2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肩書】「大学卒業より事業」 学生起業家に広がる中退 大卒がゴールではない ★2

1 :ばーど ★:2018/01/02(火) 18:50:27.17 ID:CAP_USER9.net
高校生起業家が億単位の資金を集める時代。大学生が社長を務めるスタートアップは、さらに本格的な成長ステージに入るケースが増えてきた。その裏側でじわり目立ち始めたのが、「大学卒業より事業優先」で中退を選ぶ若者たち。授業に出る時間を惜しみ、大卒という肩書にすらこだわらない彼らの価値観を探った。

■親には事後報告。進路は自分で

「とにかく若いうちに社会で経験を積みたかった。世の中に新しい仕組みをつくりたい」。営業クラウドソーシングサービス「kakutoku」を手がけるNitlon(ニトロン、東京・渋谷)社長の満田聖也(22)は2017年春、大学をやめ事業に絞った。会社設立から2年弱、平均年齢が6歳上の社員たちを率いる満田の語り口は落ち着き払っている。

熊本商業高校時代は米アップル創業者のスティーブ・ジョブズに憧れ、地元熊本でプレゼンテーションをしあう団体「FDM」を主催。30〜50歳代の中小企業経営者らと毎月、議論を交わした。

世界で活躍できる能力を得ようと、留学生が多く英語での授業が過半の立命館アジア太平洋大学(大分県別府市)に進学。だが1年生の時、縫製クラウドソーシングのシタテル(熊本市)にインターンをすると起業がぐっと身近になった。シタテル社長の河野秀和(42)から営業統括を任され、セレクトショップなどを回り自信をつけた。

その過程で「営業には前近代的な曖昧さが残る。営業プロセスにデータを活用できないか」と着想。16年2月、営業人材を効率的に求める企業と営業のプロをマッチングするサービスを開始。コロプラの投資子会社コロプラネクストから1000万円の投資も受けた。

2年間の休学の間に顧客企業は増え続け、本社は東京に移転。東京から別府まで通うわけにもいかず、17年春に中退した。「親には事後報告した。これまでも自分で進路を決めてきた」とさらり。取引先は400社に達し、手応えも感じている。

対照的に「中退を親に話したときは絶句していた」と苦笑いするのは、クラウド経費精算サービスを手がけるベアテイル(東京・千代田)社長の黒崎賢一(26)だ。

小さい頃からのIT(情報技術)オタク。私立武蔵高校在学中の16歳からIT雑誌向けに学生ライターとして寄稿し、小遣い稼ぎをしてきた。10年に筑波大学に入学し、12年に「無駄な時間を世の中から省きたい」と学友2人と起業した。

1億円以上の資金調達も続け、順調に成長するなか17年春に大学を中退。大卒の肩書よりも事業に懸ける情熱が上回った。親も息子の会社の評価額を聞いて納得するようになったという。

■大卒がゴールではない

「学生時代の起業はキャリアに必ずプラス。失敗しても就職の際にアピールできる」(現役学生社長)。そんな認識が広がり、学生の起業はもはや驚きではなくなった。成功すれば資金調達もしやすい環境になった。

学生スタートアップ17社に投資してきたコロプラネクスト投資担当の松原脩平(27)は「最近はインターンも経験した優秀な人材が増えている」と指摘する。半面、学生は投資家へのリターンのためにより事業に集中する必要が出てくる。

「小さいときから塾に通い、高い授業料を払って大学を出ることだけがゴールだろうか」。動画投稿サイトで活躍する「ユーチューバー」の事務所、VAZ(バズ、東京・渋谷)社長の森泰輝(27)は、現在の教育自体に疑問を投げかける。

森は早稲田大学在学中に別の事業を興して失敗し、借金返済に追われたこともあった。15年に立ち上げた2社目がVAZ。もともと在学中、「サークルのOBに会って大企業に憧れを抱かなくなった」。著名ユーチューバーの活躍で事業は拡大し、17年春に中退して学歴は「高卒」になった。

そんな森がいま力を入れるのが非大卒の若者と企業をマッチングする就業支援サービスだ。スマートフォン(スマホ)で就職相談や面接のあっせんができる。「大卒の新卒採用が始まったのは60年前。今度は中卒や高卒の学生にも選択肢を示したい」と話す。

一方、学生に起業を呼びかけているベンチャーキャピタル(VC)、スカイランドベンチャーズ(東京・渋谷)代表パートナーの木下慶彦(32)は「大卒か中退かと聞かれたら、卒業はしておいたら、と答える」という。「日本で経済同友会に入りたいのでもなければ大卒は不要。ただ、グローバルでは肩書みたいなものも必要になる」というのが理由だ。

以下ソース先で

2018年1月1日 6:30
日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2521488028122017XY0000

★1が立った時間 2018/01/02(火) 12:54:48.65
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514865288/

2 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:51:05.93 ID:lM25sV150.net
いいと思いますよ
みんな好きにしなさいよ

3 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:51:51.98 ID:bmrXECNs0.net
いいよいいよ、どんどん起業しなよ
ただし失敗しても自己責任な。借金返さずに死ぬことも許さねえからな
借金返し終わったら、自殺しようが勝手にしろ

4 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:52:11.33 ID:Erk3k7cZ0.net
起業とか97%失敗するのにな


街の個人営業の飲食店も3年で半分が潰れるし

5 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:52:17.38 ID:ceLxcBBO0.net
大学にもよるだろ(´・ω・`)

6 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:53:09.03 ID:OZtnwCDP0.net
「起業して中退」の方が意識高い系ウケ・・・今はインスタ蠅だっけ?するからね

7 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:53:11.35 ID:SrPiZhcU0.net
大学ってサラ金だからな

8 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:53:57.82 ID:Erk3k7cZ0.net
アメリカでも起業は大半が失敗するらしいよ

9 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:54:06.71 ID:6QsawG2M0.net
>>1
ブラック企業の発生源とは何か、
それを理解しているマスコミが、
この記事を書いている事の方が特徴的だな。

10 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:54:51.67 ID:btxb/VUt0.net
>>1
大学中退はどうかと思うが、若い子の起業は国策としてバンバン支援するべき。
動脈硬化に陥っている老害企業を若くて活力のある会社がドンドンとって変わるぐらいの方が正常。
100のうち99がゴミでも、1国際的大成功企業ができればええんや

11 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:56:02.88 ID:jKHi6af20.net
おまいら氷河期ニートの若者叩きが見苦しいスレだな

12 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:56:04.16 ID:35tzfDLJ0.net
起業するくらいアクティブな人には関係ないかもしれんが、
99.9%の一般人には学歴は必要ですわ

13 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:56:23.41 ID:SOfTHnjy0.net
起業したことあるけど、ものすごいエネルギーが必要。あと、掛け値なしの人間的な信頼が必要。

おれは、後者を失ったためにやめた。

14 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:56:34.86 ID:T4E2LpMn0.net
うん、中退カッコいいよな

15 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:57:21.03 ID:odeCHonB0.net
でもさ

経歴に○○大学中退と
未練たらたらに書いてる奴いるよな

あれなんなの

16 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:57:31.33 ID:t9nhA6Kw0.net
今は奴隷を選り好みできる時代じゃないし洗脳できる若者も少なくなってきてる
真の実力主義かつ客を欺くライバル会社の対策ができないと無理そう

17 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:57:39.55 ID:SOfTHnjy0.net
信頼がないと、仕事なんて続けられない。それが全く理解できてないやつを信用したのが、自分のミスだったよ。

18 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:57:44.46 ID:bW70raLS0.net
サラリーマンとかで手堅く過ごしたいと思ったときに、
大卒の肩書きがあったほうがいいような。

19 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:59:00.93 ID:kbf9Nhs10.net
起業で儲かるのは
銀行だけ

20 : :2018/01/02(火) 18:59:03.31 ID:ayjJAvs70.net
紅茶店起業するなら、オレがアドバイスしてあげるぜ。
無論それが的確か、的確だとして儲けにつながるかは
保証できないけど。

21 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:59:41.46 ID:Pixu9HFi0.net
大学って大卒の資格取る以外に何の意味も無いよな。
だが、その大卒の資格が大切だ。

22 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 18:59:45.05 ID:gGkUwbpp0.net
これは良い傾向なんやけど、これとは別にサラリーマン連中が余裕かましてるのが
おかしい。
何で、こいつらを必勝の地に立たせないとあかんのや?って思うわ。

23 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:01:27.06 ID:NXpGvbnTO.net

起業リスクを取る人がいないと
経済は回んないからねぇ〜

頑張って下さいよ

(^ .^)y-~~~

24 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:01:57.46 ID:+ovlgpaR0.net
青雲の志があるのに錆び付かせる事はない

25 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:02:12.05 ID:Hk0vJ7tD0.net
知的・精神しょうがいしゃ自立支援施設
の会社もしくはNPO法人を立ち上げたら
すぐに一国の主になれて人に使われる
ことなく補助金などで利益あげられる。
公金を元にやる事業は確実だよ。
元手もたいした設備もなく、誰でも
立ち上げられるよ。

そしてあっという間に事業所をいくつも
増やしていってる。おすすめ!

26 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:03:37.77 ID:gGkUwbpp0.net
世の中、40歳定年制でええのよ。
現状のサラリーマン安泰体制を敷き続けれならね。
65定年なら、もっともっと賃金を落とさないといけないのよ。

27 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:03:46.65 ID:9+clePIJ0.net
一般教養の単位は揃えておくと
将来ちょっとばかり役立つ事もあり得るな

28 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:03:47.69 ID:hIhFspMb0.net
すごい会社作ってくれよ。はよ

29 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:04:23.14 ID:tMJ59M570.net
>>25
儲かるだけでは、起業できないよ。

もっともっとエネルギーが必要。

30 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:04:50.91 ID:T9DUeoom0.net
>>22
バカにしたいんだろ。高学歴でもうまくいかなかった人たちだよ。
若者が起業しないと、社会の活力がわかない。これはこれで良いと思う

31 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:05:07.91 ID:Pixu9HFi0.net
何で中退する必要があるのかな?
起業するなら大学を卒業してからでも遅くないだろう。
まあ最近の大学は、
出欠やら実習やら少人数制授業やらで拘束時間がやたらと長いから辞めたくなる気持ちも分かるけどな。

でもそうやって社会に対して従順で無い人間をフェードアウトさせて損させるようにできてるのが分からないのか?

32 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:05:09.53 ID:tMJ59M570.net
今思えば、自分は人には恵まれていなかったな。

33 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:05:50.97 ID:rXr5POUW0.net
起業ごっこ格好ええええ( ^ω^)

34 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:06:04.65 ID:tMJ59M570.net
自分利用したがるやつらは、側に寄せ付けてはダメなんだよ。

35 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:07:26.49 ID:Pixu9HFi0.net
>>17
でもそいつは世の中知らなかっただけで、人は良かったんだろ?
間違っても後ろから刺すような奴じゃないんだろ?

36 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:08:40.65 ID:gwbDWCAr0.net
>>31
大卒で就職浪人は格好悪いからね。
中退じゃないとダメなんだろう。

37 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:10:01.45 ID:UkhJt6JT0.net
当たり前だ大卒なんか通っても通らなくてもいい通過点のひとつ

38 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:10:43.51 ID:EmJE3BqA0.net
これ、東大生が言うのと、Fランあたりが言うのでは全く同じ言葉だとしても
受け止められ方が違うよなあ

39 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:10:59.32 ID:Icdkpq+K0.net
社畜コースから夢があっていいと思うけど、10年後9割は死ぬこと覚悟して挑めよ

40 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:12:28.57 ID:T9DUeoom0.net
>>38
昔なら、そうだが今の東大にそんな権威はないだろ。
帝京大医学部のほうが立場は上。東大辞めるなんて
どうってことはない

41 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:12:43.64 ID:WFlzHQrN0.net
金の切れ目が縁の切れ目。そうじゃない最後のチャンスが大学。ビル・ゲイツは、マイクロソフトを
出し抜く契約をした弁護士事務所経営の親父が偉大だった。ジョブズはウォズニアック、一度は挫折
もした。

42 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:12:56.38 ID:8zXE7ia70.net
起業ブームやねぇ

大学中退
キラキラ女子
主婦は有能



43 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:13:24.06 ID:gwbDWCAr0.net
>>1
>クラウド経費精算サービス

既に腐るほどありそう。

44 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:13:51.47 ID:GifrCMre0.net
いいんじゃないかな
やる気も才能も無い人間がサラリーマンになるんだから

45 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:13:54.01 ID:KhxAmw4mO.net
低学歴w精々頑張ってw

46 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:14:13.76 ID:6QsawG2M0.net
>>10
土壌と言う意味で言うなら
もう「まともな」国際企業が日本で起業されることはないよ。

去年5月の改正で法的に無理になった。

47 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:14:57.44 ID:WFlzHQrN0.net
起業サクセスストーリーは、本当のことはあまり書かないからね。キラキラな面だけを見てると、
上手く行かないと思うよ。孫正義のスタートだって、親父のパチンコ資金あってことだよ。

48 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:14:57.53 ID:Pixu9HFi0.net
>>36
大卒フリーターの何がいかんのだ。
就職やら起業なんてとりあえず卒業してからゆっくり考えればいいのに。
あせらずじっくりやれば間違い無いと俺は思うよ。

49 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:14:59.79 ID:8zXE7ia70.net
そんなに有能なら大卒の肩書きくらい
サラッとgetせえよ

アウトロウ気取りはお腹いっぱい

50 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:15:28.81 ID:fi5zd7FN0.net
>>12
>起業するくらいアクティブな人には関係ないかもしれんが、
>99.9%の一般人には学歴は必要ですわ

学問をすることの意味をおまえは多分分かってない

51 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:15:58.01 ID:GMF2gtQA0.net
中退の肩書きで充分だからね
学歴志向の人も納得するし無駄な時間を過ごさなくていい

52 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:16:15.61 ID:+5XuVHNy0.net
氷河期時代に大学の先輩が「就活で有利になるから」という理由で起業してたけど
実際に起業経験があれば大卒資格より高く評価する企業もあるだろうし
ポシャっても就活で生かせるんだから別に良くね

53 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:16:51.39 ID:fi5zd7FN0.net
>>49
>そんなに有能なら大卒の肩書きくらい
>サラッとgetせえよ

一般論としてだが
不必要なモノに対してはむしろ抵抗感を感じるくらいの方が
感性として健全

54 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:16:52.87 ID:hZoMyXob0.net
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
http://enewsmtm.blogspot.jp/2018/01/nhk.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


55 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:17:25.77 ID:gwbDWCAr0.net
>>48
大卒フリーターという立場になると、
多分、VCや親がカネ貸してくれなくなる。

就職できなかったクズということで。

56 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:17:50.11 ID:7yyJnVnl0.net
大学中退でも成功すれば問題ないがな

失敗して、サラリーマンするとなると
大学中退では採用しにくいわな

すぐ辞めてしまう人、協調性の無い人だと思われるだけ

57 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:18:20.20 ID:hJRE25Bo0.net
ファンタジーな成功例もあるだろうけど
現実の取引相手は学歴気にするからな
ほとんど経験も無い上に高卒の若いのとか思っクソ見下されるんじゃねーの

58 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:18:27.63 ID:fi5zd7FN0.net
>>52
>氷河期時代に大学の先輩が「就活で有利になるから」という理由で起業してたけど
>実際に起業経験があれば大卒資格より高く評価する企業もあるだろうし

日本人特有のみっともない棚上げ思考はやめろ
「企業に評価されるから」云々で思考が止まっているが
肝心なのはその企業の判断自体が正しいかどうかを考えることだ

59 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:18:33.42 ID:hZoMyXob0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
....... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


60 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:19:19.78 ID:RXuKPZtl0.net
企業と言って人足手配サービスみたいなのばっかやな
土方集めてくる連中と対してかわらんぞ
置屋に女子を集めてしょうばいする
秋元商法という最高のシステムが既にできているのに

61 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:19:29.10 ID:fi5zd7FN0.net
>>55
>大卒フリーターという立場になると、
>多分、VCや親がカネ貸してくれなくなる。

色んな親がいるしカネを借りる必要もない事もあるだろ

62 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:19:31.64 ID:Qg6csYHK0.net
下があるから上がある
搾取される人がいるから搾取できる
起業するやつが多くなれば淘汰される

それを踏まえても日本はもっと起業する人が増えるべき
大手が独占しすぎ、足元見すぎ

63 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:19:35.67 ID:wxUo8jl40.net
起業といっても、結局商売。
つまり金儲け。
であれば医者になって開業するのが1番リスクが低い。
本気で金儲けしたいなら医者になって開業が1番。だから医学部は1番人気。
それを学生起業家は分かってない。

64 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:20:04.79 ID:dKdW9Ani0.net
大学入るのに凄くお金いるのに勿体無いね

65 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:20:07.11 ID:X3PtTRLW0.net
素晴らしいね。
日本の起業家軽視はどうにかしないと。
優秀な人材はどんどんベンチャーに向かって欲しい。

優秀な若者が公務員と医者しか目指さない国とか、終わりだからな。

66 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:20:21.45 ID:gwbDWCAr0.net
中退で2年以内なら復学の道があるけど、
大卒フリーターで起業失敗ではニートへの道しかない。

67 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:20:45.26 ID:fi5zd7FN0.net
>>57
>ファンタジーな成功例もあるだろうけど
>現実の取引相手は学歴気にするからな

一般論として
中身を見る目のない奴の肩を持つな

68 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:21:33.78 ID:gwbDWCAr0.net
>>63
資本効率で言えば株だね。

69 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:21:44.75 ID:bRtkBj9n0.net
誤解している人間がいるようだが、大学に入れるだけの頭があるからこそ、起業して成功できるのであって、元からそんな頭が無いような奴は基本的にダメなので、それを勘違いしないように。

70 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:22:05.87 ID:Qg6csYHK0.net
でも中退必要あるのか?
こういう人は意識高い系オナニーで終わるの多そう

71 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:22:18.82 ID:yxIpMwFx0.net
卒業しておいた方がいいって・・・ 日本は、リカバリーできない国。 一回目失敗でブラックリストだぞ。 
オンレールから外れ失敗したら、一生浮かべない国。 甘ちゃんもいいかげんにしろ。
そういう意味で、大卒は、とりあえずのゴールだよ。

72 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:22:50.40 ID:Pixu9HFi0.net
>>55
だからって、焦って就職して体壊した奴なんていくらでもいるけどね。
大企業ならなんでもいいとかね。
よくあるのが営業なんだけど。
正社員とは名ばかりで朝から晩までひたすら電話し続けるとかさ。
そんなことするくらいなら暫くの間バイトでじっくり考えればいいと思うわけよ。

73 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:23:04.79 ID:xlOiI8220.net
ウチの父親、52歳。大学(MARCH)中退。
当時も学生ビジネスってのが盛んで、留年繰り返したり退学してたのが多かったみたい。
歴史が繰り返してるね。

結局父親は、40人くらいた従業員を少しずつ減らして、今は母とふたりの小商いになってる。

74 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:23:05.01 ID:VGbCFav80.net
>>69
起業に学力はほんと関係ない
むしろバカのほうが後先考えずに行動できるから成功しやすいっていう説もある

75 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:23:05.25 ID:hcxAkgq80.net
何歳まで駄目だったら辞めるなどの条件を決めてそれをしっかり守れればいいけどな

76 : :2018/01/02(火) 19:23:49.07 ID:ayjJAvs70.net
二馬力最高や!従業員なんていらんかったんや!!

77 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:24:24.20 ID:fi5zd7FN0.net
>>63
>起業といっても、結局商売。
>つまり金儲け。
>であれば医者になって開業するのが1番リスクが低い。
>本気で金儲けしたいなら医者になって開業が1番。だから医学部は1番人気。

仮にそれが本当だったとしてもそれは
国が医師の報酬を決めてしまってるからであって
役人がその利権の調節つまみをチョイとひねればそんな利権は砂上の楼閣であり
利権がずっと守られ続ければ今度は日本という泥舟ごと沈没するかも知れん。

医者利権は純粋に市場原理の勝利によって発生したのじゃないからな
日本特有の利権構造

78 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:24:31.56 ID:gwbDWCAr0.net
>>72
>朝から晩までひたすら電話し続けるとかさ

先物ブラック企業か?
伊藤忠とかならあり得ないだろう。

79 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:24:36.61 ID:Pixu9HFi0.net
大学に在学中の時ってのはなんだかんだで忙しいからな。
卒業してから先のことは考える位でちょうど良い。

80 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:24:46.48 ID:btxb/VUt0.net
>>19
銀行が泣いて詫び入れるぐらい国金の蛇口緩めたらええんや。
20代30代なら新しい事業について熱く語れば無担保で1000万貸すぐらいにな。
そんなん老害に年金払っても銀行預金かタンスの肥やしにしかならんが、20代に1000万ポンと貸せば何かしよる。

若いってだけでじゃんじゃん金貸せばええんや、20代30代が消費の魔力に勝てるわけがない

81 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:25:34.52 ID:LXFpmpCy0.net
>>4
>街の個人営業の飲食店も3年で半分が潰れるし

いつの時代でも大変なものだけど特に今は状況が酷過ぎ
プロの独立やのれん分けすら機能しなくなって
業界自体が沈没しかかってるところが続出してる

82 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:26:03.80 ID:fi5zd7FN0.net
>>74
>起業に学力はほんと関係ない

そのまえに学力とはなんぞやということ。
テストの点取を取る能力のことを言ってるのなら
将来予備校講師になる訳じゃない限り、学問の世界にも何にも役に立たない

83 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:26:10.31 ID:Pixu9HFi0.net
>>78
不動産屋だよ。
そんなのどの業種にもあるだろ。

84 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:26:53.52 ID:bRtkBj9n0.net
>>74
それは半世紀以上前の、それこそ松下幸之助や本田宗一郎の時代の話。今は違う。

85 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:27:07.75 ID:dNqEtASA0.net
大学卒業がゴールではないというけれど
裏では卒業できる力がないから、自分の経歴を汚すまいとイメージ低下に少しでも歯止めをかけるための
とってつけた言い訳にしか聞こえないのは俺だけ?

中退した人の成績を見れば一目瞭然だけど、プライバシーの侵害とかなんとかって、拒否するんだろ?
お前の考えていることは見え見えなんだよ。このアンポンタン

俺、間違ってること言ってる?あたらずとも遠からず、だろ

86 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:27:16.63 ID:6f2zsJMs0.net
殆どが倒産するんだろうけど、若者の起業は国として良い傾向だ

87 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:27:27.59 ID:gwbDWCAr0.net
>>73 >>76
家内制手工業乙。

1馬力で年収1千万のエリートサラリマンの方がよかったね。

88 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:27:31.05 ID:fi5zd7FN0.net
>>71
>卒業しておいた方がいいって・・・ 
>日本は、リカバリーできない国。 一回目失敗でブラックリストだぞ。 
>オンレールから外れ失敗したら、一生浮かべない国。 
>甘ちゃんもいいかげんにしろ。

なら変わるべきは若者の方ではなくて日本という社会の方だろ

89 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:27:37.79 ID:b+mmJ2Tl0.net
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
  
★ 日本経済には60年の長期周期がある ★
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

90 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:28:37.70 ID:gwbDWCAr0.net
>>83
不動産なんてWeb化されてるじゃん。

91 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:29:11.45 ID:vdpMfqM20.net
別に20代なら資金出す奴はいくらでも見つかるし失敗してもまだやり直せるからいいだろ。
40過ぎて起業する奴は馬鹿かカモ

92 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:29:20.52 ID:O9sGdnhE0.net
どれも事業内容に中身が無いのが気になるな
やはり勉強を投げ出した奴が起業しても大した事は出来ないのか

93 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:29:33.14 ID:0aqY6Nds0.net
医学科合格者平均偏差値(駿台全国模試2016年10月実施 ★私立 ▲非医)

理三 75.3
京医 72.0
慶医 71.3 ★
阪医 68.5
理一 65.1 ▲
医歯 64.8
名医 64.4
理二 64.3 ▲
防医 64.2
京府 63.1
東北 62.9
九医 62.8
奈良 62.8
神医 62.5
京理 62.3 ▲
千葉 62.1
京薬 62.0 ▲
阪市 61.8
長崎 61.8
岡山 61.2
横市 61.1
北医 60.6
三重 60.5
筑波 60.4

94 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:29:35.34 ID:fi5zd7FN0.net
>>85
そもそもあんたは何のために大学に若者は行くべきかを分かってなさそう

95 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:29:52.86 ID:LXFpmpCy0.net
>>55
>大卒フリーターという立場になると、
>多分、VCや親がカネ貸してくれなくなる。

だからさ、新卒主義まったくいじらずに、産業活性化したいから
学生企業増やそうとか、国や経団連の考えてることが滅茶苦茶なのよw

96 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:30:12.25 ID:52y2papJ0.net
今の大学入試なんてアホみたいに簡単だし、とりあえず卒業するのも簡単だけど、他にやることあるなら時間と金の無駄だよね。

でも、企業の奴隷になりたい人は大学くらい出ておいたほうがいいかもな。

97 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:30:16.69 ID:VirCVYDs0.net
素晴らしいね
今後も価値観の変動は止まらないだろう
人生上がり状態の大人達は絶対に変わろうとしないだろうから
彼らのいうことなんて完全に無視してどんどんやるべき

98 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:30:25.86 ID:fi5zd7FN0.net
>>93
くだらねえ数字を貼るなよクソガキ

99 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:30:35.14 ID:0aqY6Nds0.net
名市 60.1
金沢 60.1
自治 59.7 ★
新潟 59.4
熊本 59.1
京工 58.9 ▲
滋賀 58.7
和歌 58.4
広島 58.0
山口 57.9
京農 57.7 ▲
山形 57.3
岐阜 57.3
福井 57.2
徳島 57.0
弘前 56.9
富山 56.6
愛媛 55.9
琉球 55.7
大分 55.5
鳥取 54.5
群馬 54.0
帝京 53.3 ★
佐賀 52.5
川崎 46.1 ★

100 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:30:59.64 ID:ej4afOe70.net
ソースの内容を7掛けとした情報でくみ取って欲しい 決して現実は甘くは無いぞ 大学は卒業したほうが無難

101 : :2018/01/02(火) 19:31:08.21 ID:ayjJAvs70.net
めちゃくちゃというか、考えるのが面倒くさいんだろう。
なんとなくフワっと思いついたことを言ってみた。
気持ちはわかる。考えるの面倒臭いし。

102 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:31:34.24 ID:gwbDWCAr0.net
>>99
センター試験の勉強でもしてなさい。

103 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:32:04.58 ID:dNqEtASA0.net
>>94
何のためにいくってそれは大学に行った人に聞かないとわからんだろ。
俺は行ったことないし

104 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:32:07.53 ID:fi5zd7FN0.net
>>96
>今の大学入試なんてアホみたいに簡単だし、
>とりあえず卒業するのも簡単だけど、
>他にやることあるなら時間と金の無駄だよね。

入るのも卒業するのも簡単でも何も問題ない。
大学は学問をしたい人が行く所、そうでない人は来なきゃいいだけ。

105 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:32:10.84 ID:Kh8yV1Dh0.net
https://youtu.be/ml8pT2c_xlE
蹄響くみち路地裏祈る人
教会映す水意識は速くなる
図書館前の石彫6ペニー素描を売る
暖炉は孤独な炎灯りは静かに揺れてる


ケンブリッジの黒ガウン着る
愛の詩歌(しいか)韻美しく
満天の星の下の抱擁
船底棹差す水草に
ケンブリッジチャイナ服で半生
別離の詩歌(しいか)韻悲しく
誰かが持ち去ったあの彩雲
離別の笛のような沈黙

煉瓦に藤蔓暁柳揺れ
オルガン民謡中世へ消える
広場の鳩空を見るゴシック塔末世の素描
落日の「溜め息」橋に今も詩人はアリアを

※repeat×2
https://youtu.be/ml8pT2c_xlE

106 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:32:14.62 ID:wR7je3tb0.net
いい傾向。
日本はチャレンジする人が恵まれない。

107 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:32:34.90 ID:0aqY6Nds0.net
>>98
学歴コンプさん
すみませんでした笑

108 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:32:40.30 ID:UUHkQinq0.net
起業する奴はここでウダウダ言わずにやって派手に稼ぐ奴もいれば散る奴もいるから、こんな所で議論は意味ないよね

109 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:32:44.76 ID:V2/ITLVj0.net
何言ってんだ、高偏差値は何にも勝る価値がある。
就職して出世しようが、それが偏差値の低い人物によってなされたものだと全く意味がない。
偏差値60以上の人間だけが生き残る社会にならないと、この世は良くならないのほ明白。

110 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:33:14.68 ID:0aqY6Nds0.net
>>102
学歴コンプさん
すみませんでした笑

111 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:33:41.92 ID:ytdc00hI0.net
問題は信用が無いことだな。オンラインの事業だと物を介さないもんだから担保も無く失敗すると…

112 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:34:11.06 ID:fi5zd7FN0.net
>>103
大学は、学問を学びに、もっと正確に言えば学問の学び方を学びに、行く場所。
そして、なぜ学問を学ぶことは必要か、を初めて理解する場所。

113 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:34:25.07 ID:UUHkQinq0.net
ネットの中だと、基本的にレイトマジョリティである事が勝ちって認識だからリスク冒して起業する奴はバカって風潮は変わらない

114 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:35:16.52 ID:KsfgEYUE0.net
退学はやめたほうがよい。

115 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:35:17.04 ID:fi5zd7FN0.net
>>107,>>110
コンプだろとしか反論するボキャブラリがないバカは
議論の場にいる資格一切なし

116 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:35:19.00 ID:UUHkQinq0.net
>>112
学ぶことは気付くことだからな。新卒チケット貰う為の4年間にするのは勿体無い

117 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:35:29.89 ID:Jz0iyy/V0.net
最初から行かなきゃ良いのに
親の脛かじって大学入って何夢見てんだか知らんけど。。
世の中舐めて失敗して親の家までとられた奴知ってるから絶対に賛成出来ない

118 : :2018/01/02(火) 19:35:47.70 ID:ayjJAvs70.net
レイトマジョリティってなんだよ。
検索したけどよくわかんねーよ。

119 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:36:43.55 ID:fi5zd7FN0.net
>>109
>何言ってんだ、高偏差値は何にも勝る価値がある。
>就職して出世しようが、それが偏差値の低い人物によってなされたものだと全く意味がない。
>偏差値60以上の人間だけが生き残る社会にならないと、この世は良くならないのほ明白。

トートロジーを喚くな。
なぜ高偏差値に価値があるとおまえが考えるか理由を述べろ。

120 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:36:56.07 ID:UUHkQinq0.net
>>118
人柱報告待ち層

121 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:37:30.37 ID:Pixu9HFi0.net
>>112
実態は大卒の資格取るだけだけどね。
あとは就職予備校って所かな?

