2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】電気自動車の普及、ノルウェー快走 背景に手厚い優遇策

1 :紅あずま ★ :2017/12/07(木) 05:56:39.43 ID:CAP_USER9.net
電気自動車の普及、ノルウェー快走 背景に手厚い優遇策
朝日新聞:2017年12月7日04時01分
http://www.asahi.com/articles/ASKD65QMWKD6ULFA020.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171206002715_comm.jpg
フェリーに乗り込む乗用車。政府の支援策で電気自動車だけは無料だ=ノルウェー西部スタバンゲル、寺西和男撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171206002712_comm.jpg


 二酸化炭素(CO2)排出削減を目標に、グローバル規模で加速する自動車の「脱ガソリン・ディーゼル車」の動きで、北欧のノルウェーが先頭を快走している。
手厚い優遇策で電気自動車(EV)の普及率をぐんぐん高め、国内販売の新車を「ゼロ排出車」100%にする目標年は、英国やフランスより15年も早い2025年に設定。
ただ不安も見え隠れしている。

 オスロにある独フォルクスワーゲン(VW)の販売店。店頭に主力車ゴルフのEVが並んでいた。
「今年販売した車の半分以上がEV。多くの人が店に来る前にEV購入を決めてきます」と、ホーコン・フェリゲスタッド店長(40)。

 理由は単純だ。EVを買った方が得だからだ。

 政府はEVなら、消費税にあた…

残り:1368文字/全文:1666文字
※公開部分はここまで
※無料登録して全文を読むことが出来ます

2 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 05:57:30.54 ID:vbQtFQvD0.net
優遇ありき

3 :憂国の記者:2017/12/07(木) 05:58:23.50 ID:/31CFSPV0.net
IQ高いやつが集まってる国は進化が早い。

日本は30年後もガソリン車がメインなのだろう。

4 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 05:58:58.02 ID:QZKA5DsW0.net
>>1
補助金ありきの環境対策は破綻するって「Qセルズ」の時に学ばなかったのか?w

5 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:00:15.89 ID:d4XR2Dt00.net
まあEvが本格的に広まったら
日本のクルマ会社も終わりだね

6 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:00:20.71 ID:QZKA5DsW0.net
>>3
???
電気自動車は内燃機関車より前に販売されてたって知ってた?
IQ高いんだから当然知ってますよねwww

7 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:00:52.09 ID:am+VUi2g0.net
我が世の春を満喫してくれたまえノルウェーの諸君
しかしノルウェーって何で金持ちになったんかな?ししゃも?

8 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:01:30.05 ID:vbQtFQvD0.net
ノルウェーの盛り

9 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:01:41.45 ID:QZKA5DsW0.net
>>5

車社会ってのは「車を製造して経済を回してる社会」の意味ではないですよ。

10 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:02:56.17 ID:wPn9xtPb0.net
駐車場にどこでもev充電器がずらーと並んでるものな
日本とは大違い

11 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:03:10.87 ID:/31CFSPV0.net
>>6
おまえのところはいまだにディーゼル車使ってんの?
東京来てみろよ 電車ってのがはしってるんやで^^

12 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:03:15.10 ID:8TkLyqHU0.net
世界中どこもかしこも補助金頼みで市場原理が歪みまくり
こんなので進化とか笑わせる

13 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:04:36.93 ID:/31CFSPV0.net
>>12
なるほど、プリウスとかアクアの優遇をやめろということですね^^
国土交通省に指示しますわ。EV以外は優遇全部やめろと。

14 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:04:42.56 ID:1KGw+DGm0.net
絶対性能はガソリンエンジンの方が上だから電気自動車を優遇している

15 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:05:38.05 ID:u3lFHRJU0.net
>>7
油田だよ

16 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:05:42.71 ID:QZKA5DsW0.net
>>11

あなたアマゾンで買い物すると、電車が荷物を運んでくれるんですか?
都会じゃリアル電王が走ってるんだw

17 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:06:46.79 ID:8TkLyqHU0.net
>>13
EVもだろw

18 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:06:53.04 ID:7yY7rq5h0.net
凍死すっぞw

19 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:06:55.92 ID:c4I3xavF0.net
>>1
何時の情報だ。この前補助金減って売上落ち込んだばっかじゃねぇかフェイク朝日。

20 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:06:59.14 ID:nnHBt47G0.net
ev

在 ◯ の 大 半 は 密 ◯ 者 と 子 孫  帰 化  は い の り  ハ ー フ

韓 ◯ 軍 か ら 赤 狩 り 密 航  済 州 島 4.3事件

そ う か  そ う か  K 団 体 + カ ◯ ト    

集 団 ス ◯ ー カ ー  学 校 い じ め   組 織 的 嫌 が ら せ

ソ ウ タ イ カ ク メ イ   日 本 乗 っ 取 り

21 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:07:19.32 ID:UwBfB6Vw0.net
>>12
市場原理に任せた結果が20世紀中盤の酷い環境破壊や公害だがね
欧州なんかは酸性雨で樹木が軒並み枯れ果てた
何もそうだが、学んだ結果っていう

22 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:07:25.71 ID:/31CFSPV0.net
>>16
その前に電気使って注文するなよwwwwwwwwwwwお前wwwwwwwwww
お前電気使うなよw

23 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:08:38.55 ID:/31CFSPV0.net
全部電気に頼っていながら

車になると

「ガソリン買えよ」という池沼の5ちゃんねらーwwwwwwwwwwwww

24 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:08:39.34 ID:vbQtFQvD0.net
油田があるのにEV

25 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:10:36.20 ID:BwYDUjBV0.net
プリウスは経済産業省
税金優遇して企業に貸し出してたから

26 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:11:10.78 ID:8TkLyqHU0.net
>>21
だから環境規制はされてる
ホンダのF1と同じで規制かけたら余計に欧州勢が勝てなくなったってオチ

27 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:11:11.09 ID:QZKA5DsW0.net
>>23
???
ガソリンで動くパソコン、紹介してくださいよw

28 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:12:16.14 ID:3JRH/EGo0.net
乗ルウェーしかないこのビッグウェーブ

29 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:12:24.92 ID:u3lFHRJU0.net
>>24
排出権取引があるからね。
日本みたく海外に金をあげて喜んでる国もあるけど、普通はノルウェーみたいに自国に投資するだろ。
そうすりゃ無駄だったとしても国内に資金が還流するよ。

30 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:12:42.63 ID:/31CFSPV0.net
>>27
ないなら、お前は一生負けたんや。

この短期間に俺に1万年負けたんや。

31 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:13:24.96 ID:vbQtFQvD0.net
>>29
CO2詐欺のことか

32 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:14:40.20 ID:SLXcbnlb0.net
>>27
マウンティング頑張って
意味ないけどね

33 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:15:25.98 ID:/31CFSPV0.net
フランスと英国が、2040年までにディーゼル車とガソリン車の販売を禁止する方針を打ち出した。

中国は自国EV産業を確立していく

日本は?

2030年の日本
「ええと85年のクラウンがまだ走ってるみたいです。国民は貧民しかいません!!」

キューバになってしまった^^

34 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:15:55.68 ID:8TkLyqHU0.net
電気も自然エネルギーのせいで高くなってるんだな
同じことを余計な手間暇かけてやるのが未来か

35 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:16:05.83 ID:u3lFHRJU0.net
>>31
そうだよ。詐欺かもしれないが、その詐欺にのっかってお人よしにも海外にお金をばらまいてる日本が一番アホだな。
ノルウェーは EU には入ってないけど排出権取引の元締めである EU がすぐ横にあるからうまくやっていくために必要なんだろ。

36 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:16:56.91 ID:804ctyJJ0.net
中国もめっちゃしてるよな。数年後にゃ電気自動車はシナ製!となるんじゃねえのあの勢いは

37 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:17:26.64 ID:UwBfB6Vw0.net
>>33
中国本土で盗んだ中国車をバラして密輸入するようになってからが本番w

38 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:18:13.72 ID:uttIkmiE0.net
 
ガソリンやめようぜ
うるさい暴走族のゴミが消えるし
 

39 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:18:31.96 ID:/31CFSPV0.net
あまたある日本の耕作放棄地に
売電ではなく自家消費のためのEVトラック
これが東日本大震災以後、あっというまに100万台は普及していくではないかと
期待した俺が莫迦だった

日本は土人ばかりだ。

日本は土人ばかりだから

放射能で汚染しまくった国土で、また原発を再稼働するという。
EVを敵視し工作員をこんな朝から雇っている
未来なんてないね^^

40 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:18:37.88 ID:NDdvxiiE0.net
あーコリャ日本の車メーカー全滅ですわ

41 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:19:12.71 ID:wPn9xtPb0.net
この駐車場にある銀色のポールみたいなのは全部充電器だよ
https://goo.gl/maps/UnQCnPXpzP92

42 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:20:02.18 ID:vbQtFQvD0.net
>>35
ばらまかなきゃいけないようにしてるのは誰なんだよw

43 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:21:35.10 ID:/31CFSPV0.net
◆2030年の日本

EVを日常的に使う俺。もちろん自動運転だ。
だが、街には貧民が溢れている。

ガソリンスタンドでは、貧民が1リットルのガソリンを争って殺し合っている。
まさに西部警察の世界だ。

防弾ガラスから見つめる。

富豪の娘でもある妻が言う
「あなたのいうEVがある人とない人、まるで世界が違うようね」

ロボットが言う
「あと5分で到着します。お好みのメニューもすでに注文済みです」

そうか、あのとき5ちゃんねらーでガソリン最高と言ってた奴らが
ガソリンを争って殺し合っていたのか と。

44 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:23:33.42 ID:nUsAFnIP0.net
日本は遅れすぎ
このままでは失敗するよ

45 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:23:43.00 ID:u3lFHRJU0.net
>>42
おそらく日本人の融通が利かなくてバカ真面目な性格だろうな。

46 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:23:47.22 ID:VvAkxuNH0.net
2030年とか、少子高齢化が進みすぎてとんでも無いことになっていそうw

47 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:24:31.89 ID:pyFJM6r50.net
>>24
電力も豊富なのを知らんのか。
水力発電でほとんど賄えてる。

48 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:24:49.30 ID:8TkLyqHU0.net
単に同じ結果を得るのに誰も余計なコストを負担したくない
だから技術者はより少ないコストで実現できる方法を探しているというのに
補助金のせいで努力の成果は薄められてしまう
10万円コストを削減できる方法があっても50%の補助があれば
実質的に5万円のコストダウンにしかならんのだ

49 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:25:00.59 ID:nQ6Xm50U0.net
中国は、燃料電池車にも力を入れていくみたいだな。
EVだけでは限界があるからなぁ。

http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-06/26/content_41098290.htm

50 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:25:02.14 ID:vbQtFQvD0.net
>>45
チョンに金払えって言ってるバカは黙ってろよw

51 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:25:34.25 ID:vbQtFQvD0.net
>>47
人口少ないだけじゃね

52 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:26:40.05 ID:/31CFSPV0.net
2020年までに480万箇所のEVスタント設置。 中国

2020年になれば永久に日本は追いつけなくなる。

53 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:26:53.04 ID:u3lFHRJU0.net
>>50
なんでおれが?おれは金を払わなくて済む方法を考えろといっているだけなのにな。
おまえ、頭おかしいの?

54 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:27:07.75 ID:vbQtFQvD0.net
スタントマン?

55 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:27:36.93 ID:VvAkxuNH0.net
日本は財政上、インフラ投資は厳しい。
今後更に高齢化が進んでいくので、年金と医療費がより膨大になってくる。

56 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:27:57.35 ID:vbQtFQvD0.net
>>53
チョンに金払わなきゃいけなくなるようなことを止めろよw

57 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:28:02.65 ID:AQLrnPJr0.net
SKYACTIVE-XとTHSが世界を征するよ。

58 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:28:09.75 ID:/31CFSPV0.net
>>55
高齢者をEVに内蔵すれば解決するだろうが!

59 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:28:09.97 ID:pyFJM6r50.net
>>51
国民がEVに乗ると人口増えるんかいw
電力賄えてるかどうかの話なのに全く
関係あらへん

60 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:29:00.90 ID:vbQtFQvD0.net
>>59
何言ってんのアスペ?

61 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:29:06.42 ID:/31CFSPV0.net
高齢者は強制的にevに内蔵する法案を通すべき。

ガソリン車は税金10倍にする。

62 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:29:43.75 ID:pyFJM6r50.net
>>60
おまえ白痴かスマンカッタw

63 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:30:58.00 ID:vbQtFQvD0.net
>>62
これだからEVバカは

64 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:31:23.80 ID:8TkLyqHU0.net
だから補助金の出る分野はどんどん高級化していく
コストダウンするよりスペックを上げ付加価値を高めた方が企業にとって旨味があるからだ

65 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:32:22.93 ID:axSBe8vD0.net
一方アメリカは一切の優遇を止めた。

66 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:33:02.51 ID:pyFJM6r50.net
>>55
誰も使わないのに6兆円の北海道新幹線や
人口消滅が予想されてる三陸地方に
5兆円の高速道路とかインフラ投資しまくってるぞww

67 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:33:05.22 ID:/31CFSPV0.net
>>64
ガソリン車が絶滅すればようやく世界平和が訪れる
お前はその視野が足りない。

68 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:33:40.43 ID:AQLrnPJr0.net
EVはスペースコロニーの時代になるまで主流にならんよ。

69 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:34:06.79 ID:/31CFSPV0.net
>>65
このまま池沼トランプが大統領なら
テスラが本社中国になるのも時間の問題だな

70 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:34:57.73 ID:8TkLyqHU0.net
>>67
どうしても普及させたければ単に補助率を上げればいい
90%補助なら普及はあっという間だ

71 :巫山戯為奴 :2017/12/07(木) 06:35:05.12 ID:5MdiD6Ve0.net
本当に利が有るなら補助要らない気するんだが。

72 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:35:15.25 ID:am+VUi2g0.net
>>44
日本は大昔からいつも世界から遅れ気味の国だったと思うけど最近の停滞は異常だよね
進歩を拒んでる感じさえある

73 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:37:30.69 ID:vbQtFQvD0.net
>>72
縄文DNAも残ってるしね

74 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:37:51.73 ID:pyFJM6r50.net
>>71
燃料電池車に言えよww
あれこそ利権だけだからww

75 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:37:55.93 ID:axSBe8vD0.net
>>69
中国やノルウェーがキューバになるだけの話。

76 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:38:59.73 ID:CDS+iT0h0.net
>>70
普及したとしても電気はどうするの?

77 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:39:14.22 ID:/31CFSPV0.net
>>75
お前みたいな土人がこの国たくさんいるんだと思うと
情けなくてしょうがない。

78 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:39:38.19 ID:8TkLyqHU0.net
>>76
原発再稼働

79 :巫山戯為奴 :2017/12/07(木) 06:40:17.47 ID:5MdiD6Ve0.net
>>72 具体的に何か遅れてた事有ったっけ?海賊とか植民地政策とか奴隷制度とか?

80 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:40:33.88 ID:/31CFSPV0.net
>>76
砂漠全てに太陽光パネルを埋め尽くす。

81 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:41:27.55 ID:1NdFAc7u0.net
日本も原子力を倍増させるくらいの予定があるなら、evをやってもよかったんだが、
そうでないなら環境に悪いだけ、今のevの環境性なんてのは日本では時代遅れでしかない

82 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:41:34.29 ID:8TkLyqHU0.net
>>80
日本のどこに砂漠があるんだ??

83 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:41:55.04 ID:iMang1x+0.net
街中はともかく山とかド田舎へ行くとき困るんじゃ?

84 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:42:20.33 ID:CB3G2RWH0.net
テスラは数千億の補助金もらってもずっと赤字続き
補助金無いとやっていけないのがEVの現状

さすがにアメリカも中国もEVの補助金減らす方向を打ちだした

85 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:42:35.85 ID:CDS+iT0h0.net
>>78
新設も必要だね
>>80
全然足りない

86 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:42:50.05 ID:/31CFSPV0.net
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40436
研究 欧米ではどんどん減っているのに なぜ、日本人ばかりが「がん」で死ぬのか

池沼しかいない日本では無理だねー滅んじゃうよねー

87 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:43:11.06 ID:NPV446hP0.net
>>72
だったらお前はどうするの?流れに身を任すの?

88 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:43:22.84 ID:AQLrnPJr0.net
>>79
言語の制約で外への広がりが乏しいのと、カスゴミの中華汚染のせいで気付かされないだけで、日本が常に最先端ですよ。

89 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:43:43.75 ID:uCFpuqTB0.net
そしてゴミになった・・・完

90 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:43:46.59 ID:4GwXFviH0.net
寒冷地でも大丈夫なら
日本もやるか
名古屋のままじゃ先なさそうだし

91 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:43:55.77 ID:2rTalC7u0.net
日本って成長政策がないな

92 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:44:19.09 ID:8TkLyqHU0.net
俺らがマスメディアの宣伝にのせられて未来だと思っていたものは実は補助金まみれの玩具だったのです
この事実を認めたくないだけだろ

93 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:44:21.19 ID:vbQtFQvD0.net
>>86
それなら一刻も早く日本から脱出しないと
さあ早く

94 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:44:42.45 ID:AagK9dGy0.net
補助金だして性能低いEVか
国としての投資効率が、下がる

95 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:45:04.57 ID:BHHmB3bX0.net
>>44
別になんにでも飛びつくことが良い事じゃない
特に電気自動車は博打だ

中古の電気自動車は全く価値が無くなるからな
一番金のかかる電池が寿命になってるから新車買った方が特になる
電気自動車に投機することは今後十数年以内にかつて無いほどの革新的な電池が開発されるかどうかに賭けるのと同義だ

せめて炭素ファイバーの量産化とか出来れば高性能フライホイールバッテリーが量産出来るそうだが

96 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:45:10.65 ID:vbQtFQvD0.net
補助金の一部は公務員の懐へw

97 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:45:20.54 ID:/31CFSPV0.net
日本が最先端ならブラウザもパソコンも何故海外製なんだろうね^^

なんで東芝のテレビ事業が中国に買われたんだろうね^^

エアバックの会社も中国だし

富士通のパソコン事業も中国だよね^^

みんな身売りしたよねー うんうん

98 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:46:50.73 ID:/31CFSPV0.net
クソみたいな経営者ばかりだから
人減らしと給与削減

開発者イビリ(そんなもんいらねえだろと言われる)

何の意味が?W

最先端だからできることは買収の失敗(日本郵便4000億円の損害)と
身売りしかできないんだね

笑っちゃうね^^

99 :巫山戯為奴 :2017/12/07(木) 06:47:11.03 ID:5MdiD6Ve0.net
>>88 だよなあ、朝鮮人は世界で一番遅れてるんだから世界で一番遅れてる韓国に帰れっちゅうにな。

100 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:47:11.96 ID:4GwXFviH0.net
性能が低くても世界はもうエンジン買わないぞ
電池の技術は日本持ってるし
売れれば何でもいいんじゃないか

101 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:47:27.89 ID:NPV446hP0.net
>>88
先端とかどうでもいいんですよ。

各自それぞれ、世のためだと思うことに一生懸命打ち込めばいいんです。

そうやってご先祖様はこの国を繁栄させてきた。我々もそうすればいいだけの話なのです

102 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:48:08.51 ID:BHHmB3bX0.net
>>80
太陽光発電なんて宇宙に飛ばして24時間発電しない限り砂漠だろうが海上だろうが関係なく使い物にならん
地表じゃどうやっても30%前後の効率しか出せないからな

103 :巫山戯為奴 :2017/12/07(木) 06:48:18.13 ID:5MdiD6Ve0.net
>>97 お前みたいなバカが居るからだろ。

104 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:48:44.52 ID:pyFJM6r50.net
>>85
おまえ馬鹿か恥晒すなよw
EVの電力消費なんてたかが知れてる。
アベノ不況で減少した電力需要で
お釣りが来るわ。とても使い切れんw

105 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:49:28.15 ID:vbQtFQvD0.net
アメリカは気付いた
電気だけじゃムリ

106 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:49:39.28 ID:NPV446hP0.net
>>97
ブラウザはさておき、パソコンはアメリカも大概だろ。それを言うならCPU

107 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:49:44.69 ID:aZP9C5ob0.net
優遇策がなければ❤

108 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:51:05.48 ID:BHHmB3bX0.net
>>104
冗談だろ
本数の少なくて抵抗の少ない電車ですら専用の発電所必要なのに
その何千倍の台数があると思ってるんだ

109 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:51:22.48 ID:NGevWhB00.net
買った人のご割がもうev買いたくないと言ってる国じゃなかったっけかな

110 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:52:20.37 ID:pyFJM6r50.net
>>95
中古のEVが無価値とかデマ飛ばすな。
エンジン車だって5年で査定ゼロだぞ。
値落ち幅に大きな差は無い。

111 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:52:44.09 ID:8TkLyqHU0.net
>>101
それでも市場はコストパフォーマンスの最もよいものに収斂する
それが本当の進化
それを歪めているのが補助金行政
では敢えて市場原理を歪めるだけの国家戦略があるのかという話

112 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:52:49.45 ID:vbQtFQvD0.net
朝日新聞がまた新たな捏造を重ねるのか

113 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:52:50.35 ID:CDS+iT0h0.net
>>104
減少した電力需要で国内の自動車の何割くらいまでまかなえるのですか?

114 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:52:52.20 ID:JHxDoVgs0.net
EVは水素自動車の過渡期に過ぎないよ。
これからは水素を使った燃料電池車の時代。

115 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:52:54.26 ID:/31CFSPV0.net
俺のプランは簡単

まず経産省をなくす。これで2兆円出てくる。

116 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:53:08.20 ID:4GwXFviH0.net
パナは中国やアメリカやEUと組んで
EVやるべきだ

117 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:53:23.76 ID:BHHmB3bX0.net
>>110
そりゃ売る側だろ

商品にならないと言ってるんだ
3〜4年でバッテリー半減だぞ

118 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:53:28.04 ID:xqAhlhfO0.net
補助金出してくれる国向けにEV作って輸出すればいい
シボレー・ボルトは補助金が無いと1台売ると1万ドルの赤字
韓国GMが作ってアメリカに輸出してる
日本もそれでいいんだよ
もうアメリカは補助金廃止するが

119 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:54:03.54 ID:P//sJnRQ0.net
時代の変化についていけないガソリンジャップwwwww

120 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:54:04.49 ID:Xwv+FYMm0.net
中国は480万箇所EVの充電設備を作るっていうから本気だよな
中国→EV シェアリングカー 自動運転の先進国
日本→ガソリン車 Uber規制法 完全自動運転は禁止の法律
こうなりつつある 日本が自動車後進国になる日が近い

121 :憂国の記者:2017/12/07(木) 06:54:09.86 ID:/31CFSPV0.net
>>114
水素とかいってる莫迦は本当自分が莫迦だっていってるのと同じだから
やめたほうがいいよ

私は池沼ですって宣伝して歩いてるの?W

122 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:54:48.61 ID:F7XTcqQg0.net
地球寒冷化が進んでるのに何を頑張ってるんだろう?
EVなんてコスト高でしんどいだけだわ

123 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:55:05.39 ID:QZKA5DsW0.net
>>120

(´-`).oO(中国でEV車って市販されてましたっけ?)

124 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:55:10.28 ID:i4jF5+XP0.net
>>115
中国は、理系官僚主導で
発展してるのに
官僚否定した日本が、悲惨なことに
なってるだろう。

125 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:55:10.73 ID:vbQtFQvD0.net
>>119
人間の歴史は敗北の歴史って知ってた?

