2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原付】ヤマハ社長、「50ccは20万円まで値段を上げないと合わなくなる」 次期排ガス規制で

1 :ばーど ★:2018/02/13(火) 23:17:37.92 ID:CAP_USER9.net
ヤマハ発動機の日高祥博社長は2月13日に都内で開いた決算説明会で50ccバイクの市場について「2020年の次期排ガス規制が始まると20万円近くまで値段を上げないとコストが合わなくなり、市場としては厳しい状況になる」との見通しを示した。

日高社長は50ccバイク市場に関して「悲観的にみている」とした上で、「50ccの原付のお客様は日本国内においては軽四輪へのシフト、それから電動アシスト自転車へのシフトが始まっていて、50ccの原付はずっと漸減傾向が続いている」と指摘。

さらに「2020年の次期排ガス規制が始まると、50ccの原付は20万円近くまで値段を上げないとコストが合わない状況になると思っているので、さらに市場としては難しい状況になると思っている」とも述べた。

その上で「ヤマハとしては50ccの原付市場、とくにコマーシャルユースのお客様には、是非これから電動でそれを十分カバーできるような商品で置き換えを狙っていきたい」との考えを披露した。

50ccバイクを巡ってヤマハは2016年10月にホンダと業務提携すると発表。2018年中をめどにホンダからスクーターをOEM調達することになっているほか、ビジネススクーターの共同開発や原付1種クラスの電動二輪車普及でも協業することにしている。

一方、50ccクラス以外の市場について日高社長は「250cc以上の趣味のスポーツバイクのところは、実は近年少しずつ需要は戻ってきている。各社が250ccで手頃な値段の商品を出すことによって若者が少し返ってきているということで、需要は増えている。趣味のオートバイ領域においてはメーカーの努力、それからいろんな商品の展開によってこれからも伸ばしていけるのではないかと思っている」と話した。

また125cc以下の原付2種に関しても「近年コマーシャルユース中心に利便性が高いということで市場が少しずつ増えているので、ここのところについては免許制度、いろんな働きかけを通じて原付2種が利用しやすい環境づくりに取り組んでいきたい」と期待を寄せた。

ヤマハが同日発表した2018年12月連結業績予想は売上高が前期比1.8%増の1兆7000億円、営業利益で同0.1%増の1500億円と、わずかではあるが過去最高益更新を見込んでいる。

日高社長は「営業利益予想は横ばいだが、これは為替影響が110億円、それに加えて成長のための経費増加を60億円と計170億円のマイナスサイドの影響があるが、それでも引き続き各事業が収益性改善に取り組んでいるので、少なくとも増益、増配といったところは株主の期待に応えるためにもきちっと守っていこうと、そのバランスを取りながら今年は経営していく」と説明した。

2018年2月13日(火) 18時45分
レスポンス
https://response.jp/article/2018/02/13/306006.html

2 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:18:09.31 ID:abYI4TsD0.net
なるほど

3 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:18:40.81 ID:KPMlObJA0.net
国土交通省=創価学会

4 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:18:49.21 ID:StdYIZfJ0.net
コマーシャルユースの意味教えてw

5 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:19:25.39 ID:FmVVWBB00.net
↓と、15万の端末いじりながら一言

6 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:19:25.76 ID:iI4qihqD0.net
今原付は15万あれば新しいの買える?

7 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:19:38.19 ID:ubXXZHwv0.net
原付が金持ちが乗るものになる時代

8 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:19:53.40 ID:J4Y160hl0.net
CM撮影用バイクか

9 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:20:20.87 ID:icAQy/Gz0.net
50ccにスーパーチャージャー付けてくれ

10 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:20:45.23 ID:lRxp6ezI0.net
電気にしたら三万円で余裕だろ(笑)

11 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:20:59.60 ID:DOF5B7tC0.net
そんなことより、維持費が安い125CCのラインナップをどうにかしてくれ。
スクーターは乗りたくないんだよ。

12 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:21:28.45 ID:8cuzY3yO0.net
50ccから出る排ガスの絶対量を考えると、
規制強化で軽自動車に移行なんか進んじゃったら本末転倒な気がするなぁ

13 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:21:44.10 ID:3AJcup2z0.net
>>1
>「50ccは20万円まで値段を上げないと合わなくなる」

どうぞご自由に。

14 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:21:48.90 ID:D5aukqZ20.net
パワーが無さ過ぎなんだよ。
ターボ付けろ。

15 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:21:57.77 ID:0Y9OuETa0.net
リコールのヤマハ
カタログ詐称のヤマハ

16 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:22:18.52 ID:1bT3b6qY0.net
>>11
維持費、言うほど安いか?

17 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:22:24.12 ID:rTm80Gt+0.net
HONDA、YAMAHA、SUZUKIと巨大企業がある街、浜松。

18 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:22:42.06 ID:+XIicdoQ0.net
小型二輪を250ccまでにして、一日で免許とれるようにしようぜ。
原付は廃止で。

19 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:23:04.07 ID:13ydraVW0.net
排ガス規制の方やめれば?(´・ω・`)

20 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:23:37.73 ID:1bT3b6qY0.net
>>18
そういうの、あきた。
ちゅうか、そんなの書いてるヤツって二輪免許なしなんだよなw

21 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:23:52.36 ID:StdYIZfJ0.net
「駐車禁止 ただし二輪は除く」

これがなくなったから何をしても無駄w

22 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:23:53.41 ID:gwc2Bjbi0.net
近所走るだけなら電動のがメリット多いよな
ほぼメンテフリーだし家で充電できるし

23 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:23:59.65 ID:JqsFC9TB0.net
原付なんか乗ってるやつほとんどいないだろ
バイク好きならちゃんと免許取ってもっとでかいの乗るし
自転車もアシスト付きまであるしな

24 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:24:07.86 ID:s34R5SrW0.net
ていうか30キロ規制を無くせ

25 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:24:20.42 ID:6zNP42se0.net
>>5
こだわらなければ買える

26 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:24:33.70 ID:CtlJTvTa0.net
てめえんとこはもう50cc作ってねえだろカス
庶民のこと考えろや

27 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:24:37.45 ID:QeWiOran0.net
最高速度が時速30kmに制限されてる時点でこいつはおもちゃよ

28 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:24:41.04 ID:ovxNuFc30.net
自分でオイルを入れられる
2サイクルの原付を復活させてくれ。
なんでなくなったの?

29 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:24:49.05 ID:DdhypV0g0.net
原付でさえ排ガス規制されるのに
たばこは何で野放しなんだ

30 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:24:52.51 ID:opJH2U+70.net
スーパーカブさえあれば良い

31 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:25:03.76 ID:ZYD5Ez7j0.net
手軽に使えるからこそ非力なエンジンやら低速制限やらを甘受してたのに、
駐車監視員の件数稼ぎの絶好のカモ扱いなんだもん。
「オマエはチャチい原動機付いてるだけの自転車だ!」つーなら停めてる状態では自転車扱いしろよと…

32 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:25:15.60 ID:/yq71mqh0.net
>>1
いまさら大金払って時間割いてめんどくせー教習とか試験とかありえねーわw
もういりませんよw

33 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:25:20.96 ID:zylXkXvP0.net
アシスト自転車はパワーが上がり
全世代に急速に普及してきてるからな

34 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:25:48.89 ID:LZ1KJGIC0.net
もう製造中止でええんちゃう?

35 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:25:59.64 ID:StdYIZfJ0.net
電動はいいとして
音のしないバイクは怖いぞw

36 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:25:59.85 ID:MUTcNm+F0.net
まえからその位じゃなかった?
チョイノリとか無駄に安いのはあったにせよ・・・

37 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:26:24.79 ID:VaV0MbGI0.net
>>11
ヤマハ以外なら選択肢あるだろ

38 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:26:48.34 ID:Es5y1Xzz0.net
>>18
 死人のオンパレード

39 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:26:54.01 ID:GLvjj+LK0.net
乗るなよ邪魔だから

40 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:27:10.02 ID:c0BbjRKN0.net
20万出して縛り多くて警官のノルマ達成のための新車の原チャ買うか
20万出して中型の不人気中古車買うかとすれば、後者だわな。
まあクルマの免許のオマケしか持ってないヤツは選択肢がないが。

41 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:27:10.64 ID:51efhlHG0.net
日本に4メーカーもあることが奇跡だったんや

42 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:27:23.74 ID:j6bDO3LD0.net
もう50辞めちゃえよ

43 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:27:25.12 ID:+XIicdoQ0.net
>>20
16の時に大型二輪免許とったよ

44 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:28:00.99 ID:K8SQcjR+0.net
ヤマハは開発能力が無いって豪語してるのかね?

45 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:28:19.59 ID:YdoyOC1U0.net
昔10万くらいで買った気がする

46 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:28:21.27 ID:cwjawJy80.net
>>17
YAMAHAは磐田、SUZUKIは浜松ってイメージなんだが。

47 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:28:24.63 ID:5qmnRoIX0.net
https://bs-sox.com/news/detail/242

これ買えばいい

48 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:28:37.24 ID:LZZsrFe80.net
つかもう50作るのやめろよ
124だけでいいぞ

49 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:29:03.24 ID:kbSNjf7N0.net
政府ありがとう
これでバイクが減る

50 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:29:22.80 ID:QeWiOran0.net
田舎の通学には不可欠だったなあ
原動機付自転車っていうくらいだから所詮じてん車
アシストチャリに意向してくんだろうね

51 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:29:26.21 ID:Rh8sRMiT0.net
この規制はおかしい

52 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:29:33.76 ID:VnyhV06h0.net
50ccは廃止でいいよ。
50cc乗るなら小型二輪枠で乗ればいい。
今の技術なら100キロは余裕で走れるから…

53 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:29:34.92 ID:cs6CamAw0.net
>>32
試験場で取ればいいじゃん。

54 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:29:44.83 ID:G6Khmotr0.net
バイクは雨の日がな…

55 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:29:48.18 ID:ltHIagqB0.net
>>4
商用、業務用

56 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:29:48.79 ID:D8o2YkDu0.net
燃料電池が普及したらなぁ

57 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:29:51.87 ID:Jy94tb0q0.net
京商でええやん

58 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:29:56.13 ID:j/32NE040.net
今読んできたらすでに基準値に達してるんだって
2020年規制は、触媒やO2センサーなどのOBDシステムの
開発で新車を維持するためのもの

59 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:30:01.68 ID:0cgCZQ3y0.net
台湾みたいに、電動原付やれよ。無能だな。

60 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:30:09.44 ID:cs6CamAw0.net
>>43
よぉ、じいさん。いくつだよ。

61 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:30:21.92 ID:JQ1qMi920.net
>>1
キューキュッパのーレッツツー〜♪

62 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:30:26.57 ID:+txkd2rI0.net
ジェット戦闘機に比べれば、紙風船だぞ(´・ω・`)

63 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:30:34.45 ID:BPi6r9l8O.net
原付特有のルールを改定しろ
制限速度と2段階右折

64 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:30:34.95 ID:+XIicdoQ0.net
>>60
39だよ

65 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:30:55.46 ID:M0qkCcku0.net
>>18
そんなことはしなくていい

66 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:30:58.55 ID:m4Xt9Z7V0.net
>>28
排ガス規制で作りたくても規制以内のものが作れない

67 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:30:59.28 ID:3v2IZ24Z0.net
>>1
歴史的役割を終えた、ってことかなあ。

68 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:31:02.50 ID:PylLjBS30.net
いらね中国製買うから日本はもういいよ

69 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:31:02.56 ID:MP6r+GIc0.net
こないだバイク屋にバイク買いにいったらおっさん頭抱えてたわ。
125の免許取ってくれとも言ってたわ。

70 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:31:09.98 ID:VnyhV06h0.net
>>59
ごめん、売れてないだけであるよ。

71 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:31:13.30 ID:StdYIZfJ0.net
>>55
あなた優しすぎる

72 :48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/02/13(火) 23:31:16.96 ID:f2Spx5Nb0.net
俺が初代Dio買った時が、10万だったから約倍かよ

たけーなぁ・・・・・・・・・・

73 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:31:35.37 ID:oBthds710.net
メーカーも業界団体も二度と
若者の2輪離れとか抜かすなよ

74 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:31:37.80 ID:D6BsFFy70.net
そろそろ財務省が
電動アシスト自転車への
課税強化を始めるよ!

75 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:31:45.98 ID:9z/UCmCf0.net
50ccスクーターは、二輪の入り口だから
ここを高くすると、将来のライダー予備軍を減少させる。

76 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:31:57.92 ID:WNL2qLAL0.net
RZ50出して

77 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:32:01.13 ID:ph4M779s0.net
16の時にスーパーJOG-Z乗ってたけど、リミカしてプーリー、クラッチ、チャンバーなどのライトチューンで100km出てて怖かった

78 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:32:23.57 ID:jXCzLeJl0.net
>>11
>そんなことより、維持費が安い125CCのラインナップをどうにかしてくれ。
>スクーターは乗りたくないんだよ。

むしろスクーターベース以外要らねーよ。
最低でも150以上で求めろよ、そういうの。

79 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:32:24.63 ID:x1OmtMFZ0.net
アシスト自転車をもっと安く作れよ

80 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:32:30.13 ID:m4Xt9Z7V0.net
>>48
その文章に矛盾あるだろ
切り捨てて124ってかくなら49ってかけ

81 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:32:36.02 ID:kUbPnpkN0.net
>>16
性能を考えると圧倒的に安い

82 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:32:56.56 ID:Y84iH5Gz0.net
さすが反日企業

83 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:33:05.72 ID:qZ74jax/0.net
排ガス規制にそんなにコストかかるなんて知らなかった。
電気自動車の時代より電気バイクの時代の方が早く到来するかもな。

84 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:33:07.69 ID:4NcfE2QT0.net
バイクこそ電動にすべき

85 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:33:09.62 ID:Py4gJh2h0.net
また排ガス規制すんのか

86 :天才:2018/02/13(火) 23:33:14.29 ID:atTF6VBV0.net
発電機付きの電動アシスト自転車を作ればよろしい

87 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:33:22.92 ID:PylLjBS30.net
>>75
バイク邪魔だし消えていいよ

88 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:33:38.76 ID:+XIicdoQ0.net
>>65
250ccくらいなら簡単に乗れるだろ

89 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:33:56.86 ID:p1PQDLUP0.net
そろそろ
原付は30キロのリミッター付けろよ

違法速度で走りまくってる奴しか見た事ない

脱法助成企業のレッテル貼るよ?????????

90 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:34:05.57 ID:J4Y160hl0.net
電動バイクはブーンって口で言い続けないと危ない

91 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:34:11.34 ID:ePfAFAJF0.net
>>77
>100km出てて
どういう意味?

92 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:34:14.43 ID:s4FcyY/P0.net
あの複雑な金属の塊、20万もしない方がおかしいだろ

93 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:34:15.80 ID:+JD85IPG0.net


94 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:34:24.07 ID:T1uGXWX20.net
ABS機能もそうだがバイクの規制強めすぎだろ

95 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:34:31.45 ID:LFIQyDBg0.net
>>35
口でブルンブルン言えばええがなw

96 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:34:34.75 ID:KFprW5C10.net
原付こそ電気でいいだろ

97 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:34:37.12 ID:CtlJTvTa0.net
見せかけだけのヤマハなんかいらん
スズキkawasakiホンダだけあれば十分

98 :夏厨:2018/02/13(火) 23:34:41.43 ID:JxW5THHk0.net
スズキのチョイノリみたいなのはもう無理か。。

99 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:34:44.11 ID:+1D2Uq6Q0.net
アベノミクスの果実美味しいか?

100 :48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/02/13(火) 23:34:49.66 ID:f2Spx5Nb0.net
>>87
30km/hで走ってくれるのならいいが、40-50kmで走ってる馬鹿いるから
追い抜きたくても、ナカナカ追い抜けないんだよなぁ・・・・・・

101 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:34:58.56 ID:6OacT22l0.net
もう出川が乗ってる電動の奴でええわ。

102 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:34:59.47 ID:OXbx0lAe0.net
もう電動バイクしか人権はない時代になるんだなぁ
給油よりも給電事情がどこまで改善されるかか

103 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:35:07.00 ID:6rU0QfJ+0.net
50ccは廃止して電動スクーターに置きかえでいいじゃん

104 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:35:13.80 ID:k3od1tPP0.net
原チャというかバイク自体が売れてないだろ
規制・増税に物価高で価格爆上げでパワーとか性能落ちるバイクばっか販売しやがって
それとオマワリの点数稼ぎの的となってる30k制限や二段階右折もいい加減廃止しろよ

105 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:35:13.97 ID:XCVxb+nD0.net
多くは大学でしか使わないからな 卒業後は車になる

106 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:35:17.63 ID:POY4hfAG0.net
カブとかメイトだよね
20万円でいいんじゃないかな
リッター120qオーバーの超低燃費だから元を取った気分は味わえる

107 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:35:19.23 ID:lRxp6ezI0.net
タダでさえ売れてないくせに(笑)
いっぽう、電動アシスト自転車は売れまくり(笑)

108 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:35:24.77 ID:GoUG1tzS0.net
原チャで20万って
薔薇とかJOGにジョイにイブ
20万とか舐めるなよ

109 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:35:33.09 ID:WIs5KDhh0.net
法律変わらんと50は死ぬわな
30キロで走ったら死ぬわ

110 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:35:36.67 ID:+RNH1JeC0.net
20年前にZX買った時19万だったけど、昔あったチョイノリみたいなの以外は16万とか17万は普通だと思ってたわ

111 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:35:38.41 ID:ClA0xgHh0.net
250は25万 400は40万で出せよ
売る気ねーのかよ

112 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:35:43.70 ID:hCg8Ir2+0.net
>>94
公道使用禁止を目指してんのに
今ので強いとか

113 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:35:46.51 ID:p1PQDLUP0.net
>>90
そこは
パラリラ パラリラ パラリラリー
でおながいします

114 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:36:22.88 ID:XCVxb+nD0.net
>>106
リッターで120もでるのか! 50ぐらいだと思ってた

115 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:36:32.74 ID:VnyhV06h0.net
>>91
リミッターカットとチャンバー変更で時速100キロぐらいでるからその事じゃない。
ミッション車ならメーター読みで110キロはでたよ。

116 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:36:41.47 ID:o1CyGt++0.net
原付でキャンプ道具積んで、紀伊半島一周しながら串本でキャンプするのが趣味なんだが、これを電動でカバーなんて出来るのか?

117 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:36:47.05 ID:VL0uKkDJ0.net
すべてEFI化してるが、それでも排ガス規制への対応は難しく

クルマと同様に三元触媒は必要になり、これがまた値段押し上げることに

118 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:36:53.39 ID:P4uf3FdX0.net
出川が充電させてもらえませんかって言う番組でヤマハの電動原付バイクを使っているが
満充電で実走20kmくらいしか走らないからな。
番組的には20kmくらいでバッテリー切れてこまめに充電の方がネタになるんだろうけど
あの番組見て充電原付バイクは実用的にはまだまだ駄目なんだなって思っちゃった人も多いだろうな。

119 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:36:53.75 ID:PylLjBS30.net
日本なんてパッと出のラッキーマンなんだからさっさと撤退すればいいのに変な拘り持つなよ弱いんだから

120 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:37:15.00 ID:StXBQA1m0.net
スーパーカブはすでに20万越えてるよな
ヤマハのビーノも越えてるよな
これ以外もほとんど20万越えてない?

121 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:37:16.56 ID:wcz9P5g70.net
>>11
スズキも出しているし、ホンダもまた125ccのMT出すみたいだぞ?
口だけじゃなく、買ってやれよ。直ぐカタログ落ちしそうだから。

122 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:37:17.79 ID:zbqmYYNf0.net
約30年前のバイクの部品を出してくれるヤマハはありがたいです。ただ価格なんとかなりませんかね、ダイヤフラム1個15,000円は高すぎる

123 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:37:25.59 ID:EKOtwn5K0.net
海外旅行行くようになって海外の物価も目にするようになってるのに
値上げなんてして売れる訳ねえやん。
東南アジア地域なんて新車カブが日本円で2万円未満で売られてるのを結構見かけるけど
日本で20万円でバイク販売したら たぶん個人レベルで輸入するような人とか出てくると思う。

124 :夏厨:2018/02/13(火) 23:37:33.03 ID:JxW5THHk0.net
入門用に原付は最適だったのに。。

125 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:37:36.13 ID:qIsG9Ocj0.net
昔はミントが新車で6万で売ってたのにな

126 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:37:45.71 ID:M+7ZrgC50.net
あーあ
こりゃ参ったね
生産から廃車までの環境負荷で車と比較して規制値決めれば良いじゃん

知らんけど

原付に興味は無いけど、原付の行動範囲をカバーできる手軽な乗り物が高くなったらどうなるんだよ
乗ってたみんなは困るだろうよ

それに警察や緑虫は原付イジメ止めろよ!
市場失っても決して市場原理から外れた訳ではないそのニーズをどう責任取るんだ

127 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:37:47.63 ID:Py4gJh2h0.net
>>118
しかもバッテリーは劣化してまた買わないといけないしな。

128 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:37:53.14 ID:StdYIZfJ0.net
大型を誰でも教習所で取れるようになってから
小型・中型で魅力のあるバイクがなくなってしまってライダーが減少してしまった
ヒエラルキーに弱いからな、大型じゃないと格好悪いとw
最近は大型が高くなりすぎて250に人気が出ているらしいが

129 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:38:19.86 ID:T1uGXWX20.net
>>97
見かけだけのホンダだぞ?
お前、ど素人か?

130 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:38:23.66 ID:VcNBn7pK0.net
50ccで人一人運べるのにこれ以上に排ガスどうこうを言うのかよ

131 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:38:25.61 ID:pUexYLp/0.net
放ったらかしにしてる俺のロスマンズカラーのNS-1、
乗れるように再整備するか迷うところだ…。

原付も行動では邪魔だが、最近の視界を遮るワンボックスや
リアガラスをブラックアウトしてる軽自動車も邪魔。

132 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:38:46.65 ID:48Kld8ZU0.net
800wの電動キックボードでいいでしょ60km/hでるし

133 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:38:51.07 ID:Mor17RMy0.net
路肩に自転車道路帯ができてますます50cc走りづらくなったよな
50ccの存在自体、道交法と矛盾してね?

