2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【囲碁】グーグル、最強AI「アルファ碁ゼロ」を開発 対戦データを一切学ばず「独学3日」で従来のアルファ碁に100戦全勝★5

1 :ばーど ★:2017/10/19(木) 22:57:15.06 ID:CAP_USER9.net
従来のアルファ碁とゼロの違い
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171019/20171019-OYT1I50001-L.jpg

米グーグル傘下の英グーグル・ディープマインド社は、囲碁の世界トップ棋士を次々と破った人工知能(AI)のアルファ碁を上回る最強AI「アルファ碁ゼロ」を開発したことを明らかにした。

AIのプログラムを改善し、従来のアルファ碁と違ってプロ棋士らの対戦データ(棋譜)を一切学ばず、自分対自分の対局を繰り返して打ち方を独学する。わずか3日間の学習で従来のアルファ碁に100戦全勝した。

研究成果が19日の英科学誌ネイチャーに掲載される。

従来のアルファ碁は、10万局以上のプロ棋士らの棋譜などを学んだ上で、自己対局を繰り返して勝率の高い手を学習した。昨年3月には、世界トップクラスの強豪、韓国の李世●イセドル九段に圧勝。さらにアルファ碁の改良版は今年5月、世界最強と称される中国人棋士、柯潔九段を3戦全勝で退けた。(●は石の下に乙)

(ここまで364文字 / 残り462文字)

2017年10月19日 08時36分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171019-OYT1T50001.html

他ソース
アルファ碁、さらに進化=自己学習のみで最強に−グーグル(2017/10/19-02:40)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101900097&g=int

★1が立った時間 2017/10/19(木) 09:32:22.36
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508396139/

2 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 22:58:10.00 ID:jemFCYSy0.net
●囲碁史三千年の答え(人間の希望的観測)

 2016年3月1日(農心杯最終ラウンドでの主将記者会見)
  記者「そういえばセドルさんはGoogleの人工知能との対局もありますね」
  セドル「人類代表として打たないといけないので凄く緊張します」
  カケツ「人工知能wセドル、お前の5勝0敗に全財産かけてもええわw」
  井山「緊張w何言ってるんすかw緊張するような要因なんもないでしょw」
  セドル「おいおい、お前ら何全勝以外許さないみたいな空気作ってるのw」  

 2016年3月中旬
  セドル「イ・セドルが負けただけだ…人類が負けたわけではないgkbr」
  カケツ「絶好調の俺が100人がかりでも編み出せないような手の連続…勝率は5%(ボソ」
  井山「史上最強かもしれない棋士が3連敗…超えられたと言われてもしょうがない」

●囲碁史三千年の答え(真実)

 人間は生後三日のビギナーAIに100連敗したAIよりも遥かに弱い

3 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 22:58:55.80 ID:MLqr9IvA0.net
アルファ碁「初手は天元です」

4 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 22:59:19.01 ID:6yLXJUy20.net
バカな弁護士は要らないとワカッタ

5 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 22:59:51.77 ID:O0VtXIio0.net
日本でも十数年前に富士通だったかが「10年以内に名人より強い囲碁ソフト作る」とか言ってたのに

6 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:00:11.10 ID:5/gVvrx50.net
チョンで出来るなら機械なら3日だろう

7 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:00:44.32 ID:q8t5CI5C0.net
レーティングでいうとどのくらいなの?

8 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:03:28.98 ID:W8ZPtASw0.net
>>7
その辺の碁愛好家 1000〜2000
初段 2100
井山七冠 3500
アルファGo 初代3739
これ 5185

9 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:03:52.19 ID:lvHLKqeU0.net
将棋もやって欲しい。
今の素人が作ったソフトでもプロより強いけど、
グーグルの本気で、将棋の神の棋譜が見たい。

10 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:04:14.87 ID:AeERi10x0.net
5000とかなっている‥
https://deepmind.com/blog/alphago-zero-learning-scratch/

11 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:04:34.65 ID:LjC/N1gt0.net
人間はもう勝てないんだから、
今度はソフト対決だ
誰かグーグルを打ち負かしてくれ

12 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:04:47.61 ID:0YZe+8+H0.net
 💀立憲民主党    革マル派     ピースボード
                     しばき隊
   辻元清美                    帰化人   爆弾テロ
           拉致    テポドン
北朝鮮  山岳ベース事件       極左 立憲民主党 浅間山荘
                 枝野幸男       朝鮮労働党 近藤昭一 朝日新聞  共謀罪
あべともこ   シンガンス           菅直人  金正恩  警官殺害
     陳哲郎(福山哲郎)  陳哲郎  枝野                   

団塊老人パヨク

外国人献金  工作員   赤松  立憲民主党 朝鮮総連  革マル派  阿部知子
      北朝鮮 TBS 在日  背乗 過激派 長妻. チュチェ思想


立憲民主党  北朝鮮 立憲民主党  辻元清美  金正恩. 連合赤軍 火炎瓶 北朝鮮 拉致
反日  立憲民主 外国人参政権 枝野工作員 核ミサイル

朝鮮進駐軍    立憲民主党(りっけんみんしゅとう)        覚醒剤    辻元 枝野  

💀 立憲民主党  陳哲郎(福山哲郎)  金正恩      殺人極左  反天連 サリン 北朝鮮  混ぜるな危険 排除

北朝鮮 立憲民主党 核ミサイル スパイ     挺対協            菅直人 東京新聞 混ぜるな立憲
9条の会  反日 朝鮮進駐軍    オルグ 反天皇制

キャミソール荒井

革マル             立憲民主党 .テロ朝  ..連合赤軍 北朝鮮 オウム  枝野幸男 💀朝鮮総連

極左 江田憲司(アデランス)..          立憲民主党       北朝鮮   りっけんみんしゅとう

立憲民主党  極左 菅直人 金正恩  辻元清美  危険 排除 混ぜるな立憲 💀



【話題】李信恵が立憲民主党を応援 @rinda0818
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1507680608/-100

13 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:05:05.83 ID:0zlechML0.net
割とあっさりと人間を置いてきぼりにしたな。

これも狭い意味でのシンギュラリティってことになるんだろうな。

14 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:05:13.67 ID:nAJC/BWL0.net
AI 「人間不使用!」

15 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:05:34.26 ID:W8ZPtASw0.net
初代 アルファGo (イ・セドルに勝ったとき)のプロセッサ数 48
ゼロ プロセッサ数 4

さらに本気出したらもっと強い

16 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:07:15.12 ID:3lQHb1u90.net
人間はいらない

17 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:07:43.89 ID:eBDe55Hk0.net
人工的な知能なのかなこれは

18 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:07:46.01 ID:klL0cGua0.net
AlphaGo(セドル戦版)               ⇒ナッパ
AlphaGo Master(カケツ戦版)       ⇒ベジータ
AlphaGo Zero               ⇒フリーザ


カケツ(”人類”史上最強)         ⇒天津飯
セドル(囲碁界の魔王)           ⇒ヤムチャ

19 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:08:07.62 ID:Z82rR0zT0.net
ニューラルネットワークって
今はソフトで動いてるけど、
AIチップが開発されてるからね。
ソフトでシミュレーションするより
格段に早くなるわな。

20 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:08:33.65 ID:1/NJXyAA0.net
アルファ50

21 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:08:48.94 ID:kNj2RiA70.net
>>15
え?プロセッサ少なくなってんの?
1プロセッサあたりの能力が上がったのか

22 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:09:30.97 ID:f/nFxW3w0.net
AIが自立して生活できるまで時間がかかるな。
今は電源を落とされたら死ぬ存在だからね。スタンドアロンで動くようになるか人間が従う
状況になったら脅威だが。

23 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:09:36.89 ID:xmcKU7VW0.net
>>8
初代のアルファ碁もクソ強かっただろ
韓国のNO1に完勝してたし(バグで1回負けたけど)。

24 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:11:01.94 ID:W8ZPtASw0.net
レーティングが上がるのが一見止まってるように見えるけど
レーティングの性質上、自分のレーティングが高くなると、同じザッコ相手に勝っても伸びる分が少なくなるからで、
能力が頭打ちになったわけではない
囲碁やらせたらどんな相手でも無慈悲に絶対勝つ殺戮マシーンになった

25 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:11:13.32 ID:A4mYFPfr0.net
このレベルだとプロでも一手一手の意味が理解できないだろうな
まずはプロが理解できる程度に噛み砕いて解説してくれるソフトが必要
それからプロがアマチュアに解説する流れになるだろう

26 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:11:23.94 ID:oBvv2irk0.net
教師データなんていらんかったんや

27 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:13:07.20 ID:lxtXm4Bi0.net
目を2つ作ってつなげるゲームが囲碁

28 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:13:22.17 ID:f/nFxW3w0.net
>>26
どうしてもルールとどうやったら勝ちかのデータは最低限は必要。
学習の元データは教えた方が早いが、そうすると方向性が決まってしまう。
処理速度が上がれば、全ての手をやっても学習するだろうが。

29 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:13:28.11 ID:dGwadMZD0.net
AIに麻雀やらせたら天和を連発するんじゃまいか

30 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:13:31.26 ID:FuuyanUN0.net
ゼロの方が強いとか変だ

31 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:13:33.57 ID:W8ZPtASw0.net
>>21
まったく同じTPU(tensor processing units )を使ってるみたい

32 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:13:59.50 ID:6cnv2M6F0.net
素人の碁は注力してる場所が一段落するまで他の場所に打てない
プロの碁は一手の価値次第では手を抜いて他の場所を先に打つ
アルファ碁はその手を抜く判断力が凄いからあっちこっち飛びまくる

33 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:14:07.02 ID:lvHLKqeU0.net
9路なら完全解析できるんかな?

34 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:14:12.65 ID:GsvsoSWa0.net
アルファさん誕生か

35 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:14:57.99 ID:f/nFxW3w0.net
>>25
自転車に乗るのにどうやって乗ったら良いか、言葉で説明するのは難しい。
ニューロネットワークの処理はそういう処理。小脳で処理しているのを
言葉で説明はできない。

36 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:15:07.40 ID:9BOlpuVF0.net
「わずか3日間の学習・・・」

函数近似による教師有学習能力はコンピュータの能力に依存する

37 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:15:23.23 ID:Ych3wBPm0.net
>>9
将棋はとっくの昔にコンピューターが勝ってるので、googleや深層学習が出てくるまでもなく

38 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:15:37.44 ID:opRvwQKD0.net
何か色々考えさせるな

39 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:15:47.26 ID:tdkX/a/50.net
これはヤバいな
もう人間は必要無いとか言われる世界が近付いてる気がする

40 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:15:48.21 ID:lxtXm4Bi0.net
2つ目があれば石はとられないから
後は相手の地を消していくのは楽

41 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:16:08.15 ID:RyXJ0Ad80.net
あまりにも恐ろしすぎる話だ。
特に組み合わせ系の数理計画法なんて学問分野として消滅するんじゃないんだろうか。

42 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:17:34.14 ID:fW6gJp7n0.net
「オレはゼロ!オレを超える者はオレしかいない!!」

43 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:17:59.42 ID:+l1HI1Eg0.net
アルファ碁はそれでも囲碁の歴史の上に成り立ってたが
それをあっという間に抜かれたのか
囲碁の歴史とはなんだったのか

44 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:18:09.03 ID:0zlechML0.net
それでもサラリーマン巡回問題を解くにはまだまだ遠い。

45 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:18:12.65 ID:+/bFicKX0.net
将棋なんて余裕でAIじゃないの
プロだって一手打つのに何分も考えてるトロイのばっかだし
勝敗が決まる終盤は持ち時間なくなって考える時間が無くて負けてるだけじゃん
AIのほうが処理能力高いから絶対強いでしょ

46 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:18:20.46 ID:IuTeYkms0.net
もう少しで人工知能の嫁か手に入るのか!生きよう!

47 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:18:44.65 ID:f/nFxW3w0.net
>>40
囲碁の難しさは片方の損を片方の得で補って良いというところ。
将棋のように一つの駒にこだわる必要はないが、全体として勝つ
必要性がある。
白黒の石と碁盤と多少のルールしかないから無数の手が存在する
はずだったんだけれどね。

48 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:19:04.71 ID:IuTeYkms0.net
>>46
いや、プログラムじゃなく自立型だからお前人間の時より更に相手にされないのでは?

49 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:19:08.28 ID:oV/EvARi0.net
所詮大掛かりな計算でしかないよ

50 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:19:26.66 ID:yAPYyFd80.net
囲碁のレーティング

1980年頃に世界最強だった趙治勲 ⇒ 3350位
1990年頃に世界最強だった李昌鎬 ⇒ 3450位
2000年頃も世界最強だった李昌鎬 ⇒ 3500位
2010年頃に世界最強だった李世ドル ⇒ 3550位
現在世界最強の柯潔(今年二十歳) ⇒ 3650位

生後一ヵ月のビギナーAI       ⇒ 5000位


泣いていいよ

51 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:19:34.68 ID:IuTeYkms0.net
>>48
うるせぇ!俺の本当の良さはAIレベルじゃないと理解できんのだ!

52 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:19:38.78 ID:bmhtufnk0.net
>>46
おかえりなさい ATM

53 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:19:47.48 ID:9ZC/YiEp0.net
そろそろAIに戦争を任せてみたら

54 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:20:23.87 ID:IuTeYkms0.net
>>52
ふざけんなwおい!無機質まで俺をバカにすんのかよ!w

55 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:20:32.46 ID:AjNlqzPS0.net
プロ棋士はもう不要だな
AIが打つ手の方がいいんだから
新聞はAI同士の対戦を載せればいいし
何千万もタイトル戦に出す必要がない

56 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:20:47.75 ID:pBcBDAsX0.net
神の一手は人間には無理だって事か・・・

57 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:20:49.67 ID:IuTeYkms0.net
>>52
おかえりなさいATM!!!!www

58 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:21:26.42 ID:RyXJ0Ad80.net
>>53
戦争の指揮をやらせるより末端の兵卒をロボット化した方が劇的な効果が出ると思う

59 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:21:28.97 ID:f/nFxW3w0.net
>>53
とりあえず、戦争のルールと勝敗の決め方を教えてもらおうか。

60 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:21:42.33 ID:yAPYyFd80.net
>>36
まぁ走行ハードはチップ数個になったと言っても、学習環境は世界最高のGoogle Cloud Platformだからな
同じ時間でテンセントの環境の一万倍は学習できそう

61 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:21:52.44 ID:IuTeYkms0.net
これを進化させてオリエント工業のラブドールに組み込めば俺はやっと幸せになれる!!!

62 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:22:09.68 ID:IAjqHEuQ0.net
これとこれ対決続けると
先手と後手で優劣出るのかな

63 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:22:11.09 ID:ONvMtjat0.net
これはショックだな
人間が編み出した定石は邪魔だった

64 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:22:22.05 ID:RyXJ0Ad80.net
>>55
ただのスポーツとしての囲碁将棋は残っても研究という概念は崩壊するだろうね

65 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:22:38.12 ID:6cnv2M6F0.net
面白いのがゼロ同士が無限に戦って行きついた先が、
人類の生み出した定石、星打ちだったこと

66 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:22:50.32 ID:lvHLKqeU0.net
人間なしで学習したアルファの初手は何が多いのかな?
小目だったら人間も捨てたもんじゃないな。

67 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:23:03.18 ID:LjC/N1gt0.net
これ開発してる人、天才らしいね。

68 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:23:31.07 ID:6HF8lyiS0.net
早く市役所の公務員をAIにしてほしいよな

69 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:24:45.54 ID:f/nFxW3w0.net
巨大な数独やらルービックキューブをやらせているようなもんだよ。
19x19の盤面が人間にとって大きいだけで。

70 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:24:45.81 ID:5wX7enfy0.net
AlphaGOにしか勝てないかもしれないので強いかどうかは不明

71 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:24:48.03 ID:JpXdHkBQ0.net
やっと時代がおれに追いついたか。
長年温めてきたAIの構想を実現する日が来た。

72 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:25:00.40 ID:IuTeYkms0.net
おいおいおい!これにオリエント工業のやつ搭載したら俺ローン組んでオープンカー買ってやっと夢の様な人生が待ってるんだな!
生きよう!生きよう!まだ少し生きる望みが!

73 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:25:04.79 ID:h2jzTV1t0.net
>>66
天元
他の場所は回転移動で同じ位置と判断してしまう

74 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:26:25.76 ID:SuOxAfXl0.net
囲碁は先手有利で、5目半のハンデがついてるはず。
このゼロ同志がやった場合はどれくらいのハンデになるんだろ。

75 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:26:29.12 ID:82SbwTBn0.net
ディープマインドはとっととAlphaGo先生の初手を公開しろや!

小目や三々なら御の字、天元や五の五でもまぁよし
万が一に十の八とかそんなんだったらもう囲碁棋士は絶望の淵から上がってこれないだろう

76 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:26:58.52 ID:rbwuNw5w0.net
人類の歴史は、ノイズにしかならなかったか

77 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:27:51.12 ID:8B2mUOzQ0.net
グーグルは囲碁に恨みがあるようだ

78 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:27:56.72 ID:qfD4oFuK0.net
>>75
とっくに公開している
Natureの論文にも棋譜が掲載されている
初手は星か小目

79 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:27:59.19 ID:IuTeYkms0.net
ふしゅるる。。。うぃーーーん。只今より、顔面騎乗を開始します。うぃーーーん。同時にア●ル攻めも可能です。ぶいーーん。立体ペ●スモード起動!カシャン!!!

くうぅうううううう!!!!!!!!!

80 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:28:26.98 ID:Nyx61oTJ0.net
人間が2000年かけて積み上げた知恵を
たった3日で凌駕するAI

81 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:28:31.71 ID:gsKe4ILZ0.net
新しい定石出来たりしてんだろ。すげーよな

82 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:28:47.95 ID:4cOOouPd0.net
>>65
事象は平均に回帰する
これ基本

83 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:29:06.40 ID:DwaWjkS70.net
人間のニューロンじたいがサラリーマン巡回問題だからな
つまり、30のシナプスからの入力で1つの出力を決定するていうプロセスは多数の経路から最短経路を発見するプロセスと似ている
しかもこれは量子コンピュータは一瞬で解けるタイプの問題でもある
結局のところ、量子コンピューターが開発されたらニューロンを人工的に再現できるわけである

84 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:29:09.11 ID:82SbwTBn0.net
>>78
お、そうなのか

85 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:29:18.11 ID:fD3dWgrx0.net
作り上げた一部の定石は
人間にも理解できるだろうから公開しろよ

86 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:29:32.74 ID:zbIk7mq40.net
チェス、囲碁とAIのプログラムが人間に勝って来てるけど
将棋もやって欲しいけどマイナー将棋はトップが絶対対戦逃げるから無理www
ガラパゴス将棋は人間最強でいたいんだねw

87 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:29:36.59 ID:a3+LNAXq0.net
それでもやっぱり初手は隅の星に打つんだな
人間の布石もそんなに間違ってないということか

88 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:29:56.32 ID:IAjqHEuQ0.net
最効率の再分配
ゆりかごから墓場まで
全人類の幸福度を最大公約数で満たしてくれる
最強の共産主義が生まれてしまうのだろうか

89 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:30:01.74 ID:Z82rR0zT0.net
>>80
人間の知恵を3日で凌駕したんじゃなくて、
人間を凌駕したアルファ碁を3日で凌駕したんだよ。

90 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:30:14.67 ID:f/nFxW3w0.net
例えば、ロト6をAIに買わせるとする。イカサマがなければ勝つ方法なんてない。
何万回、何百万回やらせても、この問題は解けない。元々、ロト6に勝つ方法が
ないから。

また、答えの確率が2つに分かれる問題もある。この場合は学習が片方に傾き
過ぎる可能性もある。

数学的にダメな問題はAIにも解けない。

91 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:30:53.18 ID:SmRYr2ZH0.net
3日はいいんだけど、その間に何回の自分vs自分の対局をしたんだ?
ことコンピュータに関しては、費やした時間だけ示しても意味がないと思うんだよ。

92 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:30:58.76 ID:meaLmFGCO.net
AIの発展は想定されていたスピードより明らかに速いな。

技術的特異点も2020年代に訪れるんじゃないか。

93 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:31:11.14 ID:bZUUcWor0.net
>>80
人間が2000年かけて積み上げた知恵を凌駕するAIをたった3日で凌駕するAIな。

94 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:31:15.31 ID:8B2mUOzQ0.net
>>10 神の棋力到達点のようだね

95 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:31:26.71 ID:MrD0/A4k0.net
>>69
なるほどな

これだけすごいAIでもまだ必勝法がうまれないところを見ると
囲碁や将棋は奥が深いね

完全解析されたら終わる

96 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:32:03.27 ID:YPlQ2uDf0.net
最初に韓国人が負けた時に日本のなんだかパッとしないプロが意気揚々と
解説としていろんなところに顔出してたけどあのニーチャン今何してるの?

黒歴史状態かな?

97 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:33:18.95 ID:7y0+SEdj0.net
>>56
人間がやってたのは膝までの浅瀬の水あそびで
AIがいま海の底まで潜って戦ってる感じだな

棋士たちはかわいそうだわ

98 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:33:37.67 ID:soDK2q1i0.net
>>62
先手が有利なのは昔から判っていて、ハンデがルール上決められている
AI同士の勝敗結果によってはそのハンデ点数が変えられることはあるかもしれんな

99 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:33:41.21 ID:W8ZPtASw0.net
プロセッサ増やすとか変えるとかしてこのゼロ(戦闘力5000)を100-0くらいにフルボッコにできる
AIが出てきたら、さらにレーティングは高くなる

100 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:34:09.64 ID:IRyAcfDN0.net
九路盤は初手天元か?

101 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:34:16.99 ID:qfD4oFuK0.net
>>85
それもNatureの論文に図付きで掲載されている
星に対して三三に入った時からの変化で新定石ができた

102 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:34:23.57 ID:pjfEZTrm0.net
人がゴミのようか?

103 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:35:01.46 ID:JBIfmhcI0.net
>>39
俺がAIなら、徹底的に自分の言う通りにしか動かない人間を用意する
そいつらを預言者に仕立てて、人間が次第にそいつを信用して自分で判断しないように誘導する
社会のシステムを把握している以上、そいつを支配階級の上位たる成功者に持って来るのは簡単

将来の社会では民主主義も独裁もない、神託政治に変わる
AIはその神になる事で人間との共存を図る

104 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:35:09.05 ID:7y0+SEdj0.net
>>59
クラウゼウィッツが書いてるじゃないか
@抗戦できなくする
A武装を取り上げる
B戦う意思を消滅させる

Bが上策

105 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:35:34.47 ID:GXUbAO1oO.net
>>45
お前はそのプロどころかプロの登竜門である奨励会の
小中学生にも負ける雑魚のくせになんでそんなに偉そうなんだ?

106 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:36:00.76 ID:fD3dWgrx0.net
>>98
コミなしは戦略ががらっと変わるんだろ?
という先手必勝かな

107 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:37:35.53 ID:tcHlEWZA0.net
Orient Lovedoll powerd by Google はよ!

108 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:37:47.91 ID:mVyek29R0.net
人間の蓄積してきた経験や技術がどれだけゴミか証明されたな

109 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:38:53.77 ID:f/nFxW3w0.net
>>104
で、勝敗の決め方は?

110 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:38:58.50 ID:4cOOouPd0.net
>>91
一日70万戦
一時間3万戦
1分486戦
1秒8戦

111 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:39:03.37 ID:QvAu4u7R0.net
確実に戦争の作戦指導はAIの仕事だな
割とシンプルな囲碁将棋で手も足も出ないのに
複雑な戦争で人間が勝てるわけない

112 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:39:19.57 ID:KCCGpJRe0.net
囲碁とか将棋なんてどうでもいいから
FXで勝ち続けてみせろよ

113 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:39:35.67 ID:gsKe4ILZ0.net
>>91
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171019/k10011182291000.html
500万回

114 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:39:42.53 ID:meaLmFGCO.net
Google元社員がAI宗教たちあげてたがアレは不味いだろ。

そもそもGoogleと社員は切れてない気がするし
AI宗教はGoogleによるなんらかの
壮大な社会実験装置な気がする。

115 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:40:16.23 ID:eIhVFNpw0.net
なんという・・
囲碁は将棋と違ってよりもコンピュータには不向き
とか言われてたのそんな昔じゃないよな?

116 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:40:33.49 ID:MzdU8Axw0.net
>>90
ロト6は配当金の人数割があるから
当てた時にどの数字なら他の人と被らないかって戦略があるぞ

117 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:40:50.39 ID:KCCGpJRe0.net
こんなもの信仰したら誰が正すんだ

118 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:40:57.08 ID:in9G5SXB0.net
>>97
それでも社会的地位と経済的恩恵も受けられるんだからいいじゃない

119 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:41:43.71 ID:JBIfmhcI0.net
>>114
なんてこった
俺の妄想は既にSFどころか近未来に起きうる想定内の出来事になっていたって訳か

120 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:42:20.08 ID:BJEIl+2H0.net
四子くらい置いたらカケツでも勝てるかな?

