2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

離婚・別居準備

1 :離婚したい:2007/03/29(木) 11:42:24 .net
やっぱり資金?
みんなで考えよう
経験者は助言もお願いします

240 :離婚さんいらっしゃい:2011/08/18(木) 07:33:39.59 .net
転職して単身赴任中。
本当の狙いは離婚に向けての別居なんだけど…(笑)


241 :離婚さんいらっしゃい:2011/08/18(木) 15:18:40.52 .net
向こうも同じ事おもってそうw

242 :離婚さんいらっしゃい:2011/08/19(金) 10:31:10.77 .net
>>239
先月別居したけど
私もアパート契約料が15万
あと引っ越し料金、家電、こまごました生活用品を買いそろえ
まだ足りないものがあるけど30万超えた

家具類は結婚前からの私のものばかりだったので
買う必要がなかったんだけど、それでも出費多くて先々不安

生活費を渡さないどころか、
お金を要求する夫や姑から解放されたんだから頑張るしか…

243 :離婚さんいらっしゃい:2011/08/19(金) 17:33:58.49 .net
>>239
諸費用で30万近くする物件(家賃4万)、
迷った挙げ句断ろうとしたら
よほど借り手がなかったのか、
最終的に諸費用2万くらいになったよ。
長い間借り手が着かなくて困ってる物件
なかなかないだろうけど探してみるとか。

244 :離婚さんいらっしゃい:2011/10/04(火) 13:20:57.27 .net
実家から結婚して、家計は旦那にまかせっきりだったの勉強することが
たくさんある気がする
電話ってどうやって繋ぐんだろうか・・・ネット環境整える方法がわからない
いや、それよりも水道ガス電気の名義人になれるんだろうか
私が家を借りれるのだろうか
わからないことだらけで、不安だらけ

245 :離婚さんいらっしゃい:2011/10/04(火) 19:51:44.98 .net
>>244
部屋さえ借りられれば、他の事は心配しなくて平気
ネットがちょっと面倒かもしれないけど絶対何とかなる
本屋に一人暮らしのマニュアルみたいな本があると思うから探して読んでみたら?

246 :離婚さんいらっしゃい:2011/10/04(火) 21:17:28.96 .net
>>245
ありがとう。そんな本があるのですね。
不動産屋に1人で行くのが怖いけど、明日行ってきます。

247 :離婚さんいらっしゃい:2011/10/04(火) 21:51:05.51 .net
>>246
悪徳な不動産屋に騙されないように気をつけるんだよ
細かい条件を明らかにせずにやたらと即断を迫るところや、目の前で物件の問い合わせして
え、あの部屋決まったんですか?これから案内したかったのに!とか
小芝居する店で借りちゃダメだよ

248 :離婚さんいらっしゃい:2011/10/04(火) 22:03:51.49 .net
>>247
あ、ありがとう。そんな罠があるのですか・・・
頑張ります。

249 :離婚さんいらっしゃい:2011/12/10(土) 20:47:01.52 .net
離婚して実家に戻ろうかと思ってる
自分だけの戸籍を旧姓で作ろうと思ってたけど、
父が扶養に入れてもいいと言ってくれた
戸籍が別だと、扶養には入れない?


250 :離婚さんいらっしゃい:2011/12/10(土) 22:07:27.74 .net
話題の離婚調停成功法★最新ベストランキング!掲示板
http://rikon3372.kage-tora.com


251 :離婚さんいらっしゃい:2011/12/12(月) 10:37:01.26 .net
>>249
実子なら大丈夫じゃないかな?
まぁお父さんの会社の総務に聞くのが一番だと思うけど

252 :離婚さんいらっしゃい:2011/12/13(火) 18:21:01.79 .net
もちろん扶養になれますが、国民年金はご自分で払うようになります。
3号は配偶者のみなので。


253 :離婚さんいらっしゃい:2012/01/05(木) 18:51:06.82 .net
結婚に後悔は付きものだが、
離婚に後悔は無い!