134 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:38:51.26 ID:Tk5ZnyVn0.net
>>13
まぁそうなるわなw

135 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:38:57.17 ID:MP6r+GIc0.net
今や、どう考えても危ない。
そんなのに憧れてたあの頃を取り消したいね。

136 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:39:05.79 ID:FkyUHPzs0.net
カブはマニュアル車。面倒だよ。燃費安いが。
オートマがいいよ。

137 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:39:08.04 ID:C9g9/14F0.net
>>14
パワーがあっても速度規制30km/hじゃ役にたたんだろう。

138 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:39:09.94 ID:+txkd2rI0.net
スクーターはやめとけ、ノリック死んだ(´・ω・`)

139 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:39:11.64 ID:05AfzKuz0.net
原付き終了だよ
カブだって主力は110ccに移行済み
郵便は新規購入を電動バイク化
とりあえず楽したいオバちゃんは電動アシスト自転車

140 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:39:13.70 ID:QeWiOran0.net
軽規格も原付も経済弱者救済枠だからな
簡単に廃止できないむずかしいね

141 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:39:22.71 ID:o1CyGt++0.net
>>77
そこに、ヘッド研磨とポート加工、キャブ交換でもっと怖くなるぞ

142 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:39:33.17 ID:Py4gJh2h0.net
>>136
問題は坂

143 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:39:44.74 ID:cmINgRI50.net
国の決定に文句があるなら日本から出てけよ
税金も安い規制もない海外で好きに乗れ

144 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:39:45.87 ID:T1uGXWX20.net
>>87
バイク乗らんで何の人生か
オフ車で山奥一緒に逝こうぜ

145 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:39:58.23 ID:OXbx0lAe0.net
まぁお上の考えからしたら公道から原付き消してしまおうて話だろ
自転車が増え過ぎたらどうせ規制するなこの国

146 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:40:09.40 ID:StXBQA1m0.net
てか狭い日本の道路なんだから50cc推した方がいいんじゃないの逆に
車売りたいんだろうけど
せいぜい7,80sの人間を1トンの車で運ぶって効率悪くない?

147 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:40:13.41 ID:POY4hfAG0.net
>>141
今のバイクにキャブもポートも無いんだわ

148 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:40:15.91 ID:pUexYLp/0.net
>>136
マニュアルっていうのか、あれ

149 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:40:19.22 ID:bX/rEi280.net
まだ高くなってないの?
37年前に買ったRZ50でも15マンしたぞ

150 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:40:34.52 ID:MUTcNm+F0.net
>>113
チャララ チャラララ チャララララー♪
こっちやろ!w

151 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:40:49.91 ID:Nz07QV2i0.net
いい加減でガソリンやめて電気自転車を作れや
いつまで効率の悪い馬鹿な機械を売ってんのよ

152 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:40:56.22 ID:Y/soLkgO0.net
原付自体廃止でええわ
邪魔や

153 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:41:06.39 ID:jrZZ4CWJ0.net
>>28
2ストは排ガスがむずかしいの瞬発力あるけど無駄が多いから
で4ストに移り変わって来てたけど
4ストでも次の規制に合わすのは難しくなったと
ゼロハンなんぞにインジェクション付けて規制に対応しても
コストがもうむりっぽ・・・ってこんな感じじゃなかったか?

154 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:41:10.16 ID:GxW+I4N+0.net
原付のYB1を再販して欲しい

155 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:41:10.25 ID:2sQIQcF50.net
>>4
コマーシャルってのは商売ってことだよ。

だからコマーシャルユースだと商用ってこと。

156 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:41:13.35 ID:VnyhV06h0.net
>>145
そうだよな…異常なくらい自転車増えたし
アシストじゃない電動自転車走ってるよな。

157 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:41:18.35 ID:StdYIZfJ0.net
50ccなんて日本だけのガラパゴスだろうにw

158 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:41:37.93 ID:qEz6nkIy0.net
50ccとか廃止でいいじゃん 日本にしかない仕様なんでしょ?
最低が125ccからでいいよ 125ccから200ccまでを中型免許にして
現在それ以上の排気量の免許所持者は、みんな自動的に限定解除にすればいい

159 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:41:45.20 ID:Yo0pGKzj0.net
俺のセピアZZは、ノーマルで75km/hでてた

160 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:41:53.62 ID:o1CyGt++0.net
>>131
2stスポーツなんだし大事にしてやってくれ

161 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:41:54.21 ID:StXBQA1m0.net
>>151
電動アシストあるだろ

162 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:41:55.64 ID:cE4lhQCz0.net
政府の決定に感謝する
バイク自体を規制していけ

163 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:41:56.99 ID:m4Xt9Z7V0.net
>>7
金持ちは原付きなんか乗らない
仕事で使うとかも考えにくいし乗っても120cc以上だろ
原付きなんか貧乏人が車の代わりにこれでいいやって選ぶものだもん

164 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:42:02.51 ID:lQFS2wGB0.net
EN125なら16万で買えるよ

165 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:42:21.05 ID:SLECjJRd0.net
バイクと機械式時計、25年後も趣味として残っているのはどちらかなあ?

166 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:42:21.70 ID:Tk5ZnyVn0.net
>>19
50ccに乗る人と乗らない人の数を比べたら遥かに乗らない人の方が多いでしょ
乗らない人は排ガス規制があった方がいいに決まっているから
50ccを20万円近くまで値段を上げて下さい

167 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:42:24.53 ID:wap98S/a0.net
50tに排ガス規制てw
規制するものが間違ってる

168 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:42:29.19 ID:wcz9P5g70.net
>>139
今は見事にその流れだな。下駄代わりも125ccに成っているし、
50ccって誰が買ってんだ?と逆に思うな。

169 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:42:29.41 ID:zbqmYYNf0.net
>>131
起こしてやりな
今でも見かけるとカッコいいぜ

170 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:42:36.16 ID:z137Po7L0.net
原付きに10万以上出したくないねぇ

171 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:42:39.35 ID:JswxRlVO0.net
排ガスの触媒の性能高めるだけでええんちゅの?

172 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:42:46.15 ID:ncusYanW0.net
ホント電動に移行して金田のバイク作ればいいのに

173 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:43:04.53 ID:P+nG0IPr0.net
>>168
高校生とかかな

174 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:43:30.29 ID:kXtuf4do0.net
出川のバイクが完走するようになったら番組終了やなw

175 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:43:30.38 ID:WgeUI1fO0.net
50ccは電動に移行していくで問題ないやろー

176 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:43:38.77 ID:DdhypV0g0.net
>>111
起業したらどうだ
是非ともその価格で高性能バイクを販売してくれ

177 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:43:40.46 ID:o1CyGt++0.net
>>147
そっちのJOGでしたか…

178 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:43:47.46 ID:pUexYLp/0.net
>>169
なんだか背中を押された気分だ。
いっちょ復活させてみっかな。

179 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:43:47.68 ID:FyOGoHOt0.net
最も便利でコスパが良いのは原2
異論は無いと思う

180 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:43:51.87 ID:HJoyZV290.net
モトラで北海道一周したのも、今では良い思い出

181 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:44:03.42 ID:VnyhV06h0.net
>>172
電動原チャ作っても40万円とかしたら買う?

182 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:44:09.49 ID:M0qkCcku0.net
>>158
ヨーロッパにもあるよ

183 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:44:11.16 ID:FcscX5HC0.net
50消滅して125が主流になるのかな?
最近125クラス元気だし
Z125とGSX-S125
どっち買うか悩んでる私

184 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:44:12.01 ID:1j7LZPO00.net
小型バイクに無理な排気ガス規制をするのはアホの極み

185 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:44:17.83 ID:s34R5SrW0.net
>>35
ていうか、スピードがある程度出る音無しの電動バイクはひったくりに利用されちゃう可能性大だよね

186 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:44:44.27 ID:StXBQA1m0.net
>>179
そうだと思うんだけど都会は原2って駐輪場に止められないらしい
そうなると便利さ半減だよね

187 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:44:53.16 ID:Py4gJh2h0.net
>>178
原付き買えるくらいかねかかりかねんぞ。

188 :藤井恒次だで!おめえの態度気に入らねえ!:2018/02/13(火) 23:44:56.00 ID:aN4kbnVS0.net
森伸介は98年に伊藤明子さんを電磁波照射で病死のように偽装して殺害!!札幌大火
災放火や札幌自立支援施設放火を内輪にやったという森伸介!!神戸バイオ教育セン
ターで女講師に女装してなりすまし病院で看護婦にもなりすました変態獣医でペット
に盗聴用チップを埋め込み飼い主の盗聴してあら捜しして肉体関係を要求する!!身
長173cmで細身である。楊貴妃のような美女に化け男を惑わしたぶらかす。ロス疑惑
の三浦和義並のトリック殺人をやってのける!!現在札幌市内の動物病院に勤務する
獣医師。森伸介は大学時代大学女職員に女装してなりすまし女子更衣室や寮の更衣室
に侵入して女子のヌードを盗撮して売りさばく!そして学務課に侵入して女装して女
職員になりすまし成績簿や個人情報を盗み出し 卒 業 証 明 書 を偽造する!!
藤井恒次だで岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 0582751590 ピーとなってる間話せば
藤井恒次自身が聞いてる 警 察 呼 ん で る ふりすんじゃねえーホントに犯罪を犯して
て 訴 え ら れ ねえくせに
ISに入ってる事隠すでねえ!立 て こ も る ん じゃねえーー!

189 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:44:56.61 ID:2sQIQcF50.net
>>153
排ガス規制に適合させようとすると、50ccだと全く
馬力が出なくなって、実用にならない。
今でも昔からするとずいぶんと出力は
落ちちゃってる、まあ4ストだし。

FIにしたところで、よほど高効率に
しないとまともなバイクにならんから、
まあコストは見合わない。

そこいくと、電動は排ガスや騒音を
気にすることなく、出力を得られる。
トルクもゼロ速から定格出せるから、
昔の2ストよりもっとダッシュ早くなるはず。

190 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:45:07.27 ID:1bT3b6qY0.net
>>81
じゃあ天理から亀山までツーリングね。

191 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:45:22.49 ID:X2cScJQu0.net
>>78
これ

もうむしろ50ccというもの自体が存在も区分も免許もいらんから、今の50ccのポジションを全て125ccに変えてほしいわ

192 :48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/02/13(火) 23:45:25.26 ID:f2Spx5Nb0.net
>>114
メチャクチャ燃費いいね・・・・・・・・   同じ50ccで何でこんなに燃費に差がでるんだろ
俺のDioとかリッター・20-30kmだったよ・・・・・・・

193 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:45:53.73 ID:Ueu1xkAq0.net
そもそも原付は今の電動アシスト自転車の様な物
60km/hも出せる性能が間違いなんだよ
坂道が楽に登れるママチャリに戻れよ

194 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:45:58.44 ID:sKMSfV9m0.net
>>178
その気なら一日でも早くやっとけ
糞ンダは純正部品廃盤だらけだから復活も難しいぞ

195 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:46:15.01 ID:StXBQA1m0.net
>>192
実燃費は55qくらいだよ
カタログ値とは違うから

196 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:46:24.13 ID:k1oXRMq/0.net
安くて速い2ストがなくなっちゃったもんな

197 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:46:41.93 ID:OcDg/oGm0.net
マグザムを下取りしてGN125-2Fを買いたい
乗り出し17万って言ってた

198 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:46:42.02 ID:wcz9P5g70.net
>>173
昭和の高校生ならチャリ代わりだったが、平成の高校生は50ccに乗るのか?

199 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:46:46.45 ID:pUexYLp/0.net
>>187
バッテリー交換さえすりゃ何とかいけると思うんだよなぁ
あとはエンジンガンガン回して強引に叩き直す

200 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:47:32.28 ID:f9av549d0.net
原付って東南アジアでしか乗ってないイメージ

201 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:47:32.86 ID:XbsOSe9Z0.net
上げればいいじゃん
上げろよ

202 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:47:47.60 ID:3YHO33f50.net
車やトラックと比べたらバイクの排気なんか知れてるのにな

203 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:47:49.06 ID:pUexYLp/0.net
>>194
ほんとホンダは糞だよね。
NS-1より古い四輪で苦労してる。

204 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:47:59.80 ID:RXw2avWx0.net
他社が安いの作り上げたら、全く売れなくなるね。

205 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:48:05.64 ID:4poL5AEU0.net
>>1
いやいや、20万円というか
原付の30km/h制限が問題でしょ
ロードチャリなんて無免許なのに60km/hですっ飛ばしてるのにさぁ

206 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:48:10.03 ID:G6JJqv9I0.net
廃止で。
邪魔だし。

207 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:48:10.82 ID:XzQ0tZL90.net
日本は50を上限にして50だけ作れば排気ガスの総量下げられるから
規制無くしても平気じゃね

208 :48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/02/13(火) 23:48:21.51 ID:f2Spx5Nb0.net
>>198
俺の地元、公共交通機関発達してないからJKがジャージ履いて
バイク通学してるわw

209 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:48:31.96 ID:VL0uKkDJ0.net
>>171
それが高いんだわ

210 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:48:34.56 ID:ixpjZSpT0.net
中古買うからええよ

211 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:48:58.41 ID:VnyhV06h0.net
>>196
昔のカブは改造しなくても80キロでた不思議。
4ストもミッション次第でスピードは出せるんだよね。
加速性能はダメダメだけどw

212 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:49:09.54 ID:x3NY/Plq0.net
20万だと5年ローンだな〜

213 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:49:19.73 ID:05AfzKuz0.net
>>192
そりゃ、カタログは30km定値ですから…

214 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:49:19.99 ID:ujPRzsTs0.net
レンジエクステンダ専用にして燃焼効率高めたらどうかね?
それでバッテリ分価格が上がっても仕方がない。

215 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:49:28.36 ID:DdhypV0g0.net
>>114
>106はバイクに乗ったことがない人だと思うよ
燃費のいいバイクで実燃費は50〜60km台

216 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:49:28.36 ID:rDZ4oCPj0.net
イブスマイル39800円
MVX250F238000円
両方新車で買ったなぁ…(遠い目)

217 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:49:41.77 ID:sKMSfV9m0.net
>>208
詳しく!
おい!兄弟!俺たちの仲じゃないか!
なんてとこだよ!

218 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:49:52.22 ID:erO6njaV0.net
官僚のせいで日本経済は終わった。

219 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:50:06.64 ID:o1CyGt++0.net
>>190
五ヶ谷「読んだか?」

220 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:50:13.68 ID:OgP0yvom0.net
自己責任
努力不足

221 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:50:25.99 ID:B5J2L7jo0.net
> 前期比1.8%増の1兆7000億円、営業利益で同0.1%増の1500億円と、わずかではあるが過去最高益更新を見込んでいる
意外と儲かってるんだな
何でこんなに儲かってるんだ?

222 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:50:54.76 ID:MUTcNm+F0.net
>>199
キャブのガソリンが腐ってるやろ

223 :48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/02/13(火) 23:50:59.06 ID:f2Spx5Nb0.net
>>195
それでも凄いわw  俺の軽とかリッター:18-20kmだわ

燃費のいい車に買い替えたいけど  お金ない
まぁ今ので満足といえば満足だけどね

224 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:51:04.22 ID:sKMSfV9m0.net
>>211
でねえよ
どんだけ盛ってんだ

「俺のNチビ130でたぞ!」ってくらいに大嘘つきだなお前

225 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:51:04.87 ID:pUexYLp/0.net
つまんねぇ世の中になったもんだ

226 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:51:33.53 ID:t/G6ygdc0.net
>>1
羨ましいうん

227 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:51:36.57 ID:RA9SbrUD0.net
うちのかーちゃんは50ccしか乗れない
125ccは重たいんだってさ
二段階右折いらんし、法定速度60km/hで便利なんだけどねぇ

228 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:51:40.28 ID:rvrwOxBr0.net
>>90
どーけーよ どーけーよ ころすぞ!

229 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:51:42.55 ID:3mPBM7ZV0.net
電動アシスト自転車で事足りる層は多いだろうなぁ

230 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:51:54.21 ID:soqqxv+E0.net
買わないからどうでもいいっす

231 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:52:02.36 ID:Lh2JSDmC0.net
>>11
125は駐輪場の問題が解決しないと厳しいw

232 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:52:22.70 ID:pUexYLp/0.net
>>222
腐っててもなんとか始動させてみせらぁ!

233 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:52:34.98 ID:sKMSfV9m0.net
>>223
いや、動かしてる物自体の重さ考えろよ
むしろ軽でその方が良い部類だな
俺のホビオなんか燃費って考える方がバカなくらい燃費悪い

234 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:52:56.80 ID:o1CyGt++0.net
>>199
フロントフォークのインナーが錆びてたら交換しないと、いくらシール打ち直してもオイル吹く

235 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:53:01.97 ID:Mtb4A7ZR0.net
モンキー少し金かけて作ろうかな?200CCくらいにできるキットあるよね?

236 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:53:04.02 ID:MsalGelM0.net
昔みたいに12インチタイヤの2ストミッションレプリカ乗りたい

237 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:53:10.21 ID:K/5nuyIj0.net
>>18

そうだな、ナイスアイデア。

んで、一日で免許取った暁には
おススメの2スト‘88NSR250Rで
高速道路で乗り出ししたらいい。

238 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:53:32.70 ID:wcz9P5g70.net
>>207
環境メインの話なら、車は全てハイブリッド、距離走らない車はEVって事で、
内燃機関ほぼ終わりにしなきゃw

239 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:53:38.13 ID:8WVUN6Cz0.net
電動に力を入れなさい

240 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:53:40.02 ID:/baZyDHV0.net
ゲロが出そうな排気ガス
撲滅しろ糞バイク

241 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:53:42.39 ID:mHHB9HZB0.net
>>131友達がエイプ100のエンジンを乗せてるよ
何のタンクかは知らないけどメットインの部分が燃料タンクになってて、マフラーがセンター出しになってる

242 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:53:55.04 ID:Lh2JSDmC0.net
>>90
いつもここからみたいに声出してたら?w

243 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:54:11.37 ID:pUexYLp/0.net
>>237
それなら俺はガルアームのMC21を買ってNS-1は捨てるわ。

244 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:54:14.27 ID:ahmvupjW0.net
ヤマハ完全にオワタ

245 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:54:18.36 ID:6xZkEaJo0.net
30年くらいまえホンダのディオを買ったとき、たしか10万ちょっとだった

246 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:54:21.56 ID:hailcNbQ0.net
よんストばっかでパワーもないし林道も攻めれないヴァイクなんぞヴァイクちゃうわ
まあ攻めすぎて何度もぶっ壊したがなwにいストで
しかし山の500mまで登れた素晴らしい楽しさを与えてくれた
登山者もビビってるw山の中原チャリwwww

247 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:54:29.53 ID:/baZyDHV0.net
エアコン外気にしてると
バイクの排ガスでゲロ出る

248 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:54:51.93 ID:DdhypV0g0.net
>>224
昔の株50のカタログ見ると最高速度85kmとか書いてある

249 :48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/02/13(火) 23:54:57.00 ID:f2Spx5Nb0.net
>>217
いや普通にジャンパー着て、フルフェイスで、ジャージ着て
運転してるから、色気も何もないよ(特に冬は

ぱっと見女かどうかも判らないしw  場所は秘密
田舎って事は確か

朝に電車30分に一本だし  東京・神奈川にいた時は5分に一本だからなぁ
田舎はダメだねぇ

250 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:55:03.95 ID:qocEVW5s0.net
原付は廃止、軽自動車は高速禁止。
これが普通だろ。

251 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:55:18.45 ID:Ns9JvyzL0.net
GT50てYAMAHAだったよね
そっくりそのままならいける

252 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:55:38.58 ID:sKMSfV9m0.net
>>246
80年代はまだ富士山登れたんだよな
俺もバイクで富士山アタックしたかった

253 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:55:42.47 ID:K/5nuyIj0.net
>>138

あの人たちは、
公道を安全で速く走るセンスがないんじゃないか?

254 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:55:44.46 ID:JWAI9+ib0.net
50cc相当の電動バイクとか出ないの?
規制のせい?

255 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:55:57.80 ID:Mtb4A7ZR0.net
>>196
RZ50リミッターカットで120キロくらい出たよ

256 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:56:13.43 ID:o1CyGt++0.net
>>247
elfが良いかカストロールが良いか選べ

257 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:56:13.81 ID:k1oXRMq/0.net
>>211
それ88だろ

258 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:56:16.69 ID:y5tUHbN+0.net
赤信号で一番先頭横ポジションにでるのやめてくれるかな
何回も抜かなきゃならないんでめんどいし邪魔

259 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:56:35.20 ID:CXAw+eg60.net
何十年も前から20万以下の原付きなんて見かけない気がするけど

260 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:56:46.23 ID:aup1Yhmq0.net
20万ならイラネ

261 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:56:53.99 ID:WK2+bHRl0.net
MBX50Fで85年当時20万位だった

262 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:56:59.19 ID:wcz9P5g70.net
>>231
てか、サイズなんて原一と原二なんて殆ど変わらないんだから、停めさせりゃ良いのにな。
行政が抵抗勢力なら、政治家動かさないと。

263 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:57:00.77 ID:pUexYLp/0.net
>>255
それリミッターカットだけじゃないと思うけどな。

264 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:57:36.26 ID:ahmvupjW0.net
電動なんて、競合か幾らでも
出てくるからな。
完全に終わったわヤマハ。

265 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:58:06.70 ID:Cu2xkZgQ0.net
値段あげれば いいじゃん。 必要無いなら 買わないし、必要なら 買うだろ。

266 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:58:13.63 ID:K/5nuyIj0.net
>>243
えぬワンはミニバイクコースでもそこそこコーナー楽しいから、捨てたらもったいない。

267 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:58:14.57 ID:Yo0pGKzj0.net
>>208
高知県の宿毛で見た事ある〜

268 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:58:19.22 ID:qGZqODvS0.net
>>254
あるけど超パワーないよ

269 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:58:30.88 ID:sKMSfV9m0.net
>>253
公道は戦場だぞ?
昨日まで大丈夫だったから明日も大丈夫とは言えない
誰しも何時死んでもおかしくないのが公道

そもそもUターン禁止のとこでいきなりセブンのトラックが後方確認もせずUターンで道塞いだら逃げようがない

270 :48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/02/13(火) 23:58:32.48 ID:f2Spx5Nb0.net
>>255
50で120kmも出したら、ブレブレで怖くね???
その前に、完全スピード違反だがw

271 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:58:36.74 ID:cp8k8F170.net
出川の番組で見てるやつがフル充電で20kmなんだけど、過疎地で使うなら隣町往復が可能な
フル充電50kmは必要じゃないかと思ってるよ

272 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:58:43.82 ID:FdyEvfq80.net
50で20万?アホか
合わんようになるとかそっちの都合やがな
5〜6万くらいやったら買うわ

273 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:58:46.58 ID:dAf4JMgn0.net
電動バイクを買おうと思った時期があったけど
あれ不便なだけでなんもいい所無いのな
あんなの買う奴は情弱か算数も出来ないバカだけだ

274 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:59:02.28 ID:Ku+zTphc0.net
なら30ccで勝負するしかあるまい
それで7.2psを達成しろ!