126 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:55:15.12 ID:+wiJvjYt0.net
片や日本は水素燃料という現実逃避

127 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:55:16.27 ID:swOHLdjC0.net
>>121
朝から自己紹介かよ

128 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:55:22.07 ID:BHHmB3bX0.net
>>114
水素電池は発電効率は理論上最高性能だけど車にするには精密機械過ぎる・・・

129 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:55:26.99 ID:zrH2MoRl0.net
もう少し待て
恐ろしいスピードで電池が進化しているから

130 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:55:55.36 ID:4h+l5PxU0.net
ノルウェーは極寒だから
ガソリン・ディーゼル車であっても駐車中に凍らないように
電線をコンセントにつないで電気ヒーターでオイルや冷却水を温める
元々、EV化のインフラが整っていたんだ
オマケに水資源が豊富で昔から100%水力発電で電気代も安い

ただ、EVにとっての最大のアキレス腱・車内暖房をどうしてるのかは気になる

131 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:56:36.52 ID:9LZHn0YJ0.net
推進派もまだまだ補助がないと成立しない技術だっていうのを認めたの?w

132 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:56:37.72 ID:BHHmB3bX0.net
>>129
第二次世界大戦の頃からたいして進化してないなぁ・・・

133 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:56:57.72 ID:AagK9dGy0.net
また水素と電気と比較してる馬鹿がいるな
水素自動車も電気自動車も同じものだよ
将来は電気自動車に水素燃料電池をオプション搭載だよ
水素電池で、航続距離プラス300キロ

134 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:57:20.12 ID:pyFJM6r50.net
>>108
乗用車の20%がEVになっても必要な
電力は日本の総電力需要の1%に
遥かに届かない。乗用車なんて
駐車場に停まってる時間の方が圧倒的に
長いから電力消費なんて取るに足らない
数字だぞ。

135 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:57:31.10 ID:8TkLyqHU0.net
>>118
植物工場みたく補助金切れたらぴたりと廃業ってわけにはいかんだろうが
すぐに下火になりそうだな

136 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:57:36.36 ID:F7XTcqQg0.net
まだ12月初旬なのにストーブ付けっ放しでどんどん灯油が無くなる
地球温暖化はよ

137 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:58:05.78 ID:Ro6x9X8H0.net
核融合炉っていつできるの?
なんか変な団体が反対しそうだけどw

138 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:58:09.90 ID:+wiJvjYt0.net
>>124
日本は文系官僚が強いからどの道無理だ
つか旧共産圏は技術者優遇が進んでる
ゆえに貧乏な癖にアメリカと張り合えた

139 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:58:40.41 ID:F7XTcqQg0.net
>>124
どう考えても中央官僚が日本を破壊したのですが?

140 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:58:45.36 ID:BHHmB3bX0.net
>>133
電気を使って水から水素を作って貯蔵できる水素発電エンジンって事?

141 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:58:49.35 ID:O1CXEcrdO.net
家電も終わり自動車も終わりどうすんのジャップwww
アジアの三等国でも目指してんのかwwwwww

142 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:59:09.69 ID:4GwXFviH0.net
だからエンジン買わないって言ってるんだからどうしようもないだろ

143 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:59:52.84 ID:Xwv+FYMm0.net
水素自動車と電気自動車が同じなわけないじゃん
世界の流れは圧倒的にEVなんだから、次世代自動車の大本命はEVで決まりよ
水素自動車はガラパゴス一直線の負の遺産でしかない

144 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:59:59.21 ID:L3uPwewJ0.net
先進国様の遠い遠いお話ですよ。
我らジャップ土人には関係ないでごさる

145 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:00:34.09 ID:pyFJM6r50.net
>>117
あるリーフユーザーがブログで
容量が半分になったーって騒いでたが
中身読んだら24万キロも走ってたw
おまえは24万キロも走るのかww
しかもほんの数年でwwww

146 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:00:36.40 ID:+wiJvjYt0.net
電気スタンド作るのと水素スタンド作るのはどちらが簡単かな

そこが普及の分かれ目

まあ勝負はあったな

147 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:00:39.68 ID:vbQtFQvD0.net
ノルウェーの人口って500万人しかいないのか

148 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:00:59.13 ID:i4jF5+XP0.net
>>139
新自由主義だろ、破壊したのは。

失われた20年は、新自由主義の20年だった。

149 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:01:01.19 ID:AagK9dGy0.net
>>140
水素燃料電地は、水素と酸素を反応させて発電する
水素自動車用の発電機だよ

150 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:01:19.21 ID:PwAE9emb0.net
>>133
>将来は電気自動車に水素燃料電池をオプション搭載だよ
>水素電池で、航続距離プラス300キロ

でもそれは高級車限定の話だよ
あれもこれもと欲張ると必然的に車両価格が上昇していく

151 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:01:43.22 ID:/2mgdKrR0.net
最終的には石油製品の余りと、低エネルギーで制作も出来る水素に行くとアメリカンの研究者が言ってたがどうかね。

152 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:01:44.01 ID:F7XTcqQg0.net
ノルウェーの暖房はエアコンや電熱式なの?
もちろんそうだよね?

153 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:02:46.43 ID:BHHmB3bX0.net
>>145
中身がスマホやノートと同じバッテリーなんだから
寿命も当然同じくらいだよ
経年劣化にたいしても

154 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:03:01.55 ID:pveBjP4p0.net
EVが普及するには、バッテリ
のエネルギー密度と急速充電
の課題をクリアできるメドが
つかないと無理。

まだ試作レベルでみたいやけど、
ここ数年で製品化てきるかね?

155 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:03:02.98 ID:Xwv+FYMm0.net
日本は2028年ごろに経済力でインドに抜かれて4位に転落するからもはや先進国とは言えなくなる
日本が先進国なのは昔の話だな

156 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:03:13.92 ID:+wiJvjYt0.net
>>117
固体電池が量産されたら、その問題も解決

電気スタンドなんてコンビニにも設置出来るから一気に来るで

157 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:03:23.01 ID:RXoE3s0k0.net
>>140
水素を燃料に発電してモーター動かすから
燃料かバッテリーかの違いだけで動く仕組みは同じだから

158 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:03:28.10 ID:AagK9dGy0.net
>>150
車格でオプションや標準設定かは変わるからね
軽クラスだと、リチウム全個体電池航続距離100キロで、水素燃料電池のオプションないかもな

159 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:04:09.04 ID:QZKA5DsW0.net
>>155
で?
中国で市販されてるEVはあるんですか?
中国では内燃機関車は走ってないんだよね?www

160 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:04:49.32 ID:4GwXFviH0.net
>>148
96年と比較して日本のGDPは1倍
全く成長せず
バカな歳出カットや増税してなければ
今頃日本のGDPは1200兆円

161 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:05:25.78 ID:+wiJvjYt0.net
有毒だし臭いしウルサイ内燃機関なんて1mmも未練無い

162 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:05:41.01 ID:BHHmB3bX0.net
>>149
水素燃料エンジンは水素の補給方法が問題の一つになってるけど
水と電気から水素を作れる機能もつけば補給が楽になるね
という話

163 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:05:49.49 ID:DMLLDz810.net
商品として中古車の査定がゼロなのと、バッテリーが劣化して車として使い物にならなくなるのは別の話。

査定ゼロの中古ガソリン車でも普通に車として使うぶんには何の問題もない。

164 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:05:50.73 ID:vbQtFQvD0.net
蓄電を水素でやる方法もあるから水素もありなんだよね。そういう意味では燃料電池も有望。実は中国も長距離用には燃料電池車を使う予定らしい。

165 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:06:07.39 ID:S3viAodt0.net
>>135
企業は赤字で車を売るわけにはいかない
リーフは350万円、フィットは150万円
200万円を自己負担できる人はリーフ買えばいい

166 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:06:14.71 ID:vvBr6NNT0.net
石油がなくなれば
平和が来る。

167 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:06:29.91 ID:AagK9dGy0.net
>>154
急速充電できる設備っていくら位だらうな?
コンビニの駐車場に手軽に置ける価格?
それはいつも気になってる

168 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:06:43.16 ID:8TkLyqHU0.net
>>161
触媒も進歩してるから新しいのはそれほどでもないよ

169 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:06:46.59 ID:GJp+uYpi0.net
>>1
北欧で成功した環境政策は世界的には失敗する法則があるイメージ

なので電気自動車は廃れる

170 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:07:04.90 ID:DMLLDz810.net
>>162
EV内で水と電気から水素を作って、その水素で発電して水を排出するつもり?w

171 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:07:14.15 ID:vbQtFQvD0.net
>>166
原発万歳

172 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:07:16.99 ID:8kyAqQqB0.net
EV普及は原発ありきなんですけどねぇ…

173 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:07:33.09 ID:/Oeju3Ma0.net
ノルウェーには水素の方がいいような気がするが、まだ物が普及してないから仕方無い、
それはそれと、補助金で企業食わせてる事に気づかれるまであと何年続くかな

174 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:07:49.08 ID:iCGMpLIb0.net
暖房はどうなってんだ
薪ストーブ内臓?

175 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:08:00.80 ID:8kyAqQqB0.net
>>162
バカかおまえ

176 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:08:10.38 ID:UwBfB6Vw0.net
お前らは日本最高、中国崩壊って唱えときゃいいだけ

177 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:08:27.67 ID:8kyAqQqB0.net
>>174
ヒートポンプ

178 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:08:29.15 ID:8TkLyqHU0.net
>>166
石油がなくなったら化学工業終わるじゃんw

179 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:08:29.26 ID:y/qtjYGE0.net
>>162

それが一番効率が悪くてダメな水素の製造方法な、
それならEVに直接充電する方が何倍も走れるからw

180 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:08:55.75 ID:4GwXFviH0.net
部品メーカーももう日本の自動車産業に
ついていく気ないでしょ
毎年単価叩かれて

181 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:09:15.86 ID:mDUcv1t60.net
購入価格が補助金で半額になるなら買うだろう。
軽自動車で200万が100万になるならね。

182 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:09:51.88 ID:AagK9dGy0.net
原発の夜間電力で充電だろうな

183 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:10:07.01 ID:vbQtFQvD0.net
水を電気分解してできた水素で走る水素ロータリー車がマツダから発売されるらしい

184 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:10:11.22 ID:BHHmB3bX0.net
>>170
充電するときにね
気体の水素を直接補充するより
電気を充電してバッテリーの代わりに水素として貯めた方が効率よさそうって話
水も密封しておけば再利用できるし

185 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:10:20.67 ID:kDV38He/0.net
朝っぱらからキチガイコテハンがID真っ赤にして暴れてんなwwまあ専ブラで見るからいいけどねw

186 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:10:32.64 ID:8kyAqQqB0.net
>>173
水素も電気で作るしFCVも水素で発電して走る電気自動車なので基本はEV
利点は充填が早いことだけど、EVも電池パック交換などで一瞬にすることも可能ではある
そうなると扱いが面倒な水素は意味がなくなる

187 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:10:57.20 ID:i4jF5+XP0.net
>>160
この20年、規制緩和の掛け声の元で
中抜き強化と、コストカットしか
やってないからなあ。

腐ってますわ。

なぜかそれがネットで支持されてるし。

188 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:11:17.22 ID:CDS+iT0h0.net
>>181
そんな補助金国が出すはずがない

189 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:11:24.69 ID:pyFJM6r50.net
>>153
定格の容量に対しての充放電は
スマホやPCの方が遥かに過酷だぞ。
一日か二日で空になる様な使い方を
繰り返すだろ。この使いをEVに
当てはめると毎日200キロ300キロ
走る様な話だぞ。年間7万キロから
11万キロとかww
そんなに走るんかおいwww

190 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:11:53.00 ID:8kyAqQqB0.net
>>184
そのまま電気を使って走ればいいだろ
なんでわざわざ水素に変えて蓄える必要あんの

191 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:12:06.74 ID:vbQtFQvD0.net
安倍ちゃんのバラまきに期待w

192 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:12:07.08 ID:8TkLyqHU0.net
>>181
しかしそれで目的地まで到達する時間が短縮されるわけじゃなし
経済効果が薄いんだよな

193 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:12:14.88 ID:uOLVW8Es0.net
車なんて走りゃいーんだよ
だからミッションがいいとかエンジン音がとか言ってるマニアは化石だ
そりゃ軽のNAは坂登らない原付並みにきついけど
ミッションよりオートマのほうが加速いいしEVはもっといいから
車で問題なのはシルエットだよ
服と同じでどの形の何乗っていいかがわからん
3ドアハッチバックの86のデザインとか人気だけど俺はあれが犬の顔にしか見えなくてだめw

194 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:12:27.96 ID:5qQlcvZI0.net
古い利権にしがみついてお殿様してる奴がいる日本では遠い話だろうな

195 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:12:31.10 ID:AVWvwMRD0.net
要は値段だろ
高くてめんどくせーEVを買おうなんて極一部の人間だ

196 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:12:45.33 ID:99DPulDp0.net
未成熟なうちは手を出さない方がよさようだな

197 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:12:50.00 ID:BHHmB3bX0.net
>>190
バッテリーはロスが多くて寿命があるから

198 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:13:00.36 ID:UgCCsGah0.net
実際、EVが普及したらどうなることやら。EVは部品点数が少ない。
アイシン精機、ジーゼル機器、帝国ピストンリング等内燃機関の部品
メーカーや下請けはどうなるのよ。1000萬人が職を失う。社会不安。
できるだけ目を背けたい。

199 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:13:06.85 ID:AQLrnPJr0.net
>>155
大陸国が先進国になることはないよ。

200 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:13:06.87 ID:+wiJvjYt0.net
>>168
あえて外すバカが居るのがウザい

201 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:13:34.23 ID:vvBr6NNT0.net
>>198
別のことしなよ

202 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:13:49.17 ID:kDV38He/0.net
>>130
>ガソリン・ディーゼル車であっても駐車中に凍らないように
>電線をコンセントにつないで電気ヒーターでオイルや冷却水を温める
>元々、EV化のインフラが整っていたんだ

ほう、そうなんだ知らなかった

203 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:13:52.82 ID:8kyAqQqB0.net
>>153

EVやHVはバッテリーの容量の上下数パーセントは使ってないのでほとんど劣化しない
たとえばプリウスは100万キロ走ってもまだHVとしての機能は失わない

204 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:13:56.07 ID:y2TkIgUU0.net
世界が日本の自動車産業に対して
壮大なハシゴ外しにかかってきてるね

どうする?おまえら

205 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:13:59.16 ID:ikauXspF0.net
北京汽車だっけ?10kmも冬場になると走れない車作って問題になってんの
まさか、同じように無対策のリチウム電池使ってんじゃないよな

206 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:14:04.42 ID:vbQtFQvD0.net
EVEV言ってる奴は勿論EVに乗ってるんだよね

207 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:14:07.53 ID:AagK9dGy0.net
でも、EVで石油依存がなくなれば、デカい艦隊をインド洋に展開しなくて良くなる可能性はあるな
風がふくと桶屋が儲かる理論だけど

208 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:14:13.71 ID:+wiJvjYt0.net
>>198
人手不足で外人をバンバン入れてるけどな

209 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:14:33.94 ID:8TkLyqHU0.net
>>188
農業は50%補助とか珍しくないんだが
そこからさらに自治体や農協の補助が上乗せされる

210 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:14:34.76 ID:8kyAqQqB0.net
>>197
わざわざ水素にしてまた発電するロスのほうがどれだけ上かわかる?

211 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:14:48.50 ID:QoWvVauh0.net
中国も狙ってるがディフェクトスタンダードをどの国が取るか?2番じゃいけない闘い。

212 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:15:00.36 ID:BHHmB3bX0.net
>>203
プリウスとかのハイブリット車ってバッテリー交換がバカ高いんだけど・・・

213 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:15:03.92 ID:QZKA5DsW0.net
>>194
太陽電池パネルの製造会社、ソーラーフロンティアの親会社はドコですかね?w

214 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:15:25.12 ID:yxixVhCx0.net
トヨタは消える

215 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:15:28.18 ID:PgL2iWbI0.net
>>5
なんで?

216 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:15:33.82 ID:UwBfB6Vw0.net
>>189
スマホって時間考えたら所詮1C充電、0.2C放電とかじゃないの?
一番リポ酷使するのは競技用ラジコンだろうな

217 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:15:46.29 ID:WPA8SHag0.net
日本は増税と利権とアルカニダに喰われるのであった

218 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:15:49.40 ID:vvBr6NNT0.net
石油輸入しないでも済むように
自然エネルギーがあるんやで。

神様の恵みや。

219 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:15:50.60 ID:vbQtFQvD0.net
>>211
中国は開発力無いよ
日本とドイツ待ち

220 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:16:23.68 ID:BHHmB3bX0.net
>>203
燃料電池は理論上のロスが0だからの話だな
いずれにせよ小型化、高耐久化、低価格化が必要だけど

221 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:16:31.00 ID:yEdihvOd0.net
>>198
さっさと見切りをつけないのが悪い

222 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:16:52.29 ID:NPV446hP0.net
>>155
カースト制のある先進国か、凄いな

223 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:16:52.74 ID:4GwXFviH0.net
三橋のブログ見て来てみ
世界経済の落ちこぼれ
で涙でるほど他国に負けてるから
実際みんな与太話に騙され貧乏になったろ

224 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:17:09.59 ID:8kyAqQqB0.net
>>212

普通に使うぶんにはバッテリー交換はまず必要がない(したことあるディーラー探すほうが難しいレベル)
事故などでやむを得ない場合でもリサイクルバッテリーで10万以下
おまえなーんにもしらないくせに想像で語るな

225 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:17:11.99 ID:vvBr6NNT0.net
水素は腐食して突然爆発

絶対に嫌だね

226 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:17:12.09 ID:BEQ1pPRS0.net
夏場に冷房がいらないかも

227 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:17:20.16 ID:+wiJvjYt0.net
スマートスピーカー買ったけど、対応家電製品の中に日本メーカーが一つも無かった

本気で終わったかも知れん

228 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:17:38.14 ID:AagK9dGy0.net
電機会社にEVは無理だと思う
それらしい物は作れるけど、乗り心地最悪だろうな
サスペンションのセッティング、雨の路面で右カーブで各車輪へのトルクはどうすれば良いとか、
そういうノウハウないからな

229 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:17:47.14 ID:8kyAqQqB0.net
>>220
そんな無駄なこと考えるのはおまえだけだから小型化はしません

230 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:18:10.38 ID:CDS+iT0h0.net
>>209
財政難だから無理

231 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:18:18.00 ID:/huJoSGG0.net
>>6
そういうどっちが先論じゃなくて
いま現状のオイルか電気かの既得権益問題なんだが

232 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:18:22.48 ID:vvBr6NNT0.net
自然エネルギーだけで
豊かに暮らしたいね

233 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:18:28.24 ID:i4jF5+XP0.net
>>223
だよなあ

234 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:18:30.75 ID:QoWvVauh0.net
>>219
政治力とマーケットがある

235 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:18:38.49 ID:BHHmB3bX0.net
>>224
したことないのか?
発進時もエンジン回りっぱなしになってない?

236 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:18:45.87 ID:PwAE9emb0.net
>>228
>サスペンションのセッティング、雨の路面で右カーブで各車輪へのトルクはどうすれば良いとか、
>そういうノウハウないからな

つ買収

237 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:19:11.65 ID:Ky3B6jLO0.net
チャリンコをハイパワーにしたほうがエコ
四輪駆動のチャリンコとか

238 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:19:16.29 ID:8kyAqQqB0.net
>>228
テスラって知ってる?

239 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:19:19.67 ID:a7/p+WQT0.net
EUが「これからはクリーンディーゼルだ!バイオディーゼルだ!」
って叫んでいた時代に、日本が後追いしなくて本当に良かったわ。

で、日本がEVに方向転換した頃には、もうEVは時代遅れになっているんだろ?

240 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:19:33.60 ID:vvBr6NNT0.net
ガソリン燃やすとか野蛮

241 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:19:34.16 ID:Py45zRs60.net
昨日、見慣れない車がコンビニのEVチャージャーに停まってたんで
外車かと思ったら日産のリーフだった。
ちょっと欲しくなるデザインだった。

242 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:19:39.24 ID:QZKA5DsW0.net
>>227
音声入力なんか20世紀の終わりに出来てたんだぞ。
でもオフィスで声を出して読み上げるという行為自体がNGだから普及しなかったw

243 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:19:56.50 ID:X6ySAI2w0.net
で、その電力はどうやって賄うのか?

244 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:20:01.76 ID:6agQ9WR60.net
全固体電池が出来たら一気に世界が変わると思う

245 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:20:11.03 ID:8kyAqQqB0.net
>>235
発進時にエンジンかかるの当たり前だろ
なんなんだこいつプリウス乗ったことすらないのか

246 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:20:18.39 ID:aEDGsQmn0.net
ノルウェーって、すごい資源国だからな
エネルギー自給率10%もない日本とはまったく違う

247 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:20:24.71 ID:+wiJvjYt0.net
>>228
大衆車は価格重視
高級車はヨーロッパが強い

日本は普及の見込みが無い水素に全力

248 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:20:26.72 ID:yEdihvOd0.net
>>228
結局手を抜いてでも安いもの作って普及させたほうが勝ち
生産のサイクル回せてノウハウも溜まっていく

スマホとか液晶テレビみたいなことが起きんじゃね
はじめナメてたらそのうち市場をとられる

249 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:20:27.49 ID:8kyAqQqB0.net
>>243
原発

250 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:20:29.97 ID:CDS+iT0h0.net
>>224
>事故などでやむを得ない場合でもリサイクルバッテリーで10万以下
手数料をいれたらいくらくらい?

251 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:20:39.76 ID:PwAE9emb0.net
>>219
>中国は開発力無いよ

中国の去年の科学技術研究開発費は42兆円にも達するわけだけど
なんでそんなことが言えるの?
ちなみに日本は18.7兆円
もちろんこの差は年々拡大傾向にある

252 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:20:53.06 ID:7CC8pHwn0.net
石油国は 乞食の道え〜〜〜〜

253 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:20:58.72 ID:W5VKG5+/0.net
リチウム株は快調に下落を開始

254 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:21:01.24 ID:m2pcArIg0.net
石炭を燃やして作った電気で走るんですね。
わかります。

255 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:21:14.27 ID:nQ6Xm50U0.net
車両価格も変わらないらしいし、充電量も無料。
バスレーンも走行可なので、通勤に使うには良いかも。

256 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:21:23.26 ID:+wiJvjYt0.net
>>242
日本家電業界幹部がその発想だよな

257 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:21:40.49 ID:HBA04sKg0.net
>>1
ジャ.ッ.プはいつも後手だな
だから落ちぶれたんだよ
負け猿

258 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:21:46.38 ID:vvBr6NNT0.net
バカは進化できない。


総理の顔を見ろ

答え出てる。

259 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:22:10.18 ID:ghoxuB/S0.net
>>71
(´・ω・`)これから利が上回る

260 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:22:13.76 ID:8kyAqQqB0.net
原発の夜間電気の活用ということで夜安いプランを使って夜に充電
または夜に水素を作っておいて充填

このどちらかをやらなければガソリンをやめても環境は良くならないんだよ
そういう話とセットでないと意味のない話

261 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:22:16.34 ID:UP2HFiT70.net
テスラ、2020年から中国で生産開始へ ―― モデルYとモデル3に注力

テスラは今後、約3年以内に中国で自動車の生産を開始する計画だ。
同社CEOのイーロン・マスク氏が1日(現地時間)、第3四半期の決算発表の中で明らかにした。

中国での生産をめぐっては、ウォール・ストリート・ジャーナルが、テスラと上海市政府が、現地にテスラ単独で工場を建設することで合意したと報じていた。
マスク氏は1日、テスラが生産拠点を設立し、2020年から年間「数十万台」を生産し始めると述べた。

https://www.businessinsider.jp/post-106711

262 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:22:22.17 ID:4GwXFviH0.net
問題は性能じゃない
大国がエンジンでは日本車に勝てない
分が悪い
日本ハブるために無理矢理にでもEVに変更することだ

263 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:22:32.80 ID:8kyAqQqB0.net
>>250
込みだよ

264 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:22:43.08 ID:FA7nfVsY0.net
5〜10年後、どうなってるか見もの!

