません
大学に行った意味が無い

863 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:36:16.45 ID:XFk8RjnX0.net
>>856
上智は法学部でも女子率5割以上だからな。
雰囲気全然違うと思うw

864 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:36:22.69 ID:wbbkl0x20.net
>>847
慶應の場合もSFCは別大学でしょ
日吉は別に多摩の山奥と違って辺鄙でも不便でもないし三田へも一本で行けるわけで

865 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:36:57.16 ID:XFk8RjnX0.net
>>862
卒論ないのは、むしろ資格とか勉強してる学生が多いからですよ

866 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:37:09.65 ID:v89ENV/o0.net
学年トップ5に入ってて、地元のトップ公立高校からここ行って、弁護士やってる同級生がいる。

867 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:41:24.93 ID:wbbkl0x20.net
アラフォーおっさんの俺が受験の頃にはすでに中央法は没落したなって言われてたけど
予備校の先生なんかはやっぱり中央法だけは問題の質が全然違うつってたなあ

868 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:46:12.90 ID:b+Q1Ms6L0.net
地方創生の名の下に法律が作られてるのに
それを嫌がって都心に回帰ってさすが法学部だね

869 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:47:31.60 ID:IUywpfsl0.net
中央大学法学部が司法試験に大量の人員を送り込めたのは、
私の独断と偏見ですけど、大変優秀な弁護士が中央大学理事長だったからでしょう。

政界、財界、そして法曹界に影響力のある人物が指導する大学の学生だから。

870 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:48:48.65 ID:DpfheeLA0.net
>>865
卒論もない、授業も簡単。
自主的に学生が勉強してるなら大学に行かなくてもいいのでは

871 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:53:52.88 ID:Abpk4if+0.net
中央って法学部以外はFラン
昔からそうだった
今や法学部もFランに成り下がってるけどな

872 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:53:54.22 ID:jKPGF5AJ0.net
>>37
>>たまに東大落ちて早慶も受かってるけど中大法科に行くヤツいたけどな。俺らの時代は。
そういうのを知っている。
今では信じられない話だが中央の教師の息子は学費がタダだった。
東大以外は早慶でもイモ大学と思っている連中なら
早慶を捨てて学費がタダの中央の法学部もありだわな。

873 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:56:54.23 ID:9xP4pfYz0.net
一橋大学法科大学院入学者の主な出身大学
中央大学:29.5%、一橋大学:27.9%、早稲田大学:19.7%

慶應義塾大学法科大学院の主な出身大学
中央大学:29%、慶應義塾大学:22%、早稲田大学:14%

◎国家公務員就職人数<2017年卒>

法学部_ @中央法学82 A慶應法学33 B早稲法学32
経済学部 @中央経済17 A早稲政経15 B慶應経済13
商学部_ @中央商学14 A慶應商学06 B早稲商学03
文学部_ @中央文学09 A慶應文学07 B早稲文学06
理工学部 @中央理工05 A早稲創造02 B早稲先進00 B早稲基幹00 B慶應理工00


◎都庁就職人数<2017年卒>

法学部_ @中央法学25A慶應法学21B早稲法学15
経済学部 @早稲政経25A慶應経済05B中央経済04
商学部_ @早稲商学06A中央商学03B慶應商学02
文学部_ @慶應文学11A早稲文学06B中央文学03

874 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:57:36.11 ID:XFk8RjnX0.net
>>870
東大京大一橋、慶應中央くらいに入っておかないと裁判官や検察官にもなれない。
この何十年かで変わったところは、慶應法が中枢に入るようになったこと。

最高裁、新判事補78人を採用
出身法科大学院は11校で14人の京大が最多。
一橋大11人、慶応大と東大各10人、中央大9人と続く。

69期検事任官者
【法科大学院】
慶應義塾大学11
京都大学10
中央大学7
一橋大学7

875 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 17:58:52.20 ID:MUOvr4Dc0.net
今は八王子市か大都会だろ

うちの学校なんて昔東京の名門だったのが茨城だからな

876 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:00:08.75 ID:KRjJyOM50.net
>>63
当時は新しい潮流で大学はどんどん郊外へ移転するって話だったのにね

877 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:00:39.35 ID:B/KuHw8v0.net
ちょまてよ!みんな都会へいったらどっからどこへナイトハイクやんのよ!?おお?