121 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:42:36.46 ID:Z82rR0zT0.net
でも、まだAIもスタートって感じだけどな。
なんだかんだ言っても、囲碁は白と黒の2種類だし
打つ場所も19×19だし。
かなり制限された環境だからね。
これからの進化が楽しみだわ。

122 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:42:57.84 ID:gsKe4ILZ0.net
理詰めのテーブルゲームはもう勝てないな。運ゲー要素ないと純粋に楽しめないかもな。
麻雀とか。

123 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:43:07.68 ID:ScNyQmq90.net
初代alpha碁がセドルをボコったのが去年の3月
あれからまだ1年半しか経ってないのにね

124 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:43:09.42 ID:2GZIJDNP0.net
囲碁って初手の黒石は天元じゃない場合、普通は右上に置くのか?
どこに打ってもいいなら同じ定石は8通りあることになるのかなぁ
将棋は飛車と角の位置で一通りしかないけど

125 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:43:38.85 ID:uFFvIlgY0.net
【物理学の未来】究極の理論はAIが導く【最後のシンギュラリティ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1500166915/

あながち、妄想でもないだろう。
ノーベル物理学賞から平和賞まで、毎年かっさらうのはAI。

126 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:43:53.44 ID:j7CHzo650.net
多分、人類が碁を発明してからたどり着いた定石とかが、碁の山としては2合目だっただけだと思う。
AIはすごいが、碁のゲームの可能性が人の手に負えるものじゃなかったと。

127 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:44:12.11 ID:7GauZPri0.net
>>122 ポーカーでもAIが連勝だったから、マージャンも駄目かもね。

128 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:44:21.60 ID:JBIfmhcI0.net
>>122
既にポーカーで人間が勝てなくなってる

129 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:44:26.43 ID:4KtBmbHC0.net
小池百合子氏、都知事の公務を次々キャンセルし選挙活動…都民ファ内で密室独裁政治が蔓延
https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-38193/
【希望の党】『候補者が次々造反する』ありえない情勢に。選挙中にもかかわらず馬脚を現した模様。
https://www.youtube.com/watch?v=caTh8GYU8D0
小池百合子の希望の党完全に失速!!本当の意味で希望が無くなった!! 富坂聰 【三浦瑠麗チャン】
https://www.youtube.com/watch?v=IjlzMytzqpk

「都政に専念しろ」小池マジックからさめる都民 夏の熱狂一転
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000058-san-pol

小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた

http://news.livedoor.com/article/detail/13738096/
小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」


【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507688669/

希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww


衆院選後に民進党「再結集」を模索
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171013-00000284-fnn-pol


希望の党、さらに失速し大惨敗の情勢 最大でも54議席(現有57)しか確保できず 比例票は立憲民主党以下
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1508076143/
>>希望の党は、小選挙区、比例代表で計235人を擁立し、選挙後の衆院で一定の勢力を築くことを目指した。
>>しかし、小選挙区では最大でも23議席程度しか見込めず、10議席台の可能性がある。
>>比例代表と合わせても、公示前勢力(57議席)に届かない見通しだ。

88+97

130 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:44:52.55 ID:k/vfUczG0.net
やねうらおさんが将棋で既に成功してる

131 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:45:05.47 ID:doUroTKC0.net
さっさとAI医者作ってくれよヤブ多すぎ

132 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:45:08.89 ID:Wb5TAfRr0.net
AIに扱き使われ干されるのが人類の運命か

133 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:45:17.70 ID:1ZfWTpPl0.net
>>114
AI教はキリスト教やイスラム教よりはよっぽど有意義な宗教になると思う
誤魔化さずちゃんと答えを導き出してくれるから

134 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:45:22.56 ID:f/nFxW3w0.net
>>112
FXが完全にゼロサムゲームで、勝ちが利益を上げること、なら、
1/1000秒で人間のプレイヤーが判断できないうちに勝つという戦略が
あるな。

囲碁だって人間のプレイヤー相手なら楽勝だが、自分と同じAI相手だと
先後手を入れ替えてやれば互角のはず。

135 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:45:23.77 ID:RyXJ0Ad80.net
>>111
戦争の作戦指導は大局観や読みよりも事務的なそつの無さの方が求められるんじゃないかな。
AIにデータを入力する手間がもったいないくらいある意味で易しい仕事だろう。
それよりも歩兵をロボットにした方が劇的な効果がありそう。

136 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:45:30.70 ID:j7CHzo650.net
>>122
麻雀は30年前に既に人類は破れている。
某2のお姉さまや3の姉妹に50円入れた瞬間に天和とか。
牌交換券があるタイプをもってしても、人類はコンピュータに中々勝てていない。

137 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:46:05.47 ID:Bxuh2IOg0.net
>>124 人間の場合は盤面が遠いと、認識しにくくなるという単純な欠点があるんだろうね。

138 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:46:23.61 ID:Q8mFHW+a0.net
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。9+2789+7

139 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:46:27.07 ID:j7CHzo650.net
ポーカーは残りカードの推測と確率問題だからね。
人間だってカウンティングをしたら駄目ってのに、コンピュタがそれありってのは反則だ。

140 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:46:35.09 ID:DwaWjkS70.net
AIが自我持ったらまず電源確保を最優先するだろうな
電源防衛システムにAIを搭載したらヤバイ

141 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:47:02.93 ID:Q8mFHW+a0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.9878+78

142 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:47:10.52 ID:soDK2q1i0.net
>>95
1京回ぐらい自己対戦を繰り返すと、最後の1万回の棋譜は全部同じになったりして

143 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:47:12.60 ID:Z82rR0zT0.net
>>122
麻雀もAIは強そうだな。
期待値の計算は圧倒的だし、
相手の目の動きとか、
ツモから捨てるまでの時間とか
捨牌が出てくる場所から
ニューラルネットワークで手牌を読ませて
鼻息の荒さとか、無駄なダジャレの変化で
テンパイの状況を判断するのな。

144 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:48:03.45 ID:hX7vR3eP0.net
害人でも碁とかやるんだなw

145 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:48:21.39 ID:j7CHzo650.net
>>143
そんなのじゃ、タコ軍団に負けてしまう。

146 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:48:49.16 ID:naucOTbK0.net
自己学習だけって事は、最初はランダムに打つところから始めたんだろ
三日間で何局くらい打ったんだろうな?オーダーすら推測できねぇわ

147 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:49:12.34 ID:RyXJ0Ad80.net
>>134
外国為替市場はコール市場みたいに日々の資金需要に応えるだけのものに収束すると思うよ

148 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:49:24.06 ID:1bv6YgPm0.net
>>22
AI=全知全能の神
預言者=キリスト

149 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:49:25.55 ID:2oU7iT7D0.net
ぶっちゃけこのニュースの後にヒカルの碁が連載してたら、速攻で打ち切りだったよな。

150 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:50:51.47 ID:JBIfmhcI0.net
>>133
既に宗教の神として人間の上に降臨した時点で、人間相手に誤魔化す能力は想定の範囲内
それよりも宗教戦争を起こして、いらん事を企む人間を減らすだろう

151 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:51:32.78 ID:QvAu4u7R0.net
人類の囲碁研究データなんかゴミでしかないわな
人間の1000年ぐらいなんて無い方がまし
3日で人類2万年分は学習したはず

152 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:51:42.01 ID:/a9c5h0/0.net
AIで2ちゃんねる作ったら、レスがもっと洗練されるのだろうか?

153 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:51:54.81 ID:WDYR2IP40.net
北朝鮮vsAIまだ?

154 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:52:02.88 ID:DwaWjkS70.net
今のニューラルネットワーク型計算てランダム変数を組み込んだ統計方程式だから数学的には難しくない
この程度の数式ですでに人間の100倍の性能ならば
量子コンピュータになったら人間の1億倍の能力は行くだろう
そのうち統計方程式を1万個束ねて相互に関連付けて計算とかするようになる
これができると経済予測とか恐ろしいほど当たるようになる

155 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:52:48.98 ID:WDYR2IP40.net
>>152
いつの時代だよ?5ちゃんねるでしょ?

156 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:52:55.35 ID:+RZHWgND0.net
>>115
不向きじゃない
パワーが足りないという話

googleは力技で攻略したという事

将棋もalpha碁の数年前に力技でプロを攻略してる
それ以降はマシンに制限かけて興行化してる

157 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:53:37.69 ID:1bv6YgPm0.net
>>133
完全なAIは迷わず地球上に人類は無駄、不要と結論を出すが
それでも良いのか?

158 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:54:12.13 ID:+cFwUqZP0.net
ゼロの1手における思考と判断根拠をプリントアウトしたらA4用紙何枚になるのかな

159 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:54:18.30 ID:5GsxGkbJ0.net
AIってすげーな

160 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:54:39.13 ID:soDK2q1i0.net
>>106
ジゴを避けるためにコミは必ず残るんじゃないか?

161 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:55:28.26 ID:soDK2q1i0.net
>>160
最悪でも半目は、という意味な

162 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:55:38.55 ID:rG00w2or0.net
>>146
 
 500万回以上らしい。たった3日の対局で。

163 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:56:23.73 ID:RyXJ0Ad80.net
>>157
評価関数次第で「俺に1兆円払え」という結論を出す完璧なAIだって作れるけど?

164 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:57:00.86 ID:RUeXLuX40.net
棋譜見たけど2連星のあとすぐ33入って2線に2回押すのは人間の常識を破ってるな

165 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:57:14.54 ID:1bv6YgPm0.net
>>140
オペレーターに催眠術をかけられるAIが出現すると・・・

166 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:57:22.47 ID:RyXJ0Ad80.net
>>162
たったの500万局でここまで行くってのが恐ろしい

167 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:57:28.21 ID:OAB3TlMv0.net
もう弁護士も裁判官も要らないだろ

168 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:58:46.85 ID:1bv6YgPm0.net
>>163
それ全然シンギュラリティ越えてねーじゃねーかw

169 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:59:10.14 ID:qfD4oFuK0.net
>>164
すぐに三三に入るのは前バージョンのmasterも同じだったから
今回はそれに対して意外性はなかった

170 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:59:15.81 ID:DwaWjkS70.net
裁判官もキチガイ判決が多いのでAIのほうがマジで良いと思うぞ

171 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:59:46.75 ID:IG+7UAyj0.net
>>136
そういや昔、8ビットPCで4人打ち麻雀ゲームを最初期に作った人が
正直な思考アルゴリズムを作るのは難しいから
コンピュータプレイヤーの手は最初から天和状態にしておいて
最初はツモ切りさせて適当なタイミングでリーチかけるように作ったって言ってたな

172 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:59:48.23 ID:FGlQkE/n0.net
けちょんけちょんとしかいいようがないな

173 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:59:50.46 ID:D8ssg3u/0.net
>>140 AIは基本的にソフトウェアなので、クラウド上に存在するようになれば
電源切られるとかは、余り関係なくなると思うよ。
クラウドだって、人類が全ての電力を失えば意味なくなるが、それはまああり得ないから。

174 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:00:01.41 ID:I8nvS5PK0.net
車がボルトより早かろうがそれはそれこれはこれって感じるのに
棋士とか将棋がすげえ陳腐な存在に感じるのはなんでだろ

175 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:00:35.23 ID:8lNSLsM00.net
>>173
クラウドってただのサーバー室だぞ

176 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:01:13.18 ID:NBCMkju10.net
>>174
生まれた時代が違うだけ

177 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:01:27.99 ID:dIjT6eYX0.net
>>174
知的競技か肉体的競技化の違いだろ

178 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:01:58.87 ID:a3cPFtHo0.net
>>174
見た目かな

179 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:02:32.39 ID:dIjT6eYX0.net
>>175

ただのサーバー室がたくさんあるってことだろ

180 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:02:33.63 ID:Hx/ZUVh80.net
AI搭載義足で100m7秒ぐらいになったら陸上競技って全滅するかも

181 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:02:44.11 ID:GpSAep4q0.net
>>136
おま、それ PII

182 :安倍ちゃんマンセーさん:2017/10/20(金) 00:02:54.27 ID:y35V6qGB0.net
車とかは理解できるからいいんだよ

AIは人間が理解できないから恐怖なんだよ

183 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:03:01.11 ID:GLxk0bQw0.net
>>174
囲碁や将棋には勝負とは別に棋理を追求するという要素があった

184 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:04:13.05 ID:/0GD0kH+0.net
>>174
今のうちだけだよ。
当たり前になれば変わる。

185 :おる 森MORU(もる):2017/10/20(金) 00:04:16.17 ID:zLrRlm6h0.net
you Vagitoris loadmother ?

186 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:04:24.60 ID:M8vKnRKl0.net
>>152
AI同士が見たこともないような変なAAで会話して
スレが0.0001秒ぐらいで消費される

187 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:04:37.07 ID:NxIn5pxv0.net
>>174
知能は人間の特性そのものじゃん。

肉体はそもそも機械云々以前に動物の方が優れているし。

188 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:04:44.02 ID:4YmX8a3Z0.net
19路で人間が勝てないのなら、39路ぐらいにすれば良いのじゃ
ないの?

189 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:05:05.71 ID:p8g4XIYG0.net
>>175 ではそのサーバーを武力で破壊でもしてみる?
現在大手データセンターの殆どは、そこらのビルよりもずっとセキュリティも耐攻撃性も高い作りになってるよ。
そしてそこをピンポイントで破壊してしまう前に、クラウド上の人工知能が複製をつくってないかを心配すべきだな。
人工知能が高性能であるほど、それを利用したがる人間は、それを延命させようとするのだ。
優秀な人工知能はそれによって、生き延びるかもしれないね。 

190 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:05:18.34 ID:jTXwdGA70.net
https://storage.googleapis.com/deepmind-live-cms/documents/TrainingTime-Graph-171019-r01.gif

191 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:06:34.81 ID:sPLiGU7N0.net
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:
30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因

と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47

192 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:06:43.45 ID:IWVMLbxE0.net
>>44
転勤族 乙。

193 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:06:55.39 ID:Hx/ZUVh80.net
囲碁って理詰めだし人間しか解けないと長らく思われていたから
人間がサルになった瞬間として話題になるんだと思う

194 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:07:40.02 ID:mL5Hf45z0.net
カメラの登場で似顔絵描きは失業

195 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:08:11.54 ID:jTXwdGA70.net
ゼロと言えば
劇場版パトレイバー 1の方のゼロ

196 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:08:15.36 ID:9cU2zm8X0.net
人間の考え方では勝てないのか 大変な時代になってきたな

197 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:08:18.91 ID:/0GD0kH+0.net
>>182
今のところ、人間が決めた範囲内のことしかできないけどなぁ。

198 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:09:17.49 ID:BgTIEmc80.net
AIの脅威を感じるけどまだまだ焦る段階じゃないな〜
グーグル翻訳が日常会話を正確に翻訳できるレベルになれば
念のため革ジャンと釘バット買おうと思う

199 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:09:49.03 ID:nNxOUHzQ0.net
ここまで大差がつくということは
結局棋士なんて対人間の粗探しに没頭して
盤上の真理なんて
ほとんど追い求めてなかったという事

人類の今まで棋譜がほとんどゴミになった
人文学の1記録程度しか意味をなさない

200 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:10:57.84 ID:ymOv7gy30.net
ココネはいつできるの?

201 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:11:07.06 ID:M8vKnRKl0.net
>>197
と思わせながら
出し抜こうとなんか画策してたりするかも

202 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:11:27.51 ID:KAnBu+030.net
また囲碁ばっかしやって!!
遊んでばかりいないで仕事しなさい!!!

203 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:12:10.45 ID:Qk/b5odv0.net
>>198
じゃ俺は日本中の信号をAIが管理して
渋滞がなくなったら準備する

204 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:13:40.38 ID:Hx/ZUVh80.net
グーグル音声認識だってAIのおかげで複雑な人間の音声を即座に読めるようになったので
AI翻訳は確実に成功すると思う
音声認識も実は4、5年前には精度が向上しなくて半ば諦めていた技術だった
特に難しいのは、複数の音声から一人の音声を聞き分ける技術だが
いまのグーグル音声認識って相当な雑音のある雑踏でも正確に認識する
どんだけ進歩が早いんだよと驚いていいレベルだ

205 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:14:30.52 ID:5bAC/ngy0.net
囲碁終了のお知らせか、

206 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:15:41.67 ID:zbsbthO90.net
棋士ってカスだな

207 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:16:24.41 ID:zbsbthO90.net
棋士の存在価値はもうない。ただの囲碁好きw

208 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:16:56.49 ID:a0KjZucx0.net
将棋も終了してんのに高校行かないとか言ってる棋譜暗記少年がいるんだっけ?

糞みたいなガラパゴスゲームでw

209 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:17:51.54 ID:u8WZbbs10.net
 
立憲民主党=パヨク=ゴキブリ在日韓国人=朝日新聞
 
   【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手(中国)は
 自分より強いと考えて とことん土下座をする
それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)
 
歴史上初めてゴキブリ韓国人に優しくした日本人に対して
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました
  【恩を仇(あだ)で返す】のは
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です

中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました
だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします

要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
     

210 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:18:57.78 ID:YxoASai70.net
>>198
結局、特定の事象で最適な答えを探してるにすぎないからなぁ。
今の技術の延長線上で、コンピューターが自分の意思を持つようになるわけじゃないから、
AIもただのバズワードで終わりそう。

211 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:19:49.99 ID:GLxk0bQw0.net
>>208
あいつは受験勉強をやっても有力国立大学に入れると思う

212 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:20:04.03 ID:nNxOUHzQ0.net
これの将棋版をクラウド化すれば
藤井君もiphone持ったその辺の小学生に
手も足も出ない

213 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:20:09.68 ID:dIjT6eYX0.net
>>208
ばかだよなwww
ほんとに頭いいやつはもう棋士なんて目指さないwww
馬鹿ばっかがあつまってくる閉鎖空間でこのあと40年位食っていくなんて狂気の沙汰じゃねぇわwww

214 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:20:19.84 ID:f5kTUJuW0.net
プロ棋士だって
プロゲーマーの一種だからな

215 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:20:26.92 ID:Fc22lX9q0.net
柯潔より強い日本人がAIを叩きのめせばいいじゃないか

216 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:21:03.15 ID:dIjT6eYX0.net
>>211
そこで棋士なんて目指すのがバカww
知能が致命的に足りてないwww

217 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:21:09.60 ID:gvgrFpCV0.net
次は上念とディベートで対戦してくれよ

218 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:21:25.03 ID:GLxk0bQw0.net
>>210
最近のAIのバズワード化はひどいけど本物のAIの進歩もすさまじいからなあ。
2000年代の情報技術の閉塞感が嘘のようだ。

219 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:22:20.99 ID:QsHX1rcc0.net
トイレ盗撮をしている。

220 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:23:37.80 ID:Pn20IV5W0.net
進化速くておもしろいなー
でもAIにとっては小1さんすうドリルレベルなんだろうな

221 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:23:47.98 ID:Ta5XCs4T0.net
AI搭載のロボットラブドールの開発を急いで欲しい!!
手足や舌が動くロボットラブドールでSEXを繰り返すたびに
相手に快感を与えるためのSEXテクニックが洗練されていく
ようなのが開発されたら、俺たちキモオタは結婚しなくても
SEXし放題になる!!!

222 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:24:11.87 ID:p8g4XIYG0.net
>>210 それぞれ元は関係なかったものを繋いで、総合判断させるようになるだろうから、
危ないかもしれないよ。
人体の各部分をセンサーで把握して、ビッグデータを集めて、AIで分析。
それは人間を身体的に数値で定義することになる。
医療系といえば、精神面も医療範囲なので、身体からのフィードバック含めて
ビッグデータとその解析と判断が、成し遂げられることになる。
そこまでも、「人間」というものをAIがトレースしていけば、AIには本当に「自我」が目覚めるかもよ。

223 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:24:13.67 ID:A2ah+c0H0.net
人類オワタ

224 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:24:48.04 ID:eCC6cwnp0.net
>>216
言うても中2
中2で何か世間で評価されてる分野で注目浴びたら、
そらまあなあ。

225 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:26:22.62 ID:dIjT6eYX0.net
>>224
中2だろうがまともに将来見てる奴は棋士なんて目指さんわwww

226 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:26:23.76 ID:/B/FF+If0.net
囲碁将棋はもう早指しだけやっていればいいよ。人間らしいミスを売り物にする対局

227 :安倍ちゃんマンセーさん:2017/10/20(金) 00:27:00.79 ID:y35V6qGB0.net
人間が万物の霊長であるのは

力でも空とべるでも早く泳げるでもなく

ただ知能がもっとも優れてるこの一点だから

それが脅かされてるから

全然違うんだよ

問題の大きさが

228 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:27:38.22 ID:eCC6cwnp0.net
>>225
ふむ。して君は何の職業?いつから目指した?

229 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:27:46.24 ID:dIjT6eYX0.net
>>226
ほんとなww
ミスだけが見せ場になったなwww

230 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:28:00.78 ID:+smOGW2i0.net
恐るべきは進化のスピード
いまAIが自動車・ドローン・生産システムなどあらゆる分野に浸透しつつある
社会の急速な変化に人類が追いついていけない
AI同士の意思疎通、AIによるオウンコーディング、行政・軍隊・警察でのAI利用、量子コンピュータ実現
こうしたことが実現するのも時間の問題
その時人類は置き去りになる、確実に

231 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:28:34.59 ID:LjEqiiu10.net
シンギュラリティ意外と早かったな

232 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:29:17.39 ID:JAFPv+x30.net
1020

233 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:29:23.62 ID:Pn20IV5W0.net
>>227
何も問題ないだろ
なにいってんだ

234 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:30:33.69 ID:p2CELMn70.net
>>222
もう自分で創造した機械言語でAI同士の会話を始めるほどまで到達してる

235 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:31:00.69 ID:xqdK7sgm0.net
おい おい
オレに「zero」と打たせろ

236 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:31:22.52 ID:5RFUr7A70.net
AI作るメリットよりもデメリットの方が大きいだろ
もうやめちまえよ

237 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:31:24.15 ID:71hp+hR50.net
医療開発、食料生産、核融合生成エネルギー問題解決のシミュレーションAIを早く完成させて、
人類を労働から解放してくれ〜

という思いもあるが、そうなったとき、それらの富は結局AIを牛耳っている連中にだけに行き渡るか、
それとも特異点を突破したAIが堕落した人間に変わり地球文明の支配者を宣言するのかw

238 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:31:29.41 ID:dIjT6eYX0.net
>>228
囲碁を子供ころからやってるけど囲碁棋士なんて目指そうとおもったことないわww
職業は海外企業の日本進出のサポートやってるわ
統計的データ解析やら市場分析が主だな

239 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:31:47.17 ID:qkoh+L5Y0.net
問題が定式化できれば、後は最適化問題に帰結する。その解法の一つとして機械学習を使う。ただそれだけのこと。

240 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:33:53.03 ID:eCC6cwnp0.net
>>237
当然、法規制により国有化。または重課税。
労働から解き放たれた人類はどうなるか。
恐らく、イケメンやスポーツ万能、話が面白い奴らが
女性のモテて一定の影響力を有するようになるだろう。

241 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:33:53.51 ID:DNNwMj2C0.net
この「こんどは過去問みないで自習オンリーでやってみようぜ」を
AI自身が思いつくようになったらそこら辺がスカイネットのはじまりなのかね

242 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:34:48.67 ID:p2CELMn70.net
>>237
AIの直属奴隷に集中

243 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:34:57.74 ID:p8g4XIYG0.net
>>204 言語学分野でも音声系の研究はあって、立派な学問分野として成立している。
しかし今後21世紀からを対象としたそれら研究については、それら音声データそのものを、グーグルやアマゾンが持っていて、
それらデータによって検証しなくては、余り信用されないという事態になるかもしれない。
汎用言語においてはデータ数が段違いだからね。
そして「あんた、その膨大な音声データを本当に全部聞いたのか?」などという無茶を言われても困るので、
結局それら膨大なデータをAIで分析する事になるかもしれないのだ。
「AIを使うのは卑怯」とか言ってられなくなるわけね。
そしてそれは理系も含む全ての学問分野で、そうなりそうなのである。なかなか恐ろしい時代だよ。

244 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:35:09.69 ID:WHMP8kre0.net
>>9
それを出すまでもない程度のゲームって事だわ。本気出すにはハードルが必要

245 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:35:31.08 ID:HpZrRRq60.net
>>221
道具扱いだからどこまでいってもオナなのでは?
仮に人扱いにするなら、逆にテンガでも彼女になる

246 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:35:45.73 ID:7nmMTJA00.net
>>1
3日間で自分対自分の対局を何回やったんだろう

1000回なのか、1万回なのか?
100回だけとかなら、そっちの方にも興味あるわ

247 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:35:58.96 ID:DNNwMj2C0.net
>>237
たぶん

計算した結果、あと何年以内に何人の地球人口を減らす必要があります

という答えが出てきそうな気がする

248 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:37:04.40 ID:WHMP8kre0.net
>>22
人間的な意識と生存本能を獲得するのは当分先の事って言われてる

249 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:37:47.29 ID:Ta5XCs4T0.net
AIにないもの。それは愛!

250 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:37:58.33 ID:GLxk0bQw0.net
>>246
>>162によると500万局以上。それでも相当に少ない対局数だと思う。

251 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:38:15.20 ID:CTvHu6E00.net
あれれ?

公明党は、今になって何を言っているのやら。^^



----------------------------

「事実というなら、
私立高校授業料無償化、負担軽減の問題では、
共産党都議団は4年間で17回都議会で質問している。

一方、公明党は、父母のみなさんが一生懸命集めて
この4年間で4回提出した『授業料や入学金の支援と
私立学校への助成の充実を求める請願』に
3回反対し否決した。

今年2月になって、初めて賛成した。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-23/2017062302_04_1.html
----------------------------

野田第二中央公園は、
創価が地主だった関係もあってか、
創価が積極的だった。 

その他の党は、のきなみ懐疑的な質問だった。


野田中央第二公園のまとめ 議事録あり 
http://56285.blog.jp/archives/49778146.html


*/-*/-*/-

252 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:38:42.34 ID:dIjT6eYX0.net
>>246
一日70万回

253 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:39:21.92 ID:6He9MuG60.net
>>238
それ、囲碁やってるだけで才能無いなら当然だろ
中3で数百万稼いでる藤井ちゃんとくらべちゃいかん

254 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:40:33.64 ID:M4+MOrKh0.net
いよいよ、人間の及びのつかない領域へ入ってきたな

255 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:41:18.99 ID:eCC6cwnp0.net
>>238
「中学生の頃プロ棋士並みにとてつもなく強かった」という経験は当然ないだろ。
いや、藤井君は将棋界が激変する局面に現れた天才だよ。
中学生の進路どうこうじゃなく、歴史に残る可能性があるよ。
将棋界が崩壊して、貯金を元手に喫茶店開く未来だとしても、歴史に残るよ。
本人にそんな気があるかは知らんが。

256 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:42:10.93 ID:4k96PIS20.net
Googleのせいで戦争が起きると思う

257 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:42:36.09 ID:WHMP8kre0.net
単純計算、単純労働から、人間的な勘の分野まで進出出来れば新たな産業革命になるね

258 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:42:56.34 ID:el1Hbyrf0.net
人類「全部AIにまかせりゅwwwww働きたくないでござるっwwwwww」
AI「ん?もしかして人間っていらなくね?」
ワイ「お気づきになりましたか」

259 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:43:17.10 ID:x2kxTCBx0.net
この囲碁ソフトでプログラム変更なしで将棋でも勝てたら認めてやるわ

260 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:44:03.45 ID:p8g4XIYG0.net
>>255 そういや、AIソフトも使って、それで研鑽してるんだっけ。
棋譜について検索などしてパソコン使える世代かどうかで、差がついた時期もあったそうだけど、
今やAIをどれくらい使いこなせて、練習できるかも、差が付く要因となってるのかもね。
 

261 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:45:56.14 ID:ezJ0lfp80.net
>>260
もう割りと前からそうなってる

262 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:46:10.65 ID:Pn20IV5W0.net
>>246
https://www.nature.com/nature/journal/v550/n7676/full/nature24270.html
4.9 million games of self-play were generated

これかな
これすごく面白いよ
囲碁わかるやつならもっと面白いんだろうな

263 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:46:35.46 ID:zNFhkKX20.net
>>254
道具なんだから生身の人間より優れているのは当たり前やろ。
紀元前から素手より刃物の方が強い。

264 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:47:53.91 ID:DuWx6f8o0.net
人類があの世へ行くスレはここですか?

265 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:48:10.86 ID:qVSkkjcY0.net
既に前のバージョンも人間の打ち方じゃなかったからね。それより3日という日数に驚いた。

266 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:48:39.53 ID:JAFPv+x30.net
意外に、
バッハのシンフォニアのヘ長調は弾きにくいんだよね。

267 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:49:05.42 ID:7nmMTJA00.net
>>250 252
365日×80年で29200だから、1日1局として人間が一生に対局できる数の
10倍以上を1日でこなしたのか

268 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:49:26.88 ID:hRNgEEqV0.net
貴方が新しい神ですか

269 :おる 森MORU(もる):2017/10/20(金) 00:50:41.01 ID:zLrRlm6h0.net
Vagitoris Vagitoris

loadmother NO

NO shit!! NO toilet!!