265 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:22:54.02 ID:D00GaJCE0.net
EV推奨している奴は自ら率先してEV買って人柱になればいい。
俺は今のバッテリー技術に不信感抱いているから絶対に買わん。

266 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:23:03.04 ID:BHHmB3bX0.net
>>245
ディーラーに見てもらった方がいい
町工場みたいなとこはだめだぞ

267 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:23:03.32 ID:UwBfB6Vw0.net
後手も何も本来の日本ってのはパクリで成り上がってきたわけだし
レーガン時代にアメリカがプロパテントに転換してから落ちこぼれたがw

268 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:23:05.23 ID:MfxwImqA0.net
100kmしか走れないeゴルフか

269 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:23:07.43 ID:ghoxuB/S0.net
(´・ω・`)ヤフーの安宅さんがあと1,2年でトヨタがテスラに抜かれるって言ってた

270 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:23:32.76 ID:8TkLyqHU0.net
>>248
命に関わることにはそうそう手は抜けないよ

271 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:23:38.92 ID:8kyAqQqB0.net
>>266
いいからまずは免許とれ

272 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:23:47.48 ID:ujMj6uOl0.net
電気自動車が増えた分の電気ってドコから来るの?

クリーンエネルギーの現状の不安定さじゃどうしようもないよね?

やっぱり原発増加?

273 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:23:49.67 ID:Py45zRs60.net
>>224
俺、20系のプリウス乗ってるけど、この前の定期点検で
ハイブリッドシステムの方のバッテリー、劣化してるから
そろそろ交換を考えてくれって言われたよ。
リビルド品無いか尋ねたら無いってさ。
まあ、18万キロ乗ったからしゃーないけど。

30系以降はバッテリー交換はほぼ無いらしい。
20系くらいまでは過渡期と考えるしかないわな。

274 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:24:17.85 ID:vvBr6NNT0.net
>>265
おまえはガソリン争いやってればいい
一リッター300円だ。

275 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:24:18.67 ID:BEQ1pPRS0.net
近場走りにはいいね
ガソリン車だと2年ごとに
マフラー交換だから

276 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:24:32.82 ID:BHHmB3bX0.net
>>272
車に使うはずだった燃料で発電する

277 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:24:48.01 ID:W5VKG5+/0.net
パナが天井つけてこれから半額になるってのに

278 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:24:55.62 ID:+wiJvjYt0.net
電池性能がもう一皮剥けたらEVが爆発的に来る

水素とかインフラ整備が厳しくて無理

279 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:25:07.54 ID:Khe555fA0.net
トヨタ「燃料電池自動車の優遇がまだまだ足りん!」

280 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:25:28.35 ID:y+WkNaYv0.net
北海油田のおかげで500万人しかいない国民にばらまきができる
東京都の多摩地区だけ電気自動車にしますと言ってんのと同じ。
水力発電で電力は豊富だしな。鉄道もすごく使えるし、北から南まで道路が通じてない。
大回りしてスウェーデンを走るか、船に乗るしかない
しかし油田が枯渇したら死ぬだろ。そろそろ怪しいしな

281 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:25:38.34 ID:V221htFn0.net
>>272
ソーラーで自家発電、自宅のバッテリーへ充電。
そのバッテリーから車へ

282 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:25:40.12 ID:vvBr6NNT0.net
ガソリンが戦争のもとです。

283 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:25:50.59 ID:pyFJM6r50.net
>>216
EVなんか饅頭伝に12時間以上掛けるのが
標準レートだからかなりぬるい。
俺は昔時速200キロ以上でかっ飛ぶ
電動パイロン機やってたけどフル
スロットルでバッテリーが数分しか
持たなかった。100サイクルくらいで
バッテリーダメにしてたな。
あれは放電レートが異常w
ハンダ不良で配線燃えたことあるわw

284 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:25:53.34 ID:nQ6Xm50U0.net
ノルウェーは水資源が豊富。
国内の電力の99%は水力発電らしい。
少し、特殊な国であるこっとは確か。

285 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:26:03.84 ID:y2TkIgUU0.net
日本企業叩きが世界的な流れだからな
この流れ
お前らはおかしいなと感じなかったか?

すべてが計算されてるんだよ
日本企業はこれから壮大なハシゴ外しに遭う


2017年2月 【東芝 ウエスチングハウス】
米原発の泥沼に落ちた東芝、工事遅れ巨額損失−背景に米メーカーの影
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-13/OL8SL56S972801


2017年7月 【タカタ エアバッグ】
タカタ製エアバッグ、さらに270万件のリコール必要=米当局
http://jp.reuters.com/article/takata-airbug-us-idJPKBN19W2SB


2017年10月 【神戸製鋼 データ改ざん】
神戸製鋼所 米司法省から資料提出求められる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171017/k10011180481000.html


2017年10月 【日産 全車出荷停止】
日産、全車両の出荷停止=4工場で無資格検査継続−追加リコール実施へ
https://www.jiji.com/sp/article?k=2017101900917&g=eco


2017年10月 スバルも無資格検査 社内調査で判明
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22766310W7A021C1MM8000/

286 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:26:07.15 ID:bWI3tBZ30.net
>>160
財務省が相変わらず力持ちすぎてるのが問題
あいつら消費税で歳入減らすのが得意だからな

287 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:26:10.55 ID:6tLflMvs0.net
>>275
え?車持ってないとそんな風に思っちゃうの?
そんな奴はいねーよ

288 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:26:24.30 ID:lX2uXRGS0.net
>>224
知り合いが7年目でバッテリー故障で30万取られてたぞ
10万以下とか嘘つくのやめな

289 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:26:34.81 ID:yGGH6knE0.net
なんだこの記事
どうしても原発動かしたいのかよ

290 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:26:36.83 ID:8TkLyqHU0.net
>>274
世界的にガソリン車が減ってガソリンの需要が減ればガソリンが安くなるんじゃね
需要と供給だ

291 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:27:00.86 ID:8kyAqQqB0.net
>>273
それディーラーで言われたのだとしたら買い換えろって暗に言われてるだけ
劣化してきてもマージンがあるから18万キロくらいでヘタるわけはない
てかむしろ20型のほうが頑丈といわれてて海外では100万キロ越えたタクシーもある
あとこれだけ売れたプリウスのリサイクル部品がないわけがない
専門の業者にきけばすぐみつかる

292 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:27:02.78 ID:FA7nfVsY0.net
>二酸化炭素(CO2)排出削減
発電は原発、放射能をまき散らさなければ良いけど!

293 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:27:09.33 ID:vvBr6NNT0.net
>>280
ふーん で?

悔しいのかお前、泣いてるぞ

294 :名無しさん:2017/12/07(木) 07:27:14.29 ID:wA6xtEis0.net
>>130
多分、ベバスト積んでる希ガス
自動車用の石油ファンヒーター

295 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:28:03.91 ID:OZRODtev0.net
これから中東の混乱で更なる原油高になるのは間違いない
トヨタの負けだろう

296 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:28:19.75 ID:6tLflMvs0.net
ノルウェーなんて北海油田でウハウハ
地形も相まって水力発電でガンガンやり放題
そんな国と日本を比べても意味が無い

297 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:28:26.37 ID:mrzB2x7U0.net
ノルウェーは憲法改正何度もしてるみたいですよ
おまけに男女ともに兵役義務あるし朝日新聞さん?

298 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:28:26.41 ID:BHHmB3bX0.net
>>275
2サイクルの50ccがそうだったな

299 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:28:26.90 ID:8kyAqQqB0.net
>>288
そのての話はみーんな「知り合い」w
ちゃんと存在するはなしをもってきな

300 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:28:28.04 ID:vvBr6NNT0.net
>>290
日本だけは高くなる。

301 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:28:28.24 ID:bWI3tBZ30.net
>>130
元々EVに対応出来る設備があるなら普及させやすいな

302 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:28:50.56 ID:+wiJvjYt0.net
EVの何が凄いって自宅でも充電可能なのがな

航続距離短くても運用でカバー出来る

水素には無理だ

303 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:29:02.88 ID:nxX/esy4O.net
政策で税金漬けにしなければまともに使えないとか素晴らしい

304 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:29:13.08 ID:8TkLyqHU0.net
>>300
なわけないだろ

305 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:29:27.24 ID:8kyAqQqB0.net
>>275
こんなやつばっかかここは

306 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:29:27.72 ID:vvBr6NNT0.net
水素好きなやつは水素スマホでも買って
爆死しとけよwwwwww

307 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:29:33.18 ID:4GwXFviH0.net
話を聞くと自動車作る気じゃないみたい
動く部屋や道を走るエレベーターを作るんだってよ
免許なんていらねーつってた

308 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:29:57.76 ID:XeAUCb1+0.net
>>110
嘘つくな
5年で査定ゼロなら世界一の中古市場は日本には無い

309 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:30:10.13 ID:BHHmB3bX0.net
>>302
充電に時間がかかるのと電気代で払うと割高なのがな・・・

310 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:30:11.79 ID:vvBr6NNT0.net
>>304
日本だけは高くなる。

池沼が総理なので

オスプレイも高い。

311 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:30:21.95 ID:DMLLDz810.net
>>197
そういう話なら普通に燃料電池自動車になる。
いちいち反応後の排出物から反応前の状態をエネルギー使って作り、またそれを反応させてエネルギーと排出物を出すとか超絶非効率というか差し引きマイナス。

それでトータルでプラスのエネルギーが増えるようならノーベル賞もらえるぞw

312 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:30:30.92 ID:pyFJM6r50.net
>>294
現地レポ何かで見たけど防寒着着込んで
運転してるってさ。

313 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:30:39.05 ID:b6y2WpDA0.net
優遇はエネルギー浪費

314 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:30:56.76 ID:lX2uXRGS0.net
>>299
お前のはネットに転がってるだけの受け売りやん
知り合いの話のほうがよっぽど信用できる
まともに生活してる人ならわかることだよ

315 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:31:10.80 ID:8kyAqQqB0.net
>>310
何と戦ってんのおまえ

316 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:31:16.72 ID:e94sBqUG0.net
https://youtu.be/Qrsrtm6F_28
〜♪

317 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:31:17.96 ID:UwBfB6Vw0.net
日本は基本100V15Aとかいう途上国仕様のクソ電源だから、ヒーターとかモーターは諦めなw
鉄道の狭軌とかもそうだが、途上国時代から余裕を持って規格作らないとだめだな

318 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:31:50.43 ID:vvBr6NNT0.net
サーモンがうまいだけでも価値がある。
いい国だ。ノルウェー

319 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:31:51.29 ID:FA7nfVsY0.net
ノルウェー
人口500万人

320 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:32:05.35 ID:8kyAqQqB0.net
>>314
実際は知り合いじゃなくておまえの思いつきだろ?
まず町へでて、ディーラーなり修理工場なりへいって聞いてこい

321 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:32:05.85 ID:pyFJM6r50.net
>>308
常識を言ったまでだがググレカスw

322 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:32:09.11 ID:FUoh5ybJ0.net
日本は現状維持に必死で
またスマホの二の舞

323 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:32:41.85 ID:xf6ZHpWC0.net
無職の自己紹介
3 憂国の記者 2017/12/07(木) 05:58:23.50← ID:/31CFSPV0
IQ高いやつが集まってる国は進化が早い。

日本は30年後もガソリン車がメインなのだろう。

324 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:32:54.29 ID:6tLflMvs0.net
>>313
そーゆー事だね
本当に省エネならコストも安くなってEVは何もしなくても普及してる
量産効果は重量がコストと比例してる車では、殆ど無い

325 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:33:10.95 ID:Xylv6pBl0.net
>>2
これ。
つまりは放っておいては普及しないシロモノ。ガラケーからスマホへの
転換を例にとる人多いけど、ここが根本的に違うよね。EVは補助で下駄
を履かせるか法律でゴリ押しすることで何とか先が見えてる状態。

326 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:33:26.84 ID:vvBr6NNT0.net
ノルウェーサーモン大好き。


空気もきれい
いい女も多い。

ev先進国は素晴らしい

327 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:33:37.68 ID:lX2uXRGS0.net
>>320
知り合いってのがそのディーラーの人なんだがなwww

328 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:33:43.29 ID:8TkLyqHU0.net
>>315
夢の未来を守るために現実と戦ってるのだろう
昭和の未来想像図は交通インフラにおいては悉く実現しなかったな

329 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:33:48.20 ID:uOLVW8Es0.net
早くスマホ安くしなさいよ
EVも家電並みに安く売りなさいよ

330 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:33:52.66 ID:8kyAqQqB0.net
>>110
五年で査定ゼロなんてことは普通にありえない
EVやHVは10年落ちでも40万とかで売れるものもある

331 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:34:05.49 ID:EMrqLFt60.net
音の良いクーペの価値が上がるな

332 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:34:29.65 ID:lX2uXRGS0.net
嘘つきにひきこもりニートの言うことはネットの受け売りばっかw

333 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:34:51.17 ID:6tLflMvs0.net
>>321
リセールがゼロに近づくのは10年落ちぐらいだぞ

334 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:35:09.45 ID:8kyAqQqB0.net
>>327
なら新品バッテリーによけいなオプションつけまくられただけの話じゃん
おれなんて言ったか戻って見てごらん?

335 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:35:09.93 ID:ylSUKAT40.net
>>1、企業形態の派閥が変っちゃうもんね。

従来の企業体質自体、リークや告発、スキャンダルでボコ殴り

既存の馴れ合いを排斥してるんだろうな。

336 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:35:16.97 ID:+O7XiQz00.net
>>238
ノルウェーが大型EVに課税 来年1月、小型購入を促進 2017.10.13
http://www.sankei.com/smp/economy/news/171013/ecn1710130012-s1.html


EVやPHVは富裕層の所有が比較的多いが、政府が多額の購入補助金を負担していることに反発が出ている。
米電気自動車メーカー、テスラのスポーツタイプ多目的車(SUV)「モデルX」などは大型で、課税対象となるため、地元ではテスラ車を狙った「テスラ税」との見方もある。
日産自動車が9月に発表したEVの新型「リーフ」は約1500キロで課税されないという。

337 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:35:27.82 ID:PwAE9emb0.net
>>329
中国製スマホ見てみなよ
さすがにあれ以上値下げする必要はないって俺ですら思うくらい安いぞ

338 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:35:32.37 ID:6Xrg6UYe0.net
都心は車いらないって話する?

339 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:35:50.67 ID:8TkLyqHU0.net
唯一リニアモーターカーはあと10年で営業開始になる
現実は厳しい

340 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:35:57.94 ID:8kyAqQqB0.net
>>336
どうした急に

341 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:36:05.57 ID:fwqjmcDG0.net
オスロからナルヴィクまで、自動車で行けるのか??

342 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:36:08.23 ID:vvBr6NNT0.net
>>336
ノルウェー女最高!

343 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:36:27.61 ID:uOLVW8Es0.net
>>331
エンジン音うるさいしガスくっさ!
よくオープンカーなんてのるよねw
前にダンプやバスがいたらどーすんの?
くっさ!くっさ!

344 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:36:57.06 ID:cH+Yo4rS0.net
燃料が出ない国は原発造りまくって電気自動車に置き換えるのがアレだけどな

345 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:36:59.76 ID:Df6lj98g0.net
アカヒww

346 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:37:08.93 ID:vvBr6NNT0.net
ガソリンの高さに苦しめ糞が

347 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:37:11.99 ID:8kyAqQqB0.net
>>332
自己紹介するのもいいが俺がなんて言ってるか戻って見てみ?

348 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:37:40.90 ID:UE5eAAZh0.net
>>330
中古車屋の売値で所有者の売却額じゃない
中古車屋がバッテリー変えて付ける売値が40万円
バッテリー代でしかない。

349 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:37:49.22 ID:x95b8Bcv0.net
>>215
EVを軽視して開発が出遅れすぎたから、無人運転もそう

350 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:37:52.94 ID:BHHmB3bX0.net
>>311
リチウムイオン電池なんかでリチウムやら炭素やら電解質やらを通すより
電気を直接水素に変換した方がずっと単純で効率いいのよ

351 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:38:08.51 ID:ghoxuB/S0.net
(´・ω・`)早くキャッスレスにもなってほしいし
まだかなぁ

352 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:38:12.65 ID:6tLflMvs0.net
>>328
自分の妄想を守る為に現実と戦ってるだけじゃね?
数年後にもEVが普及してなくて
その原因は石油業界の陰謀とか言ってるのだろう
EVスレじゃそーゆー奴が時々現れる
0.4%しか売れてないものなんて脅威にもならん
石油業界が気にしてるのはむしろバイオ燃料
あっちの特許やらは、かなり石油業界が買い占めた

353 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:38:30.90 ID:oWXWHI3g0.net
日本は後進国になるとか言うけど、後ろから進むのが後進国
後ろに向かってる日本は転進国と呼ぶべき

354 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:38:49.31 ID:mpKcZXCv0.net
そして原発も増やすか電気を輸入する

355 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:38:56.08 ID:zYxUTYwZ0.net
優遇税制が終わったら又ガソリン車に戻るだろう。あんな冬寒い地域でEVとか自殺行為。

356 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:39:01.31 ID:0++2N8+R0.net
寒いのに大丈夫?

357 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:39:07.19 ID:uOLVW8Es0.net
>>337
あーごめん、本体じゃなくて、通信料ね
早く2000円で動画見放題にして〜
スマホ神過ぎてパソコンなんて捨てちゃったしw

358 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:39:11.75 ID:cSpjEn0i0.net
>>1
電気が安く作れるのなら、そりゃ、何とかなるだろうさ。
毎日乗るのであれば、コストの多くが燃料代だもんな。
しかし、北欧で成功したのだから、日本でもと言うのは、短絡的。
いつもの朝日新聞ですわな。

359 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:39:21.53 ID:rQjUebEz0.net
>>349
895 名無しさん@1周年 sage 2017/11/02(木) 18:33:50.67 ID:AAalZIof0
EVは簡単に作れるから他業種もどんどん参入してきて日本の自動車メーカーは終わる
EV開発に乗り遅れた日本の自動車メーカーはもう追いつけないから終わる
これがEV派の二枚舌

897 名無しさん@1周年 sage 2017/11/02(木) 18:34:46.55 ID:ephde4640
>>895
ワロタw

904 名無しさん@1周年 sage 2017/11/02(木) 18:42:12.98 ID:CAWFk73T0
>>895
·軽自動車は危険。海外じゃ危ないから認められない
·中国じゃ小型EVや電動バイクが爆発的に普及している。日本は出遅れてる
もあるな

360 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:39:31.00 ID:8kyAqQqB0.net
EVやFCVが普及したらガソリン車は禁止されるだろうけど、それまでも税金が上がったり大変になりそうだな
産油国は原油を下げてくるだろうけど関税なりガソリン税などをかけまくってガソリン車を減らす動きは出てくるだろうねぇあと20年くらいの間には

361 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:39:35.59 ID:EBDQsIIG0.net
ソーラー発電の二の舞だ

362 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:39:38.70 ID:UE5eAAZh0.net
>>346
まあそれが輸送代に響くから結果的に船輸送も宅配料もスーパーの
配送も全て値上がりでお前の払う金額も増えるんだけどな。

363 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:39:57.48 ID:BHHmB3bX0.net
>>353
それを唯一やったのはコロンビアだな

364 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:40:16.10 ID:L7jCGfX90.net
道路が揮発油税で建設されているなら
EV車はタダ乗りじゃないの?
そのうちEV車への加算税が追加されるよ

365 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:40:31.41 ID:xZ2boZve0.net
日本も静岡にいい油田があったんだがなー
もう一回掘ってみろよ太平洋

366 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:40:57.58 ID:YSu2dPZD0.net
ノルウェーみたいな寒い地域でEVって自殺行為だろう。
馬鹿は補助金に釣られて買っちゃうだなー。

367 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:40:58.34 ID:ghoxuB/S0.net
>>329
(´・ω・`)ファーウェイは安い
テスラのモデル3は約400万円

368 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:41:01.91 ID:qGGz9lNp0.net
テスラ、Model 3をいまだ260台しか生産できず。「すぐに問題解消」としつつ原因詳細は非公開 2017.10.3

http://japanese.engadget.com/2017/10/03/model-3-260/

>仮にずっとこのペースなら、予約最後尾の納車は340年後

369 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:41:02.98 ID:1+bOhX0d0.net
>>3
日本は30年後も火の車や!

370 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:41:05.70 ID:EMrqLFt60.net
>>343
ダンプやバスもEVになるんだろ?

371 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:41:15.86 ID:6tLflMvs0.net
>>363
ブルガリアも転進をした歴史があるな

372 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:41:22.90 ID:UE5eAAZh0.net
>>353
そんな国からザイニチを祖国に返せと言うネトウヨが正義で
反対する奴はレイシストだな。
レイシストとザイニチを朝鮮へ送り出せ

373 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:41:29.71 ID:mjHxDsub0.net
>>353
ほんとそれ
唯一ベクトルが逆なのが日本、世界一惨めな国になってる
技術立国から観光立国という超稀に見る屈辱的国家
私立文系という日本の癌細胞

374 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:41:43.47 ID:8kyAqQqB0.net
>>348
知ったかぶりはするなってのに…
プリウスは10年落ちでも買い取りが40万とか普通にあるの
20型でもまだまだ海外で人気あるから高く売れるんだよ

375 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:42:12.09 ID:8kyAqQqB0.net
>>357
格安SIM知ってる?

376 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:42:21.53 ID:6tLflMvs0.net
>>370
バスはEV化が一部で見られるな
ダンプなんかのトラックは重量物を運ぶからEV化はありえん
トローリ式がせいぜい

377 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:42:24.36 ID:ylSUKAT40.net
ただ、冬になるとやっぱバッテリーはあっという間に比重がなくなるw

378 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:42:24.60 ID:8TkLyqHU0.net
>>360
EVが普及すれば発泡酒みたくEVの税金を高めようとするんじゃね

379 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:42:28.49 ID:BHHmB3bX0.net
>>371
ポーランドも入るのかね
いやまだ先進国か

380 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:42:29.62 ID:axVkmfa+0.net
俺は次の買い替えでEV。まあ4年後だが。
60kwは搭載してないとね。電池

381 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:42:32.68 ID:pyFJM6r50.net
>>330
業界の原則は5年で査定ゼロだし。
市場価値があればそりゃプレミアも
つくだろ。それはEVも同じ。

382 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:42:55.07 ID:uOLVW8Es0.net
最近の節約のために信号でとまるたびに
エンジンとまってまたかけるやつww
あれマジ間抜けなんだけど、そう思わん?
うける〜www

383 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:43:36.67 ID:ghoxuB/S0.net
>>357
(´・ω・`)BIGLOBE mobileのエンタメフリーオプション

384 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:43:37.76 ID:vvBr6NNT0.net
>>362
悔しいのか!そんなに

385 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:43:47.93 ID:BHHmB3bX0.net
>>376
パワーならモーターの方が強いはず
最近は飛行機もハイブリッドが開発され始めたし
ダンプもハイブリッドならありそう

386 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:43:55.48 ID:UE5eAAZh0.net
>>370
と言うかバスやトラックだけがガソリンや軽油になるとリッター3000円とかになるから配送や運賃直撃だろうな。
一般人が使わないスタンド維持するんだから当然だけど。

387 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:44:08.24 ID:8kyAqQqB0.net
>>364
これは今でも言われてることだね
ガソリン税は道路特定財源ではなくなってるけど、取得税なども免除されてるし今後普及したら財源をどうするのかかは今から考えないといけない
走行距離に税金をかける方式にする説もある

388 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:44:20.39 ID:BQvtTm430.net
極寒の地で電気自動車はイメージ的に怖いな

389 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:44:21.13 ID:e94sBqUG0.net
ノルウェーの電圧は
https://youtu.be/UYWdvW-9mbw

10だからな

390 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:44:21.42 ID:uOLVW8Es0.net
>>375
あれは遅いから画質わりーよ

391 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:44:46.07 ID:8TkLyqHU0.net
>>367
補助金は価格に対する割合で出るんだから高ければ高いほど補助金も多くなって得になる

392 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:44:59.14 ID:axVkmfa+0.net
>>387
説?2ちゃんの妄想だろ

393 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:45:33.81 ID:8kyAqQqB0.net
>>378
道路財源にするとしたら走行距離税が妥当かな?