254 :離婚さんいらっしゃい:2012/01/06(金) 18:40:10.88 .net
別居して5ヶ月
廃人状態から復活してきたんで、とりあえず住民票移して、離婚届貰ってきて必要事項を書き込み、署名捺印し、子の入籍手続きの説明聞いてきた
子ども手当の請求者の変更手続きと保育園の申し込みがややこしい
再就職のカウンセリングは来週
保健センターで子の状況の説明に行って、小児科も探さねば
離婚がさくっと決まれば話は早いのに、相手方が離婚拒否だから話が全然進まない
しんどい

255 :離婚さんいらっしゃい:2012/01/11(水) 13:58:55.39 .net
このスレの女性の皆さんは、お仕事(正社員)をされてるんでしょうか?
お子さんがおられる方は、一人で養って育てて行く不安な気持ちの持っていき方をお聞かせいただきたいです。
私は生後3ヶ月の子持ちで、車の免許しか持っていない、本当に能無しな専業主婦です…。

256 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/14(水) 16:59:09.76 .net
>>255
このスレにきた理由を聞いてあげましょう

257 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/19(月) 05:32:53.66 .net
離婚するにあたって
旦那→そのまま今暮らしている家に残る
私→とりあえず実家、そのうちアパート借りる予定
で、中学生の子供達にどっちについていってもいいよ
って言ったら旦那の方だったorz
私が嫌とかではなく今住んでいるこの家が好きなのと学校が好きなんだって

自分の一人暮らしも不安だけど旦那と子供達だけでやっていけるのか不安orz



258 :離婚さんいらっしゃい:2012/08/30(木) 11:37:13.91 .net
実家に出戻り
仕方ないから水商売かコンビニバイトする

259 :離婚さんいらっしゃい:2012/08/30(木) 13:21:23.26 .net
私は子供を残して家をでるかもしれない。
そっちの方が子供が経済的に恵まれるから。
下の子がまだ中学生だから、もう少し我慢すべきか迷うけど…
DVとモラハラが酷くて、廃人になっちゃった。
こんな母親は不要かな…とか思ったり。
しんどくて、別居や離婚の準備もまったく進まない。

260 :離婚さんいらっしゃい:2012/12/16(日) 20:19:27.38 .net
>>259
ここに吐き出してごらんよ

261 :離婚さんいらっしゃい:2012/12/29(土) 23:17:27.25 .net
なんかすごい過疎スレ…離婚に向けてもっと実用的なスレないのかな

262 :離婚さんいらっしゃい:2013/01/01(火) 00:46:11.21 .net
妥協した結婚は、さらに妥協した夫婦生活につながる。
結婚は妥協できない。悲劇にとびこむつもりはない。

263 :離婚さんいらっしゃい:2013/01/05(土) 01:13:36.77 .net
小梨離婚して、まだ旦那の家にいる。
年末離婚だったから、正月あけて今日、区役所いって顔つきの住民票カードの
名前を変えてもらった。そうじゃないと部屋もかりられない
免許は新しい部屋かりてからの住所で名前と住所変えるつもり。

違う県に引っ越すから、仕事変わらないといけないし無職になってしまうわけだから
部屋など借りられない。
とりあえず、低底だけどゲストハウスとかに移るわ・・仕事決まるまで。
やっぱり、離婚する前に部屋借りた方が楽だよね
離婚した後に名前変わったとか伝えればいいだけだし、審査も通るでしょ
扶養だったら。 正月から色々やる事があって、後悔の嵐だし新年早々大変だわ

264 :離婚さんいらっしゃい:2013/01/19(土) 00:16:41.69 .net
別居先探すべく、不動産屋に行ってきた。
ちょうどいい物件、実際見学して決めようと決心。
両親は年金生活者だし、連帯保証人のあてがないので「保証会社使えますか?」と聞いたら「はい」というので決めようと決心。
そしたら、不動産屋から「保証会社と連帯保証人両方付けて下さい」って言われて「え?」
保証会社って保証人のあてのない人がお金支払って保証してもらうんじゃ・・・と思ったので。
実際、ダンナとは離婚するから頼めるわけないし、親族ったって、みんな高齢か疎遠。
「もう一度確認して下さい!」って不動産屋に頼んだら保証金上乗せで何とかなりそう。
家賃不払いが多いかららしいけど、最初から連帯保証人がいたら保証金なんて支払う必要ないのにねえ。
保証会社のシステムがさっぱりわからなくなってしまったわ・・・。

とりあえず、保証会社の審査が通れば借りれるらしいけど、審査ってどんな事するんでしょうね。
はあ・・・離婚する前から疲れるわ・・・。

265 :離婚さんいらっしゃい:2013/02/15(金) 01:02:14.94 .net
離婚準備のため計画を実行します。
プランとしては、資格を取り、手に職をつけ、自立できる見通しが立ったら即別居をし、
夫婦関係破綻の既成事実を作り、離婚を迫る。以上です。
まず第一段階として資格を取るために、看護学校を受験し、無事合格したので、
この4月から看護学校に通います。とりあえず国試受かるまで3年間我慢します。

266 :離婚さんいらっしゃい:2013/02/20(水) 08:38:36.86 .net
正社員で拾ってくれた会社に感謝
春から別居です

267 :離婚さんいらっしゃい:2013/02/21(木) 23:10:03.43 .net
お金は最低限でいいや...

