2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【停電暖房】電源不要! ストーブの熱だけで回転する、サンコーの「熱風サーキュレーター」 (電源不要のストーブ増産から)

1 :チンしたモヤシ ★ :2018/10/08(月) 02:23:16.36 ID:CAP_USER9.net
電源不要! ストーブの熱だけで回転する、サンコーの「熱風サーキュレーター」
https://data.thanko.jp/product/img-product/stbfanmn-p03.jpg
岩崎 綾2018年10月4日 19:42
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1146438.html

 サンコーは、ストーブの熱で回転し、電源不要のサーキュレーター「熱の力で回転!ストーブ用ファン 熱風サーキュレーター mini」を発売した。価格は6,980円(税込)で、同社のショッピングサイト「サンコーレアモノショップ」で販売される。

「熱の力で回転!ストーブ用ファン 熱風サーキュレーター mini」
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1146/438/1_o.jpg

 ストーブの熱で回転し、電源不要のサーキュレーター。ストーブの天面に直接置くと、本体底面が熱をエネルギーに変換し、羽根が自動で回転する。ストーブで暖まった空気を、部屋全体に送り込むことができる。回転可能な温度帯は約85〜350℃。

 サーキュレータの最大風量は110CFMで、最大回転数は2,250回転/分。3枚の羽根を搭載し、羽根経は約55mm。

 本体は非常に高温になるため、子供やペットなどには注意が必要だ。移動などの際は軍手などを利用し、上部のハンドルを持つことが推奨されている。またファンヒーターなど、ストーブ天面が高温にならないタイプの暖房器具では動作しない。

 本体サイズは、110×110×125mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約約650g。防水非対応。


ストーブの天面に直接乗せるだけで、回転する
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1146/438/2_o.jpg

非常に高温になるため、注意が必要だ
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1146/438/3_o.jpg


サンコー
製品情報(販売ページ)
https://www.thanko.jp/shopdetail/000000003150
動画
https://youtu.be/kIyDYtxjWK8

https://data.thanko.jp/product/img-product/stbfanmn-top.jpg
https://data.thanko.jp/product/img-product/stbfanmn-p01.jpg
https://data.thanko.jp/product/img-product/stbfanmn-p02.jpg
https://data.thanko.jp/product/img-product/stbfanmn-p03.jpg

※サンコーは中小企業で製品の在庫は少ないはずなので、
煽るわけではないのですが、早めの確保を。


類似品
https://youtu.be/jmmit1WJseU

関連
【社会】北海道で防災グッズ品薄 トヨトミは電源不要ストーブ増産へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538360393/-100
【台風24】山梨県内の停電6日ぶりに解消 台風24号被害
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538841986/
【北海道地震】コープさっぽろ、大規模停電による損害分を北海道電力に賠償請求へ・・・食品廃棄で9億6000万円の損失
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538889423/
【北海道地震】停電で隠れた被害 人工呼吸器停止など170人超搬送
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538726414/
【静岡の大規模停電】 きょうにも全面復旧の見通し 台風24号
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538599433/
【沖縄】台風25号:2万4360戸が停電(5日午前6時12分)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538689255/

2 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:24:55.48 ID:G9D513IC0.net
   

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○ と 思 う 在 日 朝 鮮 人 み つ を で あ っ た
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

         


3 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:27:29.97 ID:WH+mx4q50.net
BBQになるなあ

4 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:28:37.00 ID:Y4095/X40.net
異常時にそこまで快適性は求めてない

5 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:28:45.75 ID:xGnq1i1k0.net
簡単に指が飛ぶほどには回らないか

6 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:28:58.05 ID:ZDCAD5qz0.net
うんまあ、気をつけて使えよ……

7 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:29:16.68 ID:GqKZ/b0D0.net
地震で床に落ちてそこから火事?

8 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:30:03.64 ID:JKJn518D0.net
ついでにサツマイモも乗せとこうぜー

9 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:31:01.85 ID:yTDnj7NV0.net
熱々になった物を絨毯の上に落としそう…(´・ω・`)

10 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:31:37.94 ID:X1dRlPKC0.net
ファンヒーターが3時間で切れるのはいいけど音を出すなって思うわ
あれのせいでストーブ使うハメになってる
大人しく3時間経ったら勝手に消えろ
設定で音なるのとならないのを選べるようにするだけの話でいいのにな
3時間で切れないようにするのは安全の問題で出来なくてしょうがないけど
特にダイニチ、お前らの奴うるさすぎるんだよ
死人でも起こすつもりか
3時間で消えるっていうだけの案内で何であんなに音出すんだよ
3時間で勝手に消えたら寒くていきなり凍死すんのかよ
消えて寒くなったら「あぁ消えてるな」でまたつけりゃいいだけの話だからな

11 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:31:49.23 ID:XFpdL6kW0.net
>電源不要のストーブ増産から

スレタイ意味不明

12 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:32:25.76 ID:iG8/41Y+0.net
これ薪ストーブ用のやつだよね
石油ストーブ使ってるならたしかに使えるな

13 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:32:33.31 ID:mCMBidzV0.net
はじめからファンを付けたストーブを作れよ…

14 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:32:42.82 ID:/p5KNlQk0.net
便利さ転じて不便と為す

15 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:33:00.10 ID:G6zokkre0.net
http://data.thanko.jp/product/img-product/stbfanmn-p02.jpg

熱の上昇気流で羽根を回すんじゃないんだな

16 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:33:45.40 ID:1zMFdCz70.net
>>7
思った
落下防止の機構は何もなさそうだな

17 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:33:46.94 ID:GF5ZWUcg0.net
ファンファンウィーヒーターステーステー

18 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:34:29.36 ID:92or28IX0.net
>>10
口開くな蓄膿

19 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:34:55.85 ID:+6gLIWUS0.net
北海道で計画停電があると考えたんだろうね。ファンヒーターやエアコンが使えないなら
需要は大きい。

20 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:35:45.05 ID:MoyzK4YH0.net
ペルチェだろ

21 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:35:56.74 ID:YGIInfwn0.net
お湯はどこに置げばええんや?乾燥するやろ