>>381
そんな常識はねえからgooのサイトでも見てこい

394 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:45:38.38 ID:UE5eAAZh0.net
>>374
お前はバカか、ソレはオーナーが売る数年前にバッテリー交換して
費用負担してる個体だよ。
10年はバッテリーが持たないの。

395 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:46:04.25 ID:BHHmB3bX0.net
>>387
「EV車は減税するので代わりにガソリン税を数倍にします」

396 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:46:06.76 ID:8kyAqQqB0.net
>>390
ものによる

>>392
ニュースとかちゃんと見なさいよ…

397 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:46:15.06 ID:vvBr6NNT0.net
まあいいんだよ日本人は土人だから
電気自動車は普及しないと思ってる。


土人は300円のガソリンで泣いて死んでいけ。

ばーかばーか

398 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:46:25.98 ID:UE5eAAZh0.net
>>384
悔しいのはお前だな

399 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:46:29.42 ID:axSBe8vD0.net
>>386
食料生産でも軽油灯油は相当使う。

400 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:46:38.05 ID:Pwv51VBr0.net
あれだけ力入れたクリーンディーゼルでやらかしちゃったもんな

401 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:46:42.95 ID:pyFJM6r50.net
>>333
査定額と販売価格は違うだろ。
ディーラーは本当は査定額ゼロだけど
値引きも含めて10万円で取りますなんて
言って、その車をオークションで20
万で
流すとか普通にやってる。

402 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:47:06.68 ID:axVkmfa+0.net
>>396
その説のソース出せよw
走行距離に税金?
妄想でしかない

403 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:47:08.31 ID:UE5eAAZh0.net
>>397
ああ、車買えない貧乏人だったのか

404 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:47:10.14 ID:vvBr6NNT0.net
>>398
かみにくやしいなんてあるのか

405 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:47:26.69 ID:e94sBqUG0.net
エタノール、燃やすんじゃなくてさ、電気取り出すと効率いいのに

406 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:47:27.15 ID:8kyAqQqB0.net
>>394
知ったかぶりはするなってのに…
プリウスのバッテリーは半永久的に使えるの

>>395
今はそれでいいが、ガソリン車を抹殺したあとはどうするのかなあ

407 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:47:56.62 ID:pyFJM6r50.net
>>393
馬鹿には理解出来んようだな。

408 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:48:05.21 ID:BHHmB3bX0.net
>>406
なんかプリウスは型番で寿命が違うらしい

409 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:48:16.73 ID:nQ6Xm50U0.net
ノルウェーは、ガソリン価格が高いのも関係あるだろうな。
EVで充電量が無料なら、そちらを選ぶ人も多いだろう。

410 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:48:18.68 ID:uOLVW8Es0.net
>>396
ヨウツベ720pで見放題の2000円なんてないよ

411 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:48:33.33 ID:UE5eAAZh0.net
>>399
そうだな、でもガソリン程は使わない
ハウス栽培やってるところ限定の話してどーする

412 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:48:34.35 ID:8kyAqQqB0.net
>>402
じゃあ何にガソリン税ぶんの財源を転嫁するんだよ
説の一つでそうなると決まったわけでもないのになにかみついてきてんの?
たくさん走るやつが道路に金払うのは別におかしかねーだろ

413 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:48:43.12 ID:xPuOfCxy0.net
>>359
(´・ω・`)えっ?!
EVってかんたんにつくれるんやー
しらんかったー
それじゃスタンドとかができはじめるとあっという間に普及するね

414 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:48:59.61 ID:/puowJvN0.net
>>1
電気自動車の天国ノルウェー、しかし再度購入を検討する国民は約半分のみ
https://news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20160604-00058436/

電気自動車を運転中の約半数が新たな購入を望まず。電気自動車は、「長距離運転に向いていない」という不安が未解決。
またデンマーク政府がEV税優遇廃止を決定後、販売数が激減した

415 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:49:10.81 ID:BHHmB3bX0.net
>>409
産油国なのに・・・

416 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:49:26.76 ID:f2/tdS5E0.net
>>355-356
何言ってんの?

>リーフに乗り換えてから雪道での走りが安心になったという。
雪道での発進は、ガソリン車だとアクセルの踏み方を気にする必要がある。ちょっと踏んだつもりでもドンとエンジンの力が伝って空転してしまうからだ。「でもリーフの場合は(後略
雪が深い路面でもメリットを感じるという。「深い轍を乗り越えないといけないとき、以前のクルマはハンドルを取られやすかったのですが、リーフは安定感が段違いで、接地感が失われないのは驚きでした」
以前のクルマでは上れない雪の坂もリーフは上った。
100%電気自動車である日産リーフは、出力をきめ細かく制御することができるので、雪道でも空転せずに走ることができる。

>テスラモデルSで雪道を走る
後輪駆動とは思えないほど雪道に強く、ほぼ前輪駆動の車と同じくらいの安定性を感じました。
凍結路でも発進時のスリップはほとんどなく、また後輪が滑り始めるときも少しずつなので、早目に手を打つことができて安心です。
少しでも滑ると「一瞬で」トラクションコントロールが介入、滑りをさっと抑えてくれます。
この介入速度はやはり電気自動車ならでは。通常のエンジンより100倍以上高速なレスポンスを持つモーターだからできることなのでしょうね。


ガソリン車
>冷房や除湿を利用すると燃費が1割ほど悪くなります。
>真夏にクーラーを消して走行した平均燃費→10.1km/L つけて走行した平均燃費→7.2km/L 3割も減った
リーフ
>エアコンをつけるとおおよそ10%程度走行距離が短くなります。>リーフでエアコンOFFで100Km走った場合、冷房を入れると90Kmぐらいになります


情弱バカによると、
ガソリン車では燃料切れの心配がない
ガソリン車では燃料切れに気をつけて走るが、なぜかEVでは気をつけずに立ち往生する
燃料が切れかかったとき、近所の家から電気をコンセント繋げてもらえる可能性<<ガソリンを汲みとってをもらえる可能性

417 :憂国の記者:2017/12/07(木) 07:49:55.33 ID:vvBr6NNT0.net
>>414
そりゃノルウェーだって土人はおるよ。

418 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:50:00.90 ID:8TkLyqHU0.net
まるで在日特権のようにEVは優遇されるのが当たり前だという発想w

419 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:50:02.79 ID:ghoxuB/S0.net
>>413
(´・ω・`)タコ

420 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:50:20.28 ID:BHHmB3bX0.net
>>413
まぁ簡単に作れるから中国やら家電メーカーやらが参入してきているわけで

部品数も必要な精度も違うしね

421 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:50:34.09 ID:8kyAqQqB0.net
>>407
おまえのおもいつきは理解できんよ

>>408
20がいちばん頑丈とはいわれている

>>410
エンタメフリーで検索

422 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:50:38.29 ID:axVkmfa+0.net
>>412
オイオイ、ソースもなしにニュース見なさいよってご高説垂れたのか?お前

423 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:50:44.68 ID:nQ6Xm50U0.net
>>415
ノルウェーの物価高は飛び抜けている。
消費税がバカ高いのも影響しているだろうが。
しかし、教育含む福祉は充実しているらしい。

424 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:50:49.48 ID:bm3xH6oc0.net
何で無職ニートがEVでマウント合戦やってんの?
お前らにゃなーんの関係もありゃせんだろうに

425 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:51:04.78 ID:ylSUKAT40.net
どう考えてもおかしい点が電気自動車にはあるw

なんで大容量電池で車重を重くする必要があるのか?

小型の発電機を積んで比重を安定させたほうがバッテリーは長持ちするし

バッテリー自体も相当軽くなる。

空気のないとこを想定したエンジンでも作る気なんだろうか。

426 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:51:13.93 ID:Nb5Zfz7C0.net
別にEVが悪いとは思わんが
ナフサどうするんだろう

427 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:51:19.01 ID:Grfnu0Cx0.net
どうせなら道に架線つけてパンタグラフ装備でEV車売ればいいんじゃね?

428 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:51:22.13 ID:ghoxuB/S0.net
>>414
(´・ω・`)記事が少し古い

429 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:51:26.36 ID:8kyAqQqB0.net
>>422
走行税
で検索してみたら??

430 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:51:47.18 ID:DJSgLXmP0.net
トラックもルート配送は電気になるだろうな
長距離は水素電池でんちだろうけど
バスも走る距離きまってる路線バスは電気だけ、長距離は水素電池だろ

431 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:51:56.93 ID:Df6lj98g0.net
ここは移民で国が終わってしまったところだよ
ドイツの先をいっているからアカヒ大好き

432 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:51:58.82 ID:8kyAqQqB0.net
>>425
発電器はどうやって回すんだ?

433 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:52:06.96 ID:Wa/zl3Sm0.net
EV乗り換えはインフラ普及次第だな
賃貸の物件や駐車場にも広く普及するまでは無理だ

434 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:52:11.48 ID:axSBe8vD0.net
>>411
畜産だって漁業だって油がないとお話にならんのよ。

435 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:52:17.51 ID:6tLflMvs0.net
>>401
そんな感じだね
5年ぐらいじゃゼロにはならん

436 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:52:18.94 ID:BHHmB3bX0.net
>>416
それを信じちゃうのはどうかなぁ
雪道発進はその車のオプション次第だし
スバルやらのミドルクラスの雪道走破性能は凄いよ
レンタルでしか乗った事ないけど

437 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:52:27.57 ID:1EjMRoO50.net
>>10
寒い国なので朝はエンジンがかからない
そこでエンジンにヒーターをつけて
駐車場には電源があった

438 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:52:27.81 ID:y+WkNaYv0.net
ノルウェーは良い国だ
オスロに泊まったら食い物屋はマクドナルドかスターバックスくらいしかない
消費税高すぎて外食産業は壊滅してるからな。夜は真っ暗。
オスロの町は二日でまわれてしまう・・・というか素人はフラム号とバイキング博物館とコンチキ号いったら終わりだ
代表的なノルウェー料理はミートボールwwあとはジャガイモ食いまくる
ニシンの酢漬けもおいしいが、単調な食生活であることには変わりがない
スポーツかアウトドアレジャーの趣味が無いとやることがない
一番の楽しみは国境超えてスウェーデンのスーパーに買い物に行くことだった
そういうバイキング&プロテスタンティズム的な質素と忍耐強さを美徳とする国なんで、全部電気自動車にしようという風潮になる
オスロは自動車乗り入れ禁止にするとか
当たり前のように左派政権だが、移民は多いが多すぎるほどに多くなってないのは
端っこにあるというのと、ブレイビクが殺しまくったせいで、
左派政権がメルケルみたいにキチガイではいられず右翼の意見を聞くようになったから・・・つーか連立政権組んでる

439 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:52:47.42 ID:axVkmfa+0.net
>>425
新型リーフでも1590kg。そこまで重くない。水素車よりはよほど軽い。

440 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:53:01.02 ID:W3e1FrZP0.net
普通は手厚過ぎる補助金断ち切られたらどうなるか考えれば手を出さない

この経済観の無さ笑
おい花畑、この先大変だぞ

441 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:53:05.01 ID:axSBe8vD0.net
>>411
畜産だって漁業だって油がないとお話にならんのよ。tw

442 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:53:06.86 ID:T8lctQPb0.net
>>88
日本がゼロから作り上げた 技術 なんてないじゃん

443 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:53:13.15 ID:axVkmfa+0.net
>>429
で?ニュースは?どこに?

444 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:53:26.09 ID:DJSgLXmP0.net
>>433
5分でフル充電する設備いくらだろうな
30分だと?
5時間だと?
そういう問題だと思う

445 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:53:28.85 ID:8kyAqQqB0.net
>>435
ミニバンやハイブリッドは普通にいつまでも値段下がらんよ
軽は三年までは高いけどそれすぎるとがくっと下がるけど

446 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:53:31.75 ID:6tLflMvs0.net
>>433
EVの方がトータルの運用コストが下がったら自然と普及するよな
補助金ありきじゃ税金泥棒

447 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:53:53.20 ID:8kyAqQqB0.net
>>443
検索した?したらわかるよね、はやく読んできてね

448 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:54:10.58 ID:H7BeXhE40.net
>>446
テスラの香港販売が激減、減税縮小で4月ゼロ 2017年7月10日
http://jp.wsj.com/articles/SB10694688242023964151104583258524111262076

電気自動車(EV)メーカー、米テスラの香港での販売台数が激減している。当局が4月1日、EVに対する減税措置を縮小したためだ。
テスラの業績が政府の奨励プログラムにいかに敏感かが鮮明になった。販売台数は3月の2900台から0台に激減した

449 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:54:17.54 ID:BHHmB3bX0.net
>>425
ハイブリッド車はエンジンやトランスミッションが必要な分作れるメーカーが自動車メーカーのみという欠点が

450 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:54:20.91 ID:cH+Yo4rS0.net
>>440
大量生産までの呼び水ならいいだろうに

451 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:54:23.64 ID:/WkiOoYR0.net
ノルウェーは自国の電力の大半を水力で賄える。一方で経済や財政は北海油田に支えられている。
こんな特殊な国の例を持ってきて、CO2削減とかEVマンセーな記事を垂れ流す記者の見識を疑う。

452 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:54:23.78 ID:9cz5pFmN0.net
>>416
ワロタ
制御関係ない
ただ重いだけだわ

453 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:54:31.67 ID:G2kSKJZb0.net
よし!日本も補助金がっぽり付けてEV普及させるぞ!

454 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:54:37.06 ID:m9UytYLR0.net
バッテリーの製造による環境被害はどんなもんなんだろう。

455 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:54:47.79 ID:axVkmfa+0.net
>>446
2025年らしいなイコールコスト達成は
まあそれまでは趣味ってことで

456 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:54:49.41 ID:8kyAqQqB0.net
>>446
今のところはタダで充電できるところがなきゃアクアのほうがお得だし、10年乗らないなら軽がまだお得だからなぁ

457 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:55:10.51 ID:ohZ9OCgb0.net
>>3
中国、アメリカ、ノルウェーなど先進国

458 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:55:20.63 ID:kkYs5nMz0.net
テスラ株が9%近い下げ、税制法案が電気自動車向け減税廃止盛り込む 2017年11月3日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-02/OYSRWC6JIJV301

2日の米株式市場で電気自動車メーカー、テスラの株価が下げを拡大。下院共和党が公表した税制改革法案に、
電気自動車の購入者に対する税額控除の廃止が盛り込まれたことが嫌気された。

459 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:55:33.90 ID:T8lctQPb0.net
>>79
ギリシャ文明と縄文文化
どっちの方が人類文明の発展に貢献したか小学生でもわかるわ
保守カスは そんなこともわかんねえの

460 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:55:44.17 ID:FUoh5ybJ0.net
日本も優遇してくれ。
ガソリン税分だけで維持費が圧倒的に抑えられるから。

461 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:56:07.57 ID:F17ujWxG0.net
>>350
車内で完結した話でしょ?
最初に使う電気はどこから来るの?バッテリーだよね?

そこから仮に一連の反応を全ての過程で完璧にロスゼロでやった所でエネルギーは差し引きゼロ。
実際は絶対にロスが発生し、効率100%なんてあり得ないから、それやった結果エネルギーは確実に減る。

つまり水を分解しないでその車載バッテリーの電力でそのまま走った方が圧倒的に効率が高い。

462 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:56:14.94 ID:ZV3LofSR0.net
どこかの県ぐらいの小物の話はどーでもいい

463 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:56:23.81 ID:G2kSKJZb0.net
みんながそうだって言うと自分は違ってても

同じようにする人おる?

実は自分もそうなんだw

464 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:56:26.38 ID:UwBfB6Vw0.net
>>436
雪道はともかく、どう考えても細かい出力調整じゃ、内燃機関は電気には勝てないとは思うがね

465 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:56:28.51 ID:BHHmB3bX0.net
>>442
ヨーロッパやアメリカにだってないじゃん

向こうの人間はゼロからとかオリジナルとかこだわらんぞ

466 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:57:03.07 ID:1t8PbK2j0.net
>>349
1の写真は日産やぞw

467 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:57:24.05 ID:6tLflMvs0.net
>>450
車みたいな重量物工業製品は量産効果が効き難いよ
ほとんど、重量=コスト
原材料が安くならん限りコストは下がらん

468 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:57:27.34 ID:axSBe8vD0.net
>>416
寒冷地ではいくら駆動性能がよくても暖が取れなければ、最悪人は死ぬからな。

469 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:57:31.97 ID:BHHmB3bX0.net
>>459
滅んでるんだが

470 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:57:37.53 ID:axVkmfa+0.net
>>464
そういやEVは雪道強いって言うな。

471 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:57:58.22 ID:8TkLyqHU0.net
>>465
起源に拘る民族に心当たりがないわけでもあるまい

472 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:58:19.28 ID:ylSUKAT40.net
>>439

両車両平均速度40kmの正面衝突で軽四を20mくらい吹き飛ばす重みだが?w

473 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:58:27.90 ID:zzmphaVB0.net
インバーターの

474 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:58:36.29 ID:F6TsjZAH0.net
>>470
中国:“EVは不便”、電池消耗ピッチや充電環境に不満続出
http://s.newsclip.be/article/2016/02/09/28295.html

>北京汽車が生産するEV「EV200」を所有するある女性オーナーは、冬期にヒーターを使用すると、航続距離が極端に落ちると語る。
メーカーが公式発表する航続距離は、時速60キロ走行の場合で245キロ。しかしヒーターを入れた状態で走行すると、10キロも走らないうちに電池が切れるという。

475 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:58:48.09 ID:ohZ9OCgb0.net
一方で、日本はと言うと

ホンダNワゴン 軽 がダントツ1位

476 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:58:48.26 ID:ynkoO6V80.net
中国のEVって売れないらしいじゃないですか
http://jp.wsj.com/articles/SB10340777355040654045404583521701228272258

477 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:59:12.54 ID:CdVO49mq0.net
ノルウェーってあんま車走ってないイメージ

478 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:59:30.89 ID:P9Dp/7G40.net
日本は火力発電を禁止しないと世界に遅れる。
火力と原子力は絶対禁止で。

479 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:59:32.10 ID:qx1TTPMQ0.net
油田のおかげで財政が豊かなんだろ?

480 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:59:46.49 ID:aq5cYmp10.net
要約すると、日本もEV補助金出せやゴルァってことです。

481 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:00:08.73 ID:ohZ9OCgb0.net
ホンダの軽ワゴン「N−BOX」軽 がダントツ1位

482 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:00:10.41 ID:cH+Yo4rS0.net
>>467
電気自動車の値段が普通の車と同価格になったら庶民は切り替えると思うがなァ

483 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:00:19.34 ID:axVkmfa+0.net
>>472
プリウスphvも1500kg超えてるんだが?

484 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:00:34.17 ID:6tLflMvs0.net
>>472
そんなにリーフって重かったのか
それじゃ俺のハイラックスピックアップと同重量じゃねーかw
雪道でモタモタしてるのも納得だわ

485 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:00:34.41 ID:Lcqw5jki0.net
中国メーカーのEVへの力の入れようが一番凄い

486 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:00:47.15 ID:6OFwmZmL0.net
冬場にバッテリーすぐ無くなりそうで恐い

487 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:01:12.53 ID:DJSgLXmP0.net
>>480
太陽光に毎年二兆円以上だしてるからな
ガソリンに電気自動車税かけて、その税金で補助金に回すか

488 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:01:15.66 ID:ohZ9OCgb0.net
世界はEVシフト
日本は軽自動車

二極化したな。ハイブリッドやPHVは終わった

489 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:01:18.08 ID:axVkmfa+0.net
>>474
リーフは普通に走ってるが?シナ車走らんがな

490 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:01:42.18 ID:zzmphaVB0.net
バッテリーが馬鹿みたいに重すぎ

491 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:01:46.08 ID:BHHmB3bX0.net
>>483
1200ccのキューブも1200kgだしな
最近の車が重いのは安全性とかそういう基準が変わったからだろうな

軽もちょっと重くなったし
軽トラは相変わらずだが

492 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:01:51.02 ID:axVkmfa+0.net
>>484
プリウスphvも同じ重量

493 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:02:04.12 ID:ohZ9OCgb0.net
一方
日本では

ホンダの軽ワゴン「N−BOX」軽 がダントツ1位。バカ売れ中

494 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:02:21.86 ID:m9UytYLR0.net
>>480
で、ガソリン車の税率が上がるという

495 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:02:29.58 ID:axVkmfa+0.net
ミライは1800kg

496 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:02:31.89 ID:6tLflMvs0.net
>>483
プリウスも雪道で最鈍足級だよ
すぐにスタックするし交通の邪魔

497 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:02:32.93 ID:dds/beay0.net
>>478
>日本は火力発電を禁止しないと世界に遅れる。
>火力と原子力は絶対禁止で。

・・・で、後は何が残るんだよ?
原子力離脱で火力を増産したのをもう忘れたのか?バカは。

498 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:02:40.45 ID:DJSgLXmP0.net
>>493
終わった日本に粘着してないで祖国に帰れよ

499 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:02:45.32 ID:AYPW4TF30.net
>>478
中国が原発建設加速、今後10年で60基
http://sp.recordchina.co.jp/news.php?id=150972

500 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:02:46.97 ID:k7nnDJw5O.net
>>470
燃料が石油から電気にかわっただけじゃねーか。
んなわけねーよ。

501 :(。・_・。)ノ :2017/12/07(木) 08:03:17.18 ID:1o/nseY70.net
BMW i8が乗りたいので補助金3000万円欲しいです
(´・ω・`)

502 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:03:49.59 ID:tQt7wziv0.net
>>485
中国BYD、電動車両不振で純利益は24%減…上半期決算
https://response.jp/article/2017/08/30/299133.html

503 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:03:56.30 ID:BHHmB3bX0.net
>>497
核融合さえ来れば勝てる

504 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:04:03.46 ID:6tLflMvs0.net
>>491
軽は二極化が進んでるな
重量級と軽量級の両極端、アルトなんて700kgだし

505 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:04:43.70 ID:cH+Yo4rS0.net
現時点で燃費(電費)は電気自動車の勝
燃料車の技術は頭打ち
逆に電気自動車は途上段階
燃料問題もあるし、co2の問題もあるし
普通の脳味噌してたら電気自動車に切り替えるだろうな

506 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:04:47.75 ID:DJSgLXmP0.net
>>504
軽は700キロでいいや

507 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:05:06.78 ID:aq5cYmp10.net
>>458
温暖化詐欺に気がつけば、
Co2排出に規制がなくなる

508 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:05:08.08 ID:6sI6g/Uz0.net
元々全ての駐車場にコンセントあるからって聞いたことあるな
停めてる間に凍りつかないようにする駐車用ヒーターの電源用

509 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:05:09.96 ID:MMiRFapl0.net
一番興味あるのは、充電に掛かる時間と航続距離。特にエアコン使用時で。

510 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:05:18.12 ID:F17ujWxG0.net
>>486
うちの社有車のiMievも夏場にエアコンかけると残電力モリモリ減ってたな。

511 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:05:42.92 ID:6tLflMvs0.net
>>470
言わない
そんなの初めて聞いたわ
そして見た事もない
あの手の車は雪道でスタックしてばかりだよ

512 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:05:48.48 ID:axVkmfa+0.net
>>496
中型車としては普通の重量。騒ぐ意味がわからん

513 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:05:57.55 ID:BHHmB3bX0.net
>>505
EV車は夢の新型バッテリーが開発されない限り途上のしようが無いと思うんだが

514 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:06:03.34 ID:1+G6XsDD0.net
>>474
中国産のEVはそんな感じだろうね

中国のEV販売は補助金にささえられてた、16年当時には一台につき150万円も支給されてて
僅かな負担で購入できてた
でも悪評が伝わったためか、8割は公的機関や企業が購入して個人購入は1/4程度だったらしいね
3年後の下取りは当然ボロボロ、補助金がなくなるとまず売れないわ

515 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:06:35.80 ID:DJSgLXmP0.net
>>511
電気自動車は4駆だろ

516 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:06:58.82 ID:BHHmB3bX0.net
>>511
アイスバーンでは細かい回転数の調整が出来る分有利という説明をメーカーがしていたが
パンフに

517 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:07:00.28 ID:axVkmfa+0.net
>>511
俺冬結構雪道だけど見なことないわ。異世界にいるんだろう。お前

スタックしてるのはアホなトラックな。

518 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:07:05.14 ID:dds/beay0.net
>>503
>>497
>核融合さえ来れば勝てる

いやいやw
レス元は原子力無しの方向性ですから (^_^;)

519 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:07:34.85 ID:6tLflMvs0.net
>>512
モーター保護の為にタイヤの空転を防止してる
なので雪道じゃスタックしまくり

520 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:07:41.39 ID:8TkLyqHU0.net
>>511
EVがスタックしやすい?
それは初耳
どうして?