878 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:03:11.66 ID:DuGJL4jF0.net
郊外の広々としたキャンパスで
学生は誘惑もなく勉学に励む
という目論見だったが実際は
バイトに不便
刺激がないから学生がバカになる
という結末

879 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:04:19.75 ID:b+Q1Ms6L0.net
明治より偏差値が低い大学の法曹でもいいじゃないか

880 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:07:01.28 ID:B/KuHw8v0.net
あああ〜 ちゅうおう〜 われらが ちゅうう おう〜

881 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:07:02.81 ID:b+Q1Ms6L0.net
>>63
名前が中央大学だからな
八王子大学に改名すべきだった

882 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:08:19.02 ID:KDorzmte0.net
中央は法学部以外は日東駒専以下だから必死。
それに場所がカルト創価大のそばじゃ学生が集まらない。
食堂にはカルト信者が押しかけるから、韓国朝鮮から持ち込んだ
鳥インフルエンザが創価大の次に感染し大学封鎖。
いい事何にもない。

883 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:09:35.57 ID:B/KuHw8v0.net
>>882
まったくもって的はずれw

884 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:10:06.48 ID:3wAybwMF0.net
>>878
いや、実際勉学の励んで東大に続き慶應と2位争いしてるんだよ。
逆に他のマーチは一桁というろくに勉強してないのが丸わかり。
いかに都心で勉強させるかが、腕の見せ所だろうな。
近くに東京大学があるから、切磋琢磨できるのかもしれないが。

予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名


885 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:11:37.76 ID:DpfheeLA0.net
東京都の統計では25年頃から都心は高齢化と人口減少になる。
7年後には都心崇拝も終わるかもね

886 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:13:38.85 ID:KDorzmte0.net
明治は前身が法律学校だからね。
学長も東大在学中に旧司法資格合格してる精鋭が来る。
都心だし。
司法試験漏洩詐欺大学慶応院卒の詐欺師青柳幸一なんて
朝鮮人も流れ込んでしまうが。
あれは司法資格持ってない。
ハッタリの詐欺師。
今や慶応と聞いたら裏創価大の詐欺と強姦大と呼ばれる時代。
在日創価が目指す大学だからね。
その本山が隣にあるんだから場所移さな学生は逃げる。

887 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:13:57.55 ID:b+Q1Ms6L0.net
偏差値が低くても法曹にはなれるってことだし

888 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:16:18.69 ID:3wAybwMF0.net
東大と私大法学部トップ3が近くに集まるのは楽しみだ。
判事や検事、日本最高の法律事務所に入る4校だからな。
早慶中は一緒に講座ひらいたりしてるが、それも加速するだろう。

5大ローファーム出身大学 東京一早慶中で採用全体の87%
西村あさひ        東大16人 慶應8人 中央4人 早稲田4人 一橋2人 京大1人 その他8人
アンダーソン毛利友常 東大19人 中央5人 慶應3人 早稲田3人 京大2人 その他2人
森濱田松本        東大13人 慶應5人 早稲田3人 京大2人 中央1人 一橋1人 その他3人
TMI総合          慶應5人 東大4人 中央2人 京大1人 その他3人
長島大野常松      東大16人 慶應6人 早稲田5人 京大2人 一橋2人 中央1人 その他3人


889 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:17:07.45 ID:1s5cjtAb0.net
ここまで日東駒専はお呼びなし

890 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:18:40.26 ID:d7s0QHsY0.net
最新:河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新) NEW!
 ---文系---   
01 慶応大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
11 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
15 武蔵大 57.3 (人文57.5 経済56.9 社会57.5)
16 明学大 56.8 (文56.7 法54.4 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
17 津田塾 56.5 (学芸53.5 総政60.0)
18 成城大 56.1 (文芸54.8 法57.5 経済55.6 社会56.6)
19 国学院 54.7 (文55.6 法56.6 経済56.6 人間52.5 神道52.5)
20 南山大 54.2 (人文54.0 法53.7 経済55.0 経営54,1 外語55.7 総政52.5 国教55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

..


891 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:20:30.31 ID:KDorzmte0.net
カルト創価のそばじゃと言えないから
明治に越されたと言ってるだけだよ。
前から言われてた。
八王子なんて北島三郎一家とカルトしか住んでない町って。

892 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:21:32.82 ID:lw+v5kiv0.net
都心回帰たって場所が無いじゃん
後楽園じゃ狭くて法学部が入る余地なさそう
ビルキャンパス建てるにも容積率が足りない

893 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:24:33.60 ID:6Hj+OLfx0.net
そりゃ法学部頼みの大学だもの
司法試験が難しかった時代の遺物
ロースクール制度ができて、まだ優位を保てると思ってるのが不思議
いつの間にかつぶれてると思う

ああ2ちゃんを作った人も中央大学だっけ

894 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:29:13.43 ID:d7s0QHsY0.net
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2004年の累計)