275 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:59:21.71 ID:Y6bwoK/r0.net
デカイ道路で2段階右折は異常に不便

276 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:59:38.53 ID:COVvnkQz0.net
ネットや携帯料金へ変わってしまったってだけ
自分の足でその場に行く必要すらなくなってしまった
20年くらい前までそれで食えてただけ有難いと思うことだね

277 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:59:40.99 .net
まだまだ現役のJOG-Z改を大事にするぜい
最高速120km 改造費30万

278 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:59:47.94 ID:sKMSfV9m0.net
>>270
でないでない
昔から話盛る人多いんだよこういったのって

279 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:59:48.67 ID:HXvzfuHc0.net
公共サービスがあるのはいいけど1000兆の国債、振り分けると東側飛んで行ってしs舞うものも少なくない、住居にしてもサービスがある代わりに何かと保障を求められる止まる、その分止まる

280 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:59:51.86 ID:rDZ4oCPj0.net
Nチビ初期型199000円ってえらい安かったんだな

281 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:00:00.37 ID:ocq40Ilo0.net
>>77
16の頃に乗ってたNSR50は、リミカだけで100近く出たな。
NS-1もNS50FもTZR50もTZM50もそうだった。
1年くらいでバンディットに乗り換えたけど。

282 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:00:02.48 ID:5yiQXSR10.net
>>272
昔チョイノリと言った原付がありましてね

283 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:00:04.83 ID:b3DFsMK20.net
20万とか、中古車買えるやん20年以上前のだけど。あほくさ

284 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:00:17.35 ID:QVc7GHPY0.net
>>270
ブレは無かったよ100キロ超えてからは加速超鈍いけど

285 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:00:36.25 ID:N6rR6k1+0.net
ま、街乗りなんだから、それなりの距離の電動スクーターで良いだろ。
坂道とか上ってるときのスクーターの排気ガスとかキツ過ぎるんだよ

286 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:00:38.59 ID:71Dw81wx0.net
>>271
片道10km程度だもんな。航続20kmは。
ヘアスタイル気にするママさん達は、アシストチャリに流れちゃったし、
電動はどーしても航続距離がネックだ…

287 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:00:42.38 ID:J7r7fce+0.net
原付に出せる金額は9万まで
中古なら5万まで
フレームとエンジン4千円で買ってトータル1.5万円で組んだ事もある
友人に6万で売ったわ

288 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:01:03.93 ID:5VPq8DLL0.net
原付を125ccまでにして、50ccをリミッター15キロにして免許不要にして歩道走らせろ

289 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:01:23.11 ID:9PHEaMoW0.net
ヤマハ、バイクやる気あんの?
原付に限らずどのクラスもだめじゃんね

290 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:01:26.75 ID:FWNNn+Zk0.net
>>1
やっぱり営業利益1000億円以上が超一流企業の最低条件だよな。

291 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:01:33.62 ID:DWpZCvx90.net
>>282
ズークか?

292 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:01:46.57 ID:71Dw81wx0.net
>>274
金に糸目付けなきゃ、1cc=1ps出せるだろw
技術的には。

293 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:02:11.00 ID:NKmEL0WE0.net
50cc市場なんかで疲弊するくらいなら撤退しろよ
ホンダの一社独占でいいわ

294 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:02:38.65 ID:bTolE9Tz0.net
>>281
懐かしい名前を見た
スクーターとかもグラインダー片手にプーリー加工とかやったなあ
あの頃は楽しかった

295 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:03:14.47 ID:u1vBV/Sh0.net
>>163
バカヤロウ!
オレみたいにLiveDioZXに150万円投入する輩もいるんやぞ
貧乏人の乗り物でもない

296 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:04:01.31 ID:kuICnvHJ0.net
>>271
あのスクーターは、電池が2本積めるようになってる
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/e-vino/feature.html
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/e-vino/img/e-vino_feature_002_2016_002.jpg

番組の企画として、1本しか使わない事にしている

297 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:04:03.71 ID:9flqMKN70.net
 
【日韓合意】安倍首相「取るものは取っておいて実行できないというのはありえない。決断を」文大統領の愛想笑いが消えた
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1518512099/
【韓越】ベトナムに進出した韓国企業で給与未払い、代表者の夜逃げなど相次ぐ[02/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1518497254/
【国際オリンピック委員会】IOCのバッハ会長、平昌オリンピック閉幕後に訪朝へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518432773/
【中国】台湾地震、日本の救助隊は危険な場所には入らなかった?中国でネガティブ報道[02/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1518510429/
【平昌五輪】ノロ騒動 調理用の水が大便物質で汚染されていた 汚染された地下水で食事を作ったのが原因★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518517663/
 

298 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:04:04.46 ID:lld57fDW0.net
フュージョンみたいな大型原付買うのもいいかもな
どうのこうのいっても排気量がでかいと運転も非常に楽

299 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:04:19.37 ID:vML2WUlq0.net
排ガス規制でコストアップ
燃料噴射とコンピューター制御と触媒マフラーか

300 :48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/02/14(水) 00:04:26.20 ID:EN63SyAd0.net
>>278
全然カンケーないが、昔冬の早朝に駅に少年ジャンプを原付で買いに
いったらアクセルが戻らなくなったことがあった

あの時はマジで焦った(泣きそうになった) 取り合えず、アクセル離して
ブレーキちょっとかけたりしたら治ったが  何だったんだろうか・・・・

301 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:04:34.05 ID:wULm9JhU0.net
>>261
俺が新車で買ったビート(珍しいだろ)は乗り出し16万台だった覚えがあるな。
こないだNAVI110買ったら乗り出し13.8万で笑ったわ。

302 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:04:34.50 ID:ktuS+CfZ0.net
>>262
形や大きさは50ccとほぼ同じなのにね。

303 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:04:39.70 ID:nyr9KLBY0.net
>>271
フル充電20kmスペックなら実質10kmちょいしか走らんだろうね
出川もDも結構なデブだし

304 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:04:49.99 ID:6edjCXn20.net
125cc以下は原付きでいいよ!

305 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:05:06.66 ID:vIPn/xar0.net
>>298
原付の意味わかってんのか?

306 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:05:21.23 ID:6iQPIa7m0.net
>>291
ガンガル

307 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:05:29.13 ID:kuICnvHJ0.net
>>299
全車EFI化は既に済んでる

問題は触媒

308 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:05:48.78 ID:SBqxoY1J0.net
バカじゃねえのw
需要ないんだからやめろよ

309 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:05:56.96 ID:Di2GZqss0.net
原付は20万くらいでも別にいいだろ
自転車ですら5万くらい出さないと安過ぎるのは正直危ない

ただコムスが30万くらいになったほうが嬉しい

310 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:06:01.22 ID:ubXpHIvd0.net
もう50は完全に終わったね
ちょっとした坂でも30キロに落ちて、後ろから黄色車線を鬼加速で追い抜かれる毎日
こんなん危なくて誰も乗らなくなりますて

311 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:06:11.63 ID:tEGRMtmB0.net
次期排ガス規制で・・・
じゃ今のうちに売れなくてもしこたま作って新古で販売店に流しとけ

312 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:06:42.35 ID:dyv0tSmT0.net
ヤフオクで2万で買ったカブを7年乗っている俺は勝ち組。

313 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:07:10.71 ID:iGWJyzem0.net
じゃあ廃止で

314 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:07:29.57 ID:bXBM0Kox0.net
>>272
ただの便乗値上げでしかないからな
販売台数減ってるのに利益が過去最高とか
一台に利益どんだけ盛ってんだってはなし

315 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:07:44.94 ID:ocq40Ilo0.net
>>159
ZZはなぁ・・・フロントサスがどうにもこうにもなぁ・・・

316 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:07:50.14 ID:S3M2wpUu0.net
ガソリンスタンドはハイブリット車全盛で給油量は減る一方で
タンクの更新断念してどんどん廃業

内燃機関はゆっくりと死に向かってるな

317 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:08:00.95 ID:YB0nVIdxO.net
ならタクシー使った方が安いな。

雨が多い日本で車1択。

318 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:08:32.40 ID:KMZ5Q38w0.net
125まで普通免許でええやん
どうせそんな乗らないだろ

319 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:08:43.82 ID:mMtxzXra0.net
それで何なの?

320 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:08:44.67 ID:LQ6iUcb90.net
>>300
アクセルワイヤーのインナーとアウターの間に溜まってた水分が寒さで凍結。

エンジン周囲が温まってきたら溶けて直ったり、氷が砕けて自然に元に戻るとか。

321 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:09:05.39 ID:uUthlwTr0.net
ラッタッタ

322 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:09:08.62 ID:9PHEaMoW0.net
自転車なんだから排ガス規制かんけーないじゃね
二段階、30キロ制限は自転車扱いで、車体は自動車かよ。
もともと原付のたち位置が不明瞭なんだよ。

323 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:09:17.17 ID:RguzBTHu0.net
原付こそハイブリッド化すべきだろ

324 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:09:20.38 ID:GkDIzA/D0.net
>>1
ヤマハは50ccでLMW搭載車出して
あと四輪LMWのクッソダサいデザインなんとかしてっていうかっテッセラクト発売して

325 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:09:27.17 ID:mdpaZLig0.net
パクりパクられw

326 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:09:34.78 ID:SBqxoY1J0.net
田舎のDQNしか乗っbトないだろ50bネんか

327 :名無bオさん@1周年:2018/02/14(水) 00:09:39.80 ID:kuICnvHJ0.net
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/jog/
171,720円〜 [消費税8%含む](本体価格 159,000円~)

328 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:09:42.06 ID:cpP0jpbk0.net
そもそも50ccは二段階右折とか余計な縛りが多くて使い物にならんわ
無くなっても構わんやろ

329 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:09:43.25 ID:vML2WUlq0.net
原付一種を90ccまで拡大したら割高感も少しはましに

330 :ぴーす :2018/02/14(水) 00:10:03.48 ID:tjQEMvKeO.net
原付き免許しかない人には125のバイクに40キロ制限の
プルートつけさせるとかじゃだめか

331 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:10:15.85 ID:FqVUsKXe0.net
>>320
したら最初から動かない、最初からアクセル戻らないになるだけ
この種の話は話じゃわからん
ちゃんとバラさんといい加減な事は言えません

332 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:10:25.45 ID:frYHJjFn0.net
まあ趣味バイクは少なくとも23区では完全終了してるけどな
乗りたいけど停まれないもの

333 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:10:37.23 ID:Di2GZqss0.net
つーか原付はいい加減ミニカーと同じ最高速度60km/hに上げろよ30km/hなんて危な過ぎるわ
もち免許は普通免許な
今までの原付免許が自転車免許で頼むわ

334 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:10:49.30 ID:LQ6iUcb90.net
とりあえず、モトチャンプとかあの辺りはねこそ廃刊になる流れだな・と普通に予測。

335 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:11:07.97 ID:Zow0IlP10.net
80年代はバイクだらけで信号グランプリになってよくバトルしてたよな。
今考えたらアホな時代やったな。

336 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:11:11.44 ID:sgfAAOa40.net
https://pbs.twimg.com/media/CneGZsIUkAAQUG-.jpg

オレの”モンキー” ”88cc”組んでんからよ?
”原チャ”じゃねーんだよ

337 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:11:14.87 ID:MeGEMOBx0.net
>>18
二輪の免許なんか持ってるの?
小型の教習内容を1日でできると思う?

無理!

338 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:11:23.06 ID:5yiQXSR10.net
>>323
バタバタ「時代を先取り」

339 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:11:34.22 ID:DOxLWHQ+0.net
20万に値上げすると、リミッター外した
電気自転車にとって代わられるだろうな

340 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:11:50.23 ID:sJw+u47v0.net
NSR50に80のエンジン載せ替えて、ポートやらキャブやらチャンバーいじったら120キロ近く出たけど、途中で馬鹿馬鹿しくなってVFR400買った

341 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:12:03.33 ID:LQ6iUcb90.net
>>331
走行風浴びて
冷えて凍結とかの経験はないかな?

342 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:12:07.56 ID:7LtHjjf50.net
買わないよー

343 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:12:18.80 ID:SBqxoY1J0.net
>>335
デブの伊集院ですら乗ってた時代だぜ

344 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:12:41.25 ID:WfGtdFyx0.net
自転車から原付きでも世界が変わった16の夜も遠い昔

345 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:12:41.25 ID:mMtxzXra0.net
目の前でバックしてきた西濃のトラックにぶつかったヤマハバイクのおばさんいた。
生れて始めて110番したら係の人に「ちょっとお店の人に代わってください」っていわれた

こら、Kさつ、目撃者を大事にしろよ。

346 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:12:44.48 ID:qCHHtNSd0.net
買うならはよ買えと

347 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:12:54.88 ID:FqVUsKXe0.net
>>332
異常な警視庁の職質
異常な緑虫の駐禁とかな

348 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:13:21.07 ID:ZQwpMs7oO.net
>>298
大型原付??馬鹿なの

349 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:13:42.30 ID:KoTSEuQN0.net
>>16
基本的に原付と殆ど同じだろ

350 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:13:46.90 ID:mMtxzXra0.net
応急処置かどうかわからないがトラックの運転手がしきりに胸を撫でていた気がするって言いたかったんだが。

351 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:14:14.31 ID:cEu0exyU0.net
電動でズーク出さないかな

352 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:14:16.36 ID:FqVUsKXe0.net
>>341
そんな水が混入するはずねえだろ
したら年中ワイヤー錆びて切れまくって事故だらけだわ
お前みたいな知ったか君がほんと大杉

353 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:14:18.21 ID:IH2NYszX0.net
EVのみで脚でも漕げるタイプでいいだろ


354 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:14:19.68 ID:uUthlwTr0.net
>>335
レーサーレプリカが特攻して良く捕まってた

355 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:14:22.18 ID:rc4gqgh60.net
20万でいいよ
http://www.bikebros.co.jp/img/db_images/catalog/2/76/1.jpg

356 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:14:24.08 ID:ZqdzrpzM0.net
クルマの免許で乗れるバイクの種類増やさないと客は増えないよ。
トラックなんか数トンまで運転できるのにバイクは50cc限定な訳?もっとサービスしろよ警察。

357 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:14:25.85 ID:7R5taQze0.net
50ccなんて速度取り締まり反則金稼ぎの標的じゃんw

前後の車の間を同じ速度で走ってたら原付だけ捕まるw
速度差が危険なのに原付だけ30km以下とかむちゃくちゃ

完全廃止したほうがいい、バイク乗りたきゃ中免取りなよ

358 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:14:29.87 ID:gIH5LOYz0.net
>>119
殺す

359 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:14:30.14 ID:bXBM0Kox0.net
>>18
原付は125ccまでにして50cc規格と車のおまけをなくす
試験は学科の一発試験にくわえて実技も試験にいれる
原付免許なんてこれでいいだろう
50ccの免許は原付や自転車さえまともに乗れなくても取れるっていう現行制度が異常

360 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:14:48.19 ID:kuICnvHJ0.net
電動バイク E-Vino
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/e-vino/
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/e-vino/img/e-vino_index_key_2016_pc.jpg
236,520円[消費税8%含む](本体価格 219,000円)

361 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:14:57.65 ID:ukQlbUkv0.net
>>1
昔は50ccバイクはとても便利な乗り物だったな
大人気→事故急増→規制強化されて終わったな
もうとっくに熱冷めてるし規制緩和してもいいだろうに

362 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:15:14.03 ID:OJxInqF6O.net
ウソつくなw
東南アジアの現地生産品も日本円で20万円相当か?現地人が買える値段だろ
日本向けも東南アジア生産なんだから安く出来る

363 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:15:16.96 ID:2IVzIcf+0.net
>>17
浜松ホトニクスや河合楽器やRolandもあるし浜松は製造業大国。

364 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:15:21.90 ID:ktuS+CfZ0.net
>>337
125なんて、原付に毛が生えた程度だぞ
俺は教習結構掛かったけど(3ヶ月w )

365 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:15:30.04 ID:LQ6iUcb90.net
>>352
バカかな?

366 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:15:32.51 ID:/UXbChrb0.net
時代遅れの原付きに不利に働いてる法律をかえるのが先じゃね
業界が動かんと一生変わらんぞマジで

367 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:15:38.72 ID:lDqZ7dXm0.net
車は排気量制限無いのに
バイクは細かく区切られるっておかしな話だよな

368 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:15:55.32 ID:SbvSIOTj0.net
電チャリに駆逐される
免許不要、ノーヘル、歩道走行可、駐輪も比較的自由

369 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:16:10.50 ID:frYHJjFn0.net
>>340
普通にNSR80持ってたけどドノーマルで120キロ出てた
なんで免許持ってんのに50買うん

370 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:16:30.93 ID:FqVUsKXe0.net
>>365
はいはい
お前のホラ吹き、無知さをバイク板で披露してこい

371 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:16:32.33 ID:eJtLk0gY0.net
原付きで20マンwww

誰が買うん?w

372 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:16:37.78 ID:DWpZCvx90.net
>>318
>どうせそんな乗らないだろ

ホンマその通りやと思うわ
カミナリ族とか言われとった時代の法律とかどうでもええわ
普通免許におまけで付けろ

373 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:16:38.64 ID:ocq40Ilo0.net
>>294
構造が単純だったから、みんな自分で弄ってたよな。
友達のTZR50がフロントフォーク曲がってしまったので、廃車場からRZ50のフロント周り買って来て無理やりつけたら、TZRよりRZのほうがフロントフォーク長いんだな。
TZR50なのにアメリカン風なバイクが出来上がったことがある。

374 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:16:46.11 ID:ZqdzrpzM0.net
自転車と同様、電動アシスト自転車もフリーダム。車両の速度制限も無い。

375 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:16:46.98 ID:mMtxzXra0.net
この社長のコメが理解できない。
中華様製があるんだから作らなきゃいいじゃん。

20万円じゃ誰も買わないって言いたいんだろ?




買わないよ。

376 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:17:19.26 ID:PHa/M6Us0.net
大きな幹線道路で原チャリなんか走ってると白バイのターゲットになるからな
そりゃ買うやつも減ってくるわ

377 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:17:32.78 ID:bXBM0Kox0.net
>>367
いや車だってあるだろう

378 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:17:33.47 ID:AG+ydE8G0.net
いいんじゃない
買わなきゃいいだけ

379 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:17:38.62 ID:WzfA2n7j0.net
もう中国では電動スクーターが一般化して普通に走ってるんだから
日本メーカーも、さっさと追いかけたら良い

380 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:17:51.75 ID:qkK7+P7i0.net
16万円の株が今20万超えてるからなあ

381 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:18:11.47 ID:GkDIzA/D0.net
>>367
排気量よりも重量で区切ったほうがいいんじゃねーかなって思わなくもない
車と違ってコケるし、コケたら起こすのに相応に力要るし

382 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:18:49.44 ID:qf43CX6i0.net
スカイって中古の原チャリを5000円で買った時代が夢のようだ

383 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:19:00.70 ID:ywEGMTNG0.net
出川のがんばってる電動バイクは今後どうなんだ

20キロだっけ スペア用意しても40キロ程度か

384 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:19:15.01 ID:yqLmf1xw0.net
10年前学生だったけど、
4st50ccってもう使い物にならなかったぞ
2stだと速かった。初動が違う

385 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:19:16.37 ID:+fMa1xkJ0.net
カートコースや自動車教習所でやってた草レースにカリカリ弄ったG´で走ってた

386 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:19:19.39 ID:kuICnvHJ0.net
>>368
極力漕ぐ労力減らす為にフルアシスト、その分電池の減りが早いから予備をもう1本買って持ち運ぶとしても
安いやつだと10万円+3万円くらいか

387 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:19:24.94 ID:xpA8roitO.net
原付と小型は、電動バイクに淘汰されるのだろうね。
250くらいの中型はトリシティマルチロールみたいに街乗り警察や林野あたりで使えるのを作れば、生き残る目があるかも。
そのクラスなら、俺も欲しいかな。

388 :48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/02/14(水) 00:19:27.48 ID:EN63SyAd0.net
>>373
俺の先輩、実家が整備工場だからマフラー外して
カーボン燃やして、ピストン弄ってボアアップしてた

組みあがったら、勝手にウィリーする化け物スクーターに
仕上がってたわwwwwww

389 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:19:29.82 ID:bXBM0Kox0.net
>>381
おこすのは重さだけじゃなくどっちかっていうと形状のほうがかかわってくるからなぁ

390 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:19:35.45 ID:mMtxzXra0.net
株の話は 今の話 というだけである。


但しこんなんが社長だと 君はどう思うんだよ???

391 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:20:33.57 ID:ZqdzrpzM0.net
官民挙げて幼少の頃から「バイクに乗る奴はワル」と刷り込んだ上に、
高校生は「3ない運動」で徹底的にバイク免許取得ができないよう抑えつけ、
果ては市中にバイク駐輪場も作らない、路駐は取締まくる。事あるごとに公共交通機関使えと叫ぶ。

メーカーも協力して徹底的に売れない使えない環境にしておいて

「バイクが売れません!」「もっとバイク買え!」

アホかバカかと。

392 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:20:44.41 ID:sJw+u47v0.net
>>369
中型取る前から乗っていたから
高校生で中型バイク買う金無い、、、免許取得で精一杯
貯金して中型買ったのは19歳の時だった

393 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:20:49.95 ID:lDqZ7dXm0.net
>>381
重量で区切るくらいなら欧州みたいに馬力で区切った方がいいだろう
でもそうするとスポーツバイクの維持費が高くなるかもしれないから賛成できない

394 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:20:50.60 ID:71Dw81wx0.net
>>375
てか、OEM商売も止めまっすってな事じゃね?
ヤマハはもう自前の50cc持っていないってか、全部ホンダ謹製に成っている。

395 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:21:11.02 ID:nJ8fTRBw0.net
ちょっと行政のヘルプがないとまじで市場崩壊しそうだな、
原付1種とかもう撤廃で良いんでない?なあにしぬ奴はどの道しぬさw

396 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:21:16.57 ID:S4JE3qV10.net
30km制限を無くせばもっと売れると思うけどな

397 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:21:25.33 ID:PHa/M6Us0.net
中型免許も今では高額で教習所行くやついるの?