521 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:07:42.60 ID:axVkmfa+0.net
>>516
だから強いんだろう。

522 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:08:11.91 ID:2bq3Td9Q0.net
ノルウェーは産油国で金が余ってて財政は健全
電力の100%が自然エネルギーと再生エネルギーだから特殊なんだよ

それでも補助金がなくなった電気自動車なんて売れない

523 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:08:15.15 ID:ciOO7Uf50.net
急ぐ必要はない、、ノルウェーでは税負担が重く不満が高まっているしこの先しばらく様子を見た方が良い

524 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:08:21.04 ID:zzmphaVB0.net
バッテリーが重すぎてエネルギー効率が悪いのを
早くなんとかしてくれ

525 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:08:35.50 ID:3mPbpCGw0.net
中国はもう蓄電池の交換システムができてて3分で自動で交換してたな
交換ステーションが100ヶ所稼働してる
シンセンはバスがすべてEVでパトカーなんかもEV
日本大丈夫って思ってしまった

526 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:08:44.80 ID:cHJWsHh30.net
>>502
馬鹿だなぁ
未来に投資してないと勝てないのに

527 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:08:51.53 ID:F17ujWxG0.net
EVと雪道スタックてなんか関係あるか??
せいぜい発進時の低速トルクが強すぎるとか以外の要素が考えられんぞ。

528 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:09:06.33 ID:BHHmB3bX0.net
>>520
重くて車高が低いからだな

飛騨やら日本海側やらの雪道は過酷だし
車が埋まるくらい

529 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:09:40.14 ID:cH+Yo4rS0.net
>>513
空気電池が出てくるよ

530 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:09:40.39 ID:axVkmfa+0.net
ちなみに車重はある方がスタックしない。
雪国でもタクシーはFR多いけどガス車って重いんだよね。スタックしにくい

531 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:09:40.83 ID:8TkLyqHU0.net
>>519
なるほど

532 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:10:12.08 ID:DJSgLXmP0.net
スウェーデンだと、暖房必須だろうし、電気自動車なんて数十キロ走れればOKなんだろ
補助金なかったら誰も買わない

533 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:10:17.79 ID:axVkmfa+0.net
>>519
あほ丸出しだなw

534 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:10:20.37 ID:1+G6XsDD0.net
>>502
テスラの自動車販売も昨年同月比で-17.9%と大不振だからね

さらにトランプ大統領はEV関係の補助金を大幅カットするって宣言してる
EV支援は民主党基盤の意識高い系の州が多い、全米でみても1/4以下でしかない
テスラは悲鳴を上げて中国からの投資を受け入れると言う惨状w

535 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:11:00.71 ID:sPrPS+P60.net
EV車一台充電するのに、1600wのドライヤー10時間付けっ放しにする位の電力がいる。
500万台EV普及したら、原子力発電10基増やす必要がある。

536 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:11:01.57 ID:F17ujWxG0.net
>>528
そんなんじゃその辺のミニバンの方が遥かにスタックしまくる事になる。動力関係無い。

537 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:11:01.79 ID:BHHmB3bX0.net
>>520>>527
世界で一番降雪量の多い飛騨をなめるなよ?
アラスカよりも南極よりも世界で一番だぞ?
2位が青森って辺り日本て

538 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:11:10.22 ID:ghoxuB/S0.net
>>501
(´・ω・`)高すぎだ!

539 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:11:18.98 ID:255sN5sz0.net
これこそガラパゴス化

540 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:11:27.66 ID:cHJWsHh30.net
>>532
それはない
ガソよりは結果的にコスパいいからな

541 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:11:32.40 ID:BhdIOMiq0.net
>>525
中国エコカー最大手BYD、7〜9月期決算純利益24%減 2017年10月30日
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO22882540Q7A031C1FFE000

>中国エコカー最大手の比亜迪(BYD)が発表した2017年7〜9月期の純利益は、前年同期比23.9%減の10億6852万元(約180億円)と、大幅に減った。

16年に中小メーカーを中心に不正受給が横行したことから17年は審査が厳格化され、16年をピークに補助金も大きく減少。
BYDのエコカー販売(EVとPHV)シェアは中国首位で、約2割を占める。補助金に大きく依存した収益構造を直撃した。

542 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:11:49.16 ID:DJSgLXmP0.net
>>537
荒ぶる神々、荒御魂の国だからな

543 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:12:03.01 ID:Q2cvEgh20.net
>>121

それで君の劣等感は少しでも癒されたかい!?w

544 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:12:11.07 ID:F17ujWxG0.net
>>537
それはガソリン車とEV車で何か違いがある理由になってない。

545 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:12:12.46 ID:axVkmfa+0.net
>>537
お隣だわw。あそこはひどい。良くFRでいったけど

546 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:12:24.56 ID:6tLflMvs0.net
>>530
確かに荷台に重りを積む事もあるけど
それは雪に最弱なFRなトラックだけの話
雪道には基本、軽い方が強いよ

547 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:12:36.24 ID:K9ZrFc6D0.net
北欧のやることはなんでも素晴らしい
そういう記事書いとけば間違いないって法則があるんだろう

548 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:12:57.44 ID:pQwHIPSU0.net
ノルウェーとの国土の大きさの差や、産油国だとか税金の差や人口の違いを全く考慮しないで「ノルウェーを見習え!補助金をもっとじゃぶじゃぶ出して安くしろ!」と言い出す人がいるからなぁ

549 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:12:58.59 ID:8TkLyqHU0.net
>>525
中国人は今ギミックが楽しくて仕方がない時期なんだよ
日本にもバブル時代の派手なギミックの残骸がそこかしこに

550 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:12:59.03 ID:255sN5sz0.net
動力の多様化はなんで認めないのぉー?アホが右向け右しやがってw

551 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:13:05.50 ID:DJSgLXmP0.net
>>544
ガソリン車も4駆でトルコン付いてるようなのなら、電気自動車とかわらないだろ

552 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:13:09.26 ID:T5Qsd1Hw0.net
内燃機関の終焉

553 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:13:15.83 ID:axVkmfa+0.net
>>546
はいはいw言ってなさい。

554 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:13:44.41 ID:W5SseEJO0.net
スマホと同じパターンかな
対応遅れて海外にやられる
そのうち日本車より中華車とかの方が安くて高機能になるんだろうな

555 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:13:44.56 ID:K/VdHzxr0.net
>>522
ノルウェーの人口密度は日本の20分の1ぐらい

日本の再生可能エネルギーは発電量の7%ぐらいだから、
日本の人口密度がノルウェー並なら、日本も再生可能エネルギーで賄える

556 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:13:46.29 ID:6tLflMvs0.net
>>536
北国はミニバンも4WDが多いからな
日本ほど4WDが普及してる国も珍しい

557 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:14:05.83 ID:cHJWsHh30.net
>>550
ほんとこれ
技術も多用的でないと勝てないのに
日本はいち早くまずは法整備をするべき

558 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:14:06.41 ID:6sI6g/Uz0.net
飛騨では車が埋まるほどの積雪でEVだとスタックしてばかり。キリッ。

大切に育てた子供がこんなバカになって親御さんがかわいそう…

559 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:14:16.38 ID:12HbF+r50.net
>>4
原発の事ですか?

560 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:14:31.45 ID:PzuFRY0I0.net
>>525
都市部だからそういうことができるんでしょ。
中国の場合,田舎まで送電網を張るのはとてもムリ。
商用車を都市部でだけ運用するなら充電式でも大差ない。

561 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:15:25.16 ID:BHHmB3bX0.net
>>544
要するに豪雪地帯仕様のハイブリット車やEV車が無い
車買うとき「絶対に四駆 交換用タイヤは必須」という条件が付くし

562 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:15:54.19 ID:6tLflMvs0.net
>>553
お前、雪道が車重が重い方が有利だと思ってるの?

563 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:15:54.86 ID:XtAjvCXH0.net
フォームュラーEの参加企業一覧
ルネサス
Panasonic

たった2社だけw

564 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:16:02.91 ID:1+G6XsDD0.net
>>525
電池交換システムとか何回論破されてるんだよ
EV信者って辟易するわ

565 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:16:06.55 ID:axVkmfa+0.net
>>556
ミニバンで,4WDなんてたいして走ってないよ。雪国でも。SUVはともかく

軽は軽くてスタックするから高確率で4WDだが

566 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:16:45.05 ID:a+/wYw1+0.net
電気グルーヴに見えた

567 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:17:10.97 ID:BHHmB3bX0.net
>>564
さっきもちょっと出て来たけど
電池交換って代金どうなるの?

568 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:17:12.68 ID:F17ujWxG0.net
>>551
EV車は雪道でスタックしやすいとか言ってるのがいるからね。
んなこたーないだろうという話。

569 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:17:18.86 ID:OCWqUGW80.net
手厚く優遇しなきゃ普及しない程度の存在と言い換えてしまえば良い
米国が優遇止めてどうなるかが見ものだ

570 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:17:47.41 ID:axVkmfa+0.net
>>562
スタックするしないなら間違いなくそうだよ。除雪もしない道の話じゃねえぞ?

571 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:17:51.66 ID:XtAjvCXH0.net
>>565
軽はスタックしにくいぞ
ステーションワゴンが一番スタックしやすい

572 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:18:09.33 ID:ZANNa9W70.net
日本のEV政策ってメーカーだけ儲かっただけだもんな

自動車税は国が補填でユーザー負担無いけど、自動車税納めてる人は面白くないよな!

で、中古のEV買っても一切メリットなしなんだぜ!

573 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:18:32.59 ID:6tLflMvs0.net
>>565
軽がスタックするのはタイヤ径が小さいくて
最低地上高が低めだからだよ
雪道だけを考えるなら
最低地上高は出来るだけ高く
タイヤ径は出来るだけ大きく
車体重量は出来るだけ軽く
そして絶対に4WDが良い

574 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:18:35.38 ID:W3L/Vrdc0.net
結局は税金か。

575 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:18:40.34 ID:jH5M6Htt0.net
油田で儲けてる雪国がEVか
感慨深いな

576 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:18:51.19 ID:W4nfsyey0.net
スタック細胞はあります!

577 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:19:18.62 ID:F17ujWxG0.net
>>561
それは駆動方式の話で動力源の種類じゃない

578 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:20:06.50 ID:XtAjvCXH0.net
>>532
実は電気自動車の方が暖房早い

579 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:20:21.60 ID:axVkmfa+0.net
>>571
ああFFは強い。FR(軽ワゴンに多い)は弱い

580 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:20:25.36 ID:6tLflMvs0.net
>>570
圧雪路やアイスバーンの話をしたいのか?
それなら簡単だ
車体重量は極力軽く
車体重心も極力低く
そして4WDが良い

581 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:21:26.22 ID:1+G6XsDD0.net
>>567
例えば(タクシーとか運送)業界内で使うとか限定的な使用状況にしか向いていない
一般的には実現不可能なシステムなんで良く分からんけど、普通に考えて電気代だけ?
+して工賃くらいになるんじゃないかな?

582 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:21:49.13 ID:BHHmB3bX0.net
>>570
除雪なぁ
雪道は3種類ある

雪が少くて除雪車が来なくて雪が降ると5cm以上積もって凍ってる道
雪が多くてすぐ除雪車が来て常に薄く凍り付いている道
雪が多くてすぐ除雪車が来るがあっという間に10p以上に積もる道

583 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:21:58.74 ID:pQwHIPSU0.net
>>573
そう。だからハスラーが大人気なのだ

584 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:22:53.08 ID:dds/beay0.net
>>514
シナの面子重視は駄目だろうけど公的機関が率先して買う部分だけは日本が見習う所だよね。
環境に良い!買い替えしよう!と煽るクセに公的機関では「いや、高いんで買い替えしません」とか言い出す。
お前らに高いなら庶民にも高いんだよ。
そして、庶民が何とか買い替えてこなれてから品定めをし出す。
公的機関の役割としてはシナにすら達してないよ、この点は。

585 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:22:58.53 ID:axVkmfa+0.net
>>573
駆動型式でいえば
4WD FF FRの順。
EVは4WdとFFの間ぐらいに感じるよ。余裕で
空転しないってのは強い

586 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:23:15.29 ID:SNY/wW6y0.net
>>1
http://imgur.com/E4I0uOo.jpg
http://imgur.com/JJpNLJd.jpg
http://imgur.com/N7nKl0l.jpg

587 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:23:32.59 ID:UoggMsT90.net
お前らってほんと流されやすいよなw

588 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:23:49.71 ID:BHHmB3bX0.net
>>581
バッテリーの代金をどこかが負担してくれるんなら理想的なんだけどな
税金か
公共の福祉になるのか

589 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:24:02.17 ID:Lc6FGx9R0.net
外国の場合、国民個人に対して優遇
日本の場合、企業に対して優遇

そりゃ日本人は苦しむよ

590 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:24:08.81 ID:axVkmfa+0.net
>>582
予算の問題もあるしな。豪雪地帯ほど技術も上手。たまに降るとこはひどい体制

591 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:24:12.28 ID:XtAjvCXH0.net
>>579
FRベースの軽ワゴンなんて無いぞ

592 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:24:23.01 ID:6tLflMvs0.net
>>568
現行で販売中のEVとかは雪道弱いよ
EVでも4WDが出たら違うかもしれんが
今は二駆の少し重い車ってだけで雪道は弱い

593 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:24:26.00 ID:wTEM/4FO0.net
やっぱり石油の枯渇だろうな
さんざんなくなるといわれてたけど
今度こそってやつだな

594 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:24:47.94 ID:1+G6XsDD0.net
>>584
補助金がなければ成立しないじゃんw
20年には中国もEVの補助金を全廃予定だけどね、知ってた?

595 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:25:14.63 ID:ojiVN3iB0.net
他の先進国が電気自動車に予算を振り向けている間に
日本は原発と森友学園に補助金を出していた。

596 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:25:25.19 ID:BHHmB3bX0.net
>>585
トラクター(FR)
ネタのようだが実用的だ

597 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:26:01.68 ID:6tLflMvs0.net
>>591
知識が20年以上前なんだろ
今やFFか4WDばかりなのにな

598 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:26:04.94 ID:8W3bDWa70.net
>>3
買えよw
はよww

599 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:26:37.15 ID:Kd8ir2wd0.net
>>79
ちょんまげ頭で日本刀をしこしこ磨いて
近代化に遅れて原爆落とされて民間人大虐殺されて
この国のどこが最先端なんだよ
現在進行中で放射能汚染 してるし中国より悪質

600 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:26:52.57 ID:8kKgg/5/0.net
なんでEVスレはアンチと基地が沸くのかね

601 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:27:13.22 ID:BHHmB3bX0.net
>>591
軽トラも似たようなものだし

602 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:27:38.20 ID:7Qt9P5sI0.net
横浜市より人口少ない国だからできるんだろ

603 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:27:41.31 ID:axVkmfa+0.net
>>592
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/509118.html

初代リーフ雪上インプレ。俺も同感。雪道余裕。

お前の固定概念はしらんがな

604 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:27:51.50 ID:1+G6XsDD0.net
>>588
バッテリーは一番高い部品だし、何より劣化の問題があるからね
公的負担は無理じゃない?
例えばEVは下取りがボロボロ、それは基本的にバッテリーの問題
で、現状までのリーフではハイブリッドより損する可能性が非常に高かった

605 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:27:57.12 ID:uppYATr80.net
>>595
ジャップ国は金刷って円安にして観光立国で中国人をおもてなしするんだろw

606 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:29:20.91 ID:+XRWqhDe0.net
ノルウェーは水力発電メインで電気が安いってのもあるんだろ

607 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:29:39.71 ID:7Qt9P5sI0.net
>>605
再開発進まない日本の都心見て、あら懐かしい風景ねと馬鹿にされると

608 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:30:10.62 ID:5zuOWYOB0.net
>>272
いまだにクリーンエネルギーが不安定とかいうアベデマに騙されてるやつがいる
こんなやつ欧州では絶滅した
やっぱり国の先進性は国民の知的水準で決まるんだろうな

609 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:30:16.03 ID:XtAjvCXH0.net
>>601
北国の軽トラは4駆と2駆の切り替えができるし
ハイエースもFRにする人は少ないんじゃ無いかな

610 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:30:41.15 ID:zPXGNuyP0.net
日産が中国で70〜80万円ぐらいの低価格EVの販売を近いうちに目指しているそうだな

中国は国策で再来年には280万台ほどEVを普及させるつもりらしい

ガソリン車の終焉は近い

611 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:30:41.55 ID:dds/beay0.net
>>594
なんかレスを読み違えてないかい?
電気自動車に限らず、環境や健康などで国は煽るクセに自分達は先んじてまるでやらないのが駄目だって話。

612 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:31:26.67 ID:Kd8ir2wd0.net
>>600
自動車産業を中国に奪われることが怖くて仕方がない
だから現実逃避してる

613 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:31:34.35 ID:OCWqUGW80.net
>>584
公的機関がやると簡単には戻せなくなるのが最大の問題
環境負荷を減らそうというお題目でやってる事業は特にその傾向強し
金が掛かるけど環境負荷が増えるから止められない

結果は「何でそんなもの採用したの馬鹿じゃねえの」という市民の声

614 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:31:36.43 ID:8TkLyqHU0.net
>>600
EVは庶民に残された細やかな未来の夢なんだよ
エアカーもチューブ列車も実現しなかった
動く歩道はごく一部だけ

615 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:32:09.74 ID:r0rcJVo50.net
>>599
その日本刀でチャンコロを5000万人刀の錆びにしたそうだが
日本刀>>>>>>>>原爆

616 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:32:24.47 ID:DxEZlaUf0.net
北欧で電欠したら死んじゃうんじゃないか?
ガソリンなら他の車から分けてもらえる可能性もあるけどさ

617 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:32:46.52 ID:cq4uTdr10.net
スマホが登場した頃に「こんなもん流行るわけがない」つってた人たちが集まってるの?

618 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:33:09.55 ID:LMrIIH020.net
朝日新聞の記事じゃ、ちょっと信用できないな。
ほんとにそうなのかどうか。
他メディアが報道するまでこのニュースはペンディング。

619 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:33:20.32 ID:axVkmfa+0.net
>>616
電気も分けてもらうんだろ

620 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:34:08.92 ID:r0rcJVo50.net
>>612
シナなんて日本軍が本気出したらイチコロだよ
騙されたと思って大陸打通作戦で検索してみろ
シナ人なんてゴミみたいなもんだ

621 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:34:22.37 ID:5mXOyLcM0.net
>>39
そのうちEV普及には原発ともんじゅ2が必要、とか言い出すよ。
でもガソリンスタンド代替の電気スタンドは増やさないw

622 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:34:34.23 ID:1+G6XsDD0.net
>>611
日本やアメリカは国家が民間(企業)の補助をやる
共産主義の中国は公的機関がやる
究極的には国家体制が全く違うから、じゃない?

623 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:34:35.40 ID:XtAjvCXH0.net
>>616
死にそうな時は近くの民家にいけ

624 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:35:17.07 ID:XtAjvCXH0.net
>>619
電気の方が簡単そうだな

625 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:35:28.10 ID:SNY/wW6y0.net
>>1
日本の労働生産性
http://imgur.com/8SCFtlh.jpg
中国による外国企業の買収
http://imgur.com/f3KO4qU.jpg
発展する中国
http://imgur.com/NUrf6XL.jpg
http://imgur.com/KTHLmkC.jpg
http://imgur.com/rIFlDrS.jpg
http://imgur.com/AG1JB1g.jpg
http://imgur.com/kw1JSlp.jpg

626 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:35:28.87 ID:7Qt9P5sI0.net
>>615
30万人を一晩で殺してその死体も朝まで片付けた、帝国陸軍ハイパー師団の殺傷力は原爆の比じゃないな
原爆だと6万で死体焼くのに手間取った

627 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:35:36.97 ID:8dYHWhAyO.net
震災で電力が供給不足になったり停電になったりしたのを思い出すと
日本では不向きな気もする

628 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:35:48.90 ID:pWS09AHs0.net
>>41
リーフがあるな(笑

629 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:36:21.40 ID:6W08CX6X0.net
EVだとかハイブリッドだとかはホモが乗るものだよ。

真の男は最低でもV8だ。
俺はホモじゃないんでV8に乗らせてもらう。
環境保護?温室効果ガス?

ご苦労なこったな。

630 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:36:44.66 ID:BHHmB3bX0.net
>>623
北欧は北アメリカ以上にあれだぜ

631 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:36:47.97 ID:axVkmfa+0.net
>>627
パネルとEVで電力自給できるからな。家持は停電時でも

632 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:37:08.24 ID:+Oq9sig50.net
向こうは地熱資源とかで電気代激安のところとかあるからな

633 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:37:11.74 ID:1t8PbK2j0.net
>>610
中華は石炭使用を先に辞めないとな
自分の国の砂漠化を止めてから吠えなきゃ

634 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:37:24.88 ID:XtAjvCXH0.net
地震の時は電気はすぐ復活したけどガソリンはなかなか来なかった

通勤手段に電動バイクを推奨する企業まであった

635 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:37:28.17 ID:dds/beay0.net
>>618
>朝日新聞の記事じゃ、ちょっと信用できないな。
>ほんとにそうなのかどうか。

アカヒは北欧アゲで特にスウェーデン、ノルウェーだったからね。

636 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:37:31.50 ID:e83EfpkA0.net
>>3
日本は自動車利権があるから、トヨタ当たりが電気自動車に本格的に舵を切らないと厳しい
そしてトヨタが内燃機関を捨てて電気自動車に完全に舵を切る可能性はほとんどない
社内でも利権があるし、チャレンジする勇気はない
日本の他の家電業界と同じく、転換に失敗して沈む

637 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:38:14.32 ID:XyXhz3v20.net
いつまでも内燃機関にこだわってる日本の自動車メーカーは
10年後、生き残っていられるんだろか(´・ω・`)?