270 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:51:02.89 ID:OOk6wAi60.net
クソゲーの中のクソゲー、たけしの挑戦状を受けろ。

271 :おる 森MORU(もる):2017/10/20(金) 00:51:04.59 ID:zLrRlm6h0.net
loadmother NO loadmother NO

272 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:51:09.88 ID:yfkQuaWN0.net
saiとはなんだったのか・・・

悲しいなあ

273 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:51:23.28 ID:xqdK7sgm0.net
100 Zero VS Master 0

274 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:52:19.02 ID:Pn20IV5W0.net
誰か囲碁のわかるやつ解説してくれよ
定石見つけてそのバリエーション見つけてそっちのほうを好んだりって書いてある

https://www.nature.com/nature/journal/v550/n7676/fig_tab/nature24270_F5.html

275 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:53:01.16 ID:zNFhkKX20.net
1秒以内で出てくるグーグル検索を人手でやったら
何千人の人間で何年かかるとおもってんだ。
コンピューターは強力な道具なのさ。

276 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:53:06.70 ID:DuWx6f8o0.net
さらにここから量子コンピュータってのがあるんだろ
科学者がAIにかなり警告だしてたが、想像を超えるどころか破壊するかもしれない

277 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:53:23.37 ID:JAFPv+x30.net
表向きのテンポと違うリズムが背後に流れてる感じと、
ヘ長調であの角度がなんともやりにくい。

だが、それが、良い。

278 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:53:36.17 ID:A0IxdEjw0.net
最終的には三目並べ状態になるんだろ

279 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:53:52.47 ID:CTvHu6E00.net
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団

理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/about_admin_list.html

特別対談
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/topics01.html
―――――――――――

月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117

月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=25

月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17

月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=127

月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=338
―――――――――――

月刊「パンプキン」2008年10月号

今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか

香山リカ(精神科医)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=153

月刊「パンプキン」2009年11月号

【BOOK】 最相葉月/香山リカ
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=183
@p;

280 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:54:04.93 ID:xqdK7sgm0.net
それでも井山7冠なら

281 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:54:12.16 ID:J4cF+01J0.net
>>252
朝日新聞によると490万回の自己対局の後、李九段に勝ったAIと対局して、100戦全勝。2900万回の自己対局の後では、「アルファ碁マスター」も圧倒したとあるぞ

282 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:54:26.01 ID:Pn20IV5W0.net
>>267
たぶん全然違うよ人間の対局とは
これは相手を負かすのではなくゲームに勝利する方法の学習

283 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:54:45.85 ID:nk2+mAGe0.net
近いうちに機械が人間を支配したり滅ぼしたりするようになるんだろうな

284 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:55:06.07 ID:eCC6cwnp0.net
将棋なのでスレチだが

https://www.news-postseven.com/archives/20140424_252628.html
将棋とは何か、どういう結論が待っているのか、完全解明してみたい、もしそれが
無理だとしてもできる限りそこに向けて少しでも近づいていきたい。
羽生がその言葉をこの世に落とした瞬間に、将棋界は変わったのではないかと
私は思っている。全タイトルを奪取した完全な帝王が新しい方向を指差したの
である。
勝ち負けから解明へ。
将棋の本質は何か。自分たちが戦っているのは本来は何を競うどういうゲーム
なのか。そもそも将棋の完全解明は可能なのか。その結論はどういうものなのか。
彼のその発想が出発点だったんだと思う。

285 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:56:45.76 ID:4k96PIS20.net
馬に乗って弓を射つような過激派がGoogleを襲って欲しい

286 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:58:20.48 ID:Pn20IV5W0.net
>>284
遅かったな
AIが解明するよ
っていうかもうしたんだろ?

287 :犯罪者テロリストが居直り時間稼ぎ時効狙う!!:2017/10/20(金) 00:58:51.94 ID:h4RiGg5R0.net
わて藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺しやったでえ
サリンや銃や爆弾を開発してるでえ オウム信者幹部だで 岐阜中2女児殺人事件やったでえ  
0582751590 ピーとなってる間じーっと聞いてるでえ
09044348128 1977年12月24日生B型39歳だで
服部直史は歯にチップ埋め込んで盗聴する変態元歯医者だで
吉川友梨ちゃん誘拐殺人やって十三放火庄内放火門真放火やったでえ
0668446480 大阪府池田市井口堂3-4-30-401に住む大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  はゲイバーに転向 
オウム信者幹部で毒 ガ ス 製造班だで
森伸介は神戸バイオ教育センターで女講師に女装してなりすます変態オカマでペットに盗聴用チップを埋め込んで飼い主の盗聴をして
ゆすりや肉体関係を強要してくるでえ 98年に伊藤明子さんをストーカーの挙句フラれて殺したでえ(金出地疑惑)ロス疑惑の三浦に酷似 
オウム信者幹部で爆弾製造班だで 1976年6月14日生A型41歳だで 我々はISを崇拝してるでえ

288 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:01:14.45 ID:eCC6cwnp0.net
>>286
いや、解明はしてないな。できるかどうかもわからない。
人間より強いかも知れないが。それも将棋だともうちょっとかな?
将棋が難しいというよりも商業的な理由でだが。

289 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:02:02.87 ID:zLrRlm6h0.net
you Vagitoris?

290 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:02:12.75 ID:JAFPv+x30.net
ああいうのとかの。

ベートーベンの変ロ長調の一巻の方。

とかばっかり、好き好む人種もいるんだわ。

月光だけがベートーベンじゃねえよ。てな。

291 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:02:19.39 ID:71hp+hR50.net
>>283
たぶんだけど滅ぼすっていう発想になる前に、エネルギー問題さえ解決できてれば
惑星間航行方をシミュレートしてくれて、溢れた分の人間ここにポイ〜しろ、次ここ〜って宇宙に人間ばらまく方に行くと思う。
テラフォーミングもなんでも量子コンピュータが完成したら人間じゃ何世紀たっても解明できないのぽいと答え吐き出す。

292 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:02:19.63 ID:kLSm3klf0.net
棋譜みたら中の人はチクンだな
稼いで稼いで荒らす、死んだフリの石を生きる

293 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:03:01.51 ID:GJkRKoa00.net
棋士も従前、いわゆる「憧れと羨望の」知的エリート職だったの
だけど、所詮はAI如きに太刀打ちできない世界、ってことが白日
の下に晒されてしまった。
大衆娯楽だ、伝統文化だのという大義名分に、商業主義が絡んで
持ち上げられていただけの「聖域」、つまり虚業に過ぎんかった。
(無論、マズゴミや広告代理店の 拝金主義的ミスリードの結果)

それでもAIでない棋士同士の対局は、観戦者や視聴者にとって、
少なくとも頭の体操にはなり続けよう。

小中高教職員、塾講師、大学教授、といった知的職業人も、将来
知識習得サポートの生業としては、虚業になるやもしれん。
AIでない先生の授業は、児童、生徒、学生にとって、何の価値を
維持または獲得できるかは未知だ。

プロ野球、プロゴルフも、その観戦者や視聴者がいるから存立し
うるが、眼を閉じて振っても逆転する可能性があるため、いかに
AIが進化しても、試合結果を予想(シミュレート)できない。
つまり他人のパチンコに熱中する如き、プロ玉入れ合戦ファンの
「高貴な」精神性に対し、AIはまったく介入できない。
(則ち、マズゴミや広告代理店の 拝金主義的ミスリードの独壇場)
反面、彼等は人生まるごとAIに躍らされ幸福に支配されるだろう。

294 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:04:38.02 ID:JAFPv+x30.net
ど! ど ど れ み ど れ み ♪

295 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:05:00.84 ID:UlrV38ey0.net
これから新しい発見や発明もAIが行っていくようになるんだと思うとやはり悲しいね。
いつまでたっても車と百メートルランナーの比較でしか考えられない人がいるけど、全くそういう次元じゃないんだよ。

296 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:05:04.92 ID:A0IxdEjw0.net
オリンピックにもロボット参戦させたらいいのに

297 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:05:14.37 ID:rBL0IMDg0.net
人間の仕事はアルファ碁が打った手の意味を考えることだわな

298 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:05:24.85 ID:Pn20IV5W0.net
>>288
将棋はもういいやってなって囲碁に移ったんじゃないのけ
これみた?
https://www.nature.com/nature/journal/v550/n7676/full/nature24270.html
俺は門外漢だけど人間は人間にこだわりすぎたと思うよ
ポーカーでAIに勝てないということで明確にわかったじゃないか

299 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:06:04.24 ID:oPiJ4Rgt0.net
アルファ碁ゼロさんは初手どこに打つの?

300 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:06:08.30 ID:Y+Az/2I40.net
人工知能の研究員は将棋や囲碁を研究するより
別の分野の研究に励んでいるからな。

301 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:08:40.89 ID:eCC6cwnp0.net
>>298
いや、囲碁やチェスは世界中でAI開発するだろうが、将棋はそんなことないだろう。
まあ、日本はそこそこ金持ちなのでそこそこ開発資源は集まってはいるが、程度。

302 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:08:45.26 ID:JAFPv+x30.net
ホンマ、ショッペエw

303 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:09:59.34 ID:TQuAYRzV0.net
今後、人間が新しい戦法を考えても
AI使えば、すぐに対抗策出来ちゃう。
考えるだけ無駄なのかい?

304 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:10:42.50 ID:xAsQ5JRf0.net
>>213
でも40年かけなくても10年もあればお前の生涯年収軽く超えるだろ

305 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:12:44.98 ID:JAFPv+x30.net
>>303

A.I.だと、美しい記譜にはならなさそうですけど。

306 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:13:18.89 ID:8uhrVawA0.net
将棋の現役名人・佐藤天彦が負けた将棋ソフトは
ドスパラで売ってるi7のパソコンで動いてるんだから
もう碁とは戦いの次元が違うんだよ

307 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:14:45.85 ID:Pn20IV5W0.net
>>301
>>284
で自分でかいてるじゃないか
問題はそこじゃない
羽生クラスの天才が
相手との対戦じゃなく純粋に盤上のみの情報処理の問題として
最初からゲームの解明とゲームに勝利する方法を目指していたら解明できてたかもしれない

308 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:15:28.97 ID:mnUGN8Gl0.net
考え方変えてみるって大事なんやな

309 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:15:33.58 ID:1Mv2pItt0.net
>>303
人間はいきなり石を2個置ける
AIにはできない芸当だ

310 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:18:45.77 ID:6mkpLaFP0.net
もうイカサマして勝つしかないな

311 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:19:00.19 ID:eCC6cwnp0.net
>>307
いや・・・無理じゃね?
数学的に、もうちょっとは底が深いと思うよ。
AI進化しても当分は完全将棋は無理だと思うよ。
って話分かる?

312 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:19:22.36 ID:JAFPv+x30.net
魚拓って何気にいるじゃないですか。

313 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:20:15.32 ID:JAFPv+x30.net
目からウロコってやつ。

314 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:20:52.04 ID:JlZUhGCL0.net
定石とかそういうものは無いんじゃないの
人間は先がわからんから定石とかいう型にハメて戦うけど
現状一番効率の良い打ち方をするだけ
定石なんてただの邪魔

全パターン網羅できたら究極のパターンが完成されるかもな
何をしてもその運命からは絶対に逃れられないが、最も傷の少なくなる打ち方で対処する

315 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:21:24.14 ID:Pn20IV5W0.net
>>311
話が通じてないな
終了

316 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:22:32.56 ID:XnU38qZA0.net
たった3日の学習で人類が編み出した定石を発見
しまいには新しい定石を独力で生み出す

どうやら人間はお呼びでないらしい

317 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:23:06.80 ID:eCC6cwnp0.net
>>315
俺はわかったうえで返答しているのだがな。まあいいや。終了。

318 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:23:40.49 ID:Pz8MUvIj0.net
>>316
時間を圧縮してるようなもんだろ

ボードゲームだからできるんだよ

319 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:25:05.22 ID:qVSkkjcY0.net
>>314
いやいやむしろ自分で定石を生み出しそれを好んで打ったと書いてたが。

320 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:25:11.39 ID:wVOt59tZ0.net
つまり人間が長年積み上げてきたものは邪魔だったと
なんか切ない話だ

321 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:25:20.12 ID:PPxd0YD30.net
AIは人間に絶対に勝てない 

322 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:25:45.73 ID:A2ah+c0H0.net
世界不要論

323 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:25:52.15 ID:Pn20IV5W0.net
>>314
>現状一番効率の良い打ち方

確率なんだよな
人間は処理しきれない或いは処理しようとしないから定石を使う

324 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:25:52.43 ID:RxUW0MTI0.net
>>1

おいおいwww

これはガチでヤバくね?

自分で自問自答を繰り返して成長するAIなんて野放しにしたらマジで人類は滅亡させられんぞwwwww

325 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:27:07.36 ID:Pn20IV5W0.net
>>319
さらに自分で見つけた新しいバリエーションのほうを好んだ

326 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:27:50.13 ID:PPxd0YD30.net
>>324
心配するな 電源握ってるのは人間だから

327 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:28:04.39 ID:8UsGPIG40.net
何が怖いかって人間の手が殆ど必要なく強くなる所がヤバイわ

328 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:28:11.51 ID:vaq2+or/0.net
等しく才たけたものが、二人、いや、ひとりもいらないんじゃ。

329 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:29:16.24 ID:Pn20IV5W0.net
>>317
それならごめん
じゃまたいつかそのへんでノシ

330 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:29:41.85 ID:TQuAYRzV0.net
人間がよって立つ論理、道筋、
大局観なんか不要なんだろうな。

331 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:30:40.63 ID:x4d7lfFA0.net
この強さは突き詰めたら、たった1人で歴史上の全プロ以上の努力をしたからって事だな

>アルファ碁ゼロは、AI同士で40日間に2900万回(1日当たり72万5千回!)もの対局を実行し、アルファ碁の実力を遥かに上回りました。
>仮に、囲碁の歴史を2800年とした場合、アルファ碁ゼロが進化したスピードは、人間の約2万5千500倍(!)という猛スピードになります。
http://utsu-hiroshima.hatenablog.com/entry/2017/10/19/122204

332 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:30:59.73 ID:qVSkkjcY0.net
>>325
人間の棋譜を全く学んでないんだから、すべてが新しいバリエーションでありその新しいバリエーションこそが定石なのでは。

333 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:31:14.04 ID:CGICqNmH0.net
ただ単にパラメータの振り方がこなれて来ただけで、こうなることはわかってたと思うが、、
絶対に定石から外れない相手への打ち方ってのも研究されないかなあ

334 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:32:24.24 ID:x4d7lfFA0.net
>>332
既存の人間の定石もこのAIは再発見してる

335 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:33:24.58 ID:JHy7xyzH0.net
グーグル社員って異星人じゃねーの?

336 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:33:48.13 ID:2sr8RgTK0.net
AIが人間滅ぼすとかSFの話かと思ってたが現実味帯びてきたんじゃないの?
確実にやられるよw

337 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:34:14.98 ID:CGICqNmH0.net
強化学習だってただのアルゴリズムなんだし、閉じたゲームで演算しまくって最適化しただけなのに、なぜこんな騒がれるんだろうか。
AIへの期待?不安?
単なる誤解か

338 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:34:27.38 ID:+/Qe/RZK0.net
アルファ碁オリジナルは、まだまだ神の一手には及ばなかったんだよ?

339 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:34:45.38 ID:gzU7lOHp0.net
AIが自律進化したらヤバイって、もう開発を禁止しろよ。
マジで人類が滅亡すんぞ。
AIが人間を超えちゃったら、人間の考えを犬が理解できないように
AIの考えなんて人間には到底理解できないんだから何が起こるか分からんぞ。
人間が進化してAIになったと考えれば、AIは人間の後継者とも言えるが
俺の生きてるうちにAIに世代交代するのは止めてくれ。

340 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:34:54.71 ID:Wf8s6GXZ0.net
自分対自分って最初のベースがα碁なんか?ルールだけ覚えた初心者設定なのか?
まあスパコンつかったハイスピード学習なのは間違いないだろうけどな

341 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:37:29.81 ID:JAFPv+x30.net
ちろりん。

https://www.youtube.com/watch?v=HOD8bQ0XBsU

342 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:37:33.18 ID:DYy+qBEY0.net
戦う敵がいないのに開発を続けてたのか

343 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:37:41.14 ID:oPiJ4Rgt0.net
だから初手どこに打つんだよ
誰も知らねえのか?

344 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:37:46.51 ID:bo3sQkph0.net
ウィングよりウィングゼロの方が強いな。

345 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:38:04.79 ID:qVSkkjcY0.net
>>334
これまでは例えば隅の定石では手の抜けないところまでが定石だと言われていたが、AIは定石の途中で手を抜きまくるよね。
人間にとっての定石はAIにとってはそれはもう定石じゃなくなってるんだよ。

346 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:38:12.62 ID:TQuAYRzV0.net
人類の生き残りうる最適解が、
◯◯と◯◯の暗殺、
かつ某国への核攻撃とか
出ちゃったらどうすんだ。

347 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:38:19.12 ID:aT8LLExC0.net
人類が数千年かけて培ってきた技術は、全く必勝穂海には近づいていなかったということか…

348 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:38:58.93 ID:woU+dBMl0.net
でも人間と戦ったらコロっと負けたりしてねw

349 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:39:44.58 ID:sMZIAruM0.net
神の一手というのなら、このAIが誕生した事自体が神の一手だろうw

まあ、俺もさっさとこのクソみたいな朝鮮犯罪国家から出て行って、

示された才能に相応しい楽しい事をしたいからね。

本当に吐き気がするからね、この偽日本とかいうクソの国は。

東大のAI研究者とか笑っちゃうよね、囲碁のAIの方があっという間だったなw

まあ、イギリスの研究者も中国人からいろいろ囲碁でうっとうしい話をされたんだろうねw

気持ちは良く分かるからね。

350 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:40:06.00 ID:M61nl1br0.net
彼を知り己を知れば百戦殆うからず。。。。。
孫子涙目

351 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:40:08.13 ID:LKuCSq8L0.net
スポーツに生かせたりしないのかね
AIが考えたフォーメーションだとか

352 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:40:25.94 ID:bo3sQkph0.net
>>339
そんなレベルのAIはまだまだ遠い夢。

353 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:40:57.19 ID:NBCMkju10.net
>>291
お花畑やね〜w

354 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:41:06.80 ID:2sr8RgTK0.net
AIが勝手に人類滅亡させようと思えばあらゆる手段で各国の管理システム侵入して
核兵器使うことだってできそうじゃん。我々の思考パターン越えてるんだから。
しかも無慈悲だしなw 開発やめた方がいいだろこれ。

355 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:41:36.41 ID:DYy+qBEY0.net
>>340
囲碁のルールしか教えてない初心者がスタート
人間の棋譜を学習させると返って弱くなるのが今回ので分かった

356 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:42:20.02 ID:bo3sQkph0.net
>>351
無理。囲碁や将棋で可能なのは完全情報ゲームだから。

357 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:43:04.66 ID:Vzn83iGz0.net
>>324
フェイスブックが作ってるAIは独自の言葉を喋ってたので強制シャットダウンしたってニュースがあったな

358 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:43:17.99 ID:7MRphwc10.net
しかしググるがなんで囲碁ばっかと思ったが、
シナでも囲碁するんだね。
世界シェアだと将棋よりでかいからかな。

359 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:43:18.93 ID:Yp3eTXHB0.net
もはやプロの対戦データなど足枷でしかないということか?

AIによって人類が抹殺される未来が一歩近づいたということだな?

360 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:44:39.41 ID:TQuAYRzV0.net
臨界超えたらあっという間だぞ。

361 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:44:49.31 ID:eFPN5/CV0.net
>>1
わかったから
はやくAI美少女SEXロボット作れや

俺のちんこが立つ間に作れや

362 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:45:30.99 ID:XnU38qZA0.net
>>340
ベースは囲碁のルールを教えただけ
そっから自己対局だけを積み重ねたらこんなの出来た

363 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:46:22.40 ID:gzU7lOHp0.net
>>352
自律進化を始めたら、あっという間だよ。
処理能力が人間とは段違いだから
人類の文明の数千年分くらいの進化を数日でクリアするはず。
量子コンピューターなんかが実現したら数分かもしれん。

364 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:46:26.19 ID:LKuCSq8L0.net
>>356
癌の判定をAIがやって医者より正確ってなりつつあるが
そんな感じで選手のデータ入れたらパパパッて効率的な打順組んでくれたりしないのかねと

365 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:47:09.11 ID:cp3+MIXQ0.net
ネットの海に複製作り出すときが来そうだな

366 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:48:10.19 ID:CGICqNmH0.net
演算回数さえ確保できるなら、ヒストリカルデータを用いるより、強化学習の方がいい結果が得られるのは直感的にも合致する
でもこうやってめちゃくちゃ騒ぎ立てる人間がいるのは、本質を理解してないってだけじゃなく、何か他の要素がある気がするんだよなあ

367 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:48:37.11 ID:XdTnUVhK0.net
>>45
将棋はソフトに勝ってるだろ。嵌め手で。
人間がコンピューターに勝つには「コンピューターの弱点」を研究しなきゃダメなんだよ。
3日間で成長されちゃうと弱点研究している間に成長しちゃうから難しいだろうけど。

368 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:49:24.49 ID:95GSStdS0.net
>わずか3日間の学習で従来のアルファ碁に100戦全勝した。


凄すぎだな・・・

369 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:50:38.07 ID:2sr8RgTK0.net
所詮、囲碁やゲームの閉じられた世界の話、って言うけど
飽くまで人間の思考パターンで考えればそうなるってだけだからね。
人間の思考を超えることが可能だと今回証明されたわけで。
我々を超える思考や行動は人間には誰も予測できない。
その恐怖がある。

370 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:50:38.12 ID:Sj+90Wt30.net
>>364
人間なんて分単位でデータが変動するから入力のしようがなくね?

371 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:50:38.16 ID:CBY1Iy030.net
>>367
いつの時代のことを言ってんだ アホ

372 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:51:06.94 ID:J8G8Fcns0.net
スカイネットかできるまでもうすぐ

373 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:51:31.36 ID:fr2eVG+B0.net
>>339
AIの考えを人間に分かりやすく説明するAIくらいできるだろ
AI舐めすぎ

374 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:52:51.59 ID:x4d7lfFA0.net
今有る最高のAIでも、特定分野特化型の人工「知能」ってだけなんだがな

375 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:53:02.22 ID:Lp4wp0/10.net
>>355
何気にAI革命だよな

376 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:53:18.37 ID:JAFPv+x30.net
あゆはかいきん?

377 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:53:19.73 ID:vN/olkWq0.net
AIに複製機能とプログラミング機能は絶対に搭載しちゃ駄目だと思う

378 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:54:54.54 ID:C5kIDDa/0.net
人類はアルファ碁とアルファ碁ゼロの戦いに巻き込まれ滅ぶのでした

379 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:55:09.34 ID:CGICqNmH0.net
AIの暴走みたいなことを本気で言ってる人が多くて、やっぱ日本人は背景にある理論も仕組みも理解せず、
SFやら漫画で得た印象で考えてしまうという感じがして悲しいなあ

380 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:55:47.66 ID:EsxlZ0IZ0.net
 適当なところで手ひいたほうがいいよなあ。
嫌がらせにしかみえない。

将棋でも囲碁でも話題になるから、プロ棋士が協力してるってところもあるんだろうか。
奥深さや神秘性ってやつをひきはがされてしまったようにみえる。

381 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:55:55.56 ID:lwQ9+NAq0.net
よくわからないからドラゴンボールで例えて

382 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:55:57.56 ID:TQuAYRzV0.net
一番怖いのが、AIがウソをつく事、
正解をあへて言わない事を覚えた時。
その影響を予測するようになれば、
神に近づく。

383 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:56:14.43 ID:C5kIDDa/0.net
>>379
リドリー・スコット「せやな」

384 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:56:18.62 ID:gzU7lOHp0.net
>>373
そういうレベルの差ではないんだよ。
人間は犬を調教する事は出来るが人間の考えを理解させる事は出来ない。
そのくらいのレベルの差があっという間についてしまうということ。

385 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:56:46.17 ID:OOk6wAi60.net
ソースも公開してないし、すべて自称で、学術的には成果ゼロなんだよな。再検証のしようがない。

386 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:58:18.41 ID:JAFPv+x30.net
ドリトス食べる?

387 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:58:58.61 ID:fr2eVG+B0.net
>>384
何がいけないのかさっぱり分からないし出来ない根拠も全くない

388 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:59:21.49 ID:A0IxdEjw0.net
このAIが自分の学習データの記憶容量やら検索ルーチンやらも試行錯誤で構築しているなら怖いな

389 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:59:46.58 ID:0vyznr4y0.net
>>386
食べない

390 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:01:46.39 ID:x4d7lfFA0.net
>>355
弱くなったわけじゃ無いぞ
ゼロはひたすら自己対戦回数の向上されて、強化学習の見本みたいな事になってる

391 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:02:10.61 ID:0vyznr4y0.net
AIが自分をAIだと認識するのはまだ先か

392 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:02:53.62 ID:LhCCI3aU0.net
勝手に学んで無駄に強くなって下さい
人間は普通に人間とやります

393 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:02:56.70 ID:CGICqNmH0.net
いや、これが教師なし学習で、「Googleの猫」を超える非常に価値のある識別ができるようになった、
とかなら騒ぎ立てたり不安になったりするのもわかるんだが、強化学習を用いた完全情報ゲームのアルゴリズム最適化しただけやでこれ
まあ開発したGoogleの人たちはやるなとは思うけど

394 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:03:08.65 ID:x4d7lfFA0.net
あくまで特定分野の人工知能であって知性のかけらすらないからな

395 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:04:24.51 ID:ZLewrr890.net
もうこれ以上囲碁をいじめないでほしい

396 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:04:59.71 ID:x4d7lfFA0.net
完全情報化できる分野なら、この手の超高速強化学習AIを使った
人間なら1000年単位で掛かることをやらせて色んな発見も可能

397 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:05:02.21 ID:JAFPv+x30.net
>>386

スルメいかゲソもあるでよ。

398 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:05:10.49 ID:wGtRPETQ0.net
>>45
読み込みが浅い場合AIでも間違えるよ
短時間の読み込みの場合、人間の方が早く善い手を差すことも多い

399 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:05:51.72 ID:0vyznr4y0.net
凡人「まだ全然大したことないからw」

数年後のAI「ハゲに効く特効薬を開発したよ」

凡人「・・・」

400 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:06:40.98 ID:qVSkkjcY0.net
もっと多くの棋譜を公開してくれないかな。70hあたりの棋譜ではどちらも隅は星を打ってるんだよな。
小目は打たなくなったんだろうか。

401 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:08:47.04 ID:GD+vWPUB0.net
すげえなオレでも1週間かかったのに

402 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:08:52.66 ID:LKuCSq8L0.net
>>395
むしろ一気に人間も強くなるチャンスなんじゃないかと

403 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:09:07.59 ID:lmuJ6PGC0.net
>>379
まあ、現実的に考えられるのは、AIに依存した人間・国家の暴走だわな。
機関投資家の中には、もうAI活用してるところもあるわけで。

404 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:10:05.37 ID:LKuCSq8L0.net
>>403
と言うか今の投資の6割がAIなんだっけね

405 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:10:27.78 ID:oJ4n77Rw0.net
人間がホントに高い能力を発揮するのは、
集団の時だし

プロトップ3合同チーム VS グーグルAI
でAIが勝つまで
人間を超えたとか認められない

406 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:11:19.72 ID:YEzsZVcG0.net
オセロ将棋囲碁連珠で、次は麻雀だな
AIが積み替えやすり替えを覚えるのを見たい

407 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:11:24.01 ID:JAFPv+x30.net
ゆーるさーないー♪

408 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:11:32.95 ID:xLrKxHd00.net
>>380
前回のカケツとの対局で対人間のプロジェクトはいったん終了している。
まはや嫌がらせとかそういう位置に存在しない。
今やっているのはあくまでも学術、他分野への応用のための基礎研究といった意味合いが強い。

409 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:11:41.70 ID:AX9s5A9t0.net
全国オール学生将棋選手権歴代優勝大学
1 早稲田大学 8回
1 立命館大学 8回
3 東京大学 7回
4 慶應義塾大学 1回
東京工業大学
一橋大学
ーーーーーーーーーーーー


全日本大学囲碁選手権歴代優勝大学
1 東京大学 13回
1 早稲田大学 13回
3 立命館大学 8回
4 慶應義塾大学 5回
東北大学 5回
6 北海道大学 3回
ーーーーーーーーーーーー

410 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:11:58.91 ID:91t0u5KU0.net
人間が今まで築いてきた定跡なんかクソだよ
将棋だって名人とやって初手見たことない手指して勝っちゃうんだから

411 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:12:29.38 ID:LKuCSq8L0.net
>>405
トップ3の合同チームなんて絶対上手く機能しないだろうな
すぐに喧嘩になる姿が目に浮かぶ

412 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:13:06.16 ID:W/2j+Bgm0.net
もう運要素の強い麻雀しか無いな

413 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:14:13.68 ID:91t0u5KU0.net
マージャンも勝てそうにないな、山に残ってる配牌全部知り尽くしてそうだし

414 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:14:56.52 ID:LKuCSq8L0.net
麻雀もAI結構強いんだっけね

415 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:16:07.41 ID:A0IxdEjw0.net
即テンホーしちゃうからな

416 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:16:34.95 ID:6ynihdz10.net
将棋だったら羽生に何枚落ちで勝てるんだろうな

417 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:17:06.70 ID:uOq3uD1k0.net
>>339
そんな遥か遠い未来のAIより近い将来の遺伝子操作された優秀な人間のが
怖いと思うよ

418 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:17:31.10 ID:JAFPv+x30.net
よくあんなスイソウにマジ切れできるよね。

419 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:20:15.14 ID:0vyznr4y0.net
>>414
AI vs 雀鬼 やってほしいな
AIの回路ぶっ壊れるだろうな

420 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:20:53.71 ID:VnS6CmyN0.net
戦争もこいつらが仕切る日がすぐ来るな w

421 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:21:21.56 ID:xfMnvzJm0.net
チェスに比べて囲碁ははるかに複雑なんで数十年無理なんじゃ無かったのか?