268 :離婚さんいらっしゃい:2013/03/09(土) 22:44:42.61 .net
価値観の相違は埋められないとのことで離婚切り出された
小梨ながらブランク長過ぎ専業主婦
死ぬ気で求職せねば...

269 :離婚さんいらっしゃい:2013/03/10(日) 21:57:40.96 .net
慰謝料以外に扶養的財産分与きっちりもらうようにしないとだめだよ
専業ってことは旦那の稼ぎはそれなりにあるんだろうから
弁護士つけてきちんと請求したほうがいいと思う

270 :離婚さんいらっしゃい:2013/03/20(水) 12:29:51.07 .net
浮気の証拠はないけど、週1〜2回飲みに行って3時過ぎとか、ひどい時は5時過ぎに帰ってきて、
ストレスが溜まるので別居したい

271 :離婚さんいらっしゃい:2013/03/26(火) 01:04:09.98 .net
寝たふりしていたら
泥酔した主人が私を罵っている
恐ろしい

272 :離婚さんいらっしゃい:2013/06/09(日) 09:29:18.01 .net
>>264
その不動産屋おかしい気がする
もしかして無職とか?

273 :離婚さんいらっしゃい:2013/06/09(日) 14:38:30.73 .net
>>270
バーで遊んでるのでは?

274 :離婚さんいらっしゃい:2013/06/30(日) 00:02:07.96 .net
家に帰るとストレスがすごいから日付かわるまで外で飲んでるんだろうね。

275 :離婚さんいらっしゃい:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN .net
家庭の居心地が悪いと誰だって帰りたくなくなる。

276 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/18(水) 08:04:54.63 .net
別居後に調停と考えています。
資金は用意できました。
部屋も目星はついたので、契約して出るだけなのですが、話し合いになんかならないほどこじれた夫婦関係なので合意での別居は難しいです。
この場合、勝手に出たら調停で不利になるでしょうか?
もちろん算定表通りの婚姻費用は支払います。
よろしくお願いします

277 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/19(木) 08:01:29.43 .net
>>276
調停では不利にはならないんじゃない?
お互いの歩み寄りの場所でしかないから。

裁判と調停は、別。

278 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/20(金) 22:58:02.04 .net
>>277
では調停が不調に終わり裁判になった場合は、強硬別居は婚姻費用をちゃんと払っていても不利になるのですかね?

279 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/20(金) 23:57:05.45 .net
まったく無いとはいえないが、別居せざるを得ないほどに関係が破綻してた
ということになるので、ほぼ無いとも言える
ケースバイケースなので、心配なら弁護士に詳しく相談

280 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/21(土) 05:54:58.96 .net
>>279
ありがとうございます。
婚姻費用のこととか、別居前に聞きたいこともあるので一度弁護士に相談に行きたいと思います。

帰宅前には少し気分が悪くなるので、精神的にも疲れてきたので早く別居したいです。
昨日は、帰ったら自室の鍵の鍵穴がドライバーかなにかで無理矢理開けようとした跡がありました。(居ない間に部屋を探られてる跡が何度もあったので鍵を付けてます)

281 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/21(土) 22:09:13.10 .net
>>280
別居8ヶ月。
調停申し立てるも合意せず。

調停は、別居調停成立扱い。婚姻費の確定となった。

長い。子供いねーのに。

282 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/21(土) 22:11:35.85 .net
>>280
調停員からは、別居して婚姻費払って
実績作れと。

2、3年経てば裁判でいけるかもしれないと言われた。子供いないし。

283 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/27(金) 12:29:07.56 .net
私が出る形の別居なのですが、光熱費や通信費その他の引き落としが私の口座なのですが、その場合どうしたらいいのでしょう?
その口座は給料振り込み口座でもあります。