 1 東京大学(6186人)
 2 中央大学(5328人)
 3 早稲田大(3905人)
 4 京都大学(2751人)
 5 慶応大学(1851人)
 6 明治大学(1054人)
 7 一橋大学( 927人)
 8 東北大学( 723人)
 9 大阪大学( 720人)
10 九州大学( 616人)
11 関西大学( 564人)
12 名古屋大( 524人)
13 日本大学( 504人)
14 同志社大( 441人)
15 立命館大( 397人)
16 神戸大学( 379人)
17 大阪市大( 373人)
18 法政大学( 370人)
19 北海道大( 355人)
20 上智大学( 290人)

895 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:30:23.76 ID:3wAybwMF0.net
>>893
ロースクールに入るのも試験が必要なんですよ

慶應大学ロースクール
既修 合格者数
中央 114人
明治 7人
青学 3人
立教 3人
http://www.ls.keio.ac.jp/3_.entrance_new.pdf

896 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:34:12.34 ID:f02j5X600.net
学食が美味いんだってな

897 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:36:15.88 ID:eVRm3NFO0.net
まあ、ここまで明治に差を付けられると、もう無理だろうな。
もともと中央はマーチでも三番手以下だったけど、最下位あたりになってる。

898 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:39:46.91 ID:y3V+1giA0.net
>>45
政経のチャラ男がいるような大学
大したこと無い

899 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:40:43.65 ID:NLavJkLJ0.net
>>9

ここ10年ぐらいで一番有名な卒業生の可能性あるからな。きよみ玲。

900 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:41:16.69 ID:yFzgCWSy0.net
素朴な疑問。
何で国際武道大から鹿島建設に入社出来る者がいるんだろう。
一応体育会に所属していて全国大会にも常に上位の部だけど、
このスレ見るまでこんな大学の名前知らなかった。
調べてみたら、どこの大学も受からなかった奴が、
4大の資格をかろうじて取得できる大学だそうだし、
主な就職先も、モンテローザとかワタミでそれ以外は聞いたこともない企業ばかり。
不思議でならない。
何故だろう。知っている奴いたら教えて。

901 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:43:45.79 ID:U0kBS5Mq0.net
>>871
出たよ
MARCHくらい楽勝とかFランとかいう奴は間違いなく低学歴野郎
おまえみたいなやつにFラン呼ばわりされたくない

902 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:44:38.89 ID:U0kBS5Mq0.net
>>896
ヒルトップだっけ

903 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:45:24.89 ID:y3V+1giA0.net
>>894
関大ナメてたわ
関関同立トップかよ

904 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:46:07.80 ID:Ljbqc0Mk0.net
中央はやることがはっきりしてるから、実績を落とさないようにしながらそれを着々とすすめればいいだけ。
明治はイメージ戦略はできてるが、実績がイマイチ。
立教青学は法科大学院もなくなったし、このまま女子校になるのか、男子にも人気校になるのか。

905 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:46:16.76 ID:xiuDtZUR0.net
明治ならまだいい、昭和に並ばれたら…

906 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:46:27.51 ID:U0kBS5Mq0.net
>>882
はいはいニッコマンおつw

907 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:46:32.54 ID:DpfheeLA0.net
>>896
今は寿司屋もあるそうだな
真っ昼間から学生が寿司か

908 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:51:02.19 ID:y3V+1giA0.net
>>894
中央法スゲー、30年前でも偏差値は群を抜いたからな
明治ナメてたわ、結構いるじゃん
法政もなかなか
立教青学はランク外なんだな

909 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:51:40.88 ID:F6nuye4V0.net
八王子大学のイメージ

910 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 18:52:46.11 ID:cndARQRw0.net
俺が早稲田法律に通っていた時教授が中央法を作ったのは早稲田出身者みたいなこと言ってけど本当かな

911 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:00:12.65 ID:Ljbqc0Mk0.net
>>910
今の民法をつくった穂積陳重らがつくったはずだから東京帝国大学では?

912 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:05:14.86 ID:91bCGIVp0.net
毎日通うなら都心に近いほうがいいよなぁ

913 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:05:22.03 ID:aLS2v3T60.net
偏差値が下がったのは地方移転のせいなのか?
後楽園にある理工学部の偏差値が特段高くないこと考えれば
都心回帰したところで教育の質が変わらない限り何も変わらないと思うが
一時的に希望者は増えるだろうが

914 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:05:38.10 ID:c7RzLu4W0.net
落ちぶれ

915 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:06:07.50 ID:c7RzLu4W0.net
中途半端な大学

916 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:06:30.20 ID:c7RzLu4W0.net
奴隷大学

917 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:08:52.35 ID:J9+0Li8H0.net
>>912
都心に通ってた者としては都心への通学は最悪だわ
通勤ラッシュに巻き込まれながら通うのが嫌で
時間で授業選ぶって言うね