122 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:37:55.34 ID:Rh5MAzNq0.net
スモールビジネスかスタートアップか
テッドや自己資金でスモビジなら案外自分が食えるくらいまでなら行けるけど
エクイティでスタートアップ立ちあげてIPOや売却狙いなら、地獄覚悟だろなあ

123 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:38:38.83 ID:PRTukzFS0.net
>>91
40で再就職となるとほんと底辺就職できないから企業するのは間違っていない。
うちの親父も独立したけど、今でもそれなりにやっている。
経費が余ったからといって車全部買い換えて、俺に回らない寿司を奢ってくれたしw
浮き沈みは結構あるけどね。

124 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:38:42.07 ID:ywG89yL+0.net
起業は難しいとは思うけど大学は出てからの方が良いと思うけどな
失敗した後の事考えるなら大卒の方が良いかな

125 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:38:47.55 ID:wxUo8jl40.net
>>77
医者は病気を作り出す。
つまり、需要を生み出せる。

役人が医者をコントロールするのは無理。日本一の頭脳集団が医者。

役人=東大理1
医者=東大理3
どちらが頭良いかは明白。

大儲けは難しいが、リスクが低いのが医者。

126 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:38:51.47 ID:QRDU0HAK0.net
卒業より中退した方が出世する早稲田大の時代再び

127 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:39:02.21 ID:fi5zd7FN0.net
>>118,>>120
サイレントマジョリティのことだろ多分

128 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:39:07.31 ID:dH91YT9v0.net
>早稲田大学
>筑波大学


↑「卒業する必要ない」って、世間ではだれでもわかってるよね……


>>1←コレ聞いて、Fランの連中が勘違いして…ww

129 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:39:13.05 ID:bmrXECNs0.net
>>39
みんな、自分の企画書やら長期計画を何百回と読み返して、
「俺は大丈夫。成功する」と確信を持ってから起業に挑むわけだけど、
同じく何百回も読み返して確信を持ってる人しか起業しないもんな

130 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:39:54.73 ID:AdMdBYAd0.net
基本的にもともと親が金持ってるから言えることばっかりな気がする
嘘松大好きな元JK社長を筆頭に

131 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:40:01.37 ID:fi5zd7FN0.net
>>125
>医者は病気を作り出す。
>つまり、需要を生み出せる。

病気を作り出すような医療を規制したらいいだけ。

132 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:40:04.62 ID:LXFpmpCy0.net
結局、構造改革連呼して人減らしだけはやったけど、肝心の企業構造には
一切手を付けられなかった現状がこういう歪みに出ている

他はガチガチに固めといて、意識高い系の学部生からベンチャー増やそうとか
上手くいくわけないだろ

133 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:40:08.15 ID:btxb/VUt0.net
一流大学なら大学行く価値が十分あるが、Fランなんて奨学金借りてまで行く様な大学ちゃうやろ
くだらないFラン大学を肥え太らせるぐらいなら、高卒で就職するか同じ500万で何か商売した方がええがな

134 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:40:16.34 ID:LOULLYWfO.net
>>1

満田聖也とか親がパチンコ屋とかやってそうな名前だよな。

間違いないな、これは。

135 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:40:22.57 ID:QRDU0HAK0.net
>>11
優秀な成績で卒業しても
ロクな就職先が無かったからな

136 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:40:22.74 ID:dNqEtASA0.net
>>116
4年間が長すぎというなら、専門学校はOKなのか?
具体的な職業に就職するために必要なスキル・技術を習得する場が専門学校だから、OKなのか?

137 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:40:50.03 ID:ugLTGp280.net
俺中退したけど、卒業できるならしといたほうが良いよ

138 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:40:59.85 ID:WFlzHQrN0.net
それなりの大学卒だと、学歴コンプのベンチャー仲間が拾ってくれたりするしな。

139 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:41:50.44 ID:IVWesdaH0.net
>>71
起業→大学中退→?というレールがあると彼らは思っているんだよ。
大学卒業→企業就職があまりにも貧弱なレールだとみんなで否定したからね。
大学卒業程度ぼ一般常識や企業の仕事の流れくらいのビジネス常識は、大学卒業→
企業就職で身につけられるけど、その流れに乗らなくても努力すれば身に着けられる。
でも、ほとんどの人は努力しないけど。

140 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:41:50.76 ID:VirCVYDs0.net
若いってだけでリスクなんて無いんだから
好きなことをやって欲しいね
かっこいいとかすげーとか楽しいとかで良いでしょ

141 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:42:28.67 ID:fi5zd7FN0.net
>>121
>実態は大卒の資格取るだけだけどね。
>あとは就職予備校って所かな?

実態なんか1mmも関係ない。
「学問をしない学生がどれだけ多いか否か」と
「大学が学問をしたい学生に対して求めるモノを十分に提供し得る場であるか否か」
とは一切無関係

142 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:42:40.97 ID:AdMdBYAd0.net
失敗しても生活が保証されてるやつらばっかだから
貧乏人が真似したってダメな方法論

143 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:43:09.76 ID:bg5bstbb0.net
学歴に頼る、企業に依存するなんて凡人のすることや

144 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:43:09.97 ID:9GFxu1Au0.net
前のスレで何度も指摘したけど、国内外関わらず多くの成功者は

起業→成功→大学中退
であって
大学中退→起業→???
では無い、この違いを全く理解しようとしない人がいるんだよね

145 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:43:35.81 ID:UUHkQinq0.net
これからは自分をコンテンツ化出来る人が有利
2年目の美容師や、無名のスポーツコーチでも月収100万稼いでる奴とかが出て来てる

最初は無借金・無在庫・無店舗でやれば良いんだよ。思ってるより特技に関する需要あるから

146 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:43:45.86 ID:l9nQ7xUe0.net
フリーターをもてはやした俺ら氷河期世代よりはマシ

147 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:43:50.21 ID:fi5zd7FN0.net
>>128
>コレ聞いて、Fランの連中が勘違いして

Fランでも立派な大学であり行く価値は大いにある。
おまえのように学問を1mmも学んだことがないバカは
Fランを批判する資格なし

148 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:44:04.29 ID:LRGIIWdV0.net
>>125
バカバカしいな
東大生が今まで従順に政治家にコントロールされているのは見てきたことだ
頭がいいからといって権力に反抗的ということは今までなかったろう

149 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:45:08.88 ID:X3PtTRLW0.net
>>113
ネットの中というか、社日本会のほとんど、じゃないかな。

150 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:45:21.49 ID:LXFpmpCy0.net
>>126
>卒業より中退した方が出世する早稲田大の時代再び

だからそれは中退したから出世するんじゃなくて仕事してるうちに中退するだけだからw
作家とかだけじゃなくても、編集やったり、バイトで働いてるうちに、
仕事任されてみたいなパターンが多かった
今そんな人材抱えられる余裕が企業側にあるか?好景気あっての多様性なのよ

151 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:45:25.35 ID:SBR6tKnJ0.net
奨学金貸与だらけで大学行くのと反してる行為なんだけど
起業とか日本じゃ無理だよ
・・そもそも大学の学費を企業の資金に充てろよ

これが嬉しいのは大学関係者だけ
就職支援もしなくて良いし

152 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:45:25.37 ID:Pixu9HFi0.net
あんまり新卒にこだわるのどうかと思うよ。
就職は大学卒業してから考えればいいし、
新卒で入った会社が「違うな」と思ったら1年くらい勤めた後に辞めたらいいと思う。

153 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:45:44.08 ID:fi5zd7FN0.net
>>133
>一流大学なら大学行く価値が十分あるが、
>Fランなんて奨学金借りてまで行く様な大学ちゃうやろ

そもそもおまえは「何のために大学に行くべきか」が丸っきり分かってない。
Fランも十分に行く価値がある。アホは黙ってろ。

154 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:45:53.48 ID:sCz+mgIh0.net
木下という人の言っていることはもっともで、特に海外がらみでビジネス展開したいならホント肩書は重要
実は海外では意外と学歴や肩書は日本以上にチェックされるポイント
だから中国をはじめアジアの富裕層は欧米に留学して箔を付けたがる



「大卒がすべてではない」「大学の卒業証書なんていらない」というのは
実際は卒業の簡単な日本の大学すら卒業できない中途半端な奴らの言い訳でしかない
本当にできる奴は起業も卒業も両方やってのける

155 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:46:03.76 ID:++EMU0XH0.net
>>144
ほんこれ

156 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:46:32.21 ID:9GFxu1Au0.net
最低限の順序を考えられない人が何故か語っちゃってるよね

当人は気持ち良くなってるっぽいけど、現実では論外な人が、現実を語ったら即破綻するからね

157 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:46:50.91 ID:qZRO9j+90.net
価値のない大学が多すぎんだよ。

158 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:46:59.30 ID:X3PtTRLW0.net
>>144
だから何なの、きみの意見は。

159 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:47:29.79 ID:ZBB5Tx3T0.net
>>148
勉強は出来るけどね
頭が良いとは限らない
もちろん性格もね

うちの社長は学業優秀だけど、馬鹿で性格悪いからドンドン従業員が辞めてくぜw

160 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:47:38.06 ID:9GFxu1Au0.net
>>65
>>158
ほらね

161 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:47:39.19 ID:uQ9PkeLn0.net
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2017年7月31日現在)】
Universities with most executives (major ones only)
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数(単位:人)

1位(2,159人):○慶應義塾大学 Keio
2位(1,882人):●東京大学 Tokyo University
3位(1,873人):○早稲田大学 Waseda
4位(946人):●京都大学 Tokyo University
5位(918人):○中央大学 Chuo
6位(615人):○明治大学 Meiji University
7位(598人):●一橋大学
8位(569人):○日本大学
9位(467人):●大阪大学
10位(415人):○同志社大学


こんなのあったよ(^^)

162 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:47:39.46 ID:UUHkQinq0.net
>>149
ネットの検索結果の上位だとか、SNSで目にしやすい情報って普遍的にそこそこ良い物になってしまうからネットだとより顕著だよ
Googleはそれ危惧して色々アップデートしてるけどまだまだだね

163 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:47:45.34 ID:wxUo8jl40.net
>>131
無理。

役人が医者をコントロール出来るはずもなく、寧ろ医者によって役人がコントロールされている。

普通の人であればあるほど、医者になるべき。
ホリエモンのように商売の才能があれば、大学中退でも起業して稼げる。
しかし、実際は実際はホリエモンの1/1000の才能も無い人間が起業する。
まさに、オレもダウンタウン松本人志のようになれると勘違いしてお笑い芸人をやるのと同じ理屈。
数学からドロップアウトして文系に流れて慶応SFCに辿り着いたところで、医者の安定性に勝てるわけがない。
数学から逃げた時点で可能性は限られている。
それが日本。

164 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:47:47.63 ID:0aqY6Nds0.net
>>115
図星ですみませんでした笑

165 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:47:49.89 ID:Q2tcnTpf0.net
>>4
長年つとめて大企業かたむかせるやつはとにかくクソだとおもうぞ

そもそも大企業もほとんどはベンチャーだったわけだし
昭和の団塊の価値観がまず異常
団塊が起業した大企業はほとんどないからな
そりゃ失われた20年になる

166 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:47:52.08 ID:fi5zd7FN0.net
>>157
>価値のない大学が多すぎんだよ。

根拠は???????

167 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:47:52.19 ID:fwIe+1IN0.net
>>13
何人もの人を裏切る人生だったのですね。

168 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:47:56.23 ID:btxb/VUt0.net
>>153
Fラン大学は何のために行くん?高専しか行ってない俺に教えてよ

169 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:48:20.03 ID:sxE5YqL90.net
で、PLとBLを粉飾して証券会社と結託しインチキ上場。
で、証券会社が値を釣り上げて会社幹部が高値で持株を売り抜け。売り抜けあとに下方修正と言うお決まりパターン

170 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:48:20.68 ID:uQ9PkeLn0.net
>>159
そうだぞう

171 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:48:29.02 ID:WFlzHQrN0.net
俺も某起業に学生時代に参加して、そのまま社員になった。1年ダブったけど卒業はしたよ。
大成功したけど、手柄は全部、社長が持って行った。

172 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:48:47.64 ID:9GFxu1Au0.net
簡単な順序を整理して、物事を捉えましょう

173 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:49:00.76 ID:9CKhbEET0.net
起業するなら人使わないで何から何まで全部1人でやれよ。な?

174 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:49:33.46 ID:hZoMyXob0.net
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

「日本は人食いの風習」「戦時中は…」実話と称する仰天小説(NYタイムズ14週1位)をアンジーが監督・映画化
http://doumin.exblog.jp/17543165/

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったハリウッド映画ザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.95279+6

175 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:50:00.99 ID:fi5zd7FN0.net
>>163
>無理。
>役人が医者をコントロール出来るはずもなく、
>寧ろ医者によって役人がコントロールされている。

能書きはいいから
病気を作り出すような医療を規制するのがなぜ無理か具体的に述べろ
その前に「病気を作り出すような医療」とはどのようなモノかを説明しろ

176 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:50:02.65 ID:TfV1Kmnc0.net
学生も事業もどっちもやればいいだけなんじゃないの...器用な人なら3つ4つやるでしょ

177 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:50:05.09 ID:uQ9PkeLn0.net
大学どこに行っても何学んでも本人のやる気だとおも

自分、大学のときほんっと勉強しなかったし
洋書は暇さえあれば読んでたけど、院にいってから
日本の大学は思考力を養う訓練が足りないのではないかと気づいた

178 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:50:28.83 ID:9GFxu1Au0.net
>>169
IPOまで持ち込めるのなら、それはそれで実力が有るよ

ここで、まず中退有りきで語っちゃってる人達は99.999%何も考えてないからね

179 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:50:51.13 ID:uQ9PkeLn0.net
そんな人いないし

原作者にだって付くぜ

180 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:50:57.15 ID:fi5zd7FN0.net
>>168
>Fラン大学は何のために行くん?高専しか行ってない俺に教えてよ

学問を学ぶために行く場所だよ

181 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:51:26.27 ID:i3/+mGNv0.net
工学部なんて行ったら勉強が難解で教科書1ページ理解するのに
かなり時間がかかるので辞めなければ起業する余裕がない

182 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:51:28.60 ID:uQ9PkeLn0.net
>>178
99.9%な〜〜〜〜んも考えてない人

183 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:51:36.29 ID:UUHkQinq0.net
>>176
学生時代に起業するのが一番良いね
そいつが本当に見込みあるなら、成功者ほど手を貸したがる。殆どいないけど

184 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:52:05.60 ID:ugLTGp280.net
でも日本の大学って勉強しなくても卒業できるから在学中にすることがないよね

185 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:52:07.42 ID:fi5zd7FN0.net
>>177
>日本の大学は思考力を養う訓練が足りないのではないかと気づいた

どういう理由??

186 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:52:10.25 ID:uQ9PkeLn0.net
ネットで印象操作の貼り付けばかりしてる馬鹿

187 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:52:39.72 ID:9GFxu1Au0.net
>>182
IPOが解らなかったのね

と指摘されたら、ググるタイプ

188 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:52:51.04 ID:btxb/VUt0.net
>>180
そんな真面目に学問をする奴らはMARCHや関関同立ぐらい行くやろ…
Fラン動物園で何をするのやら…

189 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:53:00.07 ID:uQ9PkeLn0.net
あまり論文の書き方教えないもん

論文1つでも理路整然としたアメリカとは書き方も違うし
日本の大学ってレポート的なものが多い

190 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:53:23.15 ID:Q2tcnTpf0.net
>>180
ようするに教授とかの就職口へらさないでということやん

191 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:53:30.19 ID:fi5zd7FN0.net
>>184
>でも日本の大学って勉強しなくても卒業できるから在学中にすることがないよね

意味不明。
「勉強しなくても卒業できる」≠「大学で学問をする事が禁止される」

192 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:53:33.02 ID:GaZcswIh0.net
>>177
まったくその通りだね

193 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:54:00.42 ID:uQ9PkeLn0.net
公式実績の勝ち組 > 2chの野次

公式実績ゼロ < 2chだけで称賛


あなたなら ドッチ?


これでよしっと(^^)ネラの暴言が独り歩きしよる

194 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:54:04.78 ID:W08PAvKX0.net
俺も起業して社長さんになりたい
人を使う側になりたい

195 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:54:08.18 ID:rmPGM4940.net
虚業ばっかりやな、結局失敗すると思うぞ経験上

196 : :2018/01/02(火) 19:54:10.00 ID:ayjJAvs70.net
嫌流石に勉強しないと卒業はできん。できやすいか否かはあるが。

197 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:54:38.43 ID:fi5zd7FN0.net
>>188
>そんな真面目に学問をする奴らはMARCHや関関同立ぐらい行くやろ…
>Fラン動物園で何をするのやら…

大きな勘違いをしている。
テストの点取を取る勉強は学問を学ぶ準備に一切不要どころか有害でさえある。

198 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:54:47.97 ID:tnVNWOff0.net
大学を中退して芸能活動に専念するようなもんだろ。

199 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:54:51.72 ID:uQ9PkeLn0.net
要するに自分が勉強しなかっただけかあ

200 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:54:55.06 ID:Q2tcnTpf0.net
そもそも文系は予備校でいいというのもでかいな

法曹も会計士も予備校いくだろうしw

201 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:54:59.44 ID:LuayPkiQ0.net
サークルの先輩にいたけど卒業はしてたな
まあ、二留して卒業は俺と一緒だったけどw

202 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:55:02.95 ID:9GFxu1Au0.net
飲食業や建設業での起業ならあてはまらないだろうけど
なんでか高卒っぽい人が大学論を語りたがってるよね

203 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:55:52.86 ID:fi5zd7FN0.net
>>190
>ようするに教授とかの就職口へらさないでということやん

そのことで結果的に若者に光を与えてる事自体が尊いんだろ

204 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:55:59.13 ID:AdMdBYAd0.net
>>168
4年間「無職」「無能」が正当化されるから

205 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:56:05.36 ID:uQ9PkeLn0.net
才能生かしたいです、普通に

何か特技があってそれを仕事にできる人は1部だと思う
もちろんそれで食べていけるだけの分量をこなしての話だが

206 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:56:08.81 ID:Q2tcnTpf0.net
>>195
失敗してなにがあかんの?

細かい失敗をゆるさんから
大きく失われた20時という失敗をしてる

207 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:56:12.98 ID:J61kWH000.net
日本の場合、失敗した時のセーフティネットが無い
失敗すれば借金だけが残る

208 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:56:38.45 ID:btxb/VUt0.net
>>197
義務教育の内容もおぼつかない猿どもが何をすんねんw

209 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:56:45.99 ID:aQEQKzM/0.net
社畜や奴隷になるな、自由と独立に向かって進め、必ず得るものが有る。
幸福の道の入り口は暗く荒れている。誰かが整備して舗装した道など幸福
の道に継ってはいない。

210 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:56:51.67 ID:wxUo8jl40.net
>>175
命以上に大切なものはない。
つまり、健康な身体あっての生活。
この考えに立脚している以上、命を守る事、つまり医者の仕事が最も優先される。

メタボリックシンドローム。
昔、こんな病気無かった。
リスクファクターになり得るものをテコに検診を法整備する。
これで一つ医者の仕事が確保される。

病気に終わりはない。

211 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:57:04.98 ID:uQ9PkeLn0.net
失敗って何が?
自分かなり人より出世早かったし

212 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:57:27.73 ID:b3GKfUrc0.net
恐怖の取り調べ。。。。。
https://www.youtube.com/watch?v=R1VpIpCVKIM&t=2s

213 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:57:35.25 ID:fi5zd7FN0.net
>>200
>そもそも文系は予備校でいいというのもでかいな
>法曹も会計士も予備校いくだろうしw

司法資格なんて手を挙げた人が誰でも取れるようにすべき。
そもそも法的問題を正しく考える際に法知識なんて一切不要。
違うと言い張る人がいたら必要であるという具体例を挙げてくれ。

214 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:58:05.23 ID:9GFxu1Au0.net
順序って大切なんだけど、本当に>>144を理解出来ない人達が語っちゃってるのね

215 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:58:17.03 ID:vn45UJXz0.net
投資かき集めるためのハッタリトークがうまいというだけなのでは

216 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:58:29.27 ID:uQ9PkeLn0.net
とりあえずお前は、同じ出版社から出ている他の作者の本を10冊ぐらい見てみろ
そこに作者がどのように表記されているのかを調べてから、因縁をつけろ

217 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:58:32.39 ID:rFpHIQK90.net
地元の仲間が暴走族で中卒で15歳から職人して、二十歳で独立して40過ぎて年収5千万。20半ばで2千万越えてた

218 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:58:33.14 ID:rmPGM4940.net
>>206
失敗してあかんとは言わんよ、辛い人生になるよと、別に他人だからいいけど

219 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:58:46.17 ID:HJ9lwdwO0.net
学生起業家っていうと、失敗してもよくやったって褒められそうでチャレンジしやすいわな
起業してうまくいきそうなら、大学なんてやめて当然だわ
失敗すれば復学すりゃいいんだし、就職もその実績があればどっかが拾ってくれるだろ

220 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:58:46.78 ID:KsZe7mMT0.net
景気が良くなってくるといつもこういう話出るな
ITバブルの時もいろいろあった

221 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:58:52.24 ID:uQ9PkeLn0.net
私にハッタリなど何1つ無い

全てあるがままだ

222 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:59:10.02 ID:fi5zd7FN0.net
>>208
>義務教育の内容もおぼつかない猿どもが何をすんねんw

その義務教育なんて事自体も
学問を学ぶ上で一切不要。勿論文字の読み書きとか
ごくごく素朴な日常生活を営めるレベルは必要。

223 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:59:31.64 ID:GaZcswIh0.net
>>209
いや、会社員に向いてる人は絶対にそっちに行ったほうがいい
ただ会社員に向いてない自覚がある人や、勢いがある人は自営の道を探るべき
会社員になって病んだり腐ったりしてからじゃ遅い

224 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 19:59:49.43 ID:Q2tcnTpf0.net
>>213
まあ資格は市場に委ねればいいだろうけど

文系はFランで研究する意味もない

225 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:00:10.86 ID:AdMdBYAd0.net
>>220
養分は多いに越したことはないからね

226 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:00:15.10 ID:fwIe+1IN0.net
まあ、中学高校からギャンブル好きな奴は、人生を賭場に張る覚悟でやってみたら?
でも失敗しても暴力団や生活保護で迷惑かけるなよ。

227 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:00:16.04 ID:fi5zd7FN0.net
>>204
>4年間「無職」「無能」が正当化されるから

いい加減な嘘を教えるな

228 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:00:16.10 ID:uQ9PkeLn0.net
>>216
同じ出版社から出ている他の作者の本を10冊見てみなさい

そしてその人たちがどのようにクレジット表記されているか確認してから因縁をつけなさい
私は最上まで昇格している

それをいっているだけだし、この10年、料金設定は業界で最上のまま動いていない

229 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:00:18.15 ID:LXFpmpCy0.net
>>184
>でも日本の大学って勉強しなくても卒業できるから在学中にすることがないよね

モラトリアム期間だったからこそ、いろいろやってみて将来につながること見つかれば
それで良し、だったのに、不況の20年でそこも壊滅した
企業は学費稼ぎバイトを搾取と就活前倒しで学生すり潰して、
しかも学校側は出席厳格化で学生が真面目に出席するようになったとか茶番やってるわけで

230 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:00:28.85 ID:xfWs6SuG0.net
よっぽど優秀なやつ以外は卒業してそれなりの会社に入ってビジネスマナーと人脈を身に着けてから起業したほうがいいと思う

231 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:01:31.34 ID:UUHkQinq0.net
学生起業して、向いてないならサラリーマンや公務員の道を選べば良いしな
雇われ時代の経験は必要か否か論も、時と場合によるとしか言えん

232 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:01:39.17 ID:uQ9PkeLn0.net
>>216
同じ出版社から出ている他の作者の本を10冊見てみなさい

ベテランなら文章・校正を1人でこなしている。
私もクレジットもそう記載されている。
同じ出版社から出ている他の作品と比較すると業界の常識が分かる。

いちいちネラー集団にまじって何も知らないくせにプロに因縁をつけるな。
内容が無くていくつもサンプルがあると思うのか。

233 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:02:03.10 ID:SIKWUI7x0.net
大卒だけが目的なら、放送大学という手がある。大学通う意味があるとしたら
人間関係だろ。それが満たされたなら中退もあり。

234 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:02:13.59 ID:GaZcswIh0.net
>>231
そうそう

235 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:02:22.22 ID:uQ9PkeLn0.net
>>230 なんか顔変

236 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:02:36.65 ID:KsZe7mMT0.net
起業して金儲けるんじゃなくて、金儲けたから起業の順番だろ

237 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:02:36.78 ID:uQ9PkeLn0.net
またこの僻み老害か

238 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:02:40.10 ID:2rasYcYU0.net
>>4
自営で飲食店やろうなんて考えてる時点で頭があまり良くないし、
多くは決算書すら読めずキャッシュフローの概念がない
そういうのは除いてまともな起業のみを精査しないと実態は見えてこないよ
俺の同業者で3年以内に潰れるやつなんてほとんどいないし

239 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:03:20.65 ID:AdMdBYAd0.net
>>227
何が嘘なの?