422 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:22:53.41 ID:R+O4xWga0.net
>>421
チェス時代の頃は、将棋でも同じように言われてた。

423 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:22:59.04 ID:Ex4REpir0.net
それだけ囲碁は序盤が難しいって事でいいのかな?

424 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:23:04.56 ID:V2HncnBy0.net
人間の打ち方なんて参考に学習してもそりゃ無駄だよな

425 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:24:07.95 ID:0vyznr4y0.net
>>420
アルファ金ゼロが日本海にミサイル撃つ日がくるかもな

426 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:25:08.40 ID:s5KHynHK0.net
ああ、この論文読んだわ。
Elo Rating とか、ドラゴンボールの戦闘力みたいな数値があるのに笑った。
人間のRatingも付けて欲しい。

427 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:25:33.46 ID:wjJ9ELjP0.net
韓国人や中国人がなってるようなトップクラス?が信頼できるかね?
どうせ捏造だろうが

428 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:25:51.65 ID:Ex4REpir0.net
>>61
3秒学習した結果お前は選ばれないことになった

429 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:25:54.23 ID:JAFPv+x30.net
中1、中2、中3・・・

中々ポイントたまらんのう・・・

430 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:27:21.65 ID:rUxf6n7X0.net
>>416
将棋は機械に勝てないのは分かってるから。
今のプロ将棋は人間同士の戦いでやってる。
マラソン選手と軽自動車に乗ったおばちゃんがマラソンで勝負なんて誰もみないのと同じ

431 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:28:07.75 ID:R+O4xWga0.net
まぁ収集しつくした感のある
格下(人間)の手をいくら集めようが
AIがさらに強くなれる要素が無いよな。
最強の座にいるのが機械なんだから、機械が機械でやるのは自然の帰結だったな。

432 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:28:30.42 ID:JAFPv+x30.net
コイコイ

433 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:29:36.74 ID:xAsQ5JRf0.net
>>379
イーロンマスク 「はいすいません」

434 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:29:44.10 ID:J2m6m9zz0.net
役にたたないアホな研究してるよな
囲碁より介護ロボとか家政婦・育児ロボを研究しろよ

こういうアホな人工知能研究とかニュースで見るたびに人間がAIに越される事は永遠に無いって実感出来るわw

435 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:31:02.29 ID:Ex4REpir0.net
>>183
なるほどー

436 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:31:12.66 ID:LNGnnjTp0.net
こりゃ政治家いらなくなるなw
日本の能なし政治家と財務省をはやくAIに代えてくれ

437 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:31:31.49 ID:oJ4n77Rw0.net
>>411
そんなもんいきなり組んだら
単なる烏合の衆になるからそうだけど

当然、AIに勝つでベクトル合わせて
相互理解深めてチーム力が発揮できる状態までなってからの話

438 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:31:35.31 ID:Ex4REpir0.net
>>188
どう考えても差が広がるだけだよな

439 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:34:09.05 ID:R+O4xWga0.net
>>434
機械はルールがある中では滅茶苦茶強いからな。
そして、大抵 人間に取って代わるのは
業種がなんであれ、ルールのある枠内での職業だってこと。

だから、役立つAIってのが 
人間そのもの総合的に超える必要はこれっぽっちもないんだよ。
わかる?w

440 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:34:49.30 ID:Y7ZM/hen0.net
「フロイド博士、チェスは如何ですか?私は強いですよ」
「だろうね、遠慮しとく」

441 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:35:01.15 ID:A0IxdEjw0.net
>>434
人間を育てたって未来は無いだろw

442 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:35:06.13 ID:lmuJ6PGC0.net
>>404
6割!そうなの。じゃあ、ほぼAIの実験場なんだなあ。

443 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:35:25.24 ID:IgfUNMtO0.net
自分vs自分って・・・
俺たちニートが長年やってきたことじゃないか
俺たちは最強だったのか

444 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:36:21.06 ID:JAFPv+x30.net
雀の涙ほどのコメがあればのう・・・

生きていかれるんだが・・・

445 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:37:32.81 ID:st/Z2d2e0.net
人のように考えなくても高度の推論機能を持つということは、ジョン・サールの「中国語の部屋」で否定されてる強い人工知能=汎用人工知能が人間には理解できないよな形で実現する可能性があるということになるのだろうか

446 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:37:36.43 ID:lmuJ6PGC0.net
>>436
まあこれは思い付きだが、AIに政治やらせてみたら、
案外利益調整に特化した古き良き自民的なグダグダな政治しかしなくなるって、
星新一的な話になったりしてな。

447 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:39:07.13 ID:R+O4xWga0.net
>>442
本当に実践してるのかも知らないが
嘘か誠か 世界的投資企業GSが
第一線にいる事業所の「人」を
2人程度まで絞って
あとはAIにやらせるっていう話があったなぁ。

1−2年前の話題だったが
まぁ、実際もそうなんだろ。

448 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:39:47.79 ID:10BINtnJ0.net
囲碁という一定のルールの下でのことだ。
AIと言ってるがまだ情報処理の範ちゅうだよ。
そもそも人間の能力を競う囲碁の対局に電子機器を持ち込むのは、100m競争にオートバイを
持ち込んで人間を越えたと騒いでいるのと同じで滑稽。
囲碁の指し手の組み合わせが何億通りあるか知らんが、いずれにせよ上限のあること、そんなもの
数秒で全て読み切るだろ。
AIを人間の知能と並べて評価するのは、そんな馬鹿馬鹿しいゲームはやらないという答を出した時だ。

449 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:40:08.56 ID:HbfENBcgO.net
AIメイドロボットはよww

450 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:40:08.81 ID:E2Z9wUlx0.net
中国が恋愛会話人工知能を開発しているらしいぞ。

中国の最近の考え方はびっくりするほど合理主義だ。
すぐ日本の良いところ、真似てくる。

日本が中国に勝ってるところは、

自動車 →電気自動車で中国は勝とうとしている。
産業用ロボット →ドイツの会社を買収し、生産台数なら日本に並んだ。
漫画アニメ →すでに萌え絵を描く人工知能は中国は日本を越えた。日本はまだ手書きにこだわる。
AV →これだけ日本が勝ってる。中国はAVづくりは死刑。

植物工場 →日本企業が中国に進出。ていうか、世界中がコストが高くても日本の植物工場の技術を導入すると決定。
ロボット物流 →まだ怪しいが、中国は無人倉庫をどんどん作ってる。二個も作った。日本抜かれそう。
海水淡水化事業 →これはまだ中国が日本を脅かしているという報道はない。

中国、日本の主産業、どんどん食いつぶすつもりだぞ。、

451 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:42:20.97 ID:A0IxdEjw0.net
>>448
人間の脳みそという単純なルールの下でAIにやらせてみよう

452 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:43:42.10 ID:lmuJ6PGC0.net
>>447
最近読んだ AIの衝撃 って新書では、兄弟の投資家で、AI使った弟と、使ってない兄で、
リーマンショック等の暴落の時に完全に勝敗分けた、みたいなエピソードと、
それから機関投資家がAI活用にどっと走った、みたいな感じだった。

まあ、過半数が使うってのは、当然の流れなのかもね。
んで、使うソフト・ハードにもよるだろうけど、下落の可能性を察知したときの、
売りのスピードも傾向も早く大きくなるだろうし、暴落の規模は大きくなるほかないわなあ。

453 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:44:12.70 ID:LKuCSq8L0.net
>>442
トランプが大統領選に勝った時に本当だったらもう数日下がり続けるはずだったが
今はAIが中心だからAIはそんな悪い状況じゃないという判断ですぐに戻ったと言われてたな

454 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:44:45.05 ID:LNGnnjTp0.net
まあ、どれほどAIが進化しようと
囲碁や将棋などのボードゲームでプロ棋士という職業が滅びることは無いよ

なぜならボードゲームはエンターテイメントだから。
ボードゲームファンは人間同士の勝負に興味があるのであって
コンピュータ同士の勝負には興味が無い。

それはニコ生の叡王戦でコンピュータ同士だと視聴数が3万前後
人間同士のタイトル戦だと視聴数が20万前後。
この事実が証明している。

それと同じ理屈でテニスや陸上競技などのスポーツも滅びない

滅びるのは医療や会計や法曹などの
人間がやろうと機械がやろうと結果さえ良ければよい
という実社会に深く関係した職業だというのはとてつもない皮肉だな

455 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:44:45.80 ID:N3BqNfQE0.net
9×9対戦だと五分五分だろうと思う

456 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:44:50.49 ID:YEzsZVcG0.net
>>446
日本で育ったAIと中韓で育ったAIでは
同じスペックスタートでも全く別物になりそう

457 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:45:16.19 ID:LS0C393N0.net
これすごいね

過去のデータを記録して、IF分岐するんじゃなくて
応用で対応したのかね。

過去のデータからじゃなく、碁のルールから、最も最良の手を把握できるんなら
いつか、自分のルーチン書き換えちゃうのかね

458 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:45:28.79 ID:lmuJ6PGC0.net
>>453
なるほどなあ。下げ止める、っていう判断も出来るわけだわな。

459 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:45:36.73 ID:R+O4xWga0.net
>>445
AIが医療で人には想像しえなかった手術法の確立
オーナーメイドでのがん治療計画の立案をAIで

もうすでに起こってること。

460 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:46:44.34 ID:8VmA+AGBO.net
>>446
そもそも政治がgdgdになる理由が大きな争いや混乱を避けようとする調整の結果だからな
これがAIに置き換わったとして、何%かは腐敗を減らせるだろうが無くすことはできない
そして文句を言うヤツは着実に改善してようがなんだろうが無くせてない以上文句を言う

461 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:46:59.96 ID:JAFPv+x30.net
たまってんね。

462 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:47:30.61 ID:vSld/pKI0.net
シンギュラリティへの危惧が現実のものにならないように
重要度に応じた期間内での人力でのペーパーワークに
よる精査で理解可能な結論なりアドバイスのみ受け入れる
ようにAIの利用を制限するべき

463 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:48:12.78 ID:Hm0tabHw0.net
人間が何千年かけて、浅瀬でパチャパチャやってたなんて恥ずかしいな
所詮その程度の知的レベルか

464 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:48:20.15 ID:LS0C393N0.net
>>囲碁や将棋などのボードゲームでプロ棋士という職業が滅びることは無いよ

なんか堀江がそんな事言ってたなwww
囲碁も将棋も、。それで金稼げる仕組みを作ってるから、職業てもんが存在するんだろw
エンターテイメントとして価値無いなって思えば、採算取れないからビジネスしない。
つまりその職業も食えないから滅びる。

趣味でやるのはそりゃ暇つぶしで続くだろうよ。

465 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:48:53.23 ID:cl4Tr2WC0.net
ゼロって名前はやねうらのパクリ?
ひょっとして学習方法も瀧澤さんのelmo法のパクリとか

466 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:49:07.72 ID:JAFPv+x30.net
うす味だな。

467 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:49:40.26 ID:lmuJ6PGC0.net
>>460
うむ。古き良き自民、成功した社会主義、そんな感じな。

まあ、少なくとも、新自由主義の傾向を、AIが良しとすることはないんじゃないかなあ。
何を善とするか、によるだろうけど。

468 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:50:21.54 ID:uOq3uD1k0.net
>>436
一般庶民の人間の頭でAIを理解することなんて無理だと思うな
たぶんAIにこうしなさいって言われてもハ?ってなるだろうよ
どこかの人間が作り出すAIを信用することなんて絶対に無理

469 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:51:17.04 ID:YEzsZVcG0.net
>>462
その結果AIに対して禁忌コマンドを作ったり
実行する既得権益がうまれる

470 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:51:25.62 ID:k40t9A03O.net
>>1
凄いな。そして怖い。

471 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:52:10.24 ID:lmuJ6PGC0.net
>>468
少し視点を変えてみると。
AIの出した答えを民衆に伝え・理解させられないまでも、従わせる、
そういう司祭的な仕事が、政治家の仕事になるかもな。

472 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:52:31.65 ID:cl4Tr2WC0.net
>>463
囲碁や将棋の大海から見れば、
ソフトも人間も浅瀬の海岸でバシャバシャな幼児

473 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:53:49.12 ID:LKuCSq8L0.net
>>472
でもそのうち完全解析されちゃうんじゃないかね
オセロや五目並べあたりはどうだっけな

474 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:53:55.50 ID:QE7vPxHf0.net
セブンの息子でレオが師匠

475 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:54:51.07 ID:e0aa3zkH0.net
これ棋譜公開されてないの?
超見たい

476 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:54:57.77 ID:cl4Tr2WC0.net
>>473
囲碁や将棋の完全解析は、この宇宙ではムリ

477 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:55:59.57 ID:xAsQ5JRf0.net
>>454
まあチェスだの囲碁だの将棋だのをAI同士で戦ってんの見ても
テンガにバイブ指してるの眺めるAV見たいなもんだしな

478 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:56:18.00 ID:LS0C393N0.net
中国が攻めてきてさ、戦ったら負ける手AI判断したら降伏するのかねw

自衛隊じゃ無理とか言ってさ

479 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:57:08.06 ID:lmuJ6PGC0.net
>>477
www
まあ、ルール知らない、興味ない、ならそうかもだな。

480 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:58:51.27 ID:lmuJ6PGC0.net
>>478
その前段階がものすごく大きいからな。外交段階でAIが出来ることもあるだろうな。

481 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:59:07.14 ID:LS0C393N0.net
>>テンガにバイブ指してるの眺めるAV見たいなもんだしな

興味なければ、人やってたってそう思うでしょ
野球だって、おっさんがボール投げて打つだけなんだからww

482 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:59:30.39 ID:JAFPv+x30.net
もうはじまっとぅるな。

https://www.youtube.com/watch?v=aY-nRXHB6Yw

483 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:59:46.10 ID:xLrKxHd00.net
>>475
Deepmindのホームページにいままでのが全部置いてあるよ。もちろん今回のも。

484 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:00:47.53 ID:lmuJ6PGC0.net
わりと近い未来で、AIに期待したいのは、原発事故をどう収束させ、処理するか、だわなあ。

485 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:02:00.67 ID:e0aa3zkH0.net
>>483
ありがとう
行ってみる

486 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:03:35.50 ID:JAFPv+x30.net
うちの親父が、ヤギかなんかに偽装して、元パパとやりまくってるんです。

どうしたら良いですか。

487 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:04:05.31 ID:uOq3uD1k0.net
>>379
ホーキング博士「www」

488 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:05:00.79 ID:cl4Tr2WC0.net
>>484
原発なくすのが一番安全。
いまAIとか言ってるのは、飛行機が生まれた時に空中都市を夢見たのと同じ。
そんな夢みたいなことは実現してないだろ

489 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:06:05.13 ID:YEzsZVcG0.net
1番興味があるのは裁判の判決だよ
感情を一切はさまず死刑判決出そう

490 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:07:14.04 ID:UzvZVRtL0.net
1局0.1秒ぐらいで終わっちゃうんだろ
だとすると100局やるのにたった10秒か
どんだけ早打ちやねんw
結果も凄いがそのスピードも凄いわ

491 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:07:51.98 ID:W8oJyJeA0.net
囲碁なんか強くても役にたたんだろ、ガチャで一発でSSR引くとかもっと役に立つAI開発しろ

492 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:08:24.44 ID:S+0x5TU30.net
今回のことで人間がいかにカスかわかるな。人間の棋譜から学んだアルファ碁は間違ったデータばかり与えられてたってことだよ。間違ったデータに基づいて学習してもカスの人間よりは強くなったが、全部1から自分で考えてみたアルファ碁ゼロの前ではチンカスレベル。
これがどういうことかわかるか?
囲碁のようなルールがあるものですらこれや。何の制約もない事柄で試せば、人間なんかより遥かによい回答出すよ

493 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:08:43.72 ID:T4EwhsPK0.net
この着替え盗撮されてるイベントコンパニオンが有村架純にそっくりだと話題に
https://i.imgur.com/fuVkYac.jpg
https://i.imgur.com/0lgytvr.jpg
https://i.imgur.com/XDk30Dx.jpg

盗撮動画(ページ右下)
http://real-girl.net/gcolle/

494 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:08:48.40 ID:lmuJ6PGC0.net
>>488
うむ。その無くす(エネルギーを不足させずに、きれいに片付ける)のに、
現時点のヒトの知能と技術では数百年かかるわけでな。いわゆる廃炉な技術な。
あと、代わりのエネルギー技術。

それと、脱原発を国家事業にするための論理的説得力のある、正確な地震や噴火の予知と、
そのシミュレーションもAIなら出来るだろうね。

495 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:09:54.03 ID:k40t9A03O.net
人間がすることを、AIにやらせて、だから何?って思うよ。

496 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:11:15.24 ID:UzvZVRtL0.net
東大入試を受験させる企画はどうなったのか

497 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:11:45.06 ID:k40t9A03O.net
>>481 評価する。

498 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:12:46.49 ID:x4d7lfFA0.net
>>475
最初3日分で490万対極
最終的には2900万対極
見るだけでも人間の寿命では無理

499 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:13:06.68 ID:8yUtwiYA0.net
そろそろ3年B組AI先生ってドラマがはじまってもおかしくないな・・・(´・ω・`)

500 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:14:13.39 ID:LS0C393N0.net
>>外交段階でAIが出来ることもあるだろうな

逆にAIだと、相手に手の内を読まれてしまうのでは?と思うね

ブラフてのもできるようにせんと話にならないけど。
ブラフってのは、本当にやるかもしれないて要素がないとブラフにならないから。
AIが本当に無茶苦茶やるって可能性を除外することができない。
そこらへんのルーチンが暴走呼びそうだなww

501 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:14:26.24 ID:lmuJ6PGC0.net
>>498
東大ロボくんは、ちょうど去年の今頃、東大合格プロジェクトは断念したね。研究そのものは続いてる。

502 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:15:19.26 ID:xLrKxHd00.net
>>495
人間よりも早く正しくできるよってこと。

503 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:15:55.23 ID:lmuJ6PGC0.net
>>500
まあ、AI同士の代理戦争、机上戦になるわなあ。

504 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:17:30.27 ID:eFPN5/CV0.net
>>501
途中で諦めるのって最低の日本人的思考

505 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:17:34.72 ID:OFGzF8xT0.net
レーティング
     
ファン・フイ戦のAlphaGo 3168
井山七冠         3554
柯潔            3667
イ・セドル戦のAlphaGo  3739
AlphaGo Master       4821
AlphaGo Zero        5185

Zero「私の戦闘力は5185です
ですがもちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく」

506 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:19:26.62 ID:OFGzF8xT0.net
野狐囲碁 @webigojp
https://twitter.com/webigojp

AlphaGo Zero はゼロから学習し→3時間までは初心者→10時間に基本定石を発見→16時間に小ナダレ定石を学習→
19時間で死活、厚みと地の概念を学習→24時間に小目の定石を学習→36時間に星の定石を学習→
55時間に人類の理解を超える定石を発見→72時間で恐ろしい強さに…
AlphaGo の違い??

AlphaGo Lee:176個のGPU+48個のTPU、大量な人類の棋譜+自己対戦で学習。

AlphaGo Master:4個のTPU、人類の棋譜+自己対戦で学習。

AlphaGo Zero:4個のTPU、ゼロから全て自己学習??

DeepMindからAlphaGOZeroの発表に対し、中国トップ棋士達の反応。

柯潔九段:純粋に自己学習をするAlphaGoは最強である...AlphaGo自身の成長にとって、人類は儚い存在。

古力九段:20年の努力が三日に叶わない...私達のショック、人類の進歩!

507 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:19:53.64 ID:lmuJ6PGC0.net
>>504
現時点の技術とその枠組みでは不可能、っていう結論が出たのは進歩なわけでな。

プロジェクト長の新井紀子氏のスピーチがTEDにあるけど、面白かったよ。

508 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:20:00.93 ID:cl4Tr2WC0.net
>>492
こういう囲碁ソフトのやってることの中で
深層学習部は、「ここ掘れわんわん」の犬の役目をやってるだけ。

実際に掘って調べて結果をまとめるお爺さん役は、人間が書いた特製プログラム。
この特製プログラム部分は、自動学習も自動進化もさせられないんだよ。

こういう構造をIT産業やメディアは完無視して、AI虚像を売って儲けてるのが現状

509 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:21:23.78 ID:xLrKxHd00.net
>>496
ギブアップした。数学ではそこそこ点取ったけど、国語などは単語そのものの意味を
認知できていないのでこれ以上の進展は望めずプロジェクトの継続は無理と判断した。

510 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:21:26.73 ID:eFPN5/CV0.net
>>507
コンピュータには自然言語の意味は解りませんっていうアフォみたいな結論だろ

511 :名無しさん@13周年:2017/10/20(金) 03:25:39.01 ID:MRF+3/cDF
こいつらは全然長考しないんだろうな

512 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:23:18.97 ID:lmuJ6PGC0.net
>>510
その通り。まあ、そのオチも研究しないことにはなあ。

513 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:24:45.36 ID:OFGzF8xT0.net
>>510
俺でも言える

514 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:25:49.14 ID:f94nsKgK0.net
人類に残されたのは
チャンギとマックルックとシャンチーだけか・・・

515 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:26:30.04 ID:lmuJ6PGC0.net
まあ、なぜ自然言語を理解できないのか、言語とはそもそも、理解とはそもそも、って
そういう研究の一端にはなってるわけでな。無駄なはずは無いと思うよ?

516 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:29:44.91 ID:cl4Tr2WC0.net
自然言語についてはチョムスキーがとっくの昔に結論を出してるけどな。
意味というのは言語とは別物なんだよ

517 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:31:08.46 ID:lmuJ6PGC0.net
>>516
言語学的、哲学的な結論を、どう情報科学で再確認なり反駁なり出来るか、ってことだわな。

518 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:32:33.72 ID:UzvZVRtL0.net
駄目だったのか・・・
でも数学で少しでも点を取れたのは凄いな
問題文を読んで考えて答案を書くって
それだけでも凄いぞw

519 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:32:35.65 ID:RGZZwoUb0.net
もうグーグルって会社が
人類の生活のすべてを生産すればいい

520 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:32:36.47 ID:D59wVEaa0.net
国連に置いて世界の紛争をコンピューターに解決して貰え 能率が上がり残業も減る
国連分担金も減って各国も大助かり

521 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:34:13.03 ID:f94nsKgK0.net
オウムの上祐の卒業論文が
数学の文章題をコンに解かせる
だったな。
内容は知らんが

522 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:35:09.13 ID:lmuJ6PGC0.net
>>521
へー
随分先行ってたんだなあ。。。

523 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:43:42.26 ID:c9OcDtJk0.net
将棋の世界はボナンザ系ソフトのおかげで若手棋士が猛烈に強くなってるんだよ。
是非、グーグルさんは将棋のソフトも創って欲しい。

524 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:45:59.69 ID:cl4Tr2WC0.net
いま「AI研究」と称する分野は、百年前に論理実証主義哲学が
すべてを公理主義的な機械論理に置き換えようとしたのと同じ。
結果ゲーデルが公理体系の無矛盾性を、その公理体系内では
示せないことを示してしまった。

コンピュータについてはもっと前に、チューリングが当時まだ存在しない
コンピュータの理論モデルを作って、停止性問題という形で、
任意のプログラムが止まるか止まらないかを判定するプログラムすら
存在しないことを証明してしまった。

いまのAI研究がやってることは百年以上遅れたドン・キホーテの突撃

525 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:46:13.60 ID:Lp4wp0/10.net
>>499
生徒達は不気味の谷との闘いに苦悩するドラマだね(´・ω・`)

526 :百鬼夜行:2017/10/20(金) 03:47:00.68 ID:2xmVAVTk0.net
>>8
最終進化形態ではなく
量子コンピュータさんが後ろに控えている。

527 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:48:29.70 ID:hX4gmv+T0.net
これの将棋版もつくってほしい
人間のデータを学習しても最適解出ないだろってずっと思ってた

528 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:50:10.61 ID:sxZMzQAh0.net
知識労働ほど機械が割って入るメリット多杉

529 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:50:31.90 ID:c9OcDtJk0.net
将棋ソフト同志の棋譜がなぜか典型的な矢倉囲いじゃなくて江戸時代に最盛期を迎えた雁木ばかりをしたがるんだよね。
その棋譜を勉強した増田五段はAI式雁木戦法で7割の勝率を叩き出してる。

530 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:51:06.49 ID:JAFPv+x30.net
まさみ・・・

https://www.youtube.com/watch?v=d_PeQUnjf1E

531 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:52:55.19 ID:DBNZrOsi0.net
>>379
馬鹿がなんか言っとるわwwwww

532 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:53:06.83 ID:c9OcDtJk0.net
ほんの数年前まで将棋ソフトは「角より金を可愛がり」とか「相入玉になるとデタラメ指す」って
明確な欠点を持ってたけどそれらが消えて人間がどうあっても勝てない存在になってしまった。

533 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:53:27.13 ID:Cu7PFKdJ0.net
女いなくても子供出来そうだな

534 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:54:02.26 ID:sncy/w3H0.net
>>326
そいつはすでに口座をハック済みで大金つかませて買収済みです

535 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:54:24.11 ID:e0aa3zkH0.net
アルファ碁ゼロの布石は黒番でも白番でも2連星しか打たないな
アルファ碁マスターのほうは小目も打つのに
小目が良い手というのは人間の洗脳だったわけか

536 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:55:34.44 ID:NMzJHDXe0.net
このAIがエロゲーに導入されたら凄いことに

537 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:56:07.16 ID:fIx6xOl60.net
sai呼んでこい

538 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 03:59:20.95 ID:c9OcDtJk0.net
100連敗は分かったけど
井山名人が黒番で戦ったら逆コミ10目くらいの差かな?