22 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:36:37.67 ID:UiclGOcG0.net
アイデアとしてはアリだと思うが、ニーズは無かろう。
それより、お湯の温度で回転して、ゆで卵を自動的に回してくれる羽が欲しいのだが

23 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:37:07.93 ID:1zMFdCz70.net
お湯くらいは小さめのやかんで使えるだろうが
大鍋でおでんは無理そうだな

24 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:37:29.12 ID:pSP0ZG060.net
ペルチェ素子かな?
恐らく上昇気流が前に数センチシフトするだけの効果しかないなw

25 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:37:43.37 ID:z2sy8k1y0.net
>>13
FF輻射熱+微風ファンとか今や普通だよ
これは天板にやかん乗っけるようなFFでもない旧式用のおもちゃ

26 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:38:16.90 ID:iG8/41Y+0.net
>>15
違うよ
温度差で発電してモーター回してる
サンコーじゃなくても薪ストーブ屋ならどこでも扱ってる

27 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:38:34.49 ID:7BOd08bW0.net
見た目がキモい

28 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:39:33.99 ID:q1jmfRhj0.net
>>13
だな
アイデアは悪くないけど外付けってのは正直不安だ

29 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:39:41.09 ID:cEQwh8/L0.net
夏場に黒塗りの鉄板というかフライパン、いやいや屋根にいっぱいあれば発電いけるのか?w

30 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:40:27.59 ID:xelv759v0.net
ふーん面白い商品だなあ でもさ、こういう機構ならストーブのほうに最初から組み込んでたほうがいい気がする

31 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:40:56.38 ID:iG8/41Y+0.net
>>24
全く違う
ガンガン回ってファンヒーターみたいに風送る実用品
薪ストーブ愛好家の標準装備でつべに動画山ほどあるから見て皆

32 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:44:43.26 ID:g1a8wRVd0.net
盛り上がってるところに水を差すようですまないが、
「ストーブの上には物を置かないでください。」との啓発がお上からなされている。
火事の元なんでな。

33 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:45:28.98 ID:3OBB+Wqs0.net
>>10
ちょっとバラして圧電ブザー回路を切る

34 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:45:45.01 ID:cCJ6Trtv0.net
天井ファンに勝るもの無し

とはいえなかなかいいんでないこれ?

35 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:46:56.02 ID:UiclGOcG0.net
>>32
大変だ!
屋根を撤去しないとな!

36 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:49:00.47 ID:zHbwxwCi0.net
ペルチェ素子?

37 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:50:37.17 ID:MvWaNaeu0.net
それなんていうファンヒーター

38 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:52:27.01 ID:8rvEprm50.net
https://www.firesidestove.com/common_fs/wp-content/uploads/800JP-3.jpg
薪ストーブ用に昔からあるやろ

39 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:53:06.99 ID:5gS0YzER0.net
温泉と地下水を隣り合わせにして
間に熱電素子置けば発電できないかな?

40 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:55:16.23 ID:6tFMzTMS0.net
>>39
それって地熱発電

41 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:55:27.97 ID:XH1oaRSq0.net
涼しくならない;

42 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:55:47.31 ID:7WG2Ym900.net
これは賢いな
昔からあるなら特許切れだな

43 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:56:33.48 ID:mQVPBDc70.net
石油ストーブでは要らないと思う

44 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:58:02.73 ID:eGzyE6wt0.net
バカみてえだ

45 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:58:40.22 ID:lI3YWZLQ0.net
家族みんなで団扇で風船バレーボールでもすりゃ運動にもなるしサーキュレーターいらず

46 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:58:58.62 ID:qP2LDboA0.net
モーター使ってるのか
つまらん

47 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 02:59:27.37 ID:2W+Om3DG0.net
やかんの定位置だから無理ですそこに置くの

48 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:00:13.98 ID:hqwMquWX0.net
エネルギーは熱に変換されるが、熱からエネルギーを生み出すのは容易ではないのではないか

49 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:00:29.98 ID:2W+Om3DG0.net
この写真みたいな反射型のならいらんよね

50 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:04:56.73 ID:iDIlkV+/0.net
やかん置けないやん

51 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:05:08.86 ID:oJhS0H2x0.net
アチー(´・ω・`)

52 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:05:18.69 ID:ihF1eiVR0.net
ストーブとか(´・ω・`)見たこと

53 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:05:45.63 ID:9GCOKcvb0.net
>>38
内部でオイル循環でもさせてるのかね。

54 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:06:11.13 ID:MuIW47Cn0.net
思ったより小さい

55 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:08:40.13 ID:f68i79ex0.net
釜戸じゃ使えないな

56 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:11:40.62 ID:qyDfM3K70.net
>>48
バカ丸出しw
中卒だろお前

57 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:12:47.24 ID:jF23h4ve0.net
てか、家電のサーキュレーター自体が安いし電気代も微々たるもんやん

58 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:18:50.45 ID:iID6zXYw0.net
>>56
火力も原子力も熱だよねぇ

59 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:19:51.97 ID:7LV8iKKJO.net
核融合ストーブにすれば、30年は燃料いらない

60 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:21:10.16 ID:iID6zXYw0.net
効率だけならスターリングエンジンは下手なトンデモ再生可能より効率いいし

61 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:27:37.39 ID:UiclGOcG0.net
頭の悪い方がいらっしゃいますが、
熱からのエネルギー転換が容易なら、ヒートデスなんて言葉は生まれなかったんですよね。

62 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:39:36.70 ID:xUjUeQO/0.net
創価学会だけで回転する経済?

63 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:40:07.18 ID:K4jPT0DF0.net
画像見たら想像以上に力技で笑った
こりゃうっかり触ったらえらいことになるな

64 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:40:16.61 ID:7qxrR5oY0.net
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>チンしたモヤシ ★                    


65 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:40:45.32 ID:xUjUeQO/0.net
頭の悪い方がいらっしゃいますが、
朝鮮からの転換が容易なら、パークデスなんて言葉は生まれなかったんですよね。

66 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:40:59.60 ID:iID6zXYw0.net
効率悪くてロスがあるのを困難だと思い込んでるアホが湧いてるスレ

67 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:45:36.51 ID:iID6zXYw0.net
熱(外気温)をエネルギーに変えて熱(温水)に再変換するエコキュートとか各家庭にあるのはあーあー見えないなんだろうな

68 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:46:41.60 ID:xUjUeQO/0.net
つかさ、一万円で石油ファンヒーター買えるけど……

69 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:50:55.83 ID:c6fSA4tl0.net
お盆の提灯が回るのと同じようなものかと思った

70 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 03:52:19.09 ID:xUjUeQO/0.net
ところでさ、ご薪ってどこいった?