240 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:03:22.44 ID:GaZcswIh0.net
>>236
そこは人それぞれ

241 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:03:35.49 ID:uQ9PkeLn0.net
わたくしの最新サンプルは一応2017年発表のものとなっております

242 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:04:07.45 ID:uQ9PkeLn0.net
>>239 よう分らん

文句言いたいばあさんだろう

243 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:04:10.34 ID:fi5zd7FN0.net
>>210
>この考えに立脚している以上、命を守る事、
>つまり医者の仕事が最も優先される。

大きな間違い。
まず科学技術の発展が一番先にあって、
次にその成果を医学に取り込む医学部教授がいて
更にそれらを、ただの単なる学部卒の医者にも均質に扱えるように
マニュアル化する人がいて、その末端労働者が医者にすぎない。

>メタボリックシンドローム。
>昔、こんな病気無かった。

それは別に医療が作り出した病気じゃないだろ

244 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:04:11.64 ID:fwIe+1IN0.net
>>217
自分の能力に忠実な生き方をしたといえるな。
まあ、20過ぎの下積みなしで周りより抜きん出た実績を残しても、勘違いして若いうちに全部使い果たしてしまいそうだな。
結果、昨今のすぐに切れるジジイみたいにならないでくれよ。

245 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:04:21.05 ID:zHXmn8TU0.net
今の日本の大学なんかで、将来に役立つものは学べないもんな。
特に文系は酷い。

理系や医学系ならまだしも、時間と税金は掛かっても遣り甲斐はある。

246 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:04:29.73 ID:i1yseRKW0.net
起業したけど、30になってからだな。
色々あって会社辞めた時、リーマンや公務員の友人は「あてはあるのか?これからどうすんだ?収入はどうなるんだ?」って感じだったけど、
会社経営してた奴は「辞めた?wマジwwwじゃあさ、次は何すんの?お前、こういう方が合ってんじゃね?あれもいいよな。何か楽しくなって来たなw」
みたいな反応で、俺も笑いながら、リーマン時代に考えてた事があるから、それで起業して見る気になった。

247 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:04:44.74 ID:uQ9PkeLn0.net
今日のご飯美味しかった♪

よく食べて、よく学ぶ

こういう生き方が大事

248 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:04:54.82 ID:ZAF5qNjH0.net
ええやん
失敗したときに逃げ道ないだけだし

249 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:04:59.72 ID:fi5zd7FN0.net
>>224
>文系はFランで研究する意味もない

肝心のその理由を述べろ

250 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:05:03.77 ID:SIKWUI7x0.net
記事が日経というのが気になるなw これ政府の謀略じゃねーか?
学校よりも仕事だというのが伝わってくるからな。

251 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:05:29.25 ID:JhbVKKnv0.net
>>74
起業は勢い、継続は学力
20年以上続いてる会社はだいたい社長自身が高学歴なり、右腕として信頼できる高学歴ブレーン雇ってるよ

252 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:06:06.66 ID:fi5zd7FN0.net
>>239,>>242
大学は学問をしたい人のための場所だから。

253 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:06:08.80 ID:MLe5Qp7N0.net
オマエらホント負け惜しみばっかりだな
志が低すぎる

254 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:06:14.94 ID:GaZcswIh0.net
>>246
いい流れだな
それにしても周りの反応がリアルw

255 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:06:32.92 ID:LXFpmpCy0.net
>>250
インターン本格導入に向けた経団連の観測気球だと思うよ

256 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:07:06.84 ID:UUHkQinq0.net
学生なら
興味を持った事で稼ぐ→法人化した方が良いレベルの稼ぎが発生→ひとり社長化→人雇って多角化

ってのが一番自然で良いな

257 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:07:45.22 ID:fi5zd7FN0.net
>>245
>今の日本の大学なんかで、将来に役立つものは学べないもんな。
>特に文系は酷い。
>理系や医学系ならまだしも、時間と税金は掛かっても遣り甲斐はある。

学問をマニュアルスキルと勘違いしているぞ
私はアホですと言ってるようなもん

258 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:08:23.13 ID:SIKWUI7x0.net
>>245
文系がガチで勉強やっているなら、具体的な技術はないが役に立つこともある。
理系至上主義は発展途上国で見られる現象なんだよ。文系に力を入れられるという
ことはその国が豊かな証拠でもある。しかし今の日本は貧困状態だから
それでまた理系至上主義に戻りつつあるだけのこと。

259 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:08:25.48 ID:2rasYcYU0.net
>>71
何回失敗したってブラックリストになんか載らないよ
潰れたら新しい事業興せばいいだけなのに何をそんなにビクビクしてるんだか
事業資金を連帯保証で借金してるならわかるけどCFで金集めてるんだし

まあそうでも言わないと今まで何もしてこなかった自分のプライドが保てないんだろうけどさ

260 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:08:32.85 ID:xfWs6SuG0.net
>>257
とは言え、就職や就業に全く役に立たないことを習うのは無駄じゃないの?

261 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:08:54.24 ID:5b3rgYps0.net
いや通いながらやればいいだろう

262 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:09:09.89 ID:VB8juykD0.net
とりあえず起業狙ってる野心家君たちも東大に入れるなら入っとけよ。で、4年間勉強するか起業するか決めればいい。
起業が上手く行かなくても、東大中退の肩書があればそれなりの大手企業にだって中途で入れるだろ?しかも企業家としてのキャリアがアピールできればリーマンとしてのやり直しなんて余裕だよ。自信のある奴らは若いうちにチャレンジしとけや。

263 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:09:17.26 ID:9GFxu1Au0.net
>>254
それコピペだよ

264 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:09:24.76 ID:lI6l30yQ0.net
大学はガチで時間の無駄の人もいるだろうがなるべく卒業した方がよいだろ

265 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:09:37.31 ID:fi5zd7FN0.net
>>251
>20年以上続いてる会社はだいたい社長自身が高学歴なり、
>右腕として信頼できる高学歴ブレーン雇ってるよ

おまえの言う学歴=「どこの大学に行ったか」なんかどうでもいい。
本当の学歴は「大学で何を学んだか」という学習歴

266 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:10:30.61 ID:9GFxu1Au0.net
とりあえずは調べたり考える癖がついて無い人達は語らない癖をつけたら良いのにね

267 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:11:30.76 ID:LXFpmpCy0.net
>>250
要は人手不足の解決策として、学生を労働力として活用することを考えてる
将来起業するときに役に立ちますよ、というわけ

でも実態は末期の学徒動員状態だがw

268 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:11:32.60 ID:xfWs6SuG0.net
ソースにもあるけど海外に展開するようになると大卒じゃないとワーキングパーミット下りないって事もあるし
マスターやドクターがないと相手にされないって事もあるから、やっぱり卒業くらいはした方がいいんじゃないの?

269 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:11:35.16 ID:fi5zd7FN0.net
>>260
>とは言え、就職や就業に全く役に立たないことを習うのは無駄じゃないの?

もっと大切なことを学ぶのが学問。
他人から評価されるためにやるのが学問じゃねえ。

270 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:11:43.97 ID:k2XLRj0Z0.net
正攻法で行くなら関連業種で下積み積んでから起業だと思うんだが。
いきなり起業はIT業界以外だと問題点の把握が難しそうだが。

271 : :2018/01/02(火) 20:12:02.55 ID:ayjJAvs70.net
従弟の友達が一念発起して「仏壇専門清掃業者になって独立する」つって
実際なって、数店舗持つ様になったらしい。そこらへんの覚悟とか、目の
つけどころが凄いなと思ったっけな。別の人が起業したいって言ってたので
「仏壇うんぬんのあるよ」って言っても、違うアドバイスしても、「うーん」
言うだけでなんもしない人もいるし、まあどっちが良いってわけじゃないが
人生は色々なんだなというこった。

272 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:13:17.95 ID:unwEqdO20.net
堀江が言ってるようにブランドとしての
有名大学卒は確かに使えるね
事業を大きくしていくための足掛かりとしては良いだろう
でもそんな時代もいつまでも続かないし
学歴ブランドで物事を判断する取引先なんて根がバカだから
結局踏み台くらいにしかならないんじゃないかね

273 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:13:25.68 ID:btxb/VUt0.net
>>269
って事は大学は自己満の世界って事かいな?

274 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:14:12.01 ID:xfWs6SuG0.net
>>269
最先端のフィールドで知識を吸収したいやつもいれば、金にならなくても古典や生態学みたいなことをやりたい奴もいるし
そんなものは人ぞれだろ

そもそもリベラルアーツを大学でやるのが間違っている

275 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:14:27.37 ID:rXr5POUW0.net
どんどん起業して業者にカネ撒いて潰れてくれ( ^ω^)

276 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:14:44.98 ID:fi5zd7FN0.net
>>272
>学歴ブランドで物事を判断する取引先なんて根がバカだから

日本人全体がバカ
いずれ日本という泥舟自体が丸ごと沈没する
このまま変わらないなら

277 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:15:13.02 ID:GaZcswIh0.net
軌道に乗ってからなんだから、それでよし
できない理由探しばっかりしてるタイプは言いたいことがいっぱい出てくるだろうがw

278 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:15:36.27 ID:z5kXO7Ei0.net
日本のベンチャーはほぼ詐欺師しかいないからな
マトモな商売は孫正義、三木谷、藤田ぐらいだろう

279 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:15:43.74 ID:fi5zd7FN0.net
>>273
>って事は大学は自己満の世界って事かいな?

一つ聞くが
おまえはおまえ自身を心の底から真に満足させるすべを持っているのか??

280 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:15:45.15 ID:shIMnVjS0.net
YouTuberなんかも単に面白い動画作るってだけじゃなくて、コネとかすごいよね。コネ無いと自分一人で全部開拓していくとか難しいよな。

281 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:15:46.87 ID:ZEMxVwuj0.net
こんな特殊な奴らを真似しちゃ駄目だけどな

282 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:16:17.87 ID:Jz0iyy/V0.net
>>168
偏った専門知識だけだと思考のプロセスとか発展性に限界があると思う
努力次第だけど
大学の方が学べるものが多様だから面白いと思う

283 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:16:31.28 ID:xfWs6SuG0.net
>>278
全員詐欺師じゃないんか?

284 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:16:32.24 ID:ugLTGp280.net
>>258
イギリスとかフランスは文系大国ってイメージあるな

285 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:17:14.93 ID:GaZcswIh0.net
>>117
つまんない中年の典型的意見だなw

286 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:17:35.28 ID:fi5zd7FN0.net
>>274
>最先端のフィールドで知識を吸収したいやつもいれば、
>金にならなくても古典や生態学みたいなことをやりたい奴もいるし
>そんなものは人ぞれだろ

おまえが上に書いたような事は瑣末だ
学問とは「真に自分の頭で物事を考えられるようになるため」にこそやるモノ。

287 : :2018/01/02(火) 20:18:18.73 ID:ayjJAvs70.net
貶しやダメだしのアンカーつけたレスって、オレへかなと思って
ドキーッっとするので大概ヘタレなんだなと自嘲する。

288 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:18:35.44 ID:fi5zd7FN0.net
>>284
>イギリスとかフランスは文系大国ってイメージあるな

フランスは世界で一番数学のレベルが高いぞ

289 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:19:14.50 ID:xfWs6SuG0.net
>>286
それでマネタイズ出来るんだったらいいんじゃないの?
俺は真に自分の頭で物事を考えられなくてもいいから、人の発見を飯の種にして生きていくわ
車輪の再発見なんてする必要性が全く感じられない

290 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:20:48.85 ID:fi5zd7FN0.net
>>289
>それでマネタイズ出来るんだったらいいんじゃないの?
>俺は真に自分の頭で物事を考えられなくてもいいから、人の発見を飯の種にして生きていくわ
>車輪の再発見なんてする必要性が全く感じられない

能動的な理解なくして、既存のモノを正しく応用など出来ない

291 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:21:53.83 ID:uJh//HPcO.net
開成小学校卒
筑波大学附属駒場中学校卒
東京学芸大学大泉高等学校卒
東京大学法学部中退
外務省入省
金日成人民大学校phD取得
外務事務次官
在北朝鮮大使、
岡崎久秀

292 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:22:03.04 ID:xfWs6SuG0.net
俺の周りが割りとお気楽な業種で起業してそれなりに食っていくっているのを見ているから
起業自体には賛成するけどな

割りとニッチな需要って結構あるから、上手く掘り出していくと金脈に当たると思う

293 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:22:36.58 ID:xfWs6SuG0.net
>>290
PCは作れなくてもPCは使える

294 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:22:46.83 ID:wSFFN5LE0.net
卒業してからでも遅くないと思うけど…

295 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:23:09.32 ID:UUHkQinq0.net
>>292
昔と比べて、ニッチな需要でも十分食っていける環境になってるのは確か

296 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:23:12.97 ID:pKWgDHA30.net
それなら、大学に行かないで高卒で始めればいいだろうにw

297 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:23:42.29 ID:kZoBMU1J0.net
これって、

「偏差値の高い大学入試の一般試験を突破」

したことが一番の日本の価値ってことなのかな?

298 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:24:03.10 ID:7PnpcLFkO.net
どっちでもいいから好きな方へ進めばいいだろ
好きな仕事ってありそうで以外にないもんだよ

299 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:24:28.16 ID:cWlzfiJu0.net
高校卒業して全員就職、就職して3年以上働けば大学進学が許されるみたいな制度にすればいいんだよ
研究者になりたい人とかは卒業してすぐに大学進学

300 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:24:40.22 ID:fi5zd7FN0.net
>>293
>PCは作れなくてもPCは使える

それはPCが単なるマニュアル作業だからだ。
だがおまえが人生の様々な岐路に立った時に
自分が本当にどうすべきかはマニュアルで解決できない。

301 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:24:51.30 ID:xfWs6SuG0.net
>>295
ドメスチック、ローカル、シルバーが狙い目だな
変に競争が激しい飲食や土建や販売なんかだと簡単に潰れるけど
人がやらないことをやれば食うくらいはなんとかなるわなあ

302 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:25:39.92 ID:xfWs6SuG0.net
>>300
人生の岐路に立ったときには誰でも迷うし、岐路に立って迷わないのであれば
それは人生の岐路とは言えない

303 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:27:02.35 ID:fi5zd7FN0.net
>>297
>これって、
>「偏差値の高い大学入試の一般試験を突破」
>したことが一番の日本の価値ってことなのかな?

だったら予備校の模試の成績だけあれば十分だな
大学のアカデミックの権威を借りる必要がそもそもないはずなのに。
そこが薄っぺらい日本の自己矛盾

304 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:27:51.09 ID:wlVKXn/AO.net
>>302
軸があるなら迷わんでしょ

305 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:28:07.38 ID:fi5zd7FN0.net
>>302
>人生の岐路に立ったときには誰でも迷うし、岐路に立って迷わないのであれば
>それは人生の岐路とは言えない

悩まなくて済むために学問をやるのではない。
深く悩むことが出来るように学問をやるのだ。

306 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:28:30.32 ID:OSi6z+bk0.net
確かに卒業はゴールじゃないけど起業できる才覚持った人間なんて一握りだからやっぱり卒業はしておいたほうがいい

307 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:28:35.78 ID:yccR3IOJ0.net
>>294
遅いから辞めるらしい
他のやつに先越されるから

308 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:29:30.09 ID:zeD4wZBM0.net
学生だから補助金出て融資がやりやすくなること
わかってないな

309 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:29:45.05 ID:xfWs6SuG0.net
>>304
迷わない人生なんてあるわけ無いだろ

>>305
さっきから絡んでくるけど何が言いたいの?
金稼ぐやつよりも学問を修めた僕ちんの方が偉いから崇め奉れってこと?

310 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:30:04.58 ID:fi5zd7FN0.net
>>306
失敗してもいいじゃないか

311 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:30:12.72 ID:0t5fTmnZ0.net
>>296
大学はコネを作るのに役立つからなぁ
いい大学ならなおさら

312 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:30:19.67 ID:I3cXwwaW0.net
という言い訳で大学を辞めるわけだ。何しても上手くいく奴がたまたま大学中退でしたってだけで、自分に当てはまる確率は極めて低いんだがな。

313 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:30:27.33 ID:+pAvKBiz0.net
(´・ω・)そういう時代だわね

314 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:30:41.97 ID:UDSazqis0.net
いつもちょっと景気が良くなると、早稲田中心に
浮つく奴らが出てくる、そしてその大半が
IT社長になれないで終わる
ITしかない世界で、アプリ、ゲーム、ネットで
成功できるわけないだろ

315 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:30:52.19 ID:yccR3IOJ0.net
>>299
企業にいように使われる奴隷を増やすだけ
経済のこともほうりつも知らないとブラックに使い潰されるだけだ
若者にも知恵をつけさせるべき

316 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:31:00.72 ID:UUNBSF040.net
面白いことをつまらなく教える
それが大学

317 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:31:22.03 ID:yXGE7VYw0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 595
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

318 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:32:27.42 ID:fi5zd7FN0.net
>>309
>さっきから絡んでくるけど何が言いたいの?
>金稼ぐやつよりも学問を修めた僕ちんの方が偉いから崇め奉れってこと?

大学に行く価値は学問を学ぶことにあり
そこにFラン云々は関係ないということ。
金を稼ぐことは偉くもなんともないという事。
学問は自分自身のためにやるもので
他人から評価されるためにやるものではないということ。

319 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:33:17.91 ID:Bg1l4As90.net
学生よりレベルの低い教授が教える大学
専門学校の方が役立つ

320 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:33:32.37 ID:xfWs6SuG0.net
>>318
それなら大学に何ていく必要ないじゃん

321 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:33:42.40 ID:fi5zd7FN0.net
>>311
>大学はコネを作るのに役立つからなぁ
>いい大学ならなおさら

他の場所でコネとやらを作れる場所を創出したらいい

322 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:33:43.97 ID:+pAvKBiz0.net
>>112
(´・ω・)同じように思う

323 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:33:56.82 ID:cWlzfiJu0.net
>>315
その程度で終わるよなヤツは大学に進学する資格も無いし、起業する資格も無い

324 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:34:41.02 ID:Jz0iyy/V0.net
大学卒業して20年は経つけど
今になってもう一度行きたいと思うよ。
資金ないし忙しすぎて今は無理だけど
やり残したことがあるし、卒論読み返すと若過ぎて浅かったなと苦笑する。

325 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:35:35.10 ID:YYSX+ICw0.net
起業なんかリスクありすぎ

326 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:35:47.87 ID:fi5zd7FN0.net
>>320
学問を学びたい人は大学に行く価値がある。
学問を学ぶ価値とは「新しい境地」を自分の内部から求められるようになる事。

327 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:36:46.99 ID:WFlzHQrN0.net
俺は創業者ではないけど、似たような境遇の経験者。大学を卒業しないのは、親不孝だとは思ったな。
それまで数千万かかってんだし。そんな奴に、俺は出資しないな。人それぞれだから、止めはしないけど。

328 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:36:54.80 ID:u0RRB7Hg0.net
中卒でFランコキ使ってる社長知ってるけど楽しそうだよ

329 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:37:14.63 ID:FPZH3Yeg0.net
4年経ったら潮目なんか変わる。
チャンスがあるなら躊躇せず起業すべき。

330 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:38:00.04 ID:beivUSLZ0.net
大学卒業を待つの時間の無駄と言えるほどぶっ飛んだ起業家がいるのは事実として、
大学を中退したからと言って事業がうまく行くわけじゃなし。
こういう記事に踊らされるか否か、一つのフィルターだな。

331 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:38:40.94 ID:OSi6z+bk0.net
>>310
他人の人生だからってお気楽すぎんぞwwww

332 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:38:54.23 ID:hidondO60.net
大卒が立派とか言う気は毛頭ないけど、バブル期にはフリーターを新しい生き方のように礼賛したのもコイツらだからね。

333 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:38:59.13 ID:+pAvKBiz0.net
>>318
(´・ω・)たぶん、日本人は本質的なものよりもステータス的なものばかり求めるからそう考える人はマイノリティーだと思う
俺も同じ考えだけどね

334 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:39:00.84 ID:fi5zd7FN0.net
>>327
>大学を卒業しないのは、親不孝だとは思ったな。
>それまで数千万かかってんだし。

意味がイマイチ分からん。
卒業できなくても在籍した時に得た経験は無駄にならんだろうに。

335 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:39:55.15 ID:fi5zd7FN0.net
>>331
>他人の人生だからってお気楽すぎんぞwwww

いやむしろ自分自身に向けた言葉だがなアレは

336 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:40:15.65 ID:xfWs6SuG0.net
>>326
その分野を学びたかったら最初に入門書的なものを10冊くらい読んで、あとは専門書と論文読んでおけば
基本的な知識は身につくぞ
あとはネットでその手の分野のフォーラムに参加しておけば名は世にでなくても深く学ぶことは可能じゃん

何で大学になんて行くの?

337 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:40:49.72 ID:fi5zd7FN0.net
>>332
>大卒が立派とか言う気は毛頭ないけど、
>バブル期にはフリーターを新しい生き方のように礼賛したのもコイツらだからね。

フリーターの何が悪い?
思考停止してんじゃね

338 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:40:58.70 ID:Icdkpq+K0.net
>>332
本当は起業を支援する体制がないと新陳代謝は起こらないんだけどね
だからこの国は大企業が腐り落ちるまでになった

339 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:41:39.01 ID:fi5zd7FN0.net
>>333
>たぶん、日本人は本質的なものよりもステータス的なものばかり求めるからそう考える

同意サンクス
日本人は集団催眠にかかってる状態と言っていい

340 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:41:39.61 ID:Bg1l4As90.net
大学教育=カネのムダ

341 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:41:58.23 ID:+pAvKBiz0.net
>>338
(´・ω・)真理

342 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:42:00.69 ID:xfWs6SuG0.net
>>338
大企業が新卒至上主義をやめない限りは若者の起業なんて極一部がやるだけの物

343 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:42:12.55 ID:EdT7D5300.net
べつに、大卒資格が欲しけりゃまた行けばいいだけなのに
編入ならそれまで取った単位は無駄にならない
中退=人生の終わりと思ってるやつは視野が狭いね

そもそも、学生でベンチャー起こして、あまつさえ中退しちゃうくらい軌道に乗らせたなら、
たとえその後会社をたたんだとしても、いまさら新卒で就活なんてしないだろ

344 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:42:57.39 ID:WFlzHQrN0.net
>>334
そういう学歴批判する奴に限って、日本は入るのが難しくて出るのが優しい。アメリカみたいに、入るのが易しくて
出るのが難しくするべきだと言う。どんな言い訳をしようが、学士を取るまでがセットなのは世界共通。

345 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:42:58.33 ID:Jz0iyy/V0.net
>>339
日本人ほどステータスを求めない民族はいないよ!

346 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:43:18.21 ID:beivUSLZ0.net
そういや、リクルート事件ってのがあったな。
高校生は知らない人の方が多いだろうから、ググってみるのも一興。

347 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:43:18.87 ID:bmrXECNs0.net
原宿なんかで飲食店デビューで勝負賭けてる若い店長

あれの殆どが、莫大な借金と過ぎ去った時間だけを残して、借金を返す為に人生やり直しになってるからな・・・

348 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:44:03.75 ID:hnU1XCK10.net
進路にクチだし金出した親からの自立、学友たちとの別れ、
自分でリスク踏んでんだから全然いいよ。どーしても起業したいんだろ

問題なのはこーいう記事みてマネしちゃう人
やめとけwww事業失敗しそうwww

349 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:44:05.69 ID:xfWs6SuG0.net
>>347
今の時代に飲食で起業するやつは筋が悪い

350 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:44:13.78 ID:fi5zd7FN0.net
>>336
>その分野を学びたかったら最初に入門書的なものを10冊くらい読んで、
>あとは専門書と論文読んでおけば
>基本的な知識は身につくぞ
> 何で大学になんて行くの?

本なんて大学に行っても自分一人で読まなきゃいけない。
授業なんか出る必要もない。
大学は【教授の背中】を見せてもらいに行く所。

351 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:44:53.07 ID:CydyIOY20.net
足枷が鉄製だろうが金製だろうが、奴隷は奴隷だからな

352 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:45:20.50 ID:CCGl8YSA0.net
いいことじゃねーか
俺なんかほんとクズみたいな生き方だわ

353 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:45:30.01 ID:79zopHkO0.net
大学に入る必要無かったのでは

354 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:46:04.91 ID:0VYFVazB0.net
昔は呑み屋で出世払いてのが有ったが
こういう若者は嫌いじゃないな。
氷河なんとかより前向きだよな

355 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:46:10.67 ID:NS/RoHo30.net
企業するだけの財力奪われちゃってるよ
近年は
あんたらが税金払わないから

356 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:46:25.27 ID:fi5zd7FN0.net
>>344
>そういう学歴批判する奴に限って、
>日本は入るのが難しくて出るのが優しい。
>アメリカみたいに、入るのが易しくて
>出るのが難しくするべきだと言う。
>どんな言い訳をしようが、学士を取るまでがセットなのは世界共通。

ツッコミどころ満載だが、俺の質問に答えてない。
「学士を取るまでがセット」なのがなぜなのかを聞いてる

357 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:46:50.53 ID:beivUSLZ0.net
>>319
> 学生よりレベルの低い教授が教える大学
駒場に入ってきた1年生は鼻息が荒いからそんな風に考える子も多いけど。
新振りに直面するとみんな大人しくなるw

358 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:46:53.93 ID:Jz0iyy/V0.net
>>353
××を中退
てのもステータスなんだろw

359 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:47:16.15 ID:xfWs6SuG0.net
>>350
分野によるけど有志による草の根研究グループがあるし、その手のやつでいいじゃん
そもそも研究室に入ったら教授じゃなくて担当の教官が受け持ちに成るし

360 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:47:18.35 ID:GaZcswIh0.net
>>353
軌道に乗るまでの保険として機能したからそれでよし

361 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:48:32.23 ID:B4meXIRp0.net
優秀なら両立できるんだろうけど

362 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:48:36.64 ID:fi5zd7FN0.net
>>319
>学生よりレベルの低い教授が教える大学

そんな大学はない。
ただバカな教授教員は確かにいる、そういう奴はすぐクビにすべき。

363 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:48:51.18 ID:+pAvKBiz0.net
>>353
(´・ω・)大学に入学してる安心感から余裕が生まれて、その余裕から思考が生まれるという考え方もできる
それと、入学してからじゃないとわからないこともあるし、在学中にヒントを得ることもある

364 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:49:03.12 ID:GaZcswIh0.net
>>361
自分のキャパを見極めて選んだわけだから
それでよしじゃん

365 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:49:30.83 ID:Q3vCIU970.net
という日本政府の希望

366 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:49:53.21 ID:rUPD4lK30.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
池田大作 死去
Ghhjjjjjjmnnnnnjjji

367 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:50:14.72 ID:WFlzHQrN0.net
>>356
スレタイ通り、大卒がゴールではないからさ。同様、起業の初動もゴールじゃない。シンガポールを始め
高卒じゃ就労ビザも落ちない国もある。アメリカも厳しいよ。

368 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:50:46.65 ID:+pAvKBiz0.net
(´・ω・)大学に入るか迷って適当に入ったけど、勉強の楽しさがわかったから入って良かったとしか思ってない

369 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:51:05.30 ID:LM0gf67X0.net
>>337
その人はフリーターの人をバッシングしてるんじゃなくて、
後から「こんなはずじゃなかった」という人が多かった、
無責任に危険な方向に誘導しちゃいかんでしょう、という意味では?

