2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地域】東北地方、観光で「圧倒的な一人負け」深刻化…「単なる北海道の玄関」化の懸念も★10

1 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/16(木) 06:08:51.39 ID:CAP_USER9.net
前:砂漠のマスカレード ★[] 投稿日:2017/02/14(火) 06:40:46.98 ID:CAP_USER9 [1/2]
人気ゲームアプリ「ポケモンGO」と宮城県がコラボして昨年11月に開催されたイベントは、
期間中にポケモントレーナー約10万人が同県の石巻市を訪れることとなり、約20億円の経済効果を生み出したといわれる。
東日本大震災から5年。同イベントは東日本大震災の復興支援を目的としたもので、特に震災後に産業の衰退が著しい東北地方にとっては大きな福音をもたらした。

それでも自治体関係者の顔色は、決して良いとはいえない。というのも、東北地方はどこの市町村も少子高齢化が急速に進展しており、人口減少は待ったなしの状態にあるからだ。

人口減少・少子高齢化は東北地方に限らず、どこの地方も抱える問題であるが、東北地方では深刻な課題と受け止められている。
その理由は、定住人口の減少で既存の産業が衰退しているだけでなく、新たな産業の柱と期待されている観光業が盛り上がっていないからだ。
今般、日本各地で観光業が成長産業と注目されているが、東北だけは観光業が奮っていない。

政府は観光業、特に訪日外国人観光客を増やそうと躍起になっている。
これらは実際に数字としても表れてきており、2016(平成28)年の年間訪日外国人観光客数は2000万人を突破。
政府の数値目標は、上方修正されるほどだった。
改めて、政府は20年までに訪日外国人観光客数の目標を4000万人、30年までに6000万人と設定している。

増える外国人観光客は東京や大阪・京都といった日本を代表する大都市のみならず、北海道や沖縄といった観光地でも見かけるようになった。
それどころか、日本人でも足を向けないような地方都市にも外国人観光客は足を運び、意外な地域が人気を博すこともある。

震災の爪跡

しかし、東北だけは事情が異なる。これまで東北地方の観光客が少ない理由は、震災による影響や東京電力福島第一原発事故によるネガティブなイメージが原因だとされてきた。
実際、震災発生直後の11年に宮城県の観光客数は4316万人まで落ち込んでいる。
前年の観光客数が6129万人だから、約7割まで減少したことになる。
特に観光客数の減少が顕著なのは気仙沼市・石巻市といった沿岸部で、震災発生直後は平年の3割まで減少するというほどの落ち込みぶりだった。
現在、気仙沼市・石巻市などの観光客数はようやく震災前の7割までに回復した。

http://biz-journal.jp/2017/02/post_17994.html
2017.02.12

前スレ         2017/02/12(日) 13:11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487113213/

2 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/16(木) 06:12:08.79 ID:CAP_USER9.net
しかし、東北を訪れる観光客の減少理由は、震災や原発事故の影響ばかりではない。確かに現在も東北地方は震災の爪跡が残り、原発事故の風評被害も絶えない。
そうしたマイナス要因を差し引いても、東北地方の観光客数はほかの地域よりも圧倒的に少ない。
杜の都・仙台を擁する宮城県でさえも、訪日外国人の延べ宿泊者数は年間16万人(2015年)。これは47都道府県中32位に当たる。

LCC就航に期待かかる

実は観光業界において、東北は国会議員や市区町村長をはじめ、観光関係者から“東北一人負け”と認識されていた。
ある地方自治体関係者は、東北の観光事情をこう漏らす。

「訪日外国人に人気が高いのは、東京―大阪間のゴールデンルートですが、最近はゴールデンルートが定番化しすぎてしまい、
訪日外国人観光客のリピーターはゴールデンルートから足を延ばして北陸や九州などに行くことが多いようです。
訪日外国人観光客といっても、多くを占めるのは中国・韓国・台湾・香港。それらの国々の観光客から人気になっているのは九州です。
人気の理由はいろいろありますが、距離が近いということも一因です。一方、東北は東アジアからだと羽田・成田から新幹線を使うのが一般的なアクセス方法でした
そうした乗り換えの手間、交通の便の悪さが響いて敬遠されていたのです」

東北一人負け状態に、政府も危機感を強くしている。昨年1月、政府は「東北観光アドバイザー会議」を設置。東北へ観光客を誘致するように取り組んでいる
そして昨年6月、仙台空港と台湾・桃園空港間でLCCが就航し、ようやく東北にも追い風が吹き始めたようにみえる。

「LCCが仙台空港に就航することで、台湾から多くの観光客が来ることは確かでしょう
しかし、そのまま東北を素通りして北海道に行ってしまう可能性もある。
北海道はシンガポールやタイ、インドネシア、台湾から人気が高いエリアです
『LCCが就航した』というだけであぐらをかいていれば、仙台空港は単なる北海道の玄関になってしまうのです」(前出・自治体関係者)

今般、外国人観光客は日本経済を支える貴重な存在にまでなり、地方都市においては地域再生の救世主ともいわれるようになった
東北地方はこうした外国人観光客をうまく取り込めておらず、まだ課題を残したままだ
さらに観光業を活性化させて、東北は東日本大震災から完全復活を遂げることはできるのだろうか

3 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:12:52.57 ID:2dMpvJQn0.net
https://youtu.be/xlcY6OQfRo0


4 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:13:07.58 ID:uQ4iOO6D0.net
何というか地味なんだよな 山陰とかと同じ

5 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:15:15.40 ID:24BnqCT30.net
とりあえず雪祭りやろうぜ。

6 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:17:51.74 ID:O87x/3vY0.net
山形の蔵王のお釜は壮大だから一度観てほしい

7 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:22:43.23 ID:/bu55ruA0.net
東北は根本的に地元の人間が屑過ぎる。
ホテルやチェーン店やコンビニですら接客態度は最悪で、あり得ないの一言。
コンビニでおにぎりを温めるか聞かれた時はぶっ飛ばしてやろうかと思ったよ。

8 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:23:13.09 ID:cTq+1RtmO.net
>>4
山陰は時々突拍子ないことやったりするから(スナバアピールとか)
まだ注目される機会がある。
東北にはそういうの無い。

9 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:23:31.61 ID:R5KjDsyP0.net
トンキンww アイヌ土人ww 犯罪者の子孫ww 社畜ww スイーツww
東北に天誅が下ったw ____  拉致被害者は北のスパイww
セシウムさんww .  /      \  百姓ww ふぐすま廃県にしろww 滋賀作ww
マットww ピカww /   ⌒  ⌒ \ 土方ww 人権ww リア充ざまぁww
  チバラギww    /   o゚( ⌒)(⌒) \
 またBルートww  |  、"::::⌒(__人__)⌒:::: < ニュース速報+は楽しいお
    ぶぶ漬けww\       。` ||||==(| |  気が合う仲間達がいるから居心地がいいお
大阪民国ww.__/         ||||    | |
 大都会ww | | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 犯罪都市大阪ww 身障はお荷物ww
うどんww   | | /   /   ヽ回回回回レ| | 貴重なマンコがww ジジババ死ねww
  四国ww  | | | ⌒ ーnnn.ヽ___/.|_|_ いなかものww 愚民ww 茶髪はビッチww
修羅の国ww ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二 とんこつ土人ww 池沼ww
 琉球土人ww 佐賀って何があんのww ゆすりたかりの名人ww グンマーww 
がんばれ街の仲間たちww 配管工ww 砂以外何があんのww 祭りはキチガイww


<ジャップ (ボソッ
            ____
          /_ノ  ヽ、_\  ごるぁぁぁ!!!このガキャああああああ!!
   .     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ジャップとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
       /   ⌒(__人__)⌒ \ レッテル貼るな!!! 人権侵害だ!!
        |  ノ(  |r┬- | u  | こいつらさえいなければ(怒り)
         \ ⌒  |r l |    / .| |            |
        ノ  u   `ー'    \ | |            |
      /´                .| |            |
     |    l      プルプル u  | |            |
     ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
      ヽ ____,ノγ⌒ヽ)    l二二l_|_|__|_       

「日本」は好きだがそこに住む「日本人」には冷徹な日本人たち
類は友を呼ぶ【ニュース速報+】 http://daily.2ch.net/new$plus/

10 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:23:35.99 ID:bKSU+y/Z0.net
■事故物件公示マップ(大島てる)
http://www.oshimaland.co.jp/

■閉店マップ
http://www.heiten-map.com/

■犯罪情報マップ(警視庁)
http://www3.wagamachi-guide.com/jouhomap/

■交通事故発生マップ(警視庁)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/jikomap/jikomap.htm

11 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:27:17.84 ID:2dMpvJQn0.net
死んでんじゃねーか

12 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:29:11.81 ID:6xbYFIn30.net
中国人やシリアからの移民の居住地にして
税金とろうぜ

13 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:32:25.69 ID:PZOu9gfv0.net
>>1
東北人っておかれた環境からか 大多数が陰気で不親切
観光客相手をするには不向き

14 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:34:37.60 ID:Xg9JLMRv0.net
なんだで


http://gojyukyu.zombie.jp/f/i36udlp

15 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:35:44.48 ID:kqcTf0Q80.net
原発事故の影響は大きいな。いくらデータで大丈夫だと伝えても、一度ついたイメージを覆すには至らない。


つくづく罪な存在だよ、原発は。

16 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:35:56.94 ID:rce9S3Zj0.net
魚とか美味しいのになんでだろう

17 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:36:56.53 ID:kqcTf0Q80.net
>>8
ねぶたアピールとかは?
弱い?

18 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:37:42.94 ID:EmXNIsIF0.net
寒い
四国の道後温泉や四万十川巡った方がマシ

19 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:39:07.13 ID:WLohk7RB0.net
>>7 そんなことでカリカリするお前がクズだしありえないわ

20 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:40:14.65 ID:uubg7sO0O.net
イメージが暗いもんな

21 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:42:33.43 ID:HaVXywEw0.net
>>7
最後の1行以外同意。

22 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:46:18.82 ID:kCt6V74o0.net
勝ち負け?

レースに入ってないよ
汚染地域だし

23 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:51:19.66 ID:2pYi+xTB0.net
自分的には、八郎潟を埋め立ててしまっているのが自然を破壊している印象
自ら観光資源をつぶしているイメージ

24 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:51:26.67 ID:STqiaijs0.net
>>21
大阪のエスカレーター左開けと同じく、現地に行っていつもと違うとこに来た事を実感する事例だな。

25 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:51:41.67 ID:jMksqlhT0.net
>>6
そうでもない。昨年秋に知人女性に『連れてけ』と言われ連れて行ったが霧で見れず、
二週間後再チャレンジで観れたが周りに多少霧がかかって遠くは見れなかった。
山の頂上の景色とかなら八幡平からとかも壮大。はるなら雪渓に囲まれてドライブで
きるし遠く鳥海山の姿もみれる。我が筑波山から関東平野観るのも壮大だが。

26 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:52:09.92 ID:l84NkCXl0.net
放射能はあるし、寒いし、人間は陰湿

なにが悲しくて東北なんかに行かなきゃいけないのよ

27 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:53:13.24 ID:2Nc6BebXO.net
倒北

28 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:54:12.63 ID:Kn+TJX7U0.net
>>19>>21
何でよ?東京じゃ聞かないぞ、そんなもの。
まして魚卵系のおにぎりを温めるとかあり得ないだろ。
全国チェーンなら東京のマニュアルだろうし、それを地域で変えるのはあり得ないと思うが。

29 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:54:48.70 ID:9NeRcxKx0.net
「おにぎり温めますか」すばらしい心遣い。

30 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:58:09.17 ID:811AHXuL0.net
きりたんぽがゲロマズなのが悪い。不味いのに見た目が旨そうだから
更に腹が立つ。

31 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 06:58:36.83 ID:KD7cjU5L0.net
>>28
「要りません」「結構です」ですむ話だろクズ。

32 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:05:00.63 ID:WLohk7RB0.net
>>28 自分の常識が一般常識と思ってるタイプだろ?
今まで誰にも言われたことないのならオレが言ってやるよ

お前が「非常識」

33 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:05:16.10 ID:paCdAPSg0.net
独自文化が東京や都市部で受けてるかどうかで自信の持ち方が全然違う。山陰の名前が上がるが錦織がノドグロ大好きと言えば全国で売れたし、鳥取なんか空港の名前がコナン空港だぞw 気持ちの余裕が違いすぎる。東北人がまず東北を宣伝しないと

34 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:09:50.57 ID:HR01y6Em0.net
>>25
アホは黙ってろ

35 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:09:58.46 ID:zLkGiwwA0.net
なんで観光で稼ぐ必要があるのか
他のものの方が安定性高いぞ
京都を見てみろよ中国朝鮮フィリピンベトナムと外人だらけだぞ

36 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:10:58.34 ID:lmNPTokAO.net
>>31>>32
魚卵の明太子とかいくらのおにぎりを温めるかと言われたら、それは聞く側が非常識だと言わざるを得ないけどな。
そんなの高温で温めたらどうなるか、ちょっと考えたらわかるだろうよ。

37 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:13:13.44 ID:GFWN3D7XO.net
>>36
世の中の明太子クリームパスタは非常識な食べ物だったのか

38 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:14:58.46 ID:lmNPTokAO.net
>>36
高温で温めたらただのタラコパスタじゃん。

39 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:17:32.50 ID:WLohk7RB0.net
>>36 まずは、明太子やイクラのおにぎりでも温める人がいるってことを学ぼうな?

40 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:19:36.54 ID:I/WtKlTR0.net
田沢湖とか奥入瀬とか八幡平とかキレイだけどなぁ

41 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:22:16.45 ID:0/pAyJPM0.net
>>1
新幹線って本当に糞の役にも立たないな。東北は北海道より40年も早く
開通したのに衰退がハンパねえ。八戸、青森もA300がバンバン飛んでた頃の
方がよっぽど活気があった。

42 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:25:23.00 ID:lmNPTokAO.net
>>39
温めない人が多数派だろ。
その証拠に東京より西で聞いたことがないし、聞かれたこともない。

43 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:25:26.24 ID:KD7cjU5L0.net
>>28
火を入れた魚卵か生かおまえが選べばいいだけだクズ。

44 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:25:57.05 ID:Mu0q61Xq0.net
山陰は出雲大社とかあるだろ。
それに昔は京都から九州までが日本だったわけで、
山陰は中部の文化地帯だから。

東北なんかと一緒にするなよ。

45 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:26:01.37 ID:sT3z49th0.net
おにぎり温めは北海道でもあるぜ
それ向きにバター仕込まれた商品もある

まあ、イクラおにぎりを温めたいとは思わんが

46 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:27:30.53 ID:GFWN3D7XO.net
>>42
地方の風習だと思えばなんともないだろ
少なくとも腹をたてることじゃない

47 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:27:40.38 ID:KD7cjU5L0.net
>>42
東北にはたくさんいるんだよクズ。

48 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:28:05.16 ID:0/pAyJPM0.net
>>42
おまえ日本人じゃねえだろ。ご飯が冷えたらカチカチになるの知らんのか。
温めるってほんのり温める程度だぞ。たらこが固まる程過熱するわけねえだろ馬鹿。
東北や北海道の気候も知らん馬鹿がいるから呆れるわ。

49 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:28:23.25 ID:hkiFHMTO0.net
中国地方は都と西国の間の「中つ国」だからな。

50 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:28:39.31 ID:Mu0q61Xq0.net
おにぎりに味噌をつけて食べてるからダメー

51 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:28:48.19 ID:rrl2fbQx0.net
ベクレといえば
茨城栃木群馬だろ
放射能拡散マップ見てないのか?

52 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:29:05.87 ID:fQfTO+Wx0.net
東北人は生活を楽しんでる感じがしないんだよね。
九州は金はなくても、ないなりに楽しんでる印象があるな。
東北は好みの穴場的なポイントを見つけられれば人も少ないし
ゆっくり楽しめる。

53 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:29:56.19 ID:Nk9vaesy0.net
東北人自身が東北を嫌っているうちは駄目だ

54 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:32:34.06 ID:Mu0q61Xq0.net
>>53
好んでいたら好んでいたで気持ち悪い。

55 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:33:06.28 ID:2dMpvJQn0.net
>>7 そんなことでシーバするお前がクズだしありえないわ

56 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:33:44.60 ID:0/pAyJPM0.net
>東京電力福島第一原発事故によるネガティブなイメージが原因だとされてきた

汚染レベルは
関東>>>>北東北なのに青森、秋田は可哀想だな。宮城が徹底的に
汚染隠しやったから東北全体のイメージが悪くなったな。

57 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:37:13.99 ID:3w30GzGS0.net
>>33

鳥取コナン空港
米子鬼太郎空港
出雲縁結び空港
萩・石見空港
隠岐ジオパーク空港

愛称空港のバーゲンセールや〜

58 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:42:42.41 ID:jMksqlhT0.net
>>34みたいなのが東北が発展しない理由な。頑固と言うより意固地で他人を見下して
上から見下した様なものの言い方しか出来ない。井の中の蛙とは>>34の事。

59 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:45:52.55 ID:r330k4A60.net
>>7
自分の無知を露呈させて必死に火消し

60 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:53:33.94 ID:GFWN3D7XO.net
>>58
>>34>>6がお釜が壮大だって言ってるのに
遠景を語ってるからアホって言ったんだと思うぞ

61 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:56:39.04 ID:lEsjhfgS0.net
>>38
たらこと明太子の区別もつかないなら黙ってろ

62 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 07:57:57.45 ID:oN/yScjJ0.net
うちのオカン
昨日から蔵王行ってるぜ
土曜日に新大阪まで車で
迎えに来いと言ってたから
感想聞いておくよ

63 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 08:03:33.94 ID:gxV7U8D40.net
都道府県別宿泊者数平成27年1月〜12月
http://i.imgur.com/HOcXnpM.jpg

統計値を調べればわかるけど東北の観光は堅調。
原発事故で大きく落ち込んだ福島ですら全国13位。
これは広島や石川より上のランキング。

>>1が言ってるのはあくまでも訪日外国人数のこと。
訪日外国人のほとんどは中国人と韓国人で、
彼らは大都市や地縁のある特定の観光地に集まる。

街中ハングル文字だらけにしてシナチョンに媚びる福岡のような戦略と、
シナチョンに無関心で冷淡な東北。
どちらが良いかは日本人ならわかるはず。

64 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 08:07:38.66 ID:S02ySuii0.net
道民だが東北は観光資源の宝庫だな外人にはわかるまい

65 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 08:14:04.28 ID:aJRWwQXA0.net
>>42
明太子おにぎりは温めるのは結構いるぞ

66 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 08:21:42.60 ID:0GmCo/uQ0.net
地方の民度の低さは異常すぎる

67 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 08:31:18.25 ID:Aj3T2kuV0.net
民主党議員に頑張ってもらいなよ 沖縄と東北は

68 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 08:34:47.35 ID:VgizU/SW0.net
北海道ってさ・・
なぜか東京人とか関西人とかみんなあこがれたり、食べ物おいしいとか
絶賛するけど。。
貧しいところだよ。

ただ、北海道人の良いところは自分の地元の文化に固執しないから
なんでも受け入れるし、他に行けばそこにすんなりと染まれる。
だから北海道人は地方なのにあまりバカにされずらいのかも。
実際は東北とかとなんら変わらない(東北行ったことないけど)

69 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 08:36:24.90 ID:3qIcpZkX0.net
関西人「東北人は東北を嫌ってるニダ」

70 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 08:40:57.05 ID:WMeXt6qz0.net
住人からして、よそ者は来ないでという典型的な田舎者だから放っておけば良い
観光以外で自給自足していくんだろう


>正直なところ、レアポケモン爆釣状態が今日にでも終わってくれないかと思っています。
>私が最も危惧しているのは、石巻市民と今回来訪したポケモンGOプレイヤーとの間に対立が起きることです。
>マナー違反を犯しているのは一部プレイヤーであり、大多数のプレイヤーは常識をわきまえているはずですから
>(そうであって欲しい)、できれば無用な衝突が起きることなく騒動が収まって欲しいのです。
>いつもと違った市内の様子に困惑し、マナー違反に対して怒る住民の気持ちも理解できますし、
>この機会にせっかく石巻まで来てくれたプレイヤーに対して、石巻へのネガティブな印象を与えてしまうのも
>よろしくないと思います。ですから、お互いがこれ以上ヘイトを貯め合わないよう、一刻も早く
>11月23日が終わってくれるのを待つのみというのが、私の率直な思いです。

71 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 08:48:12.11 ID:mC4B2vpa0.net
>>68
北海道人を知らないだろw

72 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 08:49:02.84 ID:rAWnX7HB0.net
チェルノブイリへ旅行するやつなんていないだろ
ましてやフクシマは石棺で封印された訳でもなく
崩落した格納容器がそのまま放射性物質が今もダダ漏れ

73 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 08:57:23.51 ID:LO755w5f0.net
魚は寒いところの方が美味いけど
地元民で喰うから来なくて良いです

74 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 09:01:15.74 ID:68UIwDrl0.net
このスレ読めば圧倒的に負けるのがよく分かる

75 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 09:07:58.05 ID:1ZeuxyAJ0.net
>>68
例えるなら北海道民にはまだフロンティアスピリットがある
だから不自由を肯定して受け入れつつも立ち向かおうとする気質がある

逆に東北人は卑屈と依存精神がある
不自由に屈して自力解決を諦めつつも国になんとかしてもらおうとする横柄な気質がある

76 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 09:10:57.18 ID:4+aEYfZN0.net
東北も北海道も旅行で行くと楽しいけど住むのはどうかなあ

77 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 09:12:31.87 ID:tHGmd/Ip0.net
東北は住民もどんどん逃げ出してるし終わりすぎだろ

78 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 09:14:33.79 ID:D32ef+Ge0.net
>>7
原発事故でも東京を逆恨みだもん
東北人のその歪んだ性格が気持ち悪い

79 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 09:16:48.66 ID:3OGs44YB0.net
>>51
千葉東京も酷いしな

80 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 09:21:06.63 ID:pyuNoOop0.net
海外に対しての情報発信が少ないから観光客が少ないのは当選だろうな
日本人だってイギリス旅行でウェールズに行かないのと一緒
ロンドンや湖水地方とスコットランドを回って終わりだろ

81 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 09:23:01.29 ID:M+itfLQd0.net
まだやっとるんかいw

82 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 09:33:23.94 ID:ZZq+IH2O0.net
山形鉄道長井線と由利高原鉄道鳥海山麓線の三セク2社は潜在的需要
ポテンシャルはあるはずなのに卑屈になるほどのこの惨憺たる現状は
どうしたものやら。

東日本旅客鉄道は盛岡支社と秋田支社と仙台支社はやる気無さそうだし
新潟支社は滅茶苦茶空回りっぷりをどうにかしてこれら需要を取りに行けよ。

羽越本線 酒田仁賀保間47.8kmはき電区分所含めて秋田支社から授受
羽越本線 仁賀保羽後本荘間14.2kmは由利高原鉄道との相互直通

1922年制定の改正鉄道敷設法には荒砥から左沢線の左沢に至る鉄道路線
(別表第25号)が計画されていたがあてらざわなんて読めるかよw

三セク山形鉄道は荒砥左沢間の新線建設を手掛けてDC快速べにばな号を直通
米坂線萩生米沢間27.3kmと左沢線左沢山形間24.3kmは仙台支社から授受
その代わりのお詫びとして磐越西線喜多方徳沢間36.8kmは仙台支社へ譲渡

83 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:04:37.21 ID:36xx+P3S0.net
東北にメジャーな観光地ってほとんど無いよな。
青森・・・無し
秋田・・・無し
岩手・・・無し
山形・・・無し
宮城・・・松島
福島・・・原発

84 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:19:14.17 ID:XdCNAZ7L0.net
外国人観光客なんか増えなくて良いわ
人の少ない所をひっそり回って、綺麗な景色を見て、美味いものを食えれば満足

85 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:39:06.27 ID:/6T9wcib0.net
東日本って食い物が本当に不味い
鴨南蛮、ジンギスカン、くさやなんて臭すぎて食えたもんじゃない
こんな物ありがたがってる時点で日本の恥だわ
東日本って何でも豚肉、豚肉って煮込むと本当に臭い

86 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:42:16.32 ID:A1izrfpL0.net
>>85
でも東京は別格だろ

87 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:44:47.17 ID:qtpr2WJ40.net
東北人だが東北は人間性がゴミクズだから来ない方がいい

88 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:50:32.79 ID:8ntTu9KI0.net
>>86
所詮は東日本

89 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:51:50.06 ID:t5xPyML50.net
観光地がショボい+散らばってる+移動が不便。人が悪い、飯マズ。
上越新幹線のレールより西側から東北へ行こうにも、線路が東京で切られてるから、関東の人間だけが頼り。
高速道路だと、距離と時間が長過ぎる。
日数の長い旅なら、北海道か外国のほうがいい。

90 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:53:15.52 ID:DmegX+yc0.net
一つ一つの観光地が離れすぎて、なおかつショボい

91 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:58:04.80 ID:wqP9Qm9H0.net
なんて言うんでしょうね、東北の方の西日本への恨み、妬み、怨念って言うんですかね、
そういうのが中国韓国の方々の日本への陰湿な視線とそっくりなんですけど、ご自身で気付かれていますか?

92 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:01:16.87 ID:8ntTu9KI0.net
>>91
東京の下層民の多くが東北出身だと考えると
東京人の西日本への異常な粘着も理解出来ますね

93 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:01:18.12 ID:Z6BRB64J0.net
陰湿なんは西日本のほうやで
京都におったら分かるで
東北なんか小心者の大人しいのしかおらへんやんか

94 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:01:59.14 ID:K+rL1dGa0.net
西日本も部落利権が凄いからな

95 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:02:09.84 ID:BraQNDIw0.net
まだやってたのかw
地域叩きスレにこんだけ集まるって、よっぽど不幸な人間多いんだな。

96 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:03:50.03 ID:M6pxLmfo0.net
大阪人だが東北は新鮮に感じたわ

97 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:06:10.45 ID:fS1m7/aQ0.net
綺麗ごと言ったってさ、福島はマジでヤバイだろ
青森とかは温泉も良さそうだし、ガチ青森弁聞きたいから行ってみたいな

98 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:09:22.17 ID:+FfHfN6h0.net
>>8
鳥取知事はセンス有るな。
鳥取に魅力有るかとか鳥取県民に魅力有るかは解からんが。

99 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:10:22.92 ID:+FfHfN6h0.net
>>97
岩手から静岡までは汚染されてるのは事実。

100 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:10:52.70 ID:H9Zp0iul0.net
そういえば素粒子がどうので北上山地にリニアコライダー設置は
どうなるんだ。

101 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:11:34.15 ID:eBSco8a60.net
新潟などの米所も確実に汚染されてるからな

102 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:11:51.20 ID:FLFGJoB00.net
東京に来たら関西人に方言直せと言ってるのは
必ず東北人なんだよな

103 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:18:14.48 ID:t5xPyML50.net
>>102
自分ら(とうほぐ民)が使いたくないのが理由。関西弁、関西人がどうこうじゃなくてな。

104 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:18:32.75 ID:0kj7Izy60.net
東京にとって東北は観光するところじゃなくて帰郷するところなんだよな

105 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:18:54.57 ID:t5xPyML50.net
>>91
おお。同意。

106 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:23:09.02 ID:cTq+1RtmO.net
>>85
西日本の食い物はどんどん東日本に入ってくるけど逆はあまり聞かない。

107 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:24:46.43 ID:7D4Anw450.net
観光地として、何があるのか分からない

108 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:25:45.96 ID:ysjrKfwn0.net
方言の話は、書き言葉と話し言葉を理解してから言おうね。

東北は広いから、旅行会社が企画するパッケージで収まりきれない
のが現実。

北海道でも、札幌・美瑛・網走・稚内を1つのパッケージで
売り出さないでしょ?

109 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:26:55.04 ID:11j1iXf70.net
まずは関西からの野球留学を締め出して
地元産の伝統校を甲子園に送り出すところから始めよう

110 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:27:15.26 ID:+FfHfN6h0.net
いや
東北は地味でどの県も似ている
有名人が出て来ないし
311無くても面白くない地味な場所だった。

111 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:28:05.45 ID:cTq+1RtmO.net
芸スポ方面だと東北は相撲と演歌のイメージ。
しかし相撲はモンゴル勢のブレイク以降しぼんでる。

112 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:36:39.62 ID:T4v7K+TC0.net
西日本、特に関西の人間は東京に首都を取られたコンプレックスを
「東京は東北の田舎出身の集まり」としてこき下ろす。

だが人口は首都圏3500万人に対して東北は900万人弱。
上京してきた東北人以上に土着の関東人の方が遥かに多い。
東京への反発から東北をバカにするのはやめてほしいわ。

113 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:39:48.39 ID:kJGBBu8n0.net
トンキンも忌み嫌うトーホグカッペwww

114 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:40:56.42 ID:DMUo2XVe0.net
あーだこうだ言ってる奴はさ、福島とか宮城なんて行けるのか?
放射能上等なんだな、お前ら?

115 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:44:50.71 ID:2JgmVs0v0.net
日本一行きたくないと評判の名古屋にも負けてるのか?

116 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:45:55.46 ID:qvSJoWUP0.net
札幌ー函館間の新幹線が開通して片道一時間以内になったら北海道が劇的に活性化する

117 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:46:13.91 ID:2JgmVs0v0.net
>>114
むしろ、福一行ってみてぇ。
防護服着て行けるところまで中入ってみたい。
肉体労働はごめんだが。

118 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:47:02.25 ID:FNdk3zkA0.net
カジノに名乗りあげろや

119 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:53:36.28 ID:IQEONbix0.net
>>75
圧倒的に関西、北海道の住人が公金に依存しているんですが。

生活保護受給率(人口千人あたり)
http://grading.jpn.org/y2040003.html

1大阪府 33.5人
2北海道 30.3人
3高知県 27.4人
4福岡県 25.3人
5奈良県 23.4人
6京都府 23.0人

120 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:57:58.34 ID:gFcD+JlA0.net
最初から標記を「とうほぐ」にしたら完全一致だろう。
NHK東京の女性アナが天気予報で「ほくりくから、とうほぐまで雪でしょう」とか。

121 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:58:07.76 ID:GsC8lmd+0.net
つーか、吉本芸人が西日本のイメージを悪くしてるだけなんだがな  
西日本からも大量に東京に避難して来てるだろ
東京は関西からの移民が多いんだよ

122 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 11:59:01.45 ID:I/ow5Gnt0.net
>>63
宿泊客と観光客は違うぞ低脳とうほぐ

123 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:01:35.59 ID:H0Ny29n90.net
地理的に中途半端かもねえ
樺太が日本列島(地形的にはどう見ても日本列島だが)に入ってたら北海道も似たようだったかも

124 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:05:03.73 ID:VJEiqKxv0.net
とりあえず東北という呼称をやめてイーハトーブに改名しよう

125 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:05:36.79 ID:Wi/eOI5J0.net
>>121
関西の人は吉本のせいで最悪なイメージ悪化だったな

126 :〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓:2017/02/16(木) 12:09:07.81 ID:BzCwNN3A0.net
 
■ 東北へ行くと、“放射能汚染食材” が待ってるだろ
 

127 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:11:43.55 ID:LVlLhcB90.net
>>63
朝鮮総連山形さんと韓国媚び媚び秋田さん見てみぬふりね

128 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:15:11.79 ID:dcSCWfAB0.net
>>13
あまちゃんのドラマの中でも、大挙して商店街に押し寄せて来た観光客にビビって、みんなシャッター閉めてたなwww
せっかくのチャンスも普段人が来なさ過ぎると逆に迷惑っていうwww

129 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:20:14.65 ID:X9jp9Tun0.net
恐山に総裁呼んで“イタコ十番勝負”すれば?
”春の守護霊様フェア“とか

130 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:21:38.34 ID:23nQJkEY0.net
だって東北の人って陰湿なんだもん
気候も良くないしさ
そんなとこにわざわざ行くくらいなら沖縄か九州でゆっくりしたい

131 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:25:29.27 ID:WB5DU49k0.net
>>130
こんな所で東北の事陰湿とか言ってるお前も陰湿だろ

132 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:27:06.92 ID:xI5urrxB0.net
ノルディックスキーによる八甲田山冬季縦断ツアーとかどうだろう?

133 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:27:33.77 ID:HqGHizLX0.net
スレ観光にきましたw

134 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:28:13.45 ID:w2THWLpS0.net
いまだに「蔵王の樹氷の中を自由に滑らせようか?」って意見すら聞かない。
あれじゃだめだね。

たけしの番組で、広重好きのドイツ人が、松島で津波に遭った話しをやってたが、
松島はもっとそういう古典情緒を作り出したらどうなんだろうね。島の景観だけ
ではハロン湾と比べるべきもない。建築で飾るべき。島に瑞巌寺の大門作るとか、
城おったてるとかさ。

あと松島の島には、昔の田んぼ畑が放置されているらしい。あそこ掘って海水を入れ、
養魚場にしたら、松島湾と周辺は魚うじゃうじゃになるんでないか? そんで、
魚市場を観光地化して「すしシティー塩釜」で売り出せばいい。

135 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:30:47.99 ID:O8d/mbx80.net
東北行くなら新潟から日本海回れ
海が白浜で綺麗な夕日が見られる

136 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:37:39.60 ID:h0EtB4pK0.net
原発事故以来全く行ってない
それまでは週末フリー切符での東北観光が好きだった

事故原因もうやむやでだれも責任とらない
次に大きい地震が来たら今の建物とか汚染タンクとか大丈夫なんだろうか。
考えると怖くて行けない

仮に大丈夫って言われても信じられん
だって事故は起きないから津波対策しないって言ってたのにあの大惨事じゃん

福島通らないと行き来できないのか、最大の難点だな

姥湯温泉とかまた行きたかったな

137 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:40:39.58 ID:v/a9G7Gq0.net
秋田とかいい温泉がいっぱいあるけど、関西からじゃ遠すぎる。

138 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:44:27.06 ID:01eIrDP00.net
東北ってすごい良いところなのにあまり知られてない
その方が地元の人には良いんだろうけど

139 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:47:36.24 ID:IEaggPrc0.net
鉄製品持っていったらすぐ錆びる温泉とか東北に無かったっけ?