918 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:09:18.22 ID:v/dx+mNE0.net
>>911
時期的にそうだよなぁ
帝大出身で早稲田の教授をしていたのが理想を求めてイギリス法律大学設立に参画したとかだったかもしれん

919 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:18:58.34 ID:i6CUBrSJ0.net
そういや俺の受験時代は中大の法律学科に限っては駿台から青本が出てたな
今はないみたいだ

920 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:19:54.55 ID:r21T2J960.net
中央、大塚にキャンパスつくる構想があるのか

921 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:32:50.72 ID:+14XE/ch0.net
今、偏差値50の大学生=昔、偏差値35の大学生

要するに、七掛けになってるからな。

922 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:38:44.15 ID:Y1xiLKZe0.net
きょうび、法学部なんて流行んねえんだよ!もうオワコン。

923 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:42:17.67 ID:GiMy+MUq0.net
>>11
法政は同じくくりではないな

924 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 19:57:30.31 ID:8063kqKD0.net
検索したけど、茗荷谷の予定地って三井住友海上の研修センターだったところで50m四方ぐらいの土地だぞ。
明大みたいなタワー校舎建てて終わりだろうけど、道路挟んで北側に既にタワマンがあるから、無理かもね。
将来的に中大は学部ごとにキャンパスが分かれる日大みたいな大学になるのかな?

925 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:00:01.75 ID:jENhzRr00.net
中央法は早慶レベルだろ

926 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:01:14.93 ID:snCz2X1g0.net
まあ、中大法みたいに最高裁判事だの次長検事だの明大にはいないだろ
外務官僚も明大出身なんていないだろ

927 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:04:12.93 ID:h4kssDiA0.net
>>925
上理レベルのイメージ

928 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:07:01.57 ID:i9N+yzv60.net
>>895
慶應の法学部より慶應ローの合格者数も合格率も高くてワロタ
慶應ロー入試は忖度しないということなのか、忖度してこの結果なのか?

929 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:10:29.36 ID:b+Q1Ms6L0.net
>>895
中央大学でもロースクールは慶応に行っちゃうのか
最初に慶応入るより良いかもな

930 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:18:37.26 ID:YXSumvrO0.net
>>929
中大のロースクールも都心にあるから、中大法の卒業生がロースクールに進学する場合、どっちみち多摩キャンパスから出なければならない。とくに引っ越しが必要な学生は他大学のロースクールでいいやということになる

931 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:18:49.41 ID:ouGKJMi60.net
>>929
慶應は答え教えてくれるから
しかも明治と違ってお咎めなし
明治で事件起こしたのは前任が慶應だった
慶應は法曹界では不正に強い

932 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:20:13.07 ID:kz44F8/40.net
>>107
> ・中大多摩は閉鎖環境でセックスパラダイスに
> ・田舎過ぎて就活困難な上にインターンシップ必須化で女子は男漁りに奔走

少子化対策モデル大学じゃないか

933 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:25:49.22 ID:mW8FgRU10.net
中央法を併願する率が大きいのはどこの国立大受験生なのか?

934 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:27:26.38 ID:ouGKJMi60.net
>>933
千葉や埼玉じゃねーの?
一橋とかは無理目な感じの

935 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:29:58.39 ID:K2sxN46n0.net
>>409
上ヶ原は坂を登って三十分でたどり着くぞ
三田は知らん

936 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:31:50.51 ID:XSaLKVZf0.net
中央大は多摩動物園の中にあるって本当なの?

937 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:33:38.17 ID:DpfheeLA0.net
>>936
コアラ館の隣りにある

938 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:33:46.00 ID:L+znzxgSO.net
合掌

939 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:34:36.82 ID:az+ECV6Z0.net
>>907
東大柏の葉キャンパスにも寿司屋あるよ
結構旨いので仕事で行ったら食べてる

940 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:36:10.06 ID:FmZhOvcf0.net
>>933
全国の旧帝大だろ

北大法   @中央法42    A中央法セ37   B明治法セ31    C同志社法26   D明治法23
東北法   @中央法セ143  A明治法セ129  B中央法107     C早稲田法55   D法政法セ53
東大文一  @早稲田法セ179 A慶應法160    B早稲田法141   C中央法セ107   D早稲田政経セ86
一橋法   @中央法セ144  A早稲田法116  B中央法90     C早稲田法セ90 D明治法セ76
名大法   @同志社法43   A中央法セ39   B南山法セ32   C立命館法セ25  D中央法23
京大法   @同志社法166  A早稲田法セ105 B同志社法セ105 C早稲田法81   D中央法セ71
阪大法   @同志社法110  A同志社法セ56 B立命法セ46   C中央法セ44   D早稲田法32
九大法   @西南学院セ107 A同志社法83  B西南学院81   C中央法セ51   D立命館法46