370 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:51:13.08 ID:fi5zd7FN0.net
>>359
>分野によるけど有志による草の根研究グループがあるし、その手のやつでいいじゃん
>そもそも研究室に入ったら教授じゃなくて担当の教官が受け持ちに成るし

学問とは「弟子とお師匠さん」の世界。
そのような関係が築ける場が本当に存在するなら大学でなくても構わないが
「有志による草の根研究グループ」がそういう場所とは多分違うだろうし
教授の背中とは大変に大きいモノだ

371 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:52:44.17 ID:YYSX+ICw0.net
ブラック企業が多すぎだから起業に憧れ持ったりするんだろうね。

372 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:52:44.95 ID:Z8nCS4O60.net
>>367
大卒ならビザおりるの?
現地語ができれば高卒でもおりるもんだと思ってた

373 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:53:22.21 ID:fi5zd7FN0.net
>>363
>大学に入学してる安心感から余裕が生まれて、
>その余裕から思考が生まれるという考え方もできる
>それと、入学してからじゃないとわからないこともあるし、在学中にヒントを得ることもある

育児放棄されて育った子どもは親になると子どもの愛し方が分からずに
同様にネグレクトしてしまうと聞く。
あなたは大学に愛された経験があるから大学の愛し方を知っている。

374 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:53:58.05 ID:N1vWpvR/0.net
>>350
そういった本を執筆するのは、分野にもよるだろうが大学教授であり、
著者と直接やりとりするってことは本を読むだけよりも有益ですけど。
で、大学に誰も行かなかったらそういった本は誰が書くの?

375 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:54:59.67 ID:fi5zd7FN0.net
>>367
>スレタイ通り、大卒がゴールではないからさ

だったらなおさら卒業できなくても
在籍した時に得た経験は無駄じゃないだろ
卒業自体をステータスのように有難がってる訳でもないなら

376 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:55:02.90 ID:WFlzHQrN0.net
>>372
アメリカは、学歴と経歴が良ければ比較的容易に降りる。ベンチャーでそこそこ成功しても、有名じゃなければ厳しいね。
日本と見るとこ違って、ちょっと面食らうところがある。

377 :m9('v`)ノ :2018/01/02(火) 20:55:11.94 ID:xfWs6SuG0.net
>>372
業種によっちゃ就労ビザに学歴は必要
技能職でも学歴があれば有利

378 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:55:35.98 ID:0S753y9u0.net
優秀なのはどんどん中退企業して欲しいね
そもそも凄い合理的だよ
大学の4年間って人生で唯一自由になる時間
起業志してる人間は実行に移せばいいし、そのまま卒業して就職というセーフティーネットも有る
親にしても大学入学させるまでが義務になってるけど、そこからの進路は自由にやらせる

379 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:56:34.16 ID:fi5zd7FN0.net
>>369
>その人はフリーターの人をバッシングしてるんじゃなくて、
>後から「こんなはずじゃなかった」という人が多かった、
>無責任に危険な方向に誘導しちゃいかんでしょう、という意味では?

じゃあ変わらなきゃいけないのはフリーターの人じゃなくて
そういう人に生きにくい日本社会の方だな

380 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 20:58:31.86 ID:fi5zd7FN0.net
>>374
アンカ先あってる?

381 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:00:15.41 ID:o6hVRzb20.net
卒論を完成させるっていうのは人生においていい経験だと思うけどな
中退だとそれができない

382 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:00:41.79 ID:hyAqlXP70.net
>>1
大学を職業訓練学校とでも思ってるようだな。

383 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:00:44.32 ID:Bz+Po2gF0.net
お前ら良くサラリーマンなんてやってるな
毎日朝から晩まで働いて自分の人生潰して
そんな人生で本当にいいのか?

金儲けのネタなんてちょっと探せばゴロゴロあるのに起業しない奴は馬鹿

384 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:01:25.38 ID:JhbVKKnv0.net
>>195
虚業の失敗は本当に何も残らないからな

385 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:01:32.67 ID:fi5zd7FN0.net
>>376
>アメリカは、学歴と経歴が良ければ比較的容易に降りる。

因みに欧米で言う学歴とは学士を持っているか或いは修士や博士号持ちかという
意味であって、日本でいうところの入学の受験競争の厳しい大学のことを
意味しない

386 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:03:08.32 ID:fi5zd7FN0.net
>>381
>卒論を完成させるっていうのは人生においていい経験だと思うけどな
>中退だとそれができない

卒論の完成自体というよりも、教授と接する機会こそが尊い。

387 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:03:23.09 ID:Jz0iyy/V0.net
>>383
サラリーマンすら真面目に出来ない奴が
まともな企業を出来るわけがない
これだけは鉄板

388 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:04:02.57 ID:o6hVRzb20.net
>>386
まあ確かに

389 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:04:12.22 ID:Bz+Po2gF0.net
学問に本気に取り組む気なら大学で学ぶ意味はあるが
そうじゃないなら人生の目的が出来た時点で
その目的を優先させたほうがいい。

学ぶ目的が出来ればその時に学べばいいんだよ。
中途半端な目的意識じゃ何をやっても中途半端。
そう言う奴はサラリーマンやる位しかできない。

390 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:04:29.75 ID:fi5zd7FN0.net
>>387
んなこたーない

391 : :2018/01/02(火) 21:05:28.72 ID:ayjJAvs70.net
なぜタモさんが…

392 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:05:31.35 ID:WFlzHQrN0.net
>>385
その通り。私の主張通り、入学と卒業はセットなのさ。入学することではなく、ちゃんと卒業して
学士号を取ることが最重要。卒業が容易なら、中退するなんて愚の骨頂。

393 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:06:10.84 ID:ajUNLPmT0.net
最近のヤクザのシノギの1つに、投資エンジェル稼業があるんだよな
チケキャンのフンザはこの類

394 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:06:31.27 ID:sZgKiOQ90.net
でも、起業する業種のほとんどがITやそこら辺の業種なんでしょ?

395 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:06:31.86 ID:fi5zd7FN0.net
>>389
>学ぶ目的が出来ればその時に学べばいいんだよ。

その通り。目的というか「学びたい気持ち」が生じた時ね。

396 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:06:52.64 ID:QCTFHhXl0.net
>>387
それはない

397 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:06:54.48 ID:Si2LEVIx0.net
>>1
夢を見るのはいいことだけれども芸能界と同じで起業の世界も厳しい世界だぞ
誰でも与沢翼みたくなれるわけじゃない。企業した者のうちの氷山の一角が成功できる

398 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:07:08.14 ID:Bz+Po2gF0.net
>>387
サラリーマンなんていつでも出来るんだから
若いうちはもっと大きな目標持てと言いたい。

朝から晩まで働いて年収数百万のどんぐりの競争の中で終わる人生なんて目指しちゃいかんよ。

399 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:07:34.22 ID:YX6lniPm0.net
起業、中退はいいんだけど、登場するのがクラウドソーシングとかマッチングとかばっかなのがなんかなー。

400 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:07:50.62 ID:Icdkpq+K0.net
>>342
新卒至上主義も資本主義国家では本来あまりやらないからな
これも潰さないといけない

401 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:08:51.91 ID:VB8juykD0.net
究極の実力社会である戦国時代とか考えれば、起業において学歴の無意味さが分かる。
織田信長は今川義元より教養がありましたか?大学なんてのは官僚養成機関であって起業の方法を大学で学ぼうという姿勢が既に起業の才能の無さだと思う。
10人の友達が集まって必ず中心的存在になる奴、さらに100人、1000人でも中心的存在になってしまい奴、そういう奴が起業すれば成功するだろう。

402 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:08:52.75 ID:fi5zd7FN0.net
>>392
>その通り。私の主張通り、入学と卒業はセットなのさ。
>入学することではなく、ちゃんと卒業して
>学士号を取ることが最重要。卒業が容易なら、中退するなんて愚の骨頂。

それはだから違うと思うぞ。結局上っ面しか見てない。
あんたは他人からその上っ面を評価される事しか見てない。
学問は他人から評価されるためにやるものではなく
自分自身が世界を正しく評価できるようになるためにやるもの。

403 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:09:05.12 ID:Jz0iyy/V0.net
>>390
んなこたーない

404 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:09:14.52 ID:U/jAErg60.net
会社入るだけでガクブルだったのに
起業って、大した若者がいるもんだね。

405 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:09:29.24 ID:Bz+Po2gF0.net
若いうちは精一杯やりたい事をやれよ。
やりたい事もやらない人生なんて後悔しか残らないのだから。

406 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:10:13.47 ID:YYSX+ICw0.net
起業して迷惑なのは失敗後、何ら責任取らずに逃げる。

407 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:11:10.65 ID:47i3Ok4d0.net
中退するなら最低でも旧帝大か早慶とかにしとけよ
相手にされへんで

408 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:11:17.27 ID:ZKhKyzTy0.net
SFC中退して今大手アパレルの企画で勤めてるけど大卒はそんなに重要じゃないよ
給料も周りと変わらない
寧ろ中退の俺の方が多く貰ってて役職も同年代より上だしね
中途半端な大学行って4年間無駄にするなら、早慶行って中退をおすすめするわ

409 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:12:06.43 ID:MJgxdjVW0.net
バブルの頃、よう似たことが流行ってたな。
「起業家」ではなく、当時は「青年実業家」と言ってたが(;´・ω・)

410 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:12:30.73 ID:WFlzHQrN0.net
>>402
てか、あんたは私の罠にハマりまくってんだよ。俺とのやりとりを読み返してみ。上っ面て言うけど、あれは
アメリカの入国管理局の話をしてるだけ。誰も、君の本当の姿とか内面なんて知ったこっちゃない。

411 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:12:35.17 ID:fi5zd7FN0.net
>>401
>大学なんてのは官僚養成機関であって
>起業の方法を大学で学ぼうという姿勢が既に起業の才能の無さだと思う。

官僚こそ今の日本は自己保身しか頭にないアスペだらけになってると思うが

412 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:13:45.53 ID:fi5zd7FN0.net
>>410
>アメリカの入国管理局の話をしてるだけ

アメリカの入国管理局にハンコを貰うために大学に行くんじゃねえぞ

413 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:14:05.01 ID:L5JWgk5G0.net
中退して成功する奴らは、中退して失敗すれば後がないことを自覚して起業してるんじゃないかな

崖っぷちなら人間本気で考え行動するし

414 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:14:27.27 ID:o6hVRzb20.net
>>408
結局中退すんのかいw

415 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:14:31.52 ID:ayrkNw8E0.net
高学歴だけで確定役は医学部だけだからな

416 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:14:34.47 ID:btxb/VUt0.net
>>350
教授の背中とか職人の世界かよw

417 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:14:42.21 ID:DZvtEcvq0.net
Fラン大卒よりトップ高校卒の方が社会に貢献できるんじゃないの
企業は大卒を要件にするのをやめて柔軟に採用した方がいいよ

418 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:14:48.29 ID:ltavGiRb0.net
んなこと言い出したらそもそも進学せずに中卒で起業するのが最も効率的

419 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:14:49.42 ID:HZriu67q0.net
うちはitだがインターンが大手経由で戻り鰹よろしく戻ってきてるよ
MARCHだのくだらない括りでしか見ない大手よりマシだ

420 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:15:20.91 ID:HQ9X17Gb0.net
>>93

氷河期のワイからすると、5〜10ぐらい低くなってるな。
旧帝医や防医が70を下回るなんてありえない。

421 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:16:05.78 ID:fi5zd7FN0.net
>>408
そもそも大学に行く必要すらねえだろあんたは。
あんたは予備校の模試の偏差値表を首からぶら下げときゃ十分だろ。

422 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:16:50.99 ID:fi5zd7FN0.net
>>415
>高学歴だけで確定役は医学部だけだからな

そういう業界自体が不健全だろ

423 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:17:26.11 ID:I18trPYT0.net
うわあぁーーーー
大学中退したら肩書は高卒だぞ
高卒の看板でまともに商売ができると思ってるとか
ぶわははははは
こういうのに騙されるのが朝鮮宗教の牛耳るマスゴミ業界の忠実な下僕どもだ、ヒャッハー

424 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:17:31.76 ID:fi5zd7FN0.net
>>416
>教授の背中とか職人の世界かよw

草生やす意味が不明

425 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:18:21.57 ID:HZriu67q0.net
前年比230%上げてから学歴語れ

426 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:19:05.88 ID:47i3Ok4d0.net
中卒はやめとけよ
高校中退しての中卒ならともかく
中学で進学するつもりなく勉強しなかった奴にはクズしかいない
貴乃花みたいに

427 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:19:08.15 ID:fi5zd7FN0.net
>>417
>Fラン大卒よりトップ高校卒の方が社会に貢献できるんじゃないの
>企業は大卒を要件にするのをやめて柔軟に採用した方がいいよ

なんでそこでFランなんだよ?
Fラン舐めんなや

428 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:19:27.79 ID:btxb/VUt0.net
>>417
収入だけで言えばFラン卒とか高卒未満の生涯年収とかザラやしな
東大卒1人が1000万とFラン卒が200万×3の大卒平均は400万やしな

429 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:19:50.62 ID:cXP+Z7xD0.net
氷河期の惨状を見ていれば学問学歴で生活出来ないのが良く分かる

430 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:19:57.68 ID:ltavGiRb0.net
>>417
それはあるな
偏差値70以上は高卒でも大卒と同じ待遇とかにすれば無駄は減る

431 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:20:23.80 ID:Kwq0yIj00.net
起業失敗してリトライしようとも、金貯めるためによそで働こうとも働けない状況なら
一応卒業だけはしとけよって思う

432 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:20:31.40 ID:fi5zd7FN0.net
>>428
トートロジーを喚くのは辞めろ
大事なのはそれ自体の合理性があるかどうか

433 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:20:31.99 ID:lh+eMSkA0.net
>>353
大学入学は惰性なんだよ

434 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:21:52.76 ID:SGaBxqp00.net
出来る知識と度胸と環境があるならやった方がいい、ないなら大人しく大学出ておけ

435 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:22:22.81 ID:ltavGiRb0.net
>>422
莫大な税金でその仕組みを維持してるからな…
どうしようもない

436 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:23:05.81 ID:fi5zd7FN0.net
>>430
>それはあるな
>偏差値70以上は高卒でも大卒と同じ待遇とかにすれば無駄は減る

なぜ日本の企業がその無駄をするか(実質は同じことをしているのに)
それはおそらく偏差値70以上は高卒は塾講のお墨付きしか貰ってないから、
中身が全く同じでも、学問的なアカデミックな空気を同じ場所で
ちょっとでも吸ったという既成事実だけがほしいのさ

437 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:23:26.61 ID:rbtj7rrm0.net
優秀な奴なら資金調達力があるんだな。

438 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:24:08.19 ID:LzADOdjE0.net
>>1
こんな記事書いてる日経の記者は

しっかり一流大出てしっかり一流企業正社員のポジションにしがみついてるよな笑

メディアなんていい加減なやつばっかしだね

439 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:24:24.64 ID:WFlzHQrN0.net
>>412
どうして、わざわざ人生ハードモード選ぶかな。起業が成功してるなら、学費ぐらい自分で払えるだろ。
学歴コンプが言う通りなら日本の大学は卒業が簡単なんだから、何年掛かっても学士号は取っておけ。

440 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:24:31.84 ID:3tyQdWCv0.net
まあチャレンジは大切
失敗してもそれが糧になればね
失敗を他人のせいにせず、次のチャレンジの下地になるように再トライすれば
いずれ成功するかもしれん

441 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:24:37.92 ID:btxb/VUt0.net
>>432
んな事言うたかて資本主義である以上、収入の物差しが1番分かりやすいやんけ…

442 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:24:56.10 ID:WTSvO1Ov0.net
アメリカは自己破産しやすいからな
社会的にマイナスにもならないし

日本じゃ自己破産のし辛くて、仮にできても社会的にクズ扱い

443 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:25:00.86 ID:ltavGiRb0.net
>>427
安倍ちゃん見てるとFランを社会に出すのは害悪でしかないと思っちゃうよ
Fランは学力が低いせいでプライドも低く、その結果モラルも低いことが多いよ

444 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:25:28.61 ID:fi5zd7FN0.net
>>435
>莫大な税金でその仕組みを維持してるからな…
>どうしようもない

その通り。
医学部に入れば高収入だ勝ち組だと言ってるが
そのステイタスを保証しているのは彼らの実力でも市場原理の勝利の結果でもなく
既得権益に守られた税金による報酬額だからな

445 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:26:09.69 ID:QXLJtPUi0.net
成功してるから中退出来るわけか

446 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:26:16.52 ID:btxb/VUt0.net
>>443
鳩山由紀夫、菅直人、福島瑞穂、志位和夫はどう説明するんや…?

447 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:27:09.33 ID:fi5zd7FN0.net
>>439
ひつけえな、他人から評価されるために学問をやるんじゃねえし、
その他人の評価をおまえ自身がなぜ正しいと思うかを述べなかったら
循環論法の逃げでしかない

448 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:27:29.31 ID:yH6WYlFS0.net
>>440
怖いのは失敗することじゃない。理由を付けて挑戦しないで年老いてから「やっぱやっときゃよかった」と後悔することである

誰の言葉か忘れたが以前何かで見た言葉

449 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:28:23.45 ID:LzADOdjE0.net
一流大出身で起業するやつこそ
塾の講師ぐらいしかつぶしの効かなそうな
ガリベンクズみたいなやつが多い

会社で通用しねぇから
一流大出身の肩書でド素人騙しみたいなビジネスに奔りがち
そしていずれはお縄になる

450 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:28:42.00 ID:fi5zd7FN0.net
>>441
>んな事言うたかて資本主義である以上、収入の物差しが1番分かりやすいやんけ

収入の物差し一つとっても
誰がどう稼ぎやすいかという
既存の社会風習自体の方が歪んでる事もあるだろう

451 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:28:42.99 ID:ltavGiRb0.net
>>436
全国模試とか塾に関係無く受けるでしょ
あとまあアカデミックを体験させたければ企業がその偏差値70高卒を海外留学でもさせてやった方が良い
今でも幹部とかにはやらせてるところ多いし

452 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:29:18.80 ID:jb8nKE1h0.net
大学は助成金と言う税金で運営されてる以上、きちっと卒業するか中途退学ならその税金分を国に返すべき。

453 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:29:44.80 ID:NJNxbuTQ0.net
こーゆのに踊らされる様なのじゃ
最初からサラリーマンなんて無理
無論公務員も諦めた方がいい

人生ギャンブル出たとこ勝負、
ダイナミックな人生を楽しんでw

454 : :2018/01/02(火) 21:29:51.75 ID:ayjJAvs70.net
ずれたレスだがポッポは教授になっとけば割と生徒に人気ある先生になってたと思う。
つまり割と有能って評価だな。志位は軍人になっとけば割と有能な高級将校になってた
と思う。惜しい事に日本には軍が無いんだわな。福島瑞穂は弁護士だっけ、弁護士だけ
やっとけばよかった気がする。クダはまあ、あれはなんだろうね。

455 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:30:00.68 ID:fi5zd7FN0.net
>>443
>安倍ちゃん見てるとFランを社会に出すのは害悪でしかないと思っちゃうよ
>Fランは学力が低いせいでプライドも低く、その結果モラルも低いことが多いよ

たった一人のデータだけで
根拠も述べずに妄想を垂れるな
妄想と言われたく泣けえば根拠をキチンと述べろ

456 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:31:01.42 ID:ltavGiRb0.net
>>444
うn
単に収入青天井な公務員に過ぎんのよね
末期ソ連の特権階級が日本だと医師会になってる
その点、税金に依存しない高須は偉い

457 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:32:06.54 ID:ltavGiRb0.net
>>446
学力があるから自分に自信もプライドもある
その結果安倍みたいな下劣なことはやってない

458 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:32:19.72 ID:M++Vxhld0.net
虚業の銭ゲバ。いずれ必ず後悔する。

459 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:33:03.49 ID:fi5zd7FN0.net
>>451
>全国模試とか塾に関係無く受けるでしょ

その全国模試を作成した塾のことを行っている

>あとまあアカデミックを体験させたければ企業が
>その偏差値70高卒を海外留学でもさせてやった方が良い
>今でも幹部とかにはやらせてるところ多いし

結局留学でどういう体験を積んだかという中身を日本人は見ない。
日本は「大学で何を学んだか」ではなく「どこの大学に行ったか」。
欧米は「どこの大学に行ったか」ではなく「大学で何を学んだか」を見る

460 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:33:55.45 ID:LzADOdjE0.net
一流大出身で
起業とか選挙とか出てるようなやつは
たいていが社会で通用しなかったがり勉ばかである

461 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:33:57.48 ID:L5JWgk5G0.net
中退が出来るのは羨ましい

こっちは大学時代は興味なかった分野に今更興味が出てきて、自分で調べて勉強してるけど細かい所があやふやで困ってる。

時間と金があれば、もう一度大学で学びたい

462 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:34:18.56 ID:NJNxbuTQ0.net
少なくともこの国では学問は学歴をゲットする手段であり、
学歴とは安定した高収入と立身出世のための特別切符である。
それを理解してない人間が、成功することはまずない

463 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:34:29.04 ID:4zxm/lok0.net
まともに算数すらできない無能なFラン卒が大卒の価値を落としたしな
金さえあれば大卒つけられる時代に
大卒に価値があると思うやつはアホだわな

464 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:34:29.83 ID:YYSX+ICw0.net
日本における企業化の8割が失敗。
また、起業前に人に騙され資金が0になってる事例も多くあります。

465 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:34:32.15 ID:3tyQdWCv0.net
>>448
その通りだよ
失敗しても、行動したという事実は残る
最悪なのは、行動せずにクダ巻いて死んで行くことだな

466 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:35:25.88 ID:fi5zd7FN0.net
>>460
>一流大出身で
>起業とか選挙とか出てるようなやつは
>たいていが社会で通用しなかったがり勉ばかである

試験の点数を取る勉強≠学問的知性
試験の点数を取る勉強≠独創性・オリジナリティ
試験の点数を取る勉強≠人間的教養
試験の点数を取る勉強≠実務的資質

467 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:36:32.45 ID:fi5zd7FN0.net
>>462
>少なくともこの国では学問は学歴をゲットする手段であり、
>学歴とは安定した高収入と立身出世のための特別切符である。
>それを理解してない人間が、成功することはまずない

そういう国自体を変えないと国ごと沈没するぞ

468 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:37:10.47 ID:kzwU+1lyO.net
バブル期のFラン大学卒のおっさんだが、中退した友人は色々な職業経験して、最終的に起業して、地元に地場産品をプロデュースする会社を作って、雑誌や新聞に取り上げられている。

469 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:37:39.17 ID:iKeuijAg0.net
>>462
日本でまともになるためには
まず18歳で一流大に現役合格できるように
教育してもらえる家に生まれることが重要ですな

470 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:37:57.12 ID:WFlzHQrN0.net
>>447
俺も他人の評価なんて気にしないで生きてるよ。日本はやり直しが効きにくい社会だけど、高学歴・高経歴・語学堪能なら
海外でやり直しも出来る。信じられないが、クレジットスコアも真っ新から始められる。

471 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:38:02.49 ID:ltavGiRb0.net
>>455
学歴の高さとプライドの高さは比例するよ

高卒というだけならその人の学力は分からんけど、Fランだと偏差値50以下の本当なら大学なんかに行っちゃいけない層が無理して行ったということをPRしてるようなもんだよ

それ自体が税金と時間を浪費して自分と社会に迷惑をかけることも気にしないバカです、と自己PRしてるようなもの

472 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:38:39.05 ID:LzADOdjE0.net
負け犬の先輩曰く
「自分があとで後悔しないためにチャレンジは必要だ!」

こういうバカは自分のことしか考えてない
無能のチャレンジが他人あ世間に及ぼす迷惑というものをまるで考えない

バカは黙って等身大の人生を生きろ

473 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:39:06.86 ID:wCuF9aAG0.net
>>459
>日本は「大学で何を学んだか」ではなく「どこの大学に行ったか」。
> 欧米は「どこの大学に行ったか」ではなく「大学で何を学んだか」を見る

それな
日本は大学のブランド性を重視するけど
欧米では何を学んで何ができるか
その上でどこの大学か
だからな

474 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:39:09.80 ID:fi5zd7FN0.net
>>463
>まともに算数すらできない無能なFラン卒が大卒の価値を落としたしな
>金さえあれば大卒つけられる時代に

学問としての数学を学ぶ上で高校まで数学は一切不要だぞ
価値は自分が作るもの、他人の評価を絶対的に盲信しちゃただの犬だ

475 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:40:25.63 ID:L2mVk5cE0.net
銭儲けのつてコネがあるなら肩書は何もいらんが
何もない人は大卒の肩書が無きゃ厳しいわ

476 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:40:39.74 ID:fi5zd7FN0.net
>>471
>Fランだと偏差値50以下の本当なら大学なんかに行っちゃいけない層が
>無理して行ったということをPRしてるようなもんだよ

なぜ偏差値50以下だと大学に行く意味がないの???

477 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:41:21.70 ID:ltavGiRb0.net
>>459
あれは塾が作ってたのか
公立校で受けたから文科省かなんかで作ってると思ってたよ

何を学んだかを判断出来る人間がいないんだろうね

478 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:41:55.15 ID:eNKGoJD70.net
歯車になりたくないと言いつつ
起業する若い奴を笑う人生に負けたおっさんたち

479 : :2018/01/02(火) 21:42:13.24 ID:0VYFVazB0.net
大学出て派遣なんてやってる奴より余程見込みある。

480 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:43:06.06 ID:BFbBm/m80.net
日本の既存企業に入社したいのなら大学卒業の肩書はとって正解。これは一般論。
起業のためとして大学卒業の肩書とチャンスのどっちがメリットになるか天秤に掛けた話。ちなみに1年待つだけで成功率は20%近く落ちる。

481 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:43:12.00 ID:Bz+Po2gF0.net
>>478
いい歳のおっさんが、夢を見て起業する若者の足を引っ張る姿は醜いな
素直に応援する事すら出来ないのかと

482 : :2018/01/02(火) 21:43:31.83 ID:n9ROTVxW0.net
>>438
賃金の年功カーブ低なっているし、
一流企業といっても、JAL、シャープ、東芝みたいなことあるし

>>382
進学率50%超だからね

483 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:44:13.22 ID:fi5zd7FN0.net
>>477
>何を学んだかを判断出来る人間がいないんだろうね

その通り、企業の人事課なんてアホのおやじばっかり。
権力を握ってるからって、こんなアホのおっさんの価値観を
盲目的に崇め奉っちゃいかん

484 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:45:07.06 ID:BQSc17Ce0.net
今の若い人は氷河期の空けた穴の埋め合わせに追われるんだろうからな

485 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:45:28.38 ID:WFlzHQrN0.net
いやいや、本文の最後の行(オチ)と同じことを言ってるだけ。大学は大卒の肩書を得るための通過点。経歴の一つ。

486 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:46:00.86 ID:wCuF9aAG0.net
>>478
おっさんじゃないけど
会社も就職も社会の歯車の一つになるのは変わらないのでは?
大企業の下請けとか歯車の一つだよ

487 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:46:13.67 ID:ltavGiRb0.net
>>476
偏差値50以下だと大学で学ぶレベルについていけないからだよ
足し算が出来ない輩に微積分が出来ないのと同じこと
実際偏差値50以下の大学からノーベル賞なんて出てこないでしょ
偏差値50以下の大学は助成金狙いの私大ビジネスの為だけに存在してるようなもんだよ

488 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:47:42.97 ID:LzADOdjE0.net
>>481
>いい歳のおっさんが、夢を見て起業する若者の足を引っ張る姿は醜いな
>素直に応援する事すら出来ないのかと

起業を応援するオッサンの真意はただひとつ

大企業ヒエラルキーへのサンチマンだけである笑

489 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:48:02.44 ID:ltavGiRb0.net
>>483
でも企業に務めたい人は崇めるしかないんやな

490 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:49:29.99 ID:fi5zd7FN0.net
>>487
>偏差値50以下だと大学で学ぶレベルについていけないからだよ
>足し算が出来ない輩に微積分が出来ないのと同じこと

偏差値50以下でも足し算くらい出来るぞ
「偏差値50以下だと大学で学ぶレベルについていけない」事の
根拠をできるだけ具体例を述べて説明してよ

>実際偏差値50以下の大学からノーベル賞なんて出てこないでしょ

ノーベル賞取るためだけに一般人が学問を学んでる訳じゃねえし
東大京大学部卒以外の人から最近はノーベル賞受賞者がどんどん出てきてるから
むしろ偏差値は知性とは無関係な擬似相関だ

491 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:49:54.09 ID:Bz+Po2gF0.net
>>488
一生朝から晩までサラリーマンとして働け社蓄

492 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:50:36.97 ID:Au1zneIE0.net
賢くてやる気のある人なら学歴なんかに固執せず
起業して中退しても良いんじゃないかな
俺は馬鹿だから卒業したけどさ

493 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:51:17.38 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>238
まともな起業のみを精査しないことではなくて
そもそもまともな起業が少ないのが問題なのでは?