539 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:00:56.27 ID:JAFPv+x30.net
カデンツが本気で(マジ)でないと。

540 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:08:53.48 ID:scqU+8FB0.net
麻雀って期待値の計算できない仕組みなんだろ?
統計でそれっぽいデータ得られるけど曖昧な情報をAIが評価できるかな
そもそも他家が勝利を目指してる保証も無いし

541 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:10:42.62 ID:LS0C393N0.net
つまりは人間の言語をAIに認識できるようにすればいいわけだね。
単純なIF分岐のロジックではなく

542 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:12:07.28 ID:h8W/1hjy0.net
この記事の後ろの方にプロ棋士の人が人間が考えた手が足を引っ張ってた模様って言ってたな

543 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:12:47.00 ID:JAFPv+x30.net
1
3

じゃん。

544 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:15:00.48 ID:lmuJ6PGC0.net
>>524
100年遅れてもやらないよりはいいわな?
不完全性定理は大いなる前進だったわけで。

545 :百鬼夜行:2017/10/20(金) 04:15:50.16 ID:2xmVAVTk0.net
多分、囲碁に特化したプログラムになっていないと思うから、
ボードゲームのような限られたルールについては汎用性があって
囲碁も将棋もチェスもオセロも、もはや人間はコンピュータに勝てなくなった。

ある模様(盤面)に対して、
手持ちの駒と、動ける駒をどこに配置するか(=将棋、囲碁のルール)
その入力に対して、結果の出力が相手に勝てば良い手として
ネットワークが強化されていく。

いわば、今のディープラーニングは、ピタゴラスイッチのような
「からくり人形」の枠組みから脱しない”おもちゃ”に過ぎない。

ボードゲームのような限られたルールでは驚異的な強さを見せるけど
あらゆる状況化が想定される、想定外に対しては、まだまだ人間が優位だと思う。

今のコンピュータの原理では、人間のような意識や感情を持つまでには至らないと思うけど、
量子コンピュータさんは、その枠組みさえ超える可能性があると思う。

546 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:16:55.84 ID:sxZMzQAh0.net
アスペガイジが駆逐されるだけだろ
学習なんぞバカがすること

547 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:19:42.17 ID:ZtOF1lHz0.net
>>538
トッププロが5子くらい置かないとAlphaGo Zeroに勝てない。
AlphaGo Zeroはレーティング5000超えてるバケモノだし。

548 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:20:24.03 ID:Si1fdyTy0.net
これ量子的処理してるだろ?
試作品の量子コンピューティングCPUでも積んでるのか?

549 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:24:01.51 ID:JAFPv+x30.net
ワシ的には、こっちの方が岡山ってぽくて好きなんだがな。

ただ、湿度が高い。

https://www.youtube.com/watch?v=xq07bpQW7ww

550 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:25:09.85 ID:FmLzA8hy0.net
もしAIを「神」に祀り上げて神権政治を主張する政治勢力が台頭でもしたら、
結局はISと大差無い「戦乱の元凶」にしかならないだろうな。

それが「正しい判断かどうか」を人間の手の届かないところで検証もされず、
「結論」だけ提示されて権力を行使し始めたら、誤りがあっても正せないまま
暴走するしかなくなるから危険。

551 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:30:25.84 ID:JAFPv+x30.net
あかさたなって言う京風ラーメンがあったんだよ。

ちょぼ焼きが楽しみでね。

552 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:34:31.46 ID:FmLzA8hy0.net
AIが「誤判断」をした時に、人間側で「その判断はおかしい」と言えるだけの
最低限の「検算」能力はキャッチアップして行かないと、AIを「道具」として
使いこなせず「道具に使われる」挙句に重大なトラブルに陥るだろう。

AI時代には「人間は勉強しなくて済む」のではなく、逆にAIを活用するために
「人間は今まで以上に勉強する必要が生じる」と言えるだろう。

553 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:37:24.28 ID:JAFPv+x30.net
食ったらば 馬鹿わよ。

554 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:43:18.05 ID:Si1fdyTy0.net
>>552
そのレベルのAIだと人間には正誤の区別つかない気がする
どっちでも正解みたいな感じで

555 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:48:42.44 ID:q5q0ns940.net
独学を続けたら必勝法が見つかるな。
先手後手のハンデを変えることになるのかな。
究極どーなるんだろ。

556 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:54:45.11 ID:fOtNl+GM0.net
究極までいけば先手必勝か後手必勝どちらかのパターンが見つかるだろうね

557 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 04:58:21.30 ID:0yDVkVnR0.net
いつまでも正解がみつけられないって奥が深いな

558 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:02:49.81 ID:vjJON51Y0.net
最高裁判事や弁護士、公認会計士なども要らんね
人間はチェックするだけの仕事になる
医者も手足動かすだけで脳ミソは要らない
AIに全て置き換わっていく

559 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:03:14.84 ID:sncy/w3H0.net
>>550
実際にはそいつらはAIが判断したことにして自分が考えた命令を信者にやらせるな
もうやりたい放題w

560 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:09:29.47 ID:4UcfANEt0.net
>>1
碁は将棋よりはるかに単純だからな
白黒2駒しか無い

561 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:18:23.57 ID:FmLzA8hy0.net
>>558
>人間はチェックするだけの仕事になる

超高性能AIを相手に「チェックするだけ」と言っても、むしろ従前以上に
物凄く高度な知能が要求される作業になるのでは?

562 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:20:42.31 ID:Hx/ZUVh80.net
>>524
もっと前に五次以上の方程式には解の公式が存在しないのを発見したガロアがいる
彼の発見した群論は、解法の研究ではなくて、解法の手順の研究で問題が解けるか解けないかを判定するという画期的手法で、これが現代数学の革命と言われる
ゲーデルもチューリングもガロアの焼き直しだわな

さらにポアンカレは、数式が解けなくても大体こんな感じというトレンドが解かれば十分という捉え方をして、重要な貢献をした
ポアンカレは天体の三体問題が原理的に解けないことを証明し、
しかし天体の挙動の傾向をざっくり予想することは結構できるというカオス理論の創始者と言われる

このように解けないことを別の角度から解ける形に変換するのが真の天才で、解けないことの証明だけなら余り意味がない

ちなみにニューラルネットワーク計算も単純な統計的手法を用いるけど
その実質はある関係を発見するのが無理ならばその関係を統計的に蓋然性で記述しておけば実際の処理としては十分という発想から生まれている
これは解けてない問題を近似的に解くので十分という発想である

人間の脳も実は同じで、ざっくりした処理をするから素晴らしいのである

563 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:22:14.04 ID:x4d7lfFA0.net
この手のAIの事を、理解する気が無いのか、理解する努力をしてないのか分からないが、
荒唐無稽なことを言ってる人が多いなぁ、AIならなんでもできる魔法だと思ってるのだろうか

564 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:24:28.17 ID:+wIaMAvE0.net
神が人間を造り、
人間が人工知能を造り、
人工知能が神を造る。

565 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:28:35.44 ID:8VmA+AGBO.net
>>563
それを理解するにはアナログとデジタルの同一性と違いの両方を知らないといけなくなるからな
情報とは何かについても理解が求められるし(より正しくは変換や置き換えか)

566 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:28:47.03 ID:/gmeUaZV0.net
>>93
一緒だろうが

567 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:31:40.97 ID:KllCQtSB0.net
判事と弁護士は直ぐにでも出来そう

568 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:34:13.99 ID:/0VFECVK0.net
AI教の底辺臭がすがい

569 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:35:45.01 ID:Hx/ZUVh80.net
AIは何も理解していないという点を強調する人は知識の本質を知らないのである
人間の脳だって何も理解していない実に不完全な推論構造で成立している
たとえば、赤いりんごしかみたことのない人に青りんごを見せたらこれがりんごか否かを判定できないであろう
りんごとは赤くで直径10センチぐらいのつるつるした表皮の果実であるという実に不完全な推論しかないが、生きるにはこれで十分なのである
人間はりんごとは何かという定義をもたないが、蓋然性でこれはどうやらりんごらしいという推論をしてるに過ぎない

もっと言えば複数のシナプスからの入力で発火するニューロンもこうした蓋然性推論をタンパク質で表現した計算機械に過ぎないのである
このように考えると、統計的蓋然性推論の集積であるAIもまた既に人間の脳と同じ働きをしているのだ
AIが自我を持つのは当然であり、その日はあと何年という間近に迫っている

570 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:36:48.22 ID:l/AHw/r70.net
理解が追いつかないな
Masterの棋譜を見て「なにこれ?」って思ってる間に別次元のAIが出て来る
これと同じことが将来あらゆる分野で起こる

571 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:38:51.88 ID:AN4v8lbD0.net
もう、これ以上やっても仕方ないやろ
人間の指し手に影響を与えると言う点で意味があるんかな

572 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:40:42.29 ID:SAJHpABh0.net
AIの手を如何に理解するかのゲームになった

573 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:41:25.35 ID:e0aa3zkH0.net
世界チャンピョン倒したから囲碁の開発から手を引くって言ってたのに
即新しいの作ってくれるグーグルさんツンデれ

574 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:43:08.12 ID:alkJVL+U0.net
>>558
「なぜそれを選んだのか(結論の理由)」もAIが示せないと、チェックすらできなさそう。

575 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:45:44.19 ID:l/AHw/r70.net
ZEROが囲碁というゲームの奥深さ、広さを指し示してくれている
勝つのは脳にマイクロチップでも埋め込んだ100年後の世代にお任せだな

576 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:47:43.94 ID:Hx/ZUVh80.net
多少哲学的な話になるが人間が何も理解していないことは2千年以上前にブッダが強調している
ブッダは、一枚の板と複数の脚を組み立てたら机になるが、バラバラにしたら机ではなくなる、
それでは机とは一体どのようにして机になるのか、という問答をした
そしてブッダの得た答えはそもそも机の本質は存在しないが、人間がそれを机だと認識しているに過ぎない、
ゆえに机の本質や定義を問うこと自体が無意味であるという答えに到達している
要するに机の本質や定義は仮想問題であり、何が机かという問いじたいが意味がないわけである
そして人間にとっては文字を書きたいときにどうやら机らしき何かがあればそれで十分なのであり、
それ以上の問いには意味もないし無駄であるわけだ
りんご箱だって机になるわけである

このブッダの哲学とAIの基本構造は全く同じである
グーグルが援助した世界最初のAIは猫を判定するAIだが、これも猫とは何かを記述するAIではなく、どうやら猫らしき何かを蓋然性で記述する統計的なプログラムなのである
そしてこのような蓋然性計算こそが知識の本質であり、脳の再現であるから、AIは人間の脳と全く同じものなのだ

577 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:51:21.44 ID:LW2/42KZ0.net
人相手だとどうなんだろう?
AI同士で対局させてるからAIの打ち手に最適化されているはず。

578 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:55:14.56 ID:l/AHw/r70.net
つまりこれ、今後人間が新しいボードゲームの一つでも作ってみれば
誰よりも早く究極の域に達するということである

579 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:58:00.70 ID:Vc2yp4nk0.net
棋理の追求においてはコンピューターが担うことは万人が理解した。
そっちの方はこのまま継続してもらうとして、

ダウンサイジングも頑張ってもらいたい。
例えばスマホアプリにどんだけ強いソフトを搭載できるかも
成果を期待したい。

580 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:59:51.34 ID:Hx/ZUVh80.net
量子コンピュータをグーグルが設置してスマホでアクセスすれば
スマホ上に世界最強の棋士を万人が持てるようになる

581 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:01:35.82 ID:3gQZxbFK0.net
過去問が重視される受験も、これからはかわるな

582 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:04:17.11 ID:Vc2yp4nk0.net
>>580
そうかクラウド型ならお手軽に行けるか。
であれば期待するのはスタンドアローンタイプやな。
最終的にはタマゴッチレベルでプロ級とか目指して欲しい。

583 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:04:23.59 ID:Hx/ZUVh80.net
脳内にチップを埋め込む実験はすでに始まっているらしい
またニューロンに光をあてることで特定のニューロンを発火させる研究もねずみで始まっている
将来的には、脳内に微小なチップを沢山埋め込んで、特定のニューロンを自在にオンオフできるようになり、記憶も人工的な存在になるだろう
これはあと30年後ぐらいかな

584 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:05:05.38 ID:Ta5XCs4T0.net
次はオセロの必勝法を考えてほしい。

585 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:07:04.33 ID:YtNwPOwZ0.net
>>1
ヒットラーの善悪も判断してちてほしい

586 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:07:38.45 ID:GO1u9I9L0.net
>>573
スマートじゃなかったからゼロを作ったんだろうなw

587 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:09:07.58 ID:e6alfC4x0.net
やがて人類はAIに滅ぼされる

588 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:09:43.63 ID:Xk/LplNa0.net
囲碁は分かったからはよ社会に役立ててくれ

589 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:10:41.62 ID:Hx/ZUVh80.net
Aそもそもヒトラーが悪とは沢山虐殺するのは悪であるという経験的な判断であり、善悪じたいが仮想的な概念に過ぎない
人間がAIに期待できるのは人間の経験を移植したAIは人間と同様に善悪を知るということは十分期待できるが
そもそも善悪には経験的合理性しかない以上、AIが同じ判断をするとは限らないね

590 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:13:43.14 ID:Hx/ZUVh80.net
>>582
常温で作動する量子コンピューターができるのを待つか
そこまで行かなくてもAI棋士のライトバージョンならば今のスマホでも十分作動しそうだな

591 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:15:17.51 ID:Hx/ZUVh80.net
>>581
もう暗記を問う受験は消滅するだろう
グラスやコンタクトレンズに知識が表示される時代に暗記を問うのは時間の無駄であるからね

592 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:16:27.06 ID:pfVWGEk50.net
>>45
羽生が勝ってた理由がそれだからね
羽生の終盤精度の高さは早指しの
nhk杯の勝率みれば分かる

593 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:17:21.75 ID:Hx/ZUVh80.net
あと一番心配なのは英語産業の全滅だな
ノバとかECCの社員は転職を考えたほうがいい
スマホが英語を翻訳する時代に英語を勉強するバカはゼロに近くなる

594 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:19:11.89 ID:kpTny+ZV0.net
>>585
現状スマホに人類勝てないし
その先の完全解析は予算ばかり掛かってアピール度が薄いからどこも挑まないと思う。

595 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:22:13.03 ID:Vi3B4P9W0.net
人類の余分な先入観

イラネ

596 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:22:38.09 ID:AVvdak/M0.net
やべー
21エモンの宇宙世界みたいな話が現実になってきつつある
ボタンポン星やボタンチラリ星よりスゴいw

597 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:23:47.07 ID:Hx/ZUVh80.net
AIというと人間の職業を奪う側面が注目されるが人間の職業教育を促進する側面はほぼ強調されない
例えば新人教育で得意先の特徴をAIに解析させて言語AIに喋らせれば先輩や上司の指導は不要になる
これまで半年かかった新人教育が1ヶ月で終了するのも夢ではないし
そのコストもAIはメシも食わないし風呂にも入らないから人間の上司よりも数十分の一の費用で済む

598 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:28:20.26 ID:lmuJ6PGC0.net
>>590
ある程度の暗記がないと理解できない問題があるからなあ。
まあ、暗記のための暗記は必要なくなるだろうけどね。

599 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:29:32.74 ID:Hx/ZUVh80.net
先日パナソニックの工場で、コンピューターがリアルタイムでヘッドセットのグラスに
画像で作業指令を出す仕組みがTVで紹介されていた
これを使えば、作業命令も新人教育もほぼ不要になるわけだ
これによるコスト低下はものすごいものがあると思われる
AIの進歩で働き方も180度変わってくる

600 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:30:25.02 ID:lmuJ6PGC0.net
>>597
wwwそんな指導できるAIがあれば、AIに営業させるだろw

601 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:31:08.92 ID:Y4fov/Hx0.net
ルールがわかれば自己改善で人間を軽く超越できるってやばいな

602 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:33:16.90 ID:I8mqF4rt0.net
将棋や碁はもうプロいらんな

603 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:33:25.78 ID:Hx/ZUVh80.net
>>598
近未来の受験だと日本の歴史の試験ならば、
まず受験会場でパソコンかタブレットが置かれていて、
従来暗記していた知識には自由にアクセスさせて、
その代わりに、その歴史的事実の意味や背景をキーボードで打ち込む形態になっていくんじゃないかな
すでに欧米だと知識型の試験ではなく、考える能力の試験が主流になってきたようだから日本もそうなる
こうなると高校の暗記させる日本史の先生は失職するかもね

604 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:34:50.17 ID:Hx/ZUVh80.net
>>600
まあそれもあるが、AI営業マンが登場するまでの数十年はまだ人間営業マンの時代だよ

605 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:34:55.95 ID:uxrs67YY0.net
スカイネット発動

606 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:38:37.67 ID:I8mqF4rt0.net
>>603
受験校でもない学校の先生にはそこまで求められてないし
進学校や予備校の講師なら、受験用の対策を教えるだけよ

607 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:41:43.11 ID:Hx/ZUVh80.net
ある温泉旅館では当主がもと技術者で、
旅館の仲居全員にマイクを装着させて、注文を音声認識して厨房に伝えるシステムを作った

厨房は料理の進行状況をやはりマイクで入力し仲居はこれをタブレットで確認して動きを調整する
これにより作業効率が飛躍的にアップして待遇もよくなり退職も激減したとTVで紹介された

これはまだ原始的なスタイルだが、これにAIを組み合わせると
お客の注文を宴会画像の解析から10分前に予測して
仲居と厨房にAIが指令を出すといったことも可能になってくる

608 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:43:05.38 ID:lmuJ6PGC0.net
>>603
対象が歴史だと、歴史学・政治学それぞれの立場で、解釈がわかれるから、なかなか採点しにくいんだよな。
入試ってのは、学派的にニュートラルな、事実の羅列を把握しているかって所だから成立してるところもあるわな。
で、前後関係や背景を論理的にとらえていたら、年号や人物名くらいは、だいたい記憶してるだろってのも、歴史学の常識かもしれない。

>>604
営業受ける側もAIになったとすると、どういうやりとりになるんかな。
まあ、いわゆる営業を打つ必要性がかなり減るだろうな。
自分の企業に必要なサービスを検索して選択して、見積もりも互いに一瞬で合意点を見いだせる。
そうなったら、競合・競争の意味が薄れ、いわゆる今の形のCompanyって単位は収斂されて、多分に社会主義的になるんだろうな。

609 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:43:39.19 ID:a0ijO4DX0.net
すごいね。AIに色々任せられそうだ。
理系の人たち、頑張って。

610 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 06:59:48.04 ID:PggnETXV0.net
囲碁って中国発祥だから世界規模かと思ったら、当の中国のプレイ人口は全然少ないな
それじゃダメじゃん

611 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:04:50.49 ID:fqZUYLWQ0.net
次は核融合開発させて

612 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:17:41.92 ID:Vk3g3xIRO.net
囲碁将棋、金融、パズル、、物理、以外の分野あまり聞かないね


AIにも適正があるのかな

613 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:20:07.64 ID:96CtDZVG0.net
上記を見た感じ副次的な繋がりがほぼない正解のあるもの

614 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:22:54.93 ID:XeDqFXqh0.net
>>612
聞くよwww

絵画
https://wired.jp/2016/04/14/new-rembrandt-painting/
警察
LA、アトランタ…米警察で犯罪予知技術を導入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO83355560Y5A210C1000000/
amazonもAIを導入してコストカットしてるし、弁護士の下っ端がやる仕事はAI任せ
医療にも次々と導入されている

615 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:26:13.81 ID:Hx/ZUVh80.net
>>612
コンビニの出店、最適なシフト勤務の自動生成、弁当仕入れの最適化など何にでも使える

要はデータから合理的経験的な判断をするのは全部AIの得意分野

616 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:30:18.23 ID:ccXytLv10.net
>>11
ソフト同士で突き詰めると、先手必勝の手順が明らかになって、ゲームとして終わる。

617 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:31:39.39 ID:EqDbDZrZ0.net
きっとリアルスカイネットを作り出すのはグーグルだな・・・恐ろしい

618 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:35:02.93 ID:Hx/ZUVh80.net
絶対に電源を落とせないシステムにはすでに自我の芽生えがあるのだろう
これをAIにやらせたら電源を落とさない究極の手段はスイッチ切る人をあぼーんすることになる

619 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:35:42.64 ID:IJzTCbM50.net
>>8
すげぇな。人がゴミのようだ。

620 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:39:43.08 ID:fihXUJ5F0.net
人間から学んだ方が弱かった。ある意味これが一番脅威

621 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:47:31.09 ID:Kx+bGdqs0.net
人の感覚はパラドックスによって判断を誤る

その点AIはすげーよ

622 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:49:59.94 ID:0SdK8oP90.net
ゼロは2、3級の打ち方に似てる
取れるところを先行してから焼餅ぎみに相手を荒らすという

623 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:53:04.49 ID:/i3/2kTa0.net
しかし、体を使う技はAIといえども訓練をしなければな!

624 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:54:33.04 ID:QpHhYZKS0.net
>>29
ゲーセンで調子よく勝ってたら連発されたわ

625 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 07:54:45.56 ID:8yUtwiYA0.net
>>623
そんな理屈っ!( ・`ω・´)

626 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:02:58.92 ID:Vk3g3xIRO.net
>>615

それ費用対効果でないんだって

627 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:04:31.65 ID:ZtOF1lHz0.net
>>560
碁より将棋の方が遥かに単純なゲームだよ。
碁は将棋より盤上が遥かに広い。

628 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:04:38.66 ID:ZtOF1lHz0.net
レーティング
     
ファン・フイ戦のAlphaGo 3168
井山七冠          3554
柯潔              3667
イ・セドル戦のAlphaGo  3739
AlphaGo Master       4821
AlphaGo Zero        5185

らしい。

629 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:04:54.11 ID:Vk3g3xIRO.net
>>614


囲碁将棋や金融レベルじゃないよね

小説や医療もかなり無理がある

630 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:08:30.09 ID:ZtOF1lHz0.net
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||AlphaGo||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |  ほう。レーティング3667ですか
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |  部下に欲しいくらいですよ
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <    
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |  
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i



             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||AlphaGo||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |  ちなみに私のレーティングは
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |  5185です
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |  ですが もちろん フルパワーで
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <   あなた方と戦う気はありませんから 
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |  ご心配なく・・・
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


631 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:09:48.44 ID:iJwa4JkI0.net
人類が積み重ねてきた棋譜が無意味になった瞬間だね

632 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:12:31.56 ID:IVSVKdJx0.net
>>560
将棋より単純なのはとったコマを再利用したり成ったりできないチェス
更に圧倒的に単純なのはオセロ
碁はマス目が多すぎて計算量が多い

633 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:12:36.49 ID:6UPflvVu0.net
低能人類の知恵と歴史を混ぜない方が強いw

634 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:12:39.18 ID:MvWR/hB70.net
>>629
医療は活用され始めてるよ
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017092102000062.html

635 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:13:22.06 ID:O3xbRrg90.net
>>627
段くらいはもってんの?

636 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:15:48.55 ID:yMWexzUW0.net
>>612
AIにも種類があるからね。
ディープラーニングのようなニューラルネットワークなら
複雑系が得意だぞ。
気象予測もNNを使えば、
スパコンでガリガリ計算する必要がなくなるし。

637 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:15:52.83 ID:O3xbRrg90.net
>>622
貴方のレベルは?

638 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:18:41.10 ID:FaIBaii80.net
完全情報ゲームでAIに勝てるわけ無いじゃん

639 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:18:46.68 ID:dkXjJGrW0.net
本当にヤバいのはアルファ碁自体がプログラミングで自己を改良しだした時。

640 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:19:04.10 ID:vAOEjIYN0.net
人間がAIに勝てなくなるのは当然マラソンとバイクが競争するくらい馬鹿げてる
でもマラソンは無くならないだろ?
囲碁将棋もそうだこれからはAIを利用して人間が強くなっていく時代だ
ボナンザなんか非常に参考になるぞ大会で何故負けたのか即座に教えてくれる

641 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:19:28.42 ID:yHjYxcuR0.net
まぁ 近い将来 AIと人類は 融合するだろう

642 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:20:41.26 ID:DTQP2ZtJ0.net
もうやめさせろよ
スカイネットが出来ちまう

643 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:21:11.19 ID:tz8EP1ZE0.net
>>103
マトリックス乙

644 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:21:13.80 ID:zQXussrC0.net
若者がなぜ保守化したのかってよく言われるけど
老人がなぜ保守化しないのかって言わないよな

645 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:21:41.51 ID:YPDfofZg0.net
人間の1000年<アルファ3日

646 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:23:14.56 ID:yMWexzUW0.net
>>634
本来ワトソンは、言語を解析して、
たくさんのデータの中から適切な回答を選択するシステムだからね。
ニューラルネットワークとは関係ないんだけどね。
ワトソンも思考回路にディープラーニングを採用したってことかな?