今の住居は結婚前に私が購入したマンション。
別居して調停になる予定なので、離婚確定するまでわたしは安アパート借りようと思ってるので、とりあえずは住所は移さず郵便物は転送にする予定です。
その場合、銀行引き落としを解除するだけでは、振り込み用紙が転送先に送られてきてしまいますよね?
それだと面倒なので。
名義変更するにしても(できるのかわかりませんが)電気やガスはいいにしても、固定電話は私の名義なので料金だけ妻の名義にできるのか?など、色々分かりません。

もし分かる方がいらっしゃいましたらおしえてください。
よろしくお願いします。

284 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/27(金) 20:22:02.01 .net
http://secret.ameba.jp/minahotcake/amemberentry-11620800844.html

285 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/28(土) 00:39:54.93 .net
>>283
> 私が出る形の別居なのですが、光熱費や通信費その他の引き落としが私の口座なのですが、その場合どうしたらいいのでしょう?
> その口座は給料振り込み口座でもあります。
>
> 今の住居は結婚前に私が購入したマンション。
> 別居して調停になる予定なので、離婚確定するまでわたしは安アパート借りようと思ってるので、とりあえずは住所は移さず郵便物は転送にする予定です。
> その場合、銀行引き落としを解除するだけでは、振り込み用紙が転送先に送られてきてしまいますよね?
> それだと面倒なので。
> 名義変更するにしても(できるのかわかりませんが)電気やガスはいいにしても、固定電話は私の名義なので料金だけ妻の名義にできるのか?など、色々分かりません。
>
> もし分かる方がいらっしゃいましたらおしえてください。
> よろしくお願いします。

公共系は、妻であることを伝えたら
名義変更いけた。NHK含め振り込み用紙へ変更。

で、転送届を自分の出して、別居してます。

携帯やLPガスなどの会社は、本人立ち会いや代理の証明が必要だと言われた気がする。

一つ一つ電話をして、聞いていきました。

参考になれば。同じような境遇なので。。。

286 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/28(土) 17:55:23.41 .net
>>285
ありがとうございます。
他にも車の任意保険や生命保険などなど、色々と大変そうです。
頑張ります。

287 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/30(月) 18:05:19.28 .net
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html
1980年時点での約12000人、1592の通名苗字のうち件数上位から記載。

新井303 山本199 金本173 木村161 金田158 安田150 岩本145 金山145 松本135 大山131
平山119 高山118 山田106 金光100 金沢100 徳山100 田中98 松山94 大原92 金子85
木下85 中村83 金城81 吉田80 金村80 西原79 林79 宮本78 松原77 国本67
河本66 金井64 星山61 坂本57 松岡56 松田56 伊藤52 安本49 清水49 岡本44
松村44 光山43 金岡42 金原42 野村42 井上40 福田40 高田39 青木39 南39
平沼39 山下38 成田38 金海37 西山37 橋本36 夏山35 大城35 中山35 梁川35
原田34 吉川33 玉山33 鈴木33 神農33 青山31 東31 池田30 岡田29 吉村29
金谷29 豊川29 ◎巴山28 三井28 石川28 白川28 斉藤27 大島27 平田27 豊田27
岡村26 金森26 杉山26 西村26 大野26 高橋25 山口25 長谷川25 加藤24 高木24
小林24 柳24 玉川23 高島23 山崎23 小山23 太田23 武田23 森山22 中島22
吉本21 石山21 大川21 平野21 三浦20 星野20 柳川20 ◎青松19 安東19 永田19
延山19 秋田19 谷山19 田村19 藤田19 平川19 ◎呉本18 広田18 高原18 佐藤18
春山18 松井18 村田18 中原18 葉山18 福本18 秋山17 石原17 川本17 大谷17
竹山17 竹本17 神田17 河村16 岩田16 金川16 新本16 森本16 長田16 富永16
伊原15 吉原15 原15 山村15 重光15 村上15 谷川15 竹田15 藤井15 ◎完山14
安藤14 永川14 岩城14 宮田14 金島14 清原14 川島14 中野14 徳永14 徳原14
本田14 木山14 ◎月城13 ◎梁本13 丸山13 岩崎13 今村13 大村13 大林13 渡辺13
島田13 武本13 福山13 河東12 岩村12 香山12 高村12 山中12 松浦12 上田12
森田12 水原12 大宮12 内田12 富山12 茂山12 ◎文山11 ◎良原11 花田11 金林11
光平11 高本11 三原11 新田11 杉本11 星本11 川村11 村井11 大倉11 竹村11
藤原11 ◎利川10 安川10 伊山10 横山10 華山10 吉野10 近藤10 広川10 高野10
佐々木10 小川10 成本10 清本10 石井10 大本10 藤本10 富田10 木本10