494 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:51:25.63 ID:3tyQdWCv0.net
>>478
起業しても何らかの歯車に組み込まれる
起業のメリットは、自分である程度その歯車の種類とか大きさを選べるところ

495 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:53:12.02 ID:Bz+Po2gF0.net
>>494
起業のメリットは人生の時間が自由になる事が大きい

人一倍働く事も出来るし
金稼いだら適当にやってのんびり過ごすも良いし
人生設計を自分で決める事が出来る。

496 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:53:12.25 ID:fi5zd7FN0.net
>>487
>>足し算が出来ない輩に微積分が出来ないのと同じこと

そもそもこれも間違ってる
足し算など知らなくても学問としての数学を学ぶ準備として何も問題ない

497 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:53:39.70 ID:gKrZ9QSQ0.net
欧米じゃ義務教育の段階で経営学について少しは学習するんだけどな
日本はひたすらサラリーマンを育成するための教育しかしないから
優秀なリーダーが育たないのは当然

だからアホな経営者が平気で偉そうに社員を奴隷にできる

国民が経営についての知識をつけたらアホな社長が
社長じゃいられなくなるから経団連は大反対するだろうけどなw

498 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:54:43.75 ID:fi5zd7FN0.net
>>497
経営学の問題じゃないと思うけど
具体的にどんな?

499 :おる 森MORU(もる):2018/01/02(火) 21:55:23.98 ID:fENeHY1k0.net
わしわ シュウダンストーカー いえのなかの シュウダントウサツ されておるから やめて 2.3とせで シュウダンストーカー いえのなかの シュウダントウサツをば おしまいにし、
また ダイガクいくなり なになり しやうと きめて やめた。わかさを シュウダンストーカー いえのなかの シュウダントウサツされて
すごしたくのかた。

ありぇから なにジュウとせが すぎたが、まだ シュウダンストーカー いえのなかの シュウダントウサツされておる。
そりぇどころか、シコウトウサツ ビョウキの ソウシン、シンゾクこおさく
ノウキノウの デンパの ジジツフコクチ シュウイの ものが トウカする ジジツフコクチも さりぇておることが あきらかになりた。

はあ。。

500 :おる 森MORU(もる):2018/01/02(火) 21:56:43.05 ID:fENeHY1k0.net
だいじなこと わすれておりた。

ニッポンジュソも されておることに キずいた。

はぁ。。。

501 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:56:52.46 ID:WFlzHQrN0.net
前にも書いたけど、俺も学生時代に起業に巻き込まれたクチだけど、卒業までに足りなかった
単位なんかたかが知れてたから、1年ダブっただけで卒業できたけどな。5年目は殆ど大学なん
て行かないで、足りなかった単位だけを取って卒業した。その間、自分の給与で学費を払った。
中退するという選択肢が、いまいち想像できない。ここで擁護してるのは、真性の高卒だけじゃ
ないかな。自分と同じ境遇の人を増やしたくて。

502 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:57:06.75 ID:0IZ1epsf0.net
才能がない者は学歴しか頼る所がない
努力すればそれなりの学歴は手に入るけど才能は努力じゃ手に入らない

503 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:58:35.38 ID:7/OHfTeY0.net
タモリとかたけしとか、大学中退を売りにしてたけど
起業家が大学中退の看板を掲げて創業の熱意を訴えても、ベンチャーキャピタルに鼻で笑われるだけ

504 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:58:35.93 ID:ijxTXk6N0.net
>>1
日本の大学は入学ゴールだから、特殊な専門でも無い限り何も卒業する必要は無いわな
入学することが大事

505 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:59:03.74 ID:ltavGiRb0.net
>>490
分かりやすいのは英語や数学やね
高校からの延長になるから、高校ですらついていけてなかった連中はその先に進めない
あと偏差値50以下ってことは偏差値20とかの人間も含まれるってことだ
そういう人は足し算すら難しい

東大京大以外からも受賞者は増えてるが、偏差値50以下から受賞ってのは未だ無いし、今後も無い
直接比例はしなくても強い相関はあるから偏差値は足きりには有用
というか偏差値50以下ってのは定義上平均以下ってことだぞ

506 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:59:10.79 ID:9QtZ35kI0.net
一旦は大学選んだようなバカでは、無理だと思うけどwww

507 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:59:41.23 ID:HZriu67q0.net
国内外を知っている人間は強いよ
第二新卒の転職組は面白い人材ばかりだ
漢字は書けないがロシア語堪能で趣味がアプリ製作ソムリエ資格持ちだとかね
無駄は宝にもなる

508 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:59:48.21 ID:ltavGiRb0.net
>>496
流石にそれはない
足し算の出来ない数学者なんて皆無

509 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:59:51.76 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>498
ここで経営学の講義をしろというのかね。
お前さんは経営学についてどの程度知識があるんだい?

510 :おる 森MORU(もる):2018/01/02(火) 22:00:03.56 ID:fENeHY1k0.net
じゃが ソンなこと メンセトゥやらで ゆうたら フサイヨウになりぬし、
うんわるいと きちがい ビョウインに いりぇらりぇるかもしりぇのい。

じゃから 

チチぎゃ ノウコウソクで たおれ、ケイザイテキなリユウから やめましたと
ゆうことにしておる。

511 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:00:17.35 ID:qNiHsQTn0.net
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

http://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/a/d/adf842dd-s.jpg

512 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:00:20.42 ID:o6hVRzb20.net
>>501
そうだね
学業と並行しながらやるのが理想だね

513 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:00:36.18 ID:17fRTlcl0.net
ある種のギャンブル
競争している事業というのは、半年おくれると致命的になることがある
アイデアには旬がある
ゲイツだって、1年送れていたら、同じことをする人があらわれたかもしれない
でも中退しなくてすむなら、それにこしたことはない

514 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:02:05.20 ID:Bz+Po2gF0.net
>>509
大学の経営学の単位を持ってるが
大学で学ぶ経営学なんて実践では糞の役にも立たんよ

経営学と言う学問が成り立ってきた背景や歴史についての教養を学ぶだけ。
経営学の歴史教科書みたいなもんだ。

515 : :2018/01/02(火) 22:02:29.32 ID:T67zAUIL0.net
ま、ゴールではないけど肩書きはあった方がいい
両立させるという選択肢

516 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:02:53.40 ID:HEUS0R0T0.net
>>501
卒業してからでもいいと思うところだけど
そういう感性だと成功しないからな
著名人に中退者が多いのも結果的に関連性がある

517 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:03:52.83 ID:gKrZ9QSQ0.net
起業とかやったことある人なら知ってるだろうけど、
銀行が金貸してくれねーんだよなぁ

本当なら経営者から話を聞いて将来性のある企業を見極めるのが
銀行の仕事なんだろうけどその能力が無さすぎる
だからマイナス金利になると不動産投資に走るしかなくなる

518 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:04:39.72 ID:swECMuvB0.net
IT系以外は起業しても厳しいね。店の数は無人化で減る一方だ

519 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:04:58.53 ID:fi5zd7FN0.net
>>505
>分かりやすいのは英語や数学やね

しつけえな、だから具体的に高校までの何が必要になるか
挙げてみろ、そんなのは一つもない

520 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:05:25.12 ID:9LZLuySu0.net
ゴールでなくても通過地点、あるいは「人生の幅」だっていいのに

521 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:05:40.57 ID:Bz+Po2gF0.net
>>515
戦争でも何でもそうだが戦う時は戦力は集中させたほうがいい
分散してしまうと戦力ダウンになってしまうから負ける確率が高くなる。

522 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:06:03.82 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>514
大学で学んだ内容を役に立てられないのはお前さんが無能か
その大学がFランなだけだよ

523 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:06:42.29 ID:fi5zd7FN0.net
>>508
>流石にそれはない
>足し算の出来ない数学者なんて皆無

擬似相関を分かってないな
足し算の出来ない数学者がいないからと言って
それは足し算の知識を事前に持っていないと学問としての数学を学ぶ始められない
根拠にはならん

524 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:07:09.44 ID:LzADOdjE0.net
お前らが必死で起業家を持ち上げたり
起業をけしかけたところで
大企業優位の社会構造が変わるわけでもなく
お前らが抱え込んだルサンチマンを晴らせることなど一生起こらない笑

525 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:08:11.65 ID:fi5zd7FN0.net
>>509
>ここで経営学の講義をしろというのかね。
>お前さんは経営学についてどの程度知識があるんだい?

講義までせんでいい、必要性を端的に述べdたらいい
俺は経営学の毛の字も知らない

526 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:08:21.83 ID:JhbVKKnv0.net
>>514
経営学なんておっしゃる通り過去パターンの集積だよ
だから経営者は常にリアルタイムで儲かってる会社のパターン、ダメになった会社のパターンを勉強する必要がある
時代は変わるからね
高卒、Fランはこれを理解できない奴が多いから良い時期を一周すると会社を潰すことが多い
勉強しないと2周、3周は回れない

527 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:08:36.16 ID:jb8nKE1h0.net
>>511
渡米の件はともかくとして、「経験」と言うのも微妙なもんだよな。1つの企業でずっといた人間はそれはそれで生き抜いたからすごいが、経験と言う意味ではそこしか知らない。経験とか常識とかいい加減なもんだ。

528 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:09:34.01 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>523
それは足し算の知識は数学を学ぶ過程で身につければいいというだけの話か?

529 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:09:51.54 ID:ltavGiRb0.net
>>519
高校の微積が理解できない輩に大学の微積は理解できない
高校の英語教科書が読めない輩に英語論文は読めない

530 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:10:03.19 ID:47CKPOgF0.net
変にこんな胡散臭い起業話に乗るより
小さいころから教育してもらえる家に生まれて勉強し
医者とかになって既得権の中に入れてもらえる事を考えたほうが得策だよな

自分はもう無理だが

531 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:10:18.91 ID:1N4sJBu90.net
中退しなくちゃいけないほど、単位をとるのって難しかったっけ?

532 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:11:21.19 ID:Bz+Po2gF0.net
>>522
ハーバード大学のMBA取得者でも99%は起業して失敗するからな
教養だけで実際の経営判断を乗り切れるほど甘くは無い。

経営は瞬時の判断の積み重ねだから
センスの良し悪しと野生の感の方がよっぽど重要。

533 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:11:33.81 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>525
経営学を全く知らないのに経営学は必要ないと思うのはなんで?

534 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:12:17.74 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>531
起業はスピードが勝負だから
卒業まで待ってたらビジネスチャンスを逃してしまう

535 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:12:48.10 ID:3tyQdWCv0.net
>>517
起業して10年経ってやっと銀行が話し聞いてくれるようになったよ
起業当初は貸してくれないから自己資金のみだったわ

536 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:12:48.08 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>532
> ハーバード大学のMBA取得者でも99%は起業して失敗する

それってあなたの感想ですよね?
何か統計とかあるんですか?

537 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:13:18.19 ID:Icdkpq+K0.net
>>468
結局ピンハネ業が儲かるのか…

538 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:13:31.02 ID:qYoOl9gN0.net
>>314
といっても日本の二大ベンチャー創業者は二人共早稲田系だけどな
メルカリが早稲田教育
ゾゾが早稲田実業

539 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:13:33.09 ID:ltavGiRb0.net
>>523
擬似相関以前に、数学というのは論理の積み重ねだから、足し算が理解できない時点でそれ以降の論理には全てアクセス出来なくなるよ

540 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:13:49.93 ID:HZriu67q0.net
あらゆるクラウドファンディングの話を聞きたかったがここでは無理か

541 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:13:56.71 ID:Bz+Po2gF0.net
>>526
くだらねえ薀蓄語るなら自分で起業してみろw
大学で学ぶ経営学程度で成功するならお前だって億万長者だろw

542 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:14:49.93 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>541
ほならねワロタ

543 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:14:56.88 ID:NDCMxSNV0.net
昔の外交官試験も大3で受けられたから、受かって東大中退して外務省に採用されるのがステータスだったんだぜ。

544 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:15:17.20 ID:EOAhX0uL0.net
>>416
そうだよ。職人の世界なんだよ
大学院は。
学部では学生をほっぽらかしにする
大学は限られてる。いい大学の
中にはほっぽらかしの大学もある

545 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:15:39.32 ID:ltavGiRb0.net
>>523
というか足し算の分からない数学者の例を出してみ

546 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:16:22.91 ID:5V1RkA9t0.net
>ID:gKrZ9QSQ0
経営学を学ぶより人がほしがる商品を作る方に力入れた方が良くありませんか?

547 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:16:26.31 ID:WFlzHQrN0.net
>>532
Shak Tankっていう番組見てると、ハーバードMBAかどうかで、出資者の食いつきが全然違うよ。
Lovepopなんってくっだらないビジネスモデルだけど、ハーバードMBAだから優位な出資条件で
成功した。アメリカだと、一つ一つが条件に直結する。

548 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:16:30.19 ID:fi5zd7FN0.net
>>529
>高校の微積が理解できない輩に大学の微積は理解できない

具体的にどの部分を???
一切そんな事はないと思うぞ????

549 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:17:06.41 ID:ltavGiRb0.net
>>538
ショッボイ…

550 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:18:01.89 ID:gKrZ9QSQ0.net
「具体的に」をスレ内検索したら1人だけが連呼しててワロタ
こいつこれを論破だと思ってんのか?

551 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:18:32.05 ID:fi5zd7FN0.net
>>528
>それは足し算の知識は数学を学ぶ過程で身につければいいというだけの話か?

もっと厳密により抽象的な代数構造の定義された集合における
2項演算として学ぶことになる

552 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:19:00.41 ID:LzADOdjE0.net
メルカリとかクラシルとか単なるスキマ商売だろ

WEB系なんてこんなビジネスモデルを延々と追いかけて疲弊してくだけだからな

553 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:19:07.83 ID:ltavGiRb0.net
>>548
微分を理解できない輩に微分方程式でモデルを作るなんて無理だよ

554 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:19:33.27 ID:bCTTy0kyO.net
肩書だけじゃ判断出来んもんな。
何でこんな時期に?て時に異動で来る奴は、肩書だけは立派だが使えない無能。必ず65歳前後
辞めろよ!

555 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:19:36.90 ID:fi5zd7FN0.net
>>539
>擬似相関以前に、数学というのは論理の積み重ねだから、
>足し算が理解できない時点でそれ

学問としての数学は高校までに素朴に体得された「足し算」などを
基礎の基盤にしてない。

556 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:20:20.49 ID:JhbVKKnv0.net
>>521
全く同意だな
起業したところでしょせん企業としては雑魚なわけで、雑魚が強者に勝つには集中とゲリラしかない
小さくても良いから鋭く尖ったもので刺して貫通させるんだ
これに魅力を感じる人はどんどん起業すべき
クソ面白いから

557 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:20:42.98 ID:rMAydp0O0.net
>>552
儲かったら
金だけ持って
とっとと撤退すればいい

558 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:20:47.98 ID:fi5zd7FN0.net
>>548
>微分を理解できない輩に微分方程式でモデルを作るなんて無理だよ

それは正しいかも知れんが
なら微分を理解すりゃいい、そのび微分を理解するのに
高校数学は不要どころか有害でさえある

559 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:21:10.92 ID:JhbVKKnv0.net
>>541
してるし、それなりに稼いでるよ

560 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:21:57.28 ID:fi5zd7FN0.net
>>533
>経営学を全く知らないのに経営学は必要ないと思うのはなんで?

必要性が全く思い浮かばいから、
でもおまえが必要性をもし出せたら信用するから早く出して

561 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:21:58.12 ID:HZriu67q0.net
>>555
あなた90レス超えてまで
一体何の話をしているのだ?

562 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:22:13.22 ID:rMAydp0O0.net
>>556
大企業とかぶる商売やっても
確実に負けるよ

563 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:23:53.02 ID:ltavGiRb0.net
>>555
足し算でコケてちゃそれ以降にはアクセス出来んよ

564 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:24:12.84 ID:R8Zeg2mH0.net
人生に一度は社長をやっておいたほうがいい

って世の中になった方が多分日本全体にとってプラスになる
どのみち、ユニコーンにたどり着ける奴は百人に一人や

565 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:24:45.85 ID:fi5zd7FN0.net
>>550
>「具体的に」をスレ内検索したら1人だけが連呼しててワロタ
>こいつこれを論破だと思ってんのか?

あるあると言い張って具体的にただの一つも出せないなら
ないのと一緒

566 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:24:46.06 ID:HZriu67q0.net
だらだら何ラリーもやらないと伝わらない相手と仕事やる気起きるか?

567 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:24:54.73 ID:LzADOdjE0.net
>>554
>肩書だけじゃ判断出来んもんな

なんでこんな学歴経歴で起業したんだろう
なんで選挙なんか出たんだろう
こういうのは大抵がガリベンオンリーのクズ

たとえばペジーの斎藤みたいなやつ

568 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:25:13.35 ID:iagVzi9h0.net
中退するくらいなら入るなよ

569 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:25:25.65 ID:fi5zd7FN0.net
>>563
>足し算でコケてちゃそれ以降にはアクセス出来んよ

具体的にどこにアクセスできないの???

570 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:25:57.45 ID:0F5qOCGg0.net
これからはフリーターとかDINKSとか言われて乗ったバカの末路見てればなあ
プロスポーツ程度に才能持ってる人間のための世界

571 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:25:57.99 ID:ltavGiRb0.net
>>558
それは偏差値50以下の人間には無理な相談だよ
それが出来るなら平均以下にはならない

572 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:25:59.92 ID:xKw5Ieo00.net
経営学は不要(キリッ
マウントとりたいだけ

573 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:26:51.35 ID:/aT4xl730.net
>>564
人を雇用して、株式会社にして
とかでかくしようと思うから
失敗しやすい

こじんまり
できたら一人も雇用しないほうが
フレキシブルに動ける

574 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:27:06.87 ID:ltavGiRb0.net
>>562
大企業特有の遅さと効率の悪さがあるから行ける場合も多いよ

575 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:27:20.47 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>565
このスレの内容に具体性が無いと思ってるのはお前だけなんだよw

576 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:27:28.57 ID:ltavGiRb0.net
>>569
引き算以降

577 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:28:07.22 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>546
1人だけで会社やるならそれでいいんじゃない?

578 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:28:22.57 ID:fi5zd7FN0.net
>>571
>それは偏差値50以下の人間には無理な相談だよ
>それが出来るなら平均以下にはならない

学問を学ぶ準備に不要な事がいくら器用だろうが不器用だろうが
そんなの自慢にも言い訳にもならない。
さぁ早く高校までの教科を知ってないと大学で学ぶ学問の
具体的にどこにアクセスできないってあんたは言ってるの??????

579 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:28:51.90 ID:/aT4xl730.net
>>574
ただ向こうがガチで潰しに来られたら
お手上げ

580 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:29:10.90 ID:ltavGiRb0.net
>>572
実際、○○学を名乗るほどの理論化、体系化が出来てない感じ

581 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:29:56.96 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>573
×こじんまり
○こぢんまり

582 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:30:15.00 ID:alPecu2O0.net
法人設立しても3年で行き詰まるのがほぼ大半
理由は資金繰りが厳しくなるから
これだけ借り手に有利な市場でも銀行は本当に貸さない

583 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:30:21.81 ID:/aT4xl730.net
>>580
商売はやってみんとわからんから

584 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:30:34.98 ID:HZriu67q0.net
>>578そんなイロハのイにおよそ100レスとは

585 : :2018/01/02(火) 22:30:49.57 ID:ayjJAvs70.net
zozotownの社長は清宮の先輩なんか。いずれ対談とかやりそう。

586 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:31:07.95 ID:lBTBavbP0.net
>>517
自治体の創業融資なら貸してくれるけど額が少ないんだな。頑張っても1000万が上限だからITくらいしか出来ない。

本来ワープアが創業できるようになるのがいいんだけどな。自己資金稼げっこ無いから銀行が貸してくれないと。ある程度恵まれた会社勤めの奴は自分の立場を捨ててまで起業するのは、なかなか出来るもんじゃないから。

587 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:31:09.37 ID:ltavGiRb0.net
>>578
足し算引き算を理解できない人間には微分も微分方程式も無理だよ
何度も書いてるでしょ

588 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:31:24.35 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>578
お前ってマジでそんなことも分からないの?
最終学歴どこよ?

589 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:31:45.56 ID:MlW+reYy0.net
高卒でずっとフリーターやって
27で起業したけど一応5年以上生きてる俺が参上

590 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:31:57.57 ID:fi5zd7FN0.net
>>576
>引き算以降

足し算も引き算も知ってる必要ない
高校の微積分のお遊びパズルも一切知ってる必要ない。
学問としての数学はそんな曖昧な知識を土台にして構築されてない、
まず実数を厳密に定義して今度はそこから連続性の概念を構築して
ゼロから微分とは何かを説明しているから、
若者は手ブラでサッサと学問に飛び込んだらいいだけ、偏差値もFランも関係ない無意味無駄

591 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:32:09.13 ID:HZriu67q0.net
>>582
だからこそのクラウドファンディングなんだけどね

すまん 邪魔した

592 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:32:16.64 ID:HFMutVAp0.net
アジ平かよw

593 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:32:23.75 ID:ltavGiRb0.net
>>583
一応マーケティングというものがあるけど、大雑把だもんな

594 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:32:47.20 ID:/aT4xl730.net
>>586
まず借りるとこから始めようと思うと
スタートできなーい

595 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:33:08.89 ID:fi5zd7FN0.net
>>587
>足し算引き算を理解できない人間には微分も微分方程式も無理だよ
>何度も書いてるでしょ

結論を何度連呼しようが理由を述べた事にはならない

596 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:33:26.23 ID:I8bj2N3g0.net
学歴より金っていう当たり前のこと。

学歴は手段かもしれないが、目的ではない。

597 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:34:19.16 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>595
結論はそれじゃなくて「足し算は必要」だろw
論理構造も理解してないのかお前w

598 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:34:28.15 ID:ltavGiRb0.net
>>590
だからそれが出来る人間は偏差値50&平均以下にはならんよ

599 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:34:33.08 ID:fi5zd7FN0.net
>>575
>このスレの内容に具体性が無いと思ってるのはお前だけなんだよw

このスレってどのレスのこと?

600 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:34:43.42 ID:HZriu67q0.net
なにか極めろ 出資者が聞きつけてあなたを口説きに寄って行くよ

601 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:34:53.54 ID:/aT4xl730.net
>>596
学歴は天井があるけど
資産はナイ

602 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:35:19.40 ID:/Kmx9Bhe0.net
終身雇用が完全崩壊した時点で・・・

603 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:35:59.86 ID:/aT4xl730.net
>>600
出資者も金あるんだったら
自分でやれって言いたいがな

604 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:36:11.05 ID:fi5zd7FN0.net
>>598

>>595←参照。
同じ文言を機械的に繰り返しても会話を継続したことにならん。
そもそもぶっちゃけおまえは学問を学んだことがないから
学問がなんたるかを1mmも知らない

605 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:36:33.88 ID:ltavGiRb0.net
>>595
理由は微分の勉強の過程で足し算引き算が出てくるからだよ
そこで躓く人間はその先には進めない

606 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:36:48.05 ID:NLcGdZJL0.net
社会に出てからが、本当の勉強の時間

607 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:36:59.42 ID:rmC3Zj1b0.net
確かに才能があれば学歴はいらないよね
でも世の中のほとんどは凡人ですから

608 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:37:22.55 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>599
お前が「具体的に〜」とアンカー向けてるレス

609 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:37:40.42 ID:yqp6B6Th0.net
本人の人生、とやかく言うものでもないけど、ゴールって、棺桶に入って焼かれたときにはじめて答えが出るもんなんだよ。
学ぶべき時に学ぶべきものを学び、やるべき時にやるべきものをやるだけ。

心配なのは、いま持ち上げられているだけで、ストーンと落とされること。
記事に名前が載った時が一番の頂点だったってことが多々あるからね。

610 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:38:02.99 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>604
俺にはお前が学問を学んだことが無いように見えるよ

611 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:38:10.01 ID:HZriu67q0.net
>>603
やってる 面白い奴を探して縦横斜めから口説き落とすよ

612 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:38:14.52 ID:ltavGiRb0.net
>>604
じゃああんたの妄言を証明するような、足し算引き算の出来ない数学者って存在するの?
居るなら実名で出せよ

613 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:38:16.92 ID:LzADOdjE0.net
起業ってどう考えても
負け犬の数少ない逃げ道のひとつでしかないからな

こういうのを異常に賞賛するやつは
ちょっとヤバイと思ったほうが良い

614 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:38:25.39 ID:fi5zd7FN0.net
>>597
>結論はそれじゃなくて「足し算は必要」だろw
>論理構造も理解してないのかお前w

「足し算は学問としての数学を学ぶ準備に必要だ」という結論は聞き飽きたから
その根拠を言え、つまり、学問としての数学のどの部分に、
我々が高校までに素朴に体得された足し算の理解が、使用されているの?

615 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:39:04.31 ID:/aT4xl730.net
>>607
凡人にも朝から晩まで商売のコト考えてるのも

なんにも考えてないのもいろいろいる

そこで自然と差がつく

616 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:39:25.07 ID:fi5zd7FN0.net
>>605
>理由は微分の勉強の過程で足し算引き算が出てくるからだよ

出てこねえよ、出てくると言い張るなら具体的にどこか教えて

617 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:39:25.45 ID:MlW+reYy0.net
>>613
俺がまさにそうだな
でもまあ人間一人食っていくくらいには稼げるし
満員電車で通勤っていう苦行から逃れられただけでも
自分なりには満足してる

618 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:39:55.63 ID:I3vVjrK50.net
何の才能も無いからサラリーマンやるんだよ。
サラリーマンとして有利な条件を勝ち取るのは学歴しかないんだよ。
凡人はそれでいいじゃないか。
歌が上手いわけでもなし、手先が器用なわけでもなし、スポーツが秀でてるわけでなし。

619 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:40:05.24 ID:ltavGiRb0.net
>>604
「具体的に」実名実例で足し算引き算を理解してない数学者を出してくれ

620 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:40:32.84 ID:OvVVb8ar0.net
起業はいいけど
やってることはつまらないことばかり
公務員なりサラリーマンで本でも読んでる方が有意義

621 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:40:34.22 ID:fi5zd7FN0.net
>>608
>お前が「具体的に〜」とアンカー向けてるレス

今俺が求める事には相手に具体性がないだろ?
あるならどこが具体性があるか具体的に指摘してくて

622 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:40:50.38 ID:lBTBavbP0.net
>>594
だから自己資金稼げるくらい給料貰ってる奴しか起業できない。月給十数万がデフォの地方なんか誰も起業できずに、大企業を誘致する以外に雇用創出出来ない。

そうやって地方が衰退するわけだ。

623 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:40:55.08 ID:CqSEZ6Lp0.net
みりゃわかるが

IT&人買い屋w

アウトソーシングとか綺麗ごとだが
アウトソーシング先がベトナム人とか騙しているのが問題になるw

624 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:41:25.83 ID:/aT4xl730.net
>>618
起業したいヤツは商売のコト
考えるのが好きなんだよ
毎日考えてもあきないんだよ

625 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:41:31.80 ID:HZriu67q0.net
>>614
高校 て
高校は全国20位の進学校だったが、大学は2年でハネたよ笑

626 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:41:34.70 ID:ltavGiRb0.net
>>616
+とか-って書いてあるところだよ

627 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:41:47.11 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>614
具体的に何を示せばお前は根拠だと認めるの?