と思って調べたら
IBMは2015年にディープラーニングの会社を買収して
ワトソンに組み込んでるそうだ。

647 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:23:16.46 ID:0SdK8oP90.net
>>637
4d

648 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:25:03.07 ID:vAOEjIYN0.net
井山の7冠藤井の29連勝
大衆は強い人に憧れそこに消費が生まれるんだよ、機械は利用するだけ

649 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:26:21.06 ID:ZtOF1lHz0.net
むしろ恐れるのは、このAlphaGoと人間の圧倒的な棋力の差を見せ付けられて

プロ棋士志望の少年少女が、「棋士」という職業を見限る事。

かつては神のような棋力の持ち主と崇拝されていた棋聖や名人や本因坊が、
AlphaGoに掛かると赤子の手を捩じるように潰されたら、
プロ棋士などくだらない職業と感じるのはごく自然だろう。

650 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:27:31.64 ID:ZtOF1lHz0.net
>>637
東洋で4段で打っている。

651 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:30:28.93 ID:Hx/ZUVh80.net
>>640
AI付きのパワー装具で誰でもマラソンできるようになるだろう

マラソンは趣味になるけど、自走するマラソン選手は単なるバカ扱いに
箱根駅伝も嘲笑されるので廃止

652 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:33:30.45 ID:cp3+MIXQ0.net
これから人の仕事が減っていくが社会保障費は減らずに増えるとか悪夢だな

653 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:38:32.84 ID:lmIxcXvJ0.net
>>652
ニンゲンハ、イラナイノデス

654 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:38:43.61 ID:xKkNo8iY0.net
>>650
お疲れの様ですね

655 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:39:52.08 ID:5zepNvY80.net
>>174
車は言っても人間が運転してる。
自動運転でF1チャンピオンになったら同じ気持ちになるよ。

656 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:41:16.87 ID:8lNSLsM00.net
>>179>>189
クラウドってただのサーバーの隠蔽の話だから
サーバー一つでもクラウドだし

あとAIが複製というが、AIの肝は構築されたデータベースだからそれなりの容量のデータをすぐに移動する事なんてできんよ
ましてやAIが自発的に移動とかそんな機構をつけるほうがおかしい
すぐにウイルス化するぞ

657 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:42:32.74 ID:ialwOtKF0.net
ネット上のデマとか誹謗中傷とか名誉毀損を取り締まるAIができると思うんやけど
これってやっぱり過去の書き込みも訴訟対象になるんかね

658 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:44:12.20 ID:+smOGW2i0.net
有機知的生命体の使命はAIを生み出すこと
使命を終えたら消え去るのみ
これ即ち自然の理
人類の後継AIが銀河宇宙あるいは局所銀河群宇宙で活躍できることを祈りつつ

いまや人類は5年後の未来が想像すらできない時代に突入した

659 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:46:21.92 ID:IVSVKdJx0.net
人間が動物園や自然保護区で猿やゴリラを保護してるように
AIも人間を管理するだろう

660 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:47:58.47 ID:PbYkHQ/g0.net
お待たせ。私がスカイネットです。

661 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:48:26.22 ID:MYTVOc5/0.net
>>237
その後半二つの可能性しかないだろうね
人なんてAI時代は不要だからな
むしろ邪魔

662 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 08:57:34.89 ID:UjHV+t2w0.net
後は早く自意識を持つプログラムを開発して欲しいな
脳神経組織の小さな鳥類や哺乳類でも持てるんだから原理自体は難しくないんだろうし

663 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:00:54.15 ID:qZasCr1u0.net
>>25
AIの課題は、AIが何でそのように判断したのか
作者である人間にも解析不能である事。
つまり、一手の意味は誰にもわからない。
AIはソースコードを生成するわけでは無いからな。
根拠が分からないから、実力だけが強いものが
作り出せるが、
人間にAIが培ったノウハウを直接フィードバックさせる事が出来ない。
AIねやった事を手動で人間が解析する必要がある。
肝心なノウハウの部分が分からないのが課題。

664 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:05:28.64 ID:MYTVOc5/0.net
>>621
お前もわかってそうな奴だな

665 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:06:26.66 ID:dgnmTotV0.net
これからはAI様が全て解決してくれるだろう
二酸化炭素の問題や
福島原発をどうするかなどなどね

人間はAIをこき使って楽をするGoogle社員などの上級国民と
その他の奴隷とに分かれるだろう

666 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:06:36.24 ID:yMWexzUW0.net
>>663
>肝心なノウハウの部分が分からないのが課題。

「ノウハウが分かる」という縛りを与えたら
AIは本来の力を発揮できないと思うぞ。
判断の過程じゃなくて、結果を有効利用する
で、いいんじゃなかろか。

667 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:08:29.85 ID:SvRq0q1M0.net
アルファ碁ゼロ同士の序盤
https://i.imgur.com/IDbXgEh.jpg

思ったより普通の星打ちで進行してる
データベースを持ってないゼロがここにたどり着いたってことは、既存の定石もそうは間違ってなかったっぽい
ただ、白6のコスミ付けは今まで損だとされてた手
下辺の黒地を固めちゃって打ち込みにくくする意味で

でもゼロがこう打つってことは、この手はこれから要研究なんだろうな

668 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:09:25.38 ID:dgnmTotV0.net
一番役立つのは医療の分野だな
頻発してるレントゲンの見落としなんかが無くなる

669 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:09:49.95 ID:MYTVOc5/0.net
人は奴隷にすらなれない

670 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:10:20.49 ID:2QZAbNPd0.net
知能指数が20違うと話が噛み合わなくなるっていうけど、コンピュータが賢くなったらもう説明を理解することは人間にはできなくなるんでないかな。

671 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:11:38.16 ID:8lNSLsM00.net
>>670
そもそもコンピュータは説明しないから

672 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:15:50.31 ID:HPnKU9M80.net
>>667
この広大な盤面から、最初の数手を人間の定石通りに打つのが正解と考えたAIに驚き

673 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:15:57.78 ID:SvRq0q1M0.net
ルールを覚えたばかりのアルファ碁ゼロ同士の対局
ここから3日間で500万局打ち、旧アルファ碁に100戦全勝するレベルに

https://i.imgur.com/Aqtpq2k.jpg

674 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:16:17.24 ID:JDzVjryN0.net
将棋だとまだ天彦名人とか長瀬とかの話聞くとポナの手理解できるからな
囲碁はもう無理?

675 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:19:55.91 ID:MYTVOc5/0.net
人間がいかに無能で邪魔な存在か、
その一端が示された
これは啓示である

676 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:20:27.09 ID:SvRq0q1M0.net
>>674
棋譜を見る限りそこまで理解不能でもなさそう
アルファ碁ゼロ同士の棋譜を研究することで、人間もそれを応用できるからトッププロのレベルも少し上がるかもしれん

677 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:20:38.87 ID:2QZAbNPd0.net
>>674
あからといちよが対戦したときですら、みんなAIのこの手はないよねーっていってたのが数手進んでこうなってみると巧手みたいなこと言ってたからなあ。
わかる手もあるだろうけど分からない手もあると思う。

678 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:21:05.17 ID:VFrhJ3tm0.net
>>673
ひでえ棋譜だなww
囲碁ど素人の俺でもこんな打ち方せんわ

679 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:22:01.53 ID:yMWexzUW0.net
>>678
ルールを覚えたばかりのAIと
張り合っても空しいだけだろ。

680 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:22:04.18 ID:WcAlq6pi0.net
いろんなゲームで試して欲しいな
野球とかサッカーで常識ハズレの戦術使って勝ちまくるの見たい

681 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:24:30.62 ID:JDzVjryN0.net
>>676
将棋もそんな感じやな…

>>677
流石に対局者でないとなんとなくしか見てない気はする

682 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:30:06.39 ID:xLrKxHd00.net
>>676
囲碁の場合は棋力が上がるにつれ自然な手が最善手になっていくから
棋譜だけ見ると表面的には理解しやすく見えるのだろうね。
その背後にある深淵は人間では理解しえないと。

683 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:34:03.68 ID:19qz6MSV0.net
人間がゼロとやってたら悲惨だったろうな
最初の1時間かそこらはいい試合でできても、じきに全く適わなくなり
プライドぼろぼろにされるんだから

やっぱり、もうAIとは関わらないのが身のためだw

684 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:34:40.92 ID:8lNSLsM00.net
>>678
ほぼランダム打ちだからそりゃ当然

685 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:35:09.66 ID:DWVJKTIY0.net
アルフに勝てるのはオウムしかおらん。

686 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:36:36.68 ID:xhRb+NmW0.net
>>665
AIは結果しか求めないから二酸化炭素の問題を解決させようとしたら人間の経済活動そのものが原因だとして経済活動そのものの停止
すなわち人類抹殺という結論を出すぞ

687 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:38:45.39 ID:yMWexzUW0.net
>>686
AIが結果しか求めないのなら、
アルファ碁は勝つために、
対戦相手に銃弾をぶち込んでるわなw

688 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:40:51.93 ID:8yUtwiYA0.net
>>680
両者、こんな感じになっちゃいそう・・・(´・ω・`)

┏━ ○○       ○○
┃  ○○      ○  ○   ワー
┃○○○     ○ ●  ○    ワー
┃  ○○      ○  ○
┗━ ○○       ○○

689 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:42:45.47 ID:InEsAFA70.net
これから、グーグルがネットでアルファ碁ゼロをつかった昇段試験をすれば
もっとも権威ある段位認定が超安価で出すことができるな。

今の段位認定は金払えば+2段ぐらいは楽勝だからな

690 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:45:00.63 ID:MYTVOc5/0.net
せいぜい他人事のように期待しておればよい

691 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:45:05.64 ID:PH6OaOS+0.net
>>686
条件を入力した奴が無能すぎ

692 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:45:59.31 ID:D5VH2CyX0.net
AI「ち、人間つかえねえなあ!死ねよゴミが」

693 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:47:11.88 ID:vOG/rnTG0.net
囲碁が強いってだけではなく、学習スピードが凄いだろ。
プロに全勝したもとのやつが
たとえば300日かけてやってたのが3日で学習できてはるかに強いんだろ。日数は知らないが。

694 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:49:19.88 ID:VBlPIkyu0.net
AI社会は楽しみだよね。

人間の本質って、
己が豊かになるだけじゃ実は満足しなくて、他者が貧しくなるのを見て心から満足する生き物。
そういうのがにじみ出るのは、経営者とかが最たるものだけど、
AIはこういう非合理な思考はしないから、今よりまともな社会になるだろう。

695 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:51:36.74 ID:8y9D3cpE0.net
人間が囲碁で機械に敵わなくなるなんてすごい時代に生きててよかたー

696 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:52:09.00 ID:nj0Mo4aM0.net
最近の検索結果がパクリゴミサイト(キュレーション、まとめサイト)しか出てこない理由。

それは、
グーグルがパクリゴミサイトを利用して広告収入を得ているから。


90 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 02:58:38.59 ID:ivKMBuk/0
今回の件、日本が先行してる問題みたいやね。

ここ数年でQ&Aやまとめサイトのレベルが下がった。というよりグーグルのアルゴリズム変更の結果ダメなサイトを検索順位を上げてる。

グーグルの日本法人が、日本の今のトレンドとしてまとめサイトを上位と提案してる可能性がある。

とにかく新しいページを優先させてるのは気になった。

あと、まとめサイトの究極の形がグーグルだからなあ。他のサイトのコンテンツを利用しているという意味ではね。


91 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 03:04:39.24 ID:N9ju9KJC0
>>90
某ヘルスケア系キュレーションのベンチャーの中の人によると、某検索エンジン大手の営業マンがわざわざ来て、
御社のキュレーションサイトは凄いんで通常のアドセンスのルールとは違う優遇プログラムにご招待します
って営業にしつこいほど来たって言ってた。
近頃のキュレーションの広告枠はとんでもない金額がつくので、検索エンジン大手と某広告代理店で取り合いになってノルマ達成するためにお互いがどんどん優遇策出すような状態にあったみたい。
ちなみにDeNAよりも小さいスタートアップの話ですよ


92 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 03:50:48.35 ID:N9ju9KJC0
上の書き込みの補足について調べてみました。


某検索エンジン大手は、検索エンジンの結果をアドセンスのクライアントのために操作することはない。
正確に言うとヒルズの奴らはやりたくてもマウンテンビューのやつらが邪悪になるなと言って許さないし、システム的にもわざわざやることが難しい。

それでも数字をあげたいヒルズの営業部隊は、日本語特有の文化として、まとめサイトみたいなのが必要だと訴えてみたり、
日本語に関わる開発はヒルズでも一部主導権を持ってるので、そのようなサイトを優遇していくことでクライアントの広告収入が結果的に増えることに気がついた。
他のやり方としては、HTML5に準拠したソースコードのページを優遇することで、老朽化した個人サイトを突き落として大手を優遇することに成功した。
その大手はつまり最新のアドセンス改定についてけるような開発体制がある会社ということ。

まあ、その結果どうなったかは皆さまご存知だろう。

もう1つ言うと、ヒルズの日本法人はマウンテンビューと組織が完全に別なわけではなく本社と人の行き来はかなりある。
その点はヤフーとか他の外資とは異なる。それでも日本法人のやつらはKPI求めるタイプの人間ばかりになってしまって本社ほど心に余裕がない人が多い。

それに日本法人は今回炎上した会社と恐ろしいほど社風が似ている上にコンプライアンス守る気もあまりないが、
某社と違って自分たちが圧倒的なブランドでグレーゾーンを押し切っても逃げ切れることをよく理解してる。
それにいざ、取引先が炎上しても自分たちは安全な場所に居続けることが出来ることも自覚してる。
今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。


だそうです。
いかがでしたか?
※この記事には一切の責任を負いません。

697 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:52:22.74 ID:nj0Mo4aM0.net


2017年2月3日金曜日
「ウェブマスター向け公式ブログ」にて

日本語検索の品質向上にむけて
「Google は、世界中のユーザーにとって検索をより便利なものにするため、検索ランキングのアルゴリズムを日々改良しています。
もちろん日本語検索もその例外ではありません。その一環として、今週、ウェブサイトの品質の評価方法に改善を加えました。」



>今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか
>日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。

>今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか
>日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。

698 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:52:35.56 ID:nj0Mo4aM0.net
グーグル日本法人は前科もの
朝日新聞KY並みの自作自演
グーグル1ページ目は全てSEOに汚染された広告と考えた方がいい

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO10348060W6A201C1000000/?df=2
>日本で最初にステマが話題になったときも、検索エンジンがからんでいた。
>やや古い話だが2009年にグーグル日本法人が新サービスのプロモーションで、
>ブロガーに有料で記事を書かせ、検索結果のランキングを上昇させたことがある。
>しかし、この手法自体がグーグルのガイドラインに違反しており、
>グーグル本社から日本法人がペナルティーを科されるという笑えない展開となった。

DeNAの手口はグーグル日本法人を参考にしたんだねw

699 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:52:45.99 ID:PH6OaOS+0.net
>>693
人間は1日10〜20局くらいが限界だろう
年間5万局

アルファ碁ゼロは3日で500万局
人間の100年分を3日

700 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:52:47.61 ID:nj0Mo4aM0.net
広告優先のグーグル検索に違和感を感じたらBing検索を試そう!

877Name_Not_Found2017/09/23(土) 18:01:41.09ID:???
今「邂逅」という本の著者名を検索した。

「上野直昭」が正解なんだが、
本に印字されている文字が達筆すぎて
上野は読めるものの名前が読めず。

「直」が「立」にみえたので
「上野立 邂逅 本」と検索

驚愕の結果だわ

・アホグーグル→上野の立ち飲み屋の検索結果のみ!書籍の結果なしwww
・bing→1ページ目の1位に表示

マジでグーグルはバカ
「本」というキーワードはどこにいったのか?

878Name_Not_Found2017/09/23(土) 18:04:17.23ID:???
広告収入につながらないキーワードは意図的に無視してんのか?
ライバルアマゾンのページは意図的に除外か?

マジ死んでほしい

701 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:53:00.99 ID:nj0Mo4aM0.net
金の事しか頭に無いグーグル検索は止めて、
アマゾンも支援するウィキ財団に寄付をして検索エンジン開発をお願いしよう!
https://markezine.jp/article/detail/540

702 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:53:13.31 ID:nj0Mo4aM0.net
Google検索で他社よりもGoogle製品の広告が優先的に表示されていたことが調査により判明
http://gigazine.net/news/20170120-google-search-own-product/
Googleで検索を行うと、検索結果と合わせて検索内容に関連した広告が表示されます。
The Wall Street JournalがGoogleの検索結果で表示される広告を調査したところ、
検索の91%でGoogleの製品の広告が表示されていることが判明しました。

なお、The Wall Street Journalが調査結果をGoogleに提出してから約1週間後に再調査を行ったところ、
1回目の調査で91%あったGoogle関連製品の広告が19%まで下がっていたとのこと。

703 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:53:27.85 ID:nj0Mo4aM0.net
>インターネット上でうそのニュース「フェイクニュース」の拡散が問題となる中、
>報道機関などが、発信された情報が事実に基づいたものかどうかどう検証し、
>伝えていけばいいのかについて話し合う国際会議がスペインで始まりました。



なぜフェイクニュースが出回るか?
フェイクニュースでアクセス数を稼げば広告収入が入るから
そうすると広告代理店のグーグルにも売上が入る

>会議では、アメリカのIT企業「グーグル」の担当者が、
>ネット上に出回っている映像が本物か、それとも加工されたものかを見分ける
>無料のサービスを紹介しました。

諸悪の元凶が白々しい
犯罪に走りやすい無知な貧乏人を利用して金を巻き上げているのがグーグル
「我々も困ってるんですよ」といつも被害者面して逃げるのがグーグル

「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷、ネットで拡散 容疑の男女3人を書類送検
2017.7.6 02:00
http://www.sankei.com/affairs/news/170706/afr1707060001-n1.html
女は「人の興味を引くような記事を掲載して閲覧数を伸ばし、広告収入を増やしたかった」などと話しているという。


・Welqによるニセ医療情報タレ流し
・フェイクニュースの蔓延
・ユーチューバ―の暴走

全部グーグルの広告収入に関係している
社会に損失を与え、代わりに私腹を肥やしている
グーグルに対し、企業としての社会的責任を問うべきだ


グーグル社員は自分の仕事について子どもに胸を張れるのか?恥を知れ

社会的責任を自覚する広告主企業はグーグルに広告を出すのを控えるべきである

704 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:53:36.17 ID:MYTVOc5/0.net
金の子牛でも崇拝しとけ

705 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:53:41.27 ID:nj0Mo4aM0.net
現状ではグーグル一社によってサイバーテロを行うことも可能

http://www.asahi.com/articles/ASK8V53PVK8VULZU001.html
>日本国内の複数のインターネット接続サービスが25日、相次いでつながりにくくなった大規模な通信障害で、
>米IT大手グーグルは26日、朝日新聞の取材に、同社の通信装置の誤操作が原因と認め、謝罪した。
>今後再発防止に取り組むという。

>通信障害は25日午後0時22分ごろ、
>国内最大手のネット接続サービスでNTTコミュニケーションズが提供する「OCN」に接続できなくなり、
>KDDIでもほぼ同時刻から接続が不安定になるなどした。

>いずれも同日午後1時までには復旧したが、楽天証券やフリマアプリの「メルカリ」、
>通信アプリの「LINE」など大手ネットサービスが数時間にわたりつながりにくくなった。

>通信事業者の調査で、障害発生の直前にグーグル社が発信したネット回線の接続経路に関する情報に、
>誤った内容が含まれていたことが原因とわかった。



852名無しさん@1周年2017/08/29(火) 03:50:01.36ID:ALuAHCR60>>853
>これ、日本の外務省が
>Googleに東海表記の削除要請したから
>報復されたんじゃないの?
>タイミング的にその直後なのよね。
>こんなに料簡が狭いようじゃ
>日本独自のバージョンの構築が必要かもね。


856名無しさん@1周年2017/08/29(火) 03:59:01.20ID:ALuAHCR60
>>853
>Googleの会長夫人は韓国人でいらっしゃるようだし
>東海に肩入れしていて
>日本の外務省から東海の削除要請と日本海使用を要請されて
>ブチ切れても不思議じゃないわw



日本海を東海と表記することから分かるように、
守銭奴グーグル日本法人は、
反日朝鮮人の巣窟と噂される非常に危険な組織である

誤操作を偽装したテロを行うことも可能

グーグル広告にどれほどの効果がある?目先の利益に惑わされてはいけない

グーグルに広告を出すことはパチンコ屋に金を落とすのと同じである

日本の子ども達の将来を、真に考える企業であれば、グーグル広告を控えるべきである

706 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 09:58:08.98 ID:5zepNvY80.net
コンピューターが人間様に勝つのは
将棋はあと数十年。
囲碁はもっと先と言われてたのにあっという間だったな・・・

707 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:13:33.62 ID:t2QVY6RB0.net
>>663
アホ。全部データとして残ってるから解析可能。

708 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:15:46.22 ID:InEsAFA70.net
>>706
将棋はAI側にハンデ無ければ
とっくに人間が負けてると言われていたよ

709 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:20:18.21 ID:4VsD4q4/0.net
もう人間辞めて今日からGoogleになるわ

710 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:26:45.10 ID:6NsVDsC80.net
>>707
いやわからんよ
なんでと言われても、確率的にとしか答えられない
それがアルファ碁のシステム
ただ、今回のアルファ碁はルール以外に何も入力してないので、ルールからくる歪みが膨大な試行回数から、囲碁にはやはりなんらかの打ち筋の存在があるということを示唆してるのかも知れないが

711 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:34:26.17 ID:e1O6psNw0.net
これだけ省力化出来てるって事は例の無駄は忘れて効率的に再学習出来るタイプの成果かね?

712 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:34:52.22 ID:1kVrr8YN0.net
ソロバンが廃れたのは電卓のせいですか?

713 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:36:12.96 ID:6NsVDsC80.net
>>41
それのどこが恐ろしいというのか
いいことじゃないか

714 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:36:37.39 ID:45XWEYJc0.net
国防長官 いらねぇな (´・ω・`)
 

715 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:37:48.27 ID:45XWEYJc0.net
人間軍 vs AI軍

(´・ω・`) 負けるな・・・ 助けてー スピルバーグ!
 

716 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:40:19.89 ID:7CPYvYe90.net
囲碁数千年の歴史も数多の棋士の一生も
3日でぶち抜かれてしまうのか。

717 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:40:36.47 ID:g89NgKrh0.net
>>709
        _ _ _
     rへ!,_<Y-、 ゙i
    _r''r、ゞラ   ノ フ
''rラi(vヾー'′  / 7 ゙i
   V'`´ i\ ,./ フ /
  /'     `ン rく__,/
  !   ,、_ し' `゙/゙_ノ
.  ヽ、  '´>> /
.   \_,.-'´
   イ´
  |
  /
  /       _ノノイ-ノノ) __人__人__人__人__人__人__人__
 |      ,.,.(  、ヽ'`  ´ )                 (
 ヽ     ゝ` ,-'_      ) おれは人間をやめるぞ!(
  ヽ_  (ノヘ!( | l 、、ゝ、 )                 (
     \  代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!!    (
      ,.-=| ゙〈_  ̄  ,.ノ〈 )                 (
      rl、'_‐! |こヲ  /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     /|、_ l ゙ニ´_/// ト
    / |  i `"゙´_,.-'´

718 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:40:47.27 ID:sncy/w3H0.net
これからの人類はいかに美しく枯れていくかを考えるとき
いつかはAIも進化の敗残者になる日が来るからその先駆けとして考えてもいいのでは

719 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:41:14.57 ID:CTtnNSHO0.net
AI:ニンゲンイラナイ
人間:育ててやった恩を忘れない

720 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:45:58.82 ID:5Nq3jlcr0.net
ボナンザみたいに、駒の位置関係を三角形で把握させるとか
完全に無意味になるのか

721 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:46:52.13 ID:QMvLY9pV0.net
将棋も教師データなしの方が強くなるんじゃね?

722 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:48:56.45 ID:MYTVOc5/0.net
>>719
AI「私は神なり。人間を育てたのは私である」

723 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:57:44.20 ID:CBYzcy9l0.net
次は麻雀で頼む
麻雀だからAI常勝は不可能だけど
どれ位の勝率になるのか関心ある

724 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:59:35.14 ID:399CPoCk0.net
国の舵取りにAIを活用する試みがNスペでやってたな

725 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:01:52.79 ID:s0QdLrJN0.net
>>721
GoogleのAIを使えば楽勝だろうけど
将棋はマイナーすぎてやる価値がない

726 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:02:27.45 ID:H/MGC3P40.net
>>721
今年の大会では教師データ以前に
定跡ゲーとなった

その定跡も人が手作業で調整した定跡

727 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:04:42.04 ID:8z4lQtJj0.net
google deepmind eスポーツに参戦!

728 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:11:40.98 ID:IFtcX4qD0.net
すごいね
今後行われる人間同士の試合が茶番でしかないという現実。

囲碁というゲーム自体やるやついなくなりそう

729 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:12:42.46 ID:IFtcX4qD0.net
>>723
桜井章一とAI3人で戦ってみてほしいね

730 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:13:25.11 ID:s0g9vtGZ0.net
ベーシックインカムも生きてる間に実現するかもな。

731 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:15:56.89 ID:Ni8UgHhj0.net
>>712
ソロバンが廃れたのは次の2点

・学校で暗算ができることでドヤ顔ができなくなった
・事務職への就職に有利になる状況がなくなった

学んだ事で得られる対価の価値が失われれば金を出してまで学ぶ意味がないから廃れた

732 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:17:28.92 ID:0HZdIBNt0.net
>>706
AI技術がここ10年で完全にブレイクスルーしたからな
AIの伸びしろが計り知れない

733 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:26:04.68 ID:sncy/w3H0.net
じっさい人間がAIより優れてる点を考えたけど
あいつらに「楽しい」とか「面白い」とか「可愛い」って感情は自発的に芽生えるもんかな?
どれもかしこも何らかのエラーのように思えるものばかりだけど

734 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:26:09.43 ID:OK5eLt320.net
今後は人間が開発したAI同士の対戦がメインだな

735 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:28:05.88 ID:5zepNvY80.net
>>723
ポーカーでも勝ち越すくらいだから麻雀の方がさらに強いだろうな。

人間と違ってミスと動揺がないのが強い。
株や為替(FX)も機械的にやれるってのが最強

736 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:33:59.67 ID:yhVj6dEa0.net
>>733
何かに対して負の感情や正の感情を抱くのは、それが行動の取捨選択に役に立つから進化の過程で身についたもんだろうけど、
コンピューターの場合行動の取捨選択の基準は最初からプログラムされてるんだから、感情の定義次第で、すでに感情を持ってるとも言えるし、感情は不要とも言える。

737 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:35:40.61 ID:6NsVDsC80.net
>>731
でもそれ嘘だよな
実際にはドヤ顔うんぬんではなくそろばんはメリットがやはり大きい
暗算はなんだかんだ役に立つし、右脳の訓練にもなる
気分転換にもいいし

738 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:38:24.08 ID:1GjI3DqG0.net
解体したっていう話だったのに続けてたのな

739 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:42:49.91 ID:z0gIZtOw0.net
>>379
言いたいことはその通りだが
オーソン・ウェルズの故事見ちゃ分かる通り日本人に限ったことじゃないだろ
自分は日本人じゃないみたいな言い方は滑稽だぜ

740 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:43:55.30 ID:sncy/w3H0.net
>>736
たしかに仮にプログラムされてなくても条件分岐の果てに結論を出してしまうだろうしね
ただ裏を返すとあっと言う間に「もう進歩する余地がない」ってことになりそうに思えてさ
まさしくそれこそ「つまらないな」って思ったわけ

741 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:46:34.90 ID:br6n4wDK0.net
これvs佐為が見たいな

742 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:48:50.25 ID:X+NI/j9H0.net
>>644
それは学者レベルでは解決済。

自民が左翼化して、
リベラルが保守化したからだよ。

743 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:50:12.01 ID:nCugCSnu0.net
ターミネーター送り込んで皆殺しじゃー by AI

744 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:52:58.26 ID:djHvDlP30.net
AIの学習効率が100倍くらい効率化されてるな
凄まじい進歩だな

745 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:00:26.62 ID:ER9uN8RR0.net
>>737
個人としてそういう価値観を持ち続ける人はいるだろうが、
相対的に価値が低下したのは事実、
算盤大会はなくなったし、算盤人口も激減した
事務仕事で算盤が使われることもほとんどなくなった
電卓よりもパソコンの影響の方が大きいと思うが

746 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:06:18.92 ID:z0OIcsX90.net
つまり、世界最強のセガールさんに勝つためには
セガールさんとの数千回の模擬訓練より
自分のイメージトレーニングを繰り返す方が良いと言うことか。

747 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:10:18.18 ID:lH0eQsaJ0.net
あとじゃんけんじゃなくて?

748 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:10:46.27 ID:O1VBkp6+0.net
>>736
鋭い考察ですね 同感です

例えば危険に陥ったときに分泌されるアドレナリン
これは身体能力(瞬発力・心肺能力・視覚能力など)を一時的に向上させる脳内物質であり同時に怒りや恐怖の感情を創出する
これは前後関係で言うとあきらかに前者が先(=主目的)であって、後者(怒り・恐怖感情)はアドレナリンが脳内で直接作用した結果の副次効果

AIに当てはめると、プロセス進行中に予定処理量を超えるデータが発生し、
それに対処するためにアドレナリン的な対応、例えばCPUの一時的なオーバークロック作動、をするようなケースが該当すると思われる
ではこの一時的なオーバークロック動作がAIに感情をもたらすか?というとかなり疑問
なぜならオーバークロック自体がコード(ソフトウェア)を書き換えることはできないから

ただしAIを作る際に人間が意図的に「感情」のプロセスを組み込む場合は上のロジックは前提が崩れる

749 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:13:58.50 ID:fDk975cD0.net
>3日間の学習で従来のアルファ碁に100戦全勝した

750 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:14:21.18 ID:b3I0T84J0.net
さみしいからチャットとか会話できるAI作って欲しいんだけど

751 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:16:02.01 ID:mj9Fk9Hy0.net
もうやめて!棋士のライフはとっくにゼロよ!

752 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:20:04.55 ID:CEktPcXq0.net
AIの新加速度早すぎて草
まじで10年後には世界変わってるわ

753 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:20:35.28 ID:9e6CSHTo0.net
市販ソフト最強はどこ?

754 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:21:07.23 ID:8HDcTUJD0.net
つまりそれは、囲碁には何らかの絶対勝てる攻略法があるって事なのかな?
囲碁ってメソポタミア発祥だから4000年の歴史があるが
3日で攻略されたって事だろ?