140 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:48:21.05 ID:GSx957/m0.net
なんかもう人種からして違うんじゃないの?
東北人はロシア人との方が相性合うんじゃないかな
体毛濃い同士でw

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f3/Bodyhair_map_according_to_American_Journal_of_Physical_Anthropology_and_other_sources.jpg

141 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:53:13.20 ID:z89Mt13d0.net
>>60
アホには説明してもわからんやろ

142 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:53:24.33 ID:NSjAmshm0.net
東京の梅雨や熱帯夜のころに秋田青森で過ごすのはありだな。最近は異常気象だが

143 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:53:43.76 ID:nBs8d4JyO.net
>>140 体毛薄い韓西人は韓国と相性いいんだよねw 体毛よりもあの独特のパンスト顔が先ず目立つしね

144 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:54:31.83 ID:9g88plEO0.net
>>142
その頃は長野の方が気候がいいよ

145 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:08:10.65 ID:LO755w5f0.net
>>85
粉もの、揚げ物にソースぶっかけて喰うのが最高だよな

146 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:11:43.82 ID:HqGHizLX0.net
避暑に東北ってないもんなあ
つっか、宮城とか普通に暑くなかったか?

147 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:14:40.93 ID:LHhKdilZ0.net
震災後に東北の観光をしたけど…宮城は見る所があまりない。
風景を楽しむのなら岩手以北だと感じたが西日本からだと遠い。
観光地は分散してるし。
飛行機を利用しレンタカーを借りるのが一番だが外国人には厳しいだろう。

あ、奥入瀬はよかったです。
青森以外、特に見処はなかったかな…個人的感想です。

148 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:16:40.27 ID:w2THWLpS0.net
Hakkoda review by TN
http://www.snowjapan.com/japan-ski-resort-reviews/detail/1809

O.M.G.
オーマイガッ

Growing up boarding on the west coast of the USA, I have experienced similar snow but NOTHING compares to Hakkoda. Nothing.
ボーダーとして、アメリカ西海岸で育った者として、似たような雪は経験しているが、しかし、八甲田と比べられる所は無い。どこにも無い。
This place was amazing. I was fortunate to go on a bright blue day (I hear it's notorious for bad weather). The place was like nothing I've seen before.
ここはとにかくは素晴らしい。私はラッキーにも快晴の日に恵まれた(ここは荒天で名高いらしいが)八甲田は私がかつて目にした事もないような場所だ。
As an upper intermediate boarder (blues and blacks) I was initially nervous coming here with two beginners especially after reading the reviews.
中・上級のボーダーとして、私は最初過敏になっていた。なぜなら二人の初心者といっしょだったから。八甲田の評判を記事で読んでからはなおさらだった。
However, I was assured our group would be fine on the beginner lift and if we stuck to the "trails" once of the gondola.
しかし、すぐに私はビギナーリフトなら、自分達のグループは安全だと確信した。スタックするのはゴンドラのトレイルだった。
The 2-person lift was fairly slow and the run is short. It's perfect for someone learning how to ski or snowboard though.
ペアリフトはとてもスローでゲレンデは短く、ビギナーがスキーやボードを学ぶのにはとても良かった。
After just one run on the beginner slope, we headed up the gondola.
ビギナーゲレンデを一回滑って、私達はゴンドラで上へ向かった。
Despite getting there 3-4 days after a storm, the snow was still virtually
降雪から3〜4日経っているにも関わらず、
untouched even near the trails and was light and powdery.
雪はコースのあたりでもとても軽いパウダーで、誰も触れてすらいないようだった。
There was so much powder everywhere that you didn't really need to go in between trees to find the stuff.
たくさんのパウダースノーがそこらじゅうにあって、森の中にそれを探しに行く必用は無かった。
The whole way down is pretty much in between large, snow-covered evergreens anyway.
ゲレンデはとにかく広大だ。雪が常緑樹を覆っている。
The beginners in the group did well and slowly but surely got down the mountain just fine (it was only the 2nd time boarding for one of them).
ビギナーもゆっくりだが、うまく、確実に滑り降りている。
The newbie wasn't convinced he liked boarding after his first day but since Hakkoda, he's hooked for life now.
初心者は初めの日スノーボードを好きになったかどうか分からなかったが。八甲田で滑ってからは、完全に嵌っている。
All in all, this is THE place to go. It's pretty deserted. You could spend a whole day not running into another person even on the front side of the mountain.
ここは一度は行ってみるべき場所だ。とっても人里はなれた静かなところだ。一日中、誰とも会わないですごせる様なところだよ。
I'm spoiled for life now that I've been here. Every time I get dragged to another resort, I think, "why bother when there's Hakkoda?"
俺はもうここでなくては満足できないね。他のリゾートに連れて行かれるといつも「八甲田だったら?」って考えてしまう。
Hakkoda is Heaven on Earth.
八甲田は地上の天国だ。
I have yet to try the backcountry, but I hear it's amazing.
俺はまだバックカントリーにトライしていないが、素晴らしいと聞いている。
I'm just waiting for a day when I can go with more advanced boarders.
今はもっと経験のあるボーダーと八甲田を訪れる日を楽しみにしている。

149 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:17:44.37 ID:z4GpsjIY0.net
>>85
くさやとか離島の郷土料理出されてもチラガーとかテビチなんて気持ち悪くて食えたもんじゃないとしか言いようがない

150 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:19:30.09 ID:Y/QKQY520.net
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎・国際日本文化研究センター名誉教授)

畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属している
(池田次郎・京都大学名誉教授)

大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い
(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)

関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い
(中橋孝博・九州大学大学院教授)

アイヌと近畿人と朝鮮人
http://www001.upp.so-net.ne.jp/study-shiomi/images/ep61.h7.jpg
http://i.imgur.com/DUcTfTp.jpg
http://i.imgur.com/bqzuUet.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120526/00/cyrus2/39/9a/j/o0585047311993262057.jpg

近畿人と朝鮮人が非常に近いことが目立ち、縄文人(関東)とアイヌは違いを見出せない。,
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/1-thumb.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-mL7QoD2Ihjs/T9vfny4AC8I/AAAAAAAAAFA/jbBsU8mTa2A/s1600/15xweb6.gif

151 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:22:24.54 ID:z4GpsjIY0.net
>>146
高山外国人避暑地

ついでに言えば岩手の沿岸北部〜青森の沿岸部にかけては西岸海洋性気候だ。

152 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:24:35.50 ID:24BnqCT30.net
前田南駅に巡礼者が大挙押し寄せてないの?

153 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:25:21.93 ID:w2THWLpS0.net
東北で一番観光有望なのは青森かもね。文化も自然もとりそろってる。
食い物もなw 青森の神秘的な感じは外国人にも伝わるんじゃないか?

冬はスキーリゾート、夏は避暑とお祭りで行けるっしょ。もちろん紅葉と桜も有名
だよね。

154 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:28:12.33 ID:w2THWLpS0.net
北東北の太平洋岸地域は避暑いけるよ。「やませ」つって夏に気温が上がらないんだ。
蔵王高原やら、裏磐梯やら安比あたりの高原もいけるっしょ。

しかし、高原はそこにとどまり続けないとなぁ〜 やっぱ青森が見所多いんでないか?
ねぶたもあるし。

155 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:28:53.50 ID:kqo1JGq60.net
全国的に北海道は人気だけど
逆に東北住んでたとき分かったのは、東北の人には北海道に行きたいって人殆どいないよね
行きたいってのが大方東京なんだよなw
あとは沖縄だったな

156 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:30:39.70 ID:Iv/bP8RY0.net
>>144
6月の日照時間
青森179.6h 長野165.2h 

月平均気温
7月 長野23.8℃ 青森21.2℃
8月 長野25.2℃ 青森23.3℃

結論
東京の梅雨や熱帯夜のころは、長野より青森の方が過ごしやすい。

157 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:30:45.31 ID:ZPs8AoS/0.net
あきらめなよ、東北の都会は仙台なんだ。
もう争ってる場合じゃない、みんなで唯一の都会を盛り上げるんだ。

東北の都会は決して東京ではない。
東京に行くのは仙台から出世した時。
まずは地元を大きくしろよ。

158 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:31:28.57 ID:DrSvTkKK0.net
昭和恐慌のときの大根をかじる岩手の少年の写真とか
まだ社会科の教科書に載っているでしょ。
あれは子供心にはインパクトが強烈だよな

159 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:32:44.73 ID:+FfHfN6h0.net
東北からも世界からも北海道いっぱい来てるが。

160 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:38:15.18 ID:wAKKkYiw0.net
>>7
おにぎり云々(でんでん)はともかく、とうほぐ人は接客態度は非常に悪い。

特に秋田。武家がいなかったせいもあり、民度が著しく低い。

雇いたく無い連中だ。

161 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:41:18.44 ID:w2THWLpS0.net
八甲田は北側(青森市側)だけリゾート化しちゃうべきだよな。アバランチコントロール
すれば、世界最高の豪雪リゾートになるぞ。大変申し訳ないが、遭難し第8師団歩兵第5連隊
にも宣伝に役立ってもらうべき。

青森なら市内でも雪遊びの公園作れるだろう。田んぼに雪集めてスロープつくればいい
んだから。南国アジアの子供やお年寄りなんかはそれくらいでちょうどいい。
地吹雪体験ツアーが人気だって言うしなwww

162 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:45:17.77 ID:FGJjGDo+0.net
>>7
わかる
ホテルで(全国チェーン)、レストランで嫌な思いしたわ
ありえないよね

163 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:46:26.54 ID:wAKKkYiw0.net
>>75
ああ、これそのとおり。

税金にたかる、公共事業頼み、役人共も汚職まみれ。

時々横領や汚職で捕まる公務員が地元紙でだけチョロっと報道されるけど、氷山の一角。

164 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:51:49.35 ID:wAKKkYiw0.net
>>91
東京生まれの東京育ちなんだが、仕事で数年東北に住んだ。

東北人の気質は陰険だ。気候が悪いせいで生活が苦しいからなのだろう。

先はもうないので、地方交付税を全面的に打ち切って放射性廃棄物処理場として利用するぐらいしか価値が無い。

土地も人も、終わってる。

165 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:56:24.17 ID:HqGHizLX0.net
おにぎりあたためちゃいかんのか・・・

166 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:59:38.68 ID:ysjrKfwn0.net
>>164
東北は広すぎて、県名まで載せておかないと判らないよ。
「東北」を九州や関西に変えても同じ。貴方実際に住んだ
事が無いでしょう。

一口に東京と言っても、通勤圏なのか東京圏なのか23
区内なのか奥多摩なのかで全然違うのと一緒。

167 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:00:33.26 ID:ystrCY7a0.net
東北はちゃんと呼び込みやってるの?北海道だとアジア・東南アジア・豪州などで積極的に観光客誘致のイベントやってる。

168 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:03:06.95 ID:HqGHizLX0.net
青森は観光誘致やってるが
ねぶたあるしな

169 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:12:20.16 ID:U1V/+X0D0.net
観光なんて乞食がやること北海道とか

170 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:14:17.38 ID:w2THWLpS0.net
ねぶたしか思いつかないところが違うんじゃないの? 八甲田をなんとかしようって
話しも聞かないしな。恐山なんて行った事ある外国人はとっても深いインパクトを感じるらしいよ。
食い物は文句なしにうまい。日本海東北と、北海道と、太平洋三陸が合体してるからなw
世界遺産白神山はなんとかなんないのかね。観光化にはいろいろ難があるんだろうが、
日本最高の秘境だろwww 青森なら夏の日本海側も涼しいんでないのか?

171 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:14:37.00 ID:uLagHMhR0.net
欧米人が、日本で一番いい気候と思う場所は東北地方の東側。
関東以南は蒸し暑い。日本人は蒸し暑さに慣れていて気づいていない人が多い。

172 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:15:44.53 ID:roHHkVbR0.net
トーホグ冷えてるかー

173 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:16:46.38 ID:/lrOIsEU0.net
まだやってるのかいw
ほんと愚痴っぽいつうかネット煽りに弱い人たちだよね東北人って。

大阪や沖縄人をちょっとは見習いなさいw

174 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:17:22.66 ID:+FbnoEDZ0.net
>>85
慣れてて気がつかないのかも知れないが、牛肉って結構香りがきついんだぜ
牛豚鶏は日常的に食べてて忘れてるけど

175 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:18:05.80 ID:sEfmKtGa0.net
テレビやネットでステマしまくってもこの結果とかもう無理だろ

176 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:18:43.28 ID:sl6vI5Wn0.net
>>156
長野だと軽井沢辺りの高原で過ごすものと考えてるが
青森だと避暑に使える高原ってどの辺にあるの?

177 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:22:58.64 ID:w2THWLpS0.net
ここの観光サイトでも恐山は95%の支持だからとっても高いな。
Shimokita Travel: Osorezan (Mount Osore) - Japan Guide
http://www.japan-guide.com/e/e3727.html

外国人はあまり行かないが行った人間には強烈なインパクトを与える観光地だね。

178 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:26:42.58 ID:w2THWLpS0.net
>>176
青森で高原と言えば十和田湖がある。しかし高原じゃなくても太平洋側は「やませ」
っていう海風が吹いて、夏の気温が上がらないんだよ。八戸とか三沢あたり。
しかし、南国アジアの人間なんかは、青森市や日本海側でも十分涼しいんじゃないのかね。

179 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:27:10.85 ID:Ph7JNaP90.net
青森は東北のなかでも恐山、八甲田、津軽海峡、青森弁と
コンテンツが充実している感はあるな。
仙台って言われても、だから何?という感じなんだな

180 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:27:26.75 ID:jqNd3SO10.net
>>125
関東東北地方特有の発想だね〜

181 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:29:06.16 ID:jqNd3SO10.net
>>155
あれだけジョーモンを誇りにしてるのに
何故かヒガシ京都を目指すとーほぐ

182 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:31:23.99 ID:ysjrKfwn0.net
>>167
東北全体での呼び込みって、関西へ行こうとか
九州へ行こうみたいな感じでしょ?

183 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:32:39.57 ID:6itsptY00.net
>>157
その仙台も広島と都市規模が変わらないからな。
西日本では広島は田舎ではないが大都市という扱いでもないし。

184 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:33:26.19 ID:S0dmFOUm0.net
東北は日本人でも言葉が通じない

185 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:34:28.74 ID:w2THWLpS0.net
東北が観光で広島に負けるってのはどう考えてもおかしい。売り方が悪いんじゃないの?

186 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:35:34.40 ID:jqNd3SO10.net
>>185
東北を過大評価しすぎ

187 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:36:15.55 ID:9g88plEO0.net
仙台の七夕がすでに日本三大ガッカリ祭りだからなあ

188 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:38:14.28 ID:Iv/bP8RY0.net
>>176
月平均気温
7月 長野23.8℃ 青森21.2℃ 軽井沢19.5℃
8月 長野25.2℃ 青森23.3℃ 軽井沢20.5℃ 

標高
軽井沢1000m 長野370m 青森2m

青森市は避暑地ですが何か?

189 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:39:32.55 ID:B6QMyy2D0.net
車かバイクじゃないと行ってもつまらんだろうな

190 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:39:39.54 ID:sEfmKtGa0.net
関東人、関西人、九州人よりよっぽどお国自慢に必死なとうほぐ人w

191 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:41:12.17 ID:6itsptY00.net
【またかよ】 左翼のキチガイ 仙台市の奥山恵美子市長 「韓国の少女像、何も問題ない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1487212907/

192 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:41:52.50 ID:0svudKkW0.net
震災の時に暫く行かないって決めたからね

193 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:42:05.92 ID:TxLUivw60.net
観光客なんかに来てもらいたくない

194 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:43:09.26 ID:ysjrKfwn0.net
結局、ディズニーランドの様なお仕着せの観光で満足
するような観光客は、東北観光にはむかない人。

195 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:43:37.05 ID:w2THWLpS0.net
仙台は歩いてて楽しい街ではある。住んだ事ある他地域人はみんな「良かった」
って言うよ。街の西側は大渓谷で、温泉街もすぐ近くだしなwww
広瀬川も美しい。

もっと正宗、正宗で行っていいんでないか? 瑞宝殿や国宝大崎八幡宮ももっと
整備してゴージャスにしたらいい。瑞宝殿なんか広瀬川に木造の錦帯橋みたいな
橋かけて、正門作るとかなwww 青葉城復元よりは金かからんだろ。 

196 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:44:17.07 ID:GFWN3D7XO.net
>>142
釧路が行政主導でそれを打ち出してる

197 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:44:50.68 ID:CSbCN7+H0.net
ご当地ソングは津軽三味線16ビートのロックンロールが物足りないからと
もう少し趣向を変えて4重奏別々パートの64ビートやったらただの雑音w

あと日本海沿岸各県は美人と民謡は交互だからな。

198 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:45:40.84 ID:6itsptY00.net
>>194
マジレスするとディズニーに行くような奴は田舎から出向いてるのも多い。

どうして田舎からわざわざ北の田舎にまた出向かないとダメなんだ?という話。
北関東が観光で人気がないのも同じ理由。

199 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:47:54.82 ID:3cHdepth0.net
寂れてるのが良いんだよ
人がうじゃうじゃいる温泉とか嫌

200 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:48:58.61 ID:7XKN9saX0.net
大嫌いな東京や西日本に負けてるのは観光だけじゃないだろ

201 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:50:58.55 ID:iLnV4wwz0.net
>>200
ほとんど全部負けてるけど何か?勝ち負けじゃないんだよバーカ

202 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:52:21.05 ID:u6+Rt2WF0.net
負け地域とうほぐ必死w

203 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:54:00.85 ID:u6+Rt2WF0.net
人気の温泉地は部屋別に温泉あるから関係なし

204 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:54:40.37 ID:w2THWLpS0.net
そんなかわいそうな人にレスしても仕方ない。間違いなく精神科に通ってる。
スルーが温情。

205 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:02:28.90 ID:3Psz3kp20.net
仙台の場合、やっと立ち退きの済んだ追廻地区にバスプールをつくって
ロープウェイで青葉城に上がるようにするといい。
竜の口渓谷も見せるようにするといいと思う。

206 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:06:42.39 ID:Amh9z/7F0.net
★10いくほどの話題なのかこれw

207 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:07:36.21 ID:NfZ9e2Jh0.net
仙台、キチガイババァにボロボロにされそう
アホを選ぶと、ナマポ乞食が不法滞在で入り込むよ

208 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:08:14.25 ID:jw76U4Qq0.net
東北まで中国人だらけに するつもりかよ。やめてくれ。

209 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:09:49.46 ID:w2THWLpS0.net
追廻地区って立ち退きしたの?? 博物館のあたりだろ? 知らなかった。
それならなおさら瑞宝殿のアプローチ作らなきゃw
竜の口渓谷の問題は落石でしょう。であれば、上に頑丈な透明アクリルの屋根付
遊歩道だったらどうかね。景観壊さないようにさ。

210 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:10:58.89 ID:ysjrKfwn0.net
>>198
東北旅行は、欧州型の時間に追われない長期プラン
の旅行が向いている。

極端な例は、自炊道具を持ち込んでの長期滞在型湯治
とか。此は旅行とは言えないけど。

211 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:11:35.38 ID:1ZeuxyAJ0.net
>>119
ヒント 在日と同和部落

212 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:12:11.09 ID:6itsptY00.net
>>210
そういうのは日本全国の田舎でもできるよ。
わざわざ東北まで行ってやる必要はない。

213 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:13:04.21 ID:42rTyFP40.net
東北って近代文明とかけ離れた未開の地だから。関東だと群馬などが土人地域だが。

214 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:16:29.41 ID:nQFaeXOs0.net
地元民が東北に愛着がなく東京大好きだからそりゃ観光客も行かんわな

215 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:20:47.45 ID:HqGHizLX0.net
>>206
あんだよw
人気あるんだよw

216 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:22:24.32 ID:ysjrKfwn0.net
>>212
出来るのと行わないのでは違う。

例えば、現在人気の観光地ではパッケージプラン
が主流。そしてそんな観光地で長期滞在旅行が出来る
様な環境とも思えない。

勿論、湯治の様な治療目的なら話は別ですけど。

217 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:22:39.55 ID:3Psz3kp20.net
青葉城は広瀬川の向こう側全体が青葉城で
今の東北大ある二の丸三の丸にはかなり立派な建物があったようだ。
立派過ぎたので官軍に壊されたらしい。
大手門は空襲でやられた。
政宗の像の当たりは普段は使っていなかったみたいだな。

218 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:31:18.16 ID:6itsptY00.net
>>216
それ西日本からわざわざ行く必要性あるの?

219 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:35:45.70 ID:UwX4PAbE0.net
中国人が来ないのを売りにすればいいじゃん。

220 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:36:23.32 ID:w2THWLpS0.net
青葉城の復元はやるべき。復元は正確にするべき⇒資料が無いからできない⇒永遠にやらない。
ってな理屈はおかしい。城なんて観光と地元の象徴としての意味が強い。
学者のためにやるんじゃない。「こんなんだったらしいよ」っていう想像復元で構わない

大阪城だっていくつかの論をまぜこぜにした適当復元。それでもあんだけ集客してるんだから。

221 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:40:15.38 ID:gD8ImO6C0.net
仙台はイルミネーションがいいよね。
あれが市民の寄付で賄われてるんだから、立派なもんだ。

222 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:46:46.29 ID:w2THWLpS0.net
元々昔の外国人の二大避暑地は軽井沢と七ヶ浜(松島の西側)だったって知らんやつが
多いだろうな。七ヶ浜には外人浜ってのがあって、今でも一等地に外国人のなんとか
ハウスがある。そこから外人が津波動画撮ってYOUTUBEにアップしてたなw

松島は日本建築や紅葉、桜で修飾して、マリンスポーツ絡めたら避暑地いけると思うね。

223 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:49:45.28 ID:wKRRqC0R0.net
いっぱい応援してもらってこれだもんな

224 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:58:47.84 ID:B6QMyy2D0.net
キャンプツーリングにおすすめだな
観光だと遠すぎる景色のいい場所同士の距離もバイクならむしろ良い
キャンプ場も意外と多いし

225 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:59:55.69 ID:3Psz3kp20.net
仙台の場合、青葉通り、西公園付近、定禅寺通りに観光客が周遊するように整備するといい。
観光客が食事する所など立ち寄れる所がもっとあった方がいい。
杜の都の看板が役に立っていない。

226 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:04:14.90 ID:ysjrKfwn0.net
>>218
西日本から行く必要は無いよ。しかし西日本から
でも、東北に行く人は行く訳で。旅行の上級者向き
とも言える。特亜民もあんまり居ないし。ゴミゴミ
していないし。

227 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:07:08.11 ID:w2THWLpS0.net
高山外国人避暑地
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B1%B1%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E9%81%BF%E6%9A%91%E5%9C%B0

高山外国人避暑地(たかやまがいこくじんひしょち)、または、高山国際村(たかやまこくさいむら)は、
宮城県宮城郡七ヶ浜町花渕浜字高山にある太平洋に面した外国人専用避暑地。
仙台市都心部から見て北東に接する仙塩地区にあり、仙台湾および日本三景・松島を望む高台に
広がる。
明治時代に、仙台在住のアメリカ人医師が病気の妻の療養地として見出し、アメリカ人宣教師
らによって避暑地として開発された。
外国人により「山の軽井沢、湖の野尻湖、海の高山」と称され、「日本三大外国人避暑地」
の1つとされる

228 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:09:15.22 ID:n8Bhsicd0.net
ちまんねえクソスレもう、立てるな。

229 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:44:43.20 ID:1Hocdyep0.net
>>166
>>166
ID:ysjrKfwn0.net
は東北(´∀`∩)↑age↑して潤う観光業者かなにかか?

秋田県、青森県西部中部あたりが特にダメだな。

太平洋岸は以前は漁業で潤ってたから良かったらしいけど、大震災以来だめになった。

元々、日本海側の豪雪地帯は生活困難で、人の心根もねじ曲がってる。

住んでみれば早晩わかるよ。

近所の子供からして大人の顔色をいつも伺っていて卑屈だ。まず最初にそれに驚いたね。

挙げればキリない。

東北に投資するだけムダ。人の質が極端に悪い。ちょっとマシなのは18までに都会に出ていってしまう。

残りのクズがいつまでも税金にたかって生きている。

それが東北。

230 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:50:09.80 ID:rjNh+tNW0.net
東北で景色が良いと思った所は
十和田湖、奥入瀬渓流、八幡平かな。

231 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:57:01.48 ID:+FbnoEDZ0.net
>>220
史跡を破壊するのは感心しないな
昔にやっちゃった物はとりあえずは仕方ないけど、いつかはダメになるんだろうからその時に元に復元して欲しい

232 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:59:40.63 ID:hbMQUiOl0.net
東北も北関東3県と南東北を比べれば遜色ないよ。

233 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:59:47.95 ID:Iv/bP8RY0.net
これから日本で海外客を呼べるのは豪雪地帯
冬に雪が降ってこそ四季が明瞭になる
青森のねぶた祭りはリオのカーニバルをしのいで世界一の祭り
豪雪地帯であるがゆえの反動力なのだ
東南アジアの人口は6億人
南国人を呼べるのは豪雪力なのである

234 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:01:07.98 ID:M6pxLmfo0.net
>>1
叩けないともうつまらんかwww
腐ってるなここに来る連中って

235 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:01:33.27 ID:KZHF03sO0.net
>>1
海外へ修学旅行に行くような高校や中学には、補助金出しちゃだめだよな。

修学旅行は、高校だと3年間で2回か3回にすべき。
しかも国内でね。
国内旅行の需要喚起にはなるだろ。

236 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:13:33.94 ID:B1rm00y20.net
>>191
観光客が避ける原因。地元観光業者は黙ってんのかねぇ。だったら東北民はバカかチョン。
バカチョンと言う言葉がピッタリだ。

237 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:19:01.51 ID:UwX4PAbE0.net
蔵王のキツネ村は、外国人のお客様で連日大賑わいだそうだが。
日本人目線じゃない部分で発掘できてない観光資源がありそうだよね。

238 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:25:03.98 ID:kpA5hmhd0.net
>>142
残念ながら冬が寒いからといって夏に涼しい訳じゃない

239 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:28:33.98 ID:kqcTf0Q80.net
東北は明治〜大正期に本来ならもっとインフラ投資されてよかった地域。しかし、たまたま朝鮮を併合する羽目になり、東北に回すべき公共事業予算が朝鮮のインフラ投資に回ってしまった。
その所為で、東北の農家など娘を養う事が出来ずに、東京に女中奉公に出したりして口減らししなければならないなど、悲哀を味わった。(おしんの世界)


この間の遅れはなかなか取り返すことが難しく、差が広がる一方となった。そもそものきっかけが朝鮮併合による東北地方の予算削減。

240 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:29:43.08 ID:kqcTf0Q80.net
濃尾平野は夏暑く冬寒い過酷な土地です。

241 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:29:47.31 ID:+oifqePM0.net
雪国ほど、利便性の優れた場所のマンション等が理に適ってると思う。
雪下ろし雪掻きなどで、戸毎の負担が減るのは好ましい。
      
膝が悪くなると家の階段がきつくなるけど、平面で生活できるし。
店や病院や学校や駅などに自家用車いらずなら、年齢問わず動ける。

242 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:33:30.93 ID:w2THWLpS0.net
青森にあるもの。

@ねぶた
A世界一の豪雪都市
B津軽三味線
C白神山
D十和田湖
E日本海、太平洋、津軽海峡
F弘前城と桜
G世界一の豪雪リゾート八甲田
Hあの世への入り口恐山
Iりんご
Kもんちゃん

こんだけあれば十分だろ。もんちゃんの動画も外国人旅動画人気bPらしいいなw

243 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:35:52.35 ID:B7LCBWYO0.net
>>160
武家がいなかったからwwwww

244 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:48:47.74 ID:tQdC4puq0.net
>>91
韓国人は「恨」という言葉を持ち自らの気質を理解して、半島国家という難しい立場でも頑張っている
一方東北人は自分たちの恨み、妬み、怨念などの邪悪な性質に全く自覚がなく
(東京を経由した)西日本の支援によって先進国の体裁を辛うじて保っているにも関わらず
偉大な日本という国家を主導して築いてきた西日本と同列もしくは格上と自認(勘違い)している
これでは他者に学ぶ姿勢など起こりようがない
救えない、度し難い連中だ
終わってる

245 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:50:10.62 ID:w2THWLpS0.net
http://hokkaido-kt.com/miryokutekitosi-729
魅力的な都市ランキングのトップ30位に入っているのは宮城では仙台だけ。
しかも25位。一つ下は、なんとなごみゃ〜 熱海市よりも、屋久島町よりも下。

もうすぐ名古屋に抜かれるとは、なんという屈辱…

246 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:54:06.26 ID:w2THWLpS0.net
何で東北の観光ねたに韓国の話しが入ってくるんだ? 「恨?」 何の関係が?
馬鹿じゃなかろうかwwww

247 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:57:24.74 ID:tQdC4puq0.net
>>239
朝鮮もそうだが呪われた土地というのがある東北もこれに該当する
そこに精力を傾注して養うと不幸が舞い込む
そこの住民が超えれば超えるほど、威張るほど周りは不幸になる
最悪国が滅びる憂き目に合う朝鮮でなく東北へ投資してても恐らく大差なかっただろう
先の震災以降、東北人のメディア露出が増し、被災者として発言権が増している
これは本当に凶兆というべき悪い傾向
じじつ日本を覆う閉塞感が凄くなってるだろう

248 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:02:05.15 ID:tQdC4puq0.net
逆に周囲を元気にし、幸福にする祝福された土地というのもある
日本で言えば大阪を始めとした近畿(狭義の関西)地方、中国・四国の瀬戸内海沿岸地方など
外国で言えばアメリカ合衆国などであろう
大阪という土地は日本の素の実力とか運勢が出る所で歴史を見れば一目瞭然
そういう面で見てもまさに東北とは対極にいて興味深い
ここらが栄えるとき、日本は再び活気を取り戻し、復活するだろう

249 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:03:09.60 ID:tQdC4puq0.net
>>247
訂正
> そこの住民が超えれば超えるほど
→そこの住民が肥えれば肥えるほど

250 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:08:02.45 ID:kqcTf0Q80.net
>>245
名古屋に抜かれるとか、そもそも名古屋が下にいる事自体名古屋が過小評価されている証拠。

251 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:12:19.66 ID:Kn5eUjn/0.net
>>245
田舎者が生意気な

252 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:14:43.91 ID:B1rm00y20.net
>>246
東北の韓国ブチ込み、ブチ込まれ。 道の駅とざわ

253 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:15:01.69 ID:aswjEnYS0.net
名古屋は何もないからね
仙台もよくわからないけど

254 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:20:23.93 ID:tQdC4puq0.net
>>246
東北人は恨の文化を持ってる朝鮮人にそっくりだと言ってる
普段周りに薄ら馬鹿しかいねえから難しかったか

255 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:20:26.00 ID:7floaOS30.net
わざわざ金払って見たくなるようなものがない
ショボいし

256 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:25:26.78 ID:B1rm00y20.net
>>254
勝手に、東北出だから田舎者と馬鹿にされて恨んでるみたいな態度とは韓と共通してると思う。

257 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:46:17.87 ID:Ocqob+Vb0.net
結論

日本人の民度は中国朝鮮以下

258 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:53:00.01 ID:7A1/JE5K0.net
名古屋と仙台は比較されないし、比較レベルじゃないからw

259 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:01:21.28 ID:Ne6Z5it50.net
東北は6県合わせても神奈川県人口より少なくGDPは愛知県に完敗。上場企業数は静岡県に負け芸能人輩出は福岡に負けプロ野球選手輩出も兵庫に負けるダメだめ地域。ずば抜けた県もなく、スポーツ強豪県もない

260 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:03:08.08 ID:Ne6Z5it50.net
ショボい空港しかなく、空港乗降客数もベスト10に入る空港がない。高速道路のサービスエリアもショボい。都内在住の東北出身の割合は13パーセントと北信越出身と大体同じ数である

261 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:05:23.76 ID:Ne6Z5it50.net
学力レベルや進学率も低く、私立文化がない為にレベルが低くバカが多い。高校野球は未だに全国制覇春夏ゼロで北海道に優勝旗が飛んでいった。

262 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:21:11.20 ID:1Hocdyep0.net
>>254
>>256
言えてる。

263 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:27:56.28 ID:Oe4ClOZY0.net
東北や 見るものもなし 冬の空

264 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:44:40.49 ID:z4GpsjIY0.net
>>155
北海道で出来ることは東北でも大体出来るから

265 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:00:24.38 ID:Iv/bP8RY0.net
青森山田

266 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:03:44.32 ID:Iv/bP8RY0.net
青森空港 滑走路長3000m 幅60m
三沢空港 滑走路長3050m 幅45m 米国空軍、空自、民間

267 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:05:29.20 ID:BjgVCoQc0.net
北海道は飛行機で行くから、玄関でもないんだがな。

268 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:09:44.75 ID:yv78bsIA0.net
何もないし仕方ないね

269 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:20:55.85 ID:ibYTrraQ0.net
中部や関西に住んでると東北は遠い

270 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:21:50.85 ID:6sdMT7rH0.net
東北の山奥の山で熊を射殺しまくりたい。 山菜入り熊鍋を食べたい。

271 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:24:06.97 ID:hkiFHMTO0.net
>>128
関西の人はあまちゃん見ても小津安二郎風の回りくどいセリフで分かりにくい
から見ない、と聞いたことがある。

272 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:25:08.84 ID:dbvUApbZ0.net
トウホグの滅亡。
こうなったら風俗リゾートで復活だ!

273 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:25:36.42 ID:SAzwxKYn0.net
まだ罵り合いやってんの?
砂漠が建てる対立スレに釣られすぎ

274 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:25:43.70 ID:fsNmajTT0.net
東北に来なくてもいいけど東北から観光に行く

275 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:28:43.18 ID:01eIrDP00.net
西日本から東北に行ったら外国に行ったみたいな気がした
日本は広いと実感する

276 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:29:31.36 ID:hkiFHMTO0.net
>>261
秋田県は学力テスト日本一らしいが大学進学率は?