398 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:21:31.42 ID:lDqZ7dXm0.net
>>394
全部じゃないだろ

399 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:21:57.19 ID:5w+uzdEf0.net
ホンダ「PCXハイブリッド」
ホンダ「PCXエレクトリック」

王 者 の 風 格

400 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:22:02.60 ID:xOF+62qQ0.net
>>335
原付ならスズキが一番速かった気がする。ラブスリー・ハイ・カーナなど。
デザインはジョグ・チャンプほどではなかったけど。
原付ならみんなスロットを全開にして60キロで走るのが普通だった。

初代ジョグとニュータクトはメーターが70キロまで刻まれていたし、チャンプには
液晶のメーターが用意されていた。

あと、女子向けにクレージュタクトというのが用意されていた。

401 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:22:03.29 ID:mMtxzXra0.net
専門メーカーの社長が「実は減ってきている」は

実際は「将来性がないほど激減している」という意味だぞ。

みずほ証券のセールスみたいだ。

402 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:22:16.67 ID:o6sRKRHQ0.net
海外のように底辺の125cc化はともかく
原付免許の50ccまでから、黄ナンバーの90ccまで
乗れるよう引き上げて緩和したらどうだろう。
排ガス規制でパワー落ちてるから問題ないでしょ

403 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:22:34.76 ID:E3ampRAg0.net
交通規則に縛られ過ぎの50未満なんか、無い方がスッキリしていい
20万でいいから、51で売り出せ
僻地高校の原付登校は電アシでも使っててくれ

404 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:22:46.88 ID:FqVUsKXe0.net
>>399
ハイブリットPCXって何台売れんだろうなw
えらい高いのに買う必要性を感じない

405 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:23:13.17 ID:EIxXswO40.net
原付免許で乗れる10万以下の電動バイク作ればOK

406 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:23:31.24 ID:tmSr8BLl0.net
俺は死ぬまで五十に乗るよ

407 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:24:09.74 ID:ocq40Ilo0.net
>>400
キック無しがクレージュタクト、キック有りがスーパータクトだったな。

408 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:24:17.85 ID:dEnKO74v0.net
50ccはもう無くしてもいいんじゃないかね

409 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:24:23.14 ID:I4TVZxJM0.net
>>343
お金なくてR&P買って後悔してたなw

410 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:24:34.40 ID:0AY2mHm60.net
原チャリみたいな棺桶にのってるの

411 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:24:45.92 ID:bXBM0Kox0.net
車がもっと電気自動車普及してその辺の自販機に車兼バイク用充電装置がつくぐらいになったら
小容量しかつめない電動バイクでも実用性はでて来るんだろうけどな
今のままじゃ特定用途にしかつかえないわな

412 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:24:55.09 ID:LQ6iUcb90.net
H Y戦争の亡霊

413 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:25:12.54 ID:myUrAImX0.net
貧乏学生時代だったからフロントフォークに10円玉入れてた

414 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:25:33.40 ID:DWpZCvx90.net
高いわ免許取りにくいわ留めるとこあれへんわ
自由で夢のある乗り物ではないわ

415 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:25:41.03 ID:lDqZ7dXm0.net
>>405
電動チャリですら10万するんですが

416 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:25:43.61 ID:kuICnvHJ0.net
>>402
そもそも馬力云々の話でもなく、それで値段が下がるわけでも無いんで

趣味の人はそれこそいくらだろうが買って乗るわけだが、そういうわけにもいかないのがコマーシャルユースなので

417 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:25:45.99 ID:dn3eS2Do0.net
原付って災害時に強いイメージあるけどどうなの?電動バイクじゃ1日停電したらアウトのような。

418 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:26:46.77 ID:EIxXswO40.net
>>415
電動アシストより仕組みは単純だし、現実に中国とかでは10万以下で売られてるし。

419 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:26:53.00 ID:3yIft4s20.net
ていうか、ごちゃごちゃ言ってもお前らそろそろシコシコして寝るんやろ

420 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:26:56.81 ID:ZdZOIb/e0.net
免許制度は警察利権
安全を盾にすれば打ち破れない

421 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:27:15.11 ID:OE+0fg6J0.net
新車で欲しい車種ほど生産終了って罠

422 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:27:19.97 ID:qf43CX6i0.net
>>388
30年前の原チャリなんてノーマルでそれなんだけど?
先輩自慢したいんか先輩をけなしとんか分からん

423 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:27:35.63 ID:HOTDUjX90.net
原付半年放置しててもエンジンかかるけど
電動で半年放置したらバッテリー死ぬの?

424 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:27:55.81 ID:mMtxzXra0.net
なんかこの社長のほうがすれのコメよりまともなことは確か

425 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:28:02.72 ID:ocq40Ilo0.net
>>413
10円玉強化懐かしすぎる

426 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:28:05.61 ID:bXBM0Kox0.net
>>417
ガソリン不足解消と電気の回復じゃ電気の回復の方が早い
ソーラーパネルつけてる家とかなら充電できるし

427 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:28:07.13 ID:FuvTCi5u0.net
なんか今のバイクの現状知ると
馬力規制のない400転がしてたりゼロハンも
最高馬力の頃に転がせて遊べたのはラッキーだったなぁ
改造原チャで白バイに追尾されたのミラーですぐ気づいて速攻速度落としたから
スピードは切られなかったけど騒音運転とかの白切符切られたのはいい思い出
まあうるせえチャンバー付けてたからな
スピードで切られたら50オーバーだったな(笑

428 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:28:20.53 ID:4QspTgPK0.net
普通免許で125ccまでにすればOK

429 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:28:28.54 ID:aRQIVgAa0.net
4stの50ccなんていまや乗る価値ない

430 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:28:32.29 ID:4jbjGMN20.net
いつ自転車道とか整備するんだよ、原付が走る場所なんかねぇよ(´・ω・`)

431 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:28:37.60 ID:kzHJUeFC0.net
都会じゃ進路変更できなくて危険
田舎じゃ坂登らなくて無駄

432 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:29:18.53 ID:0jlUpWZ/0.net
(o´・∀・)o
氷河期来るんだから、排ガス規制止めろよ。

433 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:29:33.01 ID:eZ1vqfN00.net
もう電動のモトスクーター荷台付けて売ったらいいんじゃないか
1000兆あるような世帯がバス待ってちゃいかんだろ

434 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:29:38.47 ID:aRQIVgAa0.net
>>399
しかもダセェんだよなー
去年の在庫探すわ

435 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:29:41.07 ID:grxR9VKL0.net
>>417
東日本大震災の時仙台の街中では走り回ってた
ガソリン不足通行止め多数で車が少なかったせいだと思う
ガソスタによっては給油はクルマと一緒に並んだり別だったりした
携行缶専用レーンとかあったらそっちとか

436 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:29:45.84 ID:Ka54SDpY0.net
人間も屁の排出ガス規制が必要だな

437 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:29:48.89 ID:VIqBL5a10.net
125cc以下を原付1免許で運転できるようになれば問題なし
そもそも4スト50ccなんぞ力不足すぎ、公道を走るのが不思議すぎる。 ポケバイよりパワーがない!

25年前はディオZXとか転がしてた。

438 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:30:04.33 ID:ocq40Ilo0.net
>>422
初期のジョグあたりはフロント周り軽かったから、アクセル開けすぎるとすぐウィリーしてたよな。

439 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:30:15.81 ID:Q8ch0+y30.net
30キロ制限が足かせ

440 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:30:48.72 ID:mMtxzXra0.net
Li電池の保存は難しいけど 10Ahくらいある容量では半年では落ちないよ

電池に外傷があったり衝撃があれば簡単に死ぬ

441 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:30:53.81 ID:0gAm0MgH0.net
>.205
ロードチャリ(自転車・軽車両まとめて)も30km/hに規制すりゃいんだよね。
警察の取締実務上は事実上空文化するだろうけど、法令上そうすることは何ら問題がない。
たまーに、ロードが暴走する下り坂で、警察が待ち構えて悪質ロード糊に赤キップを切っちまえばいい。

最近跋扈するロードは、衰退著しい原付とまとめて弱者車線を設定して同じ規制をかけ、
交差点では、みんなまとめて車の前に出させる(台湾式。日本でもたまにある)のがベストだと思うんだけどね。

442 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:30:57.55 ID:0jlUpWZ/0.net
>>408
白バイ『困ります』

443 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:30:59.47 ID:lDqZ7dXm0.net
>>418
いや電動アシストの方が単純だろ
そるにリチウムバッテリー容量もモーター出力も段違いなんだが

444 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:31:11.16 ID:myUrAImX0.net
>>425ほう、ご存知とは同じ世代かもしれない

445 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:31:28.27 ID:7E5pIymZ0.net
30キロ制限、二段階右折、少ない駐車場、20万弱の価格…

メーカーも国も、国民に売る気も乗せる気もないだろw

446 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:32:16.80 ID:4jbjGMN20.net
原付は馬力制限して電動自転車と同じ区分にするしかない(´・ω・`)

447 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:32:17.11 ID:9p2ZptJK0.net
原付きで20万はアホらしいな
というかバイク全般価格上がりすぎなんだよな
125ccでも30〜40万だし

448 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:32:23.42 ID:wifQx/EE0.net
まあ俺みたいなのは原チャリなんて買わないし、だがヤマハさんよR1Mもう少し安くしてくれないかな

449 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:32:39.20 ID:T0fEHzMq0.net
>>1
価格が大して125と変わらなくらなね?
免許からして50廃止して125と統合でいいじゃん。
とはいえ、50カブの燃費はおぞましいものがあるからなぁ・・・。

450 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:32:52.62 ID:0PqWr+xk0.net
50なくしたら郵便こなくなるぞ

451 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:33:14.37 ID:lDqZ7dXm0.net
>>448
R1買えばいいだろw

452 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:33:17.85 ID:4jbjGMN20.net
軽自動車の区分は廃止(´・ω・`)

453 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:33:41.67 ID:wifQx/EE0.net
>>451
R1Mがいいのだ

454 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:33:56.55 ID:mMtxzXra0.net
スマホを床に落としただけで充電寿命が大幅に減る。外装が変形するくらいの衝撃で歯目安で残り充電回数が10%以上減っていると思わなくてはいけない。
HDDみたいに扱え。

455 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:34:22.18 ID:WXhvj1J+0.net
外国は原付きに免許なんかない
なくても困っていない

456 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:34:38.79 ID:74rKWAGB0.net
>>75
50は入り口じゃねえよ
ゴミだ
小型が入り口

457 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:35:15.76 ID:mMtxzXra0.net
そうだな軽自動車と小型を同じにして税金を軽並みにしないと景気復興は難しい。

458 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:35:37.22 ID:FqVUsKXe0.net
>>417
遠くまで走らず、荷物も載せないならチャリが一番よ
ただ、もしものためにジェベル200、125は一家に一台あってもいいと思います

459 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:35:52.51 ID:KLUN2oaj0.net
バイカスを量産するバイクメーカーは本当にウザイ

460 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:35:57.30 ID:lDqZ7dXm0.net
>>453
R1Mの装備は最初はいいけど
慣れてきたら神経使うだけだぞ

461 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:36:35.03 ID:/HZEeYE+0.net
50CCが20万もするようじゃ、ますます売れなくなるだろうね
原付は制限速度を上げないと話にならんわ

462 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:36:37.75 ID:VIqBL5a10.net
2スト50ccで30〜50q通勤通学
エコカーの現行プリウスで30〜50q通勤通学
どっちが排ガスで大気汚染するんだ?
>>442
制限速度厳守アプリを義務化しよう。 GPSで地域の制限速度を絶対に守る。

463 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:36:40.43 ID:4jbjGMN20.net
>>450
郵便は専用機作れよ、シャア専用みたいな(´・ω・`)

464 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:36:53.99 ID:qf43CX6i0.net
>>438
Hiやチャンプもウィリーしてた
ギャグなんて原チャリでありながらレース気分が堪能できたしね

465 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:37:00.25 ID:D94UsJHC0.net
てか、アシストじゃなくて、電動自転車を解禁しろ

466 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:37:21.64 ID:tSIETSjk0.net
商用車だけ継続して、50ccから撤退すればいいんじゃないかな
政府ぐるみで日本の産業つぶしやってるんだから、もう役目は終わったと、やめてしまえばいいよ

467 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:38:39.77 ID:Nxw0Gz2t0.net
50ccは必要ない
チャリカスの次に邪魔

468 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:38:43.81 ID:6Svamt2G0.net
近年は自転車も原則車道とかになったから、原付きと自転車が邪魔なので、
原付きは新規の新車製造は廃止の方向で良いと思います。

469 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:38:55.61 ID:oLAEmXWZ0.net
50無しで125統一でいいんじゃね
講習受ければ取得でいいじゃんけ

歳食った逆走するやばい連中とは違うんだからよ。少しくらい緩くすれば売り上げも出るだろ

470 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:39:38.31 ID:qtifoYzv0.net
なら電動スーパーカブを20万以下で出してくれるんか?

471 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:40:26.03 ID:bvTB9oE/0.net
もう、田舎の高校生の通学用以外の需要しか残ってないな

472 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:40:28.51 ID:EJOaqeYv0.net
そういえば原付とか見かけるの少なくなったな
バイク自体少なくなったけど

473 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:40:40.47 ID:WKxjf8MB0.net
電動補助自転車が実用化されてる現在
制限時速30km の原付バイクは役目を終えたんだよ
電気自動車の普及はまだまだ先か未来永劫来ないかもしれないけど
電動バイクは充分実用化されてる
これを機会に原付バイク無くそう
原付バイクは音がうるさいし排ガスも臭い
電動バイクを変わりに普及させたらいい

474 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:41:05.03 ID:DYcDuE310.net
>>447
金かけるならもう自転車だよね

475 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:41:30.86 ID:mMtxzXra0.net
二輪車は危ないよ
それほど狭くない道で改造車風の車と並走してきて
なんかのはずみでちょこっと触れたらそのままバイクが横に転倒した
それでも車から若いのが下りてきて「大丈夫ですか?」
バイクのおっさんは怒って無言で自分でバイク起こして走ったのはいいんだが

5mくらい走って今度は自分で転倒 そのまま動かなくなった。

俺はすぐ後ろから2両目にいたんだがどうしていいものか混乱した。
結局みんなはそのまま走り出したので 俺も帰ってきちゃった
すごく反省してるが その場にいる雰囲気ではなかったぞ、その他は。
みんな知らんぷりしてた。

だからバイクはやめなさい。

476 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:42:08.33 ID:4t0NgDId0.net
>>456
うちの嫁、ずーっと入り口にいる
ステップアップしてくれないんだけど、どうすれば良いかな

477 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:42:11.09 ID:sgfAAOa40.net
>>417
原付スクーターは災害時に強いよ
少量のガソリンで走れて足元とキャリアに結構な物資積めて
瓦礫が散乱する悪路でも意外となんとかなる
何より車の免許持ってれば誰でも乗れるのが役に立つが
今の4st50ccは非力すぎるんだよなあ

478 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:42:33.20 ID:6Svamt2G0.net
昔は電動アシスト自転車なんてのが無かったから原付きは必要であったけど、
今はそれ程高く無い価格で電動アシスト自転車が買える。
原付きの必要性は少なくなったし、今後大幅に増加は見込めない。

479 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:42:47.16 ID:aQRLZ2MZ0.net
作るな。原チャリのせいで車椅子になる人間のことを考えろ。
あんな危険な乗り物売っちゃダメ

480 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:42:59.32 ID:6wHv/7W/O.net
>>173
普通免許しかないから50しか乗れないんだよ
わざわざ免許取るのもめんどいし

481 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:43:32.36 ID:iLW3bLyY0.net
今の電動原付は一回の充電で走れる距離が短すぎる
せめて100kmは走れないと

482 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:44:03.97 ID:cyr3IXPz0.net
4st遅いからな
 あれじゃ車の邪魔でしかないよ

2stで街乗りで車をすりぬけて、信号ダッシュで置いてけぼりにするのがいいのに
今の4stじゃそれができないから乗ってても意味ないんだよね遅すぎて

483 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:44:06.21 ID:SGkpd9II0.net
国交省はミニバイクよりも、地方に多い黒煙ディーゼルの規制を強化しろよ。
東京の方が空気がきれいってどういう事だよ。

484 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:44:10.98 ID:7dlCNLca0.net
原付きやめて電動自転車にした方が良いな
eBike解禁

485 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:44:17.74 ID:v9XoZgd10.net
非力な4ストだけになって原付は終わった

486 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:44:38.46 ID:W+qMrNeE0.net
排ガスめっちゃクサイですなんとかしてください

487 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:44:39.48 ID:6Svamt2G0.net
>>469
実技試験をやらせらばわかりますが、一度で合格する者は多くはありません。
技量不足な者に二人乗りが出来る乗物の免許を与えるのは、如何かと。

488 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:44:40.43 ID:b5tRVEWE0.net
50ccなんか時代に合わないんだから廃止にしろよ
昔はヘロヘロな出力しか出せないから大目に見られてたクラスなのに
今じゃパワフルすぎんだよ
電動アシストでじゅうぶんだから50cc売れないんだっつうの

489 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:44:42.70 ID:Bw6T6BTC0.net
原チャリは単純に危な過ぎる

490 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:44:45.10 ID:0PhvgTLL0.net
カブなら元が取れるどころかそれでもお釣りがくる

491 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:45:15.09 ID:4jbjGMN20.net
国交大臣が公明という安倍ちゃんの嫌がらせについて(´・ω・`)

492 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:45:53.47 ID:dzZ/i+Y50.net
ライダーコミック読んでボンビーチューンをしていた
遠い過去www
あの頃は原付でも結構楽しかったな(-_-;)
今は規制規制でつまらなすぎる。
技術革新目的の規制だから仕方ないけどね。
環境問題なんて二の次だよと俺は思い続けている。

493 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:45:59.30 ID:ocq40Ilo0.net
>>471
今、まさにそれでウチの娘がディオで高校に通学してる。
先月新車で買わされたわ。
俺も乗ってみたが、加速が鈍い。
とにかく鈍い。
原付スクーターの利点って、30キロまでの加速じゃないのか?
なんだこれ?
って思った。

494 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:46:09.15 ID:aQRLZ2MZ0.net
原チャリ売ってるメーカーの役員は子供に原チャリは乗らせないと思う。

495 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:46:35.33 ID:70ZFrvQw0.net
pcxハイブリットで実燃費100越えたら相当売れるんじゃね?知らんけど。


モーターショーでホンダの係に「ハイブリットどんな仕組み」て聞いたら
「よくわかりません」て言われたわ。
何のためのモーターショーだよ。

496 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:46:52.68 ID:Bw6T6BTC0.net
>>493
事故って死んでから後悔するぞ

497 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:47:03.10 ID:KEfVQciB0.net
>>464
GAGの車体にYSRのエンジン載せてレースやっていたな。
YSRはバンク角が浅くてチャンバーすぐ擦ったから。

498 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:47:37.98 ID:aQRLZ2MZ0.net
車椅子廃人製造機は即刻禁止にしろよ

499 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:47:49.06 ID:D94UsJHC0.net
>>481
出川の番組が成り立たないだろ・・・

500 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:47:58.73 ID:xnrc3Lwk0.net
ジョグとチャンプに乗ってたよ
モトチャンプって雑誌が流行ってた
パドックOMのチャンバー欲しかったなぁ

501 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:48:00.99 ID:ZQwpMs7oO.net
>>470
これヤマハなんだけどな

502 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:48:03.88 ID:aQRLZ2MZ0.net
雨の日にマンホールでスリップしただけで人生終わりだよ

503 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:48:49.27 ID:7KX5yur10.net
もう電動アシスト自転車の方にシフトしてコストダウン、3万台程度で実用的なの販売した方が幸せになれる

504 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:48:51.00 ID:D94UsJHC0.net
>>494
それ、軽自動車も同じ

505 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:49:36.47 ID:0It1OldJ0.net
>>1
そして、誰も乗らなくなる 
20万もする玩具いらん

506 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:49:46.17 ID:1GJlpiIJ0.net
>>502
http://livedoor.4.blogimg.jp/takenokodaisuki/imgs/a/1/a19aca31.gif

507 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:49:47.74 ID:xpA8roitO.net
>>399
フルフェイスメットが入るようにしてくれないと、お買い物や通勤に使えないからw

508 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:50:01.42 ID:7KC8OF4T0.net
年間どれくらいの高校生が半身不随になってるかと考えろよ?

509 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:50:12.67 ID:qf43CX6i0.net
モンキーかゴリラを所有しとけば便利だよ
燃費が抜群にいいし、小回りがきく
それにその気になればウィリーかます運転も出来る
この手のバイクをもっと作ればいいのにと思う

510 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:50:20.45 ID:Zow0IlP10.net
原付が良かったのはノーヘルで乗れてた昭和61年7月4日までだな。
ダイエーにフルフェイスのヘルメットを買いに行ったな。

511 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:50:36.90 ID:HBEsO3oO0.net
2stが無いんだから50tはいらないだろ
逆に無駄な時代になった
125でも燃費はすこぶるいい

512 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:50:42.66 ID:7KC8OF4T0.net
売ってる奴は鬼畜だよ。若者の未来を奪って金稼いでるんだから。

513 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:50:48.16 ID:KEfVQciB0.net
3万でスカイ買えた頃が懐かしいな。

514 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:51:15.12 ID:GHyPkGBz0.net
原付はなくなるわな
どう考えても時代に沿わない

515 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:51:51.44 ID:VIqBL5a10.net
2019のバイク
http://stat.ameba.jp/user_images/20160512/17/shinyluminous/81/6b/j/o0500026913644125912.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130811/28/2394448/22/500x1566xe650b7286a72b18438bb120.gif
>>336
原付2種じゃね? 

516 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:51:56.46 ID:0grvXwZQ0.net
バリバリマシン

517 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:52:04.11 ID:GOiD8tSU0.net
昔の2スト

ヤマハのDT50は良かった。

518 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:52:08.30 ID:Bw6T6BTC0.net
マリオカート擬が叩かれて原チャリやチャリが車道走るのはokなのがね…

519 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:52:14.35 ID:6Svamt2G0.net
この手のスレで「30キロ規制廃止」とか「二段階右折無くせ」とかの書込みがありますが、
その制限があるから簡単に取得可能で、自動車免許のオマケで乗れるんです。
規制を無くすとなると、それは新規の免許取得者からであり、
免許取得時に講習や実技試験も必要になります。
なので、原付き免許だけの方や、自動車免許のオマケでの規制緩和は見込めません。

520 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:52:18.04 ID:dEnKO74v0.net
125を15万で買った、何もかも快適

521 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:52:46.30 ID:tSIETSjk0.net
>>509
もう、作ることは国家に許されないんだ

522 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:53:01.46 ID:ra5PiO2t0.net
原付ってそんなに安かったのか

523 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:53:28.38 ID:/W2T9lc+0.net
原付1(新車代+購入手続き費=25万)なんて、毎回、
走行距離21000〜24000km(2〜3年)くらいで
エンジンが焼き付いて壊れるから、コストが高いよ!