628 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:41:59.88 ID:/Kmx9Bhe0.net
>>618
正解!
人間は自分自身をどうしても高く評価しがちだけど
実際思っているほど優秀でも馬鹿でもない

629 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:42:00.89 ID:YWbmJ2BQ0.net
別に中退をすすめているわけではなく、高校中退のDQNと違って、
大学生の年齢にもなると才能や商才が花開く人もなかにはいるのよ
日本の大学教育は教授が小遣い稼ぎのサービスでやってるだけの
中身ほとんどない糞なのは文系学生なら経験済みだ
18歳時点よりバカになって卒業するんだからさ

630 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:42:51.46 ID:HZriu67q0.net
>>627
ワンツーで伝わらない相手は時間の無駄だからやめときなw

631 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:42:55.51 ID:5V1RkA9t0.net
>>611
どこに行ったらそんなエンジェルに会えるんですか

632 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:43:11.76 ID:fi5zd7FN0.net
>>612
>じゃああんたの妄言を証明するような、足し算引き算の出来ない数学者って存在するの?
>居るなら実名で出せよ

数学を学ぶ上で足し算引き算はより抽象的な形で
より強力な形で再構成されるからその時に真の足し算を学ぶので
それで十分。事前に知っている必要はない、ということ。

633 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:43:25.24 ID:qYoOl9gN0.net
>>549
事実だから仕方ない
他の大学からこれ以上のベンチャーはここ最近出てない
起業において早稲田以外はゴミクズ

634 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:43:38.59 ID:/aT4xl730.net
>>622
まあ何がなんでも起業したいヤツは
友達や親兄弟に
ドケチとか罵られても金は貯めるぜ

635 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:43:46.34 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>630
こいついじるの面白いじゃんw

636 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:44:26.99 ID:fi5zd7FN0.net
>>626
>+とか-って書いてあるところだよ

ちゃんとその意味はゼロから説明してくれてるから
事前に知っている必要などない

637 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:44:47.52 ID:ltavGiRb0.net
>>632
つまりそれはあんたの妄想であって、「具体的に」それを体現してる数学者は皆無ってことね

638 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:44:49.34 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>632
具体的に示せないならお前の負けだなw

639 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:44:57.44 ID:LzADOdjE0.net
>>617
>満員電車で通勤っていう苦行から逃れられただけでも

サラリーマン否定するやつって
判で押したように同じようなフレーズばっかり唱えるよな

満員電車がどうのとか
死んだ魚のような目がどうのとかさ

メディアの影響受けまくりだよね

640 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:45:27.04 ID:HZriu67q0.net
>>631
アポ入れて新宿フロントに来てください

641 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:45:29.00 ID:fi5zd7FN0.net
>>627
>具体的に何を示せばお前は根拠だと認めるの?

それを説明してるのが>>614←なわけだが

642 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:45:40.84 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>636
事前って具体的にいつの時点より前のこと?
結局は知ってないと論理構築できないんだろ?w

643 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:46:11.01 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>641
その結論は聞き飽きたから根拠を示してくれと言ってるんだがw

644 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:46:22.14 ID:fi5zd7FN0.net
>>637
体現って何を?

645 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:46:48.13 ID:/aT4xl730.net
>>639
サラリーマンは会社の金と看板使って
売り上げ上げてるので嫉妬

646 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:46:51.48 ID:ltavGiRb0.net
>>636
だからさ、+や-の意味は大学じゃなくて小学校で習うし、大学で改めて教えたりはせんよ

647 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:47:00.86 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>644
具体的に何を示せば説明になるの?

648 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:47:06.78 ID:fi5zd7FN0.net
>>643
どこが説明不足なんだ?

649 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:47:50.29 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>648
どこというのは具体的に何を求めているのか説明してくれw

650 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:47:51.84 ID:MlW+reYy0.net
>>639
いや俺はそーいうつもりじゃないっす
単に俺自身がコミュ障で満員電車ツライから
避けたかったってだけだよ
むしろサラリーマンやれてる人すげえなくらいに思ってる

つーかそこまで空行読んじゃうのも
メディアの影響受けてないか

651 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:48:02.42 ID:HZriu67q0.net
>>635
w (いくつなんだろね つまんねー 眠くなるからいいかw

652 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:48:26.62 ID:ltavGiRb0.net
>>644
あんたの妄想を証明するような足し算や引き算を理解してない数学者の例を「具体的に」出せってこと

653 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:48:31.99 ID:fi5zd7FN0.net
>>642
>事前って具体的にいつの時点より前のこと?
>結局は知ってないと論理構築できないんだろ?w

学問としての数学を学ぶ以前にだよ
学問としての数学を学ぶには学問としての数学を学ばなきゃいけないからね

654 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:48:33.92 ID:iFELR4e00.net
30手前になって感じることは若さの貴重さだよ
その反面、学歴の価値のなさだ
ほとんどの人間にとって学歴=おぼろげな信頼性だ

そんなレッテルにも似たような空虚な信頼感なんて、若さという絶対的な価値に比べたらゴミみたいなもんだよ

655 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:48:53.84 ID:lBTBavbP0.net
>>634
ワープアが貯金したところでたかが知れてるじゃん。それで居抜きで居酒屋開業するくらいで満足なら良いけどね。
それこそ製造業みたいな事をやろうとしたら、いくらケチで貯金したって全く足りない。

だから地方は居酒屋とスナックばかりになるんだ。

そうやって個人個人の自助努力だけに任せるような大局観の無い政治が地方、そして日本を衰退させるんだ。

656 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:49:06.49 ID:/aT4xl730.net
>>650
オレはサラリーマンに嫉妬してるよ
チクショー

657 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:49:08.25 ID:gKrZ9QSQ0.net
>>653
> 学問としての数学を学ぶには学問としての数学を学ばなきゃいけないからね

自分が循環定義に陥ってることに気づけて良かったなww

658 : :2018/01/02(火) 22:49:19.34 ID:ayjJAvs70.net
大学をハネるってなんだ?

659 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:49:35.00 ID:ltavGiRb0.net
>>639
満員電車が辛いのは事実だろ

660 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:49:37.66 ID:HZriu67q0.net
>>648
努力しなよ 考えずに質問攻めは社会で通用するわきゃね〜ずら

661 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:50:13.63 ID:5V1RkA9t0.net
>>640
もう何年か早く知ってたら多分行ってました
後進に相談されたときのために覚えておきます

662 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:50:18.26 ID:K7Vn6KhJ0.net
>>168
高専?
Fランなんかより遥かに優秀だわw
卒業後、大学に編入しなかったのかな?
高専=短大卒扱いだし、編入すればあと2年で大卒だったのにな…
まぁ、経済上のこともあるけんどさ

663 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:50:19.60 ID:/aT4xl730.net
>>655
製造業やろうと思うのは夢がでかすぎるぞ
普通思わんよ

664 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:50:22.58 ID:fi5zd7FN0.net
>>652
>足し算や引き算を理解してない数学者の例を「具体的に」出せってこと

学問としての数学を学べばより厳密に足し算を学ぶから
その意味で足し算を知らない数学者はいないと言えるが
我々が素朴に体得された足し算を、学問としての数学を学ぶ以前に
知っている必要はない

665 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:50:24.20 ID:HZriu67q0.net
>>658
行くのやめて仕事漬け 食えると踏んだから

666 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:50:25.36 ID:I3vVjrK50.net
>>628
極論だが、社会活動で最低限必要な地頭は運転免許を取得できる水準で十分なんだよね。
学校の成績が悪いDQNでも、車の免許を取れるって事は仕込めば出来る子って事。

667 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:50:54.52 ID:oQKedupa0.net
旧帝大以外の大学の卒業証書なんかほとんど価値ないからな。

668 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:51:04.25 ID:fi5zd7FN0.net
>>660
>努力しなよ 考えずに質問攻めは社会で通用するわきゃね〜ずら

おまえのことだろ
質問返しの詭弁野郎

669 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:51:36.56 ID:b2Cy8OVs0.net
日本の大学とか教育とか無味なだけ
稼ぐ力に結び付かいない教育など無意味、
非正規雇用で自立できない連中を多数作り出した
その結果としての貧困に少子高齢化で、持続不可能社会
になった。全く無意味で、稼ぐ能力こそ少子高齢化の日本に必要
そのための一億総活躍社会だ

670 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:51:46.08 ID:fi5zd7FN0.net
>>657
>自分が循環定義に陥ってることに気づけて良かったなww

相手がだろ

671 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:52:18.08 ID:MjeF38QZ0.net
>>19
絶対に儲かるのは税金とる人達

672 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:52:21.59 ID:HZriu67q0.net
>>661
マルチリンガルだと強いですよ
まずは外国語習得オススメ そこからスタートです

673 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:52:27.76 ID:fi5zd7FN0.net
>>662
>高専?
>Fランなんかより遥かに優秀だわw

理由は???

674 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:52:59.01 ID:s7Z5OSJJ0.net
10年前みたいにまたベンチャー流行らそうとしてんのか
結局ここ数年で公務員大企業が安定でFAになったのに
少なくとも自分自身が優秀だと自負してるレベルのうぬぼれや(良い意味で)でもなければ
やるもんじゃないよ

675 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:53:12.53 ID:I8bj2N3g0.net
>>601
ユニークな発想だ。
金のない高学歴なんて社会的信用無いけどなw

676 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:53:17.39 ID:fi5zd7FN0.net
>>649
>どこというのは具体的に何を求めているのか説明してくれw

おまえがやることだろそれ
質問返しの詭弁野郎

677 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:53:41.31 ID:HZriu67q0.net
>>668
はいはい だがスレタイの本質をわかってないなら参加するの無理っすよ

678 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:54:08.36 ID:fi5zd7FN0.net
>>667
>旧帝大以外の大学の卒業証書なんかほとんど価値ないからな。

循環論法だろそれ。
なぜ価値が無いんだ??

679 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:54:11.24 ID:/aT4xl730.net
>>675
金のない低学歴もナイよ

680 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:54:30.96 ID:1EDk6xTMO.net
年収高い零細社長より大企業エリートの方が何かと評価が高い

681 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:54:44.22 ID:fi5zd7FN0.net
>>677
>はいはい だがスレタイの本質をわかってないなら参加するの無理っすよ

どう分かってないの??

682 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:54:45.75 ID:K/TlpHUs0.net
利口は自分の歩幅で歩き、馬鹿は釣られて走り出す

683 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:54:57.32 ID:HZriu67q0.net
>>678
クラウドファンディングの話しましょうよ旦那

684 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:55:11.71 ID:ltavGiRb0.net
>>664
つまり「具体的に」言えばそんなあんたの妄想を証明するような数学者は一人もいない
ってことね

685 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:55:15.36 ID:CqSEZ6Lp0.net
だいたいこのてのIT使った人足くちいれとか大手が同様のサービス初めて事業売却して業界ゴロになっちゃうだよね。
他のことができない。人脈が狭いから。

686 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:55:27.51 ID:HZriu67q0.net
>>681クラウド!

687 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:55:46.94 ID:/aT4xl730.net
>>680
零細社長は儲かってると嫉妬されるので
こっそりやってます

688 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:56:19.66 ID:fi5zd7FN0.net
>>669
>日本の大学とか教育とか無味なだけ
>稼ぐ力に結び付かいない教育など無意味

専門学校じゃねえぞ大学は

689 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:56:35.34 ID:dxVSperW0.net
>>10
サービス業で新しい会社の場合、年配の高所得で生産性の低い社員が少ないから競争力はある
中身のあるサービスで営業力があれば続けられる
ただしその後も生き残れるかは別問題

690 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:56:39.83 ID:ltavGiRb0.net
>>680
もっと給与が低いキャリア官僚の社会的評価はもっと高い

691 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:56:39.83 ID:I3vVjrK50.net
俺の場合こんな感じ。
工業高校(電気科)卒→大手電機メーカー勤務→電気工事会社就職(職人としちゃかなり遅咲きの年齢から)
→一人親方として独立→稼げないので負債が膨らむ前に廃業→別の電気工事会社に就職。
時代環境から現場仕事は不利なのを承知で職人への憧れを捨てられず脱サラするも夢に届かず、といったところ。
まあ、細々であるが火傷の小さいうちに雇われに戻って助かったと思う。
選択に後悔はしていない。

692 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:56:41.53 ID:HZriu67q0.net
>>685
そ 逆にそれが強いよ
学生から専門を極めにきてるインターンがいくらでも居るからね

693 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:56:46.84 ID:b2Cy8OVs0.net
稼ぐ力の使いない無味な教育、所詮教育業界が公務員だらけだからこうなる
自分たちの身分が安定しているから、とりあえず食えればいいという無責任な
態度だからだ。
国立学校を大幅に削減することだ、公立学校自体も見直し、特別支援教育に
特化するべきだね。教育は、民間にやらせる

694 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:57:23.77 ID:fi5zd7FN0.net
>>684
>つまり「具体的に」言えばそんなあんたの妄想を証明するような数学者は一人もいない
>ってことね

yes
しかしそれはおまえの主張を真にするデータではない
と言ってる

695 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:58:12.81 ID:HZriu67q0.net
>>691
尊敬しますよ 道を悔いていない姿勢

696 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:58:51.49 ID:fi5zd7FN0.net
>>683
>クラウドファンディングの話しましょうよ旦那

俺のレスと無関係レスを書いて
アンカつけるなよアスペ

697 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:59:11.12 ID:d03TuTdh0.net
これアメリカでも起きてるらしいシリコンバレーを中心に

698 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:59:33.05 ID:HZriu67q0.net
>>696
それがスレタイなんですが?

699 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:00:56.10 ID:I3vVjrK50.net
>>695
大手企業社員の安定を捨てて現場仕事に転向する時よりも、
独立自営を止めるときの方が、はるかに悩みました。
夢と現実の判断に。

700 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:01:30.17 ID:ltavGiRb0.net
>>694
数学が積み重ねだってことはあんたも認めてる訳で、偏差値50以下の積み重ねが無い人間には大学レベルはついていけないってことだ
一から足し算引き算を教えてやるような大学は皆無だし

701 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:02:09.95 ID:CqSEZ6Lp0.net
>>691
俺の場合はこんな感じ。

法律系の大学院卒業。
氷河期なんで親父の会社手伝う。
おもしろくなりその分野の大学に夜学で通う。
在学卒業で年商5倍に。

702 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:02:25.13 ID:0mBCGF2L0.net
就職氷河期の時も、仕事なくて、
若い奴ら、大学生は起業しろと
あほな大人があおってた。

結果、成功したやつはいる。
失敗した奴はお決まりの、いい年して、非正規、
ブラック企業に就職が多いと思う。

それでいいんだと思う。若いってそういうこと。

703 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:02:28.22 ID:CR706l3U0.net
口入れ事業やるのは出資者側の意向がでかいんじゃないかな
産業を育てるなんでそんなの方便で
大ゴケしない事業大勢にやらせて小銭積み上げていくと
ベンチャーキャピタルそのものがただの口入れ稼業と化してると

704 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:02:33.29 ID:HZriu67q0.net
>>699
どう居丈高に振る舞っても、
現場を知る方には勝てませんからね
素敵です

705 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:02:44.57 ID:fi5zd7FN0.net
>>700
>数学が積み重ねだってことはあんたも認めてる訳で、
>偏差値50以下の積み重ねが無い人間には大学レベルはついていけないってことだ
>一から足し算引き算を教えてやるような大学は皆無だし

積み重ねに使用されてない事を積み重ねる必要はない

706 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:03:29.28 ID:ewpwhbUzO.net
一握りの例に過ぎない。
ただのダメなゆとりが中退する言い訳を増やしただけ。
日経またやらかしたな。

707 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:03:37.42 ID:BkMX8+g30.net
【慰安婦合意】ソウル市長「再交渉は避けられない。国民の意思を代弁していないものをどうやって認めるのか」★6[01/02]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1514901131/

708 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:03:41.97 ID:5V1RkA9t0.net
クラウドファンディングは投資型を登録制にして誰でも参入できるようにするとか煽っておきながら
蓋を開けたら金融業と同レベルの組織じゃないと登録が弾かれる法律で、
しかもそこに天下り団体が出来上がってたみたいな話を聞きましたよ先輩

やろうとしてた知り合いがこれでぶち切れてて大笑いしました

709 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:03:43.50 ID:fi5zd7FN0.net
>>698
>それがスレタイなんですが?

俺のレスにアンカを向ける以上
俺のレスに会話が成立するレスをつけろ

710 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:03:50.47 ID:ltavGiRb0.net
>>705
+とかーはずっと積み重ねに使われている

711 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:04:33.27 ID:pwYaXbEy0.net
大半は失敗する。
失敗しても次がある若さ、体(金や環境)があるときにやればいい

712 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:05:08.04 ID:lBTBavbP0.net
>>663
本田宗一郎とか松下幸之助は、もう出て来なくて良いっちゅーことか。

いくらIOTが伸びるっていったって最終的にはモノが無いと人間は生きていけないんだけど、
日本人にはモノを作る事さえ夢が大き過ぎるってことか。
それじゃこれから中国やインドに頭下げてモノを売ってもらわないといけなくなるね。

713 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:05:13.70 ID:I3vVjrK50.net
>>701
学問として好奇心を抱いて進学先を選ぶのと、社会でやりたい事があって知識習得のために選ぶのとは違うよね。
俺個人が一番懸念するのは、世間や親の圧力に流されて、本当に自分のやりたい事が見つからないまま大人になってしまう教育環境だよ。

714 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:05:23.59 ID:fi5zd7FN0.net
>>710
>+とかーはずっと積み重ねに使われている

その記号の説明はキチンと学問としての数学の中でなされている

715 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:05:56.54 ID:SA+u5L8W0.net
でも日本はデフレだからベンチャーなんてまず成功しないよ
ベンチャーの倒産確率はアメリカや中国よりも遥かに高いから
個人がチャレンジして成功する環境にない状態でチャレンジする人はバカだよ

716 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:06:01.56 ID:HZriu67q0.net
>>709
よーそこの若けーの!てかい
平均年齢32すよ 社員 

717 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:06:47.45 ID:3y0qc4kk0.net
大学は学問に特化してもっと卒業難しくすればいいんじゃないかな
イタリアはそんな感じって聞いたけど

718 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:06:55.04 ID:SA+u5L8W0.net
>>713
インフレならいいけどデフレの今企業なんてするやつはバカだね
大人しくレール走った方がいいよ

719 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:06:57.25 ID:ltavGiRb0.net
>>714
大学からそんなことやってても間に合わんよ
小中学校で身につけてることだ

720 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:07:17.58 ID:zmUN24Ad0.net
そういうのが好きな人は、本当のゴールは早期引退で時々御意見役で顔を出し、悠々自適の趣味の生活をすることだろ。
オナシスみたいなのを目指せばいい。

俺は出身大学の図書館に近いので土日入り浸ってる。
もう少ししたら田舎に工場を作って趣味の金属加工と電子工作をやりたいかな。
とりあえず今はこれで満足だ。

721 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:07:39.05 ID:fi5zd7FN0.net
>>717
>大学は学問に特化してもっと卒業難しくすればいいんじゃないかな

別に卒業を難しくする必要はないでしょ

722 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:08:21.94 ID:0mBCGF2L0.net
良い仲間に恵まれれば、
失敗しても、次につなぐ縁がある。

ホリエモンとかも、一生仕事困らないだろう。
マネーの虎とかに出て、偉そうにしているような感じのは、
金の切れ目が縁の切れ目。失敗ですべてが終わってしまいそう。
それを心にとどめて、起業して生きていけばいいと思う。

723 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:08:55.45 ID:HZriu67q0.net
>>721
オバサンかよ 旦那

724 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:09:00.61 ID:5V1RkA9t0.net
>>715
内容にもよりますけど、起業は景気にはあまり左右されないと思いますよ

725 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:09:06.02 ID:tWZRmKa40.net
>>712
社会に役立つのが最優先で起業ってのは
まー少ないんじゃないかな

まずは自分が生計たてるため
なるべくなら儲かるため

726 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:09:36.67 ID:ltavGiRb0.net
>>717
というか私大助成金全廃で良いよ
それでも生き残る大学が社会で必要とされてる大学ということ

727 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:09:57.04 ID:SA+u5L8W0.net
あのねよくいるでしょ
「学歴なんて関係ない!」
おれは中卒でも起業して成功したんだ!って人
必ずインフレ期に起業した人だからね
デフレの今起業するなんて自殺するようなもんだよ
その証拠に近年で日本で成功したベンチャーなんてほとんどないでしょ?

728 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:10:05.38 ID:fi5zd7FN0.net
>>719
>大学からそんなことやってても間に合わんよ
>小中学校で身につけてることだ

小中学校で学んだことなど逆に役に立たない
大学の数学ではプラスの記号はどの文脈ではどういう意味かが微妙に異なるから
キチンと読まなきゃいけない
そもそも 学問は「早く理解すること」よりも「深く理解すること」の方が100倍大事

729 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:10:20.94 ID:HZriu67q0.net
さ、おかげさまで眠くなってきたので
おいとま★ 体内リズム戻しましょう

730 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:10:44.81 ID:3y0qc4kk0.net
>>721
いや、卒業難しくしないと馬鹿でもとりあえず大学出てないとってことになっちゃうじゃん
それは時間、リソースの無駄じゃないかな

731 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:11:21.75 ID:SA+u5L8W0.net
>>724
左右されるに決まってるでしょ
デフレだったら新しい投資が鈍いからベンチャーなんてまず成功しないよ
シェアもってる大企業が勝って終わり
その証拠にここ20年の日本の企業売り上げランキングはほとんど顔ぶれが変わらない

732 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:11:25.82 ID:AXb/kwQG0.net
企業に対しネガティブな意見多いんだね。
熱い情熱と信念持ってチャレンジするのは素晴らしいと思うけど。
失敗したって借金残るだけで死ぬわけじゃない。

733 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:11:57.36 ID:fi5zd7FN0.net
>>726
>というか私大助成金全廃で良いよ
>それでも生き残る大学が社会で必要とされてる大学ということ

おまえは高卒だからただ単に高偏差値者に怯えて恐れおののいて
逆に低偏差値の大卒には高卒コンプレックスをぶつけてるだけだろ

734 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:12:41.84 ID:SA+u5L8W0.net
>>732
いや本来ガンガン挑戦できる社会が正しいけどそうじゃないからね日本は
死にたくなかったら守りに入った方がいいよ

735 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:12:59.31 ID:ltavGiRb0.net
>>728
小中学校から+-に親しんでる人間の方が偏差値50以下の人間よりも深く数学に関わってるよ

736 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:13:30.38 ID:HZriu67q0.net
fitbit付けてっから会社に毎日データ飛ぶんだよね
身体の乱れは仕事に差し障る

737 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:13:47.22 ID:fi5zd7FN0.net
>>730
>いや、卒業難しくしないと馬鹿でもとりあえず大学出てないとってことになっちゃうじゃん
>それは時間、リソースの無駄じゃないかな

両者の相関関係が全く分からないwww
卒業が易しかろうが難しかろうが日本人なんて【中身】なんか見ないよ

738 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:13:47.34 ID:MlW+reYy0.net
>>727
起業=ベンチャーならそうかもしれんけど
地味でありふれた仕事での起業でなら
時期関係なくぼちぼち成功した人はいる気がするけど

739 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:13:48.93 ID:TFiAgjAO0.net
企業生存率
1年:40%
5年:15%
10年:6%
20年:0.3%

大体10年で94%が倒産
5年持ったら良い方か

740 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:14:05.48 ID:ev6Z2aeq0.net
>>734
起業するヤツは
挑戦が楽しいのだ

サラリーマンには理解できないよ

741 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:14:13.38 ID:CqSEZ6Lp0.net
>>703
ネットオークションとかubarとか民泊も実はくちいれなんだけど
素人という裾野を開拓したイノベーションなんだが
>>1の事業は全部既存のIt焼き直しなんだよね。

742 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:14:20.18 ID:Icdkpq+K0.net
>>688
その専門学校も夢を吸うだけの機関と化している現状

743 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:14:49.89 ID:lBTBavbP0.net
>>725
起業して残っていく会社ってのは大なり小なり需要があるから残っていくのでね、経営者が自分本位でも結果的には社会の役に立ってるんだよ。

世の中にはブラック企業なんてのもあるけど、あれだって需要が無ければ存続できないんで、ブラック企業とはいいつつもどこか別の側面で社会の役に立っている。

744 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:15:03.62 ID:5V1RkA9t0.net
>>731
投資に頼るからそうなるんじゃないですか
困るのは投資家だけで、起業家にとっては誤差だと思いますよ

745 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:15:14.68 ID:fi5zd7FN0.net
>>719=>>735
に対するレスが>>728だぞ???
同じ文言を機械的に繰り返しても会話を継続したことにならん

746 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:15:25.97 ID:4d3iilG50.net
>>38
東大生がやる起業とFランがやる起業は全く違うからね
東大は衛星や宇宙、最先端科学分野の企業も有るけど
Fランは販売や農業なんかのサービスや現業関係

747 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:15:32.79 ID:pwYaXbEy0.net
>>739
ただしくないな
閉め方にも色々ある

748 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:15:39.21 ID:ltavGiRb0.net
>>733
妄想に囚われず、もっと現実的に、「具体的に」考えてレスしたら?

749 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:15:57.43 ID:SA+u5L8W0.net
>>740
日本のベンチャーはほとんど全滅だからね
大体この時期に起業すれば失敗することすら分からないやつが起業したって何の意味もないよ

750 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:16:01.00 ID:0jSd/lmb0.net
>>743
そりゃそうだよ
クソの役にも立たなかったら
売り上げゼロだよ

751 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:16:03.97 ID:Lh/N9Njk0.net
>>737
卒業を難しくすることによって大卒の肩書きに意味が出るし、逆に才能ない人間は早い段階で社会に出てより実践的なスキル学べるじゃん

752 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:16:29.10 ID:pwYaXbEy0.net
真っ赤な奴らの意見は全部クソじゃねーか!

753 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:16:56.60 ID:fi5zd7FN0.net
>>746
>東大生がやる起業とFランがやる起業は全く違うからね
>東大は衛星や宇宙、最先端科学分野の企業も有るけど
>Fランは販売や農業なんかのサービスや現業関係

東大だろうがどこだろうが単なる学部卒程度じゃ
宇宙も先端科学も到底届かんぞ

754 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:17:34.02 ID:fi5zd7FN0.net
>>748
>>745←に早く答えて

755 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:17:44.17 ID:ltavGiRb0.net
>>745
あんたが反論せずに逃げ回ってるから、何度も突きつけてるだけだよ

756 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:17:55.15 ID:SA+u5L8W0.net
>>744
投資に頼らず?
無理だと思うわ
シリコンバレーのベンチャーで投資に頼らず成功してるところなんて皆無でしょ
大体ホリエモンみてればわかるよね
行き着く先が官需頼みのロケットだから終わってる

757 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:17:59.23 ID:lBTBavbP0.net
>>725
ちなみに俺も今年で創業10年の経営者なんだけど、世の中の事なんて全く考えてもいなかったけど、不思議なもんでお客さんから感謝してもらえるんだな。
最近始めた新事業も100%私利私欲のためだけど、これがまたしょっちゅう喜ばれてる。

だから合法的なものであればなんでも起業すべきなんだよ。

758 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:18:27.98 ID:CqSEZ6Lp0.net
起業系の傑作作品は
漫画のマネーの健だよね。

劇中のセリフが良い。
日本人はベンチャー企業が嫌い。
タイミングみて引きずり落とされるから
早く海外に主戦城を移すべきと

759 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:20:02.63 ID:StlHeBaW0.net
>>757
だいたいの創業者考えてないと思うよ
考えてたの湯浅誠くらいじゃないの

760 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:20:30.04 ID:5V1RkA9t0.net
>>756
シリコンバレー出すんですか?
じゃあ1970年にアメリカはデフレよりやばいスタグフレーションでしたけど、
そのとき創業されたMicrosoftやAppleも成功しなかった扱いになってるんですか?