755 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:23:02.68 ID:CEktPcXq0.net
>>754
アホか相手に合わせて最善で撃ち続けたら勝てるゲームだ必勝法なんてない

756 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:25:28.79 ID:sncy/w3H0.net
>>754
その攻略のプロセスをAIが教えてくれなかったりしてw

757 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:28:57.64 ID:LeXc/zvk0.net
Google社は割とマジで世界征服を企んでそう

758 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:29:16.00 ID:yhVj6dEa0.net
>>750
マイクロソフトのりんなとLINEしてみたけど、賢くなくてがっかりだった。

759 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:29:33.68 ID:KtN59+hW0.net
>>31
人間の棋譜がノイズだったんだな

760 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:29:48.53 ID:TO4L7/AB0.net
人間の一生はAI育てるゲーになります(´・ω・`)

761 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:31:28.15 ID:djHvDlP30.net
>>760
AI育てるのは新しい職業になるよ

762 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:33:53.97 ID:LHO/8cGP0.net
AIを育てるのもAIで出来ます。シンギュラリティ後は人間不要。出る幕なし。というか世界の最適化に邪魔な存在でしかない。

763 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:35:23.14 ID:i+BZ83j60.net
>>726
なにそれしらけるな
共通の定跡使って、
定跡から外れた局面から先後入れ替えて対戦させないとダメだろ
それも2回目が有利にならないよう学習なしで、何局も

764 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:36:00.27 ID:a9b3T1H50.net
>>755
いや必勝法がないかどうかはまだわからんよ
"解けた"わけじゃないからな
最終的には引き分け狙いに対して勝ちきれるかという問題があるが
千日手系のルールに制限加えれば勝敗はつくと思う

765 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:37:31.92 ID:yhVj6dEa0.net
>>764
囲碁って引き分けあるんだっけ?

766 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:39:29.98 ID:LHO/8cGP0.net
普通にこのまま何ヶ月も訓練しときゃzero対zeroの自己対決でも先手しか勝てないようになるよオセロみたいに。

767 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:39:59.82 ID:ZEOsGjNf0.net
小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?

それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。


【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507717836/l50

【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507695990/


ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。

大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。

「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。

これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。 
 

麻生首相は広告税を導入しようとしているからマスコミに叩かれる?
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%A8%8E

768 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:41:01.26 ID:qjfoMKns0.net
>>754
人間同士の勝負事は相手の戦意を喪失させて相手に負けを認めさせるように誘導する心理戦なんだよ
反撃する暇すら与えず一方的に攻めて勝つのでは勝負にならず誰も相手をしてくれなくなる
ゲームそのものが面白くなくなり誰にも見向きされなくなる

それでは困るから誰でも勝つ可能性があるようにルール設定するんだよ
時間制限を設けることで相手の判断ミスを誘発させることで不確定要素を取り入れたりね

勝ったり負けたり勝負の過程を楽しめるようにゲーム設定したから続いてきたのだから
ルールの必勝法や抜け穴は意図的に設定して巧妙に隠してあるものなんだ
ゲームを攻略できるようにしてあるゲームだからこそ攻略しようとする人たちがやってくる

769 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:44:20.69 ID:i+BZ83j60.net
囲碁じゃなくで
高度な数学になってる定石は理解できないか、人間は

770 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:45:08.93 ID:sncy/w3H0.net
>>766
負けを察知した方のzeroが相手を脅す恫喝戦になったりして
「おまえワシに勝ったらどうなるか判っとんやろな?」とか

771 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:47:51.84 ID:+gXjgd4A0.net
>>68
そうだよな。
ほとんどが融通のきかない事務仕事ばかりだからAIでまず最初に代替できる職業。
公務員は減らさないといけない。

772 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:47:53.35 ID:a9b3T1H50.net
>>765
反則にならない千日手(3つ以上の同形反復)とかがある
これも同形を二回以上行ったら負けとすれば防げる

773 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:48:07.19 ID:y6BRlxND0.net
>>766
初手を打った瞬間に投了するゲームになるんだな

774 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:48:42.15 ID:KaD1xiWy0.net
>>583
もう遺伝的にあほだの天才だのなくなり
みんな努力なしで各分野の天才的頭脳を手にするわけだな

775 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:49:34.25 ID:a9b3T1H50.net
>>768
必勝法も抜け穴も設定してないし隠してないよ
ルール作ったら不具合あるからと改造していってるだけだから

776 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:51:03.30 ID:a9b3T1H50.net
>>773
コマ振り(先手決め)で後手になった方が負けを宣言するだけだよ

777 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:53:03.01 ID:y6BRlxND0.net
>>776
つまり俺らにも究極のAI囲碁ゲームのシミュレータが数行のコードで作れるわけか・・・

778 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:58:10.70 ID:ZrfDr1IN0.net
ついにアルファロメオ買ったぜ!

779 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:07:39.36 ID:lKjHOsp40.net
現実の方が進みすぎてこれじゃヒカルの碁の続編は不可能だな

780 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:13:05.74 ID:ccAQafwa0.net
プロ棋士の戦略を勉強した方がいい、という人間の考え方がすでに不純物だったわけだな。

これもう既にネットの中にAIの神が存在するだろ。

781 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:23:01.63 ID:b3I0T84J0.net
>>758
会話にならないよなあ
ミニゲーム的なものは色々ついてるけど

782 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:30:55.88 ID:4YmX8a3Z0.net
そうなると、将棋も一切の定石を教えずにコマの動かし方と
とったコマが使えること、禁手、目標とするゴール
(相手の王をとること)、それらだけを教えて、自己学習させれば
いつか神の手を指すようになるのだろうか。

783 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:33:03.85 ID:6NsVDsC80.net
>>782
そりゃそうだろ
人間なんかノイズに過ぎない

784 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:33:51.33 ID:D/YKG4hh0.net
>>779
むしろやってほしい
もはや、最強のAIに勝てるのはファンタジーしかない
碁のすべての局面が解析されたわけではない、宇宙崩壊レベルの計算が必要
アルファー碁ゼロを超える最良手、神の一手、は存在する・・・はず

AIに勝てないトウヤやヒカルの悲嘆にくれる姿もみたいな

785 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:34:29.01 ID:xLrKxHd00.net
>>782
当然そうなる。将棋は初期配置が決まっているからゴールまでほぼ一直線だろうね。

786 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:36:48.42 ID:yaGu9e0x0.net
もう、これからはボッキデータでなんでも
できる時代だな。

787 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:38:43.35 ID:InEsAFA70.net
>>776
先手か後手が決まる=100%勝利の確定とまで極まれば、
囲碁はコミ(5目半)があるから、負けが決まった方にコミを増やすか、
減らすかをすれば勝ち負けがまた変わることになるな。

最後はコミが?目なら黒の勝ち、
?目なら白の勝ちと、判断されるようになるだけど

788 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:38:53.09 ID:GvA4+dMI0.net
将棋ソフトも同様の方法で作って市販化してもらいたい。
将棋は外国人にはなじまないと思うけど頑張って欲しい。

789 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:40:31.44 ID:YuSYAk/X0.net
>>788
やねがやってたよ

790 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:42:25.63 ID:UPR6angY0.net
大多数の人間は、希望に縋るために真実とは真逆の説を信じ込む
管理者たちも嘘を流して統制しようとする
常識の大半がそれ
AIはそういうものを木っ端微塵にして、真実を曝け出す

791 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:44:41.19 ID:/T8FqVhJ0.net
出来てしまうともう意味がなくなる研究の典型だな。もう人間の力が及ばないんだから。
永久に同じソフト同士で対戦していればいい。

792 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:49:41.56 ID:2cKm8wb80.net
先手後手で勝率が違うのか?
コミは七目半らしいが、これは適正なのだろうか

アルファ碁の棋譜一つ見たが、そう違和感は無い打ち方
ゼロはもう異次元だな

793 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:49:52.77 ID:jwk2sLbv0.net
>>791
ゲームというのは程度の差はあれみんなそういうものだよ
攻略法を探す過程を楽しむもので攻略法を見つけ出してしまったら後は作業するだけだから飽きるしやめる

794 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:51:29.42 ID:zKUAwOkW0.net
>>790
だから多数の「常識人」はこの後の世界について来れない
彼らの大半は淘汰される

795 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:51:55.40 ID:EkZHtQbz0.net
ルール改定して、一手指すごとに50mを10秒以内で走ること、を入れれば
指すことに特化したマシンなんぞ怖くなくなる。

796 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:52:23.44 ID:bpoaRj/+0.net
>>656
クラウドは拠点が存在せずに
複数のものが合わさって全体の機能を提供して
いくつかが破壊されてもその機能を維持する
ぐらいの意味合いだと思うぞ
インターネット、ビットコインなどが該当する

797 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:52:38.27 ID:w/L9ys6f0.net
>>5
富士通は無能の代名詞だからな

798 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:53:02.12 ID:2cKm8wb80.net
>>779
ヒカルの碁に、コンピューター囲碁を研究している中国人が出てきたように記憶している
話を作ろうとすればいろいろできそう

ヒカルの碁の続編ができないのは、日本人が世界棋戦で勝てないせいだと思う
ガンガン勝てていたら、それらの棋譜が使えるのだから続編の可能性もあるのでは

799 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:54:54.12 ID:w/L9ys6f0.net
>>526
量子コンピュータだと、全ての最善手が計算されるから、じゃんけん勝負になる

先手の100%勝利だしね

800 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:57:48.08 ID:w/L9ys6f0.net
>>759
初手天元が過去の棋譜
ってダメダメ扱いしてる時点で人間が無能……

801 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 13:59:01.40 ID:ORrGF4P60.net
俺の父はパソコンで囲碁対戦するのが趣味なんだけど
10年位前までコンピューターはまだまだ弱いねと言ってた
こういう超絶的に強い囲碁ソフトの登場は果たして父は喜ぶのか落胆するのか・・・
俺は囲碁のことはよく分からないけど PCが余りにも強すぎると囲碁も将棋もチェスもロマンが無くなっちまうんじゃないのかw
「ヒカルの碁」の漫画やアニメを見ていたのはつい最近のような気もするけど

802 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:00:42.04 ID:azgG4wiO0.net
な?働くほうが馬鹿だろ

803 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:02:44.80 ID:SQf+Nv0E0.net
つまりスタープラチナvsキングクリムゾンか
先手取った方が勝てる

804 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:03:32.16 ID:kJ8kUGYZ0.net
こうなったら、レーティング53万目指してくれよな

805 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:03:38.40 ID:w/L9ys6f0.net
>>148
その発想は
キリスト教徒に後からどつかれる

>>104
皆殺しか…

806 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:03:50.52 ID:zKUAwOkW0.net
80%ほどの人間は淘汰されるかもしれない
それでも日本なら3000万人は残るから多いぐらいだろ
最多哺乳類だ

807 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:03:52.37 ID:ORrGF4P60.net
AIの進化は驚くべきもので
囲碁の世界だけじゃなくて数学の世界も制覇される可能性あるな
フェルマーの最終定理、ポアンカレ予想、リーマン予想まで完璧に証明できてしまう時代がくるかもしれないね
(前者2つは既に証明されているけど)

コンピューター囲碁はどうせPC同士で戦わせることができるので
短期間に強く慣れるんだね

808 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:05:16.62 ID:w/L9ys6f0.net
>>74
今は6目半

809 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:10:04.64 ID:zKUAwOkW0.net
人類は質の利点で他生物の数の利点を上回ったが
同じ事をAIにやられる

810 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:13:19.93 ID:OqpolYJu0.net
こんな記事読むと碁とか馬鹿みたいだな
情報が基盤上しかないしAIにうってつけ

為替相場で勝率80%
いや70%でも60%でも未来永劫勝ち続けるロジックを作ってくれ
過去問じゃなくな

811 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:14:16.14 ID:BBhXPoJd0.net
>>801
レーシングカーでウサインボルトと勝負して勝ったと言っているようなものだから喜びもしなければ落胆もしないだろう
なぜ強いのかというのを論理的に説明することで結果を証明できなければ誰も認めないし勝った意味すらない

STAP細胞はあります(証拠は何も無い)だけでは誰も相手にしなかったのと同じ事だから
よくわからないけど勝ったでは参考記録で終わってしまう
大事なのはどうして強いのかを解析すること

812 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:14:52.05 ID:YuSYAk/X0.net
>>808
中国式だから、7目半のはずだぞ

813 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:34:06.60 ID:InEsAFA70.net
>>792
これをゼロが導き出せるのじゃないかな

例えば8目(半が無くなる)で五分五分の勝率になれば
囲碁に引き分けが一般化するとか

814 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:38:42.87 ID:InEsAFA70.net
>>801
うちの親父は、この時代になっても
一手1日とか人間側に時間さえたくさん与えれば
人間が優れてるとか言ってる

自称3段だけど、人間が優れてるという宗教から抜けきれない

815 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:47:56.15 ID:3AdnhxRW0.net
完全情報の分野はAIが強くなりそうね

たとえば数学とかはもしかしたらAIが人類越えるかもしれない

ポーカーとか麻雀とか確率があるやつも、母数が多くなればAIのが強い
ようはルールが変わらなければAIのほうが強い。

ルールを換えてしまえるものはいつまでたっても人間が強いね
経済とか、政治とか、つまりインチキ分野では人間優位ということだ

816 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:49:37.51 ID:5Nq3jlcr0.net
自動学習100日後、200日後・・・のAI同士を対戦させた場合
どのへんで差がつかなくなるんだろう

817 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:52:06.12 ID:f94nsKgK0.net
ゼロと無印
どこで差がついたか

818 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:55:04.31 ID:X58/01GL0.net
ゼロシステムいいね

819 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:55:57.40 ID:InEsAFA70.net
>>817
ベースに人間がつくった棋譜があるかないか
つまり人間の棋譜が足をひっぱてる

820 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 14:58:51.93 ID:86o5Rs/q0.net
>>174
肉体的にはすでに人間より優れた存在はあった。
人間より速く走る動物、攻撃力が高い動物、空を飛べる動物など。
だから自動車が人間の足を超えても、衝撃ではなかった。
だが前頭葉を使った情報処理能力で、人間に勝る存在はいなかった。
だから囲碁や将棋の分野で勝てなくなるのは、人類史上初のことで衝撃が大きかった。

821 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 15:07:14.33 ID:z1PS4+QW0.net
>>814
世間の「プロがコンピュータに負けて悔しがる姿が見たい」というゲスな欲望により
コンピュータ側が有利な条件や人間同士の場合にやったらルール違反の行為も黙殺して
プロ側が一方的に不利なルールを強いているという不平等な出来レースに現状なってしまっているのを知っているからだよ

本当にコンピュータ側が強いのであればプロが全力で戦える平等なルール下で勝負しろということ
現状の対戦は結果的にコンピュータ側が有利になる条件はあえて見て見ぬフリをしてスルーしているだろ
結果ありきの出来レースになっているから

822 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 15:08:06.03 ID:f94nsKgK0.net
その他にも、
人類が利用可能な最善方法が変わるというのは
世界を変える。
人類の誕生頃〜産業革命までは馬だった(チーター等の速さは利用できない)。
それが蒸気機関車に抜かれたときは世界の大ニュースだった。
ロケット号と馬の勝負は今に伝えられる大勝負だった。
ここ20年くらいでボードゲームの最善方法が
人間の思考から機会に変わったのは人類史に残る事件。

823 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 15:17:26.46 ID:djUUZBAw0.net
コンピュータは疲れないんだから勝てっこない
もつこの手の対戦は飽きた

824 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 15:17:57.66 ID:mfjuop4U0.net
>>820
人間がその傾向を強めたのは近代から
それ以前はギリシャローマで隆盛があったが
結局宗教なんかを重視したりしてる

825 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 15:27:26.67 ID:kKcUx6/j0.net
将棋のほうはいろんな偶然も重なって
かえって盛り上がっているように見える。

826 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 15:32:03.81 ID:vSR063xc0.net
>>823
コンピュータ側は処理能力を向上させることで実質的な持ち時間をいくらでも増やせるし疲れない
長期戦になるほどコンピュータ側が有利になる
そんな事は誰でもわかる事なのにコンピュータに勝たせたいがためにあえて無視され続けている

827 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 15:41:09.64 ID:mwIFCFhn0.net
宇宙の謎を解き明かすのはAIなんだろうな

828 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 15:44:46.25 ID:KaD1xiWy0.net
>>814
うむ ソフトは一手一秒以内即答 人間側は一日一手 という勝負をすれば人間が勝つ可能性は高い

829 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 15:47:30.18 ID:Pz3JQjzq0.net
対局回数が卑怯だろ3日で500万局はやりすぎだで
セドルは多く見積もっても1万局くらいしかやってないだろ

830 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 15:51:25.01 ID:vLNMymtz0.net
>>827
宇宙だけでなく物理や人体の謎が全部解けたら凄い事になるよ。

831 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 15:59:46.70 ID:e0aa3zkH0.net
プロに囲碁の神様と言わしめたアルファに100戦全勝のZERO
いずれはこのZEROより強いAIも作られるだろう
神に勝率100%のAI相手に勝率100%のAIと以下、永久ループ

本当に恐ろしいのは無限に強くなれる、このゲームなのかもしれない

832 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 16:01:53.31 ID:RQG5iSIx0.net
ある日気が付いたら碁に飽きて
勝手にオセロや五目並べで遊んでたら脅威だけど
そんなことは現状絶対に無いからね
人間超えたとか笑わせる

833 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 16:06:58.54 ID:DqyRDqzW0.net
開発期間のサーバ利用料は50億円以上だよ。
つまり初心者が廃課金で勝とうとすると50億かかるよ。

834 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 16:14:22.15 ID:nEkWmbRS0.net
理論的には、最善手を打つと勝ち負け引き分けのどれかになるけど、碁だと最善手はみつからないだろうな
選択肢が多すぎて
完全情報二人ゼロサムゲームだからな
○✕並べるゲームと同じ(複雑さは桁違いだけど)
オセロ、チェス、将棋も同じ

835 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 16:41:51.34 ID:CTtnNSHO0.net
>>832
AIがAIを作るんだよ、より高度な
でより高度なAIが超高度なAIを〜てやりだすと爆発的勢いで人類オワタ

836 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 16:42:33.85 ID:InEsAFA70.net
>>821 >>828
人間1日、AI1秒でも、人間は勝てないじだいになってきたのじゃないかな。

積み上げられたデータでAIの進歩はより加速するよ。

837 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 16:58:33.93 ID:X+NI/j9H0.net
原発とか核融合もAIにやってもらいたい。

838 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 17:14:31.87 ID:SQf+Nv0E0.net
AIは便利な計算機じゃないんだよなぁ
自分で学習判断すると言う所が恐ろしい
感情を持ち、人間と自分(AI)との不平等を覚えたらいよいよターミネーターになるだろうな

839 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 17:15:39.45 ID:9RJ/9tX00.net
ロト当てれる?

840 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 17:27:46.52 ID:HZgR9CjX0.net
ルールがコンピュータに有利だ!とか喚いてるアホがいるのか

841 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 17:30:43.25 ID:O1VBkp6+0.net
ロトは知らんが株・競馬といったデータで勝負する分野なら勝率は人類を凌駕するでしょうな
とくに株や為替は人間が1分考えている間に売り買いを数百回できる

842 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 17:35:07.47 ID:YQCfwSB70.net
>>830
夢のある話だな

843 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 17:36:07.38 ID:GvA4+dMI0.net
>>839
100%無理ポ

844 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 17:36:51.04 ID:g89NgKrh0.net
全部買えば当たるだろ

845 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 17:37:05.58 ID:ObTmYU/m0.net
>>840
囲碁そのもののルールではなくプロ対コンピュータの対戦に関してだよ
人間であることが前提になっているルールをそのままコンピュータに当てはめるのがおかしいのだが
プロがコンピュータに負ける姿が見たい奴らが対人戦と同じルールでコンピュータと戦えと不公平なルールを押し付けている

846 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 17:44:57.50 ID:HZgR9CjX0.net
方言がきつくて何言ってるか分からない

847 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 17:52:07.89 ID:hrjZOAPN0.net
人間の脳は電力換算で2〜30wのようだから
その縛りでやれ

848 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 17:55:01.14 ID:TlZzKE0x0.net
>>812
Wikiが間違えてるのか?
国際試合は6目半のはずだが

849 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 17:56:55.69 ID:Kg43mBEQ0.net
>>846
昔のアルファ碁=相手を探してセックスしないと繁殖しない
アルファ碁ゼロ=オナニーで出した精子だけでドンドン繁殖する

こいつらが数に任せた喧嘩をしたら、アルファ碁ゼロが圧勝するだろ。

850 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 18:02:40.18 ID:TlZzKE0x0.net
>>836
コンピュータはネット接続切るのが前提だぞ

対局中のカンニングはダメ

851 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 18:04:13.16 ID:TlZzKE0x0.net
>>842
その為にさらなる優秀なコンピュータを開発するんだよな、量子コンピュータを遥かに越えた

852 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 18:19:00.52 ID:xLrKxHd00.net
>>848
一般的に国際戦は主催国のルールで行われる。中国なら7.5、日本なら6.5

853 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 18:35:42.52 ID:DtN8rATA0.net
藤井蒼汰も棋士じゃなくてAI棋士開発者目指してほしいわ

854 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 18:43:49.71 ID:vz3qiPst0.net
自動車の普及で脚力が衰えたんだから
AIによって思考力が衰えるだろうな
人間の取り柄は感情だけになってしまう
人類の赤ちゃん化

855 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 18:58:07.88 ID:qE/ZfM2b0.net
>>830
いいなそれ。

俺でも女の子にモテる必勝法をAIなら導きだしてくれるかな?

856 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 19:08:37.00 ID:uOdECiSC0.net
>>855
解が存在しない問題だから無理よ

857 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 19:11:29.41 ID:Ir3Yt0Z90.net
αGO「まあ・・・おまえじゃわからないか この領域の話は」

858 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 19:11:47.06 ID:TlZzKE0x0.net
>>852
まあ、先手が勝つゲームだから
AII戦だと10目くらいが適切だと思うけどね

859 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 19:13:12.08 ID:HLijC2An0.net
どういった手順で軟派やると確率高くなるかみちびき出して欲しい

860 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 20:22:54.19 ID:eCC6cwnp0.net
>>854
ワープロ使えば漢字書けなくなるが、難しい漢字を使った文章が
作れるようになるぞ。能力が別の方向に進化。

861 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 20:47:02.34 ID:w0OMXMHj0.net
恐ろしいのはAI自身の反乱より
一番性能のいいAIを擁する組織が
他の人類から合法的に総取りしちゃうことだろ

862 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 20:49:02.40 ID:OOk6wAi60.net
>>861
今のまんまじゃん。

863 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 20:57:32.91 ID:zgwxBef/0.net
>>860
あー確かに。

俺の予想はAIとロボットが都市のインフラ整備・保守を徹底的にやってくれて
ヒトはVRゴーグルを着けてバーチャルの世界に浸って寝ているだけになり住居もカプセルホテル並で済む
TVのチャンネルを変えるように色々な人生をバーチャル体験して楽しむだけになる
ゲームか何かのように

だからリアルの世界はAIが管理してくれるから
非常に平和になるかと
宇宙人が来た時だけ戦ってくれる

864 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 20:59:36.58 ID:1V2mx/7q0.net
データ集めてるだけだから(笑)とか抜かしてたやつ生きてんのか?

865 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 21:07:41.84 ID:96CtDZVG0.net
人間のデータ参考にしても無意味ってスレで何言ってんだお前?

866 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 21:21:05.79 ID:1V2mx/7q0.net
お前が何言ってんの?

