2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北電節電】北海道内 来週の節電目標見直しも 資源エネルギー庁

1 :みつを ★:2018/09/12(水) 00:37:22.87 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180911/k10011625361000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007

北海道内 来週の節電目標見直しも 資源エネルギー庁
2018年9月11日 22時09分地震 ライフライン

資源エネルギー庁は11日夜の記者会見で、北海道内で節電が定着し、今月14日までに京極水力発電所の1号機と2号機が予定どおりり稼働すれば、来週の連休明け以降については、現在の20%の節電目標を見直す可能性を示しました。

会見によりますと、北海道内での11日午前8時台から午後8時台までの節電率は13%から26%で、地震後に不足している電力の供給力を上回る節電が実施されたとしています。

このため資源エネルギー庁は、計画停電は、12日と13日、実施する予定はないとしています。

さらに北海道内で節電が定着し、今月14日までに京極水力発電所の1号機と2号機が予定どおり稼働して、合わせて40万キロワットが供給されれば、連休明けの来週18日以降については、現在の20%の節電目標を見直す可能性を示しました。

判断する時期について資源エネルギー庁の担当者は、「連休明けからの活動に影響があるので、今週金曜日の状況を踏まえてできるだけ早く判断したい」としています。

ただ、11日、音別火力発電所の2号機が運転を停止するなど、今後も老朽化した発電所のトラブルなどのおそれがあるとして、今週は、北海道の家庭や企業に対し、引き続き20%の節電目標への協力を呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180911/K10011625361_1809112218_1809112223_01_02.jpg

2 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 00:37:48.13 ID:CHSotmv50.net
計画停電

3 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 00:39:38.48 ID:jR0Md6ho0.net
電力の余ってる夜間に強制的に停電を実施し、電力のありがたみを感じさせることで名高いあの施策
どうか道民も味わってほしい

4 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 00:43:36.93 ID:l+NU79N70.net
初め10%節電を求めたが実行率を考えて20%に修正。
結果平均15%節電を実現。

狡猾な奴がいるよなあ

5 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 00:44:23.27 ID:+17U3w2B0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
hzp

6 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 01:19:06.08 ID:RfAGpx210.net
計画停電はそんなに怖いもんじゃない
経験しておくのも良いゾ
武勇伝としてドヤるのもアリ

7 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 01:19:13.28 ID:NebLTPCW0.net
逆に北海道にこれだけの非常電源があったことに驚いたよ。
分かっている人には、ブラックアウトを起こす可能性が分かっていたんだろうね。
もちろん一般住民は知らないだけで。

8 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 01:21:56.26 ID:LtbmQnuN0.net
停電は曲者 ちゃんちゃらwww

9 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 01:26:56.21 ID:F+prrih20.net
原発稼動させてなかったから北海道全域で意味不明な停電起こったんだろ??

10 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 02:04:05.31 ID:oJHrKbT90.net
>>4
必要ギリギリの値を出す方が間抜けなだけ。

11 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 02:11:50.68 ID:l+NU79N70.net
>>10
本当のデッドラインはどこにあるのですか!

12 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 02:44:16.07 ID:FalQUJbFO.net
今で2割節電なら冬どうするんだ
全ての家庭が灯油や重油で室内暖めてる訳じゃない
知事や市町の選択真剣に考えたほうがいい

13 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 06:59:01.59 ID:5PvKTj9s0.net
昨日9/11
節電結果(ソース・北海道電力)

地震発生の前日(9/5)比

8時台 -26.2%
9時台 -25.6%
10時台 -24.9%
11時台 -23.8%
12時台 -24.3%
13時台 -23.2%
14時台 -22.6%
15時台 -19.9%
16時台 -17.1%
17時台 -14.9%
18時台 -14.3%
19時台 -14.2%
20時台 -13.7%

14 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 07:39:50.73 ID:E2Dy9PV+0.net
節電率とかイミフなデータ出さなくていいから、毎時でも毎分でも発電可能量と発電量を出せよ

時代変わってもとことんデータを隠蔽して騙そうとするんだから
でも出したぞと、嘘データは出すなよ

15 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 07:45:20.13 ID:GzWkzB5x0.net
>>10
いや、20って言ったら15って考えはまずいよ。

16 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:35:32.02 ID:Qb22Dlll0.net
そこへスーパー玉出が乱入

17 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:11:44.64 ID:8EXzgNPe0.net
揚水発電所の下部ダムから上部ダムへの水の
くみ上げに必要な電気はどうやって発電するの?

18 :憂国の記者:2018/09/12(水) 12:08:05.62 ID:d4bmpToE0.net
いつまでも供給量を出さない
北海道電力は会長・社長の辞任は避けられない。経営幹部もやめてもらう

19 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:09:19.83 ID:mOzAUM/00.net
節電率とかいう謎データ
使用率では都合悪いのか?

20 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:09:40.82 ID:NvhE4ef/0.net
>>3
いや2日間停電してたし

21 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:11:13.64 ID:NvhE4ef/0.net
>>17
夜間電力使うんじゃね
昼間に不足分を補う

22 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:22:20.36 ID:qmocG2/H0.net
ほんと、冬じゃなくてよかったよ。
これ1月とか2月だったら健康な大人でも普通に死ねるぞ。

23 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 15:39:33.76 ID:MnzUuTuQ0.net
世耕ですしおすし

24 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:51:40.39 ID:5PvKTj9s0.net
北海道電力株式会社 @Official_HEPCO

道内の本日(9/12)18時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「14.1%減(速報値)」でした。引き続き節電のご協力をお願いいたします。

9/12 8時台 -20.2%
9/12 9時台 -16.3%
9/12 10時台 -15.6%
9/12 11時台 -17.4%
9/12 12時台 -17.9%
9/12 13時台 -20.0%
9/12 14時台 -18.9%
9/12 15時台 -16.4%
9/12 16時台 -16.0%
9/12 17時台 -14.2%
9/12 18時台 -14.1%

25 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:53:30.26 ID:A/MVGu0o0.net
救世主 石狩湾新港発電所 1号機

10月試運転開始予定
稼動50%でも25万KW+

26 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 20:47:30.21 ID:cRD5hnMi0.net
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきではない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、山野や田畑を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。

27 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 22:00:55.66 ID:7xrZmRHj0.net
>>9
北海道胆振東部地震「泊原発が動いていれば停電はなかった」論はなぜ「完全に間違い」なのか
https://hbol.jp/174509

28 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 01:48:29.02 ID:Y7MnsgvJ0.net
山岳地帯の日本では、水力発電が一番効率的だったりするんだろうな

29 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 03:19:50.50 ID:zFswrkJM0.net
>>28
関電は黒部ダムを作って水力発電を増強したが、その程度では全然足りなくなって若狭に原発を作るけどね。

30 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 15:53:09.79 ID:n6WXI3fS0.net
>>28
良いところは開発され尽くされた

31 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 16:45:14.10 ID:dRVsNhsi0.net
水力は数増やしたり嵩上げより、
まずは、底に溜まっているものをなんとかしないと。
容量確保でもあり、海岸線砂浜の砂供給でもあり、近海へのミネラル補給でもあり・・・

総レス数 31
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★