761 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:20:39.63 ID:f3Phg58A0.net
>>757
詐欺とかマジで最高だよな 。
余程あくどい事やらないと詐欺認定されない、美味しすぎる

762 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:20:44.61 ID:fi5zd7FN0.net
>>751
>卒業を難しくすることによって大卒の肩書きに意味が出るし、
>逆に才能ない人間は早い段階で社会に出てより実践的なスキル学べるじゃん

結局「中身」を見れてないじゃん、って事。
大学で何を学んだか中身を見たら、卒業が難しかろうが易しかろうが関係ない。

才能ないって何??
学問は因みに早く理解する事より深く理解する事の方が大事だし
ましてや人事課のアホなおっさんに媚びるためにやるものでもない
自分自身のためにやるもの

763 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:21:20.72 ID:iHPwLSmL0.net
ああ石田くんのことか

764 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:21:50.49 ID:G7TU8S5p0.net
大学に行く理由は、パートナー探しだ!

起業相手、結婚相手!

卒業20年後に気がついた orz.....

765 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:22:28.67 ID:f3Phg58A0.net
>>756
ホラレエモンは一流の詐欺師だぞ。

宇宙なんてやろうかやるまいが毎年億は稼げてるだろ。信者から集金するだけで。

766 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:22:29.56 ID:fi5zd7FN0.net
>>755
>あんたが反論せずに逃げ回ってるから、何度も突きつけてるだけだよ

能書きはいいからちゃんと会話が成立する形で
>>745に答えて

767 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:22:50.27 ID:lBTBavbP0.net
>>759
だから社会だのなんだの考えずに起業すべきだし、国や地方は一文無しでも起業したい奴には貸せるだけ貸すべきなんだよ。

いまなんか全国に耕作放棄地があるでしょ。ああいうのを使いたい奴を募って金貸して農業やらせるべきなんだよ。

768 : :2018/01/02(火) 23:23:11.58 ID:ayjJAvs70.net
有能な人がその有能さを発揮し努力して成功して、んで5ちゃんねるで
成功体験をレスして結果的に煽っても、そりゃあんたが有能だからだろう
としかならんのよ。批判じゃなくて申し訳ないがずれてるとは思う。
まあそのずれこそが成功の秘訣なのかもしれんが。

769 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:23:21.75 ID:SA+u5L8W0.net
>>760
いや成功したでしょ
細かい事情は知らんけど投資が集められれば成功する可能性は上がるし、そうでなければ下がる
それに当時のアメリカがいくらスタグフレーションとはいえこちとらもう20年以上デフレなわけだから完全に状況が異なる

770 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:24:20.90 ID:HZriu67q0.net
>>762
東大学部卒を貶すほどの!
中高の同窓には今でもかなり助けられてますよ
調子に乗って他人を貶すんじゃないよ

771 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:24:28.36 ID:7qcqP4Fe0.net
>>1
こういう記事を信じて誤った若者を作ってどうするのよ
たまたまうまくいく人もいるかもしれないが、失敗する人のほうが多い
日本はマイナス査定の国だからあとが大変だよ

772 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:25:21.82 ID:fi5zd7FN0.net
>>770
>東大学部卒を貶すほどの!
>中高の同窓には今でもかなり助けられてますよ
>調子に乗って他人を貶すんじゃないよ

根拠に該当する記述が1mmも含まれてない

773 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:25:23.76 ID:SA+u5L8W0.net
>>760
まあそれからスタグフレーションとはいえインフレならば投資が加速する要因ではあるけど

774 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:25:34.53 ID:CqSEZ6Lp0.net
>>771
親の財産狙いですから。

775 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:26:02.81 ID:MlW+reYy0.net
俺の中の起業の成功って
自分が食っていける程度に安定すれば成功だけど
このスレで語られてる成功はスケールがでかいんだな・・・

776 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:26:21.78 ID:ZqKVSibn0.net
34だけど、おれらが大学の時代もこんなんあったわ
ちょうどホリエモンが出てきて若いIT社長がもてはやされてた時だったな
おれの友達も保育園経営とかやってた
雇われない生き方を決めてるならそれでいいと思うわ
おれは一生できることなら雇われたいから堅実なの選んだな
給料安くてもリスク少ない雇われがいいわ

777 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:26:35.90 ID:SPasmAni0.net
挑戦する人間を意識高い系とか嘲笑うのを見てるとそら日本は右肩下がりだわな

アピールばっかのやつはたしかにアホが多いのはわかるけれども

778 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:27:05.14 ID:5V1RkA9t0.net
>>769
あくまで投資が成否を分けるという意見なんですか
こっちは景気なんかより人がほしがるもの作る方が圧倒的に重要だと思ってるんで
意見は合いそうにないですね

779 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:27:13.74 ID:HZriu67q0.net
>>772
あなたは末期だね
気の毒だ do sorry

780 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:27:31.59 ID:ckMOFRac0.net
>>168
高専卒で不満だらけの人生なのかい?

781 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:27:59.24 ID:9LZLuySu0.net
>>532
ビジネススクール行ったことないよね?俺は欧州のに行った
ビジネススクールでは、経済学やファイナンス理論みたいに「教わる」ものもあるけど、一番大事なのは自分の持てる知識や分析力、交渉力を総動員して「場を支配する」ことだ
それはシミュレーションにすぎないかもしないが、一種の戦闘行為であり、「教養」なんかではない むしろアカデミズムの対極にある

782 : :2018/01/02(火) 23:28:15.28 ID:ayjJAvs70.net
5ちゃんねるだと起業して成功ってのが年商一億、年収一千万がボーダーラインだな。
嫌おれが思ってるとかじゃなくて印象として。

783 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:28:24.46 ID:ltavGiRb0.net
>>766
妄想に走ったり、都合の悪いレスから逃げ回らずに、ちゃんと「具体的に」答えろよ?

数学は積み重ねの学問だから、小中学校で挫折して、積み重ねを怠った偏差値50以下の者が大学で学んでもついていけない

もし反論があるなら、逃げ回らずに「具体的に」答えろ

784 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:28:41.22 ID:SA+u5L8W0.net
>>778
いやそりゃそうだけど
欲しがるもの作るにもいろいろ技術や設備が必要な場合が多いわけ
そうでない場合もう大抵他人がやってるし
それから需要作るのも大変だよねデフレじゃ

785 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:28:55.76 ID:qJDuT9rt0.net
>>777
意識高い系ってバカにされるのは実際に意識高いやつじゃなくて表面だけ取り繕ってるやつでしょ

786 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:29:04.65 ID:f3Phg58A0.net
>>775
そりゃ持ってないものに憧れてるだけの
もう挑戦出来ないおっさんしかいないんだから。

787 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:29:09.00 ID:HZriu67q0.net
>>782
月商3億だよ 月ね

788 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:30:22.85 ID:OIiMfugm0.net
やっとか
10年おせーよハゲ

789 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:31:42.46 ID:ltavGiRb0.net
>>783
やっぱ答えなくていいや
おやすみ

790 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:32:28.34 ID:5V1RkA9t0.net
>>784
それは資本がある大企業が、新しい部門でも作ろうかってときのやり方じゃないですか?
普通起業するってなったら資金や設備がなくてもできることやりません?
内容によるって言ったのはそういうところです
需要で言えば、例えば節約を助ける商品とかだったらむしろデフレの方が有利じゃないですか?

791 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:33:00.71 ID:52f5E30a0.net
広く足がかりをつけるためにも勉強しといた方がいいとおもうがな
起業してからでは自分に必要な学問が何かすらわからんだろ

792 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:33:33.28 ID:YWbmJ2BQ0.net
本題とずれてるのに必死でFランでも大卒は立派みたいな
論調張る奴がいるな
い い え 歳 食 っ た ゴ ミ 高 卒 で す w
価値はもちろん高卒以下だよ

793 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:33:33.30 ID:7qcqP4Fe0.net
>>782
先の保証もないのにそれぽっちじゃあ成功とはいえないだろ

794 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:33:52.25 ID:fi5zd7FN0.net
>>783
>妄想に走ったり、都合の悪いレスから逃げ回らずに、ちゃんと「具体的に」答えろよ?
>数学は積み重ねの学問だから、小中学校で挫折して、積み重ねを怠った偏差値50以下の者が大学で学んでもついていけない
>もし反論があるなら、逃げ回らずに「具体的に」答えろ

>>745←におまえは答えてないし
むしろその事に>>745←は全て答えてる

おまえみたいな高卒がなんで高偏差値をそんな崇め奉るんだ?
高卒としてのおまえにも自分というものが持てれば
高偏差値のアスペなんかバカにしてやりゃいいし
低偏差値の大卒者に敵意を剥き出しにする必要もない

795 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:34:06.73 ID:MlW+reYy0.net
>>782
そのくらいの印象だな
俺が年収400万くらいだけど
そんなんだったら起業する意味ねーわな流れだ

796 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:34:34.60 ID:SA+u5L8W0.net
>>790
まあ自信があるならやれば?
俺は一般論言ってるだけだからね

797 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:35:31.12 ID:52f5E30a0.net
791と同じ原理で東大9月開講で4月から9月まで社会経験しとけとか言っていたのはアホだと思った
一瞬で結論出せるだろ

798 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:35:41.33 ID:K3+3GQYV0.net
>>793
厳密な意味での先の保証なんか誰にもないんだけど
公務員の方からいらっしゃった方ですか?w

799 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:35:43.72 ID:fi5zd7FN0.net
>>792
>本題とずれてるのに必死でFランでも大卒は立派みたいな
>論調張る奴がいるな
>い い え 歳 食 っ た ゴ ミ 高 卒 で す w
>価値はもちろん高卒以下だよ

根拠を言えない奴は幼稚園児
結論を喚くだけなら幼稚園児でも出来る
大人なら根拠を言え
根拠だけを書け
根拠以外書くなアホンダレ

800 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:36:10.04 ID:ET1hn5Bj0.net
失敗したときどうするつもりなんだ、また起業か

801 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:36:41.57 ID:BVnZDtZF0.net
スキあらば自分語りwww

802 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:36:43.29 ID:7qcqP4Fe0.net
>>798
コメントする意味もないね

803 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:36:52.87 ID:vlcS9GFL0.net
かっけー!
でも成功して残る奴はせいぜい1割で、失敗した奴は
社畜に成り下がる時に学歴で値踏みされて深く後悔する

804 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:37:36.14 ID:K3+3GQYV0.net
>>800
出る前に負けること考えるバカいるかよ!

805 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:37:51.00 ID:1MzaxrLB0.net
正月の討論番組で、こいつもう出すなと思ったやつ
1位 村本
2位 田原
3位 室井

806 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:38:18.15 ID:WFlzHQrN0.net
知り合いで、単なる高卒なのに、某有名大卒ということにしてそこそこ成功した奴がいるな。
でも、いずれバレるし、ショーンKみたいなもんだと笑って見てる。大学には行って、自分の
存在を示しておけって。真実に勝るものはない。

807 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:38:30.43 ID:fi5zd7FN0.net
>>803
>かっけー!
>でも成功して残る奴はせいぜい1割で、失敗した奴は
>社畜に成り下がる時に学歴で値踏みされて深く後悔する

むしろ逆に日本がそういう社会だからこそ
独創性やオリジナリティが枯渇してんじゃねえか

808 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:38:59.31 ID:nXgw6qnn0.net
大学を辞める学生の窓口担当してたんだけど
学生「起業したいんです!」
俺「どんなビジネスするの?」
学生「辞めてからゆっくり考えます!」
俺「講義受けるのイヤになったんでしょ?」
学生「・・・」
こんな奴ばっかりだった

809 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:39:19.74 ID:SA+u5L8W0.net
>>799
Fランて具体的にどのレベル?
底辺国立はFラン?

810 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:40:14.46 ID:SA+u5L8W0.net
>>803
1割いたら夢あるけど1パーセントもいない

811 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:40:23.87 ID:fi5zd7FN0.net
>>805
切り抜きの1分動画してみてねえけど
東大の法律学者が一番アホやと思ったわ

812 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:40:47.58 ID:SflLrWNN0.net
大学卒業後でも良いんじゃないの?
余程の才能ある者でも無い限り
大学卒業しておく保険は必要

813 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:41:10.27 ID:SA+u5L8W0.net
>>811
東大の文系は理系のFランと大差ない

814 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:41:15.76 ID:fi5zd7FN0.net
>>809
>Fランて具体的にどのレベル?
>底辺国立はFラン?

俺の意見では全ての大学は行く価値がある

815 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:41:24.46 ID:Gn2ikeGW0.net
>>808
辞めるのに許可なんかイラン
行かなきゃいいのよ

816 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:41:33.02 ID:GoU6u2Sx0.net
まぁ、立命館ならともかく立命館アジアなら中退しても何ら問題ないな

817 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:41:53.47 ID:5V1RkA9t0.net
>>808
そういう理由で全然良いと思いますよ

818 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:42:13.34 ID:Xl1uAzjH0.net
問題は資金繰りよね

819 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:42:37.05 ID:fi5zd7FN0.net
>>813
そういう問題以前に法律学なんて学問じゃねえから。
「偉い人が何を言ったか」が全ての世界。虚業の虚学。

820 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:43:01.87 ID:9ePVY6+90.net
学生で起業して成功してるって、親が大物なことが多いよな。
直接、親が事業に関わってなくても、親の影響力で営業しやすいとか、信用してもらえるとか、そんなの。
 

821 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:43:11.10 ID:N1vWpvR/0.net
>>804
クルマを運転する人が保険に入る理由ってなんだかわかってる?
あ、お前は免許も持たない引きこもりだったかwww

822 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:43:37.45 ID:JhbVKKnv0.net
おれの知ってる経営者連中もだいたい毎年一人ペースで自殺するし、明らかに性格に向き不向きはあるよ
そもそも戦後の日本人は飼われるための教育をされてるからね
能力より精神力の強さのほうが起業には大事だよ

823 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:44:02.06 ID:SA+u5L8W0.net
なんかお前ら東大京大以外価値ないみたいなこと言うけど
筑波レベルでも院まで行ってしっかり勉強すれば立派な技術者になれるよ

824 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:44:12.42 ID:nXgw6qnn0.net
>>815
退学と除籍は違うからね
念のため

825 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:44:47.49 ID:fi5zd7FN0.net
>>816
>まぁ、立命館ならともかく立命館アジアなら中退しても何ら問題ないな

大学が何のために行く場所かおまえは分かってねえ

826 : :2018/01/02(火) 23:45:04.19 ID:ayjJAvs70.net
ちなみに5ちゃんねるだと東大wwってのがベースであって、ふざけてるわけじゃなく
銀河帝国大学卒じゃないと無価値みたいな考え方の人は多い。(何らかの超絶した学校があるっててい)
銀河帝国大学帝王学部帝國皇帝養成学科(倍率五京倍)を主席で卒業して
99代銀河帝国皇帝になったんだけど、お前らwみたいなレスね。
それが楽しいんだけど。

827 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:45:20.68 ID:UQV89NIJ0.net
(´・ω・`)起業というても自社販売でサービスやら物を作る・売るならまだしも他の会社とのセッティングとか他力本願な気がしてならない。
こんなんじゃぁ、日本でGoogleとかAppleなんか絶対ムリポ。

828 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:45:21.63 ID:CrUKujK/0.net
まあ、普通に大したことの無い文系の大学行ってると、通信制でよくね?って思うし
大したことの無いバイトしてると、在宅ワークの方がいいわってなるわな
自分はアフィやらyoutubeの全盛期よりちょい前だったから、ちょっとは儲かったよ
しかし起業となるとハードル高いだろうな〜
まずは何でもいいから自分だけの力で稼いでみると色々と分かる

829 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:45:25.19 ID:vlcS9GFL0.net
>>807
独創性やオリジナリティがないわけじゃないと思うけど
失敗したときにいろんなところの毛までむしられまくって再起不能になるイメージが強いから
いや、むしろそのイメージしかないからほとんどの人間が立ち上げようとしない

でも、起業を志す人はほんとスゲーと思う

830 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:45:26.08 ID:WFlzHQrN0.net
失礼、某有名大中退だw 高卒と申請していても、途中まで某有名大に通っていたという
虚構の経歴を語っている。卒業生だって、途中まで在籍していた人のことまで調べない
からね。自称早稲田中退も、そういう輩が多い。特に芸能界だと、石を投げると早大中退
に当たるからなw 学生数が多いから、バレないと思ってるんだよ。俺は早大卒じゃないけ
どね。

831 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:45:48.80 ID:fi5zd7FN0.net
>>823
>なんかお前ら東大京大以外価値ないみたいなこと言うけど
>筑波レベルでも院まで行ってしっかり勉強すれば立派な技術者になれるよ

むしろ学部卒の人間に理系としての価値などねえだろ

832 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:46:26.92 ID:Gn2ikeGW0.net
>>824
退学だと復学できるかってコトだろ
そこまでしがみつくなら
サラリーマンがいいよ

833 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:46:46.90 ID:JhbVKKnv0.net
>>820
それな
親が死んだ途端に全く銀行が金貸してくれなくなったとかよくあること

834 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:46:51.18 ID:Icdkpq+K0.net
>>771
信じる程度のオツムなら全うな生き方しても途中でレールから落ちるよ

835 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:47:07.68 ID:K3+3GQYV0.net
>>821
死んだ後にあの世で貰える保険があったら是非教えてくれ

836 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:48:43.11 ID:fi5zd7FN0.net
>>823
なんかお前ら東大京大以外価値ないみたいなこと言うけど
>筑波レベルでも院まで行ってしっかり勉強すれば立派な技術者になれるよ

というか文系Fランでも行く価値は十分にある

http://alexfitzgeraldb.blogspot.jp/2012/05/blog-post_13.html

英知大学は偏差値が低いのは事実だとしても、全員が全員バカだっ
たわけではない。というか、真剣ですらあった。なにしろ大学院もな
い学校である。教授が自分の将来について何かしら筋道をつけてくれ
る可能性は万に一つもない。一年のうち360日、図書館に通っている
学生もいたし、受験生でもあるまいし、昼食を食べている時も英英辞
典を読んでいる学生もいた。

英知大学などという聞いたこともない三流大学に入って、今でもよ
かったと思っているし、一生あの大学に感謝しつづけるだろう。
なまじの一流大学に入っていたら、とっくに折れていたと思う。

837 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:48:56.81 ID:7qcqP4Fe0.net
>>820
コネでもなんでも使えるものを使って成功すれば、それはそれでいいと思う
でも確かに裕福な人が多いことも事実
失敗したときに何とかなるというのも保険

838 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:49:02.48 ID:seW0WQMi0.net
大学中退は高卒ですよ?

839 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:49:25.96 ID:iMfGuWbw0.net
>>22
固定給の人ってのは、安く雇えばええんよ。
自分のプロジェクトを実現する為のコマは、世界中に転がっとる。
コマの人種ってのは、毎月決まったカネさえ支払えば、どれだけでも無理を聞いてくれるんだから、重宝しろよ。

840 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:52:05.28 ID:fi5zd7FN0.net
>>839
下を信用せん奴は本当の意味では成功せんだろ
仮に局所的にそんなやり方で成功しても
そういう悪循環がいずれ日本全体をパンクさせる

841 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:52:23.64 ID:Xl1uAzjH0.net
あなたはイーロンマスクをどう評価しますか?

842 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:53:40.48 ID:SA+u5L8W0.net
>>836
まあ本当はきちんと勉強する風土の大学ならどこでもいいけど偏差値が低すぎるとそうはならないからなあ

843 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:53:52.48 ID:1EDk6xTMO.net
>>687
嫉妬って具体的にどんな?
高級車に乗ってると幅寄せされたり10円玉パンチされたりとか?

844 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:54:04.76 ID:nXgw6qnn0.net
>>832
違うよ、除籍は中退ですら無いんだよ

845 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:54:33.72 ID:eM7jMy8T0.net
中退ならFランの雑魚でもエントリー出来る企業でも出来ないからなぁ

846 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:54:52.62 ID:iS18AU460.net
>>1
ビルゲイツも高卒

847 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:55:25.66 ID:Gn2ikeGW0.net
>>844
まあええよ
キミはサラリーマンやる気だから
それは重要だよ

848 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:55:40.24 ID:fi5zd7FN0.net
>>842
>まあ本当はきちんと勉強する風土の大学ならどこでもいいけど
>偏差値が低すぎるとそうはならないからなあ

その偏差値低すぎる大学でも
学問を学ぶ環境自体はキチンと保たれてるって記事を貼ったつもりなんだが

849 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:55:46.12 ID:YWbmJ2BQ0.net
>>799
要するにアンタFランだからさんざん訳分からん戯言いってるんだなw
具体的に勉強の話になるとまずいから、学問とは…みたいな話で煙に巻こうと
微分方程式ぐらい解ける?経済学でも使うよ
あ、学問には必要ないんだったなw

850 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:56:01.25 ID:70l+wKKh0.net
日本の大学では
学ぶ事は何も無い

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得!

第5章 神はサイコロを振らない!?
(ギャンブル必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる方法)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売はリスクを減らしてリターンを増加させる)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法、筆者はこれで6年住んでみた)

851 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:56:39.00 ID:LzADOdjE0.net
>>722
>良い仲間に恵まれれば、
>失敗しても、次につなぐ縁がある。
>ホリエモンとかも、一生仕事困らないだろう。

メディアがこういうのを必死で生き残らせてるから
「なんとかなる」みたいなアホがいなくならないんだよな

堀江は起業家なんかじゃない
負け犬が幻想にしがみつくための一種のアイコン

852 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:56:47.77 ID:Gn2ikeGW0.net
>>843
嫉妬に具体的も抽象的もネーだろ

853 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:57:46.15 ID:iS18AU460.net
スティーブバルマーは
ゲイツのせいで、
スタンフォード経営大学院を中退させられた。

854 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:57:55.37 ID:fi5zd7FN0.net
>>849
>具体的に勉強の話になるとまずいから、学問とは…みたいな話で煙に巻こうと
>微分方程式ぐらい解ける?経済学でも使うよ
>あ、学問には必要ないんだったなw

微分方程式を学問として学ぶ上で
高校数学は一切不要と言ってるんだが??

855 : :2018/01/02(火) 23:58:16.29 ID:ayjJAvs70.net
ちなみにかの陸軍中野学校では学生は全員が除籍処分にされてた。
問題があったからではなく学生だったという記録を抹消する為である。
かの小野田少尉もそうであった。小野田さんは二俣分校だったけどね。

856 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:58:33.90 ID:x56GUYrr0.net
卒業するも中退するもそれが本人の意志で選択されたものなら常に正しい
自分で選ぶことが大事

857 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:58:44.55 ID:fi5zd7FN0.net
>>850
>日本の大学では
>学ぶ事は何も無い

大学行っても本は自分で読まないとダメ

858 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:59:43.72 ID:fi5zd7FN0.net
>>852
>嫉妬に具体的も抽象的もネーだろ

横からだが
具体的にどんな嫌がらせをされるのか聞きたいんだろ

859 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:00:20.47 ID:RR1i2AGS0.net
>>847
まあそうだね
雇われ人なら履歴書に空白作りたく無いからね

860 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:00:56.50 ID:qCRvSDK60.net
>>858
オレは零細企業ではナイのでワカラン

861 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:01:28.65 ID:qCRvSDK60.net
>>859
ウソ書きゃイインダヨ

862 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:02:14.30 ID:GN7Q3ZT20.net
べつに起業か就職かって二者択一じゃないし
適当に始めて面倒くさくなったらやめる程度でいい気がするけど
なんかハードル高い話になりがちだよね

863 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:02:49.68 ID:Ho6QGKqD0.net
>>782
個人事業主だったら年収500万が成功ライン
ITは700万ぐらいが成功ライン

864 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:03:00.07 ID:UXwoRTMR0.net
>>848
まあそういう大学もあるだろうけど

865 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:03:08.18 ID:Qnup+Aqp0.net
起業後、同様のサービスを他企業が取り組み始めたら体力負け、地力負けするから
独力で継続できるものか否か見極めて、軌道に乗った時点で交渉を初めてサービスごと吸収して貰うのもありかと
というか、ベンチャーってそういうものだと思ってた 中退より休学の方がいいかもね
それと、従業員はともかく、経営者は借金から逃げちゃ駄目よ

866 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:03:10.97 ID:7Yg5wt0F0.net
中退やドロップアウト=個性的、独創的、見どころがある

みたいな主張がよく見られるが何が根拠なのかまったくわからない

落ちこぼれの自己弁護としか思えない

867 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:03:44.10 ID:EPzrQSph0.net
そんなに生き急いでも仕方ないのにね。20代なんて10年も時間あるわけで、

868 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:04:08.11 ID:M0auM+dX0.net
世の中は金、金がすべて
大卒で年収500万より、高卒で年収1000万のほうがいいに決まってる
学歴には何の価値もない

869 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:05:26.21 ID:xJ+UpJSo0.net
>>864
>まあそういう大学もあるだろうけど

すべての大学がそうだよ
というものも、大学とは教授との出会いの場であるから、
大学の偏差値じゃねえんだよ、どうせ学部なんて学問の入り口の入り口でしかねえし、
有名な研究室に行きたきゃ院から行ったら十分

870 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:05:59.86 ID:1RVP0qNU0.net
東大ってハーバードよりバカなんだろ?自分たちでそういっていたじゃんw
で、イヴァンカよりヒラリーのほうが馬鹿なわけ?
すると、

イヴァンカ >> ハーバード >> 東大

日本の大学ってものすごいバカなんですねw日本では、大学行くよりモデルを目指そう!
日本の大学をもっとバカ大学にしよう!日本の大学はもっとAO入試を増やそう!
東大がハーバードよりダメなのは、留学生の比率が低いからだろ?www教員も日本人の比率が高いから、だろ?www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。

そもそも俺は東大もハーバードも嫌いだし不要だと思ってるけど

教授・センコーや生徒を、全部外国の人にすれば、レベルは上がるじゃん!www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。

871 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:06:05.60 ID:7Yg5wt0F0.net
大卒やサラリーマンは
高卒や起業家笑と張り合おうなんざこれっぽっちも思ってない

くだらないマウンティングを仕掛けるのは常に
高卒や起業家笑のほうである

872 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:06:37.61 ID:B5ZjaiAx0.net
こういう起業を煽る記事が出だしたということは…

どういうことか

裏を読む力が求められるね

873 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:06:42.11 ID:qCRvSDK60.net
>>869
オレ教授と出会ってムカムカしただけだった

874 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:06:50.24 ID:xJ+UpJSo0.net
>>866
>中退やドロップアウト=個性的、独創的、見どころがある
>みたいな主張がよく見られるが何が根拠なのかまったくわからない

曲解甚だしい
中退やドロップアウトの人にも居場所のあるような社会でしか
独創性は育たないってこと

875 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:07:35.55 ID:H7IgxjXc0.net
イヴァンかもイーロン・マスクも、ペンシルバニア大卒だよ

876 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:08:19.57 ID:xJ+UpJSo0.net
>>870
>東大ってハーバードよりバカなんだろ?自分たちでそういっていたじゃんw
>日本の大学をもっとバカ大学にしよう!日本の大学はもっとAO入試を増やそう!