941 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:37:50.17 ID:eJjngFYc0.net
>>913
弁護士の人気が回復しない限り都心回帰でも凋落は免れないだろうね
10年後には看板の法学部がマーチレベルでその他の学部は日東駒専レベルだと思う

942 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:41:02.92 ID:P9RxSUFT0.net
あんな山奥の炎の塔に籠ってたらダメ

都内で戦わないとw

943 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:43:17.13 ID:Uunek19C0.net
一般率が半分だから、偏差値とかもう関係ないんだよ

中大は付属上がりのバカもやたら多いから、偏差値は一般率併記を義務化すべき

944 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:49:39.07 ID:snCz2X1g0.net
>>943
明治も付属上がりのバカばかり

945 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:52:27.85 ID:DpfheeLA0.net
慶応、早稲田、march、付属上がりの馬鹿ばかり

946 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 20:55:17.21 ID:eJjngFYc0.net
アメリカみたいに大学生の卒業を厳しくしない限り日本の衰退は続く
いつかかじを切るんだろうけど、その時付属は無意味になる

947 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:02:18.80 ID:FmZhOvcf0.net
>>942
丸の内線で日本最高のローファームと東大につながって、
近くに早稲田があるから面白くなりそうw
東大の面白い講義を聴講したりする奴も出てきそう

5大ローファーム出身大学 東京一早慶中で採用全体の87%
西村あさひ        東大16人 慶應8人 中央4人 早稲田4人 一橋2人 京大1人 その他8人
アンダーソン毛利友常 東大19人 中央5人 慶應3人 早稲田3人 京大2人 その他2人
森濱田松本        東大13人 慶應5人 早稲田3人 京大2人 中央1人 一橋1人 その他3人
TMI総合          慶應5人 東大4人 中央2人 京大1人 その他3人
長島大野常松      東大16人 慶應6人 早稲田5人 京大2人 一橋2人 中央1人 その他3人


948 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:04:16.39 ID:j9cy6l710.net
>>942
八王子も都内だぞ 都下だけどな

949 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:07:04.02 ID:F5S5GNxq0.net
>>305
中央法に合格したけど、父に人に出身大学聞かれたときに学部名まで言わなきゃいけない大学はやめとけ、て言われて早稲田にした。

950 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:09:53.20 ID:sJ9Rxt9j0.net
>>17
つうかさ、中大理工学部はなんで後楽園にしがみついてるんだろうな?もはや七不思議の一つだよ。
理工学部はどうしても大掛かりな設備が必要な分野が多いから、田舎に広い土地を確保するほうが向いてる。
文系、特に法学部なんて「机と椅子と本棚」があれば成立するわけで、アクセス有利な都心立地に向いてる。

中央はなぜか真逆なんだよね。それも、一番歴史があって格が高そうにみえる法学部が追い出されて、
びりっけつで業績も聞かない理工学部が都心の一等地に居残ってる。外部者にはその理由がさっぱりわからんw

951 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:15:34.09 ID:FmZhOvcf0.net
>>950
割と理工学部は業績あるんじゃ?

中大×JAXAが高効率なロケット燃料の製造技術を開発!
http://emira-t.jp/topics/5695/

ネコ用人工血液、中央大とJAXAが開発 23年にも製品化
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00466354

952 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:19:56.33 ID:j9cy6l710.net
>>950
中大理工は後楽園キャンバスにあるから辛うじてあの偏差値をキープしている。仮に多摩キャンパスに移転したらMARCH最下位になり、芝浦工大にすら後塵を拝することになる

953 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:24:39.76 ID:0Ey0cIAa0.net
土地を確保できるかという問題はあるだろうが、
都心からいきなり八王子じゃなくて、中間くらいにしとけばよかったのに。

954 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:25:16.88 ID:oLmAaCDm0.net
モノレールあるから中大はアクセス悪い方では無いけどな

955 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:27:51.45 ID:FmZhOvcf0.net
>>953
都心にかなりの広さを持ってる大学って早稲田と学習院くらいだよね、、
早稲田は学生数が多いから広くは感じないしw
まぁとりえずビルキャン、東京都も人口減っていくから徐々に拡張と。

956 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:34:25.68 ID:CnVLNMFQ0.net
モノレール出来ても法経商のひとは大して恩恵なかったよな。それに定期高いし、高幡不動の無能商店街のせいで京王線から歩かされるし