524 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:53:36.85 ID:Bw6T6BTC0.net
11万〜14万のイメージ

525 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:54:29.95 ID:0xDh5hfU0.net
ヤマハ社長へ、

関西の芸人のお言葉風に、、、

「嫌なら、見るな。」

「嫌なら、作るな。」



利益ナシの「赤字の制品」を作るのが、経営者なのか。



そして、フジテレビの社長にも、

言いたいことである、

「見たくなるような番組を作れ」と。。

526 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:54:34.62 ID:BCtHHs0U0.net
>>455
昔、日本も原付乗るのに免許証いらんかったらしい
メーカが競争して性能が良くなってこうなった

527 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:54:41.69 ID:Zyf9ndfR0.net
2stでパワーを絞り出してこその50cc
危ないルールで規制されてるし、停める場所も悩むしもう時代に合わんよ

528 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:54:47.59 ID:mMtxzXra0.net
カブで金銭的に云々じゃないだろ

大けがで大金 もしくは葬儀代が必要かもしれんのだぞ

自転車だったら他人が見る目が違う。圧倒的に自転車有利。
警官の話では自転車が巻き込まれて地面に転倒=>ひっかけた人は交通刑務所というルールだそうだ

529 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:54:50.59 ID:y6LR194c0.net
そのうち中華製の電動バイクが2万くらいで出るだろう
日本以外の国では

530 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:55:02.15 ID:b5tRVEWE0.net
原付が生き残りたいなら、もっと軽く作れ
原点のエンジン付き自転車のころからどんだけ重くなったんだよ
重くて保管場所での取りまわしが悪すぎて原付は論外
こういうとこでも電動アシストに食われる原因になってる

531 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:55:04.59 ID:dEnKO74v0.net
>>519
その通りなんだよね
でも公道じゃ車の邪魔なんだよね
とても危険なのよあれは

532 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:55:39.25 ID:YefnHfqm0.net
車検ナシで400ccまで原付扱いにすれば2輪はもっと売れるぞ

533 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:55:47.68 ID:lywqYBIG0.net
50ccがどうのって問題よりも
バイク自体がもう国内では終了でしょ
はっきり言って必要ない

534 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:55:53.33 ID:4jbjGMN20.net
売れる物は良いものでなければならないみたいな(´・ω・`)

535 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:56:25.67 ID:wbb8FtsB0.net
排ガス規制要らないよな
性能悪くなりすぎだろ
何なんだよアレは

536 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:56:29.86 ID:LtyO1iZf0.net
>>1
正しい見立てだな
物価上がるまでは原付買う層は20万出さんだろうな

537 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:56:42.29 ID:eaVacfIt0.net
辞めても自前で電動作れるしええやろ。

538 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:56:58.99 ID:FPB475II0.net
排ガス規制止めようぜ
寒くてたまらないんだよ、温暖化万歳

539 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:57:03.30 ID:mMtxzXra0.net
「被害者の転倒」が運命の分かれ道だぞ よく覚えときな

540 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:57:06.93 ID:KEfVQciB0.net
今みたいな台数規模なら50は2ストでも良いのではないか?
プリウスなんかより余程環境負荷は小さいだろ。
電動なんか嫌だし。4ストじゃ激遅で帰って危ないし。

541 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:57:55.99 ID:oRxNW6WWO.net
学生の頃、前期ジョグ(リミッター無し)を98000円で買ったのが懐かしい
平気で80キロでた

542 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:58:12.79 ID:qf43CX6i0.net
>>530
パッソル作ったら売れそうだよな

543 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:58:38.26 ID:b5tRVEWE0.net
>>538
排ガスと温暖化どこに関係があるんだよ

544 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:58:40.38 ID:0xDh5hfU0.net
>>525


そして、制品、

制服、、、アルマーニ製品。

銀座の子供は、

「学区内」の近所の友達と遊ぶのではなく、

「学区外」の見栄という思想で分かち合う「昆虫」と遊ぶという、

地元愛が無い「赤字の子」ではある。

545 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:58:51.04 ID:NImeRvB60.net
原付は、糞公務員の飲み代にしかなってない、原付税を値下げしろ!

なんで1000円から2000円に2倍に値上げすんだよ!糞公務員どもめが!

そもそも原付にセコく税金盗ってる国は、世界でも日本くらいだ!
ほんとうに恥ずかしい国だよ!日本は!

 

546 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:59:19.34 ID:iLW3bLyY0.net
自転車自体には速度制限ないんだから、60kmまでアシストしてくれる自転車出してくれると助かるんだが…

547 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:59:36.98 ID:/InHdyuH0.net
>>539
そうかも知らんがそれで小遣い稼ぎしてるやつ多すぎて反吐が出るわ
いい加減

548 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:59:41.35 ID:6Svamt2G0.net
125ccの免許は自動車免許があれば実技試験に合格すれば簡単に取れます。
ただし、試験が平日限定だし、試験の予約も平日に窓口に行かないと取れません。社会人ではこの点が大きな壁だと思います。
月に一度で良いので、土曜日か日曜日に試験を当日飛込みで受けれるようになると、
多少は取得者が増えると思います。

549 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:00:18.01 ID:tSIETSjk0.net
>>528
やっぱり日本国民を不幸にしているのはクルクルパーの警察

550 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:00:41.11 ID:164843yh0.net
原付は邪魔だから50万円まで値上げして欲しい

551 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:00:54.38 ID:OsYN+3aV0.net
電動アシスト自転車が10万前後なんだから
20万というのはそれほど変ではないよね。
それで高いから買わないというのであれば
そもそも必要のないものだったと言うこと

552 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:01:12.57 ID:lDqZ7dXm0.net
>>528
キミ免許持ってないでしょ

553 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:01:43.00 ID:eCRdaLYt0.net
昔の50ガンマとかMBXサイズで125出してほしいわ
ミニバイクレースしてえー
年食ったから体動くかわからんけどw

554 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:01:47.31 ID:S3kUikdS0.net
初代TZR50のメーカー希望小売価格が269,000円、
初代NS-1のメーカー希望小売価格が279,000円だったのを考えるとどうと言う事はないな

555 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:01:57.96 ID:ocq40Ilo0.net
>>516
懐かしいな。
俺ハのコーナーに峠で走ってる写真投稿してたわ。
赤取った時は嬉しかったなぁ。

556 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:02:23.89 ID:Xhgcc40A0.net
高くしてくれれば馬鹿が減るからいいな
車で走ると50ccがうざくてたまらん

557 :!omikuji !dama:2018/02/14(水) 01:02:36.89 ID:8f8Mgm4y0.net
>>191
30キロ制限の125ccで胸熱

558 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:02:53.21 ID:sgfAAOa40.net
>>515
本当の突っ込みどころは原付かどうかよりも
Z50JVの型式がモンキーではなくゴリラの型式だったり

559 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:02:58.77 ID:lDqZ7dXm0.net
>>553
https://www.ysp-members.com/contents/model/100_main.jpg

560 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:03:00.60 ID:lci/PHlL0.net
原付が20万ぐらいになるのは別におかしな事じゃないよ
給料が2倍になって無い事が異常、

561 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:03:12.71 ID:mMtxzXra0.net
うちの奥さんの話では 知り合いがひき逃げでK札の事情聴取を受けたっていってた。

信号で止まってたら子供自転車が来てぶつかって倒れたんだって。
で「あんた、大丈夫?」って言ったら子供は「大丈夫」て言ってどこか行っちゃったんだって。
その晩警官が来て「ご同行願います、容疑はひき逃げです」

子供の親が聞いて警察に通報、ひき逃げ犯扱いとなった。

このくらい怖い。いくら自分の正当性を主張してもダメ。頭から信じてないそうだ。

562 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:03:29.68 ID:L3tRiZiP0.net
>>12
> 50ccから出る排ガスの絶対量を考えると、
> 規制強化で軽自動車に移行なんか進んじゃったら本末転倒な気がするなぁ

まじでそれ
50ccなんて規制緩和したほうがむしろエコ
4st強制したところまででちょうど必要十分やろ

563 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:03:40.67 ID:2lMLC4VA0.net
>>163
車に乗りつつ、近場ウロウロ&駅までの足用に乗ってる俺みたいな奴もいる。
ま、俺は金持ちってほどじゃないけどそこそこ金はある。少なくても貧乏人ではない。

564 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:03:44.01 ID:OvJOYzLR0.net
メーカーは50ccなんて作りませんって原付撤廃しろよ!そうなれば何か変わるハズだ

565 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:04:03.70 ID:VIqBL5a10.net
>>557
警察署の前を100台くらいで転がそう!

566 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:05:09.78 ID:6Svamt2G0.net
>>520
台湾製125ccスクーターを中古で7万円で買ってもう7年たちました。
ノーマルで120キロ以上出ちゃう車両なので、
下道で普通に走る分には流れに乗れますが、
コレ原付き免許で乗れると危ないと感じてます。

567 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:05:10.05 ID:MQKo9Dfg0.net
原付なんて廃止で問題ない
電動アシスト自転車で充分

568 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:05:22.31 ID:eCRdaLYt0.net
>>559
あーそっか
2ストねえんだっけな。。。
ミニコースでドリフトしてやろうと思ったのに。

569 :!omikuji !dama:2018/02/14(水) 01:05:26.59 ID:8f8Mgm4y0.net
>>560
ネタにマジレスだな

570 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:05:43.00 ID:pLV2p78A0.net
電動チャリの安いヤツ作れば馬鹿売れだろアホなんかw

571 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:06:35.93 ID:/W2T9lc+0.net
原付が売れないのは12年前から出てきた路駐監視員のせい。
都内なんてコッソリ路駐できる場所なんて95%ない。

572 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:06:41.64 ID:K3msn+gb0.net
まあロードバイクがまともなの買うと20〜30万以上からだから
それに比べれば今までが安すぎだよなあ原チャリ

573 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:06:52.66 ID:mMtxzXra0.net
>少なくても貧乏人ではない。

そうかい。

574 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:07:05.55 ID:Wd6pnQKo0.net
>>565
田舎の警察署の隣に住んでるけど
夏になるとガキが警察の前で騒いで警察官が出てきたら原付で逃げる遊びが流行ってるんだよ・・

575 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:07:16.06 ID:42yNPUpR0.net
中国はとっくに電動バイクが主流。日本は何周遅れてるの?

576 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:07:25.61 ID:BCtHHs0U0.net
>>546
自転車は車輌だから道交法により速度制限はあるよ

577 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:08:06.94 ID:mMtxzXra0.net
原付やバイクを引きずって歩いてれば腕力強くなると思う

578 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:08:09.53 ID:0xDh5hfU0.net
山道を歩きながら、こう考えた。



電気自転車 の最高速度はなぜ24キロなのか。


どうにかしろ。

579 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:08:22.34 ID:ocq40Ilo0.net
>>561
冤罪なんて別に交通事故に限った話じゃない。
朝8時にパトカーが自宅に来て、いきなり連れていかれたことがあるよ。
土地取引絡みの詐欺行為ってことで。
冤罪証明出来たから助かったけど。

580 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:08:24.18 ID:b5tRVEWE0.net
>>570
結局、電動チャリがおおっぴらに売られてないのは
免許が必要だからなんだよな
わざわざ免許使って原付なんぞ乗るくらいなら
免許使って電動チャリに乗った方がいいわ
よくよく>>1は時代に合ってないアホにしか見えない

581 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:08:26.20 ID:Wd6pnQKo0.net
>>575
FAXは何周遅れだろう・・・


俺毎日職場で使ってるよ・・・

582 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:08:31.63 ID:qf43CX6i0.net
ラッタッタを復刻させらバカ売れだろ

583 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:09:08.41 ID:YXOJpYFA0.net
大昔にTZR50買ってリミッター解除やチャンバーやら付けてたな
フレーム以外全て盗まれる壮絶な最期だったが…

584 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:09:25.27 ID:KEfVQciB0.net
>>567
きちんと道路交通法守って走るならな。

軽も300万くらいにしたらどうだ?

585 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:09:31.63 ID:lDqZ7dXm0.net
>>568
本当に好きな奴は今も集まってレースやってるけどね

586 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:09:53.79 ID:6Svamt2G0.net
>>560
安倍総理は過去に10年で皆さんの所得が150万増えますとか言ってましたけど、
そろそろ50万でも良いので増やして貰いたいと思います。

587 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:09:53.87 ID:uPX6xhXo0.net
アイコスって気温5度くらいになったら、赤ランプ点灯しまくって
使いものにならん
気温と充電池の因果なのか
それともタダの設計ミスかー

588 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:10:14.45 ID:mMtxzXra0.net
この日高ってやつは 社長辞めた方がいい
こだわりない製品売るなよ

社員もお客も迷惑。正しくても もっと言い方あるだろが。

589 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:10:25.76 ID:Omw7srFX0.net
>>583
腹筋が痙攣するくらいワロタwww

590 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:10:40.59 ID:ocq40Ilo0.net
>>583
それ絶対全部盗むほうが楽だろ

591 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:12:19.32 ID:PuCi7e6E0.net
バイクスレは
昔の大型免許はー
2stでなければー
アレが付いてたら買うのにー
ジジイの臭い臭い話の多い事

592 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:12:19.69 ID:iLW3bLyY0.net
電動アシスト自転車は原付の代わりにはならないなぁ
自転車で30km出し続けるのは、ちょっとキツイ
荷物もスクーターの方が載せやすい

593 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:12:23.38 ID:s+9zrTup0.net
安くて売れたホンダのトゥディが4stの非力さをアピールしてしまった感
現行タクト・ダンク・ジョルノは随分速くなってるんだが2stと比較するとな…

594 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:12:47.14 ID:xXHMrW5b0.net
販売辞めればいいじゃない 日本の道路では正直リスク有り過ぎる乗り物だろ

595 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:13:07.78 ID:VF5VBc7h0.net
そもそも50ccとかの排ガス規制とか意味あるん?
世の中大排気量ばかりやん

596 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:13:44.47 ID:LQ6iUcb90.net
>>566
こないだまでコマジェ乗ってたけど、向こうのは最高速速いね、国内のホンダ新車がストレート全開でついてこれないくらいに出た。

597 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:13:46.31 ID:EWoKnl3y0.net
バイクメーカーで協力して高速以外の125cc以下禁止を廃止する様に政治に働きかけてくれ

598 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:13:58.84 ID:3G2LYa6R0.net
警察にカモにされてる原付に20万も出せるか
格安中古軽の方がマシじゃ

599 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:14:11.05 ID:6Svamt2G0.net
>>571
近年はバイク駐輪場検索サイトがある程度の数を掲載し、
スマホ所有が普通となり駐輪場を探す事が容易になりましたが、
スマホが一般的では無かった頃は駐輪場探しがとても大変でした。
あの時期に乗らなくなった人は多いと思います。

600 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:14:15.23 ID:EemtCyiAO.net
2stなら車追い抜いて煽れるのに それがまた楽しいこともあるんだけど
今の4stじゃ逆に邪魔なだけだもんな

なんで4Stであんな非力なのしか作らないのか7psぐらいだせば新車買うのに
125cc買えっていったって駅とめれないし
でかいから邪魔だし

ヤマハや本田の社長わかってくれんかな

601 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:14:33.00 ID:xXHMrW5b0.net
 電動アシスト自電車と自転車件電動アシスト車道の整備に力入れるべきだな
排ガス問題クリアできるし

602 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:14:36.49 ID:OsYN+3aV0.net
アシストじゃない,電動スクーターが
原付免許で乗れるなら,それでもいいような。

まぁそれをエンジン車の20万より
安く供給というのは無理っぽい気もするけど

603 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:14:41.28 ID:VIqBL5a10.net
>>558
!?
>>574
ロケット花火とか発射してないよ!

604 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:15:14.81 ID:YefnHfqm0.net
>>583
ツレのセピアZZはシート以外盗まれたってのはあったなw
車庫にシートだけ残ってた

605 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:15:16.79 ID:Y6/sAzpn0.net
>>12
原付の排気ガス規制して、
燃費のいい原付乗ってた奴らが車に乗り換えて排気ガス激増とか、本末転倒にも程があるな
お笑いかよ

606 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:15:18.61 ID:Zow0IlP10.net
>>591
バイクとパチンコは昭和の方が楽しかったからしょうがない。

607 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:15:38.48 ID:mMtxzXra0.net
何が面白いのかね? そういうのに乗ってるとみんなの目つきが侮蔑してなかった?

低知能者とか言われなかった?

608 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:16:28.05 ID:6Svamt2G0.net
>>587
リチウムイオンバッテリーは低温下では問題が発生しやすいので、
安全装置的な物があるのかも知れませんね。

609 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:16:36.53 ID:0xDh5hfU0.net
あーあーあー、、、



最近出た、

ヤマハの三輪車のバイクに 屋根を付ければ、

いいかも。



バイクの大きさで、雨風に煽られても安定している、

そんな手ごろな、1人乗り用のクルマが欲しいところではある。

610 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:17:22.04 ID:BCtHHs0U0.net
日本の普通の電アスは15Km/hぐらいでアシスト切れる
脚に自信があるならスポーツ自転車のほうがはやい

611 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:17:36.14 ID:ZVQ5FN2p0.net
50CCバカにしてるけど普通車サイズの自動車乗って原付乗ると燃費のよさでこれはこれでいいものだ思うだよ。

612 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:18:07.30 ID:VIqBL5a10.net
50ccバイクよりゴールドウイングの方が運転しやすく安全性が高い!
>>610
ロードは危険極まりない!

613 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:18:30.04 ID:Gk9RvATz0.net
めんどくせーバイク屋じゃなく、自動車ディーラーで売れよ。

利益率、爆上げすると思うよ。

614 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:18:30.66 ID:0xDh5hfU0.net
>>609

マリオカートに、

アクリル製の屋根を付けるとかでもいい、けど。
 

615 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:18:35.42 ID:u3yx1lW+0.net
排気ガス規制緩すぎ
臭いからさっさと電気にしろ

616 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:19:07.43 ID:RuQHqnV60.net
そう言えば見ないけど今NSRってないのか?w

617 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:19:25.78 ID:6Svamt2G0.net
>>596
最近コマジェ見なくて寂しいです。

618 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:20:01.90 ID:kuICnvHJ0.net
>>609
http://www.tenjingawa.co.jp/image/roof_scooter/tris_1.jpg

619 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:20:30.11 ID:9b7mDl8I0.net
>>583ふいたw

昔は事故ってから後から回収しようと路肩に停めて、数時間後に戻ったらハイエナみたいな連中に解体されてたw

その事故で入院したツレになんて説明しようか迷った若かれり頃

620 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:20:53.84 ID:VIqBL5a10.net
>>609
三輪ならトライクだろ?!
http://www.tenjingawa.co.jp/image/roof_scooter/tris_2.jpg

621 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:21:31.58 ID:iLW3bLyY0.net
>>576
原付は60km制限の道でも30kmでしか走れない
自転車は60kmまでなら違反にならない
だったら60kmまでアシストしてくれる自転車があってもいいと思うんだ(´・ω・`)

622 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:21:57.20 ID:ZQwpMs7oO.net
そいや先日4輪バイク走ってたけどカッコ良かったな

623 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:22:21.17 ID:mMtxzXra0.net
電動アシストが売れないのは性能のわりに高すぎるのとクラッチがないとか基本的な工夫がないからだ


端的に言うと 「高卒技術」だから。パナソでもどこでもそう。
既存の自転車にくっつけたって駄目。
一から作り直せ。

例えばGIANTの電動にはクラッチがついててモーター使わないときは自転車と同じ負荷で走れる。
なんでこんなのが日本にないんだ!!!!

言われたことだけやってるのを「高卒技術」と言ってる。
技術ではなく工員レベル。

624 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:22:44.02 ID:0xDh5hfU0.net
バイクは、

雨の日、

夏の台風、

冬の日の極寒の雨の日、



雨の日が、

面倒ではある、



50ccでの「雪の日の立ち往生」は聞いたことが無いが。

625 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:22:57.95 ID:J1VNI+n70.net
20万になったら誰も買わんだろ
手頃さがない。特に学生とかは離れるんじゃないのか

本体価格も安い、免許も安く早く取れる、税金も維持費も格安で電動自転車感覚で乗れるってのが売りだったのに本体価格が最低20万からだと、そもそも論になって選択肢から外れるのでは?
原付ごときにどうせ20万払うなら貯金して車買うか我慢するわな

626 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:23:01.92 ID:E38X25mv0.net
ヘルメット必須
二人乗り不可
30km/h制限
二段階右折
駐禁切られる
飲酒運転もちろん不可

こんな罰ゲームみたいな乗り物
誰が買うかって話だよな

627 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:23:06.10 ID:x1rE5+IR0.net
どうせ電気になるだろ。まあ500CCはそれでも消える運命だが。

要保険20キロ以上出せない仕組みでいいから歩道走れるようにして欲しいわ。
それなら電アシに勝てる。

628 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:23:24.57 ID:nP6cGbRn0.net
まあ50ccなんて矮小な乗り物だしな
バイク乗りたきゃ125ccがいいぞ

629 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:23:53.59 ID:OvJOYzLR0.net
>>615
包茎の方が臭い
義務教育の段階で割礼しとけばいいお前の短小包茎もハサミでカットしとけよ

630 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:24:34.89 ID:6Svamt2G0.net
正直な所は、50ccは2st規制のみでも良いのでは?
と、思うのですが、何でこんなに年々規制強化するんでしょう。
2stユーザーが4stに乗り換えてくれるだけでトータルでは
環境汚染度が改善されると思うんですけどね。

631 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:25:22.98 ID:HVE9b1R50.net
・125cc以下は内燃機関を禁止→電動に全面移行
・免許は小型自動二輪に一本化
・普免の原付付帯を廃止
これが最適解なのにな。

632 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:25:25.14 ID:mMtxzXra0.net
>60kmまでアシストしてくれる自転車

言いたいことはよくわかるが現在の構造では発電しちゃうだろが。
発電すると逆方向に負荷が発生するんだよ。

中学の理科からもう一度学習しろ

633 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:26:16.41 ID:P1X3SnmT0.net
>>17
浜松はすごいと思うよ。
世界に通用するメーカーがたくさん。
泣き濡れて浜松。

634 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:27:43.05 ID:nQbQOad/0.net
>>628
生活の為に使うって感じだもんな
スーパーへの買い物だとか通学、バイト通うためにって感じ
原付にパワーやデザイン性は求めない

635 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:27:57.86 ID:vtS0FTWP0.net
>50ccの原付は20万円近くまで値段を上げないとコストが合わない

いや20万円でもOKっしょ
安いじゃん

636 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:28:00.73 ID:VIqBL5a10.net
>>622
4輪ならバイクじゃないだろ!
>>630
4スト50ccが原因で渋滞になると後続を走るクルマは大気汚染を強制される。
時速30qが制限が天下の悪法!

637 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:28:03.61 ID:mMtxzXra0.net
降参か? 中卒?

638 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:28:18.83 ID:FuvTCi5u0.net
>>591
技術革新性能アップしすぎよって問題が起きて規制
がくりかえされてるんだから良い物味わっちゃった
世代が懐かしむのはしゃーない
これはバイクだけの話でわないし

639 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:28:23.96 ID:nP6cGbRn0.net
>>630
ユーロAM級(50cc)の規制が欧州で厳しくなったからな
日本のバイク排ガス規制は欧州に合わせてる

640 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:28:46.39 ID:uPX6xhXo0.net
20年ほど前の4スト水例スマートdioもってる、ちゃんとメンテすればあと50年はいけそうではある

641 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:28:46.47 ID:BCtHHs0U0.net
>>621
それなら馬でいいんじゃね

642 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:29:58.34 ID:0xDh5hfU0.net
でも、ヤマハのバイクの売り上げの最後の砦の、


東南アジアも裕福になって、、

バイクではなく、

クルマを買うようになっているような。



自動運転の時代、

50ccのエンジンで走る自動運転の三輪車、


棺桶型のバイクを作るしかない。


朝の通勤も「棺桶で会社まで。、、途中で事故すりゃ、そのまま墓場まで」

643 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:30:09.20 ID:mMtxzXra0.net
バイクだと 本人だけかっこよいと思ってるんだろうな

周りの目を見てみてごらん。

644 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:30:14.11 ID:cbsGkAdZO.net
ていうか、中古が沢山あるしな

645 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:30:38.97 ID:Bn9stpPX0.net
出川の番組でヤマハの電動バイクで走ってるが、車体が重すぎてバッテリー持ちが悪すぎる。
普段の生活なら断然電動自転車の方が優れていると証明してるようなもの。電動バイクなんか不自由そのものじゃん

646 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:30:48.51 ID:yr/k9ffl0.net
>>622
四輪バイクって自己矛盾しとるやん!