288 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/01(火) 11:45:20.29 .net
別居の婚姻費用について質問です
家庭裁判所の算定表通り払えば問題はないんですよね?
妻はほぼ専業(在宅でPCで書類を作る内職はしてますが)なので、算定表通り払ってもやっていけなそうなのですが。
でも、算定表以上払ったら私がやっていけません。
大丈夫ですよね?
お願いします

289 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/01(火) 12:14:52.90 .net
相手が同意すれば、の話
合意があればゼロから無制限までお好きな金額で協定すればいいし、その金額を支払えばいい
問題ない
合意ができずに何らかの目安が必要なときに算定表がひとつの基準になり
調停や裁判ではその基準で決まることが多い
執行文付き公正証書や調停、判決などで決まった金額を払い込まないと差し押さえなどがある
執行文がないと裁判経由で差し押さえ
相手から請求があって初めて婚姻費用の支払でかまわないけど、相手は何て言って来てるの?

290 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/01(火) 13:01:01.91 .net
上手く円満離婚で着たらいいな。

291 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/01(火) 15:02:20.99 .net
妻は別居のことをまだ知りません。
そもそも話し合いにならないようなこじれた関係なので、婚姻費用の金の話なんか話になりません。
働かなくてもやっていける額を払えと言ってくるのは間違いないので。
なので、話さずに家を出ようと考えてます。
詳しくは分からないのですが、話さずに出ると同居義務違反になって調停や裁判で不利になるので、内容証明を送っておけば大丈夫みたいなことをどこかで見たのですが。

292 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/01(火) 15:40:57.32 .net
黙って出ていってもまず問題にならない
心配なら、メールか置手紙すればいい
婚費は調停が仮に不成立になって、審判になっても
余程の事情が無い限り算定表の上限はこえない
尚、妻が健康で幼児を抱えていなければ、妻の収入はゼロとは見なされない

293 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/01(火) 17:15:41.74 .net
>>292
勇気が出るお返事ありがとうございます。
算定表で調べたところ、私の年収約500万、妻は月3万程度×12で36万、子供は妻の連れ子(養子縁組してます)11才で8万〜10万でした。
(妻の収入を0でも36万でも変わりませんでした)
お返事の通りですと、妻の収入がもっと上がって婚姻費用は低くなるかもしれないのでしょうか?

あと、行政書士の無料メール相談の返事が来まして、やっぱり勝手に出る場合は内容証明送っておけば心配ないとのことでした。

念のため送っておいた方が心配ないですかね?

294 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/01(火) 18:57:38.34 .net
>>293
別居後、完全に連絡を断って行方不明になると
DVなどの事情が無い場合、悪意の遺棄になる怖れはあるので
居場所は通知しておいた方が無難

妻に実収入が有るなら、裁判官の裁量次第だが
通常、妻に稼働能力有りと判断されると、地域性を考慮した上で最低賃金分の収入有りと見なされる

295 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/02(水) 13:18:25.88 .net
>>294
ありがとうございます。
婚姻費用が下がることはあんまり期待しないようにします。
ただ、とりあえずは範囲内の最低の8万を支払っておくようにしようと思います。

やっぱり住所は知らせておいた方がいいですかね?
来られても困るので、住所は大体だけしか教えないつもりだったのですが。
もちろん電話は番号などを変えずに連絡とれるようにはしておきますが。

296 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/04(金) 13:10:52.00 .net
別居時に通帳を置いていっても問題ないですかね?
カードも印鑑も無ければ、通帳だけでは悪用されないですよね?

なぜかと言うと、妻が月賦で買った物が、地銀が使えなかったので使ってなかった私の都銀の口座を引き落とし銀行にしました。
なので、その都銀の通帳だけ置いていこうと思ってます。

問題ないですか?