277 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:29:38.07 ID:01eIrDP00.net
西日本から見たら東京まではふつうなんだけど
東京から先はすごい不思議の世界

278 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:30:04.02 ID:zD1Q/NSs0.net
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:35:02.53 ID:z1AkPsmW0
 今年秋に韓国への修学旅行を予定していた秋田県立能代松陽高(能代市)が
旅客船セウォル号沈没事故を受けて韓国行きを中止した問題で、米田進県教育長は
23日、他の県立高については実施する意向を示した。
 県議会自民党会派との協議会で北林丈正氏の質問に答えた。北林氏は「風評被害
ではないが、説明が必要だ。学校の判断に任せるのではなく、県として対応すべき
ではないか」と韓国への修学旅行の継続を求めた。
 米田教育長は「おっしゃる通りで、安全対策や情報収集で不安を払拭し、県の
(旅行費)補助事業についてもPRしたい」と韓国行きを見直さない考えを示した。
県教委によると、今年度は県立高3校が韓国への修学旅行を計画している。

 県は大韓航空の秋田−ソウル便維持のために韓国への修学旅行を推進しているが、
交通機関への不安のほか、反日国への修学旅行は適切ではないとの批判が出ている。


これがトーホグクオリティwwwwwwwwwwww

279 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:32:05.69 ID:zD1Q/NSs0.net
秋田って聞こえよがしに人の悪口言う奴異様に多いんだよね
本人居る目の前でヒソヒソ陰口叩いたり、聞こえよがしに嫌味や悪口なんて当たり前
若い男でも口元に手を当ててニヤニヤしながら本人の前でヒソヒソだの
おばさんみたいな陰湿な嫌がらせを平気でする
その陰口の内容も、陰口言いたいがために無理やり絞り出したような下らな過ぎる内容ばかり
そうやって自ら喧嘩売って起きながら
いざ相手に冷たい態度とられたら被害者ヅラして発狂
あいつは性格悪い!めんどくさい!とレッテル貼ってさらに粘着
本当に頭おかしいんじゃないかと思う。
ぱっと見与えられた仕事は程々にやるし、外面いいから問題なさげに見せかけるが
蓋を開ければゴミ屑以下のどうしようもなく歪んだ人間性
病人相手にすら「ずるい!」と嫉妬してイジメするような小学生レベルのモラル
どんな風に育てばあんなに陰険で意地の悪い人間になるんだろうか
常々疑問に思いながら生きてきたわ


これがトーホグクオリティwwwwwwwwwwww

280 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:33:38.31 ID:fsNmajTT0.net
九州に行きたい東北は寒いから

281 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:35:03.53 ID:TZM3p84g0.net
>>276
日東駒専に行かせる金が無くて国立か地元Fランかの二択になっている家庭が多いから

282 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:36:35.67 ID:xU2lbpai0.net
>>245
事実上、観光地ランキングだろそれ
渋谷の下、名古屋の上はむしろ過大評価だと思うけど

283 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:36:36.34 ID:capsZGmm0.net
>>280
福岡市や阿蘇の山々は冬でも寒いよ。福岡市は鍋料理が盛んだ。
暖かいのは、せいぜい宮崎の海岸部だ。

284 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:36:48.46 ID:Iv/bP8RY0.net
雪が見たい、雪で遊びたい
台湾
フィリピン
ベトナム
カンボジア
ラオス
ミャンマー
タイ
マレーシア
インドネシア

計6億人

285 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:36:52.02 ID:B61HQMyI0.net
>>271
関西人に言わせると、あまちゃんは「間(ま)が無いため、見ていて息苦しかった」らしいよ。
あの、NHKの生活笑百科(笑福亭仁鶴が出て来る老舗法律番組)のような、
独特のあの「妙な間合い」が、関西人には絶対に必要らしい。

逆に言えば、東北には、関西的なコテコテ間合い感覚とは違う、別の文化があることになる。
堂々とそれを主張すればいい。

286 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:36:58.75 ID:fsNmajTT0.net
日本人はエキゾチックだから
少し遠くへ行くとドキドキする人がいっぱい

287 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:38:31.93 ID:1ZeuxyAJ0.net
>>239
>東北は明治〜大正期に本来ならもっとインフラ投資されてよかった地域

大島高任を重用して官営釜石製鉄所を操業したり
品井沼干拓、安積疎水、日本鉄道東北線と小岩井農場、東北興業株式会社

東京を除けば一番国費投入されていると思うぞ

288 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:40:32.12 ID:mLR4CN1X0.net
>>286
100キロ移動しても県内から抜け出せないとかザラだからな
特に裏日本人なら東京に憧れを持つ

289 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:40:58.59 ID:yL2munYT0.net
>>279
その通りだ。

20代の自殺率ランキング
1位 秋田県
2位 福島県
3位 山形県
4位 宮城県
5位 徳島県

290 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:41:59.31 .net
●メガネはメガネ障害者です●

●A型=農耕民族=弥生人(朝鮮か中国から日本にやってきた人)●

金正恩
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者

金正男
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者

金正日
・A型
・メガネ障害者
・体はバランスが悪く、左右非対称(ブサイク障害者)
http://i.imgur.com/LqWnCIx.jpg
http://i.imgur.com/zABIneb.jpg

天皇
・A型
・顔が左右非対称です(ブサイク障害者)
・オデコのすぐ上の前髪の生え際の真ん中が顔の中心より左側(左手側)にずれてる(左右非対称)
・左右の耳の形がぜんぜん違う(左右非対称)
・眉毛の形が違う(左右非対称)
http://i.imgur.com/7aKYW2Z.jpg
http://i.imgur.com/nqX0VGp.jpg

秋篠宮文仁親王
・A型
・顔が左右非対称です(ブサイク障害者)
・左右の耳の形がぜんぜん違う(左右非対称)。左耳と右耳の正面に向かう角度がぜんぜん違ってる。左耳のほうが正面を向いてる。
http://i.imgur.com/qJOE2Nl.jpg
http://i.imgur.com/vZpjyNc.jpg
http://i.imgur.com/dYwTvbd.jpg
http://i.imgur.com/J2Z69PO.jpg

A型=農耕民族(弥生人)=免疫が弱い(身体障害者)

O型=狩猟民族

B型=遊牧民族

メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

異性にもてないチビ=チビ障害者
pp

291 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:42:53.51 ID:xU2lbpai0.net
>>285
関西の笑いの「お約束」的なとこがわからないんで、面白くないんだよね、東北の一個人の俺的には。
逆に面白くなくてもお約束だと笑いのスイッチが入るんだろうかと考え込んでしまうのよ、笑百科とか
新喜劇とか見てると

292 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:49:41.10 ID:TZM3p84g0.net
>>291
でもあまちゃんもさ、東北人が東北の感性で面白いと思えるものを作っているようには見えない。
東京人に媚びるためにはどうやって自己を卑下すればいいかという発想が透けて見える。
そんなものが東京で受けてしまって代案も思い付かないものだから、
ただでさえ乏しかった三陸の地域文化はとどめを刺されてしまった。
特に久慈は北海道並みにひどいことになった。

293 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:50:18.18 ID:VlrLV8TH0.net
福島県いわき市は東北地方にあるので、冬は雪、曇り空が定番だとお思いの方もいらっしゃると思いますが、実は、冬こそいわきは晴れの日が多いのです。

太平洋岸に面しているいわき市の年間日照時間は、全国81の観測地点中12位の2,058時間(東京1,847時間)で国内有数、特に冬の期間の日照時間は、12月が全国10位、1月が全国7位、2月が全国10位、3月は全国11位となっています。

また、いわき市の年間積雪日数は0.7日(東京0.8日)で、年間の積雪は殆どありません。

まさにこれからの季節が『サンシャインいわき』の本領発揮です。

294 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:50:35.08 ID:fsNmajTT0.net
叩くために叩くからな
日本人だからしかたない

295 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:53:43.79 ID:nFNPPFWG0.net
もう福岡のお国自慢厨はいいだろ。
東北を叩く理由も無ければ、福岡を旗頭に団結するいわれもない。

>>291
率直に東北人の笑いのツボと怒りのツボが全く分からない事が多々あったよ。
え?どこが面白いの?と思う場面で爆笑しあったり、え?どこでムカついたの?と思う場面で切れる。
裏返せば、東北人が吉本のノリがさっぱり分からないのも十分に納得できるよ。

296 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:54:01.79 ID:7A1/JE5K0.net
>>293
いわきは東北じゃなく北関東に入れていいんじゃない

297 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:01:23.50 ID:kqcTf0Q80.net
東北といえば釣りキチ三平のイメージ

豊かな自然があって釣りキチには堪らない環境。

まぁ釣りはやらんけど。

298 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:02:01.64 ID:6itsptY00.net
>>283
東北の寒いと福岡の寒いは次元が違うよ。
あと日の出日の入りの時間もかなり違う。

299 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:04:18.17 ID:j9HVnFRV0.net
誰も本音では被爆したくないよw

300 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:05:37.67 ID:mVsRq8yS0.net
東北〜北関東 =蝦夷

301 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:09:10.38 ID:7IbjEXqn0.net
>>56
青森行くにしろ福島通らないと行けないだろ
通りすぎるだけで被曝するからな

302 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:10:20.48 ID:Iv/bP8RY0.net
日の出日の入りの時間は南北ではなく東西の差

303 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:10:34.33 ID:hhsvXZzo0.net
>>220
そもそも大阪城は復元じゃなくて4代目。生きている建物。

304 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:11:05.25 ID:rbyV6jGc0.net
ほとんどの東北人が東京に親類をもつ。
東京が糞化するのももっともなことだ。
特に言葉に東北弁の影響が大きい。
〜〜じゃね 〜〜っす とかな
きれいな日本語が汚くなる一方だ

305 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:12:14.49 ID:1Hocdyep0.net
>>276
秋田県と福井県が学力テスト上位常連。

何故なら、有力進学校が無いから。

東京や京阪奈地区の優秀層が通う進学校は、学力テストを受けさせていない。

貧民窟の秋田や福井が、学力テスト上位に入るのはこういう背景がある。

教育行政の実態を知ってる人なら常識的に知ってることだよ。

306 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:18:02.12 ID:hkiFHMTO0.net
>>277
そういう西日本人の知り合いいる。
そいつ欧州各国とかバシバシ行ってるにのに「東京から向こうはねぇ・・・」と
よく言う。

307 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:18:43.15 ID:hhsvXZzo0.net
>>302
両方影響あるだろ。
北へ行くほど夏は昼が長くなり、冬は昼が短くなる。
東へ行くほど標準時基準点と比べて太陽のサイクルが前倒しになる。

308 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:19:34.97 ID:TZM3p84g0.net
>>305
小学校の段階でも秋田や北陸三県の成績は高い。
これは中高一貫校の存在では説明が付かない。
しかも富山や石川は東大京大への合格者もずいぶん出している。福井も埼玉並みだ。
まあ秋田と違って北陸三県は豊かだからおかしくはない。

309 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:23:47.29 ID:hkiFHMTO0.net
北関東以北は基本GMT+10で行動した方が良いような感じがする。

310 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:24:19.96 ID:CMUPmDuv0.net
仕事あるなら東北に永住してもいいと思っている

311 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:24:56.64 ID:Iv/bP8RY0.net
>>307
中緯度帯では、東西の差の方が遥かに大きい

312 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:25:13.80 ID:W7Madthh0.net
おっ今日も東北のハエ叩きで盛り上がってるなwww
このスレ永遠にあれば良いのにw

313 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:25:21.51 ID:fsNmajTT0.net
兵庫県の標準時間よりも20分〜45分前倒し

314 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:25:26.86 ID:sDtO72pxO.net
地獄の釜だろ

315 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:25:37.73 ID:AOb+Ojsy0.net
関東から行くには新幹線が中心になるけど、
同じ値段・同じ時間以下で北海道・沖縄や台湾まで行けちゃうんだよね
敢えて東北、っていう魅力が個人的には感じないかもしれない

316 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:27:04.87 ID:+d4ljPUl0.net
>>226
宮城山形青森あたりはまだ西からも観光客来てるんじゃない?
秋田と岩手がイマイチなイメージ
なお福島

317 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:30:36.08 ID:h+ElipR10.net
仙台はいいところだけど、観光と言われると大して思いつかない。
岡山に牛タンがくっついた感じ。

318 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:31:24.63 ID:2F0uWJwP0.net
まだ

http://gojyukyu.zombie.jp/f/8bidirjp

319 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:32:04.32 ID:jyQcxu/m0.net
>>295
またお前か
お国福岡とか居もしない見えない敵と一人で勝手に戦う暇あったら
とっとと西日本の片田舎から脱出して横浜の海で灰になれよ

320 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:33:20.04 ID:W13MjYNoO.net
山形が断トツ魅力が薄い気がする

321 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:34:17.57 ID:nFNPPFWG0.net
仙台は玄関口であり中継ポイントだから、まあ必然的に集まるとして除外しよう。
んでメジャーな観光地となると、やっぱ会津と青森がツートップに挙がるなあ。
会津観光史学とか言って、いかにも会津民が西日本の観光客を敵視してるかのような印象を抱きがちだけど
ところがどっこい、東北で最もフレンドリーなのは会津だと実感した。

逆に、東西日本の対立や偏見をぶつけてきがちな土地柄は
伊達藩の誇り高いエリア一帯と米沢藩の領域だったかな。

322 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:34:51.14 ID:hhsvXZzo0.net
>>311
時期による。冬至・夏至前後だと緯度と経度の寄与は同じぐらい

323 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:36:20.97 ID:h+ElipR10.net
>>307
道東だと
夏は3時台が日の出
冬は15時台が日没

日の出はともかく、冬の日没はマジで早く感じる。
なんもないから16時で真っ暗闇だからな。

324 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:37:36.64 ID:hhsvXZzo0.net
>>309
東京でも12月とか16:30過ぎに真っ暗だからな。
冬の休日は昼から出かける気が失せる。
西日本の人には早すぎて耐えられない。

関東以北に必要なのは欧米のようなサマータイムじゃなくウィンタータイムの方だな。

325 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:37:59.93 ID:jyQcxu/m0.net
東北までの交通アクセスが悪すぎるんだよ
新幹線があるじゃん!って言うかもしれないけど
それはせいぜい首都圏からだけ
名古屋以西なら基本乗換え必須だし
関西以西なら飛行機になる
飛行機は仙台の一部を除いて
レガシーだけしかない上に羽田伊丹みたいな幹線と違って足元みて割引運賃すら高い
また便数も少ない1日1〜3便とか非常に少ない
ここが北海道は圧倒的に異なる

326 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:38:04.73 ID:fsNmajTT0.net
函館は東北よりも雪が少ないからおすすめ

327 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:38:15.43 ID:jkXFJdLw0.net
10割が東京電力のせい

328 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:41:20.28 ID:7A1/JE5K0.net
東北地方の東京志向は凄いからね。東北にまとまりがないのもわかるね

329 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:41:52.30 ID:xXipSMYN0.net
放射能くせぇしな
もうダメだろここは

330 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:43:36.70 ID:hkiFHMTO0.net
つい最近まで上野駅で発メロを使わなかったのは、東北人が困惑
するからというのが理由だったという。
前スレとかで書いたが多くの東北人は上野駅地平ホームがさながら
米国東海岸の港みたいなもんで、そこから先は電車に乗ることもなく
都内市内局番の上2桁目が6とか8の地域に住み着いたからだろう。
一方で、大阪〜広島・山口辺りの人は東京駅で東海道新幹線を
降り立ってまっすぐ中央線に乗る人が多そう。

331 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:44:11.53 ID:e+Nm4e620.net
去年福島と青森行った
つい先日函館に行った

北海道は中国人観光客に占拠されてるけど、
東北は中国人観光客少なくていいわ

332 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:45:37.86 ID:TZM3p84g0.net
>>315
でも蒲田に住んでいる奴が朝5時に起きてANAの始発に乗っても札駅に着くのは朝9時頃。
こうなると夜行バスが使える東北にも勝機が出てくる。
例えば浜松町22:15→弘前7:15なんてバスがある。観光にはぴったりの設定だ。

333 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:47:10.96 ID:ANGDLwWK0.net
復興で散々、押し付け同情支援されてきたのにな。
津波に襲われ続ける寒冷の地、会津が転封された下北半島とか、
人が住むのに不敵な地がある。行こうとは思わん。

334 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:48:03.12 ID:MG9p/T0p0.net
観光資源がないからな
歴史的建造物無し
自然観光も北海道みたいにすごいというものがない
名物も無い
玄関口である県庁所在地の活気がない

335 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:49:17.01 ID:tWbiMdnb0.net
東北人は何を言ってるのか理解できないから困る

336 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:49:46.43 ID:GjU4s9KN0.net
原発の補助金で

337 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:51:37.58 ID:Iv/bP8RY0.net
青森は雪目当ての海外客を積極的に誘客しないと
気象庁の資料では北海道より青森の方が多いんだから

338 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:52:19.57 ID:xU2lbpai0.net
>>320
山形は食と酒に関しては東北で一番だと思う
隣県だが、マット県じゃなければ移住したいとこなんだけどなぁ
観光ポイントは山寺と蔵王くらいしかないけどね

339 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:52:20.02 ID:0a+6rpw40.net
人少ないならかえって行きたくなるね。

340 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:55:44.86 ID:fsNmajTT0.net
青森は空港への交通機関が弱いからもう少し本数が増えてもいい

341 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:56:48.66 ID:7l2UdDqK0.net
東京以西の日本人は諦めてもいいんじゃないか
東京の人と、東京をベースとする外人観光客は
頑張れば引っ張れる
ライバルは福岡や大阪じゃなく、箱根と伊豆だよ
箱根と伊豆は温泉があって景色が良くて、
東京から交通も便利、新幹線より安い
東北は、何を売りにして勝つか、だな
岩手なら遠野物語、宮沢賢治、啄木の文学路線か

342 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:57:14.68 ID:CC/OuUfa0.net
>>334
平泉と恐山

343 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 22:03:05.12 ID:vph6UY9No
>>325
>レガシーだけしかない上に羽田伊丹みたいな幹線と違って足元みて割引運賃>すら高い

これだよな。成田ー関空とかじゃなくて
神戸ー羽田でもスカイマークのかなりの便が7000円未満なのにな。


茨城ー神戸とかやってるのなら
青森/三沢ー神戸で1万円未満でかなりの便を飛ばす
とかできそうなんだが。

セントレアからも北東北へのLCCがあればいいのに。

やっぱり東京を介さないと東日本と西日本が交流できないように
してるのかな。

344 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:58:54.10 ID:w2THWLpS0.net
山形は酒田、鶴岡あたりも山形だからな。庄内平野はなんかいいとこだよ。
夏なんか気持ちいい。涼しいって事ではないがな。出羽三山なんか外人に受けがいいはず。

特に鳥海山周辺は好きだった。なんかあんま人の手が入っていない神秘の山って感じw
裾野の海岸、象潟あたりも面白い。海水浴場からす〜っと山になっているあの感じは
他に無いんじゃないか? 富士山でもああではない。

あそこならスキーリゾートも作れば、夏、冬リゾートできるかもな。しかし、あの山に
手を入れるのはもったいないね。

345 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:00:54.69 ID:htYBb89F0.net
>>4
東北は特に何も考えずにドライブしてても良い観光地に巡りあうよ。

346 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:02:42.03 ID:klc9Zxvw0.net
東北ねえ
裏日本二県はまったくいいイメージがないから近寄ろうとも思わない
畠山某の卒業文集とか医者いじめの村とか
空飛ぶマットとかね

これはまったく根拠のないヨタだが
+板のネトウヨ、案外裏日本の奴、多いんじゃないかねwww
元より2ちゃんは陰湿な奴の集住地帯だが、ネトウヨはある意味その象徴だよね
賠償金とかで大金貰ったやつとかすぐ妬むしなwww ネトウヨの嫉妬心は異常www

347 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:03:27.26 ID:tWbiMdnb0.net
>>63
それってドカチンが長期滞在してるだけ

348 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:04:30.48 ID:fsNmajTT0.net
東北は湿度も高いし蒸し暑い

349 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:05:16.98 ID:01eIrDP00.net
>>338
しかも仙台に意外と近い

350 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:07:02.01 ID:N7dxrk7E0.net
単に東北の人達が外国人観光客を嫌ってるだけでは?

351 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:09:21.42 ID:fsNmajTT0.net
>>350
それはある、外国人に帰れとからんでる光景とか見た

352 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:09:36.60 ID:B61HQMyI0.net
>>341
それ、出来るならやってると思うよ。でも出来ない。
外国人には、なぜか、東北新幹線は全く人気がない。アジア系欧米系その他問わない。
とにかく、東北新幹線は、びっくりするほど不人気。
これは、実際に駅の乗客の様相でもわかるし、youtubeなどの旅行動画をみてもわかる。
もともとそうだったんだけど、原発事故後は、残念ながら、さらに拍車がかかってる。
俺自身は、美しい山々が遠くに連なる福島県内の初夏の車窓風景は、
トンネルばかりの山陽はもちろん、富士山以外は見るべきものがない東海道新幹線より
はるかに上なんじゃないかと思っているが、外国人がこれを評価する話を、一度も見たことも聞いたことも無い。

353 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:11:10.17 ID:SGqiDc1hO.net
そもそも東北なんて日本という認識すらなかったからな

354 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:11:23.54 ID:fsNmajTT0.net
東北新幹線の車内は怖いから外国人は乗れないだろ

355 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:11:49.30 ID:xU2lbpai0.net
>>341
岩手の文学路線は1回行けば充分なところが弱い。
賢治関連はイギリス海岸とかの「見立て」を楽しめってのは日本人でも
賢治ファン以外には結構きつい場所だし、外国人にはアピールゼロだろうなぁ

東北は温泉とスキーと夏祭りをどうアピールするかって話じゃないかなぁ
北海道と差別化が難しいけど

356 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:16:02.87 ID:w2THWLpS0.net
少しずつ認知されていると思うよ。元々、外国人観光客が脚光を浴びる前、岐阜とか
そんなに存在感あったか? 飛騨高山だってよ??? しまなみハイウェイ???
何?それ? って感じだったでしょ。今、東北が出遅れているからって魅力が無い
わけではない。

ユーチューバーの外国人がしきりと紹介してるな。下のコメでも東北最高!!
みたいなのが多いし、だんだんに来るよ。特に夏のバケーション時期と冬の雪の
時期を狙って集客すればいい。
集客すればいい

357 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:16:38.37 ID:yZ/wyGYn0.net
東北の人間です。食い詰めてなぜか今は大阪在住です。
たしかに東北の人は完全ダメダメです。
関西のひととは現場で全く同じ仕事(工事現場での軽作業)を
していますが、彼らは生活保護を受けで家賃タダ。おまけに
日雇いで日給12000円貰えます。
東北の人は保護ダメで、日給7500円です。
何かのコネ?朝鮮?部落?
とにかくお金が欲しいです。

358 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:17:43.54 ID:4KqSyW9t0.net
貧乏県秋田は活気がないし、どんよりした雰囲気
男も女も保守的で陰湿でろくな奴いない。
愛想も悪いし接客も悪い

359 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:19:18.68 ID:lUw69eIr0.net
外人が少ない東北は穴場だよね

外人は見るだけうざいしw

360 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:20:02.87 ID:TZM3p84g0.net
>>355
北海道では自然を楽しもうと思ったら自然しか楽しめない。
観光と言うよりも滞在型リゾートになってしまう。
この点は東北の方が有利で、直接競合する相手は甲信越になる。

361 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 22:22:37.38 ID:vph6UY9No
でもさか海外からの客呼ぶのなら
放射能アレルギーをあんまり持ってない
所の人を呼ぶしかない。
白人と韓国人は放射能アレルギーがあるとして
日本の近場なら中国と東南アジアの人達が呼び込みの
対象となるんじゃないのかな。

それでもやっぱり福島宮城は厳しいな。
ここら辺は首都圏からの高齢者を呼び込む路線の方が
いいかもしれない。

中国から呼び込むと言っても
競争相手は華北、旧満州、北海道だけど
これらの相手に勝つには文化という資源で勝負
することになるけどねぷたとかなまはげとか
いろいろ文化ありそうだけどね。
ギャグに取られるかもしれんけどイタコに中国語の通訳つけるとかな。
北海道の観光地点と点で距離が数百キロ離れてるから
北東北を面で打ち出しても結構いけそうなんだけどね。
秋田の料亭ももっと盛り上げてもよい。

でも地元の人が外国人嫌というのならそれまで
だけどさ。

362 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:23:27.12 ID:B61HQMyI0.net
>>355
文脈理解が必要なネタは、難しいよね。特に言語の壁は決定的だ。
突如としてインバウンド人気爆発の大阪だが、その大阪がずっと一押しだった「お笑い」は、
外国人観光客には、依然として何の訴求力もない。そもそも意味が分からない。

北海道との差別化は、「和風推し」一択であり、これに尽きるだろうなあ。
これだけは、北海道は逆立ちしても無理。
そこで問題になるのが、大和民族の本来の文化の「亜熱帯性」なんだよね。
東北には、因習にうんざりするほどの和風文化が…実は客観的にはあんまり見えない。
北東北ぐらい寒くなると、既に家は洋風を加味して建てたほうが暮らしやすいので、
町並み自体が、あんまりコテコテ和風にならない。地元民もほとんど気づいていないけど、
角館のような、意図的に町並みを維持した地域以外、東北北部って、既に民家の見た目があんまり日本的じゃない。

363 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:24:49.09 ID:HqGHizLX0.net
東北と軽井沢だと、イメージがなんか違うな

364 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:25:12.68 ID:1Hocdyep0.net
>>308
東京や関西は中学受験向け私立小学校や国立小のレベルが高い。これらは学力テストの対象外。

秋田にも秋田大学教育学部付属小学校中学校があるが、レベルは全然高くない。
ただ、専用学童保育があるのが便利なんで、共働き家庭には人気がある。
でも、それだけ。

365 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:27:10.28 ID:w2THWLpS0.net
北海道は歴史浅いからね。東北は異常に長い。なにせ1万2千年だからw
縄文は海外の文明論者に認知されているが、もっと宣伝すべき。
外国の大学を発掘や研究に引きこめばいいんでないかね。

外人の縄文紹介動画見ると、縄文人を「先住民族」って言っている。インデアンみたいな
扱い。全然理解していない。縄文は日本人にとってご先祖さまであり、日本文明の
基礎であるという事を理解していない。いわば、縄文文明は滅びずに今も拡大
して現在も続いているわけで・・・・・・

366 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:27:22.59 ID:xU2lbpai0.net
>>363
全然違いますよ
軽井沢どころか那須がおしゃれに見えますよ
東北の高原リゾートと比べると

367 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:28:04.66 ID:tQdC4puq0.net
>>357
これがホンモノの威力か…ゴクリ
酷すぎて笑えてきた

368 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:29:03.28 ID:Iv/bP8RY0.net
>>363
軽井沢は青森よりも少しだけ寒冷である
標高1000mは以外であった

以上

369 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:29:48.44 ID:CgFOaV5A0.net
支援癖がついて、全く自立する気がない。
とうほぐはだめだべ。

370 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:29:49.49 ID:7l2UdDqK0.net
>>355
祭りはいいよなあ
相馬野馬追とか

関東より遅く咲く桜はどうなのかな

371 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:30:25.95 ID:1Hocdyep0.net
あと、秋田弁がヒドイな。

謙譲語が無いのだ。秋田で謙譲語があるのは、武家文化があった由利本荘辺りが北限。
それより北はまさしく蝦夷地。

なので関東以西の人が秋田弁を聞くと非常に失礼な態度に感じるんだよ。

現実に、秋田の役人とかと話すと❝江戸時代かよ!!❞と思うようなことがしょっちゅうある。

372 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:32:40.66 ID:7l2UdDqK0.net
外人向きで大事なのは、英語の情報
各自治体も、下請け丸投げの通り一遍の内容の
英訳でなく、こんな景色の良い場所がありますよ、
イベントがあります、温泉があります、東京からは
新幹線のドコドコで降りて、何線に乗り換えて
どこで降りて、運賃はいくら、こんなホテルがあります、
温泉もあります、英語通じます、という旅好きブログ並の
血の通った情報を英文で出せ

373 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:32:52.73 ID:w2THWLpS0.net
東北の感性を感じられないのは鈍いやつ。東北人には独特の感性があって、それが
日本人を惹きつける。啄木もそうだし、志賀直哉も宮城だろ? 太宰もいるし、
宮沢賢治は最も東北的なのかな?
その他にも松雄芭蕉みたいに陸奥にあこがれた芸術家は多い。

374 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:33:10.72 ID:B61HQMyI0.net
>>363
>>366
軽井沢のイメージ的対応物は、既出の宮城県七ヶ浜ではなく、岩手県小岩井なんだろうなぁ。
このスタイルで行う岩手の包括的なイメージ戦術、
20年近く前、増田寛也が岩手県知事だったころに、やってたことがある。
80年代以来の、宮沢賢治&石川啄木推しの延長だけど、国内限定だが、わりとうまくいってた印象がある。

尤も、小岩井は東京から避暑にいくには、流石に無駄に遠すぎるわな。
いろいろ考えても、>>1とは今ひとつ繋がらなさそう。
信州といっても、外国人は、文化要素にはあんまり目を向けていない風があるからね。
信州といえば、「猿と山と雪」という感じ。善光寺も松本城も諏訪大社もヌルー。

375 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:33:32.63 ID:YOSOjZAK0.net
>>57
おいしい山形空港

376 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:33:46.50 ID:qBnn1JDN0.net
宮城音弥の県民性分析では東北人は分裂質が強い、となっているな。要は外面と内面が分裂していて言いたいことがなんやらよくわからん、というタイプだな。
これが災いして東北人は、コミュニケーション能力の低さ、住民どうしの信頼関係の弱さ、協同活動の弱さ等々につながっているのではないか
、、、と仮説をたてることも可能だな

377 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:33:50.11 ID:TZM3p84g0.net
>>364
いくら東京でも私立小学校に通っているのはほんの一部だろ。
しかも悪い意味での金持ちの子供が多い。
その中から灘や筑駒に行く子も出てくるけど全体としては私立中学とは全然違う。

378 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 22:37:54.02 ID:q9m0mtfqu
税金泥棒の公務員の怠慢
観光案内を英文に直せよ
インフラを英語で説明できるようにしろ

379 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:34:27.72 ID:OOBsJL+30.net
音楽にみる、東北人と九州人の気質、感性の違い

https://youtu.be/2AW-DN2zxgs
岩手県出身 NSP 夕暮れ時は寂しそう

https://youtu.be/EG0mVJXiKx8
福岡県出身 甲斐よしひろ 裏切りの街角


聞き比べてみてねー。おまいらはどっち派?

380 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:35:37.26 ID:TZM3p84g0.net
>>371
敬語が無いことにかけては関東の田舎も大概だぞ。むしろ江戸が異常だった。

381 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:35:58.73 ID:w2THWLpS0.net
青森にはもんちゃんがいる!!

[モンちゃんZ]日本最大級八戸の朝市で食べまくり[青森の旅7八戸]
https://www.youtube.com/watch?v=rmJeJ4LCnKc

382 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:37:23.41 ID:B61HQMyI0.net
>>371
いやいや、東京都心から北東に30km移動するだけで、ゼロ敬語地帯に突入するだろ‥
あの茨城というパーフェクトなゼロ敬語地帯。謙譲語はおろか、丁寧語すら無い。
共通語でも、軽い謙譲表現は丁寧語で代替される傾向だから、
茨城の完全ゼロ敬語のほうが、よほど強烈に響く。

383 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:37:26.89 ID:01TKJTzh0.net
外人が参加すると1番楽しい祭りってランクで
青森ねぶた祭りが毎年1位から3位以内じゃなかった
アメリカ人の人気だと2012年と2015年がトップで
日本人が外人に見せたい祭りランクでも祇園祭と
かまくらと並んでいつもトップじゃなかったかな

384 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:38:25.28 ID:w2THWLpS0.net
>>380
東北に敬語が無いって??? 馬鹿話もたいがいにせぇ。同じ国語教育受けてるっちゅうねん。
しかも他者への敬意は都会人より上だ。

東北に敬語が無いってなんか信頼できるリンクでも貼ってみせろ。ば〜かwww

385 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:38:59.59 ID:Iv/bP8RY0.net
八甲田にオーストラリア人が来たのは三沢の米国人によるもの

386 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:39:48.44 ID:5zjME2mi0.net
放射能汚染されてる とうほぐに行く奴なんぞ居ないだろ?