647 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:30:52.51 ID:/InHdyuH0.net
>>638
コスト掛けて性能上げても規制で潰されるからメーカーもモチベ維持出来ないだろうし

648 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:31:11.52 ID:nP6cGbRn0.net
>>634
下駄なら125スクだし
遊びにも使うなら125MTだし
免許あれば50ccなんかに乗る意味ないなあ

649 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:31:12.02 ID:dmTmUZMb0.net
>>120
クロスカブ50なら30万だぜ

650 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:31:27.61 ID:uPX6xhXo0.net
バイク便利だよ
鼻水でるけど

651 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:31:52.08 ID:wDXiotsd0.net
俺が最初に買ったCB50Sは5万だった。
今は原付も高くなったね。
まあ、本来ならそれに負けないくらい給料も上がっているべきなんだけどな。

652 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:32:21.53 ID:WIyKgkMD0.net
>>18
8t限定普通車MT免許の他に普通自動二輪車MT持ってるけどそれやるなら

原付二輪を普通自動車免許のおまけ免許にして
二輪車自体の最小免許としては、小型二輪AT限定に統一したほうがいい。
50ccの車なんて電動自転車に統一したほうがいいわw

653 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:32:25.19 ID:6Svamt2G0.net
>>623
電動アシスト自転車の方はあまり知識が無いのですが、
GIANTの電動アシスト自転車は日本に正規輸入販売されたのでしょうか?
もしかしたら、構造的に電動アシスト自転車として日本では販売出来ない構造なのでは?
と、感じたのですが。

日本は規制が多過ぎて産業が育ち難いと思います。

654 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:32:31.67 ID:HGbjwMbI0.net
125を20万でいいじゃん

655 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:32:35.49 ID:kuICnvHJ0.net
>>648
価格に値段ありきな代物ですし

656 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:32:42.55 ID:KEfVQciB0.net
モトコンポで246走るのはすげー怖かったな。

657 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:32:46.77 ID:mMtxzXra0.net
馬はまだしもロバとかだとバカ発見器になる。

後ろでイライラして飛び出して対向車や物にぶつかるとか

658 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:32:53.56 ID:ZVQ5FN2p0.net
電動バイクになったら故障したらレストアも難しくなるし、個人のバイク屋のおやじが直せるとはおもえないんですがねぇ〜。

659 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:33:15.01 ID:nP6cGbRn0.net
>>650
システムメットのおかげで鼻水とはおさらばできた
おすすめ

660 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:33:24.27 ID:6oJxubMc0.net
スズキのちょいノリが新車39,800円で売ってた時代が懐かしいなぁ

661 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:34:29.38 ID:UJ4gX82l0.net
じゃあ作るのやめちまえよ。400を車検無しで乗れるようにしてくれよ。

662 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:34:32.74 ID:J1VNI+n70.net
ってか学生しか乗ってないでしょ原付
維持費がめっちゃ安いと言っても本体価格20万になったら誰も買わないだろうね。
4年間で使い捨てるから中古で十分って流れが加速すると思う。

663 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:34:36.23 ID:rUGpvjKR0.net
50ccバイクから見たら車道を走る自転車は怖いんかな

664 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:34:56.50 ID:nP6cGbRn0.net
>>655
輸入125は安いよ

665 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:35:17.11 ID:mMtxzXra0.net
国際免許取りに免許センター行ったけど 自動二輪の検定場所に人影無かった。

集団で胸にたすきつけてゴミ拾いをしてる人たちは大勢いた(悪質駐車違反者などらしい)

666 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:36:26.46 ID:xDquRCbo0.net
さらに高くなるのか
昔はらったったなんて3万8千円とかで売ってたのに

667 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:36:37.51 ID:mMtxzXra0.net
どっかの大手バイク屋さん潰れたよな。橙色の看板の。

668 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:36:52.43 ID:7HJg8IVM0.net
原付免許取って高いの乗るくらいなら
免許いらない電気自転車の方にいくだろうなあ

669 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:37:05.13 ID:nP6cGbRn0.net
原付でスピード出しすぎて
捕まってもいいならライブディオZXおすすめ
市場にあるうちに確保しとき

670 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:37:12.79 ID:6Svamt2G0.net
>>645
電動はまだ少し早いと思います。
リーフなんかも年々バッテリー劣化で走行距離が縮み、
この寒い冬に暖房を思う存分使えず、通勤途中から暖房無しで走ってる知人が居ます。

671 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:37:36.72 ID:6oJxubMc0.net
>>663
あー、でもおれなら原付に20万出すよりスポーツチャリに20万かけるよ
邪魔者扱いされるけど

672 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:39:36.80 ID:Sh+9lt/l0.net
なんか近い将来そもそも50cc廃止したいんだよ
もう世界基準だと50ccなんか東南アジアでも走ってない
そんで原付免許の排気量上限を上げて単価を上げたいわけ
そういう動きの一環と言うか布石ね

673 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:40:23.33 ID:WIyKgkMD0.net
>>48
もう50CCは流石に役不足だよねぇw

約250ccのVTR250乗ってるけど
愛車の約1500CCのアクアよりも加速早いよw

674 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:40:53.36 ID:6Svamt2G0.net
>>669
規制前のLiveDioZX持ってました。
新車で買って3年位かな?

ある日突然、無くなりましたけど…
人気車両は盗難が怖いです。

675 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:41:52.99 ID:U1OF+oyF0.net
雪国じゃ軽になるわな

676 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:42:14.32 ID:wDXiotsd0.net
50ccは公道では力不足できつい。
人から聞かれたら、まず125ccを勧める。

677 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:42:38.10 ID:62pTnmDA0.net
もう50ccの原付がオワコンなんだよ
電動自転車がない時代ならまだ重宝されたが
原付で買う人って長距離走る人はほとんどいないから足代わりか配達に使うだけだろ?
どうしても残すならせめて原付の規定を80ccに上げて50キロ制限にしないとダメだろうな
でないと今の原付はパワーないから電動自転車との差別化が出来ない

678 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:42:46.91 ID:r4SoDHnJ0.net
隼って新車価格80万くらいするよな?
だったら車にするわ。冬も夏も空調効くし買い物に便利だし人乗せて旅行や遠出できるしデートにも困らんし

679 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:42:49.55 ID:Sh+9lt/l0.net
4輪はもう遠くない未来に自動運転限定免許が出てくる
そしたら超小型自動運転4輪が発売されて2輪は駆逐される
そういう将来像まで見据えてるんだよメーカーは

680 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:43:33.84 ID:H1E1gjer0.net
上げればいいんじゃね?俺は買わないし

681 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:43:37.42 ID:5RSHXPZC0.net
もう衰退しておしまい業界だよ
だいたい身体丸出しで車とケンカするような乗り物が存在する方がおかしい
今の安全性重視の社会でさ

682 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:43:55.73 ID:pzlTFaf+0.net
TZR250後方廃棄なら規制クリアできるだろ

683 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:44:01.21 ID:LQ6iUcb90.net
>>642
下町ボブスレー利権をヤマハが安く買い叩いて、アレに義理エンジンとタイヤ付けて通勤マシンになる流れ。っていう対案を出す。

684 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:44:29.93 ID:8TniXGDw0.net
さすが50ccは排ガス規制の対象外にすべきだろう。
皆が原付の代わりに軽自動車乗ったら何のための排ガス規制かって話だ、アホらしい

685 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:44:45.62 ID:TYrKugBT0.net
ってかさ ここの所の天候見てるとバイクは厳しくないか?
温暖な九州でもしょっちゅう雪が積もるようになって冬場に乗れなくなるから通勤が厳しい

686 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:44:48.05 ID:E+lasabV0.net
>>ヤマハ社長、「50ccは20万円まで値段を上げないと合わなくなる」 

なんかなー
むかし、オリンパスの社長が、画素数を云々言って 殿様商売目指して

一桁 二桁 画素数が、増えて・・・ 業界のゴミ いらん子経営者 役員が大草原に。。。
思い出した

687 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:45:49.12 ID:2HTgb/f10.net
昨今の4スト50ccの遅さは異常
公道最下層の存在で誰も得しない
せめて2スト6〜7psは欲しい

688 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:46:13.29 ID:yrZmY6cX0.net
日本の市場は捨てていいんじゃないかな
無理して作る必要ないでしょ
カブに任せとけ

689 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:46:14.88 ID:mMtxzXra0.net
>電動はまだ少し早いと思います。

電動でもリチウム電池のせいでもないよ。電池の性質を理解できてない板金屋さんが作った車ってこと。
テスラもトヨタも走ってんだろ?

690 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:48:00.01 ID:j2WQYeTc0.net
>>1
ペダルをつけて動くようにすれば排ガス減るんじゃね?

691 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:48:26.57 ID:3Ob8uRvk0.net
>2018年中をめどにホンダからスクーターをOEM調達することになっているほか

こういうのみると、仁義なきホンダヤマハ戦争で、業界の王者をかけてガチの潰しあいをして不倶戴天の敵になった時代から、
きちんと和解できたんだなあとちょっとしんみりする

692 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:48:45.96 ID:62pTnmDA0.net
>>678
いや80万で買えないよw 定価はその倍はするだろ
そりゃ車の方が便利に決まってるじゃん
そういうもんじゃないから
究極の性能を楽しむもんだろ
車で言えばスーパーカー買うようなもんだから

693 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:48:53.45 ID:LQ6iUcb90.net
ヤマハはドライカーボンの棺おけ⚰を開発して、バイカスに予約販売の受付開始すべき。

694 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:49:40.15 ID:yi2LMpo60.net
もっと高くていいよ。最下層が買えなくなるくらいに。
むしろバイクなんざなくしても良い。

695 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:49:49.92 ID:74rKWAGB0.net
原付一種とか作らなきゃいいんだよ
道路にいなけりゃクソみたいな事故は減る
そもそも原付一種自体教習がないも同然だからな
きちんと教習受けた二輪四輪搭乗者から見たら違反常習のゴミ運転
物が無ければ乗らないんだから原付一種の製造を禁止しろ

696 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:50:02.88 ID:r4SoDHnJ0.net
テスラは倒産間近と言われてるね
車屋なのに客の手付金で自転車操業
トヨタが見限った時点で終わってたんだよ…

697 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:51:09.21 ID:LQ6iUcb90.net
ところで最近、赤男爵の爆破シーンが見られなくなって久しいですが、何か変化ありましたか?

698 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:51:28.86 ID:mMtxzXra0.net
ハイブリッド車の電池って10%位の効率しか使ってないんだよ。
日産のは負荷率40% 電池を消耗するから 対策しなきゃな 対策してなきゃな。
しかも消耗が激しいから代替新電池の価格とか廃棄電池の公害が今問題になってるだろ。

試験台にされたくらいで我慢しろ。文句言っても相手が相手だからいちゃもん扱いされるだけ。

699 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:51:30.11 ID:VIqBL5a10.net
>>687
249cc以下は原付免許扱いで良いよ。 時速30q制限廃止 二段階右折廃止。
高速道路のゲートを通過しないと60q以上でない仕様で
>>692
ハヤブサのエンジン2個でV8 重量が100s足らずしか無いとか
http://blog-imgs-31.fc2.com/r/e/f/reforma/hayabusav8.jpg

700 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:51:54.96 ID:qXG7+zuN0.net
タイトル、ヤマハ発社長だろ

701 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:51:55.83 ID:8Zr/XPc30.net
ウーバー解禁してほしい
自分では運転したくないけど人に運転させたい
タクシーでも物流でも

702 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:52:26.22 ID:66IjWy4d0.net
色々疑問がある
中古の販売は規制されるのか?
現在載ってる規制違反のバイクは税金上がるのか?
郵便新聞配達のバイクは125ccになるのか?(これは20万円のを企業が買えばいいだけか)
他にも家とか土地とか規制規制でコストどんどんかかるようになってるよな
今でさえ買い物難民地区あるというのに原付も乗れなくなったら身動き取れなくなるな

703 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:53:49.76 ID:eEi2s6q40.net
>>682
いや規制前88NSRの方が通るだろな

704 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:54:08.31 ID:KEfVQciB0.net
>>694
それなら軽も300万以上にすれば良いな。
最下層にはクルマも不要だろ。

705 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:55:50.29 ID:/InHdyuH0.net
>>694
家畜を増やさずに手当り次第に食って殺すアホの鑑だな

706 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:56:25.12 ID:TrTyn1rw0.net
プラチナ狙って都内でマフラー泥棒が多発するんやろ

707 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:58:53.89 ID:62pTnmDA0.net
原付って正式な言い方は原動機付き自転車っていうくらいだから
元々自転車に30ccくらいのエンジン付けたのが始まりなんだよな
ペダルこいでエンジンかけるみたいな
それが発展して50ccになったわけだがもうその役割は終えたんだよ
電動自転車があるから
配達に使うのは80cc以上125未満でいいし

708 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 01:59:50.85 ID:LQ7yNYZT0.net
パワーのない規制ガチガチの50ccを20万
誰が買うんだ

709 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:00:02.95 ID:J1VNI+n70.net
まぁ、規制しようか本体価格を上げようが上位モデルに客は流れないでしょうね
Amazonが勢力を拡大していくだけだ。増えるのはトラックでISUZUの大勝利

710 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:00:08.41 ID:VIqBL5a10.net
>>707
4ストは125ccでも非力だよ。

711 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:00:22.92 ID:mMtxzXra0.net
何も知らないバカがいました

切られたのはトヨタ。トヨタと組むメリットは鋼板板金と北米販売網だったんだが
テスラはアルミボディで技術的メリットはなく、販売網も取り立ててなんもなかった。
資金は逆にテスラ単独のほうが集まった。更に肝心のECUがシリコンバレー起業なので独自開発が済んでいてトヨタは外注なので教えてももらえなかった。
資金繰りが苦しいのは逆に北米トヨタのほうだ。アメリカ人はほとんどがリースで車を使うので自動車販売は一種の金融業。
金利が上がると直接不景気になる業種だ。テスラはそういうの関係ない富裕層相手をしたのでその点ははるかに楽だった。

要するに何のとりえもなかったのだ。

712 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:01:18.76 ID:UJ4gX82l0.net
50いらないね。二段階右折面倒くさいもんね。

713 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:02:02.48 ID:74rKWAGB0.net
津波から逃げるのはバイク最強だぞ
車にこだわる奴はパニック渋滞で死ぬ

714 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:02:14.71 ID:0xDh5hfU0.net
、「50ccは20万円まで値段を上げないと合わなくなる」 

という弱気に対し、



大企業が下請け会社に放つ言葉。

「それを、どうにかするのが経営努力である。」

とか。


それは、さておき、

「屋根付きのバイクだったら買うのに、、」

で、

落合信彦の子供に頼んで、

電磁波とか、

音響効果で、

見えない屋根とか作れないのであろうか。

715 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:02:57.90 ID:mMtxzXra0.net
顔見てもイーロンマスクのほうがトヨタ・アキヲよりはるかに賢いし
賢いことやってるじゃん

716 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:03:08.57 ID:62pTnmDA0.net
>>710
配達に使うなら125でもパワーあり過ぎるくらいだよ

717 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:04:05.35 ID:ySta5GgJ0.net
業界自体が創意工夫していくべき
他の産業と同じように原価高騰だの人件費だのであげないで欲しいもんだ

718 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:04:51.94 ID:ltpd4E6s0.net
電動バイクでいいじゃん
バッテリーを取り外して室内で充電可能にすりゃ需要あるだろ

719 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:05:17.29 ID:VTsAK2H80.net
ブルーコア自信有るんだろうから
とっとと全部に載せろ
それと台湾で売れてるのはそのまま日本で売れ

720 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:05:17.55 ID:pKVnAoAu0.net
安倍晋三大先生が値段が上がれば売れるようになるって言ってたけど・・
なんで発動機の人は安倍晋三大先生の言うことを否定するの?

721 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:06:17.74 ID:1HXvWTiX0.net
別にそれでいいだろ

722 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:06:33.47 ID:XvzPKh0T0.net
上げればいいじゃん
買えない奴は中古乗りゃいい

723 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:06:36.31 ID:0xDh5hfU0.net
まあ、バイクで、

夏の暑い日、冬の寒い日、台風、雪の日、一年中。


郵便局の、郵便配達の、おじさんたちは、

「偉い」

と言うお話。

724 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:06:44.08 ID:dLYIO8n+0.net
>>717
過去最高利益更新中です。 国民の所得は下がってますけど、
値上げの大義名分に利用すれば 賛同者を得られるから 使っているだけです。
数字は正直ですよ。

725 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:06:50.01 ID:Z9tERVxA0.net
千葉ットマンが乗ってたトライク?欲しい

726 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:08:03.82 ID:wE//ecgG0.net
免許と駐車場をなんとかせなな

727 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:08:09.01 ID:vIPn/xar0.net
>>678
300キロ出るバイクが新車で80万で買えるわけねーべ?

728 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:08:16.34 ID:66IjWy4d0.net
20蔓延というのは消費税バイク店手数料抜きなんだろな
実際は最低価格24万円ってところか
でも例えば某飲料はメーカー希望価格120円をスーパーで85円で売られてたりする
だからバイク店が安売りしてもいいはずなんだが
デフレ時代でも部品や修理代は下がらなかった業種なんだよな

729 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:08:29.52 ID:09ABZF+k0.net
テスラって納車が2、3年先というアレか

元アップル有名開発者、半年でテスラを退社一一CEOとの不仲説、自動運転開発の方針変更も 2017.6.27
https://www.businessinsider.jp/post-34583

>テスラの自動運転機能「オートパイロット」担当責任者クリス・ラトナー(Chris Lattner)氏が、入社から半年も待たずに退社したというニュースが飛び込んできた。

米テスラ、古参のバッテリー技術ディレクターが退社 2017年8月2日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-02/OU15IQ6JTSKO01

>米電気自動車(EV)メーカー、テスラのバッテリー技術担当ディレクター、カート・ケルティー氏が退社した。
「モデル3」の納入を開始したばかりの同社から幹部流出が続いている。

米テスラのバッテリー技術担当幹部が退社 2017年11月7日
https://jp.reuters.com/article/tesla-moves-jon-wagner-idJPKBN1D707T

>米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O)のバッテリーエンジニアリング担当ディレクター、ジョン・ワグナー氏が退社したことが、同氏のリンクトインのプロフィールで明らかになった。

730 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:09:35.11 ID:74rKWAGB0.net
>>723
夏と台風と雪はほんとクソだが
寒いのはそんな気にならんよ
仕事着フル武装なら数時間走っても寒さなんか感じない

731 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:09:37.67 ID:ltpd4E6s0.net
免許の取得費用を
欧米レベルの3000円とかにすれば需要伸びる

732 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:10:03.09 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>722
それじゃメーカーにとっては廃業の意味をなすんだが。

733 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:10:06.24 ID:09ABZF+k0.net
9割欠陥w

EV大手テスラ、ささやかれる「拙速な製造」のツケ 2017年12月6日
https://jp.reuters.com/article/tesla-quality-idJPKBN1E006N

>同社の内部追跡システムによる10月最新データなどによると、組立後の品質検査で「モデルS」と「モデルX」の9割以上に欠陥が見つかることが当たり前となっているという。

734 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:10:32.00 ID:rJeNJSvq0.net
世界はこの20年で物価も賃金も倍になってるから仕方ない
バイクはグローバル商品だし250も60万するし。

735 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:10:53.80 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>733
なお、そもそも作ることすらできない倭社は

736 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:11:10.54 ID:kaxSWC/J0.net
20万の原チャリ誰も買わない、普通免許で150cc位のATバイクまで乗れるように規制緩和しろよ、300cc位の小型3輪新カテゴリーも作ってイノベーションや設備投資も促進政策やれ、何か官僚はテスト問題だけできる発想力ゼロだな、もう官僚はAIで足りるだろこんな石頭ばっかりなら

737 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:11:46.20 ID:XvzPKh0T0.net
>>732
採算がとれないなら仕方ないじゃん
赤字でも売れなんて言えんわ

738 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:11:47.80 ID:gVwbvSA/0.net
もう小型二輪の免許取るべきだな

739 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:12:53.21 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>734
中国製電動バイクに駆逐されて終わり

740 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:13:33.30 ID:09ABZF+k0.net
納車不透明でも頭金2840万円 テスラの『不都合な真実』
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180109-00010000-bestcar-bus_all


まさに時代の寵児も「好事魔多し」だが、米メディアの情報によれば、テスラの現金燃焼ペースは1分間当たり約8000ドル(約91万円)。
このペースで燃焼すると、数カ月後には手元資金を使い果たす計算になる。
このため、テスラでは、あの手この手で現金をかき集める姑息な戦術を練り出した。


起業家が大ボラを吹くのは、壮大なビジョンを持っていることの裏返しだともいわれている。
しかし、現時点でのマスク氏は、起業家としてモノづくりのための投資拡大ではなく、口からのでまかせで嘘八百を並べ立て、
株価を吊り上げるマネーゲームに興じるギャンブラーのように思えてならない。

741 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:14:12.19 ID:74rKWAGB0.net
二輪免許は大型は大型のままでいいけど
50〜399は正直統合していいと思うかなー内容も殆ど変わんねえし
日本向けなら車体差なんか高速乗れるか否かしか無い
124でも普通に90kmhは出せるんだし
49以下は廃止な

742 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:14:19.18 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>737
そうだね。中華EVバイクに駆逐されればいいんじゃね?
こっちはそれで困らんから。

743 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:15:04.84 ID:XvzPKh0T0.net
>>742
それが時代の流れならしかたないね
何をいっとんだね君はw

744 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:15:48.78 ID:8QPUzKOl0.net
25年前2万で買った旧ジョグが一番速い原付だったのー

745 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:16:12.25 ID:eCRdaLYt0.net
>>623
また学歴か
じゃあなんでお前の頭で革命起きて
新しい産業起きてないのよw
他力本願で語るなよ

746 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:16:21.50 ID:BvzdHqjC0.net
もう原ちゃりそのものがいらんだろ。

747 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:16:41.70 ID:fl9t2Wov0.net
原付新しくしたいけど売ってるとこがねぇ・・・

748 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:17:13.48 ID:09ABZF+k0.net
納車不透明でも頭金2840万円 テスラの『不都合な真実』
https://bestcarweb.jp/news/business/2216

749 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:17:43.92 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>743
だからこっちは良いも悪いも言ってないんだが?何言ってるの?