71 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:00:46.04 ID:/p5KNlQk0.net
カセットコンロ
火鉢
七輪
庭で落ち葉焚き

72 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:02:41.96 ID:KyO8NQaa0.net
真夏に熱で、扇風機を回してくれるってことか、すごい!
まー、熱風が流れてくんだから、余計に暑いんだけどさ

73 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:04:01.84 ID:cRQl2s3B0.net
>>1
輻射式のストーブの上に置いてるけど意味ないでしょ?

74 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:04:58.84 ID:5BNxQKtP0.net
せーの

75 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:12:01.03 ID:iID6zXYw0.net
>>68
ファンヒーターだと燃費が滞留型の倍はかかるが

76 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:12:11.59 ID:iID6zXYw0.net
対流

77 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:12:45.96 ID:44hqy/I/0.net
信頼性がゼロ

78 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:16:25.05 ID:+skZQKF70.net
反射型の温風にするなら天板に薬缶なようなものを設置して蒸気で羽を回す方が暖房効率が良い

79 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:17:31.30 ID:cngQfWMq0.net
>>24
ゼーベック素子、ペルチェじゃない。

80 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:17:38.80 ID:khxL2Mak0.net
イメージ的にヤカンを置いた方があたたかくなりそう

81 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:23:09.71 ID:SHt6ykyH0.net
 なんだろう。
このイメージ図だと、 送られた空気はすっちゃいけない感があるんだが。

もっときちんとしたストーブ向けなんだろうけど。

82 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:25:24.21 ID:mvoy4L1c0.net
>>1
>熱の力で回転!

熱の力を直接回転に利用していないのであれば、景品表示法に違反する可能性があるのだろうか

83 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:28:41.65 ID:mvoy4L1c0.net
そのうち首振り機能も付くのだろうか

84 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:28:50.69 ID:LFzFlJQ20.net
石油ストーブは熱い所が少ないほど安全
火傷事故多発で製造者廃業と予想

85 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:30:16.66 ID:om+Qy7o70.net
>>74
神さまありがとう

86 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:31:08.90 ID:mvoy4L1c0.net
ストーブの天板の穴を利用して、ネジで固定できた方が良いのだろうか

87 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:31:59.81 ID:+skZQKF70.net
毎年冬になると反射型の石油ストーブを使っているが幼児子供のいない世帯なら煮炊きも出来て乾燥する季節には一番効果的である
尚更最近の反射型ストーブは地震対策の自動消火も付いているので安心出来るが万全を期す為には消火器位は持って置くべきである

88 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:34:10.50 ID:mvoy4L1c0.net
>>81
ストーブの前方に設置して、燃焼で使われていない空気を送ると良いのかもしれない

89 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:34:30.97 ID:Oqe02o2X0.net
石油ファンヒーターにしたらいんじゃね?

90 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:40:27.09 ID:ibXrSkyx0.net
ヤカンの蒸気で回すのは無いの?

91 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:45:37.77 ID:mvoy4L1c0.net
>>1
これを付けたストーブを複数セット使えば、1セットのときよりも空気のムラが少なくなり、燃料を節約できるのだろうか

92 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 04:53:29.15 ID:ibXrSkyx0.net
ゼーベック効果(熱を電気に変換)素子を使って
モーターを回している
*素子の表と裏に温度差を与えると
  その差によって電気が発生する


93 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 05:06:52.09 ID:h1IEH1cV0.net
>>89
電電気いるやん?

94 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 05:19:13.27 ID:BhU5vRZ80.net
>>5
羽がぺなぺな
触れると止まるレベル

95 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 05:28:32.81 ID:3qpRsqM40.net
そこはやかんかおでん鍋の場所だ

96 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 05:34:03.74 ID:5gS0YzER0.net
水入れるタンク付けて、蒸気でそのまま回すか発電して回すかしたほうが面白い

97 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 05:54:38.72 ID:SaEhkd9E0.net
>>59
夏あちーやん

98 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:00:24.09 ID:kOegb3Pf0.net
なるほどこりゃ面白い

99 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:05:40.62 ID:Xn7M3ZJa0.net
熱電対か?

100 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:05:56.37 ID:tN5qYfQR0.net
スターリングエンジンでも乗せておいた方が。
でも一番効率の良いのは、ヤカンかも。
湧いたお湯でお茶を飲む。

101 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:08:46.61 ID:WmW+Q6CO0.net
>>1
想像と違った、直乗せか

102 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:14:03.94 ID:Sd//TYap0.net
>>10
ファンヒーター3時間で切れる必要あるの?
つけっぱなしにして死んだ人とかいるのかな 実際に・・?

103 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:16:11.42 ID:l4uR/LrA0.net
アラジンストーブの芯変えとかなきゃ

104 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:18:24.11 ID:rvXvpNy80.net
>>53
ペルチェで発電するんや

105 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:21:29.01 ID:Qsf9E67qO.net
前面に引っ掛けるやつが良いな

106 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:23:18.80 ID:1pZi6PxR0.net
これスマホ充電器作れよ
非常時用の

107 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:23:47.20 ID:sMtyAXWo0.net
ヤカンがおけないやん

108 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:26:09.30 ID:ZzB2/Zoj0.net
>>21
灯油なら燃焼して水出るから大丈夫

109 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:29:03.86 ID:sMtyAXWo0.net
>>92
熱伝対みたいなもんか

110 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:29:05.74 ID:XH1oaRSq0.net
ヤカンがおけんからアカン

111 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:32:35.10 ID:EdDkEUMp0.net
これを利用できるテンガを頼む

112 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:34:45.96 ID:EXmyFyLoO.net
電源不要のイワタニのカセットガスファンヒーターは評価しないのかい?

