2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

子育てやりぬいたら、すっきり自殺したい人

151 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/21(金) 14:14:17 .net
自分に限っていえば

大して努力もしないで(寝に帰るだけのハードスケジュールはしましたが)
それなりに金銭的には恵まれ(親も普通の収入、営業成績もトップを維持すること数年)

今はそれなりの中古の家を持参した(大都市近郊のベッドタウン、バブル期2億円相当)
再婚相手は平均収入のリーマン。彼なりにマイホームパパを頑張ってくれています。

なんだかんだあってもどうにかクリアしてきた
人生そんなものと思っていた

欲しいものはよほどレベルの高いもので無い限り
自分が望んで動けば普通に手に入る人生だったし
みんなそうと思っていた
でも、それは自分の場合
子どもはあくまで自分ではない
自分ではない人の気持ちは本当に分らない

何故警察沙汰になるような他人への迷惑をする
何故さきの事も考えないで学校を辞めてくる
何故衣食住全てだらしない
何故バイトすら自分で見つけられないで結局親任せになる

そんな風に育てたはずじゃないのに
子どもが悪いっておもっているわけではない
どこで間違ったのか
いや、まちがった箇所があったのかいつも考えてここに来ました
小さい頃からお稽古ごと(本人希望入会)で関わった先生がたの嫌みに耐えながら
それでもかわいいわが子
きっと合う物が見つかるはずと応援してきました

>>147さん有難うございます

この時勢ですので決して安心出来た収入ではありません
それぞれの子に自分で生きていく能力を願うばかりです
大した額ではありませんが貯金もあり足らない時は使います
金銭で子育てが足りるとも思っていないし
自分の思い通りの子育てが出来るとも思っていません
普通の子育てって何だろう
11歳はなれた3番目の子こそ普通の子にと思いたい





114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200