387 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:40:14.06 ID:fsNmajTT0.net
青函トンネルも観光してもらえばいい

388 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:40:16.26 ID:01TKJTzh0.net
>>379
岩手の代表は大瀧詠一だろ

389 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:41:43.93 ID:7A1/JE5K0.net
東北は私立は少ないし、県立の滑り止めだからな。私立文化が凄いのは東京横浜大阪だけだろ

390 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:41:55.72 ID:xU2lbpai0.net
>>373
東北の感性を感じられないやつは来なくて良いみたいな殿様商売やってるから、
客が来ないんだろ。

391 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:43:14.52 ID:Qx2bQA+/0.net
>>387
昔は海底駅あったんだけど
新幹線になってから降りれなくなったのは残念

392 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:44:11.64 ID:TZM3p84g0.net
>>383
観光客が飛び入りで(見物ではなく)参加することを許容するような新興の祭りで、
しかも地域社会に定着していて外国人の鑑賞にも耐える、
という条件でもう相当に限られるからなあ。

393 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:44:36.49 ID:w2THWLpS0.net
>>390
いや、み〜んなきちんと感じるから大丈夫。お前みたいな馬鹿以外はなwww

394 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:45:04.08 ID:B61HQMyI0.net
>>384
東北じゃないけど、茨城弁には、本当に敬語が全く存在しない。
こうなると、共通語の「ですます」すら、使い方が怪しくなる。
東北は、身分制度が厳しかったので、方言に敬語表現はわりと豊富にある。
特に「へりくだる表現」は、本当にたくさんある。
宮城の「しー、しー」なんて、もう言語表現じゃない。
偉い人の前で、徹底して平伏して恐縮する、精神的な焼き土下座表現。
でも、あまりにも醜い前近代的陋習なので、さすがに社会全体で抹殺した。
この結果、方言文化自体が断絶している地域が多く、
その隙間で「無礼な、なんちゃって共通語」を使う人がいる。

敬語ネタはわりと面白い。地域文化を継承する面と、継承しない面が混在する。

395 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:45:35.48 ID:fsNmajTT0.net
>>391
通りすぎるだけでも観光だから

396 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:46:20.28 ID:OOBsJL+30.net
スレチだが、
音楽にみる、北海道人と九州人の気質、感性の違い

https://youtu.be/32OWOx3_xVw
北海道出身 ふきのとう 白い冬

https://youtu.be/Kt6-hxg11J4
鹿児島県出身 吉田拓郎 唇をかみしめて 

397 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 22:49:29.09 ID:vph6UY9No
>>362
街並みがコンクリやツーバイフォーに
なってても、特定のサービスを行う場所で
観光客に「和風」の満足度が
高いサービスができればよい。
秋田も京都に協力を頼むべきだな。

>>366
東北全体の視点からだと
放射能ということを逆手にとって
軽井沢や那須より北東北の方がよいと
避暑地用の貸別荘のアピールをすることも考えられるよ。
まあこれは北海道の千歳線沿線に負けてしまうだろうけど。

398 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 22:51:12.09 ID:vph6UY9No
>>382
江戸言葉は関東の方言の中では
隔絶して孤立している。
江戸って近畿の飛び地だったんだよ。

399 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:48:15.55 ID:eleV9XXw0.net
安倍政権の緊縮財政路線でますます困窮する地方経済。

400 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:48:22.25 ID:w2THWLpS0.net
>>394
だからさぁ〜 基地外の妄想はどうでもいいんだよ。どんな研究に立脚した話し
なんだか、関連するリンク貼れって言ってんだよ。

できるならなぁwwww

401 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:49:52.21 ID:w2THWLpS0.net
青森のねぶたは有名なので三つあるからな。俺は立ちねぷたは凄いと思う。

402 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:50:50.40 ID:fsNmajTT0.net
何もないなら通りすぎてもらえばいいんだ
東北新幹線を利用して函館まで行ってもらえば
東北観光したと言えるよ

403 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:51:29.00 ID:B61HQMyI0.net
>>385
青森は、もっと三沢のアメリカンと一緒に町おこしをやればいいのにね。
彼ら、三沢をかなり気に入ってるし、地元民との関係も実に良好。
もともと、地理的ポジションとして、沖縄や西日本より軍事的緊張が緩いというのもある。
下北半島も、寒がりの会津藩士とは違い、欧米人にとっては、この世の地獄でも何でもない。

あれ、まさかして、津軽と南部の地域対立が尾を引いてる?
基本的に、地域の権力を津軽が全部握っている形なので、南部ネタは表に出てこない。

404 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:52:36.88 ID:TZM3p84g0.net
>>400
方言の話なのに「同じ国語教育受けてる」とか言い出す奴に研究を貼れとか言われてもなあ

405 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:53:23.39 ID:w2THWLpS0.net
>>402
おまい頭悪いのは仕方ないが・・・・ それじゃぁだめなんだよwww

406 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:53:51.85 ID:pKVVxMbS0.net
>>394
盛岡弁は敬語表現が豊かで北関東に多い平板アクセントとは違う
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%9B%E5%B2%A1%E5%BC%81

407 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:54:01.32 ID:B61HQMyI0.net
>>400
しーしーって知らない?井上ひさしが紹介して有名になった。
非言語表現なので、方言学で扱う論文は無いと思う。
もちろん、今は使う人はいないと思うよ。

408 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:56:31.26 ID:OOBsJL+30.net
2chでは、東北は叩かれる事が多いので、
東北の博学系2ちゃんねらーは、論理武装するよなw

俺もそうだったw

409 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 22:58:44.66 ID:vph6UY9No
北東北の文化に北東北の人自身が
気付いていないというのがな。

仙台の祭りなんてねぷたに比べたら浅すぎ、薄すぎだろ。
ましてや札幌のよさこいなど比べ物にならない。

410 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 22:58:54.21 ID:jQQeYp7Cn
おお…
http://c23.biz/2BkT
なるほど
http://c23.biz/vNN9
そうですか
http://c23.biz/t5vQ

411 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:57:17.11 ID:w2THWLpS0.net
>>404
うるせいよ。だからリンク貼って見せろって言ってんだよ。
>>407
俺は仙台人だが知らないね。何だ? し〜 し〜 ってwww 赤ん坊に小便させる
時はそう言うなぁ

412 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:58:03.39 ID:Iv/bP8RY0.net
>>392
ねぶたは江戸時代からある祭りで新興の祭りではない
飛び入りで参加できるのは開かれた港町だったからだ

青森を開港した当時の住人は近江商人だ

413 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:58:52.66 ID:OOBsJL+30.net
基本的に、見どころがない地域なんぞ世界には存在しないと思う
中国のチベットや敦煌、ウイグル自治区やシベリアの奥地だって知ってる人にとっては貴重

ただ、分かるには普段から勉強してないといけないけどね

414 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:58:53.27 ID:fsNmajTT0.net
何も無くて寂れてる場所を体験してもらって
人が住みたくない、不便、魅力がないと言えるようになってもらえばいいし
金銭的なものなら祭りのシーズンにがんばれば

415 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:02:05.10 ID:TU9Bllem0.net
東北は文化がないから面白くないんだよね
寺社なんかも全然ないでしょ
面積だけやたらあって他地域に行きづらいし東北には観光はむいてないよ

東北生まれだけどそう思う

416 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:04:37.06 ID:vph6UY9No
>>403
三沢のアメリカンは・・。
空軍だから本国帰っても職カネあるし
北部や中西部の出身者には雪って
ありふれたものだし
南部の人もどうかな。
ねぷたにテキサスやミシシッピ、フロリダの人を招いて
北米の人に放射能アレルギーを軽減してもらうような
基盤を作るというのもいいかもしれんが。

417 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:03:00.81 ID:pKVVxMbS0.net
しゃーしーは福岡弁 しーしーは茨城弁ってのはあるが仙台弁とは知らなかった

418 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:03:33.80 ID:w2THWLpS0.net
日本に寂れた場所なんて無いんだよ。どんな奥地だってシャワートイレだからな。
日本観光の魅力は、まず、日本人にとってはふつ〜の先進的(未来的)生活ができる。
日本人がコンビニ店員に至るまで身に着けている接客を受けられる。

そっからだろうね。世界にはもっと僻地があるが、先進国と言われている国でも
日本のように快適ではない。食い物もまずい。

419 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:04:56.73 ID:TZM3p84g0.net
>>413
さすがに千葉県浦安市の鼠以外とか愛知県海部郡飛島村とかは無理だと思う

420 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:05:01.94 ID:OOBsJL+30.net
>>415
え?いっぱいありますが?
知らないだけでしょうに

神社だったら、出羽三山神社と塩釜神社、これが東北の2大神社
あと恐山と金華山、出羽三山これが3大霊場
東北人だったらそれは全部回った方がいいよ

421 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:05:07.46 ID:xU2lbpai0.net
>>418
逆に東北がまだ日本奥地紀行の世界だったら観光にはいいんだろうけどね。

422 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:06:02.59 ID:LqnWcdCI0.net
東北魅力的だけど遠いからな

423 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:06:03.96 ID:VRS0gsNA0.net
東北って良いとこなのにな。
米も魚も肉も酒も旨くて、女の子は色白美人が多くて、寒い時期が長いから家でゲームや漫画が趣味とか言っても迫害されないから最高なのになぁ。

424 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:06:15.28 ID:w2THWLpS0.net
>>417
しゃぁ〜しぃ〜 ??? 福岡弁の「しぇからしか」の事か? それに関連する
方言で、仙台にし〜 し〜 なんぞという物は無い。

井上靖 なんて読んでるやつだからたかがしれてるがwwww 

425 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:11:00.41 ID:vph6UY9No
南東北って文化的経済的に関東の延長で
せいぜいスキーができて
食い物が美味い埼玉の西部や北関東という
印象なんだよな。
これはこれで価格の安さで勝負するとして
北東北はもう少し違ったやり方がありそうだけどね。

426 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:07:26.78 ID:hhsvXZzo0.net
>>418
日本の地方は活気がないよ。
これは便利さとか食べ物のうまさとは違う。景気とか華やかさと言ってもいいけど。
アメリカだとニューヨークよりサンフランシスコの方が家賃高かったりするんだけどね。

427 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:08:19.96 ID:TZM3p84g0.net
>>424
井上靖と井上ひさしの区別も付かないのか

428 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:08:56.57 ID:3Psz3kp20.net
観光地としてどうだろうの話で、都会的要素の比較はあまりにもずれていると思う。
北海道は札幌以外は大自然が売り物だろうし。
九州も福岡や北九州以外は人口では大した事ない都市ばっかり。

429 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:08:58.86 ID:OOBsJL+30.net
東北人だったら出羽三山には登った方がいいよ
月山、羽黒山、湯殿山これに全部登る

430 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:10:15.39 ID:fsNmajTT0.net
>>423
積極的に迫害してるの東北の人だ
男女離間工作で書き込みするのも東北
失礼ならモテる自慢してるのも東北

431 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:10:53.00 ID:kqo1JGq60.net
仙台に幼少期から大学まで住んでたが、しーしーなんて聞いたことねぇよ
どういう意味だよw
唯一特有の方言として人が話してるの聞くことがあったのは、だっちゃだけ

432 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:12:07.22 ID:OOBsJL+30.net
あと、東北人だったら奥只見には行くべきだ
できれば青春18切符で

あと、磐越西線に乗って会津若松経由で福島と新潟を行き来するべきだし、
陸羽東線、陸羽西線で朝日を石巻で浴びて、夕に酒田まで行って夕日を見るべきだ

433 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:12:14.10 ID:w2THWLpS0.net
>>426
広島は活気があったから人気が高いのだろうか? 岐阜や高山は?
瀬戸内のしまなみ街道は??? 別に今活気があるとか無いとか関係ないんじゃないかな。

ただ震災で出遅れただけ。宣伝と誘致戦略ひとつだと思う。東北は別に飛騨高山に
負けてないだろう?? 俺は高山なんて最近まであんまり知らなかった。

434 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:12:35.97 ID:TU9Bllem0.net
>>420
それらどんだけ離れてんのよ
観光で回れる距離じゃないだろ?
東北の距離感は他の地域の比較にならないほど広いんだけど知らないの?

435 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:14:39.72 ID:TZM3p84g0.net
>>428
札幌以外の北海道でも小樽と函館は戦前以来の都市文化が売り物だろ。
旭川と帯広も東京や札幌の一種のオルタナティブとして売り出し中だ。

436 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:14:43.18 ID:DD+FEOPQ0.net
>>433
いや、>>418の話が寂れてる寂れてないとか便利さとかそういう話だったから。

437 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:15:11.69 ID:fsNmajTT0.net
青森から札幌と青森から仙台がほぼ同じ距離
仙台と東京と、仙台と青森なら仙台と東京のほうが近い

438 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:18:12.36 ID:vph6UY9No
>>431
仙台あたりって方言どれくらい残ってる?

439 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:20:33.66 ID:vph6UY9No
>>437
そんなの言っても仕方ないでしょ。
仙台は東京の出店。
観光で人呼ぶのなら東京と違ったものが
必要なんじゃないの?

440 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:16:23.62 ID:/uzF0L250.net
確かにどうせ寒い所に行くなら
暗くネガティブな印象の東北よりは
広大でフロンティア感ある北海道に行きたくなるな

441 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:16:54.44 ID:DD+FEOPQ0.net
東北より遥かに観光資源に恵まれた奈良でさえ、
名所が散在してて観光不便!とか言われてるからな。
飛鳥とか自転車で回れるレベルだけどw

東北レベルで散在してたらきついだろ。

442 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:17:25.70 ID:k1GPJTtX0.net
青森、岩手、秋田、山形、福島。
宮城が普通か。
東北ほぼ全県暗いイメージなのはすごいというか不憫だ。
北関東の栃木、群馬、茨城辺りはまだバカキャラなのに。

443 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:17:33.41 ID:fsNmajTT0.net
>>440
そういう体験をわざわざしたい人が行くと風情があって楽しめる

444 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:18:44.50 ID:7l2UdDqK0.net
台湾人は東北にもけっこう行ってるんじゃないの
知り合いが十和田湖行ってたよ
俺行ったことないのに

445 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:19:24.03 ID:OOBsJL+30.net
こういうのは一種の反知性主義なんだろうな

俺は四国八十八か所巡りや、熊野古道や高天が原などの神社仏閣、霊場
あとは僻地や離島にロマンを感じる人なんだけども、
観光地が少ないって騒いでいるのは、ステマで知ってる場所がないって言ってるだけなんだと思う

446 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:19:59.61 ID:CTJgTJawO.net
原発事故があったばかりだから行きたくないだろ

447 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:20:28.92 ID:yZ/wyGYn0.net
陸羽東線、陸羽西線で朝日を石巻で浴びて、夕に酒田まで行って夕日を見るべきだ
→アマチュアね。朝は石巻の日和山に登って夕は酒田の日和山に登る。

448 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:20:31.68 ID:w2THWLpS0.net
>>436
ああ、俺に言ってんのか? ずれてるのはおまい。観光には快適さが必用なの。
そして、田舎を回ってもトイレが綺麗で自販機があって、まずい食い物なんか無い
みたいな日本の先進性を外国人は賛嘆するんだよ。そういう文明を見るのも観光の
うち。誰が便所の仕切りも無いボットントイレしかない所にもう一度行きたいと思う?

まず、新幹線と電車で簡単にどこにでも行ける。ってのがはじまり。

449 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:20:35.39 ID:B61HQMyI0.net
>>431
「ござりす」とか、聞いたことすらないんだろ?

このように、東北の多くの地域では、方言が断絶してるってことだ。俺の書いたとおりだろ。
ソースはあんた自身ということだな。

450 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:20:58.54 ID:TZM3p84g0.net
>>445
関西や四国ばかり回っている奴が何を言う。
まず女満別空港まで飛んでみろ。話はそれからだ。

451 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:23:53.42 ID:vph6UY9No
>>434
北海道の観光地間に比べたら
距離ははるかに短いよ。

452 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:25:57.28 ID:vph6UY9No
>>451
だからさ札幌と女満別の距離考えてみなよ。

453 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:23:17.83 ID:Iv/bP8RY0.net
>>448
ほんとJRの職員は品がないよな
国鉄時代から頭がおかしい

454 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:23:36.43 ID:Xs2eWYDb0.net
青森は一大観光地に化ける要素が多いと思う
ねぶた(ねぷた)津軽三味線 霊場恐山
誇って良いよ
あとは効果的な宣伝次第だ

455 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:24:38.60 ID:z5ScAEfL0.net
東北は車じゃなきゃ回れないのに、外人にレンタカーとか運転されたらたまったもんじゃない。

456 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:28:07.75 ID:vph6UY9No
>>448
てか観光客って東北の場合、空港や新幹線の駅から
或いは東京からバスツアーというのが多いんじゃないの?

457 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:25:41.36 ID:gb+IoCml0.net
東北は、土地も余ってるし人口も受け入れるスペースもある
移民させて東京クラスの大都市が数個くらい出来る

458 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:26:32.01 ID:OOBsJL+30.net
>>455
外国人には東北・新潟限定の鉄道のフリーパスを配ればいいよ
一週間乗り放題。新幹線はプラスα

459 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:26:51.20 ID:DD+FEOPQ0.net
>>448
そういう観光も否定しないけど、
それだけじゃないでしょ。

そもそも外人が先進性を誉めてるからといって、
それを体験するために観光に来てる訳ではないだろう。
それはあくまで感想だ。

便利さが全てなら離島とか行ったりしないし、
日本が観光世界一でもおかしくない。
でも白人にとってはアジアでもタイとかの方が人気。

460 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:27:54.57 ID:z5ScAEfL0.net
東北六魂祭のねぶた、さんさ踊り、竿灯、七夕、花笠、わらじ祭り。
このうち半分は戦後に出来た祭りなんだな。
歴史がないんだよ。

461 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:28:58.05 ID:w2THWLpS0.net
最近この動画見たんだが、こういう神社の神秘性って外人も良く分かるんだね。
下のコメで礼賛している。

上色見熊野座神社 Kami-shikimi Kumano-imasu Jinja
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1881.html

しかし、これ見て、東北の山形庄内あたりだったかドライブしてた時に山奥でこんな
神社に出会ったなぁ〜 って思った。コケで光ってるんだよねw

日本人もみのがしている外国人向け観光資源は沢山あるはず。

462 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:31:54.97 ID:vph6UY9No
>>454
そうそう津軽三味線いいよね。
あれ三沢のアメリカンに訴えるのもいいよな。
沖縄の蛇皮線とかよりレベルが違うしな。
シタールとは違った方向で北米で人気出るかもしれん。

463 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:33:33.82 ID:vph6UY9No
>>459
だから異国情緒と安全性利便性の
総合勝負で行ったらいいんじゃないの?

464 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:29:54.53 ID:kYQ64BFC0.net
東北6県で県全体が開けてるのは福島県だぞ

465 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:30:00.44 ID:fsNmajTT0.net
新幹線の冊子は英語の物にすればいいのに
東北の人は東京に行きたがりますと小話を入れて
東京さ行くだの歌詞も載せたら、事情通になれる

466 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:30:40.12 ID:OOBsJL+30.net
君ら、例えば、ヨーロッパ旅行に行けるとしたらパリに行きたい?
俺はギリシャやクレタ島、キプロス島やマルタ島、トルコあたりに行きたい人なんだけども

世界にはそういう人だっているはずだ
大きいのは、イメージの問題で、そのイメージは小説の一節だったり
映画の一場面だったり、音楽だったりする

東北を代表するイメージって言ってら、まず
平泉と姫神のBGMなんだよ
そういうのを世界に発信していかないと

467 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:31:11.29 ID:TU9Bllem0.net
仙台は空襲で焼けてなかったら面白かったかもしれない
でも今は文化も何も感じられないんだよな
ただの地方都市

468 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:32:08.31 ID:z5ScAEfL0.net
>>458
東北の観光地って、どこも駅から遠すぎるよ。
しかもバスは本数少ない上に接続が悪いんだ。

469 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:33:23.86 ID:vioJaFes0.net
>>458
外人には新幹線も乗り放題の凄いお得なやつJRで出してるじゃん(´・ω・`)

470 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:34:05.28 ID:VRS0gsNA0.net
北海道は海で隔たれた上に広大過ぎる大地が大陸感を生み出していて憧れる。
東北も6県全部を周れば相当広大なので、ぜひ旅好きには堪能して欲しいんですがねえ。

471 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:34:09.56 ID:w2THWLpS0.net
>>459
ならば日本にも僻地はいくらでもあるんだから、そこが繁盛するはずだろ?
南アルプスとかなwww

快適さを求めない観光はよほどのチャレンジャーか金の無いやつ。いずれにしても
商売にならない。

外国人誘致のために、田舎の便所をボットンスクワットに戻せばいいのか???
タイみたいな貧乏国になって安売りすればいいってか????

日本はちょっとお高い憧れの観光地でいい。観光客「数」一番でなくていいんだよ。

472 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:36:55.69 ID:vph6UY9No
>>460
戦後にできた祭りでも盛り上がったら
いいんじゃないの?
阿波踊りとかでも盛り上がってるぞ。
でも札幌のよさこいはアレだけどな。
もともと歴史がないから様式美とか
持ち込めてない。変なダンス大会になってしまってる。
東北の祭りと質が違う。

473 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:35:16.22 ID:TZM3p84g0.net
>>461
光の処理でそれっぽく撮っているだけで普通の神社だろ。
山門もどうせ神仏分離で変なことになってるだろうし。

474 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:35:52.06 ID:OOBsJL+30.net
喜太郎のシルクロードのテーマってあるじゃん?
俺が中国で行きたい場所は、上海でも北京でも香港でもなく敦煌なんだよ
たった一つの曲であっても、印象的な音楽は力が大きい

475 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:35:57.32 ID:DD+FEOPQ0.net
>>466
でも東北は地中海の島々ではないからな。
ヨーロッパで言えばドイツとかポーランドあたりのイメージかな?

476 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:37:34.32 ID:vioJaFes0.net
青森以外の地域で行った方がいいってとこ教えて(´・ω・`)

477 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:38:16.28 ID:OOBsJL+30.net
>>475
そう
チェコやポーランドの東ヨーロッパかな

478 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:38:42.28 ID:DD+FEOPQ0.net
>>471
そもそも快適さで言ったら東北なんてダメじゃん。
5つ星ホテルとかないでしょ。
欧米だと仙台クラスの街ならリッツカールトンやらがあるからね。

ウォッシュレットだとかそういうのはどうでもいいんだよ。

479 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:40:31.61 ID:vph6UY9No
>>467
焼けてなかったら何があったの?

名古屋は名古屋城と尾張徳川家の茶室や美術品の
コレクションの大部分が焼失しちゃったけどね。

480 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:42:30.28 ID:vph6UY9No
>>477
おいおいプラハとか歴史的なものが凄くて
観光客来てるぞ。
実際の現在のプラハはアレでも観光客は呼べてる。

481 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:38:45.30 ID:7A1/JE5K0.net
東北は田園風景だらけなんだし、田んぼを売りにしたらいいよ

482 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:38:45.75 ID:n6HIx/hk0.net
>>459
大多数の外国人観光客は白人じゃないし…
中国人とかは不便な田舎なんて自国だけで十分だろ

483 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:39:48.55 ID:pKVVxMbS0.net
別に良いんじゃね 日本人の観光客数だと宮城って
19位で真ん中より上位だし九州で宮城より多いの
熊本県と福岡だけだし北陸 中国 四国は日本人だと全て
宮城以下じゃん

484 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:41:09.48 ID:DD+FEOPQ0.net
>>482
便利さとか先進性とかなら東京だけ体験すりゃ終わりじゃね?
わざわざ東北行く必要ある?

485 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:41:24.46 ID:w2THWLpS0.net
東北のイメージを掻き立てる芭蕉も宮沢賢治もあまり知られて無いからなぁ〜
広重の書いた松島の浮世絵で東北に来たって家族の津波被災物語をたけしの
番組でやってたな。

岐阜の外国人観光客は、テレビのインタビューに「子供の頃絵本で鵜飼を見たそれで
岐阜に来た」って言ってた。

今ならアニメが一番てっとり早い。「日常」とかいうのに、恐山が出てたなwww

486 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:42:19.84 ID:kqo1JGq60.net
中国人とか韓国人とか東アジア系が沢山くるってのもなんかね・・
仏像とかぶっ壊されたりとか、そんな奴らに来てもらうのは困る。

東京に居て、あいつらが観光してるの観ても正直複雑な気分になるしな

487 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:42:25.14 ID:fsNmajTT0.net
>>476
秋田県かな、大館駅前に忠犬ハチ公の像があったはず
それと秋田県側の十和田湖
秋田駅にもろこしとかお土産が売られてる

488 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:42:37.55 ID:OOBsJL+30.net
>>485
太宰治と宮沢賢治と伊達政宗の影響は大きいよね

489 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:44:15.91 ID:7A1/JE5K0.net
東北地方は寒いイメージしかなく、暗いイメージなんだよな。秋葉原通り魔、武富士放火も東北出身だしw

490 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:45:18.29 ID:OOBsJL+30.net
中国人に来てもらいたいならば、
千昌夫をアピールする事

中国人に雪国の春は人気があるので

491 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:49:33.86 ID:vph6UY9No
>>488
それって東北の人の
東京から与えられた自己イメ-ジじゃないの?

492 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:47:10.60 ID:QvHozwu40.net
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

493 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:50:09.74 ID:7l2UdDqK0.net
啄木記念館に行って、近くに昔の民家があったんだけど
厩といっしょになってるような感じの
疑問だったのは、寒いのに、なんであんなに天井が高いのか、ということ

494 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:52:51.21 ID:vph6UY9No
>>486
それだったら首都圏の人達だけ
観光に来ればいいという話になる。

外国人はカネ持ってる白人だけくればいい、
西日本人はうるさい
という話になる。

495 :名無しさん@13周年:2017/02/16(木) 23:54:01.26 ID:vph6UY9No
>>493
それ囲炉裏の煙対策。
白川でも同じだよ。

496 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:51:54.13 ID:w2THWLpS0.net
津波も観光化するくらいの図太さが欲しい。打ち上げられたタンカーなんかそのまんま
にしときゃ良かったのにな。

497 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:53:49.41 ID:jvi0kjmI0.net
囲炉裏
天井貼るのは金持ち
など

498 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:54:04.99 ID:OOBsJL+30.net
>>493
昔は暖房は薪を燃やしたんだよ
だから部屋には煙が充満する
だから茅葺屋根は天井が高く、排気口がある

499 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:54:17.91 ID:xFqKk0Cw0.net
東北大学は卒業後に仙台で就職する人が殆どいないんだよね
途中で東北の糞っぷりに気付いて、逃げるようにして仙台から出て行く
名大九大とはそのへんが大違い

500 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:54:18.21 ID:HqGHizLX0.net
タンカーなら大阪巨大アヒルに勝てたのにな

501 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:56:25.46 ID:w2THWLpS0.net
>>484
東京の便利さと田舎とは全然違う。東京と白川郷と同じだと思っている感性は俺には
理解できない。或いはタイと白川を同じと言うつもりなんだろうか・・・・
どっちにしても理解不能。

502 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:57:04.21 ID:uGdX42GP0.net
東京から向こうだと、飛騨高山を知らないとかあり得るのか。
昔から有名観光地なのに。奥にある下呂温泉とか名前も相まって子供にも有名だし。

503 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:57:37.49 ID:OOBsJL+30.net
>>499
その通り
宮城県あたりは、その欠陥が分かってきたっぽいよ
でもまだ秋田や岩手は、分かってなっぽい

秋田は学力を上げても、大学生が働く場所がなければ意味がないのに

504 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:58:47.99 ID:xFqKk0Cw0.net
普段馬鹿にされてる北関東3県でも、東北に比べればずっとマシだからな
ちなみに宮城の人口は茨城より少ない

505 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:58:57.50 ID:jvi0kjmI0.net
北国の宿泊施設は、寒い日の宿泊については
当日の申し出はできるだけ断らないと聞いたことあるな
そういう経験もある
一人旅で旅情を味わったり人の温もりを感じたいというとき
東北はとても良い
それが暗いと思うのか、日本の風情と思うのか

506 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:59:15.66 ID:aswjEnYS0.net
滋賀作の営業活動にはまなぶものがあるな

507 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:00:01.99 ID:Ti2pBj+I0.net
>>501
同じとは言わないけど、別に観光だけで言えば田舎が便利である必要はないだろう。
仙台とかは大都市だけど離れたところは僻地で不便であることには変わりない。
外国と比べて大差ないよ。

508 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:00:57.75 ID:4nClfwc+0.net
>>478
日本のホテルは頂上が低いかわりに裾野がやたらと充実しているからなあ。
県庁所在地なら1泊朝食付き6000円で国際的に見ればかなりいいところに泊まれる。
英語が通じないことと外貨の両替が出来ないことに目をつぶれば4つ星ホテルに匹敵する。
蛇口が壊れていたり水道から砂が出てきたりなんてことはあり得ない。

509 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:02:28.12 ID:9w7WJ04z0.net
東北を知るにはまずこれ!東北を舞台にしたアニメ・漫画6選
http://www.on-air-mobility.org/2219/

検索してみたが・・・・ う〜ん イマイチw 流れ星銀は外国人にもファンが多いらしいが
古いなぁ〜

ガールズアンドパンツァークラスが欲しいねw

510 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:02:29.31 ID:RcPoc/810.net
>>504
まあ、でも北関東人なんかは逆に東北の人よりも地元にアイデンティティを持ってないんだよ

例えば、仙台人が胸を張って仙台のことをアピールできるのに
例えば、高崎や前橋の人は同じような感覚があるのかな?

楽天やベガルタを応援するけれども、
茨城は鹿島アントラーズがあるけれも、彼らのアイデンティティはすぐに東京に流れてしまう

511 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:02:37.53 ID:U068g7Ne0.net
>>487
秋田側の十和田湖か
同じ湖でも違うのかね、今度行ってみるよ

512 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:03:03.04 ID:FO8wncYa0.net
>>499
九大つっても、福岡自体が修猷閥(福岡県立修猷館高校)>>>>九大閥だから、
九大生だからという理由で、地元就職するわけじゃないんだよな。
修猷館から九大だったから、地元就職するってだけ。ブランドは高校閥の側にある。

名古屋大は、そもそも地元民しか進学しない大学で、そのまま地元民が地元就職する。
大学の知性の地元トリクルダウンとしては、人的にも物的にも超有能な存在だが、
大学のダイバーシティ(多様性)創出という点では、旧帝大ではぶっちぎりの無能。

まあ大学もいろいろだわな。個性があることは、悪いことじゃない。
でも、東北大のトリクルダウンを受けるだけの地元企業が、仙台にいつまで経ってもできないのはなぜだろう?

513 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:03:06.96 ID:Avm6zm8B0.net
東京に観光に行くと思うけど
野外で休む場所がない
休むために態々上野公園に行くとか
飲食のために喫茶店入るかとか
休憩するのが有料という印象
常に人の目があるし、とにかく息苦しいわ

514 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:04:05.59 ID:Ti2pBj+I0.net
>>508
うんそうだね。でも頂上が無いことで地方に来なくなる層もそれなりにいるだろうね。
いくら自然が美しくてもしょぼいホテルじゃ嫌だって層。
欧米だと田舎でも観光地は高級ホテルあったりするからね。

515 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:05:12.30 ID:DVee+Y9Y0.net
三年前くらいに二月に新潟行って雪がなくてがっかりだった
三日間の雪国体験、みたいなツアー行ってみたい
雪って観光資源にならないの?
東京の人間は雪が降ると狂喜するんだよ?

516 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:05:13.56 ID:IgrHn5va0.net
>>499
てか、わかる分からない以前に東北大卒に見合う就職先は、文系だと強いて言っても
宮城県庁・仙台市役所・東北電力くらいいかないだろ、仙台じゃ。

だから仙台は東北学院卒が支配してる。

理系は医学部以外は院に入るやつしか残らん、昔から。

517 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:05:37.66 ID:m4Ha2FTk0.net
湖ならマリモ売ってるとこ行きたいしなあ

518 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:06:38.00 ID:U068g7Ne0.net
>>515
地吹雪体験ツアーとかあるよ

519 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:06:46.39 ID:CAr9jyHV0.net
>>511
発荷峠展望台という所がおすすめ、十和田湖が一望できる

520 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:06:47.08 ID:CJwgwO8E0.net
>>484
だから人気がない
日本人だって田舎出身者は本質的には田舎にわざわざ旅行しない
九州沖縄は気候の良さや海目当てがあるけど、東北はお手上げ

521 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:08:45.94 ID:VM3FJ6AU0.net
そもそも北関東などというものがほぼ意味がない
関東は関東に過ぎないし、観光客が来なくてもどうでもよいのだろう

522 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:08:47.36 ID:9w7WJ04z0.net
>>507
うそこけ。外国で白馬やら蔵王クラスのリゾートに行くにはまる一日かかるぞwww
しかも、近くに街は無い。よって快適性は劣るな。

タイやらバリやらで考えれば生活環境はさらに劣悪だ。その分安いだろうがね。

日本の文明レベルは明らかに日本観光の資源。資源と考えなきゃ戦略も立たない。
だって、パリやらニューヨークやらの住人でも東京を賛嘆する。そんで日本の、
例えば青森だって、東京とそんなに変わった生活していない。住宅なんかは明らかに
ゴージャスだよなw 田舎の方がwww

そういうのも先進性なんだよ。「田舎ですらこうなのか」ってな。

523 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:09:10.53 ID:CAr9jyHV0.net
青森駅から十和田湖までバスが走ってるけれど
八甲田は危険な坂道が多くて危険な場所だよ

524 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:10:01.10 ID:ygFRyU1H0.net
東北大に入学するのはほとんどよそ者だからw

525 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:10:23.80 ID:FO8wncYa0.net
>>514
そこの充実は、東京や京都でも、ほんと最近だよ。

日本は、1970年代ぐらいから、ごく最近まで長らく観光のガラパゴス国家だった。
ニクソンショック以降、外国人の観光来訪はパタリと途絶え、そのまま40年続いた。
西洋式ホテルも、世界レベルでいえば1960年代ぐらいのレベルでストップしていた。
そして、日本人客は、上級国民でも普通にそれで満足していた。
あのバブル全盛期であってもそうだった。

この点だけは、仙台あたりでも、変わっていく見込みはあると思う。
要するに、外資またはそれに薫陶を受けた大手が、参入するかどうかだけ。
普通の観光地の接客だとか、魅力ポイントの自覚だとか、
そういう点は、このままだと永遠にダメっぽいけどな。

526 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:11:49.77 ID:xg/qsydU0.net
北関東の人も東北を格下にみてるよw

527 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:12:22.35 ID:BDQe2UwD0.net
東北は放射能が原因で近年子供の甲状腺炎ガンが大幅に増えてる。
これが現実。

528 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:12:27.06 ID:RcPoc/810.net
あと、ここで感じるのは反知性主義の影響か
民俗学や人文学、歴史学、社会学の観点からものを語れる博識層が日本は相対的にかなり薄いね
東北地方はもっともっと薄い。関西の10分の1ほど

だから、自分たちの文化を発信できないの
すべてを高いビルがあるかとか、大きな企業があるかとか
そのような視点からしか観察できないの

これ今の日本が陥ってる病だよ

529 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:12:42.77 ID:Ti2pBj+I0.net
>>522
アメリカやヨーロッパで域内移動で1日かかるってどこだよ。
地球の裏側にでも行くの?