957 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:34:35.11 ID:lw+v5kiv0.net
司法試験だけじゃなく、公認会計士はベスト3の常連だし、
国家公務員総合職なども旧帝早慶に次いで上位にいるし、
上場企業の役員数でも
1位(2,159人):○慶應義塾大学
2位(1,882人):●東京大学
3位(1,873人):○早稲田大学
4位(946人):●京都大学
5位(918人):○中央大学
2017年で5位

中央は入試の偏差値は低いが卒業後の実績は良いお得な大学
そういうイメージ戦略のほうが良いんじゃないの

958 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:38:41.22 ID:rbxEoDRB0.net
>>953
駿河台時代の当時の学生運動に懲りたのでは?
しかし多摩動物公園の隔離キャンパスも変だな。

959 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:39:42.65 ID:FmZhOvcf0.net
>>957
都心で他の大学とガチンコ勝負したら、慶應早稲田の次くらいにはなりそうではあるんだよなw
都庁も早稲田中央東大の3強だし

2018年 都庁特別職・局長級の出身校大学
都庁特別職・局長級の出身校   (2018.4.1付、知事除く)
2018年4月3日都政新報より  ※国からの出向は東京大1、同志社1

 合計      事務     技術等
@早稲田16 早稲田14 東京大4(土4)
A中央大13 中央大13 早稲田2(土2)
B東京大12 東京大 8 東工大1(建)
C一橋大 8 一橋大 8 北海道1(土)
D慶応大 8 慶応大 8 筑波大1(土)
E明治大 3 明治大 3 千葉大1(建) 
F東北大 2 東北大 2 金沢大1(医)
G筑波大 2 横国大 2 群馬大1(医)
H横国大 2 青学大 2 理科大1(土)
I千葉大 2 神戸大 1 武蔵工1(土)
J青学大 2 筑波大 1
         同志社 1
         学習院 1
         法政大 1
         日本大 1
         東洋大 1
         創価大 1
         専門卒 1


960 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:40:06.19 ID:rbxEoDRB0.net
>>955
広くは無いが、四ッ谷駅前の上智大学もだな。

961 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:48:33.00 ID:U0kBS5Mq0.net
>>927
なんで理科大が入ってんだよ
早慶というより早稲田レベルって感じだな

962 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:49:50.66 ID:lw+v5kiv0.net
そうだ
築地を買うんだ!
あれしかもう都心にキャンパスの土地は無いぞ
買う金ないだろうけど

963 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:51:54.79 ID:FmZhOvcf0.net
>>962
駿河台もそこまで大きいキャンパスじゃなかったとか。
都心は再開発も盛んだから、ポツポツはでるんだよ。

964 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:54:24.98 ID:U0kBS5Mq0.net
>>933
旧帝クラス
九大法、阪大法、京大法、名古屋法、東大文T、東北法、北大法

965 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 21:57:35.48 ID:Gn07eEaw0.net
>>92

郊外移転は別に失敗とは思わない。
むしろ都心回帰に乗り遅れた方が問題。

それと移転は学生運動の馬鹿どもが多すぎて思い切った手を打つ必要があったっていうのも理由。
こちらは成功して今ではカスみたいな連中がわずかに居る程度。
自分がいた20年近く前でも漢字もろくに書けずに立て看板作ってるようなのしかいなかった。
高尾に行っても逃げられなかった法政(ここは大学まるごとアレだが)や21世紀まで和泉キャンパスに立て篭られた明治はその辺は失敗だった。

966 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:00:24.90 ID:DpfheeLA0.net
当時の郊外ブームはすごかったからな
教師びんびん物語の舞台も少子化で悩む港区の小学校だったし

967 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:01:04.81 ID:yQ1K41pz0.net
都落ちしたイメージは覆せない

968 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:06:46.59 ID:h4kssDiA0.net
>>950
医者の子供が通う受験少年院が山の中にあるのと同じでしょ。
ノリノリで炎の塔とか建ててるし。
そして千葉の自宅通学組を切り捨てても全国から下宿組が集められるだけの自信があった。

969 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:06:59.23 ID:FmZhOvcf0.net
文京区のビルキャンから、5大法律事務所に入って丸の内の高層ビルに就職すれば、
引越ししなくて済むw

970 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:12:04.19 ID:b+Q1Ms6L0.net
>>966
まぁ少子化で人気のない大学の偏差値が落ちていくのは仕方ないか

971 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:14:01.59 ID:DpfheeLA0.net
大学の頃に戻りたい

972 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:25:33.87 ID:XTaWjaPyO.net
中大教授殺害事件で捕まった山本竜太は、埴輪みたいな顔している奇相である

973 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:28:12.15 ID:avQQ74Fk0.net
中央大って法学部が凋落したら存在してる価値ないよな

974 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:32:32.60 ID:bwruf8bw0.net
ニダー大学

975 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:34:53.76 ID:Lel0lQ1H0.net
ほんと郊外移転て大失敗だよな

976 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:35:41.13 ID:eCH1SPmL0.net
[事件からまもなく3年、時効まで7年]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」「サッカー代表はチリと試合をするべきではない」

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森友・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?