113 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:34:52.19 ID:61ksCQ5n0.net
4-50度くらいで動くならPC用のファンにほしいな

114 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:39:04.25 ID:vBTuYYcM0.net
>>100
てっきりそれかと思ったよ
つか検索したらあった
http://www.izumicorp.co.jp/vulcan/vulcan.htm

115 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:50:21.67 ID:kVQUauut0.net
>>58
>>56
>火力も原子力も熱だよねぇ

蒸気タービンで発電機回してるだけじゃん
発電する部分は結構原始的

116 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:53:26.81 ID:zZCCnuKt0.net
>>1
https://data.thanko.jp/product/img-product/stbfanmn-p01.jpg
この画像おかしいだろ

天熱がその温度に達するのなら扇風機は溶けているか燃えているだろうが

だいたいむきだしとか、どこのシナチョン製品だよ

117 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:04:42.31 ID:Ca0ou3uJ0.net
ヤカンに羽つけたらいいのに

118 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:17:47.42 ID:Q9mYebJv0.net
>>116
やっぱかむってるのが自然だよな(´・ω・`)

119 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:17:56.96 ID:y2x1Xz/p0.net
このストーブって昭和までじゃねえか?
今の子は知らないだろ。
火事の原因になるから中止になったのかと思ったわ。

120 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:22:31.25 ID:JBwuoXmS0.net
>>68
石油ファンヒータ^-は灯油と電気がないと役立たずw
震災で頼れるのは薪だけなのです

121 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:31:42.32 ID:yxrK7Tfu0.net
>>102
昔、一酸化炭素中毒で死人が続出した。
なお、ナショナルのアレは、排ガスを室外に出すFF式で排ガスをお漏らししたために起きた事故なので、これとは別の話。

122 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:32:24.51 ID:+PvCq5tS0.net
これってあってもなくても熱で空気自体は対流するだろ
空気が動いてるのを可視化するだけで意味ないんじゃないの
ストーブの上に置くなら水入れたやかんのが100倍有用だと思う

123 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:37:03.52 ID:/WJGW45l0.net
>>73
???なんで

124 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:42:55.62 ID:IA8X0a2s0.net
さすがレオナルド・だ・ヴィンチ
電力も無い時代にこんな物を作ってるなんて、、、

125 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:43:02.43 ID:kWz6puMK0.net
ファンを回すためのエネルギーをロスするな

126 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:45:18.72 ID:mBRPAEJH0.net
>>125
どこにロスするんだ?消えてなくなんの?w

127 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:48:07.96 ID:R5r5+xCv0.net
数年使ってペルチェが焼ききれるのか?
まだまだ高いよ。それに灯油代減る訳じゃないしなぁ

128 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:50:36.64 ID:aleQXJ6A0.net
ダイソーで300円でパクリモンが出るのを待つ

129 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:52:56.11 ID:4/nXEmlJ0.net
ちりもつもればやまとなでしこ

130 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:58:07.12 ID:EMUsWBej0.net
>>22 ちと高いが「くるくる鍋」というのが売ってる 6000円だ

131 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:00:45.72 ID:/WJGW45l0.net
なんでペルチェなんてワードがここで出てくるんだろか?
全然かんけーないやん

132 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:04:41.84 ID:ZXTIf3eQ0.net
ガキがいたら99%火傷

133 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:14:55.28 ID:LnM3AJcA0.net
対流で部屋全体が暖まるのを待てないのか?
それにこれをつけても床の冷たさはたいして変わらないだろう。

134 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:17:31.18 ID:RsUo7iFD0.net
ヤバそう…

135 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:17:46.70 ID:AMEn0h1C0.net
>>119
真冬に停電味わうと灯油ストーブ買っちゃうよ

136 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:22:09.17 ID:fLx+iUfl0.net
>>122
ストーブの対流って、循環というより熱気が天井に溜まるだけだよ。
生活空間を温めるには、むしろ対流させたく無い。

137 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:22:30.68 ID:RXOl+gCk0.net
ストーブの上はヤカンの場所だろ
それ以外は認めん
正月は 餅と鍋と酒に譲るけど

138 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:29:08.94 ID:l4uR/LrA0.net
アラジンストーブの芯替えてきた

139 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:29:12.09 ID:PCLRfbe20.net
年末は昆布巻きを煮込む場所だ。
火が強すぎるので焼き網を1〜2枚敷いて調節。
それが終わったら豚の角煮もここで煮込む。

年が明けてからは鏡割りのお汁粉用の小豆を茹でるのもここ。

あと、諸々のジャムを作るのもここだ
要するに長時間煮るやつはストーブの上

140 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:29:44.44 ID:2PzXIPyV0.net
2250rpmってすごいな
そんなに回るんだ

141 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:34:46.63 ID:MZYesPpEO.net
これいいなあ、欲しい

142 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:35:21.76 ID:4/5ziTsy0.net
ゼーベック素子だな。
暖炉用だとわりとメジャー

143 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:37:08.87 ID:2Ocpy2hw0.net
3000円くらいで
落下防止の措置されてたら
欲しかった

144 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:38:22.49 ID:rn3mljah0.net
こんな危ない物を
父さん
酸素欠乏症にかかって

145 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:42:18.88 ID:EdMOMgyH0.net
ストーブの上に載せないで後ろに置けば良いんじゃないの

146 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:44:29.89 ID:zTBTBTnO0.net
ついでに発電装置ぐらい仕込んでおけよ
頭悪いな

147 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 08:44:34.63 ID:bOSbivY80.net
ジュッ

148 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:00:35.98 ID:bOSbivY80.net
>>144
これは今までのと違って出力が数倍違う。
すごいぞ、ストーブの性能は数倍に跳ね上がる!