638 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:38:25.29 ID:ReVhpbTX0.net
極寒のノルウェーでEV乗るのは命がけだろうな
マイナス20度以下ならバッテリーは機能しなくなるぞ

639 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:38:42.77 ID:XtAjvCXH0.net
>>630
北欧でガス欠したの?

640 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:39:06.23 ID:TZbZ3OCq0.net
日本の老害には世界が無人自動運転を開発してる時代に、マニュアル車作れとか言ってるキチガイがいるからな。死ねばいいのに。

641 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:39:09.98 ID:YO7T33QzO.net
>>593
ノルウェーは、産油国だろ。
良質な原油が取れる北海油田があるから。

原油高で、ホクホクなんじゃないの。
だから、こういう政策もやり始めたんだろ。

642 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:39:21.96 ID:axVkmfa+0.net
>>636
2020に量産EV参入だなトヨタ。
マツダが2019。スバルが2021と。

643 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:39:30.19 ID:7Qt9P5sI0.net
>>637
今世紀もガソリン車の天下だから
トヨタのHVになるだけ

644 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:39:36.40 ID:dgKkQpn40.net
>>625
こんなすごいシナ人をたった100万人でどつきまわした常勝無敗のシナ派遣軍は世界史上最強の軍団だよな

645 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:39:46.63 ID:sPrPS+P60.net
ワイパー動作もモーター駆動で電力食うので、急場等で荒天で冬場に車出さなきゃならない時に、途中で電池切れしてEV車役に立たない可能性がある。
もう10年様子見て流行ってたらEV車に切り替えるよ。

646 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:39:56.42 ID:F17ujWxG0.net
>>592
それは動力源の種類でなくて駆動方式の話って事で。
EVだから弱い!て事はないという話。

647 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:40:03.34 ID:biJolZel0.net
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/benefits.html
つか普通に日本も補助金だしてるけどな

648 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:40:26.01 ID:XyXhz3v20.net
近い将来、北欧のメーカーと中国メーカーが世界を制覇するかもしれんな(´・ω・`)

649 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:40:45.90 ID:5mXOyLcM0.net
>>635
電気自動車なんて言ってるの世界でもごく一部。
世界中かみたいな書き方は朝日の印象操作だよ。

実際に義務付けなんて、北欧とEUと米国と中国だけだし。

650 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:40:49.19 ID:LYTNA+7X0.net
石油商品がへるとガソリンの値段もさがって、一定数ガソリンも走る気がする

651 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:40:55.28 ID:BHHmB3bX0.net
>>640
マニュアル信者のメッカはアメリカだし

652 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:41:11.80 ID:i3UNclRS0.net
>>535
ガスの輸入を減らせる。
EVの普及と原発はセットだ。

653 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:41:28.34 ID:XyXhz3v20.net
>>649
それってほぼ世界中じゃね(´・ω・`)?

654 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:41:39.69 ID:5zuOWYOB0.net
>>627
なに言ってんの?
最も早く復旧したのが電力だよ

655 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:42:30.40 ID:Ncv57wQ70.net
>>620
日本軍www
もしかしてタイムトラベラー?
自衛隊のこと言ってるならアホだな

656 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:42:33.59 ID:2/oQQO3L0.net
現在主流のリチウムイオンじゃev化は無理だ。高性能個体電池を手に入れた国が勝つ。

657 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:42:39.47 ID:YO7T33QzO.net
 
北欧は、北海油田があるからね。

しかも、中東よりも良質な原油が出るんだろ。

 

658 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:42:49.59 ID:2+aOE6YK0.net
ノルウェーとかの寒い地域の電費?燃費?って実際どうなんだろうか
同じ車でも気温によって2割ぐらい落ちたりするんだろうか?

659 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:42:54.73 ID:XtAjvCXH0.net
フォーミュラEはあんだけタイヤ滑らせてるのに今の車ときたらパワー不足で全く滑らないしな
フォームュラーEを見ていると電気自動車の方が運転が面白くなると俺は感じてるよ

660 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:43:00.69 ID:6tLflMvs0.net
>>603
モロに提灯記事じゃねーかw
北国じゃ4WD以外は鈍足
更に重い車ほどスタックし易い、常識だよ

661 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:43:02.82 ID:axVkmfa+0.net
>>654
インフラは電気、水道、ガスの順で復旧していくな。電気は早い

662 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:43:11.17 ID:5mXOyLcM0.net
>>653
アフリカ、南米、アラブ、東南アジア諸国など国の数では圧倒的に残りの方が多数派だろ?

663 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:43:22.15 ID:F17ujWxG0.net
>>636
世界でEVか主流になるならトヨタも商売上当然そのながれにのる。
欧州が検討している48V式のEVも、トヨタとしてはEVには非効率だとしながら、現地が48Vだけ優遇する可能性もあり対応準備は進めてる。

日本国内だけで商売してるわけじゃないんだから。

664 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:43:30.12 ID:axVkmfa+0.net
>>660
お前の脳内はもういいよ

665 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:43:52.15 ID:i3UNclRS0.net
>>648
ボルボも今や中国資本
記事の写真も見てみろ。ゴルフだよ。

666 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:43:56.43 ID:xdNqH6kG0.net
GS、コンビニくらいあちこちに充電設備があり、
充電時間がせめて10分以内で満タン、
一回の充電でガソリン車並みの走行距離。


これだけ実現すれば一気にEV普及するだろう。

667 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:43:58.02 ID:DGw2V5T60.net
自動車を家電のようにしたくてたまらないシナ工作員が最近多いな。
確かに安い労働力で簡単に組み立てられたら脅威だが、家電のように
いかないと思うぞ。バッテリーでイノベーションが来ない限りEVはこねえよ。

668 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:44:44.77 ID:DxEZlaUf0.net
>>654
真っ先に使えなくなったのも電力だけどね
他は備蓄分があるけど電気は基本的にためとけないから

669 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:44:58.78 ID:6tLflMvs0.net
>>651
MT率だと欧州だろ
今や日本が世界で一番AT率の高い国になったな
いつのまにか米国より多くなってるし

670 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:45:16.81 ID:LMrIIH020.net
トヨタにはそろそろ退場してもらっていい。
レジュームチェンジだよ。

671 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:45:18.12 ID:BHHmB3bX0.net
>>659
マニュアル車なら燃費悪い走り方すれば軽でも滑らせられるよ
雪道なら滑り放題だよ
4輪ドリフトも可能

672 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:45:22.86 ID:ja9DOhu/0.net
>>513
新型バッテリーが開発されたら日本即死だが?
科学技術の発展停滞を望んてるのか保守カスは???
救い難いほど後ろ向きだな
もう死ねよ

673 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:45:39.75 ID:hZyzTveu0.net
マスゴミの「ホクオーガー」

674 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:45:48.13 ID:5YSI8yBB0.net
>>670
チョンモメン的にはそうなんだ

675 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:45:48.55 ID:YO7T33QzO.net
中国の発電所は、大部分が石炭だろww

電気に依存するほど、公害はひどくなるわww


 

676 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:45:53.98 ID:biJolZel0.net
日本はまるで出してないみたいな印象操作記事出して
何がしたいんだろう朝日新聞

またフェイクニュース?

677 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:46:41.22 ID:1xQxYtcN0.net
さすが先進国やね

678 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:46:55.16 ID:4HxG6lZA0.net
また日本が遅れをとった形か

679 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:47:00.98 ID:rcPEgTMN0.net
ワープ装置つくって
いつまで地べた這いずり回らなきゃならんのか

680 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:47:08.84 ID:xSg3/9bE0.net
>>625
だよねー
日本はまだ昭和の続きやってるからね
平成なんて無かったようなもんや

681 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:47:09.23 ID:XtAjvCXH0.net
>>668
電気自動車はいつから貯められなくなったの?

682 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:47:17.81 ID:LMrIIH020.net
>>674
日本国内の他業種が参入すべきだと言っているのだよ。
トヨタにはもう飽き飽き。
魅力がない。

683 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:47:36.28 ID:1+G6XsDD0.net
>>656
リチウムイオン電池では、普及すると原材料高騰が確実だからね
電池コストは結局安くならないと言われてる
電池技術のブレイクするーが必要だけど、まだ数年先の話
それからコストや安全性の確認を行うから実際の製品はもっと先になるよね

684 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:47:53.87 ID:F17ujWxG0.net
「背景に手厚い優遇策」て時点でもうね。
そういうの無しで爆発的に普及しないと無意味。

685 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:48:23.90 ID:6tLflMvs0.net
>>676
リーフ出してるのにな
HVやPHVも日本は多い
世界的に見たらHV等も2%以下の存在
例外的、北欧を出してきて日本下げがしたいんだろう

686 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:48:33.48 ID:5QaQH6bL0.net
予想するに電気自動車が普及する前に
電気以外のエネルギー源が発見発明される

687 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:48:33.52 ID:XtAjvCXH0.net
>>670
いまさらルマンに力入れてるしな
一社だけ

688 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:48:41.78 ID:axVkmfa+0.net
>>660
どこがどう提灯なのか言ったらどうだ?脳内アンチくんw
http://www.corism.com/review/nissan/1615.html
別の雪道インプレ

689 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:48:45.78 ID:vbQtFQvD0.net
>>251
それならとっくの昔に日本より良い車出来てるはずなのにおかしいな

690 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:49:13.92 ID:YO7T33QzO.net
>>667
習近平同志は共産党大会で、ネット対策の強化を公約にしたんだろ。

中国にとってネットは、世論誘導の場だろうね。

 

691 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:49:37.81 ID:BHHmB3bX0.net
>>672
リチウムイオン二次電池を開発したのは誰だと思ってるんだ

692 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:49:42.99 ID:DxEZlaUf0.net
>>681
インフラの流れにそう来るかw
まあ乗っかるとして震災時はまだEVなんて数えるほどしかなかったからね
存在してないものには貯められんわな

693 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:49:56.59 ID:dzKYE7Ou0.net
EVは割高で不便だから
税金で優遇しないと普及しない

694 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:49:58.58 ID:ReVhpbTX0.net
寒冷地でEVとか自殺志願かよ
バッテリーを常に暖めておかないと満充電でも起動できないし
暖房も電気だからあっという間に電欠して凍死するぞ
眉唾ものの話だろ

695 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:50:24.97 ID:KCPS0Auo0.net
ノルウェーって産油国で石油の売上で福祉国家を名乗ってるのに
EV化推進とか自分の首を締めてるようなものだと思うがな

696 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:50:33.49 ID:sD8tjUOs0.net
>>38
エンジンの音やクラクションの音を
大音量のスピーカーから鳴らしまくる悪寒…まるで半島みたいにw

697 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:50:41.44 ID:PwAE9emb0.net
>>667
>自動車を家電のようにしたくてたまらない

それはほとんどの人が思ってることだよ
自動車を安く購入できるようになるならばそれに越したことはない

698 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:50:49.12 ID:QL257OFU0.net
つい数年前まで3時間しか持たないスマホに四苦八苦しながら使ってたが、今ではギガが足りないなんてのが主な話題

使ってりゃEVもあっという間に急速充電、ロングライフの技術生まれるだろう

699 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:50:52.56 ID:axVkmfa+0.net
>>683
原材料高騰でもどんどん下がってるんだよな電池コスト。まだまだ下がるようだし

700 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:51:26.32 ID:Wa/zl3Sm0.net
>>444
急速充電設備は外の商業施設、通常の充電設備は自宅で割り切ればいいな

701 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:51:42.08 ID:axVkmfa+0.net
>>694
なら、とっくに死人が出てるはずだがな。

702 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:51:56.19 ID:7YN4AH7p0.net
>>699
GMはEV「シボレー・ボルト」が1台売れるたびに、約9000ドル(約100万円)の赤字だ。
テスラも16年にEV販売台数が過去最高で売上高は70億ドルだったが、最終損益は6億7500万ドルの赤字となった。
フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のマルキオンネ最高経営責任者(CEO)も2日、サブコンパクトカー「500(チンクエチェント」
のEV版1台につき、2万ドルの赤字が出ると明かし、「EVの発売は、消費者の需要に基づき決定すべきだ」との見方を示した。

http://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/171016/mcb1710160500007-s2.htm

703 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:51:59.97 ID:1+G6XsDD0.net
>>685
環境対策は日本車が一番進んでるよね
反日カスゴミが必死の印象操作
そして五毛とチョンモーが工作活動

フランス・イギリスは次世代全EV化を早々に諦め、HVも数に入れてる

704 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:52:00.12 ID:6tLflMvs0.net
>>688
雪道を道を走っていて渋滞を作ってるのはEVとHV
引き篭もりは外に出てないから実際を見てないんだろ

705 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:52:16.47 ID:3mPbpCGw0.net
大型車は無理電力が足らない交換方式は無理すべてくつがえされてるな
これで全固体電池ができたら日本の部品メーカーとか潰れまくるだろうな
今や中国市場だけで国内販売と同等かそれ以上
国内市場だけでは日本の自動車メーカーは食っていけない

706 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:52:33.27 ID:EgRm8fAr0.net
>>662
市場として魅力無い途上国ばっかじん、、、

707 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:52:36.15 ID:BHHmB3bX0.net
>>695
ノルウェーとかスウェーデンって自国開発にこだわるから新規参入ではEV車が有利と見たんだろう
並みの国では真似できないガチの生存戦略だろ
軍事的な意味で

708 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:52:40.65 ID:F17ujWxG0.net
>>704
FFのガソリン車と何か違うのか?

709 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:52:44.78 ID:axVkmfa+0.net
>>691
ソニーは手放しちゃったけどな。電池事業

710 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:52:55.73 ID:3pCICzPd0.net
バッテリ原料の独占許さないって来そうだから日本は上手いこと防衛しないと

711 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:53:16.24 ID:6A5Va4FW0.net
 
●EV乗ってる感想

・加速や速度感には問題はない
・静かなのは確か。静かすぎて歩行者が気づいてくれないことも。

・走行距離に関しては不安あり。改善したとはいえ、無充電で東京大阪間は通常運転では無理。
 (カタログ値は現実味のない節約運転なので参考にしてはいけない)

・首都圏のショッピング店を数件買い物する程度なら問題はない
 (ただし帰ったらすぐ充電しないと翌日の分まではない)

・冷暖房で電気が結構減るので、できれば買い物中は帰りを考えて充電したい
 (充電スタンドのある駐車場が空いてないと帰りに節電として空調の快適さをやや犠牲にしたりする事も)

・燃費(電気代)はガソリンより激安だが、電池の交換代を考えるとお得とは言えない
・充電スタンドが増えてきてるので、言うほど電池切れの心配は少ない。

結論: 仕事にはつかえないが、週末利用や家族送迎程度なら十分。
     ただガソリンよりメリットが大きくある訳ではないので、
     制度で税金や保険、車両価格でお得にしないと普及はしないだろう。

     環境の事を考えないならガソリン車でいいよ。

712 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:53:49.91 ID:YO7T33QzO.net
 
中国の発電所は、大部分が石炭。

電気に依存するほど、公害がひどくなるわww


 

713 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:53:52.14 ID:pWS09AHs0.net
>>150
BMWのi3は、電池ユニット部を交換できるようになってると聞いたことがある。
高性能バッテリーや、もちろん水素も。

714 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:53:52.75 ID:XtAjvCXH0.net
ガソスタも電気が無いときは伝票出せないしポンプも止まってたから無理だったよ、電気きてから数日は規制しながらやってたけどその後1週間はチェーン貼ってたし

やっぱ電気が一番復旧早いし輸送も早い

715 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:54:06.67 ID:0eM+LvU80.net
>>711
リセールバリューも弱点だな

716 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:54:42.52 ID:+l3W0bow0.net
>>72
同感
遅れてるくせに税金だけ世界でトップクラス
電気自動車はバッテリー問題なんとかすればパラダイムシフトおこしてガラケーからスマホみたいにあっという間に変わるだろうね

717 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:55:17.88 ID:6tLflMvs0.net
>>708
雪道じゃ空転防止のモーター保護機能が悪い方に働いてしまう事がある

718 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:55:34.46 ID:axVkmfa+0.net
>>704
そんなにリーフが走ってるとは知らなかった。雪道渋滞の先にはいつもリーフとか

どんだけ脳内なんだよ。風説による威力業務妨害罪じゃね?もはや

719 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:55:50.31 ID:+Oq9sig50.net
冬に電気自動車のって災害の渋滞に捕まったら死ぬのかwwwwww

720 :ドクターEX:2017/12/07(木) 08:55:54.99 ID:y5ydPD950.net
これを真似て、高速道路、バイパスすべて無料にしたら、かなり広がるかもね。
売れれば、日産以外も完全電気自動車に注力するだろう。

721 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:56:10.37 ID:JJtkRnF90.net
>>684
日本もエコカー減税、買い替え補助のおかげでエコカーが普及した
古い車でもまだ乗れるのに…

こういう普及には国の施策が欠かせないんだよ

722 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:56:20.93 ID:XtAjvCXH0.net
>>692
本当に頭がポンコツそうだな

723 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:56:22.60 ID:BHHmB3bX0.net
>>711
車庫に止めると自動で充電してくれるならいいんだけどな
毎日コードつなぐとか面倒すぎる

724 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:56:28.78 ID:3lK8v+rC0.net
>>695
産油国だからこそ、枯渇したときのことを考えて新エネルギーに移行しつつある
アラブの産油国でさえ脱石油産業にものすごい投資をしてる

725 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:56:31.85 ID:5BzYkpHM0.net
世界
ガソリン→電気
日本
ガソリン→ハイブリット→電気

726 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:56:40.82 ID:6tLflMvs0.net
>>707
完全に同意、特に最後の行

727 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:56:54.30 ID:LYTNA+7X0.net
その前に日本は原発増やさないと無理くね

太陽光じゃ無理だろw

728 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:57:09.46 ID:W5VKG5+/0.net
>>711
電気代が高いのに何がお得なんだよ
ガソリン代よりは安いだけだろ

729 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:57:17.00 ID:IYzjjskW0.net
>>725
日本って遅れてるな

730 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:57:19.72 ID:NHVSgZGf0.net
のるえーのこんなとこで電池切れしたら死ぬヤン
https://cacaca.jp/wp-content/uploads/2017/01/road-123925_1280.jpg

731 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:57:28.01 ID:9g/TMANW0.net
>>72
嫌儲のチョンモメンっていつもそればっかだなw
日本終了!日本は遅れている!

732 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:57:36.94 ID:SYuxgmK70.net
>>231
電気自動車でもオイルは大量消費するよ。
先進国が軒並み電気自動車推進したら発電所が足りなくなる。
原発作ってたんじゃ工期間に合わんから、自然と火力発電に頼るようになる。
つまり、電気自動車普及でむしろ石油消費量、CO2排出量は増える。

733 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:57:50.25 ID:6tLflMvs0.net
>>719
暖房使ったら2〜3時間で電欠だからな
安定的インフラが絶対条件

734 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:58:11.74 ID:IYzjjskW0.net
世界では大半がEVになりつつあるのにジャップときたらダメダメだな。

735 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:58:59.84 ID:axVkmfa+0.net
>>723
PHVは毎回レベルで充電だが60kwも電池しょえば月3回ですむ。セルフスタンド行くより楽だろ。

736 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:59:11.72 ID:RTti2BtP0.net
>>711
電気自動車の問題は高負荷時のバッテリーだね
箱根ターンパイク辺りに行ったことある?

それとガソリンのザクッと半分は税金で、電気自動車だけ無税なのは不公平だと思う
いずれは自動車充電税を課さないと公平性が保てない

737 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:59:12.81 ID:XtAjvCXH0.net
>>705
大型車用に田舎の線路を道路にしてパンタグラフつければいい

738 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:59:13.70 ID:bU/fdlsY0.net
朝っぱらから20も30もレスつけてるバカがいるw

739 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:59:18.69 ID:ZuoDPt0r0.net
中古で売れないらしいね
ガソリン車、ディーゼル車と違って燃費の劣化が激しいから。
下取り100万で4、5年で新車買うっていうサイクルが途絶えるとディーラーも中古屋も無くなりそう

740 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:59:23.94 ID:SNY/wW6y0.net
>>731
お前もういい加減に味方撃ちやめろよ
まずは現実を直視することだ
そこから打開策をひねり出すしかねえんだよ
今日本は苦しい状況に追い込まれているという現状認識をしっかりしないと復活できねえよ

741 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:59:26.86 ID:6tLflMvs0.net
>>734
まだEVは0.4%だぞ
せめて二桁になってから言え

742 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:59:28.11 ID:pWS09AHs0.net
>>723
おいおい、それは良いアイデアだ。
自動でなくても、TIMESが急速充電設備を設置、精算は駐車料金と一緒に払えば良い。
提案してみよう。でも、既に研究してるだろうな。

743 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 08:59:51.05 ID:nQ6Xm50U0.net
ノルウェーでEVは確かに伸びているが、それよりも伸びているのはプラグインハイブリッド車(PHEV)らしい。

>伸びているのはプラグインハイブリッド車(PHEV)と、純粋な電気自動車(EV)だ。
>PHEVのシェアは20.0%、EVのシェアは17.5%、合計すると37.5%に達した

744 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:00:02.59 ID:YO7T33QzO.net
>>732
中国は、石炭依存を高めるかもな?

原油やウランを輸入するには、ドルが必要だろ。
中国の景気減退で、外貨獲得能力が低くなってるだろうから…

 

745 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:00:25.79 ID:axVkmfa+0.net
>>733
リーフが2時間ででん欠ww
そういうウソをなんで言うかなあ

どういう頭で威力業務妨害するんだろうねえ

746 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:00:39.50 ID:SYuxgmK70.net
>>732に付け加えると、太陽光発電は単位面積あたりの発電量がゴミ。
風力発電は更に役に立たない上に、火力発電とセットにしないと電力不安定過ぎて使えない。
じゃあ火力発電で良いじゃんとなる。

747 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:00:43.23 ID:T5Fwoyxz0.net
今は補助金出しても費用対効果はかなり悪い。
人口が少ない国なら何とかなるかもしれないけど
日本くらいの規模になると費用ばかりかさんでダメ。
中国、欧州などがEV縛りしようとしてるけど、
たぶん途中で路線変更せざるを得なくなるだろうね。

748 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:00:49.39 ID:DxEZlaUf0.net
>>722
ポンコツはお前だろ
わざわざ過去形で語ってるのも理解できんのなら小学校からやり直せ

749 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:01:21.44 ID:EgRm8fAr0.net
>>716
ここのアンチは技術ブレイクスルーが起きない前提で喚いてるからな
苦しむのはいつも次世代の若者達

750 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:01:32.76 ID:axVkmfa+0.net
おっと9:00だ株板に戻るか

751 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:02:12.87 ID:SYuxgmK70.net
>>744
そうかもしれん。
が、中国は原発推進で行くんじゃないかって見通しもある。

752 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:02:18.75 ID:F/oLgyuP0.net
とりたい税金の額が同じなら
ガソリン車が滅べば全部電気自動車から取ることになるわけで
普及すれば本体が高い分自動車保有のコストはますます増大する

753 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:02:32.33 ID:6tLflMvs0.net
>>745
3年後のリーフ!これがバッテリー劣化の現状です
http://leaf-nissan.hateblo.jp/entry/2015/02/24/3%E5%B9%B4%E5%BE%8C%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%EF%BC%81%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8C%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%8A%A3%E5%8C%96%E3%81%AE%E7%8F%BE%E7%8A%B6%E3%81%A7%E3%81%99

下手すりゃ1〜2時間で終りだよ

754 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:03:27.87 ID:8SdZ6lh10.net
>>740
現実

伊フィアットのCEOが語る『EVは儲からない』『我々はiPhoneは作らない、自動車を作る』
http://japanese.engadget.com/2016/06/22/ceo-iphone/

フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のセルジオ・マルキオンネCEOが、電気自動車(EV)の生産で利益を得るのは不可能だと再び主張している

755 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:03:31.35 ID:RTti2BtP0.net
>>732,746
本来であれば原子力発電の電気を夜間に電気自動車へ充電するのが良いのだがね

756 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:03:32.49 ID:XtAjvCXH0.net
>>730
やばそうwwwwww


じゃないだろ!
エンプティでそんなところいくドライバーは居ません

757 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:03:56.77 ID:jdK3PDQM0.net
NISSAN昔から力入れてたけどリードしてるの?