530 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:12:45.45 ID:Vt8bL/P80.net
元からたいして魅力はなかっただろ。

531 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:12:56.50 ID:zmrlohHs0.net
20世紀型の自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り

多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

歴史的建造物は保存しつつ、郊外宅地は田畑に戻し、限界集落は山野に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように

532 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:13:49.99 ID:xg/qsydU0.net
東北地方にも、福岡兵庫クラスの人口を徹する県があればまた違うな。やはり、三大都市圏、福岡はいいわ。

533 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:14:06.83 ID:CAr9jyHV0.net
鹿角市は菅江真澄が来た場所

534 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:14:28.79 ID:DLlY4SDy0.net
震災と原発事故は影響は大きいと思うが
どの道東北はこういう結果になっていた
むしろ震災は東北に復興特需をもたらした

535 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:15:49.86 ID:4nClfwc+0.net
>>524
つうか東北大の勢力圏が異常に広い。
名大と拮抗するのが松本や富士。阪大と拮抗するのが富山。

536 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:16:21.29 ID:Ti2pBj+I0.net
>>525
東京・大阪は90年代から外資系最高級ホテルが進出してたけど、
京都とかほんと最近になってからだからなあ。
あれだけのポテンシャルがありながら勿体ないと思っていた。
日本には旅館があるといっても旅館とホテルは優劣ではなく異なるものだからね。

沖縄・北海道とかもようやく進出が始まった。
ハワイと沖縄を比べりゃ開発度合いは大差だわな。
開発がいいかは別として。

537 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:16:56.31 ID:9w7WJ04z0.net
>>525以内
それって「日本には西洋の様な美しい景色は無いから観光は無理」 とか 「日本車
は自動車の歴史に何も残していないから永遠に欧州にはかなわない」 とか 「日本人は
運動能力で劣っているから米大リーグで活躍できるわけがない」 とか 「日本語で
作られている日本のコンテンツが海外で見られるわけがない」 云々かんぬんの

外国かぶれじゃないの???? もう20年前の感覚だぞwww おそまつ君のいやみだなw
いまだに生息してたのかwww

日本の旅館が外国人観光客にどれだけ評価が高いか知らんのだろうなw
のか。

538 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:16:58.25 ID:PiHT1VLd0.net
原発事故のせいだろ東北は福一のせいで外人から死の土地と思われてんだろ?
だから福一から遠い関西や九州、北海道が人気あるんだよ。

539 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:17:58.20 ID:CAr9jyHV0.net
弘前から大館間には矢立峠という緩く長い坂道がある

540 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:18:26.21 ID:4nClfwc+0.net
>>528
日本では文系に限っての反知性主義が強いよね。
知性とは数学の成績のことで法学も経済学も全部オカルトであるというような。

541 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:18:26.59 ID:i7vml3Ev0.net
東北大の学生が、卒業した途端みんな仙台から出ていくのは面白い
仙台が本当に住み易いなら、学歴的にいくらでも就職先選べるっての
東北なんかに住みたくないからみんな逃げ出すんだよ

542 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:19:03.22 ID:6CW40n270.net
福島宮城近辺は嫌だな

543 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:19:05.13 ID:Avm6zm8B0.net
交通の便が発達してるということは、途中下車の楽しみがないんだよな
田舎でも都会でもいいけど、日本の旅行の形態は
バスに集団が乗り込んで観光地まで行って観光して、またバスに乗っての繰り返し
そんな集団移動の旅行を海外でもやってるね
こんな日本形式のパック旅行に外人が馴染まないだろう
でもやってないわけでもないな。安房峠などで中国人観光客の団体のバスなんかも見てるし
移動手段の新幹線それ自体が観光目的だったりする場合もあるね
日本人はとにかく団体、集団行動。
重要なのはバスの中であって、行先はバスの移動に向けば都市でも田舎でもどちらでもよい

544 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:20:14.15 ID:Lob2DDLF0.net
>>538
アメリカ政府は東北新幹線は一部駅で基準値以上の被曝をすると
警告してるんだよな。
不要不急ならフクイチの半径80キロに入るなとも推奨してる。

545 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:21:01.09 ID:xg/qsydU0.net
京都はリッツカールトンやらフォーシーズンとさ開業したからな。需要あるし。大阪はコンラッドできる。仙台クラスでは高級ホテルは皆無。ウェスティンなんて、都内ならドームホテル以下だからw

546 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 00:27:28.25 ID:zjjkOIW0P
>>509
ググったら流れ星銀って
犬が主人公だろ。

まあでも東北大学の文系は東北の地銀と地方公務員だから
下宿代払ってまで行かないしな。
北関東でも枝野みたいなのは少なくなってるだろうしな。

まあこれは九大の文系も同じだけど
福岡市は仙台市同様支店経済だけど
福岡県で見れば製造業の企業がある。だから理系はそこに
行くが仙台の周辺の製造業ってアレだしな。

だから東北大学の工学部は全国的に人気があっても
仙台宮城には残らない。

547 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:21:31.90 ID:RcPoc/810.net
ちなみに、小ネタを書くと
今だから日本の知識人はほとんどが偏差値教育上位の東京や関西から出るような感じだが
戦前は学者のメッカと言ったら、山形県の庄内地方だったんだよ

鶴岡や酒田は有名人、偉人の宝庫で
人口10万人程度の町としては突出している。あそこらへんは日本で一番勤勉で知性のある地域だったんだ

548 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:21:34.57 ID:FhJIAoFP0.net
>>541
企業がないから生活がないって話でもありそうだな
それに関東もわりと近いし
就活や学校への求人の問題も東京ありだろうな
東北だい

549 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:21:44.10 ID:FhJIAoFP0.net
>>541
企業がないから生活がないって話でもありそうだな
それに関東もわりと近いし
就活や学校への求人も東京ありだろうな

550 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:22:40.16 ID:4nClfwc+0.net
>>543
え?途中下車が楽しめるのは交通がそれなりに発達した場所の話だろ。関西の田舎とか。
東北だと路線バスの間隔が4時間空くとかよくある。
タクシーを呼んでも次の拠点まで5000円かかるとか。

551 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:23:03.15 ID:xg/qsydU0.net
東北地方は6県とも地場産業が弱い、上場企業数もかなり少ない。公務員か地場の銀行しかない。そりゃ、みんな出ていきます

552 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:23:54.15 ID:9w7WJ04z0.net
>>543
ずいぶん否定的だねぇ〜 そういうのも20年前の自虐感覚じゃないの? バスやら新幹線
がだめなら何だったらいいんだ? 航空機か?? 

外国人であれ、比較的短期の旅行であれば、パックが合理的なはず。
そりゃぁ失敗有りの自由な冒険旅行は楽しいけど、そんな事できるのは最低2週間
は取れる人間だけだろう。外国なんだからさ。

553 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:25:30.17 ID:RcPoc/810.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%B4%E5%B2%A1%E5%B8%82
これ鶴岡市のウイキだが、偉人の宝庫っぷり
たった人口13万人で、舞鶴市とかそこら辺と変わらない街の規模なのに

554 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:25:44.88 ID:DVee+Y9Y0.net
>>510
それって、仙台の人が特別に自分のところを褒めるだけだよ
大体、自分の住んでるところを自慢するのは仙台、神戸、福岡
それ以外は、愛着は感じてても、飯がうまいだの、特別に
暮らしやすいだの、言わないだろ

555 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:25:58.18 ID:SL15ahsz0.net
仙台駅から仙石線に乗り、本塩釜で下車して、船着き場から塩釜市営汽船に
乗船。もちろん行先は松島ではありません。浦戸諸島。仙台から電車と汽船で
1時間20分程度。4つの島があり、その素朴な美しさ(綺麗と言う形容は
失礼に当たると個人的には思います)は自らが風景の中に溶け込んでしまうほどで、
観光(sightseeing)どころか、sightさえな消滅してしまう心持へといざなって
くれます。もちろん観光客は全くと言っていいほどいません。(塩釜の子供会
の遠足は観光かな?)金儲けも集客も全くもって悪いことではありません。
でも、それだけでは息の詰まってしまう人間もいるのです。それが東北人なのです。
宮城県に限らず、東北地方は観光地としては魅力に欠けていると思います。
ただ、魅力のないそのことが東北人の嗜好に一番合致しているのです。
もし、東北の観光地がサービス精神旺盛になったならば、東北人
は誰一人地元の観光地に赴くことがなくなることと思います。
だからこそ、貧しいのですが、お金よりも重んじていることがあるから
なのです。

556 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:26:55.85 ID:4nClfwc+0.net
>>551
それでも北関東の延長で生産子会社はそれなりに作ってもらえたけど
東北を本拠地にする製造業は少ないんだよな。

557 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 00:29:59.07 ID:zjjkOIW0P
>>536
京都には超々高級旅館があって
今もあり、超高級ホテルとかいっても
相対的にビギナーな観光客を呼ぶためのものだから。

558 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:27:20.71 ID:8wHwdTQl0.net
都道府県別宿泊者数平成27年1月〜12月
http://i.imgur.com/HOcXnpM.jpg

日本人を含めた宿泊者数の比較。
原発事故で大きく落ち込んだ福島でさえ全国13位。
これは広島や石川より上のランキング。

>>1が言ってるのはあくまでも訪日外国人数のこと。
訪日外国人のほとんどは中国人と韓国人で、
彼らは大都市や地縁血縁のある特定の観光地に集まる。

559 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:27:40.64 ID:FO8wncYa0.net
>>537
既出だけど、「旅館」と「ホテル」は完全に別物だから。
外国人からみて、「極めて特殊な、高級異文化体験」をするのが高級旅館。
「(彼らの)生活様式における、最高級の生活」を味わうのが高級ホテル。
相互に方向性が違うので、全く代替が効かない。
ほんの数年前までの日本は、
「高級ステーキを食べたいのに、高級料理は刺身しかメニューがない」という状態だった。

日本の在来型「西洋式ホテル」のガラパゴスっぷりは、
地方都市の筆頭ホテルに泊まると、ほんとよく分かる。
地元名士の結婚式はここだ!というような、旧市街に鎮座するホテル。
今は値崩れして、オフシーズンだとビジホ価格で泊まれるが、
確かに、居住環境自体、中の下くらいのビジホでしかない。

560 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:29:07.58 ID:4nClfwc+0.net
>>558
福島は原発がらみの出張客が多いんじゃないの?

561 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:29:15.89 ID:ygFRyU1H0.net
>>554
福岡神戸はわかるが、仙台ごときがいうと笑えるんだよなw

562 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:29:40.14 ID:CJwgwO8E0.net
>>538
まあなあ
日本人だって原発事故以前はチェルノブイリとかキエフあたりの観光や食物は避けてたんじゃないかね
…今でもわざわざ観光に行くところじゃないか

563 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:29:45.19 ID:CAr9jyHV0.net
外国人だって東北の魅力は北上して北海道に渡ることだと理解してるよ

564 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:31:03.36 ID:9w7WJ04z0.net
>>559
つ・ま・り 「おフランスでは〜」 って話しじゃんwww 今も生息してるんだねぇ
いやみ君www おそまつさんが流行ってるから当然か。

ガラパゴスで何の問題もない。

565 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:31:17.45 ID:FttRICVu0.net
来週大間から車で南下する予定だけど八甲田山、乳頭温泉、安比、雫石、蔵王、猫魔辺りスキー行くつもりだがすげー疲れそう…広すぎだわ

566 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:32:09.30 ID:xg/qsydU0.net
北関東は3県で700万人口、東北地方はあれだけの面積で880万。北関東は工業が強いからね。やはり関東ですよ

567 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:32:56.46 ID:RcPoc/810.net
で、鶴岡市なんかは戦前は日本有数の勉学の街で、学者、文化人の宝庫だったわけだが
なぜそれでも東北は豊かにならないか、大きな企業がないか、
なのだが、構造的な問題でそういう人たちが、東京に出ていく仕組みになっている
中央集権国家ってやつだね

それに、東北地方は袋小路になっていて、
例えば、名古屋だったら名古屋駅に行って電車の方面をみても、
大阪、静岡、奈良、京都、高山(金沢)、岐阜、三重・・・など、そこを起点として
放射状に伸びているけども、例えば、仙台駅だったら北が盛岡、南が東京、西が山形、
この3方しかない。そういう土地は地政学的に不利にある

568 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:33:31.78 ID:FO8wncYa0.net
料理で例えると、従来の日本の西洋式シティホテルは、
「ケチャップ味の豚肉のソテー」だったんだよ。
どんなに高級料理を頼んでも、西洋料理と指定する限り、
「ケチャップが掛かったソテーと味噌汁が出てくる」という状態。
まあ、食っても腹を下すことはないし、食えない味でもないけれど、
これが高級?というレベルだった。
バブル期に増築したようなシティホテルって、みんなこんな感じ。
これは、外人にとってはちょうどドツボゾーンで、誰も泊まりたがらない。
これなら、安価なビジホに徹する真正のビジホチェーンのほうが、よほどマシになる。

569 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:34:48.36 ID:4nClfwc+0.net
>>563
北海道に東北経由で来る外国人って誰だよ?東京生まれの在日のことか?
オーストラリア人は空港からスキー場に直行で札幌に寄ってくれれば御の字だし、
中国人なら札幌よりハルビンの方が何もかも上だから北海道に来る理由が無い。
極東ロシア人も向こうの経済が安定してからは買い出し旅行になんて来なくなった。
あとは台湾人くらいしか残らない。

570 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:35:26.85 ID:9w7WJ04z0.net
>>568
日本の料理なんか駄目ざます。おフランスのものに買えて欲しいざます。

ってわけかwwww ほんとズレてるよ。あんたwwww

571 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:35:42.48 ID:CAr9jyHV0.net
>>569
そう台湾人

572 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:36:57.88 ID:OvJwoH160.net
>>428
東北なんて熊本以下の糞田舎しかないぞ?

573 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:36:58.58 ID:fOo8pqV00.net
奥山はやく八木山にパンダ連れてこいよ。まあ行かないけどw

574 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:37:42.06 ID:VM3FJ6AU0.net
交通というものは無視できないね
中仙道(東山道)は今は長野県内で断ち切れていて西日本との連絡が1つ遮断されている
更埴まで回り込まなければならないがこれはどうにもならない

575 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:38:09.68 ID:76jWHorI0.net
原発事故から北に全く向かわなくなったなぁ
旅行は専ら関西オンリー

576 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:39:51.49 ID:8wHwdTQl0.net
>>560
観光目的に限定しても福島は日本人観光客数で15位。
まあ、首都圏から近いことも一因だろうけど。

平成25年 観光庁・観光入込客(宿泊)ランキング
http://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/irikomi.html

【日本人・観光目的】
1 千葉県
2 静岡県

15 福島県
22 宮城県
25 岩手県
27 山形県
31 青森県
41 秋田県

577 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:40:10.99 ID:DVee+Y9Y0.net
>>543
交通の便が発達してれば、途中下車勝手にできるよ
東京なら車窓から見て面白そうなものがあったらそこで降りて
また駅に戻れば電車はすぐに来る バスでもそう
地方行くと、一時間に一本しか電車来ないところあるからな

578 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:40:34.59 ID:eYWnl2WN0.net
>>53
そこだわな。
厳しい自然に対する恨みがあるからか
好きになれない思いが残る。
やっぱり暗いのかな、思考が。

579 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:41:25.98 ID:Avm6zm8B0.net
日本人は観光先に東北を選んでもおかしくないし
実際にはそれなりに行ってるわけでね

外国人は日本の文化を必ずしも共有していないから
お金を掛けてまで交通の不便な場所にはいかない
松島とか景色は良いけど、芭蕉の俳句込みの景色だしね
ドン・キホーテの風車みたいな世界的な知名度なんてないからね
遠野もなぁ、遠野物語なんてもっと知らないし、河童淵に行っても
日本人じゃなければただの小川なんだよな
この部分ではアニメの舞台にして知名度上げろとはいうものの
それ外人見るの?っていうね

580 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:41:58.09 ID:U068g7Ne0.net
>>578
東北好きだよ(´・ω・`)

581 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 00:43:29.47 ID:zjjkOIW0P
>>567
戦前の庄内地方の一流学者輩出率凄いよな。
でも今は文化的に不毛の地と東京のマスコミによって
されてる名古屋の方が凄い。

582 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 00:46:11.69 ID:zjjkOIW0P
>>576
てか観光に来てるといわなきゃ
駄目という風にされてるんじゃないの?
原発の作業に来ましたとか言えないでしょ。
福島の食い物の名物で好きだったのは桃だけど
最近福島の桃って東京でも昔に比べたら
叩き売られてるしな。

583 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:42:09.49 ID:RcPoc/810.net
あと、東北というのは面積が広いように見えて
実際の人が住める平野は10〜20%しかない

岩手県の8,9割は北上川沿いの北上盆地に住んでいる
そこだけを切り取ったら人口約100万人で、群馬県の南部あたりに比肩する

秋田県も同じで、横手盆地に人口の多くが、山形は山形盆地に人口の相当数が住んでいるんだよ

584 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:44:21.51 ID:LDGHk+Ng0.net
スキー場は人がいなくて空いてていいと思う
北海道に行く手前の青森や岩手が狙い目

585 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:44:50.62 ID:DVee+Y9Y0.net
>>561
東京では、仙台出身以外の人でも仙台のことは褒めるよ

586 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:46:26.69 ID:yQp3rRbG0.net
>>538
東京のために福島までせっせと電力を作ってやってあげく事故を起こせば
世界から冷たい視線とか忍びないだろ。東京にかかわると穴の毛まで抜か
れて後はポイ捨て。ほんと酷いよ東京は。東京は責任とれよ!!

587 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 00:53:14.44 ID:zjjkOIW0P
>>538
それ社交辞令。
代わり口ではに愛知や関西や九州の悪口。
腹の中ではバカにされてる。
実際何もないし。

588 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:47:58.68 ID:MKqd4L+C0.net
>>1

外人観光客(中国・韓国)は全部東北にあげます・・・・

589 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:48:37.18 ID:Avm6zm8B0.net
新幹線に代表される高速鉄道は、
拠点間を高速に移動するということなんだけど
拠点と拠点を結ぶってことは、移動時間の短さもあって
わざわざ途中下車する動機が生まれない
特に土地勘がない外国人はね
都市に住んではいないけど、都市の生活って住まいと仕事場
もしくは繁華街との行き来の繰り返しでしょ?
過程に意味がないから速ければ速いほどいい

590 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:48:41.69 ID:9w7WJ04z0.net
外国人はもうすぐ「発見」するよ。日本は単一って言うけど、実は地域地域の差が
大きい。東北はまた風土が違う。そういう「風土」は外国人も感じる事ができる。
自然が違って、建築もびみょ〜に違う。人が違う。青森なんかは特に違うよねwww

そういう「風土」的個性は北海道よりずっと上。自然に関しては同等でしょ。
外国人は世界遺産知床にはそんなに行ってないしなwww

なにせ、古代には、朝鮮半島南部は日本文化圏だったが、東北は完全な外国だった
わけでw 頼朝の時代までは外国と思われてたらしいからな。

591 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:48:55.89 ID:h0ooHrnm0.net
>>541
京大や九大が地元に残るのは公務員だけと同じ現象でしょ。

592 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:49:27.03 ID:4nClfwc+0.net
>>583
北海道が一番極端だけど東北も人の住むところと住まないところとの落差が大きいよね。
中国山地によくあるような限界集落は東北には少ない。

593 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:50:07.74 ID:ygFRyU1H0.net
>>585
どこの出身の人でも悪口はいわないだろw

594 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:51:27.46 ID:FO8wncYa0.net
>>570
もう、日本人にも飽きられてるんだよ。東京や大阪の人には特にね。
「いくらなんでも、高級料理にケチャップ味はないだろう」と、日本人でも思い始めた。

その証拠に、この手の地方ホテルは、国内客の間でも、完全に値崩れを起こしている。
簡単に手配するだけで、はっきり言うと、東横インと同価格で泊まれるレベルになってる。
そして、あんまり混んでる風情もない。

この、「ケチャップ味のソテーを出す」ようなレベルのシティホテル、
東北も例外じゃないことは、言うまでもなくわかると思う。
というか、東北は淘汰が遅れてる。

595 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:52:00.06 ID:xg/qsydU0.net
やはり関東に近いとデータ上強いんだな。福島が1番なのも関東に近いからだろ。福島なんなモロ東京志向だろ

596 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:53:16.85 ID:TbuVUoeL0.net
東北に行ってもな、横並びで個性がないから面白くない
B級グルメ巡り、グリーンツーリズムだ言ってもどこに行っても内容は変化無し
バイク乗りやサーファーは不良、海に入れば密漁するかもしれない、
山に行けばゴミ捨てるかもしれないと疑われるような視線を感じるし
わざわざ行きたくない 近場の街中であそでたほうが楽だしな

597 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:54:52.00 ID:Ti2pBj+I0.net
そもそも国内の観光統計ってのは基準統一と追跡が難しいから、
なかなか同じ土俵で都道府県間を比べるのは難しい。
観光庁の新しい統計は統一基準をうたってるけど、
やっぱり調査箇所の選び方で実態以上に大きな差が生じるものなんだよ。

598 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:55:29.86 ID:9w7WJ04z0.net
ケチャップスパゲティーは外国人でも賛否両論だな。オムライスは高級料理足りえる
んじゃないの??? 

日本に来るとマヨネーズやケチャップすら洗練されるらしいねwww

しかし、ケチャップ料理を高級店で出してるって??? 何の話だ?

599 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:55:34.69 ID:0QhVW7ZB0.net
地形的にも東北で大都市化できるのは
多分仙台平野部だけだな。
あとはまとまった土地がない。

仙台を中心にして各都市を結ぶのが
東北のためだな。

まずは仕事を集めることだな。

600 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 00:59:16.75 ID:zjjkOIW0P
おっと
538じゃなくて585な。
仙台の人のアイデンティティーって
東北の中では東京に文化的経済的に近いぞ
というだけの人が多いから。
100年前に東北大学作っても
結局何も地元の産業を作れなかったのが
仙台宮城の人達。

601 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:57:36.74 ID:2cM5btwX0.net
イーハトーブな岩手を甘く見るなよ

602 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:59:51.67 ID:9w7WJ04z0.net
福岡(北九州)と仙台を比較して一番違うのは街じゃない。港なんだよね。
玄界灘や関門海峡は船、船、船で混雑している。しかし、仙台港はなんか閑散と
してるよねw 雪なんか降ってると特に演歌の花道って感じwww

「街は駅から」って言ったやつがいたが、実際は「街は港から」なんだよ。

603 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:00:04.30 ID:cVaBQC6r0.net
>>599
神戸は青森より狭い

604 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 01:04:10.27 ID:zjjkOIW0P
>>591
京大の場合は文系でも住友系の企業というのが
あるのがデカい。あと日本生命とかね。

理系は関西は充実してて、愛知も東京よりずっと近いし
瀬戸内にもいろいろある。
京都駅から名古屋駅って在来線で2時間だし
京都の大学には京大に限らず
愛知からかなり来る。岐阜は言ううまでもなくね。

605 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:01:13.07 ID:TbuVUoeL0.net
>>601
イーハトーブ なんだそれ?

606 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:01:44.74 ID:eQ9moKx/0.net
東北はフラッとひなびた温泉に一人旅するイメージ
だが、それだと地元経済がそれほど潤わないか

607 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:03:42.41 ID:ygFRyU1H0.net
>>602
福岡に失礼

608 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:04:49.02 ID:4nClfwc+0.net
>>598
まあケチャップはものの例えってもんだろ。
例えば日本人の金持ちがイギリス旅行に行って、
でも宿では大根の味噌汁と煮魚を食べて畳の部屋で寝たかったとする。
これを実現するのはかなり難しい。
前者は中華料理かスシで代用するのがせいぜいで後者はまず無理。

日本人なら仕方無いものと諦めるけど西洋人はそうとは限らない。
西洋の生活様式がどうでもいい部分まで含めて世界標準になってしまったんだから。
だから西洋式の高級ホテルが存在するかどうかが問題になる。

609 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 01:09:57.60 ID:zjjkOIW0P
>>603
平野といっても平野の狭い広島はマツダを出せたけど
仙台ってなんにもできなかったでしょ。

東北大学の工学部があったのにね。
まあ話変わるけど戦前の陸軍の仙台幼年学校出身者は
ロクなことはやってなかったね。
ちなみにJR東日本のかくまるの会合は仙台でやってるそうだ。

610 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:07:00.86 ID:8wHwdTQl0.net
>>538
中国人や韓国人が関西や九州に行くのは、
LCCや定期航路で密接に結ばれていて安く早く行けるから。
さらに在日が多い関西や九州は、
交通標識、看板、メニュー等々のハングル中文表記を早々と進め、
外貨両替、銀聯などの決済サービスも充実。
福岡なんてウォン特区構想までぶち上げてる。

一方、東北はシナチョン無関心で、むしろ迷惑なよそ者扱いしてるから、
シナチョンにとって観光の対象になりにくい。

シナチョンに媚びるべきか否か…
どちらが正しいかは、日本人なら常識でわかるはずだよね。

611 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:08:59.86 ID:xg/qsydU0.net
大阪はホテルがたらない

612 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:09:21.81 ID:9w7WJ04z0.net
>>608
あんたは旧植民地から日本に移民してきた人間かなんかか??? そんな感覚でしか
外国文化を図れない頑固な英国人やらおフランス貴族やらならインドにでも行って
召使い鞭で引っ叩いてればいい。

おれは可哀想な人間だと思うがなぁー 日本は決して「どれだけ西洋化が進んでいるか」
ってな感覚で観光戦略を構築してはいけない。

そんな事も分かんないのかねwwww 嫌味君はww

613 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:10:35.97 ID:OctuYQz/0.net
たしか未だに民進党が強い地域っすね

614 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:14:39.98 ID:Avm6zm8B0.net
外国人に喜ばれそうな料理は
紙を使った鍋
固形燃料を使った陶板焼き
など、日本らしいギミックを用いたオリジナリティのあるものでしょ
温泉旅館の料理にも、ほぼ標準的にステーキ関係の料理入ってるよな

山沿いのJRの車窓から麻薬栽培ダメみたいな看板が見えるのも
大らかで好きなんだよな
東北最高じゃないの

615 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:15:21.60 ID:uZfAbTVM0.net
東京の街とか、白人観光客が目につくが、
実際のデータじゃ、中韓台からの観光客の数が上位御三家なんだよな。
ってことは、街で目にしてる白人観光客の数倍多い
中韓対台観光客が周囲にいるってことなんだよな。
同じ黄色人種だから、目立たないが。
こう考えると、そら恐ろしくなる…。

616 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:15:35.81 ID:3PBCx8FC0.net
>>384
秋田弁に敬語が無いのは言語学の常識だ。
お前みたいな高卒のバカにタダで教えてやるほど俺はお人好しじゃない。
知識が欲しければ金を払え。
貧乏人のグズが。

617 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 01:20:22.81 ID:zjjkOIW0P
>>610
シナチョンに媚びるというか
カネが入ってくるのなら
もてなすってことってことでしょ。
半島人はあれだけれども
中国人のまともなのは昔の文化が残ってるから
マジで文化尊重してるよ。

東北特に宮城福島あたりって
東京(関東)の出店で何にもなかったから
よそ者が来たら不安に思うのかもしれんけど
観光でカネ稼ぐ気ってないのかな?

618 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:20:53.75 ID:4nClfwc+0.net
>>612
日本に観光に来て高級旅館ではなく西洋式の高級ホテルを探す客層の話しかしてないだろ。
幸か不幸かそういう客は多い。
まして個人旅行ではなく格式の求められる場面になると西洋式の高級ホテルしか選べない。
たとえ相手がタイ人だったとしてもだ。

619 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:22:46.36 ID:QHHTaqxB0.net
>>576
とうほぐ人の里帰りだろw

620 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:23:21.03 ID:3PBCx8FC0.net
ID:w2THWLpS0

は東北上げに必死だな。すごい書き込み数。

おまけにポイントずれまくってるしなぁ。

発達障害なんだね。だから東北にしがみつくしかない。マイルドヤンキーの底辺部分に属する人なんだろうね。お気の毒に。

621 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 01:26:51.44 ID:zjjkOIW0P
>>615
何が怖いの?
そんなの区別したらいいだけの
話でしょ?
京都の人は小心だから本人に伝わる範囲で
何処に住んでるかとか口に出して聞いてくるけど
大阪の人だって腹の中ではこいつヤバやつかどうか
個別に判断してるよ。

でも大阪一代、江戸三代、京都五代だから
まともな人はまともに相手にするよ。

622 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:26:14.75 ID:QHHTaqxB0.net
>>620
とーほぐ人なんて東京行ったところで
底辺のマイルドトンキンになるだけだろw

623 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:29:01.30 ID:zkcg1Fmd0.net
東北の人間は皆陰湿だし
観光資源なんも無いし
そりゃ負けるわ

624 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 01:37:03.09 ID:zjjkOIW0P
てか東北特に北東北って
いろいろ観光資源あるけど
地元の人が観光でカネ稼ぐ気があるか
どうかなんだよな。

625 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:40:40.30 ID:K6ZpZzD30.net
まあ確かに東北は観光資源に乏しいな
原発事故抜きに考えても微妙

首都圏は東京があるし関西はどこも観光地みたいなもんだ
北海道はスキーで大盛況だし瀬戸内は原爆ドームと多島美や瀬戸大橋等
九州は温泉だらけ
中部も名古屋は微妙だけど周辺県が観光地多い

626 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:42:35.86 ID:DVee+Y9Y0.net
>>606
いや、首都圏からふらっと一人旅が
押しかけたら、潤うだろ
そんなに有名な温泉じゃなくても、ネットで
調べて食べ物とかの評判がいいところは
客多いよ

627 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:42:56.73 ID:YJz3PvNe0.net
2017/01/07(土) 23:49:55.66 ID:dpNdihLy

2015年述べ宿泊客数(観光庁)
東京都 5909万人
北海道 3259万人
大阪府 3037万人
千葉県 2257万人
静岡県 2253万人
沖縄県 2006万人
長野県 1921万人
神奈川 1907万人
京都府 1826万人
愛知県 1662万人
福岡県 1614万人
兵庫県 1416万人
福島県 1147万人
宮城県 1082万人
栃木県 1029万人
新潟県 1026万人


2015年外国人述べ宿泊客数(観光庁)
東京都 1756万人
大阪府 897万人
北海道 564万人
京都府 458万人
沖縄県 368万人
千葉県 350万人
福岡県 236万人
愛知県 235万人
神奈川 216万人
静岡県 174万人
山梨県 125万人
兵庫県 121万人
長野県 95万人
岐阜県 93万人
長崎県 87万人
大分県 77万人
広島県 74万人
熊本県 71万人
石川県 52万人

http://www.mlit.go.jp/common/001136323.pdf

628 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:43:47.78 ID:3jlqRGCI0.net
東北人は陰湿な上にオラたちルールで動いてるから常識やモラルというものもないしな。

629 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 01:50:42.75 ID:zjjkOIW0P
>>628
そうでもないぞ。
自分たちの世界に過剰にこだわるだけ。
その反動で東京に行ったらそれを
丸ごと捨ててしまう。
そうじゃなくて自分たちの世界を広げていく
という意識があれば観光でもカネを稼げる。

630 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:51:21.60 ID:xhCapPKY0.net
東北人の自画自賛にはホント反吐が出るね
他の地域の人間が褒めるなら分かるけど、キモイんだよ東北人

631 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 01:55:30.04 ID:FO8wncYa0.net
>>625
景色のポテンシャルだけでも、東北はかなりのものを持ってると思うんだけどねぇ。
ある程度以上標高のある青い山並みが連なり、谷底には慎ましやかな家並みと、田園風景が広がる。
北海道道東のような欧米風の畑や牧場ではなく、ただの田んぼではあるが、日本情緒はこっちのほうが上だ。

全国を旅した経験からいうと、「一般的な景色」が一番つまらないのは中国地方。その次が四国と九州北部。
唯一の売りの瀬戸内海の島々も、車窓から10分もみると飽きる。
東海&北陸より西に向かい、中部山岳が見えなくなると、山並みの景色がガクッとつまらなくなる。
熊本までいくと、さすがに地形の個性が復活するが、それまでは実につまらん。
山口県だとか、凡庸な山々と田んぼと集落が続くばかりで、
ここは韓国の田舎ですと言われても、看板の文字を判別するまで気づかないぐらいつまらん。

尤も、この景観が観光、特に外国人の呼び込みにつながるかどうかは、別問題だろうなあ。

632 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 02:00:39.75 ID:zjjkOIW0P
>>626
でもさ成田と東北の空港を結ぶ路線が
4000円ぐらいだったらふらっと行きたくなるでしょ。
東海道新幹線は大企業の社員や公務員が多くて出張費で落とせるけど
東北新幹線運賃料金高すぎなんだよね。
となるとLCCの出番。成田は関空に比較した場合
LCCの拠点としてはうまくいっていない。
東北観光振興に活用したらいいのにね。

633 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 02:02:56.24 ID:zjjkOIW0P
>>631
車窓から見るというのがあまり・・
だね。
その車窓って何山陽新幹線?