149 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:03:58.68 ID:tuTt91JP0.net
>>78
昔あった。
ガメラみたいに蒸気を噴出して回転してた。

150 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:09:51.56 ID:KPDYS5up0.net
いつの間にか床に落ちてて
火災が発生して
家が全焼すると予想

151 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:13:51.96 ID:zekIS24w0.net
子供がいるとこは危険極まりないな

152 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:17:41.81 ID:bb3+nENP0.net
お、やっと量産品出て来たか
買おう

153 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:17:46.89 ID:21iJdJay0.net
>>151
天面がアチアチになるタイプの石油ストーブを使ってる時点で子供対策必須だよ

154 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:18:10.38 ID:RXOl+gCk0.net
新潟地震の時がそうだな
普通ストーブ買いに 列ができてたわ
あれ見て 保存せにゃいかんなと
押し入れに2台ある
電信柱が倒れてちゃ 電気は来んぞ

155 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:20:29.59 ID:B3J51Wiz0.net
サンコーは隠しカメラ屋だろ

156 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:21:26.51 ID:AdMrVd130.net
ガスファンヒーターだから石油ストーブを使ってない。

157 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:21:29.29 ID:lB/LPSEk0.net
石油ストーブが一番だよ。
子供は馬鹿じゃないなら近づかないから。

158 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:22:39.94 ID:JBwuoXmS0.net
>>135
それは灯油が配達される前提だけどなw

159 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:23:53.47 ID:bbU1HlDe0.net
>>155
最近そっち増えてるけど本来はIT版王様のアイデア
とりあえずUSB電源にして何でも付けちゃえの元祖
今は割と普通にあるコンセントに刺せるUSB電源タップを最初の頃に単独で売り出したのはサンコー

160 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:25:06.08 ID:d+c/Oaq50.net
冬は、乾燥対策優先じゃないの?

161 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:28:11.79 ID:CtLGT52a0.net
てか。
石油ファンヒーターの利点ってのは温風が出てくることだけじゃないんだけどな。
細かい燃焼制御による燃費向上。

実際電源なし石油ストーブ使ってると分かるが、部屋が熱くなりすぎるんだよね。

162 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:28:42.25 ID:2mwR79Do0.net
このファンを冷やす場所を作らなきゃだな。デメリットも多いけどどうなんだろ。

163 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:29:48.48 ID:7SV8ErCg0.net
これ発電しなくても対流だけでファンは回るんだ。ファンの背面のラジエターがみそ。ここで冷やされた流体とストーブの接触面で暖められた流体とが入れ替わる。

164 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:38:32.87 ID:N+96d9760.net
だいぶ前から発電する焚き火台つうのもあるよ
https://www.bioliteenergy.jp/menu44/contents839

165 ::2018/10/08(月) 09:43:10.22 ID:fx3qgYd10.net
ペルチェ素子よりもスターリングエンジンの方が効率が良いぞ。
http://www.izumicorp.co.jp/vulcan/vulcan.htm

166 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 09:44:30.60 ID:AMEn0h1C0.net
>>158
買いに行けばいいだろ
ファンヒーターにも使うし

167 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 10:06:13.91 ID:jGajaB8a0.net
>>79
ゼーベック効果を利用したのがペルチェ素子じゃなかったかな

168 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 10:08:02.09 ID:F52Nc5ii0.net
>>104
電気工学的に言えば、ペルチェ効果は電子冷熱だから。
ここにあるのはその逆の作用、ゼーベック効果だろ。

>>131
確かに、逆の作用。

169 ::2018/10/08(月) 10:09:27.81 ID:fx3qgYd10.net
>>168
おお、言われてみれば。
モノとしては熱電対だね。

170 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 10:15:22.48 ID:d+c/Oaq50.net
部屋で扇風機回せば、、何でもないです。

171 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 10:22:40.71 ID:3+tP73CS0.net
>>1
いいと思う必需品だと思う
でも見た目が雑

172 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 10:24:47.17 ID:lemYh+lO0.net
ペルチェ素子なのか

173 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 10:25:54.78 ID:OEujvd/t0.net
近所のスーパーにチョコフレークあったぞ

174 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 10:28:16.37 ID:G7vdvv2V0.net
これはやばい永久磁石の発明かよ

175 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 10:31:01.89 ID:/eWfgukX0.net
https://data.thanko.jp/product/img-product/stbfanmn-p03.jpg
一瞬、放射能マークに見えたw

176 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 10:32:27.32 ID:f68i79ex0.net
>>161
どっちも持ってるが、ファンヒーターの方が格段に灯油の消費量が少ないな
天井だけ温まるって事が少ないのと自動で温度調節をやってくれるから

ストーブは電気が不要なのと音がしないのはいい

177 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 10:38:47.28 ID:bPWDxN5a0.net
何か効率厨がいるがファンは回転数が高くなると騒音の問題もあるから
生活空間で使うなら変換効率が高ければ高いほどいいというものでもない

178 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 10:42:16.83 ID:kz8LAf2b0.net
ストーブの前にかけて使えるタイプとかないの?
上にはヤカンやシチュー置くんで。

179 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 10:44:51.32 ID:cngQfWMq0.net
>>167
ゼーベック素子はゼーベック効果、1821年にゼーベックが発見。
ペルチェ素子はペルチェ効果、1834年にペルティエが発見。

180 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 10:51:34.19 ID:Kqf8ZRSU0.net
原発も、崩壊熱のエネルギーだけで冷却できるようにすればいいのに。

181 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 10:58:50.19 ID:+rgnMM8b0.net
冬より夏の方が良いだろ
屋根の上に設置して常に屋内に空気が循環するようにするの

182 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 11:03:44.55 ID:5d4GPwQQ0.net
>>161
石油を燃やすんだから制御電源ぐらいは取れそうな気もする

183 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 11:14:46.16 ID:hHBSGWe70.net
>>179
ペルティエ素子もゼーベック素子も同じもの(熱電対素子)だよ
素子に熱勾配を与えれば発電するし(ゼーベック効果)、電流を流せば熱勾配を発生する(ペルティエ効果)
今はペルティエ素子と呼ぶ方が一般的だな

184 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 11:28:57.15 ID:b/yEY/wb0.net
https://i.imgur.com/54hSPW8.jpg

185 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 11:55:03.41 ID:cngQfWMq0.net
>>183
素子の構造が同じでも用途目的が全く逆のものを混同するのはよくない。

186 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 11:55:20.58 ID:/WJGW45l0.net
>>181
言ってる意味が全然わからん。
池沼なのかな

187 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 11:55:30.33 ID:k5FH9FsY0.net
クリスマスに使うローソクの火の熱で天使が回るオブジェみたいなものか

188 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 11:57:02.09 ID:rvXvpNy80.net
>>131
想像もできないの?
アスペか?