750 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:17:45.94 ID:DMe5nQbw0.net
駐禁が厳しすぎて乗り物はもう売れないと思うよ
人口の大半が都市部なんだから

751 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:17:58.65 ID:ltpd4E6s0.net
中国製の電動スクーター販売すりゃ売れるだろ

安いし

752 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:18:52.40 ID:rJeNJSvq0.net
まぁアジアの都市部の空気悪いの小型バイクのせいだしな
規制は仕方ない

753 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:18:55.00 ID:mMtxzXra0.net
いくら何でもあおり記事だし書いたやつに具体的数字がないし根拠もおかしい。
ただ怒って腹いせを書いたみたいなもんだろ。引用見れなくなってるし。
アメリカってそんなより夢を優先するんだよ 見ててみな。

754 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:19:03.28 ID:O5R2WYlL0.net
電気スクーターに切り替えると
いいと思いますけどね。

755 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:19:08.71 ID:BvzdHqjC0.net
そもそも30キロなんて速度が実情に合ってない。

ユーザーは電チャリか90のどっちかに行くだろ。

756 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:19:39.46 ID:jv9NZ1yt0.net
排ガス規制が酷すぎて50ccじゃ昔みたいなパワー出ないもんな
乗ってて全然面白く無い

757 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:19:46.71 ID:HAhWkpgkO.net
50CC乗りが田舎は激減したなぁ
田舎だからこそオバチャン世代が車の免許取得増えた時代あったね

758 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:19:48.98 ID:v/SjOioY0.net
車乗れ

759 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:19:55.14 ID:XvzPKh0T0.net
>>749
お前が絡んできたんでしょ
あたま足りてない残念な子はレスしてこーなーいーでwww

760 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:20:11.28 ID:ltpd4E6s0.net
電動バイクはバッテリーの充電がネックなわけじゃんね
だったらバッテリーを外して家の中で充電できたら売れると思う

761 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:20:33.33 ID:XvzPKh0T0.net
ジョグをリミッターカットしてチャンバー&プーリー&インテークチャンバーで80ぐらいは出たな
中古でNS1買う方が安しい速いというね

762 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:20:38.65 ID:K8qL/Lsb0.net
>>623
自転車にクラッチいらんだろ
ギア買える時にペダル操作しなけりゃいいだけなんだから

自転車に外装式の変速機なんていらん
重くなるだけ

763 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:21:41.98 ID:YXOJpYFA0.net
長い事原付乗ってないけど2ストのオイル焼ける匂い懐かしいな
うちの仲間内では美味しそうな匂いって理由でカストロール使用者が多かった

764 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:21:48.59 ID:BvzdHqjC0.net
その昔、原チャリ通勤してる奴の事故率が高過ぎて、会社じゃ原チャリ通勤禁止になった。
事故らなくても警察のノルマ稼ぎのカモにされるし。

765 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:21:50.62 ID:mMtxzXra0.net
なんかシンセンではヨタヨタのおっさんが乗ってるけど電動バイク自体は結構高いそうだぞ。
リチウム電池の性能と価格は比例してるらしい。
ほとんどのバイクがスイカ大のリチウム電池つけてる。日本ではやっぱ20万円くらいになっちゃうんではないか?

766 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:22:39.07 ID:BvzdHqjC0.net
>>763
おいしそうな匂いのスカトロに見えた。

767 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:22:50.04 ID:rJeNJSvq0.net
原チャリにヴィンテージバイクってあんま無かったけど
DJにプレミア付いたりするかもなw

768 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:23:10.47 ID:mMtxzXra0.net
ID:K8qL/Lsb0<=電動アシスト持ってない厨房からのコメ

769 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:23:23.47 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>759
だから、良いも悪いも言ってないんだが?
単純に、メーカーは作るのやめるしかないねという客観的事実を述べただけだろ!

770 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:23:43.18 ID:q3kM1loP0.net
原付はウザいから廃止でいい

771 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:24:09.45 ID:XvzPKh0T0.net
>>763
流行った流行ったカストロまじ甘い香りするんだよね

772 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:24:28.35 ID:zV7T5Y3Y0.net
本日の日本語障害者
ID:XvzPKh0T0

773 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:24:37.26 ID:09ABZF+k0.net
テスラは、2010年に日本市場にも参入するが、充電設備が不充分でEV自体がエコカーの主役になっていないことから顧客はごく一部の富裕層にかぎられる。
お膝元の北米でも、モデルSは年間3万台にも届かず、2016年度のテスラの世界販売台数は8万台以下に留まっている。
言うまでもなく、先行投資が膨らんで最終損益は赤字の垂れ流し状態だ。

拡大戦略のカギを握るのが新型車の「モデル3」の投入。
最低価格が3万5000ドル(約400万円)というコストパフォーマンスの高さを売りに2016年3月予約開始後、わずか3週間で40万台もの大量受注を獲得したことでも関心を集めた。

ところが、である。当初計画では2017年9月には1500台、同12月までに2万台を生産する予定だったが
フタを開けてみれば、9月はわずか260台。
生産ラインの溶接技術などが量産レベルまで達していないのが難航している理由だ。
受注ぶんの納車だけでも気が遠くなるほど先になる見通しで、マスクCE0も「生産地獄」に陥っていることを認めている。

セミに関しても、現在の生産設備では足りないため、設備投資が必要なのは明白だ。
しかし、現在テスラはモデル3生産への大規模投資のため、1四半期当たりの現金燃焼は10億ドル(約1140億円)を超えているといわれている。
さらなる手持ち資金をどう生み出すのだろうか? 

債権者や株主に投資を要請しなければならないかもしれない状況だが
マスク氏はこの問題について、現在のところ明確な説明をしていない。
モデル3だけでも、事前予約台数は50万台に上っているが生産すらままならない。
モデルが増えて資金が分散すれば、さらに首が絞まることになるだろう。

774 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:24:42.03 ID:xiKuntQ40.net
ロッシを今年優勝させてやれよ

775 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:24:50.29 ID:74rKWAGB0.net
>>764
だからアホじゃなきゃ無理してでも小型取るんだよなあ
取締に文句言いながら原付乗り続ける奴は糖質

776 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:24:54.73 ID:81L8BVLW0.net
朝方の原付うざいよな

777 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:25:08.03 ID:FPM4JLFK0.net
そこまで値段が上がるなら125cc買ったほうがいいだろ
つか、50cc売るのやめたら?

778 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:25:10.50 ID:XvzPKh0T0.net
>>769
馬鹿はもうからんでくんな
中国EVでも乗ってろよバイバイ

779 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:25:46.26 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>770
郵便の量も減ってるから潮時か。
ほぼ郵便のための規格だし。

780 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:26:31.69 ID:79WS7Tfj0.net
電動は電池を酷似するからすぐダメになるよ。耐久いい電池にすればそれこそ高額になるわけだし。本末転倒もいいとこだ。

781 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:26:59.44 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>778
やっぱ日本語障害者様か。
ばいばーい

782 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:27:01.19 ID:YXOJpYFA0.net
>>771
キャラメルの匂いが近かったかな

>>766
当時はスカトロールって言ってた

783 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:27:10.03 ID:h/Sc8MT20.net
50cc →二段階右折が地獄 ニケツもできない 取り回しが良いだけ
125cc→高速乗れない 安く作られてるから近所10km圏しか無理
250cc→高速乗れるけど長時間ライディングでケツが死ぬ 取り回しも良くない 駅の駐輪場にも置き場がない
400cc→なら大型で良いじゃんの典型 税金諸々 車検諸々が高くなる
大型→長時間でも平気だが車と比べると積載性は皆無 天候が厳しすぎる 取り回しが死ぬほど面倒


高速料金激高 
都市部に駐輪場皆無 違法駐車即切符 
積載性皆無 同乗者も運転者もきつい 
雨はこの世の終わり 雪は不可能 冬はヒーター必須 夏は地獄
バイクの新車価格は年々高等
バイクの売却価格は二束三文以下
なのにバイクの中古価格は高止まり
バイクの性能は1990年初頭から変わってない&むしろ排ガス規制で劣化
大型二輪に乗るとハイブリット車と大きく変わらない燃費性能
ヘルメットの圧迫感 プロテクター武装必須
法定速度守ってもコケたら即大怪我
高速で事故ったら死ぬ可能性


結論 
バイクに乗るな

784 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:27:14.77 ID:sl2Rw3C60.net
普通に値上げすればイイよ!

2002年前後に、原付50ccが引き下げられたのが異常だった。

785 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:27:47.79 ID:rJeNJSvq0.net
バイク便とかベテランは最終的125乗ってるから
その辺が一番効率いいんだろうな

786 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:27:51.67 ID:mMtxzXra0.net
うちの奥さんが電池つけないで公民館往復してふうふう言ってた。
GIANTのはモーターが外れる。

おまい、直流モーターって外部動力与えると発電機になるんだぞ。
発電機になると反作用の力が起こるんだ。つまりペダルが重くなる

おまいの頭では理解不能だろ?

787 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:28:24.73 ID:b13mzcX70.net
安倍友は何ふざけたこと言ってんの?
売れなくなるだけだぞ

788 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:28:30.19 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>780
「わが社は環境に気づかう企業です()」
ってアピれるからw

789 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:28:44.69 ID:74rKWAGB0.net
そら電池なんかすぐ悪くなるだろ
今の小型なんかリッター40以上が当たり前なんだから小型でいいよ

790 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:29:17.51 ID:dwrGVbd/0.net
普通自動車免許取得に原付2種もつければおk

791 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:29:37.21 ID:xT4tdsrW0.net
125スクーターは普通免許でいいんじゃね?
ただマニュアルは二日間の研修ありにすれば

792 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:29:51.63 ID:ivqcAFf00.net
30しか出せない乗り物に20マンも出せるかよw

793 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:30:17.04 ID:dLYIO8n+0.net
値上げすれば いいじゃん 誰も反対はしない。
但し 税金にタカるなよ 古事記。

794 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:30:36.82 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>787
郵政も完全ではないが民営化を果たしたのだから、
郵政に気づかう必要もなくなったってこと。
原付のヘビーユーザー=郵便だからね。

795 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:31:11.06 ID:beAmIEgz0.net
電動化シフトしてブランド確立ないと中国あたりのやっすいのにコモディティ化されてシェアごっそり失いそう
2stが廃止されることか確定した時点で国内でとろい4st50のシェア奪い合いなんてやってないで
125ccを原付き標準にしとけばまだバイク産業は元気だったかもな

796 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:31:45.91 ID:z03QFInl0.net
>>792
www
それもそうだなw

797 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:34:00.70 ID:rJeNJSvq0.net
一番実用的なのに125のイメージっておっさんなんだよな
まぁ今バイク全体がそうかもしらんけど

798 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:34:37.20 ID:h/Sc8MT20.net
マジな話、バイクに乗ってみたいなー程度の感覚でバイクに乗らない方が良い

・周りがどれだけ止めても、免許いつの間にか取って乗ってしまう奴
・頭のネジが外れたキチガイ
・どんなリスクを背負っても満員電車は死んでも嫌。だけど車通勤は許可されてないし駐車場もない。バイク置き場はある。のケース
・職場まで3,4kmだけど自転車こいで汗だくで職場行きたくない奴。でも車ない奴
・貧乏で車の維持費が出せない人

このケース以外はバイクに乗るな そもそも免許も取るな
普通二輪の免許費用と250ccの初期費用使って
3,4年タクシー使った方が間違いなく満足度高い

799 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:35:19.52 ID:GkQ0IH/c0.net
ワシとうの昔に原付を見限ってる、最低ピンクナンバー程度じゃないと
かえって危ないわぁ。

800 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:35:28.39 ID:xT4tdsrW0.net
中国やインドがEVはもうちょい待ってくれ…と言うと思ってたらやけに積極的だなーなんて思ったら
0からエンジン作るガソリン車よりモーターとバッテリーを安く調達したほうが効率いいわな

801 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:35:51.86 ID:BvzdHqjC0.net
電チャリが10万くらいだけど、ちょっと高いよなあ。
電池代も結構高い。
これが5万になったら完全に原チャリを駆逐するな。

802 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:36:09.13 ID:/RXUsFLr0.net
廃止しろよあんな危険な乗り物

803 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:36:13.23 ID:74rKWAGB0.net
>>791
普通免許に小型二輪講習は義務で付けてしまったほうがいいだろうな
両方に乗ることで両方の視点がわかるので事故を減らせる
クソ二輪は四輪の死角理解してないが
クソ四輪も二輪まともに見てないんだし

804 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:36:18.07 ID:XvzPKh0T0.net
50なくして125にすれば大型スクーター乗る婆が増えるな

805 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:36:20.29 ID:mMtxzXra0.net
LI電池について

それが中国みたいな資源国には違うんだよ
自国有利どころかおいしい商売の話になる

日本部品は中のセパレーターというポリエステルフイルムくらい。
でも自慢したり威張ってはいけない
スマホのコンデンサーみたいに原価計算に入ってない。
いくら輸出量がすごいって言っても中華品に置き換えられないよう低価格で納入してるから
なんかの規格で部品を置き換えられたら超やばくなる。iPhoneのイヤホンジャックの接点、別の会社品に切り替えられて売り上げが突然ゼロになった会社があったろ
そういうたぐい。従来の実績だけが取り柄で使用者側が面倒だからと置き換えの検討をしてないだけと思ったほうが良いだろう。
売れるものの部品ていつでも超やばいのよ 競争相手いるから。

806 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:36:47.31 ID:z03QFInl0.net
>>797
全部くっついてきた免許世代の人たちが便利に使ってたでしょうからね
もうそういう世代の人たちも残り少ないでしょうけれど

807 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:36:55.60 ID:xT4tdsrW0.net
>>798
よっしゃ!俺キチガイだ!!

808 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:37:08.99 ID:7i4NhSbH0.net
>>12
>>562
>>605
そんなお笑いなアホなことするのが
日本の行政www
このまま少子化も止められず電気自動車化や
自動運転も出遅れて携帯と同じくガラパゴス化して
終わって行くんだろうねぇ車もw

809 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:37:42.89 ID:huAMaTUx0.net
トヨタの陰謀

810 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:38:16.44 ID:ByWw8XuX0.net
これからは国民総原チャの時代

811 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:39:29.81 ID:XvzPKh0T0.net
トヨタじゃなくEV電池でぼろ儲けできるのはパナやな

812 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:39:40.83 ID:SbaCzIkK0.net
発展途上国の所得レベルは着実に上がってるんだからそっちで高く売れよ。どこに脳ミソついてるんだヤマハは。脳ミソも中華クラウドか?

813 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:39:58.94 ID:mMtxzXra0.net
原付っていうなよかっこ悪いし 電動だって原動機だろが

出力で一緒にしろ 全部、アルコールでもメタンでも太陽光でも風車でも

814 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:40:05.50 ID:bwYDwNva0.net
最近ゼロハンて呼ぶ人も居なくなった

815 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:40:17.21 ID:PgeIki7M0.net
俺らの時代とは違うよなwww
20年前が良かったよなぁ

816 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:40:25.19 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>806
ってよりも、いわゆる三ない運動とか暴走族とかでバイクのイメージが地に落ちた。
以来、バイクは売れなくなり、各バイクメーカーも日本市場ガン無視で開発。
商用需要のある原チャリはそこそこ日本にも目を向けてたけど。

817 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:40:41.55 ID:ihGZy5h10.net
>>29
害が有る詐欺だからw

818 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:41:39.50 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>813
だから、原付じゃなく原チャリが正しいんだよ。
これは自動車ではありませんという発泡酒的な論法のためよw

819 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:42:52.61 ID:66IjWy4d0.net
まあいいや。もう家からあんまり出ないよーにするから。
自転車でコンビニからコンビニの間だけ移動して
本とかはAmazonで買うわ

820 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:43:03.11 ID:opX4bqK30.net
>>404
>>434
>>507
バイクセンター「淫夢語録も知らないとはたまげたなぁ」

821 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:43:10.09 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>812
そういう国では、EVだぞ。
ガソリンスタンドを整備するより、充電施設を設けたほうが容易だから。

822 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:44:01.50 ID:Dwavxbbv0.net
邪魔なだけだからあわないなら無くしていいでしょ

823 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:44:23.37 ID:74rKWAGB0.net
>>816
125は世界的に需要あるから日本で売れるなら売るわーくらいだろね

824 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:44:39.64 ID:PgeIki7M0.net
原付きは馬鹿でも簡単に取れるし
良いバイクが揃ってたなぁNS1とかTZRとか
高校生は簡単に乗れて
そしてステップアップで中免取りに行くのが流れ
XJRとかゼファーとかに乗る

825 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:45:49.29 ID:p9iyx5vu0.net
結局はハイブリッド車が覇権を握ったままになると思うけどね。
中国政府がEVを推し進めたとしても

MAZDAが2020年までに現行燃費50%アップのガソリンエンジンを投入するらしいじゃないの。
ディーゼル車越えのガソリンエンジンを使ったハイブリッド車が主流になればハイブリッド車の寿命は伸びる。

826 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:47:14.35 ID:PgeIki7M0.net
まずそういったステップアップすらないやろ
原付きに魅力がないし
高校生も乗らない
廃れる

827 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:47:50.32 ID:YXOJpYFA0.net
30年近く前の原付しか経験ないけどバイク関連のスレ見るともう一度乗りたくなるな

後にフレームのみになるヤマハTZR50と姉貴に貸したら3人乗りでパクられて警察に没収されたスズキウォルターウルフ50(スクーター)思い出して晩酌中w

今の人には解らないだろうけど、当時の自分には最高のオモチャだったのよw

828 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:48:09.23 ID:gFIcqfpk0.net
今とたいしてかわらないじゃん

829 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:48:15.34 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>824
今から思うと、原チャリ免許だけ年齢制限が緩く、試験も異常に易しいのも、
当時の郵政省に気遣った、郵便配達員を確保するためだったのかもな。
郵政外務試験は中卒(卒業見込み含む)でも受けられたから、
そういう人のための免許だったのかもな。

830 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:48:56.59 ID:PgeIki7M0.net
>>827
同感やなwww
昔の思い出が蘇るww
盗んだバイクで走り出しーw

831 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:52:26.23 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>825
アラブの王族のごきげんに左右されることなく、
可能な限りエネルギーの自給に努めようと動くのは当然のこと。
中国なら極端な話、砂漠地帯にソーラーパネルを並べるという方法も取れる。
トヨタのモノカルチャーの日本が、ハイブリッド真理教や水素学会を信仰したくなるのはしかたないけど。

832 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:52:55.06 ID:PgeIki7M0.net
歌詞やからなwなんか流れが止まってすまん

833 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:53:40.24 ID:l8s5pJGQ0.net
大学生だった10数年前に買ったときに既に20万近かった気がするな
当時は電動自転車がマイナーだったからなぁ

834 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:55:56.46 ID:wULm9JhU0.net
>>827
ウォルターウルフのハイじゃねえのか?
くっそ早いスクーターだったなあれ。

835 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:57:11.09 ID:rJeNJSvq0.net
昔はバイクがテーマの映画も多かったけど
今アニメくらいしか無いもんな
実用品からオタクの趣向品化しちゃったのかな

836 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:58:18.93 ID:XvzPKh0T0.net
新車2st50は20年前から20万超えてた記憶がある

837 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:58:45.88 ID:jes529H+0.net
マツダの50%燃費アップってすげーな
ガソリン車って数%燃費あげるだけでも凄いことなんだろ
革命じゃん

838 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 02:59:55.67 ID:DK/zMm2q0.net
原一で30km/h制限が撤廃出来ないのなら、
原一での違反は原一の免許のみに限定して、他の免許(自動車や自動二輪)には影響が無いようにすべき
なんで原一の違反で車やバイクまで乗れなくなるんだよ

免許区分や取得方法は現状のままでも構わないから

839 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:00:13.82 ID:+iraYzfx0.net
>>836Nチビの定価が26万くらいだった気がする

840 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:01:07.08 ID:wULm9JhU0.net
非力な50ccでも、きっとガンスパークつければ飛躍的に性能上がるぜ!
俺がビートにつけてたガンスパークは、プラグキャップ側がゆるゆるになってエンストしやがるようになったから道志みちのどっかに放り投げたぜ!

841 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:01:15.70 ID:/0Ori0eA0.net
勝手にやってろ

842 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:01:32.49 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>835
オタクってより、元ヤンのおっさんだろな。
オタクはそもそもバイクに近寄りもしないだろうから。

843 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:01:54.63 ID:5SV+MKoy0.net
電気スクーターを10万で出してよ
買わないけどね

844 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:02:39.50 ID:BvzdHqjC0.net
>>838
データの取り方マジック。

845 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:03:01.46 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>843
中華メーカーがもっと安く出すと思う。

846 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:03:37.79 ID:0It1OldJ0.net
20万・・・・50で? 
ありえん車両価格でもいいとこ15万だったのにか。

847 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:05:37.41 ID:XvzPKh0T0.net
>>839
ですよねー

848 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:06:37.32 ID:+Rn23Fe40.net
>>1
もう電気に移行しろよ。
ヨーロッパでビジネスできなくなるよ

849 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:06:42.48 ID:BUpC9xix0.net
50ccなんか危ないだけだわ
さっさと廃止しろよ

850 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:07:12.69 ID:0It1OldJ0.net
EVタイプってメットインスペースぶっ殺してバッテリー乗せてんだぞ。
メリット殺してまで、要るか?
2019年モデルPCXがまさにそれだ。

851 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:07:24.76 ID:7s/v3PdH0.net
ぐだぐだしてっと中国に電動バイク覇権抑えられっぞ

852 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:08:26.32 ID:zV7T5Y3Y0.net
>>850
evにするかいなかってのは、技術の話でなく政治の話。

853 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:08:33.51 ID:wULm9JhU0.net
>>842
俺限定解除したの某特撮のせいだぞ。
すぐGSX750S中古で買って十九年乗って今GSX1100Sだよ。
あれだよ。
宇宙から来た大学生が持ってきた部品で作ったバイクのような乗り物だよ。

854 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:09:19.31 ID:xghodRG90.net
>>838
公道上で「尊法運転」できないというレッテルを貼るため。
他の免許区分も含めて「行政処分」をされる。

855 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:12:24.82 ID:YXOJpYFA0.net
>>830
行動範囲が一気に拡がって遠くに行ける喜び感動を味わったあの頃w

>>834
ハイで検索したらそれだわ
カラーリングに一目惚れで買ったのよ。中古だったけど

856 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:13:46.57 ID:jes529H+0.net
簡単な話、国内メーカーが本格的にEVを作っちゃうとエンジン車は消える。
部品数の少ないEV車が主導握ると中国や家電メーカーが簡単に参入できるので既存の車メーカーはパイを食われる。
実質中国企業になってしまったフォルクスワーゲンやその子会社のアウディなんかは世界一の市場である中国で補助金貰いながらEV車を投入している状況。
見返りとしてフォルクスワーゲンは中国工場建て中国に投資している。

857 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:14:38.78 ID:ipVbUKeR0.net
もう原付やめにしたらええねん

858 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:14:46.65 ID:i1dr17Zc0.net
20万なら人力のいいやつが買えそう

859 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:15:30.89 ID:okbj4ICp0.net
原付の大部分は電動化で対応するだろ

860 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:16:06.57 ID:GIOGlf/b0.net
Todayってまう8万じゃ買えないの?