634 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 02:04:24.06 ID:zjjkOIW0P
>>631
ああはいはい山が無かったら
イカンというわけですか。

635 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 02:08:01.89 ID:zjjkOIW0P
まあ山が好きな人向けだったら
信州、富士山ということになってしまうしな。
じゃあ自然と文化をミックスして勝負ということだけど
それでも東北に勝機はありそうだけどね。

636 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:06:04.04 ID:FJyGn1Xf0.net
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

637 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:08:17.99 ID:JnhPLqWS0.net
>>631
自分は昔仕事で岩手に住んでて、今まで住んでたところと
景色が違って楽しかった 八幡平や八郎潟、下北半島なんかよく行ったな
まあ日本情緒とちょっと違うところが好みだったんだけど

でも景色をぼーっと見るためにわざわざ金かけて観光に来ないよ
普通の人は

638 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:08:59.82 ID:IzgbBKiM0.net
こういう地域スレが立つと必ず東北人叩きが始まるな。

639 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 02:15:05.06 ID:zjjkOIW0P
>>638
なんか知らんけど神奈川の伊勢原の奴が
恒例のコピペ貼ってる。

640 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:13:47.63 ID:xJAkaLPm0.net
2016参議院選 東北地方(選挙区) 自民党1勝5敗

非国民の巣窟(東北・沖縄)に銭を捨てるぐらいなら 大票田の東京都に使うわボケ

641 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:17:48.36 ID:fPCGNF0C0.net
秋田県といえば殺人熊

クマ牧場事件や山菜爺婆襲撃クマ事件

どっちも鹿角市だけど

642 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:22:17.37 ID:qAj/ttY70.net
東北地方がデカすぎる
南北の長さで東京から岡山ぐらいまでの距離があるんだぞ
首都圏からの観光客を増やすしかない
関東以西からだとアクセスが絶望的に悪い

北海道や沖縄みたいに飛行機を乗って行くほどのわかりやすい魅力がないとなぁ
あと航空会社が競合してないから運賃が高い

643 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:22:50.80 ID:+CB2E/vdO.net
>>638 タイトルが
そのまんまだからだろバカ間抜け

644 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:23:16.38 ID:DVee+Y9Y0.net
反自民を非国民と呼ぶ人間が東北叩きしてるのか

645 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:25:44.34 ID:FO8wncYa0.net
>>637
でも、観光地としては世界的横綱の西ヨーロッパ諸国の、観光としての本当の売りって、
「田舎の普通の景色」なんじゃないかと思うんだよなぁ。
東南アジアの人が、北海道に求めている魅力(の一部)も、どうもそこっぽいし。

個人的な美醜感覚としては、西日本より北日本のほうが、景観の売り出しポイントは多いように思う。
農村の景色は加点ポイントたり得るけど、
都市の一般的な景観は、印象の「減点ポイント」として重要だと俺は思っている。
農村の景色が一番つまらないのは中国地方と書いたけど、
電車やバス(運転中はみられないので)から遠目に眺める都市景観として、
一番醜悪なのが、大阪と北九州。日本の中で一番小奇麗なのが、俺に言わせれば仙台。
仙台の妙な小奇麗さは、司馬遼太郎も指摘していたので、俺の思い込みではないと思う。

646 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:27:54.17 ID:PMtZhqr50.net
飛行機利用の西日本からは圧倒的にアクセス悪い
この一言に尽きる

北海道沖縄は人気なのは
ひとえに新千歳・沖縄への路線が便利で利用しやすいのが大きい

647 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:28:09.13 ID:xg/qsydU0.net
>>645
そういう自画自賛するから叩かれんだぞ。地元あげしてなw
誰も認めてくれないからって恥ずかしいからやめろ

648 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:30:21.29 ID:3jlqRGCI0.net
>>638
お前も実際東北行けばわかるよ。

649 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 02:33:58.74 ID:zjjkOIW0P
>>645
司馬遼太郎って地元の大阪以外は
持ち上げるよ。
「街道を行く」読んでみな。
仙台に関しては北杜夫が詳しく書いてるよ。
今の仙台は北杜夫がいた当時の仙台を「大宮」化した
ようなものでしょ。

650 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:31:18.62 ID:1CzNBBh/0.net
>>645
お前長々長文書いてるけど一言で言えば手前勝手の思い込みの馬鹿w
汚前の好みで決まるんじゃないんだよタコww

651 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:33:11.65 ID:a/K46agg0.net
ID:FO8wncYa0←こいつ痛いw

652 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:34:43.16 ID:FO8wncYa0.net
>>647
俺、実は東北とは特に縁がない人なんだよなこれが。
出身を明かすと、味噌国だ。
でも我が故郷である味噌国の風景は、自然も町並みも、お世辞にも美しくない。
確かに、美術不毛の地と言われるだけのことはある。
その俺が、あちこち旅をして思ったことを書いてるだけ。

653 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:38:42.88 ID:xg/qsydU0.net
>>652
そんなホラはいいんだよ。東北人はコンプレックスがあり褒められないから、自画自賛して現実から逃げるw認めてくれない地域に限り自画自賛をするw

654 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 02:41:23.85 ID:zjjkOIW0P
>>645
ちなみにその北九州とかその周辺には
安川電機とかtotoとかの地元創業の企業があるけど
仙台とかその周辺には何もなし。
温泉も北九州から別府に行く距離で
仙台から行ける温泉ってどんなところがありますかね?

655 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:39:59.93 ID:4F6nNLx00.net
東京と言うか関東の歴史は、縄文中期以降少なくとも五千年はある。
関西は大和民族の渡来以降、せいぜい二千年だからな。

歴史の古さは、関東。東北人は自慢していい。

656 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:40:54.32 ID:aV0UFsXV0.net
なんでこのスレこんなに伸びてんだ
とうほぐとかどうでもよくね?

657 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:41:35.79 ID:zRvUs2L20.net
>>655
歴史はあるけど文化はなかったんだな

658 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:41:47.88 ID:9w7WJ04z0.net
いつも東北叩きになるなって… 同じやつがID変えてなんだか妙な事書き込んでる
だけだろwww

あんま相手にしてもしょうがない。

659 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:42:53.87 ID:4F6nNLx00.net
【考古学】沖縄に東北地方の縄文土器 2千年以上前、広域交流かc2ch.net

1 :アイスのふたの裏 ★ 転載ダメc2ch.net:2017/01/24(火) 23:26:04.58 ID:CAP_USER9沖縄に東北地方の縄文土器
2千年以上前、広域交流か
沖縄県北谷町の平安山原B遺跡で出土した「亀ケ岡式土器」とみられる土器片=24日午後
http://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/196581584464004598/origin_1.jpg
共同 2017/1/24 20:051/24 20:06updated
https://this.kiji.is/196578565554914808?c=39546741839462401

 縄文時代晩期(3千〜二千数百年前)の東北地方を代表する「亀ケ岡式土器」とみられる土器片が、沖縄県北谷町の米軍返還地にある平安山原B遺跡で出土したと24日、同町教育委員会が明らかにした。

 沖縄での発見は初めてで、西日本でも出土は限られている。製作地や沖縄に運ばれた背景を巡り、大きな議論を呼びそうだ。町教委は「当時の幅広い交流がうかがえる重要な発見」としている。

 亀ケ岡式土器は、沖縄から約2千キロ離れた亀ケ岡石器時代遺跡(青森県つがる市)で出土したことに由来し、工芸品のような精緻な模様や作りが特徴。同じ頃の東北では精巧な漆器や遮光器土偶なども作られた。

660 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:43:20.23 ID:KVKz+8Io0.net
わざわざ農村見に東北まで行く物好きがどれだけいるのかって話だよな
首都圏からですら親類か仕事の縁とかないと行かないでしょ
バックパッカーみたいな外人にも見向きされてない

661 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 02:46:13.64 ID:zjjkOIW0P
>>652
>確かに、美術不毛の地と言われるだけのことはある。


これがおかしい。不毛じゃないでしょ。
尾張徳川家の茶室や美術品のコレクションの大部分は
戦災で焼失したけど
残ってるものもかなりある。
東京のマスコミが取り上げないだけでかなり良い。
あなたは愛知県出身じゃないでしょ。

662 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:48:01.69 ID:zRvUs2L20.net
>>660
農村を見るにしても外国人なら日本の農村を地域であまり区別しないだろうしな
農村だけしか興味ないって人なんてほぼ居ないだろうし
結局プラス何があるか?ってなったときに東北は外れるんだろう

663 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:48:30.98 ID:miW46J2P0.net
東北って、どの県も個性が無さ過ぎる。観光に行きたいと言う魅力も無い。
寒いし田舎だし、山と田んぼだけのイメージかなw

664 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 02:50:40.14 ID:zjjkOIW0P
>>660
バックパッカーみたいな人呼ぶって
北東北向いてそうなんだけどね。

665 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:50:00.44 ID:EMZsxdS1O.net
小学校の修学旅行は福島白虎隊から塩釜経由で義経コースだったよ
白虎隊の墓は生き残った一人の墓が別所で当時を物語ってる気がしたな
内容忘れたけど案内の爺さんの話が妙に恐かったのだけ覚えてる

666 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 02:53:35.31 ID:zjjkOIW0P
>>663
違うって。北海道は北米に代替されてしまう
可能性はあるけど北東北はそれと違うものが
提供できる文化的ポテンシャルがある。

667 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:52:26.88 ID:FO8wncYa0.net
>>653
ほんとに味噌出身なんだけど、いくらゆっても分かってくれんかね?
ここは匿名で、IPも出んもんで、無理もないかねえ。

我が故郷味噌国は、ほんとに景色は美しくないんだて。
下り新幹線だと、浜名湖を過ぎてから木曽川を渡るまでが愛知だけどが、
あの車窓風景をみて、綺麗だという人は誰もおらんと思う。
家並みは乱国だし、田園も綺麗じゃない。綺麗なのは、遠くに見える御嶽山と、
ちらちら時々みえる日本アルプスの遠景だけだわ。

668 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:53:26.56 ID:KVKz+8Io0.net
>>662
飯は割とうまいし温泉や景色が良かったりするけど実際に行く原動力にまではならんよな
とにかくインパクトというかイメージに欠ける
そして情報発信すら出来てない

669 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:55:14.57 ID:ph9t+IBT0.net
自民と原発を支持しないから干される

670 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:55:56.20 .net
東北土人は池沼ばかり・・・これが現実


東北土人はキチガイしかいない


嘘だと思うなら東北出身の奴と関わってみなw

671 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 02:56:47.79 ID:zjjkOIW0P
>>665
それって沖縄と同じでしょ。
どの途会津って北関東の延長だから
原発無くても観光的に売り物がない。
だから歴史を持ってくる。でその歴史コンテンツが
あんまり・・なんだよな。
ラーメンは東京でも食べられるしね。

672 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:56:49.28 .net
>>1
東北土人はキチガイだから、そのまま滅びろ

673 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 02:59:10.03 ID:zjjkOIW0P
>>667
新幹線の車窓から見た印象しか
見とらん印象。

じゃあ生まれた病院と卒業した小学校は・・
と突っ込みたくなってくる。

674 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 02:58:16.31 ID:zRvUs2L20.net
>>668
観るものがあったとしても
移動に時間がかかりそうで数をこなせないんじゃないかと

675 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:01:14.18 ID:KVKz+8Io0.net
>>674
九州より遥かに面積が広いもんな
あと周遊するにしても他の地方みたいにここまで行けば割と大きな街があるとかそういうのもないからしんどいんだろうな

676 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:01:41.25 ID:DVee+Y9Y0.net
このスレ読んだ結論
・東北は首都圏に近いから、その点は有利
・首都圏以外の日本人、外人は捨てても問題ない
・外人が来ないのは、首都圏の人間を呼び込むためには
かえって有利かもしれない
・変な西洋化、都市化は観光のためには不要

677 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:02:05.05 ID:CAr9jyHV0.net
何もないという事実を知るのも観光

678 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:04:43.78 ID:JqKpC/4X0.net
誰が好き好んで放射能に汚染された地域に観光に行くんだよアホか。れ

679 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 03:07:56.25 ID:zjjkOIW0P
白虎隊の話も
ひめゆりがこの洞窟で自決したのです
という話と変わらない印象を受ける。

温泉も鬼怒川、伊香保に利便性で勝てるかというと
難しい。
南東北は観光では難しいだろ。

680 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:09:16.98 ID:EMZsxdS1O.net
>>675
広いんだけど半分ぐらい奥羽山脈だから広いというより南北に長いんだよ
新幹線で行った事ある人は経験してるはずだけど長いトンネル何回もくぐるんだよね
特に福島と北関東の栃木が長すぎる
宮城入りすれば距離は無いと思う

681 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 03:11:10.42 ID:zjjkOIW0P
>>676
外国人が来ないというのも
四国とか島根がアピールし始めたら
すぐ揺らいでしまいそうだぞ。

島根の場合、なんかどういうわけか
鷹の爪団とかアピールアニメがあるしな。

682 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:10:54.58 ID:W6THCBJ10.net
震災の時東北の人が泥棒し合わないとか言ってたけど、
黙ってても何かもらえると思ってる乞食体質なだけなんだよね。
ボヤーッとして、餓死するまで突っ立ってる怠け者。

683 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:11:34.26 ID:DVee+Y9Y0.net
>>674
うん、そう
日本人観光客がアメリカよりヨーロッパを
好む理由も、短時間でいろんなところに行けるから
だからね

684 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:12:20.17 ID:KVKz+8Io0.net
>>680
都内〜仙台がまず東京〜名古屋より遠いからな・・・

685 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:12:31.22 ID:9w7WJ04z0.net
さっきから基地外的に東北の悪口書き散らしてんのは全部同一人物。恐らくはスレ主だからな。

2CHってそうやって煽ると金でも儲かんの? それともほんとの基地外かね。

686 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:13:49.08 ID:1+xpqGhb0.net
東北と静岡、愛知、長野、新潟はいざとなったら関東にするから大丈夫だよ。東京が面倒見てやる

687 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:15:09.76 ID:EO++KUh40.net
なんか暗いんだよね
歴史もひどいしさ
くりかえす大飢饉とか戊辰戦争とか
娘を身売りで将校も同情して226決起とか
そんで現代でもあの震災に放射能汚染

688 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:15:39.07 ID:VM3FJ6AU0.net
愛知が関東は無理

689 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:16:32.43 ID:DVee+Y9Y0.net
愛知も?

690 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:18:12.19 ID:miW46J2P0.net
>>682
本当にそう思う。
いつまでたっても震災乞食。神戸は早く立ち直ったのにね。

691 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 03:25:06.78 ID:zjjkOIW0P
>>685
俺の事か?仙台とかの南東北は厳しいかも
しれんが北東北は観光的にポテンシャルあると言ってるのだが。

>>686
東京がオリンピックで特に今まで以上にカネ突っ込んでても
連続してGDPマイナス成長となってるから
東京とその周辺以外の所はこれからどうするか、
その一つの道が観光ってことだろ。

692 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:29:19.29 ID:QfGOsNK20.net
神戸は原発がやられたわけではないからちょっと違うような

693 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:31:01.19 ID:3jlqRGCI0.net
>>682>>690
だって「地元だから」って理由だけで稼げない田舎を捨てられない人たちだもの。推して知るべしでしょ。
神戸は日本第六の都市で、重要な港湾都市で、ここが復興しないと様々な面で日本全体に影響があるから復興を急いだけど、3.11の被災地で早期復興の必要があった都市は仙台のみ。そして仙台は既に復興している。他は復興しようが潰れようが日本全体への影響はほぼ皆無。

694 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:34:10.55 ID:Q6K/eWMu0.net
オレは金もらっても秋田県にだけは行かないな。秋田県は一年のほとんどが雨雲で月間予報でも太陽マークが0なんだぜ。恐らく今も秋田県だけ雨じゃないかな。産まれただけで地獄だと思う。

695 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:39:08.17 ID:l6WDp1+YO.net
>>693
つべこべ言う前に満員電車なんとかしろ

696 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:54:48.85 ID:R+VMO6nJ0.net
>>694
雨大好きのオレには理想的なところだな

697 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:56:19.17 ID:R+VMO6nJ0.net
雨が降ると落ち着くし安心する

698 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 03:58:53.15 ID:R+VMO6nJ0.net
>>637
小岩井、網張り、八幡平、安比は良かった
岩手はすごい

699 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:00:04.00 ID:jqmsQMAf0.net
全国からの東北へのイメージ悪すぎてクソワロタ。
誉めてんのも女の話だけ。
関東人口の半分程度はルーツが東北だろうにひどい話や。
関東の一千万人東北帰って大都市作れよ。

700 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:03:08.77 ID:R+VMO6nJ0.net
>>646
福岡から新幹線で盛岡まで行ったけど楽しかった
東京で上野まで移動しないといけないけど

701 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:21:30.40 ID:l6WDp1+YO.net
>>700
上野からとかずいぶん昔の話だな

702 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:29:20.05 ID:J80M6uHv0.net
>>694
仙台、福島は今日最高気温15度超え
秋田、青森は相変わらずの雨か雪

もはや同じ地域扱いが無理がある

703 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:33:20.94 ID:jQAppZFr0.net
>>699 関東人のルーツはほとんどが関東人だ

縄文時代の日本は関東がダントツで人口過密地帯だった!!
ttp://ichigen-san.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-6cf4.html

奈良時代(725年)   南関東42万  北関東36万  畿内周辺50万  畿内46万 東海49万
平安前期(900年)   南関東73万  北関東73万  畿内周辺72万  畿内52万 東海42万
平安末期(1150年)  南関東89万  北関東71万  畿内周辺75万  畿内50万 東海43万
関ヶ原(1600年)   南関東130万 北関東71万  畿内周辺140万 畿内228万 東海108万
享保改革(1721年)  南関東394万 北関東221万 畿内周辺338万 畿内270万 東海264万
明治維新(1873年)  南関東356万 北関東166万 畿内周辺302万 畿内204万 東海282万
大正9年(1920年)  南関東768万 北関東345万 畿内周辺477万 畿内444万 東海471万
昭和25年(1950年) 南関東1305万 北関東519万 畿内周辺661万 畿内645万 東海741万
昭和50年(1975年) 南関東2704万 北関東580万 畿内周辺868万 畿内1178万 東海1110万
平成7年(1995年)  南関東3258万 北関東694万 畿内周辺961万 畿内1286万 東海1271万
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7240.html

地域別人口分布は、縄文時代の東日本優位、弥生時代以降の西日本シフト、
平安末期の関東躍進、戦国の畿内優位、
江戸時代の地域分散、近代以降の東京一極集中といった変遷をたどっている。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:016d0443889f753ed976365d98d21bc2)


704 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:33:40.07 ID:R+VMO6nJ0.net
>>701
東北新幹線が開通したから乗ってみたかったんで

705 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:35:14.17 .net
東北土人は全員キチガイだから、そのまま滅びろ

706 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:38:03.13 ID:qm/mFVtT0.net
東京が悪い。
福島に放射線撒き散らして人口減少させておいて、
それでも東京の連中は何もなかったように暮らしている。

707 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:39:51.77 ID:UaQ0nEk00.net
日本は一極集中を本気で是正したかったら
キー局と官庁をいい加減分散させろよ

708 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:44:10.10 ID:LC9aLtZm0.net
>>702
紫外線が少なくて湿度もあるから女は美肌

709 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:52:25.38 ID:FiGn0DS+0.net
座敷わらしの宿は1年前から予約一杯なのに

710 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:52:26.61 ID:xhCapPKY0.net
東北なんて元々、人が住めるような場所じゃないからな
冬は極寒で大雪、自然災害も多いし、もうそろそろ野生動物のために自然に帰してやれよ

711 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:55:24.34 ID:OnFIDZVS0.net
青森は下北も奥入瀬も津軽も良かったなー。
外国人に充分通用する観光地だと思うけど。雰囲気も明るいし。

人間は東京に来てる人しか知らないが、
東北と九州出身者はコンプレックスの塊ゆえか、
東京以外を必要以上にこき下ろす。
埼玉や横浜、大阪も。相手にされていないだけに見るも哀れ。

712 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:56:21.24 ID:LC9aLtZm0.net
>>710
ニューヨークより暖かいよ

713 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:58:13.15 ID:+hJ46HeF0.net
>>707
日本はおまかには関東から西に人口が多いんだよ。
逆に言うと東北と北海道は極端に人が少ない。

714 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:01:17.35 ID:17cN5ChJ0.net
観光で安定した収入って京都とかスキー場以外は難しいだろうな

715 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:04:58.95 ID:M4x+hO+w0.net
朝鮮宮城に観光なんかで行くかよ、ボケ!

716 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:06:20.13 ID:IZtrgKIH0.net
東北にスキーだと北海道の雪質がとかの話になるんでしょ

717 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:06:48.63 ID:jQAppZFr0.net
>>713  何言ってんだ

http://uub.jp/rnk/p_k.html
【地方別】2015年10月と2016年10月 1年間の増減

【北海道】*5,352,306人  F-29,427人/年  H-0.55%/年
【東_北】*8,913,973人  K-68,834人/年  K-0.77%/年
【北関東】*6,842,068人  D-22,278人/年  D-0.33%/年
【南関東】36,310,283人  @179,598人/年  @+0.49%/年
【甲信越】*5,203,737人  H-34,261人/年  I-0.66%/年
【東_海】15,025,032人  B*-6,169人/年  B-0.04%/年
【北_陸】*2,994,436人  C-12,640人/年  F-0.42%/年
【関_西】20,688,071人  I-37,362人/年  C-0.18%/年
【中_国】*7,407,195人  G-30,842人/年  F-0.42%/年
【四_国】*3,818,154人  E-27,380人/年  J-0.72%/年
【九_州】12,968,815人  J-47,514人/年  E-0.37%/年
【沖_縄】*1,439,913人  A**6,347人/年  A+0.44%/年

718 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:08:27.47 ID:XAXSUgM10.net
カジノ頑張れ

719 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:08:43.72 ID:+hJ46HeF0.net
>>714
観光都市(長崎や金沢など)、有名温泉地(道後温泉や別府や草津など)、有名テーマパーク(ディズニーランドやUSJ)。

全部、東北にはないもの。

720 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:12:30.69 ID:cn4if8q00.net
>>119
そのサイトは作為的なものばかり

生活保護受給者の割合(平成25年度分、厚生労働省)

福岡県 2.54%
北海道 2.48%
東京都 2.20%
大阪府 2.17%
青森県 2.06%
沖縄県 2.05%
高知県 2.01%
徳島県 1.91%
長崎県 1.80%
大分県 1.66%

ttp://www.sankei.com/west/photos/151210/wst1512100011-p1.html

721 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:13:18.17 ID:VM3FJ6AU0.net
>>717
北海道東北合わせて九州沖縄より少ないじゃん

722 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:13:41.79 ID:IRZj0fSO0.net

http://i.imgur.com/yRMz3ss.jpg

723 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:13:54.18 ID:+hJ46HeF0.net
>>717
中部地方は東海+北陸+甲信越。
人口は2300万人。
面積は東北より若干広いだけだよ。

724 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:14:01.84 ID:eNyl6dQY0.net
生活保護受給世帯数 [ 2014年第一位 大阪府 ]

http://todo-ran.com/t/kiji/11767

1大阪府 220,086世帯 5.34世帯 78.68wwwwwwwwwwwwwwww
2北海道121,374世帯 4.45世帯 69.88
3高知県15,423世帯 4.37世帯 69.05
4沖縄県24,822世帯 4.13世帯 66.76
5福岡県94,365世帯 4.11世帯 66.53
6青森県23,449世帯 4.01世帯 65.52
7京都府41,816世帯 3.56世帯 61.09
8長崎県21,828世帯 3.49世帯 60.39
9東京都224,646世帯 3.35世帯 59.09
10徳島県10,774世帯 3.27世帯 58.24

生活保護受給率

1位 大阪府 3.35%wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2位 北海道 3.11%
3位 高知県 2.79%
4位 福岡県 2.56%
5位 沖縄県 2.41%
6位 京都府 2.31%

http://uub.jp/pdr/s/sh.html

厚生労働省 平成26年度被保護者調査(平成26年7月31日現在)

725 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:14:13.88 ID:cuJ5ogme0.net
>>711
青森が明るいって何かのギャグか?
君地震が東北出身だからそう思うだけで
もう少し客観性がほしいな。

726 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:18:05.51 ID:G1b7es8e0.net
>>96
九州から秋田に旅行に行って、生まれて初めて白樺見た

727 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:21:28.05 ID:+hJ46HeF0.net
都市規模で言うと仙台は100万都市で広島クラス。
次が郡山市で30万都市。

東北の人には知名度はないが広島県の第二都市は福山市で40万都市。
つまりは東北では仙台以外で福山市より大きな街がない。
福山市は東北では仙台以外の県庁所在地よりも街が大きい。

728 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:22:52.62 ID:+hJ46HeF0.net
>>726
白樺は長野に生えてるよ。
美ヶ原の近くに林があったし。

729 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:25:21.29 ID:VM3FJ6AU0.net
白樺湖なんてあるくらいだしな!

730 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:27:56.29 ID:cn4if8q00.net
東北ってドリフの貧乏人家族のイメージが強い
あと親父が出稼ぎで東京で土方とか
地元愛が無くとにかく東京に脱出するのが夢なんだろ?

731 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:31:03.35 ID:l2uwoVaG0.net
大阪すげぇえええええええ!!

滋賀作超え、キタ━(゚∀゚)━!

世界安全な都市第2位!!

日本一の大都会!大阪中央区!

若い女性に大人気20代女性流入増加!

世界で住みやすい都市ランキング第2位!

世界で訪れるべき都市ランキング第1位!

自殺率日本最下位!

日本最大の地下施設&地下街!


世界トップレベルの夜景!!
世界一COOLな大都会大阪

光り輝く大都会!!
Glittering Osaka City Night Time-lapse Japan
https://www.youtube.com/watch?v=qIfw9aDlq8w

日本一ゴージャスな大阪!
https://youtu.be/A-6nx8cC8Iw

732 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:31:09.63 ID:+hJ46HeF0.net
>>729
長野はビーナスラインで車で標高2000m付近(美ヶ原)まで行ける。
日本全国で車でここまで標高が高いところに無料で行けるところは限られる。

733 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 06:08:46.77 ID:U3FOOLi40.net
>>709
金田一温泉の緑風荘の事か? あそこは火災で全焼したんだろ? 再建したのか。
座敷童も戻ってきてたらいいね。

734 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 06:09:34.40 ID:i8gpNLT70.net
一回行けばもう十分

735 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 06:20:50.49 ID:U3FOOLi40.net
>>732
国道292号線の渋峠と国道299号線の麦草峠は標高2,100mを超えてるけどね。

昔は乗鞍の上まで車で行けたんだよな。

736 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 06:59:05.48 ID:3LcNymlm0.net
>>481
建築物のデザインが酷いから無理
昔ながらの家なんて残ってなくて、トタンのボロ家か建売の安っぽい外壁の家ばかり

737 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:07:52.36 ID:+hJ46HeF0.net
>>735
乗鞍の上というか畳平までだな。
有料のエコーラインか無料のスカイラインで行けた。
というか車で行ったことあるし。
乗鞍岳自体は畳平から徒歩で1時間で山頂。

738 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:09:25.40 ID:Ewig0xt90.net
とりあえず東北の人間ももっと旅行に行けよ。特に東京以外。
色んな場所を見て、自分の町づくりに活かせ。

739 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:14:49.53 ID:oTdgSTjV0.net
知人の東北人は陰険で群れなきゃ何も出来ないクズだった

740 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:17:45.79 ID:gtHQrp3M0.net
>>420
普通は金華山といえば岐阜城の方だろw

741 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:33:11.61 ID:0AWMz7CI0.net
>>736
あれが不思議だよね。
関西や中国地方だと、茅葺きはなくても古い家がたくさんあるのに。
島根、広島辺りの茶色い石見瓦の家並みは美しい。
関西の白い壁の倉がある集落も美しい。

742 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:39:18.09 ID:9cDm696w0.net
>>740
東日本で金華山と言えば宮城、なんだが本音を言ってしまえば知らない人の方が多いか。

直接金華山と関係はないが金華山沖という使われ方をする。
金華山沖は有名な金華サバが取れるし、あの地震の震源地でもある。

743 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:40:27.48 ID:6M9sQvb00.net
東北人は男女共にゴミ
人の陰口悪口で職場の空気を悪くする

744 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:51:23.54 ID:+oskJvY+0.net
>>483
ビジネスマンが泊まってるだけ
負け地域とうほぐ現実逃避

745 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:51:49.92 ID:gtHQrp3M0.net
>>742
ほほう
岐阜の方は斉藤道三時代の「稲葉山」と言えば東日本でも知ってる人がかなりいると思われ

746 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:53:43.27 ID:KCJT4Gjc0.net
>>743
東北人は何がそんなに不満なのか口を開けば文句ばかり言ってるな
陰陰滅滅としていて金だのまんまだの人にすぐタカろうとする乞食体質だね

747 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:55:50.37 ID:hlliFOjI0.net
>>745
稲葉なんてヤクルトか物置か缶詰しか知らんぞ

748 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:59:11.19 ID:TMv5qELn0.net
>>610 
欧米人もとうほぐは惨敗www

749 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:00:31.78 ID:T8wjHXti0.net
西日本の人間は威張ってる人間が多いな

750 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:03:09.18 ID:dU50eJ/l0.net
>>749
東日本は、おまえみたい揚げ足やらいちゃもんつけてくるのが普通らしいね。

751 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:04:30.08 ID:aBkJZXF10.net
揚げ足取りでしか喧嘩が出来ない奴ばかりだからな東日本は

752 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:05:14.90 ID:TMv5qELn0.net
西日本ガー関西ガー九州ガー
とうほぐ土人が普段言ってる事と大差ないねw

753 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:09:47.22 ID:hdCDjl0e0.net
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf




家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
,

754 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:13:54.97 ID:AguYYHgb0.net
おもてなしの起源は関西、陰気な東日本の人間に務まるほど甘くはない、
おもてなし舐めてんのか

755 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:15:20.11 ID:e59/I05O0.net
気仙沼は駅から海まで不便だったけど、いいとこだったからまた行きたい
震災なかったら一生行かないとこだったと思う

756 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:16:05.72 ID:5lnvWz6U0.net
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

757 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:19:28.23 ID:hlL5eDnw0.net
北海道観光業は土産物屋にしても大企業が意図的に
北海道ブランドを作り上げた成果
投資のない東北じゃこういうアプローチできんわな

758 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:41:44.36 ID:8wHwdTQl0.net
都道府県別宿泊者数平成27年1月〜12月
http://i.imgur.com/HOcXnpM.jpg

日本人を含めた宿泊者数の比較。
原発事故で大きく落ち込んだ福島でさえ全国13位。
これは広島、石川、長崎よりはるか上のランキングで、
宿泊者数は宮崎の3倍以上。

>>1はあくまでも訪日外国人数についてのデマ記事。
訪日外国人のほとんどは中国人と韓国人で、
シナチョン観光客が相対的に多いのは関西と九州。

シナチョンが関西や九州に集まるのは、距離的に近く、
LCCや定期航路で密接に結ばれていて安く早く行けるから。
さらに関西や九州は在日が多いので、
交通標識、看板、メニュー等々のハングル中文表記が徹底しており、
外貨両替、銀聯などの決済サービスも充実。
福岡なんて韓国ウォンを使えるようにする特区構想までぶち上げてる。

一方、東北はシナチョンに無関心で、むしろ迷惑なよそ者扱いしてるから、
シナチョンにとって観光の対象になりにくい。

福岡のように街中ハングル文字だらけにしてシナチョンに媚びるべきか、
東北のように冷淡にあしらうべきか?
どちらが正しいかは、日本人なら常識でわかるはずだよね。

759 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:42:55.83 ID:xz2ZTFJV0.net
,滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

760 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:42:57.28 ID:Qfmnc/ol0.net
>>726
白樺は実は、広島県とか岡山県とかにも
自生してるんだな
中国地方の山間部は東北北部と同じ気温で推移
するところがあり、
リンゴもみかんもとれる地方ですから・・・

761 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:44:24.35 ID:lnYmZGq/0.net
東北土人と言いたいだけのスレ

762 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:48:06.60 ID:LxB5IFUW0.net
>>758
福島でさえって、他の東北五県はずっと下の方なんだが

763 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:48:41.99 ID:dU50eJ/l0.net
西日本の文句ばかりいってりゃ、土人と言われるわな。

764 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:49:43.01 ID:o+zUHjZd0.net
東北は昔の日本が残ってるイメージ
大阪以西はもはや中国人ばっかり
九州なんか酷いもんだぞ

まあ、東北にこれと言って行きたい観光地が無いからなんだろうけど。
別にそれを無理して変える必要はないと思うぞ。

765 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:55:22.01 ID:IsclEEQO0.net
観光に関しては地元名古屋も同じだわ。三重岐阜静岡県に行くのに便利な通過点

766 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:58:41.41 ID:SgaxFWR30.net
東北でも大曲の花火なんかは宿取れないくらい混雑するけどな。
年に一日だけだが。
花巻周辺の温泉と松島は好きで結構行ってる。
車で走るんだったら、三陸や下北は良いよ。

767 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:58:43.49 ID:fkTlJtvM0.net
東北は廃墟ゾーンにして観光地化。

東北人は他に全員移住させて、日本の地価の上昇インフレ。

北海道は戦略的農業特区にして、ニートや単純労働しかできない中高齢者をぶち込む。

以上。

768 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:03:05.47 ID:8wHwdTQl0.net
観光客の構成比

九州…日本人が少なく中国人・韓国人だらけ
関西…日本人、中国人、韓国人ともに多い
東京…日本人が多いが、中国人・韓国人の増加が顕著
東北…日本人がほとんどで中国人・韓国人が「圧倒的に」少ない
北海道…日本人、オーストラリア人が多い

これって日本にとっての難民問題だよ。
「シナチョン観光客を増やすことが正しい」という前提を批判すると、
差別ニダと叩かれるけど、そろそろ疑ってかかるべき。

769 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:04:03.70 ID:RI9uA/qH0.net
>>338
日本酒も旨いがワインも旨いのがあるんだよな。
観光客にとってはいいとこだと思うよ、接客も丁寧だし。
しかし移住者とか他所の土地から嫁入りした人とかにとってはうーん……
土地っ子じゃない人が住み着くにはハードル高そう

770 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:08:27.93 ID:xciIsz7zO.net
被災地支援国道45号ツーリングをしたいがガソリンスタンドや
ホテルやってるかが心配

771 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 09:13:33.17 ID:0/f1N/w5S
>>760 大阪神戸から京都へ行くと、ここは北陸への入口だと思うほどさぶい。

 湖北へ行くと完全に北陸の雪国だと思う。

772 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:15:14.08 ID:AguYYHgb0.net
>>768
夜の歌舞伎町行ったことないのか?5割アジアン3割欧米1割日本人なイメージだ

773 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:21:58.34 ID:A7PqdgqH0.net
>>667
多賀城から仙台にかけての景色なんて
汚い町並みとしか思えなかったけどな

774 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 09:24:36.20 ID:xNcBrsQEk
原発のせいで行きにくいよりも通りにくいというか
そういうのは無い?

775 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:23:50.54 ID:Cs58z3y20.net
>>85
何にでもソースかけて食ってる
味障関西土人よりはマシだけどな

776 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:29:14.84 ID:s62Dy1+X0.net
北海道がロシア領になれば俄然状況が変わる

777 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:32:20.70 ID:zRvUs2L20.net
>>775
脳内関西人はもういいから

778 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 09:36:00.35 ID:0/f1N/w5S
>>776 シベリアがシナ領になれば俄然状況が変わる

779 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 09:37:42.11 ID:0/f1N/w5S
>>776 シベリアがシナ領になれば俄然状況が変わる

780 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:36:41.52 ID:k8mrio5RO.net
玄関というかドアマットって感じ。

781 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:40:22.92 ID:PvmvOt7E0.net
>>768
札幌来てみろよ。中国人と台湾人しかないぞ
たまに東南アジア系や朝鮮人

オーストラリア人はニセコに籠ってるから札幌に出てこない

782 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:46:11.68 ID:cn4if8q00.net
大阪は大人気やで東北のみんなおいでや〜待ってるで
http://www.city.osaka.lg.jp/naniwa/cmsfiles/contents/0000339/339955/NSF2015.JPG
https://img.barks.jp/image/review/1000124337/003_w660.jpg
http://crowdwagon.com/blog/wagonr35/wp-content/uploads/2014/03/01.jpg
https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2016/02/usjreborn_1-900x598.jpg

ハイブランドショプが立ち並ぶお洒落な街やで〜
https://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw#t=127s

783 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:49:48.31 ID:bRdhW6080.net
東北は永遠の負け犬

784 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:53:49.68 ID:YPJ+7EgO0.net
四国にも負けてるのか?