また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の 意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。

977 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:37:42.42 ID:Cg70TjC70.net
>>6
どのランクでも嫉妬はあるんだよ
東大だって学部で相当ランク差はあるし馬鹿にしている

978 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:37:45.40 ID:j9cy6l710.net
>>973
いや中大は法学部を特別扱いして他学部の底上げしてこなかっおのが失敗

979 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:39:31.27 ID:j/Y7zk5V0.net
あちきが在学中は
東大落ちや一橋落ちが多かった
いつの間にかこんな偏差値が落ちてたとは

980 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:43:25.58 ID:FmZhOvcf0.net
>>978
でも青学立教はロースクール閉じちゃったし、
明治も司法の世界で実績をあげたとは言い難いのが難しいところ。
法学部や法科大学院では早慶中央が一緒に行動して、
判事や検事、五大ローファームに入れるのも私大ではこの3校のみだからなぁ。

早慶中・三校連携公開特別講座
http://www.ls.keio.ac.jp/news/2016/post-70.html

981 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:51:52.32 ID:Q71PYPkm0.net
目玉の法が抜けたら多摩キャンパスどうなるんだよ

982 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:52:15.89 ID:j9cy6l710.net
>>980
法学部が看板の葉間違いないが一枚看板に頼りすぎ
法学部が不人気学部になって一番影響があったのか中大だよ
しかも法学部だけ都心に移転するというのも愚策。他学部がますます凋落するのは間違いない

983 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:57:59.58 ID:C3y2Y5o80.net
附属から中央法行ったけど、一般入試組には引け目を感じてた
慶應は逆らしいね、附属上がりが幅利かせてるとか
出身家柄などのブランド気にするんだろうね
そういう意味では中央はブランドより実力主義
司法試験と言う出身校関係ない最終試験があるからね

984 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 22:58:47.80 ID:lw+v5kiv0.net
>>982
どうせ凋落するからせめて法学部だけでも
なんだよ

985 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:01:12.79 ID:4hIMDLdA0.net
平成30年度司法試験合格率ランキング

1.東北学院大法科大学院(3人、60%)
2.一橋大法科大学院  (72人、59.5%)
3.京都大法科大学院  (128人、59.3%)
4.東京大法科大学院  (121人、48%)
5.神戸大法科大学院  (51人、39.5%)
6.慶應義塾大法科大学院(118人、39.2%)
7.大阪大法科大学院  (50人、37.6%)
8.早稲田大法科大学院 (110人、36.5%)
9.九州大法科大学院  (29人、33.3%)
10.名古屋大法科大学院 (29人、30.5%)


986 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:01:47.44 ID:Q71PYPkm0.net
都心から遠くても駅に近い広大なキャンパスで文系学部が4年間一緒に過ごせる、いうのが中央のメリットだったのに
それを無にするいうのは愚策でしかないわ

987 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:02:59.30 ID:j9cy6l710.net
>>984
それでは大学の立て直しはできない

988 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:06:59.63 ID:FmZhOvcf0.net
>>982
東大法学部もだいぶ言われたが、それでも日本の司法を支えなきゃいけないのが、
東大や中央、最近では慶應なんでしょ。
最高裁や法務省も雇うのはここらへんばっかじゃん

989 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:11:24.44 ID:eJjngFYc0.net
>>987
立て直しは諦めているのでは?
要は金が無いということだろう

990 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:12:03.61 ID:lw+v5kiv0.net
>>982 中央商だって実績十分 公認会計士合格者数
平成29年(2017年)度
1位 慶應義塾 157
2位 早稲田 111
3位 明治 84
4位 中央 77
5位 東京 50
6位 京都 48
7位 一橋 36
8位 立命館 31
9位 神戸 29
9位 専修 29
平成28年(2016年)度
1位 慶應義塾 139
2位 早稲田 96
2位 中央 96
4位 明治 72
5位 東京 36
6位 同志社 33
7位 立命館 29
8位 関西学院 27
8位 法政 27
10位 神戸 26
平成27年(2015年)度
1位慶應義塾123
2位早稲田 91
3位中央 64
4位明治 56
5位同志社33
6位関西 29
7位関西学院 28
8位神戸 28
9位東京 23
10位専修 22
平成26年(2014年)度
1位慶應義塾120
2位早稲田94
3位中央87
4位明治69
5位同志社43
6位立命館29
6位関西29
8位関西学院28
9位法政27
9位同志社27
平成25年(2013年)度
1位慶應義塾121
2位早稲田93
3位中央77
4位明治68
5位同志社49
6位神戸36
7位東京33
8位関西学院32
9位京都31
10位青山学院26
10位立命館26