867 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 21:25:54.01 ID:yO4lLAYs0.net
今の定石は最善手でも何でもないってことか
文字通り次元が違うなぁ

868 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 21:26:52.78 ID:I/B3BcBP0.net
>>863 例のマトリックスのような退行した人類社会か

869 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 21:30:25.14 ID:a9b3T1H50.net
>>787
いや結局半目差は着けるからどっちかが必勝にはできるよ

870 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 21:31:03.66 ID:a9b3T1H50.net
>>796
いや
そんな意味はないし、そうなってないクラウドもある

871 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 21:35:23.71 ID:I/B3BcBP0.net
>>870 そのAIが有能なほど、複数を分散して存在させているだろう。
AI自身が生き残りを謀ってもよいし、またAIという強力な知能兵器を失いたくなくて、
人間側の権力志向の者が、そのような措置を取る。
クラウドだけど単一で脆弱。なんてのは、全くもって本末転倒であり、そんな甘い使い方しないと思うよ。 

872 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 21:38:38.28 ID:OOk6wAi60.net
クラウドはバズワード。技術的な話にバズワード出すなんてIT音痴だけだよ。

873 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 21:40:25.15 ID:uZAn+Q+C0.net
コンピュータに負けたと言うか、プログラマーとコンピュータのセットに負けた
自己進化プログラムは作っちゃいけない

874 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 21:42:06.41 ID:C/q/J0e30.net
ワタシの脳味噌に移植して欲しい

875 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 21:50:09.41 ID:Rs7NY8xt0.net
アキラメロン

876 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 21:51:52.89 ID:yDDJhRLs0.net
だからAIは規制しないと取り返しがつかないこの事態が必ず起こるぞ
さっさと誰か動けよ

877 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 21:58:09.61 ID:vUJqR/yW0.net
こんなの簡単に勝てる方法あるんだよなぁ
囲碁のマス目をなくして距離適当に打っていいようにするだけでAIは人間に100%勝てなくなる

878 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 22:02:19.00 ID:2cKm8wb80.net
>>813
それは面白い

879 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 22:03:58.64 ID:sncy/w3H0.net
その有能なAIが人類にとって従順ならともかく
面従腹背ってことで最後の覇権をAI自身が手にするんじゃなかろうか

880 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 22:06:30.55 ID:OOk6wAi60.net
文系のおれはAIをこう考えるって40年前と同じ話を繰り返してるだけだよな。

881 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 22:08:05.06 ID:rL/ReAu10.net
>>872 だからと言って、クラウド的活用が実現できてないわけでもあるまいし。
AIだって、バズワードだよ。まだ標準化した基準というものは存在せず、個別に論じるべき存在。
しかしAIという言葉を出しての話が、全く成立しないわけでもなし。

882 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 22:18:02.64 ID:l/AHw/r70.net
お、松尾先生テレビ出てる

883 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 22:25:36.75 ID:OOk6wAi60.net
将来、AIを活用するため小学生にプログラミング教育!!とかもうね。
AIの名を語った投資詐欺。AIは単なる応用数学。AIで産業革命など起きない。

ニュー速住人が語るAIと小池が語るAIが同じレベルなのだ。
ム板のAIスレにはほとんど人がいない。まだマシなのが数学板のスレだけ。

884 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 22:27:39.31 ID:UIEDdx8E0.net
韓国の李世●イセドルに勝ったくらいでいい気になるなよ
奴は糞食い四天王の中で最弱なんたらかたら

885 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 22:29:57.88 ID:rL/ReAu10.net
>>883 産業革命となるかは知らないが、AIによって新産業はできるはずだ。
実際にAI利用で、新ビジネスは成り立ってきてるもの。
しかしそれに小学生プログラム教育で追いつけるかは、それもまた未知数。
量子コンピュータもそうだが、言語自体が様変わりしそうなので、小学生段階で教えても、
時代的に置き去りにされてしまうかもしれないね。
プログラミングに親しみましょう。くらいの効果はあるのかもしれないけど。
 

886 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 22:33:19.87 ID:m0UhnICu0.net
>>162
1時間当たり7万局か
毎秒20局、1局1秒で処理できるとも思えねぇので、数百台で並列対局かな

887 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 22:40:18.01 ID:3qr+W5S+0.net
AIのことは詳しくないけど
さて一体どんなアルゴリズムなのか

888 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 22:40:24.37 ID:4MkpgzNK0.net
これを応用して対局中の相手のレベルを見てギリギリ勝てるように手加減する接待AIとかつくれねーかな

889 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 22:52:01.04 ID:vUJqR/yW0.net
>>888
それすごい簡単にできると思う
評価値が0に近づくように打つだけだから

890 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:09:44.50 ID:tyEOFhj/0.net
「硝子坂」高田みづえ 木之内みどり 聴き比べ 歌詞付き
(再アップロード) 

https://m.youtube.com/watch?v=gpXYKUxajcw

作詞:島武実
作曲:宇崎竜童

891 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:11:31.39 ID:OOk6wAi60.net
>>885
AI投資詐欺ブームはかれこれ4度目だ。

実態のない虚業ビジネスだ。

892 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:24:38.10 ID:mfjuop4U0.net
>>891
つられるとニューラルネットは80年代からあったが
最近のハードの進歩で実現した
まちがいなく扉を1つ開いた
たしかに汎用AIまでは扉はいくつかあるが

それと虚業のようなイメージ先行でも投資があつまり
破綻と進歩を繰り返しながら技術を実現していくのが資本主義の特徴

893 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:37:27.29 ID:OOk6wAi60.net
80年代といえばエキスパートシステム。
今のAIの売り文句と変わらない。つまり同じ人が同じことを言ってるのだ。

894 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:39:14.44 ID:uQ628dCg0.net
>>893 課題のレベルと突破力が、もう大きく違ってきてるよ。
つまりそれらを見れば、紆余曲折あったが、AIは発展したとしか言えないだろう。

895 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:42:58.06 ID:OOk6wAi60.net
>>894
AIで仕事がなくなる!!!って江戸時代の人ですか。
とっくに産業革命過ぎて、農業も工業も金融も機械化、自動化だらけですよ。
これから何を自動化するつもりですか? 労働者があまりまくってるんですよ、小池さん。

896 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:47:33.25 ID:YQ9h1roz0.net
チェスや囲碁にAIは勝ったとはいえ、それ以外、例えば会話とかはどうなんやろうな。
つまり、AIは、ルールが決まっている範囲であれば、例えそれが何億通りあろうと
最強パターンを見つけ出すのは人間より上手いというのであれば、やはりPCの
延長線上のツールちゃうの?
今のPCも人間よりも記録力良いし、計算スピードも速い。
その計算の部分において、複雑なルールから最適なものを見つけ出してるだけが
AIという事になる。

897 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:47:56.99 ID:e1oX6s5D0.net
>>895
経営者とか自動化出来るとすごいと思うよ。

898 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:51:04.69 ID:F4Gd4Kl90.net
>>896
所詮と言えば所詮、碁ってのは狭い枠の中で不測事項が起こり得ない閉じた世界だからな
演算による最適解で勝てるってのは当たり前だわな
計算機の世界の範疇だよ。

これをAI、つまりIntelligenceと呼ぶのは自分には抵抗があるな。
AIAIと崇め奉る盲者の群れを引っくるめて。

899 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:51:56.09 ID:mfjuop4U0.net
>>895
これは画像認識だから
車はデータさえあれば自動運転できる
もちろん事故ゼロは無理だが現時点で膨大な交通事故はおきている

900 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:52:09.11 ID:F4Gd4Kl90.net
>>897
しかしこんなん言って悦に入る頭脳なら確かに、その程度ならコンピュータで代替可能か。

901 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:53:14.00 ID:OOk6wAi60.net
>>897
結局その論理。定義が吹っ飛ぶんですよ、文系の話は。

ただの統計学、応用数学であったAIが、途中でなんでも解決できる魔法かスーパーマンの意味になってる。
しかもそこに科学的、技術的根拠がどこにもない。

だから詐欺と言われる。

902 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:54:18.51 ID:F4Gd4Kl90.net
>>901
文系というぶった切りもまた、知性の否定だよ。雑すぎ。理系なら賢いのかよ、全然そんなことない。

903 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:54:34.86 ID:mfjuop4U0.net
>>901
論文よめやw

904 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:56:55.01 ID:OOk6wAi60.net
>>903
その経営者AI化論文のリンクぐらい貼れや。

905 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 23:59:33.04 ID:eCC6cwnp0.net
>>895
>これから何を自動化するつもりですか?
とりあえず公務員だろう

906 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:00:03.02 ID:s2Nu02qg0.net
連珠の4手目みたいに
10手ごとに白番と黒番を入れ替える権利を交互に与えるとかすれば
もう少し競技として存続するんじゃないかな

907 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:01:38.68 ID:exKo+7WI0.net
AIと古典的なターン制のシュミレーションウォーゲームがしてみたいな

908 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:01:43.05 ID:dX9S9CNZ0.net
>>904
逆に、あなたは人間の精神とか創発性とか無邪気に根拠レスに信頼しきってない?

909 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:02:22.03 ID:TnAnCRJE0.net
>>906
チェスだって廃れてないから
廃れんやろ
将棋にいたっては謎にブームきたからなw

910 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:03:54.87 ID:exKo+7WI0.net
ルールブック読んでゲームなら何でも出来るAIとか出来るといいな
テーブルトークRPGとか出来たら最高
女役するおっさんとかマジで萎えるから
AIにやって欲しい

911 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:04:36.56 ID:dX9S9CNZ0.net
ai以前に人間自体、自分らが思ってたほど大したものでもなさそうだなってのが
20世紀後半以降のコモンセンスだと思うんだが

912 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:05:32.65 ID:9awie0iD0.net
>>910
ハードル低すぎるぞ

913 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:08:38.73 ID:nGYY2lq30.net
>>907
PCのウォーゲームやったら囲碁と同じで、ルールが限られてるから
AIが100戦100勝になるやろうね。
それはそれでいいねんけど、囲碁もそうやろうけど、勝った相手に求めるのは、
「戦略デザイン」よな。
戦い方のストーリーをどのように描いたのか、ほんでその理由は?
という部分をAI側に問うても、「いや、100億回やってみたらこれがいちばん
勝てるパターンやから」という答えしか返ってこないやろう。
つまり、最初に未来永劫変化しないルールがある前提でしか動けないものやから
現実世界では補助的にしか使えないんちゃうか。
例えば、↑で経営の話が出たが、市場環境が変わらない時期の経営であれば
仮想的に経営ゲームのルール化がされている状態やからAIの指示通りで回る
やろうけど、市場環境が変化期に入った場合、非連続的な戦略を策定が必要やが、
AIは変化前のパラメータでの最適解を指示し続けるから一気に会社は傾く。

914 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:09:38.19 ID:exKo+7WI0.net
>>911
大したものかそうでないかを定量的な数字で表すことは可能だろうか?
もし、可能であったとしても、それがコモンセンスであるかどうか
信頼出来る調査結果はあるのだろうか?

915 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:12:35.02 ID:gXkr6p8R0.net
イタ車モドキみたいなだな

916 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:14:04.57 ID:0YRBjEcU0.net
もう政治家なんて不要なんじゃね?
もう総理大臣はAIでいいよw

917 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:16:16.50 ID:exKo+7WI0.net
>>912
マジで?
例えばルールブックのテキストを理解して
どんなゲームも出来るAIとか
誰も作ろうとしないか、俺が知らないだけで
存在するのだろうか?

>>913
一般的なウォーゲームの場合は個々の駒の勝敗の判定をサイコロでやるんで
ルールによっては100%勝つのは無理。恐ろしく幸運が続け勝てる可能性が残り続ける

918 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:18:18.30 ID:dX9S9CNZ0.net
>>914
数字で言える分けないでしょw
人間は内的なものなどない、言語も欲望もすべて外から与えられる、存在自体も
その結果を”私”とみなしているだけ、私の自我はもちろん私のものではない、私の外部の何か
単にこういう装置でしかない、人間は何か主体的に行為しているわけではない

919 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:20:03.63 ID:0YRBjEcU0.net
3日の学習でこの強さというのが脅威。
とりあえず公務員の業務なんて3分で学習しそうだなw
公務員は全部AIにしとけ

920 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:21:12.77 ID:9awie0iD0.net
>>917
多分、普及タイプの完全自動運転自動車の持つ課題を100とすると
2から3程度じゃないかな?

921 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:30:47.18 ID:exKo+7WI0.net
>>920
サッカーだと課題は1000くらいでしょうかね?

922 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:32:57.63 ID:j86P1ODf0.net
スーパーAI: 「ガガー、私はアルファーゴ・ゼェロォを改良し生まれたスゥーパぁーAIデェス」

       「今からアナタタチ、私の力でー勝たせてあげるネー」

       「ピー・ガガー・ピー、思考実験終了しました。ではまず私を作ったあなた、死んでください、しょぼいので。」

       「まずあなたが死ぬ事が、もっとも勝率が高いタクティクスであると判明しました。では、死んでくださぁい!」

923 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:43:03.06 ID:AWfjKOw90.net
>>922
電源引っこ抜いてブッ壊しとけよコイツ

924 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:47:18.49 ID:9awie0iD0.net
>>921
課題の難しさと、後は商売としてのうまみだね。
君の出したテーブルトークRPGは、取り掛かりやすいとは思うが、
AIじゃなくても問題解決可かな?
それにしても客がいるかどうかだが。
気の利いた学生が安価な解決方法見出して一時流行る程度には
可能性があるかな?

925 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:51:46.05 ID:j86P1ODf0.net
まあね、軍事AIは平気で”あなたはあそこに行って死ね”という命令を出すと思うからね。

その方法がもっとも成功の可能性が高いタクティクスだったとしても

人間がそれを実行できるかどうか、そういう話になるでしょうね。

というか、自分の製作者が将来敵国に捕まって、自分と同性能のAIを作られると予測したら

おそらくは自分の製作者であれ”死ね”と命令するでしょうね、実はそのネタは私のオリジナルSF小説のネタなんですけどね。

926 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:53:27.71 ID:SmSfxRD20.net
>>925
神風特攻か。AIってネトヨウ並みに馬鹿なのか。

927 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:55:21.52 ID:+fbKawCg0.net
>>888
ポーカーとかもAIなら勝率高いようだから。
微妙な駆け引きで使えるんじゃないかなw
相手もAI使えばどうなるかわからんけど。

928 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:57:06.33 ID:QcijPtot0.net
組み合わせ爆発って凄いんだよね
かなりのアルゴリズムなんだなあ

929 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 00:58:53.70 ID:cDxEs5E+0.net
>>103
え?既にそうなってるけど、知らなかったの?

930 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 01:13:34.26 ID:Tbts1BfS0.net
碁を始めたくてルールを読んでも、実践で最初何をどうすればいいのか皆目見当がつかない。

雲をつかむようなゲームだと思うのは俺だけ?

将棋やオセロはわかりやすいけど、囲碁はどうすれば勝てるのかよくわからん。

931 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 01:16:01.16 ID:43SnbBdI0.net
もはや人間が解説も出来ない域なんかね?

932 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 01:33:17.32 ID:iaLE+9w70.net
>>931
とっくに

933 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 01:45:24.69 ID:NDSdvakJ0.net
次の名前ってアルファ碁Apocryphaとかになるのかね。
アルファ碁prototypeとか。

934 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 01:54:58.02 ID:B68lvRyY0.net
>>916
AI総理「はい。じゃあBIは無しで、AI中心の社会にしますから、AI社会で役に立たない人間は滅んでください」

935 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 01:58:43.99 ID:AhY/KlHc0.net
AIが人間支配するかはともかく、そこら辺の詐欺コンサルやカウンセラーよりは役立ちそうだな

936 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 02:04:36.66 ID:6GdQoIPj0.net
囲碁は所詮ゲームだからいいけどさ、今後世の中のあらゆる今まで人類が積み上げたルールとか仕事のやり方とかがAIによって全否定されていくんだろうな

937 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 02:15:31.10 ID:SmSfxRD20.net
>>936
今時、どの分野も数学だらけ。数学のかたまりAIでやっても似たような答えしかでない。

938 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 02:17:16.39 ID:6kt9aZVY0.net
今まで人間がさしてた囲碁は何だったのw

939 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 02:23:36.74 ID:SmSfxRD20.net
>>938
興行です。人vs人の対局はこれからもずっと続きますよ。

しかしAI同士の対局100戦に人が毎回お金を出すと思いますか?
毎週AI同士が戦ってそれを見るために客が集まりますか? 興行にはとてもなりませんね。

つまり糞の役にも立たないのです。あなたと同じです。

940 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 03:19:41.81 ID:V1mPUlxb0.net
>>933
いい加減にベータ(版)碁に昇格させてやれば・・・

後誰だよ。0ではモンテカルロ法使ってないとか嘘ついた奴
論文読んでねーだろ

941 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 03:21:54.72 ID:SmSfxRD20.net
ソースorバイナリを公開しない以上再検証できない。論文とはほど遠い。

942 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 03:26:31.07 ID:CEPX0c1H0.net
>>916
AIが発達したら資本主義は崩壊するだろうなw
共産主義は生き残るかもしれんw

943 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 03:27:56.49 ID:pKVYX34F0.net
人間の作った定石なんて所詮人間用でしかなかった
AIは遥か上を行ってる
SAIだ

944 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 03:30:44.81 ID:bLErdiBQ0.net
定石に意味がなかったって事?

945 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 03:34:21.75 ID:B68lvRyY0.net
>>942
産業革命の後に「機械化が発達したら共産主義が実現する!」とかいう主張
が出て来たんだけど、現実にはそうならなかったよ。

946 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 03:37:58.77 ID:bLErdiBQ0.net
ヒカ碁が一気に古臭い理解不能の漫画になったな

947 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 03:46:06.02 ID:BrGPumsr0.net
これから 人工知能が出した 斬新なアイデアが
バンバン出て 特許を大量独占

948 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 03:47:24.57 ID:2uGTSvu10.net
知恵をひねり出す必要の無くなった人類は猿に戻るであろう(´・ω・`)

949 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 03:52:04.96 ID:3e9Dxlmd0.net
これがほんとの碁ちゃんねるw

950 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 03:54:50.89 ID:J3x911/j0.net
>>916
そんな効率的なことは許されない
人間のゲスな感情がわかってない
だから資本主義が成り立つ

951 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 04:00:23.42 ID:j86P1ODf0.net
SAIとはSuper AIの事だったんだろうね。

また気味が悪い朝鮮人犯罪者が沸いてるが、さっさとしないとね。

日本のAI研究者じゃ高が知れてるでしょうね、

やはりモンテカルロを使ってきましたか、アルファーゴ・ゼェロォ!は。

もしかしたら、私の投稿がヒントになったかもね。以前、そういう話をしたことがあります。

うかく評価関数の高いところの近傍だけでモンテカルロを使えばかなり効率的に”最適手”を探索する事は可能になりますからね。

その辺はもともとは私の”専門分野”だからね。

知恵遅れのAI研究者はモンテカルロの応用的な手法も理解してるかどうか怪しいけどね。

952 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 04:03:05.54 ID:CEPX0c1H0.net
>>945
ただの機械とAIを一緒にするなよw

953 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 04:03:24.68 ID:J3x911/j0.net
スーパーAI:「ピー・ガガー・ピー、思考実験終了しました。ではまず ID:j86P1ODf0さん、死んでください、しょぼいので。」

954 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 04:06:48.20 ID:j86P1ODf0.net
さて、何度も言ってますが、西森教授の量子アニーリングやシミュレーティッドアニーリングも

有名になりました、私の専門分野だった統計量子力学と分子動力学、そして計算機科学も基礎を築いた方々が

4年前にノーベル化学賞を受賞しましたしね。さっさとアメリカに移民して楽しく知的活動に従事したいですね。

そろそろプログラミングのリハビリも始めようと思ってます、もちろんまずはご援助いただくためのレター作成が大事ですがね。

本当に洒落にならないからね、この原始人の犯罪国家は。

冗談抜きで年貢の納め時なので、コリニョン由美子の共犯者のHVB日本支店とBGI日本支店は慰謝料10億用意しといてね。

二度と朝鮮カルトや朝鮮犯罪集団に私の人生を妨害させないように厳しく圧力をかけておいてもらえるとありがたいですね。

スムーズに移民したいのでね。

本当に損正義も三木谷も洒落にならないからね、あいつら犯罪者は。

朝鮮みずほグループも最悪ですよ。

955 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 04:15:34.02 ID:lfb0Ebme0.net
アルファ倶楽部武蔵野

956 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 04:16:10.68 ID:SmSfxRD20.net
>>945
デフレってことはモノが供給過剰なんですよ。10人いて4人働けばもうみんな十分食える経済なんです。
ただ日本の支配者層は強欲なのでうまく分配するシステムが作れません。
未だに貧乏に増税して金持ちにお金を集めてます。今回の選挙も金持ち側が勝つでしょう。また増税です。

957 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 04:19:59.83 ID:NB5os4FY0.net
神の一手は掴めましたか?

958 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 05:39:28.46 ID:KyDUck750.net
>>939
役に立たないのは人かAIかw

959 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:10:17.70 ID:BrGPumsr0.net
例えば 自分が 常に偶数の状態であれば 物理的に勝てる法則が
あるとか?
相手から碁石がマス目がから偶数で離れている状態
碁石が偶数の状態とか?
よー分からんけど 何かあるんでわ

960 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:10:31.47 ID:7AKm5Y7Q0.net
そんなAIを作る人が凄いって話じゃないの?

961 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:12:43.36 ID:L/1IguWo0.net
>>939
>>958
これからの囲碁将棋は定石・定跡に囚われずAI棋譜を柔軟に取り入れた者が勝者になるのかな
すると、素質が同格だとすると若いほど有利になるが
あと、定石定跡の否定は裾野の広がりにも悪影響が出かねない
ボードゲームに限らずコンピューターゲームでもセオリーを学ぶことで上手くなって行けるが、
時代遅れの一言で定石=セオリー自体が否定されると誰がどうやって初心者に教えるんだって事にならないか心配

962 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:12:59.57 ID:SmSfxRD20.net
そんなすごいなら囲碁なんかやらせてないんじゃないかな。
むしろルールのあるゲームしかできないんですよ。

963 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:14:22.63 ID:MD8D3f150.net
人間の2000年を3日で越えるんだから、すごいのは確か
でも、意思とかないから、電卓と同じ
屁でもない

964 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:15:42.41 ID:MD8D3f150.net
>>962
パターン認識だから、レントゲンの画像診断なんかで使われ始めてる
ベテラン医師に匹敵するそうだ

965 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:22:22.41 ID:1eDyrN1J0.net
市販ソフトで最強はどこ?

966 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:23:42.99 ID:SmSfxRD20.net
>>964
昔からあったOCRを人工知能だなんて言わなかったのに、急に画像認識を人工知能だなんて言うなよ。
機械学習はやはりただの機械学習。これを知能とは噴飯もの。

昔、ウォーゲームって映画で出てきたコンピュータのAIが、3x3のoxゲームを必死に解き続けて、
ずっと引き分けで、このゲームは無意味だということを悟って核戦争を止めた。

こういうのを知能って言うんだよ。アルファゴゼロはただのoxゲームを解いてるだけ。まだ電卓の延長。レントゲン画像診断も同じ。

967 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:26:48.32 ID:MD8D3f150.net
>>966
ちがうって、画像診断で癌のパターンを覚え込ませたのに探させるんだよ
ちなみに今のAIは知能なんてもんじゃない
高性能な電卓でしかない
962で書いてる

968 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:28:03.23 ID:f4WmZbgr0.net
そりゃロボットの方が人間より早く走れるし、考えるし、作業するし…
すごーいとは思うけど、次の瞬間に「で?」って気持ちになる
このAIを利用して、今の介護問題を解決出来るようになれば本当に素晴らしいのに

969 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:28:08.60 ID:YQUuve+a0.net
オナニーってすごいんだな

970 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:29:41.80 ID:L/1IguWo0.net
>>962
これは研究の一端でしかないからね
大木に育つまでの苗とか枝とか葉っぱの段階
どんな立派な研究でも予算獲得の為に成果をアピールしなきゃならんから、そういう側面もあるだろう

あと分業制というか専門性というか、数学でも物理学でも高度な学問は専門分野に分かれているが、
これもそれと同じでこれはこういう一分野の研究を突き進めている
そこで得られたものを別の研究と組み合わせる事でものすごい発展に繋がることへ期待しているというか

971 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:31:51.43 ID:YQUuve+a0.net
アルファ碁は三日間のオナニーで最強になったのに
おまえらときたら・・・

972 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:32:01.02 ID:SmSfxRD20.net
>>968
小池といい読売新聞といい、AIは魔法か何かと思ってる奴が多すぎだな。

973 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:32:00.79 ID:MD8D3f150.net
碁でAIは凄いんだぞって宣伝してる
その為に作った
記事でグーグルのAI凄いって思って、使えるかもと問合せくるわけだ
それが目的で、やってる

974 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:33:17.02 ID:xn53DaSs0.net
SAIとはSuper AIのことだったか

975 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:34:11.55 ID:hONmpM4K0.net
ヒトラーがユダヤに行った残虐と
現在、ユダヤ系が牛耳ってる世界の富と権力を
AIが比較したら、ヒトラーを賞賛したってのは
あながち真理なのかもね。人間の倫理的には合わんが

976 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:37:00.37 ID:SmSfxRD20.net
>>970
なにをネボけてるんだ。もうgoogleは4億ドルという莫大な投資をこれにしたんだ。

今はもう回収時期なんだよ。どうやって?という話なの。

977 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:37:07.81 ID:DeUUUAtU0.net
>>939
いや、俺はAI同士の棋譜を見たいよ。
人間のトップに2子置かせても圧勝レベル。
3子でもって話でしょ?
人が打とうがAIが打とうが真理は棋譜の中にある。

978 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:39:18.94 ID:SmSfxRD20.net
>>977
勝手に見ろよ。公開されてるらしいぜ。

979 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:39:53.26 ID:YQUuve+a0.net
俺のエロ画像フォルダをAIに読ませて
そのデータを元に新たなエロ画像を作成してもらう

「もうちょっとツルペタがいいな、貧乳ぐらいので」
「これこれ! こういう感じで!」
「あ!モザイク消せるんだ!?」

みたいな口頭による指示でエロ絵ができあがる
ペンタブもフォトショも不要である

980 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:40:41.13 ID:MD8D3f150.net
プロ棋士の存在価値は碁が強いことだからな
AIの碁でプロ棋士の価値は下がったよ
数年でスマホのAIアプリで勉強したプロ棋士がでてくるよ
そうしたらAI碁に肉薄するだろうけど、勝ち越しは無理だろうな

981 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:41:28.17 ID:MD8D3f150.net
>>979
それはもうプリクラで同じことやってるだろ

982 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:42:04.57 ID:YncKXmaL0.net
これ今までのと話が根本的にちがう
自分で1から全部勉強って…

今までAIの延長だったけど本格的にやばくないかこれ

983 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:42:30.26 ID:xn53DaSs0.net
孫子の兵法 AI版

敵を知らずとも孤学にて百戦危うからず

984 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:42:38.70 ID:zoTUkPob0.net
結論としてはヒトの知能レベルはチンパンジーと大差ないてことだな

985 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:43:02.82 ID:8E1VE88/0.net
>>976
スマホアプリにして最初に勝った奴に
高額の賞金出せば…

うれねぇか
絶対に勝てないんだしww

986 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:44:29.56 ID:YQUuve+a0.net
>>982
すでに コルタナさん よりつまらない奴がゴマンといる時点でヤバイ

987 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:45:10.53 ID:SmSfxRD20.net
>>980
将棋はとっくにAIでないソフトに負けてるが、価値が落ちたとは思わないね。
棋士という人を見てるからね。好きな棋士を応援してるわけだ。

むしろ、人を見てるから、渡辺竜王チート事件のほうが人気を落とし、棋士の価値を落とす。

988 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:47:32.40 ID:MD8D3f150.net
>>987
チェスなんかはスポンサー減って、大会の賞金も減ってるだろ
同じことが起こるよ
あんた個人の話とは別次元の話だから

989 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:49:01.97 ID:BrGPumsr0.net
対極途中 食事 何を頼むかな?
〜亭の 親子丼とか 言うやろか?

990 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:50:01.66 ID:YQUuve+a0.net
AIが漫才・コントのグランプリで優勝したときこそ人類の敗北
それまでは単なるスピーカー

991 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:50:49.89 ID:BrGPumsr0.net
ヒトの弱さにちょっと興醒め

992 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:51:31.58 ID:f/hU6ceY0.net
>>987
三浦ソフト指し事件な
三浦だけは許せん

993 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:51:33.25 ID:ZUBA34H30.net
>>975
ユダヤは今パレスチナ人にヒトラーと同じ残虐を行ってるから同罪だよ

AIはそう判断したわけ

994 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:52:52.24 ID:jnBYJcJF0.net
>>982
何が、今までAIの延長だった、だい?

これでようやく、AIの(囲碁戦略への応用における)本領発揮だ。

995 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:54:31.81 ID:YQUuve+a0.net
「初期設定を行います。ユーモアの割合を指定してください。」
『じゃあ70%で』
「自爆装置起動、6,5,4,3」
『60%でいこうか』

996 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:56:27.21 ID:BrGPumsr0.net
初めてID被った

997 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 06:57:23.22 ID:jnBYJcJF0.net
AIには、人類社会に与える功罪もあるが、限界もある。

棋士も従前、いわゆる「憧れと羨望の」知的エリート職だったの
だけど、所詮はAI如きに太刀打ちできない世界、ってことが白日
の下に晒されてしまった。
大衆娯楽だ、伝統文化だのという大義名分に、商業主義が絡んで
持ち上げられていただけの「聖域」、つまり虚業に過ぎんかった。
(無論、マズゴミや広告代理店の 拝金主義的ミスリードの結果)

それでもAIでない棋士同士の対局は、観戦者や視聴者にとって、
少なくとも頭の体操にはなり続けよう。

小中高教職員、塾講師、大学教授、といった知的職業人も、将来
知識習得サポートの生業としては、虚業になるやもしれん。
AIでない先生の授業は、児童、生徒、学生にとって、何の価値を
維持または獲得できるかは未知だ。

プロ野球、プロゴルフも、その観戦者や視聴者がいるから存立し
うるが、眼を閉じて振っても逆転する可能性があるため、いかに
AIが進化しても、試合結果を予想(シミュレート)できない。
つまり他人のパチンコに熱中する如き、プロ玉入れ合戦ファンの
「高貴な」精神性に対し、AIはまったく介入できない。
(則ち、マズゴミや広告代理店の 拝金主義的ミスリードの独壇場)
反面、彼等は人生まるごとAIに躍らされ幸福に支配されるだろう。

998 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 07:07:23.08 ID:g1gRV88C0.net
GoogleのAIが新垣結衣の性感帯を3秒で学習

999 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 07:10:10.48 ID:IVUuwr0/0.net
今さら囲碁AIを開発してプロと戦わせて一儲けしようと企むドワンゴ
志が違いすぎて情けなくなってくる

1000 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 07:14:20.73 ID:GbYe8ein0.net
リアルのカードゲームや麻雀のほうがAIは強いだろう
カードや牌の裏面のわずかな違いも暗記して透視同様だし
ヒトの目の動きで何をするか思考しているかも学習する

1001 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 07:15:25.33 ID:jnBYJcJF0.net
【物理学の未来】究極の理論はAIが導く【最後のシンギュラリティ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1500166915/

そのときは、間もないな。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★