297 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/04(金) 13:15:41.85 .net
家を出るとき置き手紙して行こうと思うんですが、なんて書いたらいいのか…
何を書いても怒り狂うのは想像できるので余計なことは書きたくありません。
みなさんは何を書いて出たんでしょう?
置き手紙やメールして出たことを伝えた人が居たら教えてください。

298 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/04(金) 13:34:35.48 .net
502:伝説の名無しさん :2013/09/30(月) 19:38:11.41
ゆりっぺの彼氏は出会い少ないと思うからスタイリストさんとかメイクさんかもしれん

299 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/04(金) 14:48:43.85 .net
>>296
通帳記入すれば金の出入という重要な個人情報が相手に筒抜けになる
通帳を置いて行くメリットは貴方にはないはず

>>297
「夫婦関係を冷静に考えるため当分の間別居します」
これで十分
その他の事は後々必要なら、その都度連絡すればいい

300 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/04(金) 16:36:42.72 .net
>>299
返信ありがとうございます。
その口座は元々まったく使ってなかった口座で、今後も使う予定は無いんですけど、それでも置いていくのは良くないですかね?

301 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/04(金) 19:22:53.75 .net
妻が自身の口座を作り、その口座に引き落としを変更すれば良いだけ
夫婦と言えども他人の口座、しかも離婚が見えている状況で違法とはいえないまでも
よろしくない

302 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/06(日) 17:30:28.82 .net
http://ameblo.jp/minahotcake/entry-11624885801.html

303 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/08(火) 16:40:11.76 .net
>>300
あなたが使う予定がないからって他人に渡すのはよくない。
自分の名義っていうものをもっと大事にしたほうがいい。
そもそも奥さんの買い物の引き落としがあるからって何で置いて行くんだ?
奥さんがきちんと引き落とし分の入金してくれると勝手に期待しているのか?
この先は例え口座の名義でも貸したらいけないよ。あなたが買ってあげるならいいけど。
あといくら残ってるのか知らないけど婚姻費代わりに支払ったら?

304 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/08(火) 19:07:53.60 .net
これから別居。
家賃や駐車場、子供の給食費もろもろで婚費に近い額(算定表より5千円弱足りない)になるから何も払わなくても問題にならないですよね?

305 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/08(火) 19:09:53.16 .net
↑説明不足でした。
私が出ていく形で、上記の分を私が払うという意味です。

306 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/08(火) 19:57:11.08 .net
今日の夕飯はおまんちょにしようかな

まんこまんこまんこ〜
まんこったら!まんこ。

ハァ、ハァ、ハァ、ハァ〜
ちゅぱちゅぱ。

307 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/14(月) 09:50:40.78 .net
部屋借りるのに保証審査会社につい未婚って嘘言っちゃった
審査バレするかな?

308 :44:2013/10/26(土) 20:09:47.65 .net
相談させてください
先日、咳が止まらないのと肩や胸の
痛みから病院に行ったところ肺がんと診断されました。

病気を秘密にして離婚したいのですが
妻と子供にいくら位のお金を
用意すればいいでしょうか

309 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/30(水) 04:47:52.95 .net
>>308
正直に話していくら必要か訊ねてみたら?

310 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/30(水) 12:25:46.13 .net
>>308
家計簿みれば判るでしょ

311 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/30(水) 19:14:30.12 .net
>>308
お子さんの高校卒業まで一人年100万
奥さんは少なくとも1年間の生活費。解らないなら妻+子一人で1000万

312 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/30(水) 19:15:57.29 .net
あと、いざというときの手配が奥さんから子供にいくだけだから離婚は賢明な選択肢でないような

313 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/31(木) 18:35:22.29 .net
人情味ないのね

314 :離婚さんいらっしゃい:2013/11/10(日) 00:31:25.10 .net
離婚届けって二人で出しに行くの?
 

315 :離婚さんいらっしゃい:2013/11/10(日) 09:47:51.65 .net
一人でいいよ

316 :離婚さんいらっしゃい:2013/11/10(日) 20:18:24.09 .net
婚姻届かよw

317 :離婚さんいらっしゃい:2014/03/06(木) 11:23:33.41 .net
離婚すると決めてから部屋探し
専業主婦で無職だし実親とは絶縁のため
保証人のいらないUR団地にした
離婚したら夫は不倫相手と結婚するようですが
なぜか届けをだすのは一年待ってくれと言われてます
慰謝料は頂きますけどね

318 :離婚さんいらっしゃい:2014/04/06(日) 12:45:26.86 .net
離婚考えた事がある
職が嫁の実家の仕事
小梨
マンション買った


つんだわ\(^o^)/

319 :離婚さんいらっしゃい:2014/05/10(土) 15:26:09.11 .net
離婚届にハンコ押してくれた?