189 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 12:08:28.88 ID:LYIM1zMMO.net
>>178
ずらして置けない?

190 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 12:11:23.60 ID:jtTHpru+0.net
>>11
は?ストーブは石油だから電源いらんだろ

191 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 12:12:17.43 ID:P99PAj2O0.net
換気が悪いとあっさりCO中毒になりそう。

192 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 12:15:58.11 ID:mlU6PRRV0.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)   へんち〜ん!
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   γ∩ミ.    
  ⊂:: ::⊃
   乂∪彡


193 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 12:23:32.22 ID:F52Nc5ii0.net
>>183
冷熱に使いたいならTCをそのような構造に作るし、起電力を取り出したいなら、その出力容量に応じてTCの構造・大きさが吟味される。
同じものが使われるわけではないよ。

194 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 12:25:35.53 ID:OlhBq9Gq0.net
>>7
うん。
だからストーブのスリットにネジで固定するなどの仕組みが必要。
消費者庁はすぐに改善指示出した方がいいね。

195 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 12:33:18.01 ID:h/j5sPV50.net
スマホが発電できるくらいの玩具のほうが便利そう
エンジン発電機はうるさいからね

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1604/20/news045.html
これで何wでるんやろ

ろうそくとか登山用ストーブで発電する奴もうってるよね

196 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 12:34:44.80 ID:5Zs5LS1a0.net
サンコーの人ってアイデアが次々と出続けてすごいよな
小林製薬をも超えてると思うわ

197 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 12:41:31.59 ID:uZ1TjtvK0.net
>>102
さんにょー機種で結構死んだよなそれからタイマーつくようになったんじゃなかったけ?

198 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 12:44:58.71 ID:yFiQVII50.net
>>7
火事にはならないだろうけど慌てて掴んで火傷するだろうな

199 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 12:47:23.87 ID:Lcep9dSi0.net
暖気下に行かないで上に行くだけじゃねえの

200 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 12:50:39.18 ID:kR2C808h0.net
薪ストーブ向けで、古くからなかった?

201 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 12:52:32.94 ID:ItNfyf/j0.net
俺は昔から自作で使ってるぞ。
水入れたヤカンに風車差すだけだ。
意外と回るし、水が無くなれば止まるから空焚きにも気がつきやすいし。
まあ、風が起きてる感じはゼロだけどな

202 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 12:53:07.25 ID:kR2C808h0.net
>>181
理想だよな?太陽熱冷房。ただ実現には多大な予算が必要
物自体はあるんだがねぇ。。

203 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 13:15:17.77 ID:ctvzts8V0.net
発想がおもしろいね
ところでゼーベック効果で回るんだろうか?

204 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 13:17:34.47 ID:kb8RAGCq0.net
空調や冷暖房は空気を温めてその温まった空気で体を温めるというのがなぁ
なんとも無駄が多い気がする

205 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 13:19:45.77 ID:F52Nc5ii0.net
>>204
多少は人間が動いたら?

206 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 14:00:03.43 ID:+PvCq5tS0.net
>>204
灯油頭からかぶって火を点ければ効率最大で暖まるぞ

207 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 14:11:12.54 ID:xjBlDlTv0.net
暖房なんて2月くらいしか使わん

208 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 14:11:32.98 ID:ZTQMielR0.net
>>206
ガソリンならともかく、灯油に引火するかな?
衣服とかでストーブの芯みたいに吸い上げられてたら火がつくかな。

209 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 14:52:20.40 ID:tJ5UtWNh0.net
ストーブで灯りがつくなら使えるが扇風機は別に要らない

210 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 15:10:20.99 ID:CtLGT52a0.net
>>208
ググる先生に聞いてみよう。

>8日午前9時ごろ、新潟市北区前新田乙の「はばたき橋」を通り掛かった近所の男性が、
橋の上で人が燃えているのを見つけ、近くにいた人を通じて110番した。
 火は間もなく消えたが、その場で死亡が確認され、県警新潟北署の調べで同区に住む
高校1年の男子生徒(15)と判明した。
同署によると、1〜2メートル離れた場所に灯油が入ったものと空のペットボトルがあり、
足元にマッチが落ちていた。男子生徒の父親は、最近悩んでいた様子だったと話してい
るといい、同署は生徒が焼身自殺したとみて調べている。遺書などはないという。

211 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 15:49:43.94 ID:uoeQRnzL0.net
>>126
部屋を温めるための熱エネルギーが運動エネルギーに変換された分ロス

212 ::2018/10/08(月) 17:08:11.60 ID:fx3qgYd10.net
>>211
その運動エネルギーも最後は摩擦で熱に戻るんだから、
部屋の中のエネルギーは保存されてるよな。

213 ::2018/10/08(月) 17:25:44.48 ID:fx3qgYd10.net
212 の補遺
もしファンがすげーうるさくて、その音が部屋の外に漏れる場合は、
その分はロスする。すまん。

214 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 17:36:21.21 ID:KTy2NchI0.net
>>13
石油じゃなくてガスボンベだけど
http://www.i-cg.jp/product/stove/cb-gfh-2/

215 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 17:42:24.16 ID:Iy8xQMMu0.net
5ちゃんねるはついに通販始めたのかよ。

216 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 17:46:58.23 ID:R5w9jDyq0.net
普通、加湿の為にヤカン置くでしょ

217 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 17:49:43.98 ID:nRhcSOWH0.net
意外と高回転でビックリしたなんで?

218 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 18:12:46.40 ID:g8gw9IcR0.net
>>22
停電の時くらいサーキュレーターなしでもいいよな

219 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 18:22:25.11 ID:NI/iQX1A0.net
羽根が推進力になってストーブが移動してかないのか?