758 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:03:57.32 ID:zPXGNuyP0.net
日本の自動車会社の関係者がEVが普及すると困るから嘘を書き込むんだろうか
世界的にEVが普及する流れは日本の匿名掲示板で何を書き込もうと変わることは全くないわけだが

759 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:04:43.39 ID:LYTNA+7X0.net
>>740
言うほど売れないから追い込まれないと思うけどねー

EUは特別アホが多いからなぁ

760 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:04:44.82 ID:UqevWPqf0.net
日本、特に東京は駐車場環境が絶望的だからな

761 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:04:46.56 ID:BHHmB3bX0.net
>>749
電池のブレイクスルーは大戦中から望まれていたが
現代でもブレイクスルーと言える程のものはまだ開発されていないなぁ

電池の問題さえ解決されれば本当に何でも出来るようになるのになぁ

762 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:05:20.48 ID:PwAE9emb0.net
>>753
それはただ単純に日産の技術力がカスなだけ
テスラ車の驚異的なバッテリーの持ちについて調べてみなよ

763 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:05:38.50 ID:dFbP8jXo0.net
北欧は温暖化で不味いのかな?
北海道が稲作適地に成るから良いのじゃ?
の意見も有るけど急激な環境変化はやはり不味いのね。

極端な優遇で新車の半分がEVとは思い切った事だな。
お隣のスウェーデンはボルボを作ってる自動車国なので、対向意識でEV普及させようと
してるのかな?
大体何処でも隣国とは仲が悪いからね。

764 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:05:44.85 ID:1xQxYtcN0.net
電気自動車っていわゆるガス欠のときの緊急対応ってどうするの?
JAFがくるとして、どうするのって意味

765 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:05:51.36 ID:a96bGkr90.net
77人殺して懲役21年
3部屋あたえられ、テレビとプレステ完備
それでも「非人道的な扱い」と待遇改善を要求できる国
それがノルウェー

766 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:06:01.85 ID:grXwt1uu0.net
たかが数百万人の小国と1億超の大国を比べてもねえ

767 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:06:07.27 ID:BHHmB3bX0.net
>>757
リードはしているけどゴールがまだ遥か彼方だから

768 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:06:15.08 ID:XtAjvCXH0.net
>>748
ポンコツそうだから気にかけてやったんだろ
感謝しろよ

769 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:06:21.08 ID:pWS09AHs0.net
100q走って13 ?h に過ぎないによ。これは私の場合の実走行距離。
自宅の電気代にもよるが、30円/?hなら390円。
現在ハイオクが140円/Lなら、3リットル弱の料金で100q走れるんです。

770 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:07:00.02 ID:JJtkRnF90.net
新しい企業が電気自動車に参入しないと既存の国内自動車メーカーじゃ内燃機関を捨てるのは無理だろうな

771 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:07:16.91 ID:UqevWPqf0.net
もし電気自動車が普及するとしたら
それより先にカーシェアリングが実現してるほうが先だな

772 :769:2017/12/07(木) 09:07:37.32 ID:pWS09AHs0.net
文字化け。
?はキロワットアワーです。

773 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:08:05.42 ID:BHHmB3bX0.net
>>769
レギュラーガソリンならハイブリットと大差なくね?

774 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:08:10.33 ID:axVkmfa+0.net
>>753
ホウホウ初期のリーフの話か。供給元NECも認めてたねえ。初期の電池に関しては。で?

新型じゃなくていいよ前モデルの今(後期形)のは?改良電池ではそんな話出て気もしなくなったよ。

775 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:08:33.44 ID:JJtkRnF90.net
>>771
車を他人とシェアなんて無理だよ
靴をシェアするようなもの
他人の使った靴なんて履きたくないだろ?

776 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:08:36.23 ID:5mXOyLcM0.net
>>752
電気自動車の方が構造単純だからコスト下げられるよ。乱暴に言えばでかいミニ四駆だから。
だから電気自動車は異業種参入が盛ん。

777 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:08:44.09 ID:MA1j60280.net
>>761
電池のブレクスルーができたらレーザー兵器とかレイルガンとかドローンとか
潜水艦とか軍事部門で飛躍的進化するし各国軍事産業が必死で開発やってるが
未だに結果はでてないところをみるとまだまだなんだろうな

778 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:08:45.85 ID:+l3W0bow0.net
>>663
TOYOTAは確かに海外視野にいれてるだろうね
日本の売上より海外の売上の方が上だろうから
海外と同じくらい、もしくはそれよりちょっと上目指さないとTOYOTAも家電と同じで沈むだろうね

779 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:08:51.83 ID:AxQJoIWc0.net
北朝鮮のミサイルがやばいのにこれ以上原発はやめてくれ…

780 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:08:58.23 ID:nQ6Xm50U0.net
しかし、現在ノルウェーでも一番伸びているのはプラグインハイブリッド車。
都市部の住民はEVでも良いのだろうが、郊外の住民はやはりEVでは不安なのだろうな。

781 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:09:07.90 ID:JS8iUtA10.net
>>734
まるでウリの国で販売してる車は全てEVニダ、って?

782 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:09:56.88 ID:auSsAdzZ0.net
>>764
リーフは後輪に台車はめて、前輪を釣り上げてレッカー移動
保険で無料

783 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:10:38.55 ID:axVkmfa+0.net
>>761
リチウムイオンでもKwhコストが100ドルに来るともう或る意味ブレークスルーだよ。あと数年らしいが

784 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:10:49.89 ID:BHHmB3bX0.net
>>779
国際法で原発への攻撃は核攻撃と同等という事になっているから大丈夫だよ
東京に直接原子爆弾落とされた方が被害が大きいから

785 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:11:01.02 ID:hl3DTNs60.net
5km/kWhの電気自動車 = 18.3km/lのガソリン車

786 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:11:13.60 ID:eDOL6POw0.net
日本メーカーが一気に衰退してしまうリスクは十分ある
日本も国策で何とかしないと自動車メーカーは完全に終わるぞ

787 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:12:09.19 ID:FT/KDyMe0.net
>>759
ここ10年くらいのEUは高邁過ぎる理想を掲げるエリート層とそれに幻滅してる一般人が解離しすぎてる。
現代の欧米の左派はfanny liberal、奇形リベラルだよ。
困っている隣人を見下して地球規模で物事を語りたがる様なナルシストばっかりだ。

788 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:12:32.65 ID:egp3JHkl0.net
寒冷地なのにバッテリは大丈夫なんですかね・・・

789 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:12:36.41 ID:BHHmB3bX0.net
>>779
国際法で原発への攻撃は核攻撃と同等という事になっているから大丈夫だよ
東京に直接原子爆弾落とされた方が被害が大きいからわざわざ原発をミサイル攻撃する意味はない
※ただしもんじゅは除く

790 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:12:51.03 ID:zPXGNuyP0.net
4〜500キロも航続距離あれば十分でしょ
そんな長時間車を運転することもないし、長距離の移動は飛行機を使えばいいだけだし
現行のEVでも普通に使う分には十分な性能だよ

791 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:13:22.94 ID:XtAjvCXH0.net
>>776
Panasonicが電気自動車の研究してるくらいだしね
自動車業界が潰しにかかっても全世界で無数にEV企業が誕生するし
潰しにかかる=自分の国の未来を首絞めてるようなものだからな

792 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:13:51.40 ID:UqevWPqf0.net
現状、車庫付き一軒家に住んでいて家で充電できるやつしか
電気自動車は難しい
ただしカーシェアリングが普及すれば別

793 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:14:05.13 ID:axVkmfa+0.net
>>790
リチウムイオンが安くなりすぎて次の技術(固体、空気)に移行できない状況ができつつあるな

794 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:14:06.94 ID:6tLflMvs0.net
>>776
コストが下がるのは小型の工業製品だけだよ
重量物の工業製品は、事実上、重量=コストだから厳しい
基本、重い車ほど高価

795 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:14:38.42 ID:Zb4MplhB0.net
ネトウヨは(こっそり)韓国カルトだから韓国の自動車メーカーを応援している

韓国ヒュンダイは全力でEVシフトしている
だから、JAPにはガソリン車にとどまってもらいEVで差をつけたいところ

796 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:14:43.88 ID:BHHmB3bX0.net
>>792
カーシェアリングよりも無人タクシーの方が敷居が低そう

797 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:15:01.90 ID:eDOL6POw0.net
家電やパソコンが典型的だが、最先端技術を持ちながら国がバカだから多くの企業や技術が沈没
それでいながらモノ作り日本を掲げる政府は滑稽にしか見えない

798 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:15:20.94 ID:UqevWPqf0.net
>>796
無人運転が先に完成すればそうなるだろうな

799 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:15:26.71 ID:OWag909z0.net
>7
油のあぶく銭でバカげたことやってるだけ  

800 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:15:41.12 ID:7ViAt9wm0.net
自動運転と小型EV車は老齢化社会の日本では必須の交通手段
石油にこだわってたら大手家電メーカーの二の舞になるよ

801 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:15:45.78 ID:+l3W0bow0.net
>>760
駐車場に充電器つけとけばいいのにな
昨今の駐車場って車体の下で形が変形するのが主流なんだから、後ろに充電器つけとけばいいと思うよ
これだって結局電力で動いてんでないのか?

802 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:15:50.33 ID:ieM0unNk0.net
どうせクリーンディーゼルの二の舞いやろ
車作るために石炭発電増加とかやったりしそうw

803 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:16:10.10 ID:Zb4MplhB0.net
ネトウヨは韓国カルトだから韓国の自動車メーカーを(こっそり)応援している

その韓国ヒュンダイは全力でEVシフトしている。発売もしている
だから、JAPにはガソリン車にとどまってもらい、今のうちにEVで差をつけたいところ
だから、デマ流してEVのネガキャンしている

804 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:16:17.92 ID:Tmr/ES/z0.net
>>3
バカ言うなよ木炭車に決まってる

805 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:16:36.33 ID:axVkmfa+0.net
リチウムイオンのkwコストは過去4年で鉱物価格高騰ももろともせず半減。三年後にはkwh100ドルを切るとも言われてる。

さてさて何が起きるか

806 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:16:54.73 ID:1xQxYtcN0.net
>>782
ありがとうございます

807 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:16:56.89 ID:gHlSCpcKO.net
ノルウェーもEVの評判がよろしくなくて販売台数でPHVに逆転されてたな

808 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:17:01.93 ID:rwV6WAuW0.net
自動車が売れるためなら
政治で税金じゃぶじゃぶするのが日本
優遇税制、道路等々

経団連とゆかいななかまたち!

809 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:17:15.85 ID:cClYmlr+0.net
PanasonicがEVや自動運転車を作るのは大歓迎だけどな
自動車会社がPanasonicに圧力をかけるっていうけど、リチウムイオン電池を売ってもらえなかったら困るのは日本の自動車会社な気がするがどうなんだろうな

810 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:17:27.41 ID:nstZfUSI0.net
英国工場製のニッサンリーフもよく売れているんだろうなあ

811 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:17:29.16 ID:pQwHIPSU0.net
>>776
とはいえ、量産技術だの足回りの信頼性となると既存メーカーに勝てないのでそこら辺に本気出されると負けちゃう、と

812 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:17:35.56 ID:YgalRUlj0.net
>>689
日本の自動車メーカーが中国に本社を移すと思う

少子化で衰退する日本にいたら世界の競争に勝てないので
中国共産党の幹部を役員にすえて中国に合弁会社を作ってる

813 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:17:44.27 ID:F/oLgyuP0.net
バッテリーに使う資源が石油よりも希少だから
現状のガソリン車よりも安くなるとは思えない
今でもこんな値段なのに生産量が増えたらどうなることやら

814 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:18:26.44 ID:9fXHSuuH0.net
>>723
せいぜい週一回
スマホより長持ち

815 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:18:35.19 ID:FTGTxBkK0.net
AI研究レポート
「アメリカと中国がAI分野の2強。欧州は出遅れる。」
https://www.mckinsey.com/~/media/McKinsey/Industries/Advanced%20Electronics/Our%20Insights/How%20artificial%20intelligence%20can%20deliver%20real%20value%20to%20companies/MGI-Artificial-Intelligence-Discussion-paper.ashx

Googleの元CEOエリック・シュミット
「中国がAI分野で2020年までにアメリカに追いつく。2025年までに追い抜く。2030年までに支配する。」
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-5047423/amp/Eric-Schmidt-warns-China-overtake-AI-2025.html


中国強いね
日本は論外の模様

816 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:18:45.17 ID:YgalRUlj0.net
熟練工らが丹念に1日3台を手作り トヨタが燃料電池車「ミライ」の製造工程を公開
http://www.sankei.com/smp/economy/news/150224/ecn1502240056-s.html

817 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:19:08.15 ID:9EU6ZCXA0.net
>>5
斜に構えてるお前も終わりだけどな

818 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:19:18.21 ID:axVkmfa+0.net
>>813
価格が上がると使える採掘技術が増える。シェールガスのように。埋蔵量自体はなんの問題もないらしいからな

819 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:19:20.19 ID:6tLflMvs0.net
>>808
日本ほど車に税金を掛けて維持費を高くしてる国も珍しいぞ

820 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:19:33.42 ID:LYTNA+7X0.net
>>787
精神面もそうだけど、EUはエコだから、というCMを流してディーゼルが全体の8割程度まで行ったw

でも内情は日本のハイブリッドに完敗していたためとも言われているけど、ユーザーからすればディーゼルのが安かったからってのがでかいw
そもそも排気で空気が悪くなるディーゼルがエコとは言いがたい。

コイツらが電気を使い始めたからって、石油激安のアメリカと電気足りない日本でガソリンを駆逐するとか絶対無理www

821 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:19:50.35 ID:Zb4MplhB0.net
ネトウヨ 「韓国ヒュンダイ マンセーwwwwEVでJAPに大差をつけるニダwwww」

822 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:19:55.15 ID:9fXHSuuH0.net
電気自動車欲しい
200万くらいならすぐにでも買う

823 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:20:00.65 ID:lWOpkx4I0.net
>>739
車自体の寿命が身近ってことか。
これむしろ環境に悪いだろ。

824 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:20:13.94 ID:XtAjvCXH0.net
>>811
いまや保守用の社外ブレーキ、パッドディスク、スプリング、シリンダー、ダンパーはほぼ中国製で性能も申し分ない

825 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:20:17.90 ID:biJolZel0.net
町中にトロリー線を張りめぐらせて
トロリー車を走らせればよくね?

826 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:20:29.86 ID:eDOL6POw0.net
どちらにせよ少子化問題は解決出来ないし
日本メーカーは海外のことを優先して商品開発するしか生き残る道無し
20年後には2人に1人が65歳の国になる日本は介護産業が主要産業になる

827 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:20:38.20 ID:YuYxNpHj0.net
日本じゃ国が邪魔するか企業同士で潰し合いするだけなので無理

828 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:20:42.99 ID:6tLflMvs0.net
>>807
北国じゃ補助金じゃぶじゃぶでも厳しいだろうね
暖房用に石油ストーブ使ってる様じゃ本末転倒

829 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:21:07.94 ID:g4UNKYlI0.net
水素ステーションwwwww

830 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:21:21.72 ID:UqevWPqf0.net
遠い将来は、自動運転の電気自動車タクシーがたくさん街を走ってて
安い料金で利用できるようになるだろう
車を個人で所有する意味がはとんどなくなる

831 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:21:43.16 ID:BHHmB3bX0.net
>>805
そこまで行ったら必要になるのはリサイクルのシステムだろうな
古くなったリチウムイオンの再生技術はもちろんだが回収ルールと販売時の金の分配ルールの方が大事になりそう

あれだ
水車みたいなものだ
水車を税金の集金システムとうまく組み合わせれば公共施設として産業に組み込めるけど
ただ物理的に水車を作っただけじゃ誰も使わなくなって忘れ去られるのと同じようなものだ

832 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:21:52.92 ID:Zb4MplhB0.net
ネトウヨ 「韓国ヒュンダイ マンセーwwww、いまのうちにEVでJAPに大差をつけるニダwwww」

 ↑
日本人になりすましたチョンカルト

833 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:21:59.85 ID:YgalRUlj0.net
>>829
いま熟練工ががんばってるぞ(怒) >>816

834 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:22:02.83 ID:O0eFYwez0.net
>>7
北海油田だよ
主にノルウェーとイギリスが恩恵を受けてる産油国

835 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:22:38.36 ID:gHlSCpcKO.net
>>809
パナとトヨタは仲間だから販売網整備するくらいならトヨタで出すだろう

836 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:23:16.00 ID:vvUd0ZOB0.net
ノルウェーのような車の工場もない漁業で成り立つような小国なら簡単にEVに移行できるが
他の国では簡単にいかない

837 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:23:20.73 ID:6tLflMvs0.net
>>830
未来は透明チューブの中を車が走ってると想像したタイプか?w

838 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:23:28.06 ID:813x+uuC0.net
北欧で車買える人は金持ちやろ

839 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:24:35.29 ID:UqevWPqf0.net
>>837
もう20年ぐらいすれば個人で車を所有する意味はほとんどなくなる
車を持つのは大金持ちの趣味になる

840 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:24:47.45 ID:Nz0NDmeB0.net
>>801
駐車場は固定資産税高くとも初期費用が安いから設営するのであって設備投資・メンテ代がかかるならアパート建てた方がいいとなる
今でも駐車場やめてアパートにしちゃう地主多いんだから余計なものが必要とされたら加速してしまう

841 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:25:05.73 ID:+zJRriZE0.net
>>839
お前元々車持ってないじゃんw

842 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:25:39.72 ID:UWmHkahK0.net
無職チョンモメン、EVを語る

843 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:26:10.71 ID:UqevWPqf0.net
>>841
俺はJEEPのグランドチェロキーに乗ってる
リッター5km

844 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:26:36.37 ID:6tLflMvs0.net
>>839
お前から見たら車所有者は全員金持ちなんだなw

845 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:26:58.08 ID:+l3W0bow0.net
>>796
同感
過疎地とかは無人タクシー普及すんでね?
過疎地って電車やバスの本数が少ないもんな
タクシー会社は代行に移行するのでないかね

846 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:26:58.34 ID:axVkmfa+0.net
>>831
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1707/19/news025.html
チラチラニュースにはなるな。
住友金属鉱山 リチウムイオンリサイクルヘ

847 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:27:43.82 ID:cClYmlr+0.net
>>835
トヨタで出したらディーラーを通して販売しないといけないから高くつくじゃない
自社サイトでネットで直販する方が一番安く消費者にEVを販売できる
フォードが中国のアリババと組んでディーラーを通さずにネット通販で車を売るそうだな
日本の自動車会社はディーラーを切ることができるのか 切れなきゃ競争に敗れるだろうな

848 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:28:24.92 ID:73VJrZEm0.net
>>839
なんで?

849 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:28:35.84 ID:UqevWPqf0.net
>>844
自動運転が普及すれば、自分で車を運転する楽しみはなくなる
車を自分で運転するのはサーキットとかだけになる

850 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:28:38.44 ID:E13WW2Pf0.net
電気自動車が優れているなら勝手に普及するだろ。無理やりの不自然な事って続かない。

851 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:28:41.04 ID:ieM0unNk0.net
結局、画期的な電池技術も日本からでるんだろw
それともAIが従来にない新製品開発でもしてくれるんかね
ものづくりを大切にしないと日本はダメになるで。ここが強みなんだから

852 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:28:45.00 ID:MA1j60280.net
都会のマンションの既設立体駐車場どうするんだろ。。。
パレット改造して充電するとなるとものすごい費用
しかも一箇所で凄い電力が必要になるから
受電設備も馬鹿にならんぞ

組合で積み立て費用工面なんてとてもじゃないが無理だ

853 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:28:57.58 ID:fedUtZyF0.net
電気自動車普及、オイルメジャーが黙ってなかろう
自動運転が普及するのは間違いない

854 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:28:57.94 ID:XtAjvCXH0.net
>>835
こういうトヨタと仲間とか言い出す奴ほんと嫌いだわ

Panasonicとルネサス以外フォーミュラEに出てないならトヨタに発言権すらない

855 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:29:40.81 ID:6tLflMvs0.net
>>845
自動運転はインフラの方を整備しないと無理だよ
そして過疎地は金が無い
皆、古い軽とか乗ってるし、それすら出来なくなったら村そのものが消滅

856 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:29:53.77 ID:oA84o8tp0.net
日本はハイブリッドのに拘って開発が遅れるのかな?

857 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:31:01.41 ID:axVkmfa+0.net
>>855
アホかw

858 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:31:36.90 ID:U4SJe0ll0.net
>>854
なんでフォーミュラE前提なのかよくわからない

859 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:31:52.81 ID:+l3W0bow0.net
>>840
固定資産税なくせばいいのにな
日本はなんでも税金とりすぎ
税金とってばかりだから不況が長引くんだよ
建物はこれから少子高齢化だから廃墟が増えると危ない
その点駐車場はその心配はないからメンテナンスだけやってくれればいいんだけどね

860 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:32:18.30 ID:gHlSCpcKO.net
>>828
ノルウェーは来年からテスラ税始まるからね
重量2トン越えるEVやPHVに購入時に50万円以上のペナルティを課す事が決まった
長距離用はPHVやFCVにシフトさせる方針だし

861 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:32:29.60 ID:axVkmfa+0.net
>>839
BMWが言ってるように動く部屋を所有なんて富裕層の嗜みになるよな。貧困層には縁のない話だが

862 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:32:51.62 ID:XtAjvCXH0.net
>>858
面白みを感じるレースがフォーミュラEだから

863 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:33:36.09 ID:6tLflMvs0.net
>>857
過疎地なんてインフラ費すら無く橋が朽ち果てて道が減ってる
自動運転どころじゃない

864 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:33:45.87 ID:Nz0NDmeB0.net
>>845
無人タクシーなんて普及するかね?
掃除する人いないんだから汚れやすいし
週末の夜とか酔って吐いた後の車とかあるかもしれんし

865 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:34:17.63 ID:BHHmB3bX0.net
>>855
砂利道とか田んぼの尾瀬とか藪に突っ込むような道もあるからなぁ

866 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:34:32.04 ID:813x+uuC0.net
さすがに室内を常温に保つ法律があるし
燃料は使うんだな

867 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:34:56.06 ID:axVkmfa+0.net
>>863
20年もすれば日本の8割は過疎地だからなw

868 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:35:29.30 ID:+l3W0bow0.net
>>855
過疎地のばーさんじーさんが運転厳しくなってきそうな年齢で使うんではと思っただけ
病院、買い物自動運転タクシーでやれたら便利だろ?