欧米の大学入試は全て推薦入試だぞ?

877 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:08:20.00 ID:mKKcmeRUO.net
卒業してからだと駄目なのか?

878 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:08:33.55 ID:Fxht56V50.net
この手の話って中退とかいっても大概は偏差値高い学校なんで
そのまま鵜呑みにしてたら世の中で馬鹿扱いで終わりだろ

マスコミも簡単に金持ちみたいな煽り記事好きだから
真に受ける方が馬鹿だろ

879 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:08:55.18 ID:KDqz4ae90.net
>>836
ぶっひゃっひゃっひゃっひゃwww
やっぱりw
せめてバカの自覚してくれ、ちょっと難しい話したら
黙りこくるんだろwww

880 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:09:03.48 ID:B/n0G3UH0.net
お前ら本当に社蓄のままで一生過ごす人生でいいのか?

881 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:09:05.38 ID:+yC5EUSO0.net
>>840
信用しなきゃいけないのは、大切にしなくちゃいけないのはビジネスパートナーや取引相手。リスクを共有できる人を見つけるのは、人生の最大目標の1つであるのは間違いない。

従業員ってのはコマだよ。いやマジで。
安く雇ってたくさん働かせる事だけ考えなきゃならない。給与労働者ってのは、本当に目先の、自分の事しか考えないからね。
コストに換算して考えないとこちらが疲弊するだけ。

882 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:09:20.87 ID:1RVP0qNU0.net
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえw ww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえ www

883 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:09:31.48 ID:B5ZjaiAx0.net
大学の中退を進め起業をあおる…

一昔前フリーターを賛美するマスゴミの作戦にやられた若者多数

884 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:09:36.58 ID:iqysWe0h0.net
>>821
起業保険ってあんの?

885 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:09:53.37 ID:1RVP0qNU0.net
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww


あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、 東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!

886 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:09:53.97 ID:y7kqC8Jk0.net
ぶっちゃけ起業して成功できる人間ってのは、会社に入っても出世できるんだよ。

887 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:09:56.46 ID:xJ+UpJSo0.net
>>873
>オレ教授と出会ってムカムカしただけだった

そんな教授はクビにしたらいい
色んな教授からあんたに合う教授と出会う事を可能にするためにも
大学自体は潰しちゃいけない

888 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:09:56.59 ID:7Yg5wt0F0.net
>>874
>中退やドロップアウトの人にも居場所のあるような社会

居場所はあるのに不満ばかり言って
運任せで起業とかやるんだよ

自己評価と自分の人生への要求水準を下げれば解決するのにね

889 :キャプテン旅人:2018/01/03(水) 00:10:42.67 ID:i6RtxFcS0.net
否定的な奴がけっこういるけど、俺は起業するなら学生のうちからが一番だと思うよ。

時間は膨大にあるんだから。どんどん学生起業家が出てきて世の中を面白くしてほしいわ。

890 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:11:19.44 ID:iqysWe0h0.net
>>881
そのコマが足りない気分はどうですか?

891 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:11:55.94 ID:B5ZjaiAx0.net
大学を中退して起業したやつなんてホリエモンと大差ない

違うのは成功したかしないかのどちらか

ユーチューバーみたいなもん

892 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:12:02.69 ID:xJ+UpJSo0.net
>>888
>居場所はあるのに不満ばかり言って
>運任せで起業とかやるんだよ

新卒至上主義で右向け右の日本社会に
社畜以外には居場所がない

893 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:12:32.19 ID:GN7Q3ZT20.net
>>884
小規模企業共済っつーのならあるけど

894 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:12:56.03 ID:qCRvSDK60.net
>>887
ゼンゼンオレヘン

というか自宅から通えて自分の偏差値にあって
とかで選んだから考え方あわなくて当たり前

わりきって卒業したからショウガネーヨ

895 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:12:56.93 ID:7Yg5wt0F0.net
>>886
起業するやつがなんで起業したかって言えば

結局会社なんか務まらないクズだからだろ

殆どがそんなケースばっかし

896 : :2018/01/03(水) 00:13:01.98 ID:D3OYFrAs0.net
まあそうは言うが、ムカムカパラダイスとも言うじゃないか。

897 :キャプテン旅人:2018/01/03(水) 00:13:04.61 ID:i6RtxFcS0.net
アメリカはジョブズ
日本はホリエモン

なんという差だろうか、、、悲しくなるね。

日本にもジョブズみたいな奴が現れてほしいわ。

898 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:13:15.01 ID:DNFmp3p/0.net
大学は肩書き以上の価値は無いからな。教えてる事は本を読めばわかることばかりだし。

899 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:13:20.88 ID:iqysWe0h0.net
>>862
そりゃまあ日本だとやめた頃には一般就職できないからね

900 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:13:27.83 ID:9WtrGiMD0.net
>>1

問題がないのに、中退とか何考えているんだ?
21歳までの公務員試験に合格したので、中退するのだったらわかるが。

901 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:14:02.49 ID:B5ZjaiAx0.net
>>892
だから一部の成功例を引き合いに出して多くの若者を路頭に迷わせようと
売国日経新聞が煽り記事を書いてるんだろ?

日経新聞やガイアの夜明けの逆が正解なんだよ

902 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:14:47.39 ID:ibG61NT50.net
>>4
景気がいい局面では
こういう風潮になるね

俺はドンドンやって見ていいと思う
俺は失敗したけど
やってみなきゃわからないって

運と実力

運は他人を大事にする事
俺ができてなかった点

903 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:14:53.14 ID:iqysWe0h0.net
>>895
歯車になれないから外で生きるしかないもんな
それをクズとするかどうかは一考してもらいたいが

904 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:14:57.54 ID:wOR0XwO70.net
日本社会なんて木徳家ね気だらけで有名企業の看板なしじゃ独立しても稼げないのに世間知らずの低学歴はアホだね〜

905 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:15:09.98 ID:xJ+UpJSo0.net
>>898
>大学は肩書き以上の価値は無いからな。
>教えてる事は本を読めばわかることばかりだし。

大学ってのは本に書いてあることを教えて貰いに行く所じゃない
大学に行っても本は自分で読まなきゃいけない
授業なんてごく一握りしかカバーしてないし授業なんて出る必要もない

906 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:15:49.80 ID:ibG61NT50.net
新卒採用主義をやめたら

日本も起業家増えて
もっと明るい成長社会になるのにな。

907 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:15:59.42 ID:iqysWe0h0.net
>>902
多大な借金どうしてんの?

908 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:17:08.64 ID:G+NSEsFP0.net
わかったから
お前ら働けw

909 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:17:10.11 ID:+yC5EUSO0.net
>>890
こんな官製人手不足なんて事ないだろ。
雇用ってのは、事業主の見込みで生まれるんだよ。
さぁ事業を始めよう!なんて時はいつでも人手不足だよ。

てか、人手不足って言われると嬉しいだろ。
何も努力せずに自分の価値が上がった気がするからな。
援助交際の相場が下がっている、って記事読んで下半身がムズムズするって理屈と同じだよ。

910 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:17:20.07 ID:B/n0G3UH0.net
>>889
その通り
リスク掛けるなら体力気力が十分な若い時に掛けないといけない。
若いうちなら失敗してもどうにでもなるし、何より失敗した経験が今後の人生に生きる
失敗も財産なんだよ。
若い時の苦労は買ってでもせよと言うことわざはまさにその通り。

911 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:17:23.68 ID:q4qm3s0d0.net
>>2
だよね
お好きにどうぞ
2で終了してます

912 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:17:33.23 ID:xJ+UpJSo0.net
>>906
>新卒採用主義をやめたら
>日本も起業家増えて
>もっと明るい成長社会になるのにな。

既存経営者があぐらをかけなくなって困るから
横並びで反対してるんだろ

913 :キャプテン旅人:2018/01/03(水) 00:17:43.74 ID:i6RtxFcS0.net
>>4
そんなに失敗しねーよ
とりあえず黒字になってりゃいいんだから

914 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:17:45.58 ID:Gv84H0Pc0.net
企業だとかそういう挑戦は若い頃にするに限る
家族とか子供とかもって企業とか挑戦するのは
難しいでしょ
若い力が将来の社会を支えるんだよ世の中

915 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:18:00.68 ID:GN7Q3ZT20.net
>>899
就職できるなら就職して
勤めながらまずは副業でみたいなノリでええんちゃう
時間割くの難しいけどリスクはないし
日本の起業の8割くらいこんな感じの兼業やし

916 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:18:08.54 ID:B5ZjaiAx0.net
>>902
おそらく景気がこれから悪くなるんだと思う

それを見越して起業を煽ってるんだと思う
無能な学生に就職先なんかないからな

917 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:18:12.55 ID:SB1PwwPB0.net
全然流れ読んでないけど、

企業って言葉、「企業する」という動詞でも使えると最近まで勘違いしていたわ
「企てる」という訓読みがある事だし

でも間違いなんだな
「起業する」じゃないとダメ

918 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:18:14.88 ID:OJa9gTNB0.net
>>905
0858 名無しさん@1周年 2018/01/02 23:59:43
>>852
>嫉妬に具体的も抽象的もネーだろ

横からだが
具体的にどんな嫌がらせをされるのか聞きたいんだろ
ID:fi5zd7FN0(146/146)

凄すぎる

919 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:19:39.76 ID:7Yg5wt0F0.net
>>903
「歯車になれない」という表現には

「能力はあるんだけどね」みたいなくだらない自画自賛が込められている

もちろん殆どがただの無能である

920 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:20:33.49 ID:B5ZjaiAx0.net
オンリーワンとか昔マスゴミが煽ってたなそういえば

921 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:20:34.81 ID:KDqz4ae90.net
昔は官公庁も優秀な若者がさっさと国T取ったら
中退させて1年でも早く入省庁させてたな(扱いは大卒)
最近はないみたいだけど、元官僚のじいさんに中退者が
結構いるのはそういうこと

922 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:21:16.24 ID:Gv84H0Pc0.net
でもとにかくこれから必要なスキルは英語になるんじゃないかな?
国内だけでは難しいだろう
アジアとか利益が出るビジネスをするためには、中長期的には海外だな

923 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:21:43.35 ID:xJ+UpJSo0.net
>>919
>もちろん殆どがただの無能である

独創性やオリジナリティが育つ場所は
ある単一の評価基準に過剰適用したアスペが
薄っぺらいスポーツ競争のように幅を利かす社会ではない
男はつらいよの寅さんにも居場所がる場所にしか本当のイノベーションは生まれない

924 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:22:10.02 ID:ibG61NT50.net
>>912
うーん
それもあるんだろうねー

つーか
学歴は忍耐力や真面目に仕事するか
の計測だからな
fラン以下の学歴では
上の命令がまともにきけなかった可能性が
高い

そこの判断。
起業はどんどんするべきだし
あたってるやつは儲けがでかいよ。
外車乗り回してるし

あたり過ぎてるやつは
訳あってプリウス乗って
質素に見せかけてる

925 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:22:37.95 ID:xJ+UpJSo0.net
>>921
>昔は官公庁も優秀な若者がさっさと国T取ったら
>中退させて1年でも早く入省庁させてたな(扱いは大卒)

そんな大学は大学の本文を履き違えてる

926 :キャプテン旅人:2018/01/03(水) 00:23:10.59 ID:i6RtxFcS0.net
てか、若いうちに失敗を恐れてどーすんの?って思うけど

若いほうのが失敗してもどーにでもなるしね。

リスクよりチャレンジだよ。

927 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:23:48.01 ID:DtYNZNXO0.net
どこから億単位の資金を調達してんの?
しかも高校生が。

928 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:24:25.44 ID:wOR0XwO70.net
まー学生企業なんて大抵は逃げからの独立だけどね
外資の超優秀な人間が独立したってろくに稼げないのに
そこらのアホ学生が事業なんてできるわけがないw
あ 事業ってユーチューバー(笑)ですか ならだれでもできるね

929 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:24:27.66 ID:xJ+UpJSo0.net
>>924
>学歴は忍耐力や真面目に仕事するか
>の計測だからな

だったら息止め我慢選手権でも開催したらどうだい(皮肉)

>fラン以下の学歴では
>上の命令がまともにきけなかった可能性が
>高い

くだらない事には拒否感を持つ勇気こそが健全な知性さ

930 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:24:29.30 ID:KDqz4ae90.net
英知大学って調べたら有り得ないレベルのFランじゃないかwww
これは養護学校卒と書くべきだって

931 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:24:38.92 ID:B5ZjaiAx0.net
日経が煽り雉を出したということは景気の曲がり角に差し掛かっていると

みて間違いないと思う

官製景気なんだから情報が漏れてるんじゃないのかな

932 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:24:54.36 ID:ibG61NT50.net
>>923
起業家向きは
ADHDだよ
人口の5~10%はADHD
大昔は狩猟と探検、兵隊の役割

現代では経営者か研究家が向いてる

933 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:25:28.67 ID:H7IgxjXc0.net
アジア人なんて、流暢な英語でまくし立てれば、いくらでも言うこと聞くからな。日本人以上に。
英語出来ない奴は、そのことを知らなすぎ。アゴで使えるよ。

934 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:26:07.34 ID:xJ+UpJSo0.net
>>928
>まー学生企業なんて大抵は逃げからの独立だけどね
>外資の超優秀な人間が独立したってろくに稼げないのに
>そこらのアホ学生が事業なんてできるわけがないw

本質は「そういう社会でいいのかどうか」だろ

935 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:26:55.24 ID:B/n0G3UH0.net
今の時代、会社員で一生勤めようと言う時代じゃないんだよ。
日本の大企業は衰退してるだろ。
製造業にしても、インフラにしてもサービス業にしてもどんどん縮小してる。
外需は中国韓国にシェアを食われ
内需は少子高齢化で縮小し20年後なんて誰も予想できない。

好調な自動車産業だって今後は電気自動車の波に潰されるかもしれないし。

これからの時代を生きるには実力が必要だぞ。
学歴で食っていける時代じゃない。

例え失敗しても若い時に起業し実業の世界で必死に戦えば
それなりの実力は付く。

936 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:26:59.72 ID:Z9mZi8wE0.net
マウンティングスレだった……

937 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:27:16.67 ID:xJ+UpJSo0.net
>>930
>英知大学って調べたら有り得ないレベルのFランじゃないかwww
>これは養護学校卒と書くべきだって

だから【こそ】偏差値と学問は無関係であるという事を示す記事を
貼ったつもりなんだが

938 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:27:22.05 ID:N71a2bmC0.net
信用したらダメだよ。
中退して、事業に失敗しても、親のスネ(パチンコマネーとか)
をかじってやっていける連中が正体をかくして、いい事ばかり語っている。

939 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:27:23.06 ID:r71LLAzp0.net
ていうか日本の学制の欠陥はあからさまな飛び級が無いことだよな。
二十歳までに学士・修士卒くらいあっても良いし、たとえ理科系でもそこら辺程度なら必ずしも卒業研究が要るとは思わないし。

940 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:27:24.78 ID:B5ZjaiAx0.net
景気が変わればガラッと経済が変わるからね

起業するならそのときでもおそくはない

今起業するのは上がりきった株を
高値掴みするに等しい行為だと思う

941 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:28:01.70 ID:ibG61NT50.net
>>929
言ってる意味が伝わらないかぁ
上の命令を聴けないやつは
歯車には向いてない
職人とかは除くだが。

起業するべき

942 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:28:21.80 ID:xJ+UpJSo0.net
>>932
ADHDにも色んなタイプがいるし
俺のレスの趣旨から大きく逸れてる

943 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:28:52.87 ID:RR1i2AGS0.net
上手く行った起業って、キチンと大学出てビジネス経験積んだ人か、信頼関係で結ばれた2人組か、もしくは後ろにでかいバックが付いてるか、こんな人達ばかりに見えるけどな

944 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:28:59.63 ID:B5ZjaiAx0.net
どうしても起業したいのなら将来の経済状況を自分なりに予測して
起業したほうがいいと思う

945 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:29:09.91 ID:OJa9gTNB0.net
>>934
英知大学に衝撃を受けた
聖トマス大学 宗派は何なんだ?
うちは宗派無かったがキリスト教系

946 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:29:47.99 ID:EedtqEli0.net
商業高校卒業して大分のアジア大学なんて、もともと卒業しても意味なさそうだし中退のハードルは低いだろ
武蔵高校から筑波で中退ってのは珍しいだろうけど

947 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:30:07.63 ID:rQ+hkVZJ0.net
>>941
自分で黒字出せると
上司の言うことが馬鹿らしく思えるんだよ

ああこの人は会社に頼らないと
何もできないんだなあとか

948 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:30:21.43 ID:xJ+UpJSo0.net
>>939
>ていうか日本の学制の欠陥はあからさまな飛び級が無いことだよな

学問において早熟は必須な要因ではないし
早熟バカもたくさんいるし
授業なんて出なくていいから
飛び級のあるなしに決定的な大きな違いはないと思う

949 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:31:01.69 ID:HbgRl76t0.net
そもそもこんだけ寿命が延びてる時代に18で大学行く必要もないやろ

950 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:31:02.94 ID:ibG61NT50.net
>>940
今は上昇局面だよ

2030からどうなるか
2040まで持つか
それから後退局面に入る
資本主義だからね

951 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:31:30.16 ID:OJa9gTNB0.net
>>948
いや、英知大学て宗派なんなの
興味ある 

952 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:31:30.31 ID:xJ+UpJSo0.net
>>941
>言ってる意味が伝わらないかぁ
>上の命令を聴けないやつは
>歯車には向いてない
>職人とかは除くだが。

上の命令が間違ってる事もある。
家臣は殿の歯車じゃないぞ

953 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:31:46.47 ID:eCK0CF8L0.net
公務員採用されるから大学院中退するわ。

954 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:31:52.63 ID:H7IgxjXc0.net
大学中退したビル・ゲイツの若年期の成功談なんて、あれ、殆ど親父の手柄だからな。大学中退した
若造が、IBMという巨人を出し抜く契約できるわけないだろ。法律の隙間を知り尽くした、シアトル
大物弁護士の成せる技だ。

955 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:32:00.24 ID:In7bprqO0.net
学費が高いのに大卒を迫られる世の中に終止符を打つべきが来たのだと思う

956 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:32:14.15 ID:OJa9gTNB0.net
>>952
ねーねー、英知大学て系列どこ

957 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:32:25.57 ID:ibG61NT50.net
>>947
だったら起業しろよ
www

商工会議所通った方がいい

958 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:33:14.20 ID:xyMvcotJ0.net
>>957
キミは会社がないと何もできない?

959 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:33:23.95 ID:xJ+UpJSo0.net
>>946
>商業高校卒業して大分のアジア大学なんて、
>もともと卒業しても意味なさそうだし中退のハードルは低いだろ

大学ってのは
日本の企業の人事課の無教養なおっさんに好かれるために
行く訳じゃねえ

960 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:33:32.90 ID:GN7Q3ZT20.net
>>943
同じくらい最初はうまくいかなかったって話も見るけどね
やっていく上で信頼できる人やでかいバックに出会うかもしれない
勝手にフラグ立ってイベントが降ってくるのを期待はできん

961 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:34:22.30 ID:Z9mZi8wE0.net
バブルやITバブルのころそっくりじゃん

962 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:34:28.65 ID:ibG61NT50.net
>>954
今のアメリカの成功者は
何も持ってなかった
努力だとかいってるが
出身が成功者の息子娘が殆ど。

本当に持ってないやつは
孤児院とか施設スタート
個人努力にも限界がある

963 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:34:28.82 ID:OJa9gTNB0.net
よくそんなワケ判んない大学出て他人に講釈垂れてんなぁ
どこか病んでます?

964 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:34:31.36 ID:xJ+UpJSo0.net
>>956
>ねーねー、英知大学て系列どこ

俺は英知大関係者じゃないからそんな詳しい瑣末なことまで知らん。
残りレス少ないのに無駄レスやめてくれ

965 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:35:18.43 ID:OJa9gTNB0.net
>>964
あんたが書いてたんじゃん 頭おかしい
0858 名無しさん@1周年 2018/01/02 23:59:43
>>852
>嫉妬に具体的も抽象的もネーだろ

横からだが
具体的にどんな嫌がらせをされるのか聞きたいんだろ
1 ID:fi5zd7FN0(146/146)
テメーで見直せ

966 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:36:39.65 ID:xJ+UpJSo0.net
>>962
>IBMという巨人を出し抜く契約できるわけないだろ。
>法律の隙間を知り尽くした、シアトル
>大物弁護士の成せる技だ。

何の話か知らんが
そんなもんに弁護士だの大物だのなーーんも関係ねえだろ
具体的にどういうアクロバチックをしたか言ってみろこのこけおどしやろう

967 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:37:00.91 ID:OJa9gTNB0.net
>>964
ならばどこだ?さっき東大学部卒disってたが
自分はICU2006卒 フェアだろ

968 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:37:16.92 ID:ibG61NT50.net
>>958
うーん
俺は独立してもやってたから
どっちのありがたみもわかるよ

資本力なく儲けが恒常的に出せて
かつ大手の参入にも耐えれる力あれば
やってみていいと思う
馬鹿みたいに稼げるよ

俺は嫁持って嫁から嫌がられて
リーマンやってる

969 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:37:21.82 ID:H7IgxjXc0.net
>>962
タダ同然でDOSのソースコードを買って来たのもそうだな。あれこそ、豪腕法律家の仕事。
大人になって社会の仕組みが分かって気づいた。若い頃、騙されてたわ。キラキラストーリー
に、本当のことなんて殆ど無い。

970 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:37:41.04 ID:exLgaUTb0.net
高卒だとVISA取りにくい国もあるのでそれは注意かな

971 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:37:41.70 ID:RPKghFYI0.net
うーん羨ましいなあ
おいらもとある福祉系の事務処理でネット化したい夢があるんだけど
なにせITなんて判らないからなあ
こういう若いIT企業にはどんどん頑張ってほしいね

972 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:38:10.58 ID:OJa9gTNB0.net
>>966
ただの汚言症かよ お大事にな

973 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:38:52.87 ID:xJ+UpJSo0.net
>>969
>タダ同然でDOSのソースコードを買って来たのもそうだな。あれこそ、豪腕法律家の仕事。

それをするのにどういう法律的知識が必要だったんだよ
必要ねえだろがよ

974 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:39:11.24 ID:PhxfIQl+0.net
学部によるとしか

975 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:39:37.98 ID:ibG61NT50.net
>>952
極論じゃなくて
学歴はある程度
統率が取れる人物かを測れる指標ってことだよ

直属が間違ってたら
その上に言えばいい

976 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:40:31.82 ID:OJa9gTNB0.net
IBMをご存知ないらしいw まさかマジガチのバカなのか? すげー

977 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:41:04.72 ID:xJ+UpJSo0.net
>>975
>学歴はある程度
>統率が取れる人物かを測れる指標ってことだよ

ならねえよ
「こうパンチが来たらこう返す」っていう反射神経の訓練に過ぎねえから
あんたの言う学歴ってどうせ偏差値のことだろ?

978 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:41:25.54 ID:/m2NiEEa0.net
>>968
独立下請けになって別の会社から
依頼きたら、上司の言うことナンデモ
聞かなくていいだろ

オレも20年前から自分一人でで黒字出してるよ

979 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:42:03.08 ID:OJa9gTNB0.net
>>977
いやIBMくらい知っといてよwお爺ちゃん

980 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:42:45.31 ID:H7IgxjXc0.net
>>973
M&Aの交渉なんて、それこそ弁護士の仕事。起業家はアイディアを出しても、詳細の詰めなんてしねーよ。
何度も契約交渉して締結して、あれって思うわw ビル・ゲイツは、シニアが凄かったんだ。親子で掴んだ
成功。

981 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:43:32.69 ID:B5ZjaiAx0.net
>>950
それまで日銀が金融緩和を続けられるかね

銀行もマイナス金利の影響でどんどん追い込まれていってるし

982 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:43:53.76 ID:/FloNupC0.net
せっかくだから卒業しとけばいいのに
人生長いぞー

983 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:44:03.03 ID:xJ+UpJSo0.net
>>980
>M&Aの交渉なんて、それこそ弁護士の仕事。
>起業家はアイディアを出しても、詳細の詰めなんてしねーよ。

その弁護士の仕事の中身を出せと言ってる。
敏腕だの法律知識だのはカンケーねえだろ

984 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:44:03.79 ID:ibG61NT50.net
>>977
うん

fラン以下だと
上の命令どころか
教科書すら読む忍耐力がない可能性ある
鬱で死ねって事ではないよ 誤解しないでね

偏差値60までは忍耐力
それ以上は10代の記憶力と
親の資本と教育

985 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:44:29.46 ID:li4p/TsE0.net
プロ野球選手もだいたい中退だしね

986 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:45:19.41 ID:Ex0r5RzO0.net
VAZとHasshadaiはHIKARU使って人集めしてるよね。

987 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:45:33.05 ID:RPKghFYI0.net
メルカリとかUBERみればわかるとおりネット起業の利潤は大きい
もちろん当たればだけど

その意味ではどんどん起業家の出る時代は今後10年は続くだろうね
若者はどんどんトライしたらいい
失敗してもマイナスにはならん

988 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:45:41.38 ID:ibG61NT50.net
例えfラン以下でも

起業すれば

社会的に成功者
全て掴める
頑張れ!

989 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:45:56.27 ID:xJ+UpJSo0.net
>>984
>fラン以下だと
>上の命令どころか
>教科書すら読む忍耐力がない可能性ある
>鬱で死ねって事ではないよ 誤解しないでね

堂々巡りになってるぞ
くだらねえ忍耐力なんか不要だし
高校の教科のような不完全な存在に
むしろ抵抗感を抱く方が学問的資質がある

990 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:47:25.19 ID:H7IgxjXc0.net
>>983
出し抜くには、必要だよ。アメリカンドリームの象徴だから、表に出ることはないだろうけどな。
勘が良い人なら気付くよ。シニアもご健在だしなw

991 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:47:29.18 ID:ibG61NT50.net
>>989
あなたは
起業家向いてるよ
頑張って

992 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:47:53.45 ID:GN7Q3ZT20.net
起業が絡むと
必ずゲイツとかジョブズの話が出て
どんどんハードルが高まっていくのを感じる

993 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:48:13.17 ID:vGuGhgyNO.net
バブルの時にフリーターでバイトでも充分稼げるからと
高校を中退してバイトだけする輩が増えていたが
その後時代が表情を変えそいつらは後悔しているはず

今そうして大学中退して事業だのほざいてる輩も将来予想だにしなかった
時代を迎えた頃に悔やまなければならない

994 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:48:14.93 ID:B5ZjaiAx0.net
今起業したいと思う若者は向いてないから公務員試験でも受けておけ

みんながみんな起業して成功するわけないだろ

成功するやつがいれば必ず失敗するやつがいるんだよ

こんな記事見て起業する木になったとしたらとんだ間抜けだよ

995 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:48:39.75 ID:OJa9gTNB0.net
>>989
you broken record

996 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:48:59.24 ID:DtYNZNXO0.net
どこからどうやって億単位の資金を調達してんの?
しかも高校生が。

997 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:49:12.24 ID:OJa9gTNB0.net
>>996
クラウドファンディング

998 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:49:29.64 ID:xJ+UpJSo0.net
>>990
>だし抜くには、必要だよ。アメリカンドリームの象徴だから、表に出ることはないだろうけどな

sTAp細胞と一緒で200回あるあると言ったところで
実際に出せなきゃなないのと一緒
法的正しさは素朴な日常知の言語化にすぎない

999 : :2018/01/03(水) 00:49:52.85 ID:D3OYFrAs0.net
クラウドファンディングニモ

1000 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:49:52.90 ID:RPKghFYI0.net
楽天あたりが投資してんじゃないのかね
おいらの知り合いもそれで社長さんやってる
業種はネット広告ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★