991 :名無しさん@1周年:2018/10/18(木) 23:19:05.93 ID:ffTR95hQ0.net
>>990
中央は実績3位のポジション狙える大学なのは確か。

とりあえず、法学部を着実に都心移転させて、早慶と上智法の間に割って入って欲しい。
そうすれば、上智とマーチの境目がなくなる。
今の状態でこれならできるはず。

進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)
慶應法律(85 83 78 74)
早稲田法(83 81 76 70)
中央法律(83 81 75 70)
上智法律(82 76 71 67)
明治法律(79 74 68 65)

992 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:00:27.00 ID:0VOec8DO0.net
偏差値はともかく学生の質は確実に落ちているよ。

993 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:16:31.68 ID:B8P5pj1J0.net
>>986
それな。
厚木の山奥から移転した、青学淵野辺も駅近。

慶應SFCと早大所沢は小規模キャンパスの上に、駅からバスで所要20分台となる点がどうしても弱点。

994 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:16:56.06 ID:EiaWoSfI0.net
>>943
それでこの資格試験合格率なのは、入学してから大変身するわけか
よほどすごい教育をしているのか、地頭の良さを見抜く入試をしているのかw

995 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:25:12.36 ID:k0M6lA7i0.net
>>994
1年次からOB弁護士を招いて法職講座ひらいたり、
勉強する学生のために自習室専用の建物を用意したりする大学だからな。
あとは推薦で目的意識が高い優秀層を青田買いしてるんだろう。

何でもかんでも早慶じゃなくて、この分野ではこっちの大学の方が強いよね
ってのをそろそろ切り拓いて欲しいわ。
これみたいに

予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名


996 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:29:54.74 ID:QJGwHJGR0.net
>>988
東大法は、司法は本来傍流。本流はいうまでもなく官僚(行政官)。あそこはこっちをなんとかしないとマズイ。
1つの大学だけの問題じゃなくなってる。大げさに言えば日本の国益に直結する。重要さは司法改革の比ではない。
最近の改革も、結局羊頭狗肉になっちゃったし。
東大法はむしろいい意味で「法律離れ」しないといけないと思う。

司法は、極論すれば私立勢に任せりゃいいと思うんだよなあ。
結局、これが明治初期以来の日本の文系高等教育の落ち着くべき伝統なんだと思う。

997 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:36:50.88 ID:QP1x7oNK0.net
>>993
にもかかわらず
慶応早稲田ブランドで人気なんだからな
早稲田の社会科学部なんかできたときは偏差値55くらいで馬鹿にされていた。
当時は早稲田社学より成蹊成城という人も多かった。
その早稲田社学が今では偏差値67.5。
早稲田のブランド力はやはり大変なものなのだ。
それに比べて中央大はブランド力がない。
中央の凋落は多摩に移転したことより、たんにブランド力に欠けているせいじゃないのかしら。

998 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 00:53:30.03 ID:9O9CnjR40.net
後楽園に理工学部と同居?
法と理工って食い合わせ悪いし学生文化的にもメッチャつまんなさそうなキャンパスになりそう
元々資格学校と悪口言われてきたのに
その傾向もっと酷くなるじゃん
都心にあればいいってもんじゃないんだよ

999 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 01:10:27.47 ID:k0M6lA7i0.net
>>996
司法試験通れば、かなりの確率でアンダーソン毛利とかに就職できるんだから、
東大生は官僚になるより弁護士になるよな。
初任給から1000万なんだから

5大ローファーム出身大学 東京一早慶中で採用全体の87%
西村あさひ        東大16人 慶應8人 中央4人 早稲田4人 一橋2人 京大1人 その他8人
アンダーソン毛利友常 東大19人 中央5人 慶應3人 早稲田3人 京大2人 その他2人
森濱田松本        東大13人 慶應5人 早稲田3人 京大2人 中央1人 一橋1人 その他3人
TMI総合          慶應5人 東大4人 中央2人 京大1人 その他3人
長島大野常松      東大16人 慶應6人 早稲田5人 京大2人 一橋2人 中央1人 その他3人


1000 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 01:15:04.24 ID:9O9CnjR40.net
>>431
郊外にある大学に地方出身者が入って
大学近隣に一人暮らしすると孤立化して中退率、もっと言えば自殺率が高くなる
これは俺がいた頃の中央でも当局が問題視してた
電車通学のわずかな他人との関わりも重要らしい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★