869 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:35:47.72 ID:6tLflMvs0.net
>>864
自動運転なんて電車ですらやってない
まあ、夢はあるけどね

870 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:35:50.44 ID:XtAjvCXH0.net
>>852
じっさいは剥き出しの建物のなんて超がつくほど楽

その程度の電力消費が無理ならカラオケ店、ゲームセンター、パチンコ店が営業できないな

871 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:35:51.13 ID:yq6bR+6u0.net
EVはエコや燃費もいいが、何よりエンジンからくる騒音と振動がない静けさが格別
一度あの静けさに触れたらやかましいエンジン車なんか買わなくなるから
トヨタやホンダがほぼ全車種にEV走行ができるハイブリッドを加えているのはそのため

872 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:35:54.52 ID:gHlSCpcKO.net
>>847
トヨタとパナソニックはEV用電池で提携していて工場も持ってる仲だぞ
トヨタと競合する分野で出すわけない
やっても小型EV程度

873 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:36:02.70 ID:BHHmB3bX0.net
>>864
一回ごとに基地に戻るのもそう負担でもないだろうし
当然カメラで内部は見ているだろうし

874 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:36:07.30 ID:UkJYU6U00.net
内燃エンジンの開発には長年の技術の蓄積が必要だけどEVなら
後進国でも自動車市場に参入できるからな
南米や東南アジアなどこれまで自動車生産などしていなかった国々が続々と自動車生産で参入している
もう内燃エンジンでは水をあけられすぎて手も足も出ない国にはチャンス到来なのだろう

875 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:36:38.15 ID:axVkmfa+0.net
>>868
道がなくなりゃ自動ドローンで運搬だな。
空気二次電池までくれば可能。

876 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:37:13.43 ID:EfCpRucO0.net
ワイ石油販売業勤務
電気自動車のニュースを見るたびに胃が痛くなる(´・ω・`)

877 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:37:14.10 ID:6tLflMvs0.net
>>868
過疎地じゃ買物は移動販売車、医師も出張診療
タクシー代なんて無理無理

878 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:37:42.70 ID:o+qGAx5R0.net
EVの冬は大変そうだな。

879 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:37:43.66 ID:BHHmB3bX0.net
>>869
ロスの地下鉄は30年以上前から自動運転だったな
無人じゃないけど
日本でもどっかのモノレールが無人じゃなかったかな

880 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:38:19.03 ID:UqevWPqf0.net
現状だと、安い電気自動車をつくるのは中国でもできるだろう
ただし、サスペンションとかシートとか
乗り心地のいい高級な車をつくるのは技術の蓄積のあるドイツとかにはかなわない

881 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:38:26.19 ID:73VJrZEm0.net
>>869
一応ゆりかもめを忘れないで

車とは全然別者だけど

882 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:38:30.89 ID:wZ5Hmljy0.net
寒いところじゃ問題起こすバッテリー車ってノルウェーじゃやっちゃいかん事業でしょうに

883 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:38:32.55 ID:NORSmwyE0.net
これ前のニュースで補助金減らしたらEVの売り上げが減ったんだよな

884 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:38:46.21 ID:XtAjvCXH0.net
>>872
トヨタが出す気ないならそもそも競合してないしな

885 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:38:57.14 ID:6tLflMvs0.net
>>875
ドローンでの運搬費なんて車より高く付くよ
重量物を積んで飛ばすなんて地べたを移動させるよりエネルギーを食うからな

886 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:39:41.49 ID:6tLflMvs0.net
>>881
ゆりかもめは有人による遠隔操作だろ

887 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:39:51.62 ID:axVkmfa+0.net
>>864
そんなの5年で答え出るよ。アメリカで。
グーグル系で来年から開始ってニュース出てたなついこないだ。

888 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:40:07.44 ID:gHlSCpcKO.net
>>876
水素や再生可能エネルギーを積極的に推進はオイルメジャーな件

889 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:40:12.36 ID:XtAjvCXH0.net
地べたに夢はもう無いからな

890 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:40:19.68 ID:73VJrZEm0.net
>>886
遠隔監視だったはず
運転は自動だったよね

891 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:40:40.49 ID:wZ5Hmljy0.net
車が止まったら死人が出るような国で、何故EV始めるのか理解に苦しむ

892 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:40:46.10 ID:50zOgBtf0.net
安い冷凍サバもノルウェーだったな
ときどきお世話になってるわ
 
てか日本も人口500万だったら水力発電で賄えるんじゃねえか

893 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:40:47.37 ID:NfXz09B70.net
北欧は自動運転のバスとか出てきてるぞ
決まった専用道路しか走れないけど

894 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:41:28.90 ID:axVkmfa+0.net
>>885
田舎の屋根も土地も広いからどんどんパネルだらけになってる。

895 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:41:30.57 ID:XtAjvCXH0.net
過疎地域向けの自動運転は結構ユーチューブに上がってるぞ

896 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:42:05.71 ID:pJwEEh2v0.net
>>1
産油国なんだから
当たり前だろ!

ふざけんなよ。糞が

897 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:42:17.86 ID:PwAE9emb0.net
>>880
>ただし、サスペンションとかシートとか
>乗り心地のいい高級な車をつくるのは技術の蓄積のあるドイツとかにはかなわない

そこは中国も良く分かってると思うよ
どう逆立ちしたって欧州白人ブランドにはなれないってことも
ゆえに今のスマホや家電みたいに安いのに品質悪くないっていう路線で勝負してくるだろうな

898 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:42:35.62 ID:xChBRCUe0.net
雪で動けなくなったら即死にそうだけどな寒い国には向かないような気がしたたから意外だ

899 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:42:41.63 ID:6tLflMvs0.net
>>879
自動運転が出来るとしたら特定区間の定形貨物輸送の方が先
おそらく客商売のタクシーは一番最後になる

900 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:42:43.40 ID:wZ5Hmljy0.net
>>892
水凍るだろ

901 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:43:48.99 ID:Jei/HHf60.net
支援があるから増える無くなればオワリ
そして国民の負担が残ると・・・

次に繋げられる時期にできればいいけど、まだまだEVはコスパが悪いからな

902 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:43:52.30 ID:pJwEEh2v0.net
>>1
朝日新聞は
ノルウェーが石油輸出国だと、
知らないフリをしているのか?

朝日新聞読者がバカだと知ってて

903 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:43:53.50 ID:Nz0NDmeB0.net
>>892
ししゃもはノルウェー産と中国産でノルウェー産を選ぶ

904 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:44:14.36 ID:F/oLgyuP0.net
ディーラー網があると値段が高くなるから売れない
ディーラーさえなければ安くなるから爆売れでウハウハ

夢のある未来は現実社会と正反対だな

905 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:44:39.10 ID:TQcXPbYn0.net
>>437
元々あった電源を使ってるだけかよ卑怯だな

906 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:44:40.74 ID:73VJrZEm0.net
>>897
中国はメーカーごと買うだろボルボみたいに
ブランドと蓄積された車体などの上にEVとしてモーターやバッテリー載せればいいだけ
こっちの方が脅威

907 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:44:41.63 ID:9fXHSuuH0.net
ノルウェーはエンジンオイルが凍らないようにエンジン止めてる時は、車に電気つないで常時温めている。どこの駐車場も電源設備完備している。

プラグ変えるだけでEV充電できるので
EV普及がもっとも早いのは当然である

908 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:44:51.93 ID:6tLflMvs0.net
>>893
そんな感じ
自動運転には専用道路が必須
過疎地なんてもっとも自動運転が進まない地域

909 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:44:57.76 ID:Nz0NDmeB0.net
>>899
インター入り口からインター出口までの長距離トラックかね

910 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:45:06.00 ID:gHlSCpcKO.net
>>884
トヨタは昔からEV勢で蓄電池研究開発の歴史も古い
パナソニックと協同出資でEV用蓄電池工場を作ったのも20以上前
ついでに水素勢は日産とマツダだった

911 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:45:06.72 ID:XtAjvCXH0.net
>>897
足回りの修理パーツほとんど中国製だしな

912 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:45:21.18 ID:axVkmfa+0.net
>>899
完全自動運転 客へ配車
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1707/19/news025.html
もう来年からだよ。これとは別にGMは再来年始めるとよ。完全自動運転タクシー

913 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:46:18.49 ID:pJwEEh2v0.net
ドイツは石炭を自給出来る石炭火力発電国
ノルウェーは石油がジャブジャブ出る。
アメリカも石油自給大国
フランスは原発大国

日本ぐらいだよな。資源が無いのは

914 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:46:31.38 ID:XtAjvCXH0.net
>>898
寒い所こそEVだよ
暖房に5分や10分いらないから

915 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:46:33.92 ID:73VJrZEm0.net
>>912
リンク先がリチウムイオン電池のリサイクルの話なんだが…

916 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:46:41.42 ID:4edMd1bE0.net
>>317
そう!フランスの国旗と同じように
青白赤と青白赤とケーブル引いて

917 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:46:56.05 ID:6tLflMvs0.net
>>912
リンク先が全然違うぞ

918 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:47:11.48 ID:E13WW2Pf0.net
>>907
電流の桁が違う。結局全部作り直しだろ。

919 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:47:19.90 ID:axVkmfa+0.net
>>915
すまん
https://clicccar.com/2017/12/06/537507/
これはGMの方 完全自動タクシー

920 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:48:27.62 ID:axVkmfa+0.net
>>915
https://clicccar.com/2017/11/17/532547/
こっちは来年もう走り始める。google系

921 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:49:40.42 ID:gHlSCpcKO.net
>>914
ノルウェーは冬の暖房や走行距離の少なさで去年からPHVが売れてるんだが

922 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:49:46.00 ID:IXY0l6T60.net
また技術で他国に負けた日本人が負け惜しみするスレか

923 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:49:52.82 ID:73VJrZEm0.net
>>919
へー、どこまで自動的に走ってくれるんだろうか
レベル5の自動運転なんて確立されてないのに
どこのメーカーもまずレベル4目指すって躍起になってるのに

924 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:50:34.92 ID:XtAjvCXH0.net
>>910
EV勢()な立場だけどな

925 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:50:49.40 ID:BHHmB3bX0.net
>>913
密度で言ったら日本ほどの高資源国は無いぞ
金も銀も鉄も銅も高品質な石炭も出た
ウランすら出るし何より無尽蔵といえる純水
ほとんどは自国の発展の為に自分たちで使い尽くしたけど
外国に二束三文で搾取されるアフリカ諸国に比べればこれほど幸運な事はない
鋼鉄も貨幣も軍艦も自力で開発できたんだから

純水はこれからも価値があるしね

926 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:51:07.21 ID:KYKaBGuT0.net
ドイツのクリーンエネルギー政策と同じ道を辿るだろうな

927 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:51:41.83 ID:sd23LDpk0.net
日本の自動車産業が終わる前に防衛産業を育成しないとダメだな

928 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:52:11.52 ID:BNvLcuIP0.net
>>82
鳥取砂漠www

929 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:52:42.33 ID:PwAE9emb0.net
>>925
>鋼鉄も貨幣も軍艦も自力で開発できたんだから

欧米から技術者ヘッドハンティングしてきたんだろ

930 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:52:48.97 ID:F17ujWxG0.net
>>721
補助が切れたらやってけないようでは無理。

931 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:52:49.47 ID:FldM91Pv0.net
●ニー「DVDの次はブルーレイ!」

●芝「円盤メディアは古い、時代はシリコンメディア」

結果 VOD配信全盛w

932 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:52:52.93 ID:axVkmfa+0.net
>>923
レベル4より5の方が簡単らしいね。googleいわく。人の介在がじゃまだとさ。

NVIDIAの最新ユニットなんかは性能はもうレベル5に対応可能になってきてる。あとは学習とブラッシュアップあるのみ

933 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:52:55.77 ID:c+nHy0170.net
バッテリー性能ってそんなに向上できるんかな
ガソリン車越えるってことは電池の単位質量あたりのエネルギー容量がガソリンと同等以上になるってことだろ
そんな高エネルギーを安定状態に保てるのか
さらにそんな電池を大量生産できるのか

934 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:53:07.46 ID:pQwHIPSU0.net
>>928
伊豆大島に砂丘じゃない、国内唯一の砂漠があるぞw

935 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:53:15.95 ID:gHlSCpcKO.net
>>924
今は蓄電池の性能がダメだからだよ
今出しでも5年後にゴミになるだけ

936 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:53:34.16 ID:MhnUIAUC0.net
日本の車が一番という時代は終わった

937 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:53:34.59 ID:UqevWPqf0.net
電気自動車だけを論じても意味がない
カーシェアリング、自動運転とセットで考えるべきこと

938 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:53:44.79 ID:6tLflMvs0.net
>>919
日本の道路事情じゃ厳しそうだな
道路をなんとかしないと日本じゃすれ違いが出来ずに詰まってオワリだ
米国はすげーな

939 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:53:53.11 ID:9fXHSuuH0.net
>>918
全部作り直し
バカですか

940 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:54:06.40 ID:c+nHy0170.net
>>906
まさしくそれ
地道な開発なんて圧倒的な資金の前に負ける

941 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:54:19.40 ID:PwAE9emb0.net
>>931
>結果 VOD配信全盛w

日本人だけ未だにCDにこだわってるよw

942 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:54:25.69 ID:iXsUndrX0.net
別に電柱から電気引っ張って来てスタンド立てるだけだもんな

943 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:54:29.92 ID:b1ly1HzK0.net
>>913
日本は地熱発電という世界屈指の資源があるよ

経産省が電力会社の為に隠してるけど

944 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:54:36.14 ID:73VJrZEm0.net
>>932
だとするとトヨタは先見の明あるな
すかさずNVIDIAと提携したもんな

945 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:54:43.09 ID:BHHmB3bX0.net
>>929
鋼鉄の開発は世界でも最先端だったし
小判を流通させて経済学を発展させたし
軍艦は石炭
日露戦争の日本海海戦での勝因の一つだな

946 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:55:06.25 ID:Y4H3ToyD0.net
ノルウェーでEVとかそんなに凍死したいのかね?

947 :(。・_・。)ノ :2017/12/07(木) 09:55:38.36 ID:1o/nseY70.net
>>538
車両本体価格と自宅の充電設備工事費が要るんです
仕方ないんです、環境のためなんです
(´・ω・`)

948 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:55:41.53 ID:axVkmfa+0.net
>>938
アメリカだってすれちがいしにくい道ぐらいあるさ。ヨーロッパなんて細い路地だらけだし

949 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:55:45.29 ID:sYPrDIlg0.net
euが色々社会実験してくれているのは助かるね
日本はそれを見て、良い選択をして欲しい
移民はデメリットが多いと学んで欲しいが…

950 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:56:02.29 ID:UqevWPqf0.net
現状では電気自動車は普及しにくい
駐車場で夜間充電できる環境にある家が少ないから

951 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:56:11.06 ID:b1ly1HzK0.net
>>946
おまえのような無職は知らないだろうけど
早朝深夜に
貧困層が寒い中、自転車で走ってるぜ

952 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:56:35.94 ID:NkmDz0zQ0.net
>>864
汚れは掃除する人がいない電車と同程度では

953 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:56:45.01 ID:axVkmfa+0.net
>>944
トヨタの求めた性能(演算性能)は次期ユニットでもうクリアされてる。さてさて

954 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:56:45.06 ID:yrymU2l60.net
>>882
これだよなー

暖房どうする気だろう

955 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:57:01.96 ID:4GwXFviH0.net
世界的な需要がなくなってるから
車も10年で買い換えてもらわないと

956 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:57:56.99 ID:b1ly1HzK0.net
地熱発電の地熱資源量

日本は世界3位  資源大国なのに経産省が隠してる

957 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:58:06.39 ID:BHHmB3bX0.net
>>954
根本的な所の話だけど
あくまで普及は都市部の話だから

ノルウェーにだって都市はあるから

958 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:58:12.35 ID:gHlSCpcKO.net
>>943
地熱は需要地から遠いのが難点なんだが
規制緩和後入札ゼロ
送電コストがネックで参入業者無しなのが現状

959 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:58:13.63 ID:XtAjvCXH0.net
>>933
実際大型バスでドラム缶2本分の燃料が入っちゃうわけで排気量×rpmをすれば大体の空気汚染する分量がわかる

960 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:58:19.34 ID:PwAE9emb0.net
>>955
>車も10年で買い換えてもらわないと

ところが電気自動車になると耐用距離がガソリン車の3倍強になっちゃうというジレンマw

961 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:58:27.45 ID:axVkmfa+0.net
>>952
バスと同じ。車載カメラで汚れ検知すりゃ提携スタンドででもさっと掃除するようにとか、いくらでもできるっしょ

962 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:59:02.06 ID:6tLflMvs0.net
>>945
日露海戦の軍艦は英国製だろ
第二次大戦時でも製造機械の方はまだ欧米製ばかり
江戸時代の方が相対的にはマシなぐらい

963 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:59:05.76 ID:E13WW2Pf0.net
結局電気に糞高い税金をかけることになる。経費がガソリン車と同等になるよ。

964 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 09:59:52.14 ID:73VJrZEm0.net
>>950
それより充電設備があっても面倒くさいこれに尽きる
なんで不便な方にシフトするのか
ユーザーに手間暇と我慢させてるうちはお話にならない
一回の充電時間5分で500キロ走って自然放電ほぼ0になってから出直してほしい

965 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:00:06.91 ID:6tLflMvs0.net
>>954
石油ストーブ搭載だよ

966 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:01:01.77 ID:Y4H3ToyD0.net
>>951
発電機積んでなきゃ危なっかしくてしょうがないだろ
寒さで電池性能も落ちるし
無職にはわからないのかな?

967 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:01:05.52 ID:u7vt+6T/0.net
>>963
日本じゃないんだからさぁ

968 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:01:19.44 ID:Nz0NDmeB0.net
>>956
地熱発電に適した土地は大概温泉地になるからね

969 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:01:36.40 ID:XtAjvCXH0.net
2L×800rpm

これだけで1分間に1600Lの空気を汚してるからな?

2L×1000rpm

これだけで1分あたり2KLの排気ガス

970 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:01:44.66 ID:4GwXFviH0.net
>>960
バッテリーはエンジンより持たないよ

971 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:02:05.14 ID:DkLt/SS00.net
中東詰んだな

972 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:02:18.53 ID:UqevWPqf0.net
20年後くらいは、街中を自動運転の電気タクシーがうようよ走ってて
自家用車はほとんどなくなってる
電気タクシーはスマホで呼べば1分で来て、目的地に着いたら乗り捨てる
料金も安いので、自家用車を持つ意味がほとんどなくなってる

973 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:02:20.29 ID:83fq5Raq0.net
 旅客機化石燃料で飛ばすから オゾン層が破壊されて 皮膚がんが増える

974 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:02:42.68 ID:pWS09AHs0.net
>>773
ハイブリッドは乗ったことがないのでよくわからないが、そんなに走るの?
1リットルで35キロ近く走るなんて嘘でしょ。
ハイブリッドの充電はどうしてるのかな? エンジンで充電?
高速道路を走る場合は、普通のエンジン車と燃費は変わらないと思うけど。

975 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:02:45.93 ID:pQwHIPSU0.net
>>967
多分「日本なら」が抜けてるんだろうw

976 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:02:52.56 ID:BXxUvY2g0.net
ノルウェーは産油国だが、石油を外貨獲得の為の資源と位置づけて国内消費を抑えてるからな

977 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:03:31.58 ID:axVkmfa+0.net
>>970
パナの電池は持つらしいな。テスラS走行40万キロ超えとか話出てたぞ。

978 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:03:49.14 ID:BHHmB3bX0.net
>>962
軍艦を出したのは刀の鋼鉄と被らない為だけど
要するに近代化って話ね
炭鉱、炭田は日本中にあったけどこれがなかったら近代化は難しかった

979 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:04:02.43 ID:Or8QZ+VQ0.net
>>1

原発推進車

980 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:04:09.09 ID:UqevWPqf0.net
ノルウエーみたいな人口500万の国と日本を比較するのは無理

981 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:05:11.68 ID:9fXHSuuH0.net
>>950
その発想だと、自宅で夜間ガソリン入れられないガソリン車は普及しないことになるぞ。

俺んちマンションだけど、今現在でさえ
半径1キロ以内に充電スポット5カ所
あるぞ。

それにマンション用の充電設備も販売されてるのを見たぞ。知りたければググれ

982 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:05:58.98 ID:Nu2LwGD60.net
>>886
ゆりかもめもATOでの無人自動運転
地下鉄は運転士は乗っていても、運転は自動化しているケースは多い

983 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:06:16.48 ID:BHHmB3bX0.net
>>974
巡航なら走ったよ
レンタカーの燃費の表示を信じればだけど

984 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:06:23.42 ID:XtAjvCXH0.net
産油国すらEV頼みだよ

985 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:06:40.47 ID:EStver0m0.net
朝日のニュースにゃ裏があるぅー

986 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:07:08.94 ID:UqevWPqf0.net
>>981
俺の全部のレスを読めよ
電気自動車は普及するが、カーシェアリングか自動運転タクシーになって
自家用車はほとんどなくなる

987 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:08:09.02 ID:9ATcqfww0.net
マツダのデミオがリッター30q
更にクリーンな次世代エンジンも出るし
EVの前にまだ内燃機関にもやれる事は残ってる

988 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:08:41.67 ID:Nu2LwGD60.net
>>984
そのために産油国は原発建てようとしてるよね

989 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:09:19.93 ID:PwAE9emb0.net
>>970
それが持つんだなこれがw
テスラ車の元幹部が断言してっからよ

990 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:09:23.69 ID:axVkmfa+0.net
>>986
俺は1000万出しても自家用EV完全自動運転車が欲しい。

991 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:09:30.76 ID:6tLflMvs0.net
>>988
原発はむしろ核兵器が絡んでるだろ
北の事もあるし米国やイスラエルはピリピリしてる

992 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:10:32.45 ID:6A5Va4FW0.net
>>728
電気自動車の燃費はガソリンの10〜20%価格だぜ。
電池代考えないなら燃費凄くいいぞ。

フル充電でも100円どころか50円いかない事が多いし。
ただ電池の価格が(ry

993 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:10:43.47 ID:Nu2LwGD60.net
>>989
テスラは投資を呼び込むためなら嘘も方便で色々いうからあまりあてにしない方がいい

994 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:10:59.77 ID:UqevWPqf0.net
>>990
金持ちはシャンパンのんで映画見たりしながら移動できる
超高級自動運転車を買うだろ
ベンツとかノールスロイス製の

995 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:11:08.59 ID:PwAE9emb0.net
>>987
>マツダのデミオがリッター30q

それはあくまでJC08モードでの話だろwww

996 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:11:17.26 ID:Nu2LwGD60.net
>>991
核兵器作るには遠心分離機とか必要だからそう簡単には出来ないよ

997 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:11:39.39 ID:UOeawlxi0.net
米国はガン無視なんだろ?

998 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:11:44.52 ID:cClYmlr+0.net
電気自動車は80万キロ走行できる耐久性をごく近い将来持つようだから、車の買い替えサイクルは今より伸びる
自動運転のシェアリングカーが普及すれば車の販売台数は必ず減る
この2つを掛け算すると今の年間の車の販売台数は激減する 影響が大きいのはガソリン車
日本の自動車会社の業績が落ちるのは確定してる

999 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:11:45.72 ID:NkmDz0zQ0.net
>>961
確かに。

自己申告で掃除ボタンをつけてもいいかもしれない

1000 :名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 10:11:50.85 ID:Nu2LwGD60.net
>>995
デミオ MT車なら実走行でもそれくらい燃費出るよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★