785 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:13:00.93 ID:8wHwdTQl0.net
>>784
都道府県別宿泊者数平成27年1月〜12月
http://i.imgur.com/HOcXnpM.jpg

福島13位…原発事故で大きくダウン
--------
香川37位
愛媛40位
高知45位
徳島47位

これが四国の現実。

786 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:19:51.15 ID:+oskJvY+0.net
原発関係で泊まってるだけ

787 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:24:56.11 ID:SgaxFWR30.net
>>767
遅いよ。もうがれきの撤去とか進んじゃってるし。
どっか一地区だけで良いから県か国で買い取って、津波が来たままの状態で保存して、資料館やそこの展望台から見られるようにするだけで、国内外から人を呼べたんだろうけどね。
被災者は複雑だろうけど、災害の生の資料として凄く価値がある。世界的にも有名だし。

788 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:28:12.80 ID:8wHwdTQl0.net
>>786
観光目的に限定しても福島は日本人観光客数で15位。

平成25年 観光庁・観光入込客(宿泊)ランキング
http://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/irikomi.html

ただし訪日外国人数は「圧倒的に」少なく四国と同レベル。
日本人と外国人(中国人・韓国人)のギャップが大きいのが東北の特徴。

789 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:28:29.39 ID:RF1gDjKL0.net
国内旅行者宿泊客数とやらのデータ見たけど普通にとうほぐ惨敗ですやんwww

790 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:29:35.46 ID:uXbOpHHo0.net
>>28
東京でも聞かれる事あるよ@温め
喜んでたらこの御握り温めてもらった

791 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:34:46.35 ID:RF1gDjKL0.net
国内旅行者普通に少ないじゃんw

792 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:35:33.78 ID:lCu3Fg4o0.net
東北のお国自慢をしてほしい
どこにいけばいいのか分からないし
ずっと前にJRで一周したけど全く印象にない
弘前城の桜はその年は早くて散っていたし
もうちょっと南下して泊まった宿は経営難なのか
安い食材で料理を誤魔化していた
態々出向いて行った有名店では名前ばかりの店だった
ガッカリした記憶だけが残っている

793 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:38:32.56 ID:BHvk9Q8E0.net
福島原発があるから仕方ない

794 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:40:37.49 ID:AguYYHgb0.net
>>775
割烹料理は大阪が起源だ

795 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:43:41.50 ID:TMv5qELn0.net
国内旅行者少ない
外国人少ない

確かにギャップないwww

796 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:45:12.28 ID:CIM9avoI0.net
>>788
徳島だと関西から日帰り圏なんだが。
特に神戸からかなり近い。
宿泊者数で観光客数の代わり的なことを言うのは無理だよ。

797 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:45:43.30 ID:ZY+OZGN/0.net
観光客数って調査ポイントの設定に大きく左右されるし、
完全に補足追跡できないんであてにならないよ。

宿泊者数は旅館もホテルもきちんとデータ取ってるから、
かなり精度が高い。ただしビジネスと観光の区別は難しい。

見るなら宿泊旅行や出張の客数限定になってしまうが、
宿泊者数でみた方がいい。

798 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:48:16.09 ID:g8DEpLky0.net
>>768
北海道は中国人と朝鮮人多いだろ
いい加減なイメージだけで書くなよ

799 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:49:17.63 ID:CIM9avoI0.net
>>797
それだと日帰り客は考慮されないし。
例えば奈良は日帰りで関西からの観光客が多い。

800 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:49:28.30 ID:zRvUs2L20.net
>>796
神戸まで車で1時間半ほどかかるみたいだが

801 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:51:02.43 ID:CIM9avoI0.net
>>800
1.5時間なら日帰り楽勝だと思うけど。
高速バスが頻繁に走ってるみたいだし。

802 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:51:31.48 ID:ZY+OZGN/0.net
>>799
その通りなんだけど、日帰り観光の信頼できるデータは無いと言っていい。
論じるのが不可能。

同じ県で経年比較するのはいいよ。
A県の観光客数が2015年から増加とかね。

違う県同士を比べるのは難しい。

803 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:53:13.61 ID:zRvUs2L20.net
>>801
日帰りで行ける距離ではあるけど
かなり近いとは到底言えないだろ

804 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:53:30.40 ID:CIM9avoI0.net
>>800
実際、鳴門の渦潮を観に行ったが関西ナンバーの車が多かった。
恐らく日帰り。

805 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:55:37.43 ID:CIM9avoI0.net
>>803
それ言ったら東北は全滅だろ。
仙台しか100万都市がないし岩手県は四国と同じ面積だぞ。

806 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:57:41.06 ID:zRvUs2L20.net
>>805
全滅の意味が分からん
単に距離感がおかしいって言ってるだけで

807 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:01:43.68 ID:CIM9avoI0.net
>>806
東北は街と街の間が離れてるんだよ。
距離感が西日本とは全く違う。
例えば会津若松から米沢までで1.5時間はかかったな。

808 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:05:11.38 ID:CIM9avoI0.net
東北の感覚で1.5時間がものすごく遠いとはならないだろう。
北海道ほどではないが距離感は緩い。
それぐらい東北は広いんだが。

809 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:06:53.84 ID:cagTxOID0.net
鳥取民として青森の日本一の砂丘は見に行きたいと思っている

810 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:12:52.93 ID:CIM9avoI0.net
ちなみに山形観光した帰りに米沢→喜多方の区間で福島のナンバーの車を何台か見かけた。
今は会津ナンバーなんだっけ?

時間は午後だったが、この福島のナンバーの車は基本は日帰りで山形に行ってるだろ?

811 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:23:15.70 ID:vFeqcSbN0.net
去年の秋に伊丹空港から仙台空港、そこからレンタカーで平泉観光しながら盛岡へ。温泉旅館に1泊泊まって夫婦2人と小学生2人で合計10万ちょっとで行けたわ。
こんな安く行けるならもっと色々行ってみたい。

812 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:32:50.60 ID:9x7PMxyH0.net
旅行と言えばやっぱ海の幸や山の幸だけどやっぱ福島の影響がどうしても気になる
神奈川や東京でもかなりな汚染度だし東北となるとやっぱ気になるから楽しく旅行は出来ない

813 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:35:04.21 ID:SQY//tPF0.net
未だに震災震災言ってちゃ、行く気なんかしないのが人情

814 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:36:37.99 ID:Au23RLnC0.net
玄関どころか飛行機で上空通過するだけだしな

815 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:47:21.90 ID:NWchcKj+0.net
>>809
あそこは、自衛隊の管轄なので一般人の立ち入り
は出来ません。

816 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:48:39.68 ID:cRF7UQYx0.net
>>815
あそこ一般に開放されれば最高の観光地になるのに。
ホント国は糞だわ。

817 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:53:33.19 ID:sGOZclUA0.net
プリズマンを観光大使にしてカピラリア七光線と絡めて人体には無害ですアピールしろ
ただ鉄柱はドロドロでリングには穴開くでも人間は平気なんだよ

818 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:26:55.61 ID:eGVwUjzr0.net
>>794
そもそも醤油と味噌は関西発祥だしな

819 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:27:20.98 ID:DVee+Y9Y0.net
>>768
東北は、その良さを捨てることないよ
関東からの客の方が安定してるし

820 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:51:10.08 ID:DVee+Y9Y0.net
>>726
白樺は日光や軽井沢にもあるぞ
北限はどこなんだ

821 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:53:17.19 ID:zLo10no60.net
>>819
東京捨てて関空への直行便を増やさない限りジリ貧

822 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:59:04.99 ID:/bIiN8ZN0.net
仙台にいた学生時代。
北海道のやつに、西日本から来ている俺に遠くから大変ですね。
それであんたのところ、仙台からどれくらいかかるの?
と、聞いたら13時間
俺のところと新幹線無しでほぼ一緒。
新幹線無しだともっと早く俺の方が着く。
北海道の人と東北人の心的距離はかなり近いんだろうなと思ったが、
昔から観光というレベルでは、北海道の方が質からして上。

823 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 13:00:37.43 ID:DVee+Y9Y0.net
1.5時間は東京なら通勤距離だから、十分近い
関西から徳島は近いと思うよ
四国は関西に近いね
こんぴらでも大阪から日帰りできる

824 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 13:22:24.62 ID:MeSbZYkC0.net
原発沿いの捨てられた町 原発 倒壊した家屋
津波で消滅した町
も見る価値はある

825 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 13:39:19.21 ID:pFQq0WWO0.net
旅行に行くなら、9月末頃から10月の東北が良い印象。

826 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:17:51.07 ID:ilkrlNfu0.net
 旅行新聞新社(東京)は14日までに、第42回「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」を発表、八幡屋(石川町・母畑温泉)が福島県初の総合1位に選ばれた。

 100選は、もてなし、料理、施設、企画の各部門で全国約1万6000社の旅行会社の投票で選考。総合は各部門の総合評価で順位が決まる。
八幡屋はもてなし、料理、施設の各部門で3位、企画部門2位で、36年連続で総合1位に選ばれていた和倉温泉の加賀屋(石川県七尾市)を抑え、初の栄誉となった。
八幡屋は1880(明治13)年、湯治旅館として創業。1983(昭和58)年の増築を機に本格的な観光旅館となった。おかみの渡辺和子さん(66)は「古里を感じられるような温かみのある旅館でありたい」と話した。

827 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:20:49.84 ID:172lcAz80.net
岩手〜東京あたりは日本で一番魅力がない地域だな
行きたいとすら思わない

828 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:30:01.82 ID:qW2vfhsBO.net
>>809
外ヶ浜砂丘か。

上にもあるとおり殆どの地区は自衛隊管轄の実験場として使われてるからなあ。

829 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:31:05.80 ID:cv45syl30.net
数年前、今頃の時期に八戸に分厚いフード付きのダウンジャケットを来ていって
駅で電車を待っていたら、地元の若いカップルに「この人どっから来た人だべが」って
わざと聞こえるようにからかい半分で言われたわw
アイツラ寒くないのか我慢してんのか知らんけどさ、いちいち他人のことが気になる
地域なんだなって思った

830 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:32:31.36 ID:r3VvoAzq0.net
ニュースで盆正月とかGWの長期休暇の渋滞情報やる時って東名・中央道は
毎回映すけど(最近は関越道も少し映すようになった)東北道って字幕しか
出てこないよな。

831 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:38:22.99 ID:RnurCXyJ0.net
>>620
どうせギャラ貰って書き込みしてる業者だろ

832 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:43:34.67 ID:ArAOaYa20.net
>>768
それいつの話だよ
東京は外国人だらけだぞ
皇居に行ってカウンターで数えてみ
日本人三割いるかなあ

833 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:46:23.55 ID:U6NXSYma0.net
来い来い言う前に
福一を廃炉しろ(出来ないと解ってて

834 :shizuyukiayane:2017/02/17(金) 14:47:12.02 ID:H24LimCR0.net
【社会】以前徳島県職員を懲戒免職になった古家智嗣という男が自殺した模様


古家智嗣さん38歳が徳島県徳島市のアパートで死亡、自殺か

2016年9月5日午後3時ごろ、徳島県徳島市南佐古五番町のキースハイツ南佐古で、
このアパートの住人である古家智嗣さん(38)が死亡しているのが発見された。
見つかったときは首を吊った状態で、遺書らしき文書が残されていたことから、自殺したものとみられる。
古家さんはこのアパートで一人暮らしをしており、近隣の住民によると最近姿が見えなくなっていたという。


結構珍しい名前なんで
どっかで聞いたことあると検索したら案の定。
2012年7月13日にこんな記事が載ってた。


同僚に暴言暴行…すぐ激高する県職員を懲戒免職

徳島県は12日、同僚に暴言や暴行を働き、徳島市職員を大声などで威圧したとして
東部県土整備局の古家智嗣主事(34)を懲戒免職処分にしたと発表した。
(以下略、暴行とか器物損壊とかいろいろやってる)


名前も都道府県も同じだし、4年前だから年齢も合うので同一人物で間違いないだろ。


馬鹿な野郎だねえ、ざまあwwwwwwwwwwwwwww
まあこんな社会のゴミはさっさと死んでくれた方が世のためや。
自殺してちょっとは社会貢献できたんじゃねえのwwwwwwwwww

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1473324723/l50

835 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:48:06.33 ID:ArAOaYa20.net
>>627
新潟はなんで宿泊客多いんだろう?

836 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:48:53.31 ID:CviUHaiO0.net
>例えば会津若松から米沢までで1.5時間はかかったな

松山〜新居浜が自動車だとそのくらい 鉄道でも1.3時間(単線

大して差がないじゃないか

広くて便利の東北と狭いのに不便じゃ時間軸間隔がずれてるとしか言えない(一人まけじゃなく勝手に負け妄想)

例 広島(新幹線)松山(在来線)鉄道同時で出た場合
広島が品川東京に付く頃 やっと徳島 と言うくらいなのに明らかに東北は贅沢だ

837 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:50:35.01 ID:CviUHaiO0.net
>東北人自身が東北を嫌っているうちは駄目だ

そうだよな
だったら関東に行った東北人戻す努力してみろって と

838 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:51:04.11 ID:GbgJy1x90.net
どういう町にしたいか
そのコンセプト作りから始めよう

839 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:53:21.79 ID:CviUHaiO0.net
>全滅の意味が分からん

どうみても面積に対して観光客数以外有り得ないんだが?

840 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:54:17.30 ID:ctfVlscc0.net
まぁ食い物が基本的にしょっぱいから長期滞在には向かないのだ。

841 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:00:05.51 ID:CviUHaiO0.net
片道1.5(1時間30分枠)東北は新幹線軸で広範囲行けるのだから
ない地域に失礼だろ
胡坐かいて待ってるだけで来てくれるとまだ思ってるのか?

842 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:15:39.96 ID:CviUHaiO0.net
季節限定の観光しか東北にないのなら客数増えないね
ゆっくり見て回るごこれからのスタイルなのに
東北は高度成長期の慌しく来て去るようなのばかり

843 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:18:49.89 ID:F5Qj2lU00.net
>>1
チェルノブイリに観光に行くか?
いかねぇだろw

844 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:19:16.13 ID:hqjOvYKE0.net
東北の人って東北内の隣の県に観光に行くの?

845 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:26:53.92 ID:CviUHaiO0.net
>まぁ食い物が基本的にしょっぱいから長期滞在には向かないのだ

確かに西日本在住者にはしょっぱいのは辛い

846 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:33:33.88 ID:R/9cCqkl0.net
>>845
西日本って関東よりしょっぱいって
検証されてなかったか?

847 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:33:58.85 ID:R/9cCqkl0.net
>>846
西日本っつーかあれは関西か
すまん

848 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:42:31.93 ID:zRvUs2L20.net
>>846
何情報?

849 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:47:38.72 ID:R/9cCqkl0.net
>>848
ごめん西日本ではないわ関西だった
関西と関東の味の濃さの比較は月曜から夜更かしって番組で関西のほうが濃いってやってた

850 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:49:10.29 ID:zRvUs2L20.net
>>849
それどん兵衛の話じゃね?

851 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:49:51.47 ID:R/9cCqkl0.net
>>850
どん兵衛だけじゃなかった気がしたが

852 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:52:11.48 ID:zRvUs2L20.net
>>851
OA見てないから正確じゃないかもしれんが
なんかどん兵衛の塩分が強いだけで食の全てを語ってなかったか?

853 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:53:53.39 ID:R/9cCqkl0.net
>>852
少なくとも関東の濃口醤油と関西の薄口醤油の話もしてたはず

854 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:57:12.46 ID:zRvUs2L20.net
>>853
薄口の方が塩分は高いが
うどん出汁を作る際関東では何倍もの濃口醤油を入れるとか
所さんの目がテンでやってた

855 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:08:17.18 ID:cxhduafI0.net
会津に薩長出身者が行ったら殺されるのに、行くわけないだろうが。
いまだに、薩長がー!とかいってりゃ他の西日本県民も怖くて行けねーよ。

856 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:08:27.46 ID:R+VMO6nJ0.net
>>827
西日本から見たら岩手〜東京はすごく魅力的なんだけどな
空気感がぜんぜん違うし

857 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:24:10.43 ID:OGHMl+Yc0.net
自然では北海道に負け
歴史的観光名所では西日本にボロ負け
食べてみたい物も特に無し

858 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:26:04.77 ID:ilkrlNfu0.net
<東武鉄道>会津と浅草結ぶ新型特急運行へ
2017年01月21日 土曜日

 東京・浅草と福島県会津地方を結ぶ特急列車が4月21日、運行を始める。東武鉄道(東京)が浅草−会津田島駅(福島県南会津町)間で、新型特急「500系」(愛称・リバティ会津)を走らせる。
乗り換え不要で利便性がアップ。会津地方の自治体は外国人をはじめとする誘客効果に期待を寄せる。
 リバティ会津は併結・分割機能を備える。浅草駅を6両編成で出発し、下今市駅(栃木県日光市)で、東武日光駅(同)に向かう「リバティけごん」と、会津田島行きのリバティ会津のそれぞれ3両編成(定員161人)の列車に分割して運転する。
1日4往復。
 リバティ会津は、ともに第三セクターの野岩(やがん)鉄道(同)と会津鉄道(会津若松市)に乗り入れる。浅草−会津田島間は最短3時間9分で快速列車より16分短い。
鬼怒川温泉駅(日光市)まで運行している現行の特急利用の場合と所要時間はほぼ変わらないが、乗り換えは不要になる。特急料金を含めた運賃は大人が5350円。

859 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:28:21.65 ID:ilkrlNfu0.net
<東武鉄道>会津と浅草結ぶ新型特急運行へ
2017年01月21日 土曜日

 東京・浅草と福島県会津地方を結ぶ特急列車が4月21日、運行を始める。東武鉄道(東京)が浅草−会津田島駅(福島県南会津町)間で、新型特急「500系」(愛称・リバティ会津)を走らせる。
乗り換え不要で利便性がアップ。会津地方の自治体は外国人をはじめとする誘客効果に期待を寄せる。
 リバティ会津は併結・分割機能を備える。浅草駅を6両編成で出発し、下今市駅(栃木県日光市)で、東武日光駅(同)に向かう「リバティけごん」と、
会津田島行きのリバティ会津のそれぞれ3両編成(定員161人)の列車に分割して運転する。
1日4往復。
 リバティ会津は、ともに第三セクターの野岩(やがん)鉄道(同)と会津鉄道(会津若松市)に乗り入れる。浅草−会津田島間は最短3時間9分で快速列車より16分短い。
鬼怒川温泉駅(日光市)まで運行している現行の特急利用の場合と所要時間はほぼ変わらないが、乗り換えは不要になる。特急料金を含めた運賃は大人が5350円。

860 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:20:43.22 ID:opKsfARGO.net
東海道新幹線=スーツで蓋付きコーヒーのスマートなビジネスパーソン
東北新幹線=ばかデカいおにぎりに酒をあおる田舎者

861 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:51:01.75 ID:VGtFRvk70.net
国内観光客はそこそこ来るってのは、新幹線のおかげだろう。
外人が東北新幹線に乗るように、500系みたいな車両を投入しよう。

862 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:51:13.64 ID:BDI1Gctg0.net
あんまり行きたい場所がない

863 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:19:04.07 ID:sddiSdL+0.net
萩の月おいしいです

864 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:27:37.64 ID:wHVkdZ+i0.net
650シーベルトっで

865 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:37:19.78 ID:PVbrk/2b0.net
死んでんじゃねーか?

866 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:45:47.75 ID:v0//pgk10.net
>>844
行くけど、なんせ広い。
四国より広いからな、東北。

俺は宮城住み(仙台)だが
スキーは基本近場。雪質こだわると岩手。山形蔵王は案外行かない、近いけど。
花見は県内。一目千本桜と近場。福島の花見山は一度行ってみたい。
海水浴は震災後行ってない(国内は)。
温泉はお湯が素晴らしいところはたくさんあるが、上質なサービスとか求めると北関東以南。

なとこで

867 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:22:28.72 ID:gsdq4N8a0.net
大前提
今の結果は本来の実力ではない
我々は支援を受けられるように必死に要望している


原因は日本政府にあると被害者顔
・原因1:搾取されたせい
・原因2:援助が足りなかったせい
・原因3:今も差別されているせい
・原因4:どうせ国が助けてくれる

本当の原因
・魅力がない(よその実態を知らないので自らを過大評価している)
・能力がない(しかし主導権は保持したいので外部招聘するつもりはない)
・努力がたりない(要望ではなく努力が必要)
・感謝がたりない(長期的な支援を受けることに慣れて感謝を忘れてしまっている)
・自立しない(国の支援ありきの立案をやめる)
・現状分析できない(自らのどこに問題があるか理解できていない)
・反省できない(なにもかも他人が悪い)


韓国と東北はそっくりだ

868 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:30:27.25 ID:sPRIm4nJ0.net
>>768
欧米人・豪州の比率が高い(日本一)広島とか最近増えてる岡山や香川は
どうなんですかねえw

上で瀬戸内の風景が詰まらんと言われてたが、東北が一番詰まらんわw
どこまで行っても同じ風景だから。
これは内陸も海側も同じ。
しかもまっすぐ水平線って内陸国でもなければ物珍しくもなんともない。
スウェーデン人に聞いたら「なんでうちの国と同じような寒村を見に行くのか」
と真顔で言った。原発も爆発してるがそれはもう度外視な。

なんでゴールデンルートなるものが存在して
次にシルバールートなるものが大阪から西に伸びようとしてるのか
ちっとは考えた方がいい。

まあ円の乱高下次第じゃまた外国人観光客そのものが元に戻るだろうがなw

869 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:03:09.74 ID:Bm4PiM9n0.net
広島は原爆、岡山は後楽園、香川は栗林
原爆の負の遺産は自慢にはならない

水平線は真っすぐなのが当たり前だし、三陸は地形が入り組んでいる
スウェーデンも北海道も桜の名所はない

870 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:07:14.21 ID:4nClfwc+0.net
>>869
つ五稜郭公園

871 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:09:30.47 ID:Bm4PiM9n0.net
海外客は海外にない和風に憧れて日本に来る

神社仏閣、ラーメンと和食、雪と桜と紅葉、祭り、日本製品の買い物だ

872 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:13:34.37 ID:zRvUs2L20.net
>>869
広島は宮島だろその並びなら

873 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:14:00.77 ID:9f2khIRpO.net
>>869
徳川水戸家の小石川後楽園の方が100年も前に作られたのに、あと出しで後楽園の名前をかっさらった池田家の後楽園ですか。

874 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:15:19.85 ID:Bm4PiM9n0.net
欧米人客

原爆>>宮島

875 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:17:18.27 ID:zRvUs2L20.net
>>874
両方行ってそうなもんだがな
どこのデータ?

876 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:20:49.79 ID:CNByBjWM0.net
東北になんか観光の目玉あるの?

877 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:26:15.89 ID:Bm4PiM9n0.net
雪と桜と紅葉と祭りと食はかたい@青森

878 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:30:57.29 ID:oZJhV3sL0.net
みるものはなにもない、汚染されてる、店員の接客態度やサービスは最悪じゃな。
わざわざ足を運ぶ理由がなにもない。
でも特に仙台の連中なんかなにが悪い?と開き直って向上心まるでゼロ。
どうしようもねーわ。

879 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:32:48.56 ID:oZJhV3sL0.net
>>867
だな

880 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:38:29.86 ID:1kRo6TOv0.net
>>857
これ新潟にも言えることだな
自然では長野に負け
歴史的観光名所では金沢にボロ負け
食べてみたい物も米以外無し

881 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:39:50.06 ID:ETS+VVLB0.net
>>880
日本酒があるべ

882 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:41:36.07 ID:1kRo6TOv0.net
>>881
俺は酒飲まないんでね

883 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:44:38.88 ID:CAr9jyHV0.net
震災以降、東北の人達は人をやめたんだ

884 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:45:40.23 ID:zRvUs2L20.net
>>881
新潟の日本酒って県外に普通に出回ってそうだけどな

885 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:46:18.45 ID:gAGNuusi0.net
がっかりとまでは言わないけど、行くのに1日かかるくせに東北の観光名所ってどこも期待外れ

886 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:48:49.08 ID:VM3FJ6AU0.net
新潟も大概だな
俺が思いつく観光地は越後湯沢ぐらいしかない

887 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:49:25.12 ID:5aLh2sSE0.net
>>886
佐渡はいいぞ。

888 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:49:56.08 ID:8wHwdTQl0.net
>>868
基本的に岡山は日本人観光客には相手にされておらず、
観光消費額に至っては広島と岡山を合計しても福島1県に及ばない。
ちなみに福島の観光は原発事故でガタガタの状態。

広島は原爆で知名度があるから若干多めに外国人(特ア以外)が集まるだけ。
岡山は関西と九州の間にある地の利を生かせず宮城以下の水準。

自然に魅力がなく原爆だけに頼ってるから、
中四国の観光は発展しないんだよ。

・平成27年 都道府県別、観光入込客数
 http://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/irikomi.html

・日本人・観光目的
 県外からの宿泊客(千人回) / 観光消費額(百万円)
  宮城 2,507 / 65,820
  福島 3,007 / 88,237
---------------------
  岡山 1,376 / 29,568
  広島 1,940 / 42,439   

・訪日外国人・観光目的
 宿泊客(千人回) / 観光消費額(百万円)
  宮城 57 / 2,411
  福島 24 / 1,011
---------------------
  岡山 51 / 2,182
  広島 191 / 10,909 

889 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:50:38.82 ID:DVee+Y9Y0.net
東京の人間から見ると、東北はこのまま、
関西人も外人も来ない、東京の裏庭でいてほしい
東京にいると、五色沼とか、津波でやられちゃったけど
三陸とか、いいところの噂は耳に入る
食べ物も、とんぶりとかいぶりがっことか、親戚で
食べたことある
いい旅館も、探せばある
伊豆や箱根は交通費はかからないけど観光地化しすぎてる

890 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:58:35.58 ID:CAr9jyHV0.net
他見は敵国という地域性
復興も全体的にまとめる人がいなくて資金が分散
復興まで何年という見通しすらつけられなかった

891 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:59:51.52 ID:4nClfwc+0.net
>>886
(財)北方文化博物館に謝れ

892 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:02:53.20 ID:miW46J2P0.net
わざわざお金出して観光に行こうと言う魅力が無い。
東北人陰湿だし、交通の便が悪い。
何処の県も似たり寄ったりで、結局は山と田圃しかない田舎だし。

893 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:08:57.59 ID:itVS75mG0.net
>>886
新潟は海鮮を肴に酒を飲むところだから
バブルのねーちゃんじゃあるまいし、今時湯沢はねーよ爺

894 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:09:24.73 ID:vu2m+gibO.net
>>768
お前の勝手な思い込みだろ
北海道は飽きれるくらいシナチョンだらけだカス

895 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:09:35.17 ID:jBl0bdzu0.net
`滋賀すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、日吉大社、近江神宮、びわ湖バレイ、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、湖東三山・永源寺・鶏足寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

896 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:12:55.25 ID:u6Rv1wYGO.net
交通の便が悪そうなのがネック
大間とか恐山とかなまはげの本場とかキツネ村とか興味あるにはあるんだけど
あと宿泊施設も豪華か色々と不安な所か両極端なとこが多いのも二の足を踏む理由のひとつ

897 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:15:59.24 ID:Bm4PiM9n0.net
青森は港湾と空港で海外客を誘客するので、東京からの距離は全く問題ない

898 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:21:23.69 ID:ec5VGw9r0.net
東北って祭とか季節限定の見所しか無いからしょうがない。
通年で人を呼び寄せれる神社仏閣を多数抱える西日本の京都や奈良はチート

遷都が500年1000年早ければ違ったかもな

899 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:23:39.09 ID:VM3FJ6AU0.net
>>893
てことはもう何もないんだな

900 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:24:17.02 ID:Bm4PiM9n0.net
雪と桜と祭りと紅葉と温泉で通年

901 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:26:04.99 ID:zRvUs2L20.net
>>900
同じものがある地域でもっとアクセスの良いところに流れそう

902 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:26:40.28 ID:Bm4PiM9n0.net
×雪と桜と祭りと紅葉と温泉で通年
〇雪と桜と祭りと紅葉と温泉と食で通年

903 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:35:24.51 ID:Bm4PiM9n0.net
>>901
海外客の話だ
青森は、北海道の豪雪地に劣らないし、桜は上の祭りは世界一

交通は空港が1次でバスが2次なのだから同じ

904 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:43:08.54 ID:zRvUs2L20.net
>>903
海外客なら尚更だろ
普通に京都とか行ったほうがそれら以外も楽しめそうだし

905 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:47:06.93 ID:Bm4PiM9n0.net
京都なら関空使えばいいし
青森なら青森空港使えばいいって話でしょ
そのための空港だ

906 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:47:11.69 ID:CAr9jyHV0.net
とりあえず日本の観光地は京都大阪
東北は観光地ではないので
こういう前提がないと、観光地にするために東北6県と函館で考えるきっかけもない

907 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:48:16.02 ID:cE+d9s1t0.net
全部が全部観光客で埋まっちまう街より
萎びた感があっていいじゃねーか
通は東北行ってるよ

908 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:48:17.63 ID:zRvUs2L20.net
>>905
いやだからわざわざ青森を行先に選ぶ理由があるのかって話よ

909 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:48:47.49 ID:pLIj7iq90.net
俺は月収18万円の正社員の仕事があれば
東北へ移住してもいいけどな。
それがないからどんどん人口が減ってるんだろ。

910 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:53:23.30 ID:RcPoc/810.net
まあ、何度も言うが、ヨーロッパと聞いて東欧を選ぶのは教養のある人こそできる業
東北だって同じだよね

ニワカに来てもらうだけがベストじゃないんだから

911 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:54:10.03 ID:Q9pQH4uZ0.net
観光客に媚びへつらうような観光地にだけはなってほしくない。

912 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:54:30.47 ID:Bm4PiM9n0.net
>>908
理由は何度もいった
馬鹿かお前?

913 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:55:20.55 ID:CAr9jyHV0.net
青森なら数は少なく見えても外国人がどこにでもいる

914 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:56:24.63 ID:zRvUs2L20.net
>>912
他の魅力的な観光地を押しのけてまで選ぶ理由だぞ?
何かあるのか?

915 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:58:13.48 ID:RcPoc/810.net
例えば、金閣寺って魅力的なの?
出羽三山の森の中にある五重塔だって魅力的でしょうが

要するに、ニワカは有名なものしか知らないんだよな

916 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:58:53.80 ID:CAr9jyHV0.net
>>914
空港と港があるから魅力は関係ないらしい

917 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:01:28.26 ID:4ZNlzPHv0.net
>>914
都市部で青森市以上の豪雪地は
八甲田の樹氷以上のところは
青森ねぶた以上の祭りは
弘前の桜祭り以上のところは
酸ヶ湯の混浴以上の混浴は
奥入瀬以上の紅葉は

どうぞ

918 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:01:32.77 ID:cg1gxcFe0.net
東北は観光地じゃなくて、長期滞在の保養地リゾート地、別荘地だ。
他と同じことして観光客を呼ぶ必要も無い。

919 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:05:28.66 ID:1GEqSBoA0.net
>>917
そういう魅力があるから毎年、八甲田の春スキーに来た外国人が遭難する

920 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:05:46.52 ID:cg1gxcFe0.net
星野リゾート界 津軽に開発してもらおう。
http://kai-ryokan.jp/tsugaru/

921 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:07:04.78 ID:vzV3synw0.net
>>915
アクセスが良いのと周りにそれ以外もあるって所かな
あと五重塔出すならせめて東寺とかと比べろよ

>>917
雪が降るのがステータスなのかは分からんが
大原なら雪景色が見れる
祭りなら祇園祭だろうな
桜と紅葉は色んな寺で色んなものが見れる
温泉は鞍馬とかに良いところがあるとか
見れないのは樹氷ぐらいかな

922 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:07:16.44 ID:C84pxPVI0.net
なんでもののけ姫の舞台が屋久島だけなんだろか?
白神山地も舞台なのに

そしてアシタカは蝦夷の子

923 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:09:10.53 ID:sQHkDSNi0.net
>>921
紅葉に関しては奥入瀬レベルのところは西日本ではなかなかないよ。
そもそも奥入瀬自体がかなりきれいな散策路になってるし。
秋はそれプラス紅葉。

924 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:09:31.52 ID:C84pxPVI0.net
宇多田ヒカルって頭いいわ。さすがコロンビア大学に入学しただけはある
彼女は熊野古道に旅行に行ったらしい

中学生や高校生は、熊野古道がなんであるのかさえ分からない
要は観光ってバカじゃ、食う、遊ぶ、美人がいる、その3つしか楽しめないんだよ

925 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:11:52.47 ID:vzV3synw0.net
>>923
京都は木造建築と一緒に見るものだから
比較対象としてはあまり良くないのかもしれんな
でも三重に赤目四十八滝と言うものがあってそこも綺麗よ

926 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:12:28.10 ID:1GEqSBoA0.net
外国語の観光ガイドブックすらないのに
それでも外国人が東北に訪れる

927 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:12:54.55 ID:4ZNlzPHv0.net
>雪が降るのがステータスなのかは分からんが

雪の降らない東南アジア6億人の客をターゲットにしているの

928 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:13:22.16 ID:ZvBvuTnR0.net
>>918
日本はリゾートできる素地がないからな
有給とるのに周囲の顔色を見なければならない
海外はバケーションとリゾートがリンクしているから長期滞在も可能
多くの人が毎年2ヶ月とか平気で取れると言うから

929 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:13:48.19 ID:vLeo4Bbd0.net
仙台民だけど、観る価値ないよ。

930 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:14:33.25 ID:+qhIBAmq0.net
北関東(埼玉含む)・新潟・東北って観光地が地味すぎるよね(例外は日光と会津くらいか)

931 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:14:56.24 ID:vzV3synw0.net
>>927
そんなの今言われても

932 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:16:10.30 ID:X1Btv+VY0.net
>>918
そうだな
福岡みたいに東京に近いところは例外として、滞在型向き
関西みたいに短時間でいろんなところを見て回る観光地ではない
盛岡からバスで行く温泉は、1週間滞在すれば
小岩井牧場や平泉も見て回れそうだった
ただ、そういうものより、その旅館の周りの
景色を楽しむとか、旅館の料理が良かったから
それを楽しむとかの方がメインだったな

933 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:16:55.11 ID:syMFGPYO0.net
>>930
地味だから好き。
と、考える人がいるのをお忘れなく。

934 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:17:10.17 ID:6HqgwkDR0.net
CMが嫌
温泉とか自然とか実際の映像流せばいいのに
「行くぜ東北〜」とか野太い女声のボーカルで変な歌
白一色の変な映像

935 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:17:14.93 ID:C84pxPVI0.net
例えば、山口県の萩とか、島根県の津和野とか
そういう感じの文化的な重みとか、風土を理解して
取捨選択できる日本人って1000人いたら5人ぐらいかな?