220 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 19:07:53.08 ID:L4SJWgDQ0.net
部屋の隅々までって言っても首振るわけじゃないからな

221 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 19:20:44.45 ID:8P78dC8H0.net
ガスボンベ式のミニストーブで熱利用した電池いらずのファンって有ったけど
回るけどあまり効果ないみたいだな

222 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 19:23:33.39 ID:41WIe/Id0.net
安物買いの銭失い

223 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 19:37:40.15 ID:RlBLj2D00.net
便利だと思う人は買いなさい、俺はいらんわ

224 ::2018/10/08(月) 20:08:11.76 ID:fx3qgYd10.net
>>223
便利とも思わんが、ギミック好きにとっては堪らんアイテムだw

225 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 20:40:45.15 ID:41WIe/Id0.net
こういうの買えるのは独身の特権だろうな

226 :名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 20:43:38.36 ID:RA/5SSzJ0.net
>>225
独身でストーブ使う奴いるの?そもそも一人暮らしなら部屋もそんなに広くないからいらんな。
煩いからデメリットの方が多い。こういうのは耳の遠い年寄りに良い。ただ落下にも気づかず家燃やすけど。

227 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 02:53:14.60 ID:ADlKUdKx0.net
高温はどんどん天井行くから意味ないんだが
風呂湯の上下拡散してもすぐ元に戻るだろ
部屋全体が天井から順に暖まるまで待つしかない

てか寒いならストーブのそば行けばいいだけ
エアコンも同じ。設定温度上げるのではなく 風量 上げればいいだけ

228 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 02:54:18.12 ID:ADlKUdKx0.net
背中に扇風機でチャリンコ>>219

229 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 02:54:18.92 ID:IyJPzrvQ0.net
せーのっ!

230 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 02:55:54.93 ID:ADlKUdKx0.net
>>199

こんスレに限らず
そう思わないやつが日本人の大半だぞw

231 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 02:57:15.80 ID:ADlKUdKx0.net
>>186
2回読めば重度のバカ以外は意味わかる

232 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 02:58:09.15 ID:2sazPUHs0.net
ペルチェ素子かな?

233 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 02:58:45.82 ID:ADlKUdKx0.net
>>170
扇風機の電気代算数したことある?

234 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 02:58:47.93 ID:B+49GF3+0.net
ファンヒーターの灯油+電気代より
エアコンの電気代の方が実はかなり安いのな
今まで面倒臭いのに灯油買いに行ってたのは何だったんだろうっていう

235 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 02:59:21.89 ID:rBM/8ZK50.net
これは寒いところほど欲しくなるだろうな
東京とかはいらねえだろw

236 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 02:59:44.31 ID:ADlKUdKx0.net
>>161 ← ばかはっけん

237 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:00:44.64 ID:ADlKUdKx0.net
>>160

石油暖房は自動で水分放出してんだけど

238 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:01:34.61 ID:ADlKUdKx0.net
>>153
囲い網

239 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:02:32.25 ID:z+g0dxOz0.net
都内の賃貸はほぼどこも灯油禁止だけどな

240 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:03:59.63 ID:Kvc9B63g0.net
>>237
こういうストーブは加湿はせんよ

241 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:04:07.61 ID:ADlKUdKx0.net
>>102
睡魔急襲は二酸化炭素のせい

242 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:07:56.84 ID:Kvc9B63g0.net
薪ストーブマニアのオサレアイテムで実用品じゃないだろ
部屋の空気を攪拌するには程遠い

243 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:08:11.02 ID:ADlKUdKx0.net
>>56
バカでないから中卒で社会に出られるんじゃないの??
バカだからわざわざ銭と年月かけて学歴のハク取るんだろ

バカにはこのド当たり前のことに気づけないんだなw

244 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:08:52.58 ID:ADlKUdKx0.net
>>34
出た、定番のバカwww

245 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:10:36.32 ID:ADlKUdKx0.net
>あれのせいでストーブ使うハメになってる

おまえの脳内では ファンヒータ はストーブじゃないのか?>10

246 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:10:38.91 ID:23F36RzM0.net
電気無しで使えるストーブを持ってないんですが・・・
ちゅか、道民で持ってる世帯は何%くらい居るんだろう?
10〜20%くらいだと思うんだがなぁ・・・

247 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:11:42.28 ID:Vqbr4aM90.net
>>235
この商品はどの程度か知らんがむしろ東京とかのがいると思うけど
寒いとこの家って断熱材しっかり使うから家の中は関東より暖かいって有名だよ

248 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:12:18.77 ID:ADlKUdKx0.net
> 北海道で防災グッズ品薄 トヨトミは電源不要ストーブ増産へ

またブラックアウトが何十時間もあると信じてるバカだけが買うw

249 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:12:25.22 ID:yQxiPLOI0.net
サンコーの製品は100円ショップで売るべき

250 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:14:26.42 ID:jMgA1LTx0.net
いいなこれ
買おうかな

251 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:15:53.65 ID:wz2h9J8M0.net
>>246
電気なしのカセットガスで付くストーブ、北海道だと全滅らしいな
西日本だと普通に買えるから、親戚に送ってやった

252 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:17:55.59 ID:ADlKUdKx0.net
>>247
ちみ、微妙に勘違いしてるよ

東京はそもそもエアコン暖房だけだ
暖房強化エアコンでない限り東京のエアコンは暖房に関しては非力

北国がいくら断熱ハイクラスでも東京の冬の外気温15度に対し−15度
その差30度を断熱だけで相殺はできない

253 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:20:38.38 ID:JGZ0or+d0.net
対流にブレーキかけてるんですね

254 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:25:08.01 ID:vb9MSYJL0.net
>>252
さっきから否定しかしてないね
しかも東京の外気温が15度ってどんだけ温暖化してんだよっての
そんだけあったら暖房いらんわ
東京でも冬は一桁が普通氷も張るし霜も降りるよ

255 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:25:15.69 ID:23F36RzM0.net
>>251
そんなのが有るんだ
カセットコンロよりは暖かいんだろうなw

カセットコンロはかなり普及してると思う
いざという時は俺もカセットコンロで暖を取る事になるだろうなぁ・・・
スペアボンベを仕入れとくかw

256 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:26:52.51 ID:jjqDgxIc0.net
ストーブの上に乗せるなら、スターリングエンジンでも乗せたほうがええんちゃうの
いちおう発電も可能だろ

257 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:30:10.23 ID:Kvc9B63g0.net
>>246
常用使用で電気無しで使えるストーブは皆無に近いと思う
補助的に反射式ストーブも持ってる人はそんな感じか

258 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:38:29.03 ID:23F36RzM0.net
>>257
常時使用がポータブルというのは30年前の下宿学生だなw
六畳一間の共同便所は、もうほとんど無いだろう
その他だと、古い戸建ての子供部屋くらいか?