861 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:16:31.38 ID:itWTvaoq0.net
まあ乗ってる人を見ないからなあ

862 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:17:04.12 ID:3UaV39bo0.net
>>136
法的にはオートマの区分なんだが

863 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:18:07.33 ID:wULm9JhU0.net
>>855
もう乗っとらんの?
俺現役でジャイロUPミニカー仕様とNAVI110とGSX1100S乗ってるよ。
やっぱ楽しいよバイク。

864 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:19:06.46 ID:3UaV39bo0.net
>>144
どんどん林道閉鎖されてる
崩落したまま放置
整備予算を市街地の劣化した橋梁とかに回しているのだろうな

865 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:20:11.32 ID:hV01B59G0.net
原チャリなんか10万以下が妥当だろ?
20万以上とかw

866 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:20:59.94 ID:6WFPgUKF0.net
レースではライバルのホンダと提携するってなんだか複雑な気分になるわ

867 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:23:23.16 ID:pOcJJ24X0.net
50CCのバイクって車に比べてそんなに排ガスでるもんかね?
なんで規制が年々きつくなるのだろう?

868 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:25:36.86 ID:DK/zMm2q0.net
2st全廃の時点でオワコン

869 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:29:47.74 ID:74rKWAGB0.net
>>838
そもそもまともな奴は原付乗らない
二輪の足がほしけりゃ小型取る

870 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:32:28.44 ID:rYzhiviG0.net
普通自動車免許で125まで乗れるようにすべき

871 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:35:21.82 ID:Q98l8E2y0.net
原付と電アシはそろそろ燃料電池化しないかなあ

872 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:35:49.42 ID:YXOJpYFA0.net
>>863
興味は今もあるけど免許や金銭面が問題で全然乗ってないんだよ。80年90年代のGP500の動画などは今でも興奮して見てるんだけどね

生活に余裕出来たらチャレンジしてみたいね

バイクじゃないけど今はヤマハマリンのプレジャーボート購入してヤマハとは辛うじて繋がってるw

873 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:37:10.05 ID:3UaV39bo0.net
この数年、50が20万近い値段なのを知らないで書き込んでいるヤツ大杉
2st加齢臭爺大杉

規模の大きいバイクショップいけば、程度のいい中古50が5万くらいから売られているわけで
要はここでgdgd書いているヤツは、最初から乗るつもりない
ネタに反応してるだけ

874 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:37:21.70 ID:z3L4wsId0.net
もう原付きなんて廃止でいいじゃん
汚い排ガス撒き散らして走るなんて21世紀にやることじゃない

875 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:46:59.87 ID:kuICnvHJ0.net
>>850
http://motorcycle.com.vsassets.com/blog/wp-content/uploads/2017/10/102517-honda-pcx-hybrid-c171025_078H.jpg
https://plugin-magazine.com/media/cache/upload/Photo/2017/11/03/pcx2_biggalleryimage.jpg
http://levolant-boost.com/wps/wp-content/uploads/2017/11/DSCN3556-1024x768.jpg
http://levolant-boost.com/wps/wp-content/uploads/2017/11/DSCN3551-1024x768.jpg

876 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:48:21.72 ID:74rKWAGB0.net
リード125が22万とかで買えるんだから
今の相場で原付乗る奴は明らかにアホだぞ

877 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:48:42.69 ID:PNpa7TN60.net
電動で良さげ

878 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:52:14.90 ID:8wZgPiDK0.net
値段じゃなくて原付しか乗れない人が買うんだろうよ
田舎のおっさんおばちゃんが近所のスーパーへ買い物に行くイメージ
つかそんなおっさんおばちゃんでも今は電チャリ乗ってるよな

879 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 03:59:41.17 ID:mgUmTkXD0.net
電動にすればと思ったけど
元々が高いか

880 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:02:27.50 ID:0xWHhDVAO.net
今までボッタクってたって言ってるのと同じだなwww
50ccだけ消音だけにしろよ
大してCO2だしてないからさ

881 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:05:35.07 ID:Z/UxrqSP0.net
偽装請負でホンダに行かされてたとき、研修も無しでラインにぶちこまれて
隣の工程の奴も同様の別会社の偽装請負の意味分からない奴で、
少数いる正社員にも不具合や不良について聞きに行くことできず、雰囲気最悪だった
不具合品っぽいのを流し続けてもラインが止まることも無く、
ディーラーからのクレームで初めて異常に気付く体制のホンダ製品は一生買う気にはならない

882 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:05:40.51 ID:rJkPkEXn0.net
じゃあ全部200cc以上で
法律も変えろ

883 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:08:31.45 ID:JZlc5vbm0.net
スーパーカブはもうとっくに20万超えてるぞ

884 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:10:59.34 ID:fSCDMsZJ0.net
バイカス邪魔

885 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:12:30.75 ID:u58C+oIX0.net
アシストと称して電動自転車があったり
老人用と称してカートが無免許で乗れるんだぜ
50ccが20万もしたら誰も買わないだろ
むしろ5万に値下げしなさい

886 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:15:09.88 ID:nQbQOad/0.net
わしはバイクはもうNSRとRZVしか乗らんからどうでもいい
NSRとRZの電気バイクはよ頼む

887 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:15:30.61 ID:ojHMv1VK0.net
>>400
スズキのスクーターなんかマイケルジャクソンがCM出てたもんなw

888 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:15:35.36 ID:M0wfZApO0.net
またぐ形でないと、なぜかスクータータイプって怖くて乗れない。

889 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:24:53.36 ID:ScNIl+ah0.net
>>519
なに言ってんだこの馬鹿?

890 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:37:54.64 ID:YONL5zzI0.net
↓ミドリムシ

891 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:37:57.53 ID:SdHjFmXV0.net
20万の50CCって有り得ないわな。
俺ヤマハ系の楽器だけれど、
メーカーだけバブルで実販は閑古鳥鳴いてるわ。20万なら125cc位が
相場だろうな。俺の意見おかしいかな。
ちなみに、ディオ50cc2サイクル
21年たまに使っている、確かに排ガス臭いが馬力はある。
普段はSUV だけどまだ20年使うつもり、汚いけど籠付きで便利。

892 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:39:04.08 ID:lmDFJ3Vz0.net
原付免許持ってるけど、時給も上がらないし、ママチャリしか買えないんでムリ

893 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:41:36.91 ID:lmDFJ3Vz0.net
>>79
だよね。高すぎるからねアレ
良いスポーツチャリも、かなり高額だから

894 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:43:48.74 ID:LOO4y1eQO.net
ここで何とか魔改造して造り上げちゃうのが日本企業だったんだけど…今じゃヘタレちゃってね。
悲しいよ。

895 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:46:06.60 ID:h4GHOVAX0.net
>>1
日本に工場作らず人件費の安い国で作れ。

896 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:47:06.31 ID:V2PNR6+a0.net
地球は氷河期に向かっていってるのに日本やヨーロッパに今以上の排ガス規制いるか?

897 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:48:24.84 ID:gcd5IqFO0.net
それって批判になってるのか? 車を減らすのが規制の目的なんだからそれは行政の思惑通りだろ。

898 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:49:01.62 ID:h4GHOVAX0.net
>>896
温暖化と排ガス規制は関係ないだろ。

899 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:50:02.91 ID:lagI4Kkn0.net
20万の原付き買うなら中古の軽買うわw

900 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:52:32.96 ID:fO31IHlU0.net
電動原付検討したけど隣町の実家にすら帰れないから無理

901 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:54:50.80 ID:PwJVdfNq0.net
原付は電動へ移行
バイクも俺が死ぬころには全部、電気バイクに代わってるだろう

902 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:56:42.62 ID:WDK0xeh70.net
>>900
北海道か?

903 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:58:37.56 ID:5ICaARHl0.net
まぁこうやって日本メーカーが原付作れなくなっていく一方で
中国メーカーの電動スクーターは発展しまくってます
ガラケーみたいに突然死すると思うわ。

日本で中国メーカーBYDの電気バスが公共交通機関として走ってる時代だぜ?
原付もそうなるだろう。中国メーカーはピンキリでもトップメーカーは信頼性高い。

904 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 04:59:08.20 ID:Dv/rWdWg0.net
30年前ジョグに乗って大学通学してたなー
事故廃車の度にジョグ3台乗り継いだ懐かしい

905 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:00:49.15 ID:KinufuFQ0.net
50ccとか12万くらいだろ。

906 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:02:25.48 ID:7sAbWwUU0.net
原付免許廃止でいい
制限速度30km/hに二段階右折と何かと制約が多すぎ
普通自動車免許のおまけでついてくる原付は廃止でいい
2輪乗るなら普通自動二輪取得から開始させろ

907 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:04:16.84 ID:KinufuFQ0.net
てか原付1種を100ccにすればいいんじゃないの?
2stの50ccと4stの100ccならほぼ同じっしょ

あと25ccおまけして世界標準に合わせるほうがもっといいけどさ。

908 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:05:26.61 ID:lagI4Kkn0.net
>>904
よく生きてたな

909 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:06:09.18 ID:Qe9jVnVb0.net
1000億円にしろ

910 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:06:18.84 ID:IrectVdD0.net
>>903
中国製電動スクーターが燃えるニュースが連日伝えられる未来が見えます

911 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:07:30.10 ID:lagI4Kkn0.net
日本の道交法クソすぎて12万でも高いけどな
3万が妥当

912 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:10:11.05 ID:KPx+Ap4l0.net
>>870
原二の免許とるには13万円ほどかかりますが、
これを自動車教習所経由で警察に上納されてますw
つまるところ、普通免許で乗れるようになると、
これがゼロになるわけですから、絶対に警察は許しませんw

913 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:10:51.45 ID:QWwuxtd70.net
>>673
250とかダッサ

914 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:11:37.45 ID:5ICaARHl0.net
>>910
BYDの車載リチウムイオン電池の世界シェア知ってモノ言ってるのかな
まぁ日本人はそういうオナニー的なニュース大好きだよね

大して根拠のない技術過信でのんきなアホ日本人ばっかだからすぐ抜かれるだろう残念ながら。
EVシフトも日本はすげー遅い。

915 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:13:07.22 ID:dLYIO8n+0.net
移動距離なんて自転車と同等なら バイクはめんどくさいだろ。

916 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:13:07.78 ID:Vm2IV0IJ0.net
50cc廃止して代わりにトヨタi-roadみたいな奴を原付き免許で乗れるようにしたら?

917 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:13:19.70 ID:IrectVdD0.net
本人認証機能とか付けて盗んでも使用不能、転売価値がなくなるようなメカにしてくれれば20万くらいは出せるけど
おもちゃとして近所の糞ガキに盗まれるんだよな、それが嫌

918 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:13:44.66 ID:yR9wAudg0.net
何でそんなに排ガス規制に取り組んでんの?

919 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:17:19.60 ID:IrectVdD0.net
>>914
車載用バッテリーはスマホ用ほど軽量化が求められてないやん
今のところ多少重くても安い方が歓迎されてる

920 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:18:26.99 ID:5oIF8uP40.net
中国は電動スクーターばかり走ってるけど

921 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:19:06.60 ID:XAPdN/2b0.net
BBAの古い原一が走り去ったあとに漂う排ガス臭やばいからな
とても現代の乗り物とは言えない
国主導で強力な電アシを認可してさっさと乗り換えさせりゃいいんだ

922 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:20:02.42 ID:gQmEGY050.net
>>5
郵便配達、新聞配達、ヤクルト、ピザ配達だと50じゃ使い物にならんから、
125ccまでの免許をすぐ取れるようにしてくれと。

923 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:21:32.28 ID:gK8L3B5P0.net
>>189
ハイブリッド化しかないな

924 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:21:37.26 ID:8OWCvqHs0.net
>>295
それがほんとだとしてどのくらいの割合がそんな人なのだろうか

925 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:22:35.97 ID:ojHMv1VK0.net
>>914
実際燃えてるニュースは中国でも頻発してるから

926 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:22:51.16 ID:T9w/fvor0.net
いま10万切る原付って、todayとレッツ4くらい?

927 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:30:18.96 ID:gK8L3B5P0.net
>>914
あんな会社、長くは持たないよ

928 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:38:57.82 ID:XC9UunVE0.net
値上げすりゃいいじゃん

929 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:40:11.71 ID:tdvZinaQ0.net
20年前ぐらいに新車で買ったジョグが13万ぐらいだったか
今高いんよね

930 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:40:27.82 ID:2lV8mcTl0.net
2000ccまで原付にすればいい

931 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:44:24.34 ID:5E4ftI2J0.net
>>3
この前新潟で殺人事件ありましたね…

932 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:44:33.03 ID:2rmt0ooM0.net
VMAX125とTDM125はよ

933 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:44:38.50 ID:ta63Zllp0.net
屋根雨よけ付なら20万でもいいかも

934 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:45:13.77 ID:9H2Mat0C0.net
電動で良くない30キロしか出せないなら

935 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:45:19.47 ID:lQv9g8SL0.net
50ccはなぁ
学生時代友人のちょっと借りた事あったけど、音の割りに非力で非力で
乗ってる最中(´・ω・`)になったわ
125ccにして速度制限撤廃か、上限60にすべきやね

936 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:49:22.45 ID:cGogfRi40.net
ヤマハも電動スクーター作ってたのに、何でやめちまったのよ

937 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:49:42.51 ID:pOcJJ24X0.net
>>886
RZVほすい

938 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:50:26.32 ID:L1YvQdvG0.net
電動への移行が時代の流れってことでしょ…

939 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:55:07.21 ID:fXjevduE0.net
2ストが無くなった今
50ccとかいう効率の悪いゴミは廃止して
125ccからにしようぜ

940 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:56:51.47 ID:ztaz4Xlu0.net
>>64
その年代では大型免許は18歳からだな

941 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:57:19.47 ID:+sXSzWjR0.net
電動自転車って20キロまでしかアシスト付かないんでしょ?
ロード買った方がいいだろ
坂道は楽そうでいいけど

942 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:00:33.76 ID:rZSp2lgJ0.net
自転車でいいやん

943 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:02:50.59 ID:+Rn23Fe40.net
>>941
アシスト付買う層はスピード求めて無いだろ
一番疲れる漕ぎ出しで楽できれば良い訳で

944 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:03:30.61 ID:2rmt0ooM0.net
電動ってシニアカーじゃんw

945 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:03:32.22 ID:lagI4Kkn0.net
>>933
屋根付きは50ccでも下から50万する

946 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:05:52.34 ID:WO+wZVx40.net
原付バイクって全ての乗り物の中で最も時代遅れな感じがする
だから時計の針が過去の何処かで止まったままの中年以上しか使ってない

947 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:06:01.78 ID:IrectVdD0.net
>>939
オリンピックに向けて、わざわざ自転車レーン(線引いてマーク書いただけ)作ったのにか?

948 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:06:15.57 ID:M4dSpcFp0.net
125ccまで原付の免許で乗らせろ

949 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:07:43.93 ID:3SVkFouX0.net
フル電動自転車でおっけー

950 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:10:53.86 ID:rZSp2lgJ0.net
>>941
24km/hでアシスト率ゼロ

951 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:13:09.30 ID:WmYp2Q8h0.net
うちの近所にトンネルがあるんだが白バイの狩場になってる。
おネエチャンは脳味噌がないから下り勾配のトンエルを全開で疾走するんだな
もちろん後方の警戒はゼロ。白バイにしたら面白いと思うぞ
奴ら体重軽いし下り勾配だから50でも早えぞ。免停続出だろなアレじゃあ。

952 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:13:29.26 ID:wVqvThav0.net
1300の大型乗りだけど、車検時の代車でスクーター借りて感じたことはあんなのただのゴミだ

スピード出ない、小さすぎ、狭い、ろくなことが無かったわ

953 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:15:37.21 ID:MeVEIW4y0.net
>>952
おれは1300のほうがごみだと思うぞ
今からコンビニ行くのに大型出すんか?わら

954 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:16:28.85 ID:rZSp2lgJ0.net
原付は邪魔

955 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:17:52.53 ID:tlLRRoX10.net
>>12
本来は本人が必要な行動に対して最小排気量で移動させるのが最も地球環境に優しいんだけど、それじゃ国や自治体が税金を取り逃すからね。
醤油を買うのにも車に乗らせた方がより税金が取れる。歪つな政策だよ。

956 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:21:03.27 ID:OfpWboCv0.net
中韓製が売れるようになる

957 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:22:45.65 ID:8UPHmz520.net
>>481
俺のセピア、満タンで90kmしか走らないんだが…一応リッター30kmは走る。

958 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:23:37.58 ID:7Le06XM40.net
というか20万まだしないのか?
30年ぐらいまえでも15,6万じゃなかったかな

959 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:24:51.28 ID:WL/EcC3r0.net
チョイノリ作ったスズキならなんとかしてくれるだろう

960 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:25:08.12 ID:79wXv0kn0.net
もう中古だけで賄える程の需要しかないだろ
部品供給だけちゃんとしてくれれば困らない

961 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:26:25.61 ID:CNJD6yO40.net
電動スクーター売れよ
バッテリーは電動自転車と同じカートリッジでな
ヤマハならノウハウあるだろ

962 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:27:04.79 ID:H7ZV7I0n0.net
俺もプレスカブは快調です

963 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:29:10.04 ID:wVqvThav0.net
>>953
コンビニ程度なら歩いていける距離なんでな
ドンマイ

964 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:31:19.74 ID:WmYp2Q8h0.net
5年くらい前だったかヤマハの電動アシスト自転車買ったけど17万くらいっだような・・。
予備のバッテリー1個付けて20万。作りから見てもアシスト自転車高すぎ

965 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:32:33.76 ID:C9LlWDKM0.net
自転車でも長距離走れるようなのは、普通に20 万位するからな。
燃費も凄く悪いし。

966 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:33:36.11 ID:GoYh+ep30.net
事実上の撤退宣言やな

967 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:34:29.14 ID:tKFEEwb+0.net
>>961
だな
スクーターこそ全部EVにすりゃいいのにな

968 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:35:51.56 ID:z91JcPos0.net
前かご付きのラッタッタ復活させろよ
ペーパードライバーのおばさん向けに

969 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:36:04.27 ID:dLYIO8n+0.net
車も走らない場所ならいいかもしれないが、インフラ整備もされていない町中は無理。

970 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:36:55.43 ID:3v56F0xw0.net
排ガスより宋音何とかしてください。

971 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:37:20.31 ID:tKFEEwb+0.net
20万のスクーターで商売になるかどうかってだけの話
どっちにしろ値段が上がるのはしょうがない

972 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:40:03.51 ID:PwEtPpnF0.net
>>355
でたら欲しいなー。でももう4stだしなー

973 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:40:57.42 ID:jImKBpNX0.net
昔が10万ってのが安く過ぎたから20万ってのが高く感じる。

974 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:45:39.07 ID:2rmt0ooM0.net
>>952
林道走れないゴミですねえ

975 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:46:01.70 ID:SJz7aESx0.net
トライク化してミニカー登録がさいつよ

976 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:46:48.27 ID:n9/C8Hae0.net
>>186
>>179
>そうだと思うんだけど都会は原2って駐輪場に止められないらしい
>そうなると便利さ半減だよね

その通り。
車体がほとんど同じなんだから125ccまでにして欲しいよね!(GD125Zを引っ張りながら

977 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:47:56.35 ID:YTjGToem0.net
メーカーは全クラス生産しなければならないというは法律はないから
原付きなんか作らなくていいともw
全メーカー撤退して国から作ってくれといわれたら補助金貰おう!

978 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:50:23.74 ID:SJz7aESx0.net
50CCの数自体が出ないなら原付には排ガス規制いらない気がするぞ〜
だって原チャリ自体乗るのが今は少ないんだろう?w

979 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:51:38.34 ID:WmYp2Q8h0.net
高校の時に友人宅に有ったペダル付きの原付きに二人乗りでコンビニに行ったんだが
運悪く1本道でパトカーと鉢合わせ
観念してこっちから止まろうとしたらパトカーがスルー。自転車と間違えたんだろな。

980 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:52:10.19 ID:jImKBpNX0.net
規制 規制ってパチンコ見たい。

981 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:53:15.70 ID:q4UDz5ab0.net
>>1
買わないだけ
バイバイ

982 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:53:47.81 ID:q4UDz5ab0.net
潰れたらいいよ
努力できないメーカーは
消費者舐めたらあかんぞ

983 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:53:47.86 ID:vRvPBRUW0.net
20万円じゃ電気バイクになるやろ

984 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:58:26.77 ID:oCoPqFi50.net
軽自動車も150万超えの時代か

985 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:00:22.47 ID:1g61P5y40.net
バイクってやたら規制されてるけど上級連中と喧嘩でもしたの?
天下り断ったとか?

986 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:00:51.37 ID:oRxNW6WW0.net
50cc、ヤマハは国内生産してないだろ

987 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:01:53.38 ID:wVqvThav0.net
>>974
残念ながらツーリングセロー所持してるんでな
無様だねえ(笑)

988 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:02:02.98 ID:y8objbuj0.net
スズキ卵なんて398だった

989 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:02:27.79 ID:7Kvzpa7P0.net
50ccハイブリッドばいくとかあったら燃費は物凄く良さそうだけど、値段ももの凄くなるんだろうな。

990 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:05:43.27 ID:q4UDz5ab0.net
ヤマハは潰れたらいい
何も困らない

991 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:06:48.31 ID:t/aUzmQK0.net
もう自動車免許のオマケで50cc乗せるの廃止して小型二輪免許をちゃんと取らせろよ
今まで乗ってた奴らはそのままでいいから新規取得する奴らはそうしたほうがいい

992 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:07:07.21 ID:0cdkBGw8O.net
>>987
誰と闘ってるんだい?w

993 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:09:08.35 ID:fv23GVbu0.net
日常の足として使うには停める所がねえ
田舎ならまだしも都市部では店に駐車場が無いところなんてザラだし路駐したらミドリムシが光の速さでキップを切りに来るからね

994 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:09:39.38 ID:q4UDz5ab0.net
バイバイヤマハ
豚スクで散々ボッタ喰ったろ
バカか

995 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:09:49.55 ID:lVqfqvKB0.net
じゃーカブでいいや。

996 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:10:24.33 ID:eBcArC9O0.net
原付免許5年保持で原付2種に格上げするようにしてくれ。
2段階右折が面倒でならない。
あと郵便局や新聞配達も原付免許だけではやりにくいからな。
多分、このあたりからの要請でなるような気がする。

997 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:10:28.14 ID:wVqvThav0.net
>>992
その程度も分からないのか

998 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:11:20.49 ID:OLKI7rZg0.net
ホンダのジャイロみたいな原付は
どうして他のメーカーは作らないの?
安く作ってほしい

999 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:12:24.36 ID:VIqBL5a10.net
125ccにスーチャ付けよう!

1000 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 07:12:31.40 ID:iVoAgrqd0.net
ちっこいのはモーターにしろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★