それぐらい、日本の反知性主義は深刻だ

936 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:18:37.66 ID:cg1gxcFe0.net
>>928 当然、日本人なんて相手にしてない。海外の富裕層相手ね。夏は海水浴、冬はスキーが出来る地域なんて世界でも少ない。

937 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:18:57.75 ID:4ZNlzPHv0.net
>>931
最初のスレからいっている

938 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:19:54.68 ID:sQHkDSNi0.net
>>925
多分、奥入瀬は国内屈指の散策路。
紅葉の時期は人で溢れてる。
関西ナンバーのツアーバスも来てる。

奥入瀬は十和田湖を源流にした川を川沿いに数キロ歩ける散策路。
あちこちに撮影ポイントがある風景を撮る人にはたまらないところだよ。

939 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:21:20.74 ID:v1rj4rK20.net
東北みたいな貧乏臭い田舎なんか行きたくないよw

940 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:21:28.86 ID:jBneF7st0.net
>>6
磐梯、裏磐梯は結構良かったよ。
でもそっから先はずっと同じ風景が延々と続いて余りに詰まらんので飽きて東京にとんぼ返りしたわ。

941 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:21:41.61 ID:C84pxPVI0.net
まあ、同じ東北人って遠野物語を読んだことのある人は
1000人中3人ぐらいだろうな

942 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:22:08.91 ID:4ZNlzPHv0.net
このスレは海外客を誘致する話だ
お前ら寒さに弱い、嫌いな軟弱なアホ共に来いとは言っていない

943 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:22:22.04 ID:vzV3synw0.net
>>937
逆に俺がそれを何で知ってると思ったんだお前は

944 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:24:21.29 ID:C84pxPVI0.net
ほんと、ネタじゃないけど今の2,30代ってウルトラ馬鹿だから
文化財とか見ても意味わからんのよな

うちのジジババの世代は地域に、史談会などあって
かなりの年寄りがうんちく語ってるけども、
今の2,30代が年寄りになったときは、そういうものも消えてなくなると思っている、個人的に

945 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:24:53.74 ID:sIlV8hA00.net
漫画・「住民投票」の危険性 
http://i.imgur.com/BaIG1pq.jpg
 
〜名前を変えた外国人参政権〜

946 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:26:14.16 ID:sQHkDSNi0.net
>>940
磐梯山は登山でもしない限りは見どころは五色沼だけだな。
登山するほど時間もなかったし。
有料道路を何箇所か走ったけど単なる山道で景色もたいしたことない。

五色沼だけは散策すると楽しい。
ただし晴れてないと沼の色がしょぼくて今ひとつになるよ。

947 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:27:02.39 ID:J+2VlfP10.net
東北にはヒグマがいない。

ツキノワグマなんて近畿にもいるわ!!

948 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:29:21.89 ID:8uY023Y00.net
関東人近いんだから行ってやれよ
お前らのルーツだろそもそも

949 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:29:23.00 ID:vzV3synw0.net
>>938
三重のもそんな感じだわ

>>942
誘致するとか言っておいて来いとは言ってないってw
そういうスタンスだからいつまでも過疎地なんじゃね?

>>944
オタクとか結構神社とかに詳しかったりするし
ジジババも分からん奴はいると思うし同程度だと思うけどね
まあパワースポット()効果で人は集まってきてるから
そこからガチ勢が生まれればなって感じ

950 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:30:17.70 ID:C84pxPVI0.net
史談会って戦前は20代、30代の若者が大勢参加して
その勢力が地域にお祭りを作ったりしたのな

今の若者は漫画本しか読めないし、聖地巡礼とかするぐらい

日本が衰退してくのも当然だわと

951 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:30:57.09 ID:2GOCKpr70.net
>>948
ほんとにねぇ
関西人は九州にバンバン来てくれると言うのに

952 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:33:10.00 ID:X1Btv+VY0.net
中韓は西日本の方が近いし彼らの
観光スタイルにも合うから、西日本が
一手に引き受ければいいよ
東北は、関東からの客をメインターゲットにして
その方が安定して繁栄できる

953 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:33:39.60 ID:cg1gxcFe0.net
そもそも日本人を相手にしてないし、自分が行きたくないとか関係ないから。

954 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:34:34.11 ID:lcJIlNCZ0.net
観光客の構成比

九州…日本人が少なく中国人・韓国人だらけ
関西…日本人、中国人、韓国人ともに多い
東京…日本人が多いが、中国人・韓国人の増加が顕著
東北…日本人がほとんどで中国人・韓国人が「圧倒的に」少ない
北海道…日本人、オーストラリア人が多い

シナチョンが関西や九州に集まるのは、距離的に近く、
LCCや定期航路で密接に結ばれていて安く早く行けるから。
さらに関西や九州は在日が多いので、
交通標識、看板、メニュー等々のハングル中文表記が徹底しており、
外貨両替、銀聯などの決済サービスも充実。
福岡なんて韓国ウォンを使えるようにする特区構想までぶち上げてる。

一方、東北はシナチョンに無関心で、むしろ迷惑なよそ者扱いしてるから、
シナチョンにとって観光の対象になりにくい。

福岡のように街中ハングル文字だらけにしてシナチョンに媚びるべきか、
東北のように冷淡にあしらうべきか?
どちらが正しいかは、日本人なら常識でわかるはずだよね。

955 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:34:59.19 ID:C84pxPVI0.net
もっと酷いのは、平泉ナンバーを作ることになって、
地元民に岩手ナンバーと平泉ナンバーどちらがカッコいいか、有益かを聞いたら
8割方、岩手ナンバーの方がカッコいいとか言ってんの

それぐらい地方の反知性主義は酷いよ
戦前だったらば、まだ地方に頭のいい人が残ってたから
まずそういう事はなかったと思う

956 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:36:29.31 ID:sQHkDSNi0.net
>>954
秋田が韓国の観光客の誘致してる。
そもそも、そのレスは君の単なる主観だよね。

957 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:36:41.91 ID:vzV3synw0.net
>>955
ナンバープレートを変えたところでとも思うけどな

958 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:37:18.52 ID:1GEqSBoA0.net
青森に韓国人をよぶには、ハングル表記の標識が必要
列車のアナウンスも韓国語、バス停と乗降案内も韓国語
駅の地名が書かれてる看板にある英語も大きく見やすくしないと
最低限これをやらないと

959 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:37:27.08 ID:+qhIBAmq0.net
>>948
関東人は観光で長野・山梨・静岡に行く人はかなり多いが、新潟や東北に行く人は稀

960 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:38:01.30 ID:MRvunhTq0.net
>>948
自らのとうほぐの穢れた血を異様に嫌ってるから無理では?
とにかくとうほぐの臭いを消そうと必死だし
ルーツを辿ってもとうほぐの寒村にしかたどり着かないのに
日本人のようで日本人でない
ある意味中国人朝鮮人より悲惨な歴史のスキマの存在

961 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:38:51.01 ID:C84pxPVI0.net
>>957
いや、ナンバープレートの問題てか、
岡山ナンバーと姫路ナンバーだったら姫路の方がいいじゃない?
栃木ナンバーと日光ナンバーだったら日光の方がいいじゃない?

そういう時代のセンスが教養がなさ過ぎて、わからないんだな

962 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:39:45.40 ID:IYau1pXW0.net
>>954
岩手だが春節祝うイベントやってたわ

963 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:39:54.60 ID:1GEqSBoA0.net
ソウル便が就航しててもハングル表記や韓国語を知る人も少ない
日本からソウルへ行く為の路線になってる

964 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:41:13.63 ID:vzV3synw0.net
>>961
そりゃ個人の感性によるでしょ
日光ってビッグネームもいいけど
栃木って古くからの呼称を排除するってのもちょっと
あと姫路は兵庫県なんだが

965 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:41:43.26 ID:Xl7BawLM0.net
>>960
穢れた血はオマエの家系ではないのか?

966 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:42:04.39 ID:FbYi05BR0.net
>>918
その路線だと北海道に勝てる要素がまるで無い。
あくまで見て回る観光地として勝負しないと駄目。

967 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:43:22.77 ID:MRvunhTq0.net
>>965
朝廷に関与した氏族の末裔なんで貴種ですわ
奥州藤原氏を遠征滅亡させた先祖もいるので
生憎様です

968 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:43:39.89 ID:Xl7BawLM0.net
「大日本は神国なり!」by 北畠親房

東北地方の南北朝での主な勢力

【南朝方】
南部師行・工藤氏・伊達氏・北畠氏・大江氏・結城氏・その他多数

【北朝方】
南部政長・曽我氏・浅利氏・安東氏・斯波氏・吉良氏・石塔氏・相馬氏・畠山氏・芦名氏・国魂氏・伊賀氏・その他多数

楠木正成、新田義貞、同様に東北には感謝してるよ。我々は。

敵だった足利尊氏も、南北朝後に足利尊氏が後醍醐天皇の冥福を祈り、
建武の新政をめぐる戦乱で没した人々の零を慰めるために全国66ヶ国に曹洞宗系の「安国時」を設立した。

「我が日本は一つ!」

ここで地域対立を煽ってる賊共は炙り出して叩き潰すのみ!

                            以上

969 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:43:56.00 ID:X1Btv+VY0.net
>>955
それはね、確か熊本ナンバーと天草ナンバーとの間でも
同じ話があったと思う
関東から見たら、天草の方がかっこいいと思うのよ
でも熊本あたりから見ると、天草は田舎でかっこ悪いと思うみたい

970 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:44:18.45 ID:w/f278RA0.net
東北、温泉好き秘湯好きにはにはたまらない所だけどね
食べ物も美味しいし景色もいいし旅行する分には人も親切だと思う
ただ車じゃないと移動は厳しいし広いから時間もかかるしね
観光、という点では不利なんだろうね

971 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:44:36.73 ID:1GEqSBoA0.net
中国人や韓国人が来ないのは標識とか環境が整備されてないのも理由の1つ
東北にもパッケージ旅行には来てもらえてるし、それでもいいのでは?

972 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:44:55.68 ID:+BiJxTv50.net
>>959
首都圏民にとって、東北は一大観光地だぞ。JR東日本が、洗脳に近い大宣伝をしてくれるから。
駅構内や車内で、これでもかと広告を打たれれば、おのずと旅行の選択肢に上がる。
JR東日本の路線図をみれば一目瞭然だが、JR東にとって、一番ありがたいのは、
東北新幹線に長距離乗ってくれること。だから北東北の端の宣伝まで、万遍なく広告が打たれる。

他方で、このJR戦術で一番割りを食ったのが、熱海以外の静岡だ。
静岡はJR東海管内なので、JR東日本が、全く宣伝してくれない。
JR東海はテレビCMで有名だが、できれば新幹線を長距離乗り通して欲しいので、
首都圏では、京都観光の広告ばかりを連発する。

973 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:46:41.46 ID:vzV3synw0.net
>>969
多分ほとんどの人は天草の方が好くと思うけどな
ていうか海隔てて直ぐだし身内みたいなもんだろって思うけどな

974 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:46:58.29 ID:KSdZG37AO.net
>>954
ゴキブリ負け犬w

975 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:47:07.16 ID:Xl7BawLM0.net
>>967
ああ、そう。
俺の家系は摂津源氏(源頼光流)なんだけど、今度会って話そうぜ?
調べるから。

976 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:48:09.12 ID:/v8imoop0.net
>東北はシナチョンに無関心で、むしろ迷惑なよそ者扱い

東北が相手にされていないだけ。
こういう書き方する東北人多いけど、
魅力があれば、こっちが無関心でも向こうはやってくる。
京都も東京も別に外国人観光客に関心があるわけじゃないだろーが。

977 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:48:52.03 ID:C84pxPVI0.net
>>969
常識的に天草だろうな
そうやって観光客に来てもらう時代なんだよ

978 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:48:55.46 ID:rEVKzq410.net
東北新幹線は高く感じる

979 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:49:56.08 ID:MRvunhTq0.net
>>975
藤原北家近衛流
これ以上はガチ特定できるからお断り
当時の号を苗字として800年使ってるので
源の侍お役目ご苦労

980 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:50:32.99 ID:lcJIlNCZ0.net
中国人や韓国人は血縁・地縁を重視する。
日本で血縁者が多い場所は関西や九州だから、
そこに中国人・韓国人観光客が集まるんだよ。

981 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:51:59.76 ID:QHmT3M2/0.net
>>969
宮城と仙台だったら迷う?
宮城は田舎感無いよね

982 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:52:10.39 ID:/v8imoop0.net
>>979
門流に属する平堂上ですかw

983 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:52:35.36 ID:HNljeB3CO.net
>>976
戦前シナチョンに投資したおかげて金が回ってこず、東北は大飢饉に見舞われたという恨みはあるね。多分

984 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:52:53.01 ID:sQHkDSNi0.net
>>970
西日本の人間には東北は味つけがしょっぱすぎてうまくないよ。

985 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:54:04.18 ID:vzV3synw0.net
>>977
それって効果あるの?

986 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:54:27.33 ID:2GOCKpr70.net
>>984
台湾人も同じ事を言ってた
東北と北海道は塩味がきつくて不味いって
西が美味しいと言ってた

987 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:54:42.95 ID:Z+vW2siA0.net
汚染された地域になんか行きたくないわな

988 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:55:29.25 ID:C84pxPVI0.net
>>985
あるに決まってるでしょうが
テレビにCM打つのに何億円かかると思ってるの?

CMとか看板の威力って凄いんだよ、子供には分からないかもしれないけど

989 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:55:32.31 ID:CsluRgN30.net
何でこのスレが伸びてるの?
東北が好きなの?(´・ω・`)

990 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:56:34.65 ID:vzV3synw0.net
>>988
CMって文字を連ねるだけなの?

991 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:57:30.92 ID:HBc++7lh0.net
これからの主流は、集落営農で組織化。
さらに一歩進んで、幾つもの集落営農が合併して法人化。

進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する陸の孤島も、農地に復活させて効率化。

太陽光発電や風力発電で、耕地や森林を潰すのは止めよう(市街地なら無問題)。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地にしよう。

992 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:57:36.59 ID:C84pxPVI0.net
>>989
民俗学的や地理学、歴史学の面白さがこのスレッドに凝縮されているからだと思う

993 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:59:10.57 ID:1GEqSBoA0.net
観光地を開拓しに青森空港にきてる外国人はいるよ
排他的な日本人を体験してるから

994 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:00:19.28 ID:C84pxPVI0.net
>>990
例えば、新幹線の中に1枚観光案内のチラシ入れるだけでも
お金うんとかかるんだよ

その点、平泉とか天草、日光なんかは、歴史の教科書に書かれているからね
それを宣伝広告を打って同じような知名度を保とうとしたら、
100億円ぐらいはかかると思う

それぐらい、特定の地域の知名度を高めるのは難しい
ナンバープレートなんてタダなんだから、どんどん地名入れればいいんだよ

995 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:00:42.82 ID:i+6kVWTo0.net
>>909
ところがどっこい住む所がない罠
震災で結構な数の賃貸住宅があぼーん
建築関係の技術者は残った建物(直せば済める程度のダメージ)の修繕に持って行かれて
新築まで手が回らない
もともと住んでた家が壊れちゃって住めなくなった人たちが見做し仮設として数少なくなった賃貸住宅に入居したので供給不足
一時は東北での事業を縮小したもののそろそろ戻すかと関東に引き上げた人材を東北に戻そうとするのでさらに需要増
転勤族の住まいが確保できない←イマココ

996 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:02:05.26 ID:vzV3synw0.net
>>994
率直な話、街ですれ違った車のナンバーに
特に興味もない都市名が書かれてて行きたいな!ってなる?

997 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:02:35.13 ID:CsluRgN30.net
>>909
手取りじゃないなら仙台あたりではあるんじゃないの?

998 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:04:07.47 ID:C84pxPVI0.net
>>996
1000人に1人でも名前が知れたら、それは成功なんだよ
今の深夜のテレビCM見て買いたいって思う人いるかな?
それと同じ

でもそれをするのとしないのとでは、シャンプーでも洗剤でもビールでも車でも
売れ行きが全然違うでしょ
観光地だって同じ

999 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:05:30.19 ID:1GEqSBoA0.net
習志野ナンバーの車は全国各地に来てる

1000 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:06:13.14 ID:vzV3synw0.net
>>998
CMは中身があるから魅力も伝わるけど
文字を単に連ねてるだけだぞ?

1001 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:07:18.78 ID:C84pxPVI0.net
>>1000
文字を知ってもらう、だけでいいでしょ

企業名や商品名の看板と同じだよ
新幹線や高速道路から看板見えるでしょ、あれと同じ

1002 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:08:16.56 ID:CsluRgN30.net
>>992
よく分からないけどどういうこと?w

1003 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:08:26.55 ID:J8RPnRsj0.net
マシな話、原発が原因だよ
福島のあれが近いからって通り道としてすら東北道避けるドライバー増えたもん

1004 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:08:52.96 ID:X1Btv+VY0.net
>静岡はJR東海管内なので、JR東日本が、全く宣伝してくれない。
JR東海とJR東日本の確執ってすごいからね
別れて間もなくの頃か、東京駅構内でJR東海の売り場窓口の
すぐ前にJR東日本が机おいて、そこで新幹線の切符売ってた

言われて見ると、東北地方のポスター、駅でよく見るな
それでも関西に行く機会の方が多いのは、ビジネスの関係だな

1005 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:09:27.50 ID:C84pxPVI0.net
>>999
習志野なんて地名、ほんと
自動車のナンバーになってなかったら誰も分からんよねw

1006 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:09:43.81 ID:vzV3synw0.net
>>1001
まあ結局どんだけの経済効果を生んだか調べる術もないし
なんとも言えないんだけどな

1007 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:10:22.79 ID:J8RPnRsj0.net
死ぬまでに青森のねぶた祭りは見たいなあ

1008 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:11:49.68 ID:n39NF6Ae0.net
>>1003
高速脇にデッカイ線量計の数字が表示されていて、窓は閉めて通過とか注意書きあるもんなあ。

俺は通過する分にはラドン温泉と同じでむしろ健康になるんじゃないか?と思ってるがねw

1009 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:12:24.11 ID:CsluRgN30.net
>>1007
死ぬよりも先に無くなるかもしれないから早くしたほういいよ(´・ω・`)

1010 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:15:45.80 ID:lcJIlNCZ0.net
>>1003
原発事故の影響は大きいんだけど、日本人観光客に関しては、
原発事故で大きく落ち込んだ福島でさえ全国13位。
これは広島、石川、長崎よりずっと上のランクで、
宿泊者数は宮崎の3倍以上。

つまり日本人観光客はそこそこ集客してる。
外国人観光客(ほとんどは中国人と韓国人)が、
「圧倒的に」少ないことが評価されてるんだと思う。

都道府県別宿泊者数平成27年1月〜12月
http://i.imgur.com/HOcXnpM.jpg

1011 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:17:04.70 ID:J+2VlfP10.net
九州北部〜福井岐阜愛知ラインまでが弥生人・・・天皇も貴族ももちろん

東北〜富山長野静岡ライン、九州南部と沖縄が縄文人・・・部落民ももちろん

1012 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:17:52.15 ID:C84pxPVI0.net
>>1006
君が習志野市を知っていれば、効果はあると認めるよな?

1013 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:18:13.59 ID:BtsD7EZa0.net
>>1010
それ何回貼っても意味ないし。
観光客数と宿泊客は意味が全く違う。
何回も指摘されてるのに貼り続けるのは東北民の特性?

1014 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:19:06.39 ID:FbYi05BR0.net
>>1004
あと品川や新横浜で東海と東日本の広告を見比べると格の違いを感じてしまう。
いくら熱心に東北の寺社や祭りを宣伝しようと東海に京都をぶつけられたら逆効果なのに。

1015 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:19:53.29 ID:s9eFnt9y0.net
福島は会津や喜多方あたりは行ってもいいかなと思う
でも郡山とか福島市はちょっと・・・

1016 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:21:17.84 ID:vzV3synw0.net
>>1012
知ってるだけなら効果ゼロだが

1017 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:21:28.50 ID:16mSammm0.net
>>981
しかし、宮城ってその名称どおり凄い地勢だと思うんですよね。
只者ではない霊気が漂っていると言いますか。パワースポットというのですかね。

京都市中京区出身の私ですら、ここに日本史上一度も都が置かれたことがないという事実に驚くのです。
仙台あたりですと別に寒すぎるということも無いのですけどね。
単純に交通事情なのかも知れませんけど、東北新幹線はやたら頑丈ですからね。
交通の問題が解決したなら仙台に都を置いても良いんじゃないかと私は思うのです。

by かもめ党(鼎 梯仁)

1018 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:21:51.34 ID:J+2VlfP10.net
北海道みたいに特別な自然や生き物がいるわけでもなく、
西日本に歴史的な文化遺産には勝てるわけもなく、
豪雪では北陸に勝てるわけでもなく、
何か東北に取り柄があるのだろうか?

1019 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:22:51.17 ID:QXheP3Qd0.net
`滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

1020 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:23:38.87 ID:HBc++7lh0.net
>>991 訂正

これからの主流である大規模化を目指して、集落営農で組織化。
さらに一歩進んで、幾つもの集落営農が合併して法人化。

進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する陸の孤島も、農地に復活させて効率化。

太陽光発電や風力発電で、耕地や森林を潰すのは止めよう(市街地なら無問題)。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地にしよう。

1021 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:25:12.05 ID:lcJIlNCZ0.net
>>1013
最も精緻な観光庁のデータをどうぞ。

都道府県別、観光入込客数
http://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/irikomi.html

原発事故で大きく落ち込んだ福島が、
広島、石川、長崎よりずっと上のランクである結果は変わらないよ。

1022 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:27:31.66 ID:J+2VlfP10.net
中部みたいに広大な山脈地帯と高い山があるわけでもなく
関東みたいに首都があるわけでもなく
沖縄みたいに米軍基地と南の海があるわけでもなく
かといって北海道みたいに北の海があるわけでもなく

1023 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:29:54.51 ID:16mSammm0.net
>>1018
そこは単純にプロモーションの違いだと思いますね。
私は重層的というのか(雲が低いところと高いところにある)、
東北の景観は素晴らしいと思います。

芸術面でも面白いのですよね。
平泉に行った際に世界遺産・中尊寺は大したことが無かったのですが、
(まあ、秘仏はまあまあ良いものだと思いましたけど)
その近所にある義経堂だったか?で北方の文化が混じったような変わった造形の仁王像があって印象に残っていますね。

山形県の最上川なんかも南フランスのようなエキゾチックな景観ですよ。オススメです。

by かもめ党(鼎 梯仁)

1024 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:30:06.20 ID:lcJIlNCZ0.net
>>1022
四国のこと?

1025 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:30:30.95 ID:Tfxy7N9O0.net
スケコマシ狙いがおもいきり叩いた理由か
当たり前では相手にされないのであえて粗暴になるパターンか

1026 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:31:20.26 ID:APNKdFWnO.net
震災前は東北(宮城、岩手、山形、福島かな)結構行ったよ。温泉巡りだね
最近は飛び越えて、確かに北海道だな
青森、秋田はまだその地を踏んだことがない

1027 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:31:49.24 ID:C7h0qh+x0.net
>>1017
また東北猿の自画自賛かw

1028 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:31:50.13 ID:J+2VlfP10.net
>>1024
四国みたいに八十八ヶ所があるわけでもなく

1029 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:31:57.32 ID:2GOCKpr70.net
九州だが中国人観光客が消えた
そりゃ、これじゃ来ないでしょ
最近1年間
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/~hypo/hypomap/final_man_1yr_kyu.png

1030 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:33:21.02 ID:GKkoomsd0.net
>>981
誰も思ってないよ

1031 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:33:41.21 ID:lcJIlNCZ0.net
インバウンド需要は大切、中国・韓国からの観光客を増やそう!
とマスゴミは煽ってるけど、ほんとにそう思ってる日本人がどれだけいる?
銀座が写メを撮る中国人だらけになり、
地方の温泉、寺社仏閣、お城に中国人・韓国人が押し寄せる…
そんな状況が日本人にとってほんとに望ましいの?

福岡のような特ア観光客に特化するケースはあくまでも例外。
東北のように閉鎖的・排他的姿勢を貫くことこそ重要だよ。

1032 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:35:33.56 ID:vzV3synw0.net
>>1031
それでやりくりできるのならそれに越したことはないけど
そうも言ってられない地域もあるんじゃない?

1033 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:36:32.04 ID:J+2VlfP10.net
四国は八十八ヶ所巡りがあるだろ!!
清原さんも菅直人も巡った空海の風景!!

四国は西日本に位置していて東北よりは歴史あるんだから同類だと思うなよ!!

1034 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:36:43.93 ID:16mSammm0.net
>>1026
青森は八甲田山から見る岩木山が良いですね。
あとはやはり青函連絡船ですか。
津軽海峡冬景色をヘビーローテーションで聞かされて気が狂いそうになりますけど。

世界自然遺産・白神山地は環境保護団体の巣窟ですから止めた方が良いですね。
景観より「路線バスの運ちゃんのドラテクすげーな!」とか関係ないところに感心します。

by かもめ党(鼎 梯仁)

1035 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:38:21.33 ID:Rpj541PW0.net
西日本と東北の見合いはうまく行きますか?

1036 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:39:01.08 ID:C7h0qh+x0.net
東北地方は全県合わせても神奈川県人口より少なくてGDPは愛知県より少ない。上場企業数は静岡県に負け芸能人輩出は福岡に負けるのが東北地方

1037 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:39:16.22 ID:2GOCKpr70.net
>>1031
中国人観光客はいない
さっきも書いただろ

1038 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:39:16.23 ID:lcJIlNCZ0.net
>>1033
都道府県別宿泊者数平成27年1月〜12月
http://i.imgur.com/HOcXnpM.jpg

香川37位
愛媛40位
高知45位
徳島47位 … 日本の底辺

これが四国の現実。

1039 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:40:01.79 ID:FbYi05BR0.net
>>1035
北陸や山陰なら多分大丈夫

1040 :百代の過客:2017/02/18(土) 01:40:33.59 ID:Rb2XMav70.net
>>1028
奥の細道は,ちょっときびしいかな.
最大の名所だった象潟なんて吹っ飛んぢゃってるし.
なによりも<歌枕>めぐりってのは,実物をみるとがっかりするものだ.
芭蕉翁自身が,当時がっかりしてるんだからw

1041 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:40:40.06 ID:q2XJu+xi0.net
東北地方は福岡みたいなずば抜けた県がない。まず、メジャーな県がない。東北6県田舎のイメージしかない

1042 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:41:55.35 ID:ZaV9reAW0.net
仙台市は韓国と共に滅亡していいよ

1043 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:42:43.33 ID:C7h0qh+x0.net
田園風景を売りにすればいいよ。高速道路でも田園風景だけだろ

1044 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:43:07.65 ID:Rpj541PW0.net
>>1038画像見えないから自分でぐぐってみた。
ー順位 施設の所在地 延べ宿泊者数 前年同期比 前々年同期比
全国 122884270 -0.027 -0.002
1 東京都 11613410 0.044 0.01
2 北海道 9236170 0.008 0.024
3 長野県 6302770 -0.13 -0.033
4 静岡県 6018650 -0.037 -0.021
5 大阪府 5981720 -0.046 0.02
6 千葉県 5349810 0.085 -0.024
7 沖縄県 4502810 0.022 -0.009
8 神奈川県 4502090 -0.052 0.022
9 京都府 3968500 0.072 0.115
10 愛知県 3636380 0.065 -0.031
11 福岡県 3621690 -0.022 -0.015
12 新潟県 3243590 -0.01 0.099
13 兵庫県 3220050 -0.075 -0.041
14 栃木県 2974110 0.05 -0.037
15 福島県 2790780 -0.108 -0.081(★東北)
16 宮城県 2642560 -0.044 -0.006(★東北)
17 三重県 2554240 0.111 0.093
18 山梨県 2529380 -0.185 -0.053
19 群馬県 2527820 -0.126 -0.025
20 広島県 2140260 -0.052 -0.08
21 石川県 2095790 0.083 0.094
22 熊本県 1841890 -0.117 0.009
23 鹿児島県 1771610 -0.083 0.065
24 長崎県 1701820 -0.175 0.06
25 岩手県 1658900 -0.168 0.088(★東北)
26 大分県 1658490 0.012 0.051
27 山形県 1630750 -0.034 -0.047
28 岐阜県 1600980 -0.061 -0.083
29 和歌山県 1510860 0.01 0.095
30 岡山県 1412800 0.034 0.118
31 茨城県 1376840 0.128 -0.002
32 青森県 1338300 -0.119 -0.058(★東北)
33 滋賀県 1245240 -0.034 -0.06
34 山口県 1217390 0.09 0.232
35 埼玉県 1144650 0.204 0.118
36 富山県 1136710 0.003 0.038
37 福井県 1050340 -0.072 -0.087
38 香川県 1048580 0.113 0.213(四国)
39 愛媛県 989050 -0.193 -0.1(四国)
40 秋田県 934510 -0.323 -0.357
41 鳥取県 915380 -0.085 -0.021
42 高知県 837870 -0.061 -0.092(四国)
43 奈良県 754900 0.237 -0.248
44 宮崎県 754390 -0.11 0.076
45 島根県 729610 -0.125 -0.054
46 佐賀県 713220 -0.034 0.016
47 徳島県 456660 -0.13 -0.15(四国)

1045 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:43:17.74 ID:w/f278RA0.net
>>984>>986
茨城県民には美味しいんです( ´・ω・`)

1046 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:43:28.88 ID:4gD2hPcK0.net
東北にはもともと人里も文化も少ない。
だから「自然体験系」の観光をもっとやれ。

まずは、マラソンコース常設と
トレランコースが必要。
あと、ノルディックスキーのコースもやれ。

モトクロスバイクや
マウンテンバイクの聖地も作れ。

いくらでも土地と交通網はある。
あとはスポーツやネイチャーに
興味のある集団の知恵を借りろ。

1047 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:44:19.14 ID:C7h0qh+x0.net
関西三都、こんなもんは東北じゃ夢のまた夢
https://youtu.be/Q_M0X-E_QAU

1048 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:44:27.47 ID:X1Btv+VY0.net
九州って、東北より栄えてるの?
九州の綺麗な新幹線乗ったら、自分の車両に三人、
隣の車両はゼロで、写真撮りまくりだったんだが

1049 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:45:22.23 ID:Rb2XMav70.net
東北は,ひなびた寂寥感があるからいいんぢゃないか.
あまり観光で栄えてゐるぞなんてのを見せられても.

1050 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:45:37.35 ID:16mSammm0.net
>>1043
山形とか広大な田んぼのど真ん中に駅があって、しかも停車するんですよね。
左沢線(あてりざわせん)だったかな?

誰が下りるのか全く謎です。

しかし、やはり一番笑わせてくれるのは青森ですね。
駅を降りた瞬間「函館へ行こう!」とか書いてあって、いきなり自虐的です。
青森という名称どおり綺麗なところですから、私は嫌いじゃないんですけどね。

by かもめ党(鼎 梯仁)

1051 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:45:42.54 ID:C7h0qh+x0.net
ちなみに暴力団数は東北地方全県合わせても福岡が多いw

1052 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:45:45.42 ID:eR3TK4eS0.net
>>888
広島へ行く外国人観光客って、何となく感じてたけどやっぱり多いんだね。
入口は原爆と宮島だけど、最近は「ラビットアイランド」や「しまなみサイクリング」へ行った話もちょくちょく聞く。
あと、知人のイタリア人が「広島の有名なパンケーキがとても美味しかった」と言うのでよく聞いたら、お好み焼きのことだった。

1053 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:46:38.88 ID:ZaV9reAW0.net
こーゆーパヨク市長が存在するとか仙台マジきもい
http://www.sankei.com/smp/world/news/170216/wor1702160029-s1.html

1054 :名無しさん@13周年:2017/02/18(土) 02:11:29.53 ID:RGZEonp82
しかし福島の宿泊客って要は原発関連なのにな。
宮城にしたって土木関連なのに宿泊客数持ち上げる
というのは他に何もないからだろうけどね。

製造業何もなしで雇用もないところだから
東京への売春婦の輸出地になってりゃいいんじゃないのか。

ちなみに人口当たり中国人が一番多い都道府県は
東京都。
東北人と中国人が東京の底辺を形成してるのが
今の現実だね。

1055 :名無しさん@13周年:2017/02/18(土) 02:19:10.68 ID:RGZEonp82
あと四国の県の人口や面積無視して
ウリ福島は凄いニダとかやってるのが
痛々しいな。

まあ福島宮城って東京からのカネを
東北の中では多くもらってたのだけど
それが例の事故でアウトになっちまったからな。

おまけに頼りの東京自体がオリンピックでカネ突っ込んでも
連続してマイナス成長とか微妙なことになってきてるのだけどね。





それでも北東北とか

1056 :名無しさん@13周年:2017/02/18(土) 02:22:11.37 ID:RGZEonp82
それでも北東北とかは地元の人が
やる気があればもっと観光でカネ稼げそうだよ。

宮城福島ってもう何やってもダメだろ。
東京に住んでる人間だって腹の中で思ってても
口に出して言わないだけでさ。

総レス数 1056
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★