そもそも、電気不要のポータブルも排気筒が無いファンヒーターに置き換わってると思うんだよね
昔使ってたのを持ってるか、非常用に持ってるかしか無いと思うわ

259 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:47:52.54 ID:xdvtjbeT0.net
>>246
カセットガスストーブとポータブル石油ストーブは道内では品薄傾向らしいなあ

260 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 03:59:30.63 ID:23F36RzM0.net
>>259
持ってないので欲しがる奴がそれなりに居る
そして、生産量が少ない
まぁ必然だろうな

261 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 04:21:53.21 ID:Kvc9B63g0.net
石油ストーブが無ければ薪ストーブを買えばいいじゃない

262 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 04:36:18.75 ID:ocGd8fJZ0.net
せっかく回っているのに発電はしないのか(笑)

263 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 04:39:49.78 ID:frT2En6m0.net
>>259
品薄の意味を理解できてないバカwwwwwwww
バカて今回の件で
大量に売れた、発注来たと勘違いしてんだなww

もはや一億総池沼の安倍国終わりだなwww

264 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 06:37:17.92 ID:yQxiPLOI0.net
>>259
この間カセットガスのファンヒーター見かけたわ
2万3000円
カセットガスの野郎調子に乗りやがって

265 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 06:40:22.03 ID:OoR6nACK0.net
>>251
北海道で全滅ってのは売り切れてるって事か?
でも普通のカセットガスは気温(室温)が5〜10度以下になると気化しなくて着火しないぞ。
ぬるま湯につけたりして缶を温めてセットして着火させても気化熱で缶が冷たくなって気化しなくなってたち消えてしまう。

ヒートパネルついてても都内屋外イベントで使っててたち消えた事が何回かあるし、これ1台で室温あげるほどのパワーはないから北海道の冬では使えないんじゃないかなぁ…

266 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 07:11:33.75 ID:GlQqj+Vd0.net
>>47
やかんにファンを付けて売れ

267 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 08:09:44.43 ID:nCPezztH0.net
>>234
必ずしもそうも言えないけどなエアコンは設定温度上げると効率が悪くなるし

268 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 19:50:23.75 ID:cMTSX7l+0.net
原発もお湯を沸かして電気に変えてるんだから、ストーブの上に置ける湯沸し(やかん)型発電機作れは売れるかもな。

269 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 20:10:45.11 ID:Vqbr4aM90.net
>>268
ボイラー使って床暖房やりながら風呂のお湯まかないながら発電したら良くねえか?

270 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 20:40:07.75 ID:vSc6d/4R0.net
ウチは冬は基本エアコンなんだけど、灯油ストーブも欲しいなあ
あのカッと暖かくなる感じがいいんだよね

271 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 20:56:32.33 ID:nlXBmfuK0.net
ヤカンにつけろよバカが

272 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 22:38:49.07 ID:2HTLzXlI0.net
オール電化じゃないのにオール電化にしたらオール電化料金になるの?

273 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 22:40:52.74 ID:RnorR9yy0.net
>>1
ストーブの上にヤカンのせて加湿器!みたいな

274 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 22:41:24.49 ID:5TvCEVag0.net
>>272
ガス解約しなかったら意味ないがな。

275 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 22:42:42.54 ID:RnorR9yy0.net
>>270
昔はガスのエアコンがあったけど
高くて電気のエアコンの暖房能力が上がったから無くなった

276 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 22:44:33.97 ID:2HTLzXlI0.net
>>274 いや、俺が聞きたかったのはガス契約止めたら、オール電化ってことじゃん?その場合、電気料金ってオール電化料金になるの?

277 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 22:53:49.24 ID:kipMhevG0.net
蓋したヤカンを載せればけたたましい音とともに斜めに空気が流れるじゃん

278 :名無しさん@1周年:2018/10/09(火) 23:08:28.48 ID:gZJ6vTR10.net
>>275
前住んでたワンルームがガスクーラーだった。
恐ろしく効くし寒くなるの。ガスで火が燃えてるのがガラス越しに見えるのに冷風、なんか不思議だった。

279 :名無しさん@1周年:2018/10/10(水) 01:00:04.91 ID:Xc/MbFpg0.net
>>272
「オール電化契約」 なんてないから

280 :名無しさん@1周年:2018/10/10(水) 05:57:11.01 ID:KowvEnuv0.net
電装品がないから故障も少なそうだな。
後は、安全装置がしっかりしているかどうか。

281 :名無しさん@1周年:2018/10/10(水) 06:53:14.90 ID:VZaAr0Nm0.net
買って3日で飽きる

282 :名無しさん@1周年:2018/10/10(水) 07:45:05.15 ID:kJiATPYn0.net
熱で発電してるっぽいけど

283 :名無しさん@1周年:2018/10/10(水) 08:45:52.29 ID:/8y603aE0.net
>>272
オール電化向けの契約条件クリアしときゃそうなる一般的にはエコキュート等をつける
ガスはあっても関係ないって電力会社が多い
ただし激安のオール電化向け契約はどこの電力会社も受付中止
今使ってる人だけ使いつずけられる
いまの新電力なんか比べ物にならないぐらい安かったんだけどな

>>278
ガス冷蔵庫と同じ仕組みだな
恐ろし効くって書いてるが恐ろしくガス消費してるからなそれw
ガス冷蔵庫もガスクーラーも亡くなったな次亡くなるのはガス炊飯器かな

284 :名無しさん@1周年:2018/10/10(水) 18:23:10.90 ID:5QnVaD3p0.net
自立運転対応ガスマイホーム発電とガスコンロを設置してあるが寒冷地エアコンだけで3時間帯別電灯が使えます。

総レス数 284
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★