2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

養育費支払え!

255 :元夫:2009/09/26(土) 03:26:15 .net
司法の解釈は常識の基づいて決定されるよ。
養育費を語る前に、離婚は、社会的に良いものか、悪いものかを
考えれば、一般に、悪いものである。(個人的には良いものと思う方も
いるかもしれないが。)
離婚が悪いものとの観点から、司法は、離婚は抑制する方向に動く訳で、
養育費は必要最低限の保証という考えである。
塾や私立系の学校、ゲーム類の玩具、外食や旅行費は対象外で、
公立の小、中、高、大の学校に浪人、留年なしで卒業、
日常生活は、学校に行き、部活動、内食、家勉を想定している。
旅行は修学旅行のみ。
贅沢は論外で、質素な生活をして、22歳までにかかる費用の総額を
折半して、月々、分割で払うものいう考えである。
調停離婚でも、裁判所は、当事者、双方が決めるのではなく、
裁判官が決めるとこだよ。ごねても無駄です。
私の場合は、元妻が、ごねて、離婚の判を押さないといっていたらしいが、
裁判官(女性でした)が強制判決で、常識的養育費になりました。
これから離婚を考えている妻にアドバイス。
弁護士は、調子の良いことを言うだけで、そんなには養育費は
とれません。
養育費をあてにして、離婚ではなく、
養育費なしでも離婚を決意し、運が良ければ養育費を
貰えると考えた方が良いと思います。




総レス数 717
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200