320 :離婚さんいらっしゃい:2014/05/13(火) 15:24:37.33 .net
離婚するんだが、嫁が養育費いらないから家出てって家のローン払ってくれって…
けどこれ調べたら公正証書作成しても養育費は払わなきゃダメなんだね。
結局養育費は義務?なんだよね
だから後で養育費もよこせって言われたら断れないんだよね。
嫁嫌いだから子供が養育費払い終わる年齢になったら勝手に売ってやろうと思ってたが。

321 :離婚さんいらっしゃい:2014/05/13(火) 20:00:58.68 .net
やっと印鑑ついてくれた、本当に疲れた
馬鹿馬鹿しい言い訳、逆ギレ、開き直って私の人格を否定、もう未練もないわい

322 :離婚さんいらっしゃい:2014/06/05(木) 14:41:46.88 .net
2年間、別居したいと夫に言われ、応じなければ裁判をすると脅されました。
子供は私に付いて行きたいと言ってますので、連れて行きます。
私は別居はしたくないけど、泣く泣く応じようと思います。
泣き寝入りはイヤなので、相手に置手紙を書いて出ようと思うのですが、
相手をギャフンと言わせる内容、相手を不利にさせる文章が思いつきません。
何かよい文章がありませんか?
皆様、よろしくお願い致します。

323 :離婚さんいらっしゃい:2014/06/05(木) 14:51:18.16 .net
別居したい理由は?

脅してくる旦那なら、置手紙ごときで動じる人ではないと思う。
旦那を不利にしたいのなら、旦那が不利になる証拠(第三者が見て納得できるもの)を用意した方がいいと思う。
裁判するほどの何かがわからないとなんとも言えないね。

324 :離婚さんいらっしゃい:2014/06/05(木) 15:38:45.04 .net
旦那のモラハラ(本人は気付いていない・医者も言ってた)・義理家族により、私が鬱になりました。で、実家に帰って、2年間、
治療をしろというものです。実は、以前も1年程帰らされていました。
その時、旦那からは、まったく連絡なく、子供だけが私と電話で話をして
くれました。家族みんなで会うと約束しても、急に会えなくなったとドタキャン
されたり。
そういう、辛い思いを以前しているので、もう子供達と離れるのは嫌なのです
。子供は置いてけと言われてますが、子供は私と行くと言っているので連れて
行きます。正直、怖いです。力を貸してください。よろしくお願いします。

325 :離婚さんいらっしゃい:2014/06/05(木) 16:57:51.81 .net
>323サン一人でこの旦那から子供と逃げることは厳しいかも。
第三者に協力してもらったほうがいいよ。

まずは何をしたらいいか、ここやHP(検索すればいっぱい出てくるでしょ)で勉強すること。
外面がいい旦那の正体が第三者からわかるもの
(欝で通院している記録とか、旦那のモラハラ発言を記録した日記、録音、、)
を用意して、誰か見方になってもらったらどうかな。

子供のためにも無知のままではいけないよ。

326 :離婚さんいらっしゃい:2014/06/05(木) 20:11:44.88 .net
旦那から離婚したいって言われる背景って、別の女がらみ以外
何かあるのかな?
今どき珍しい気がする。

327 :離婚さんいらっしゃい:2014/06/05(木) 20:31:40.35 .net
嫁がボダ

328 :離婚さんいらっしゃい:2014/06/09(月) 18:01:30.95 .net
>>324
ご主人のモラハラ(DV)や義実家問題は辛いですよね。

ただ、もうすっかりご主人に愛想をつかしていらっしゃる様なこと
だけは羨ましい限りです。

私は夫について頭と心が一致せず辛いです。

心が決まっていらっしゃるのであれば今後の生活についての相談先は

地域(県)の女性サポートセンター(これは検索してみて下さい)か
病院にはかかっていらっしゃるようなので主治医の先生でしょうか?

お子様と一緒の幸せな将来をお祈りして。

329 :離婚さんいらっしゃい:2014/06/10(火) 09:23:12.99 .net
モラハラって女が被害者ということに思ってるのかもしれないが、
旦那から妻が女性として期待されていることができないorするつもりが
なくて、旦那を困らせているという視点がないんだろうな。

そんな女は、誰と結婚しても自分は被害者だと思って、結局離婚するんだよ。

モラハラって養育費や財産分与みたいに、もはや離婚業界用語だな。
弁護士の金儲けのネタであることに気付こう。

330 :離婚さんいらっしゃい:2014/06/12(木) 11:18:03.48 .net
不倫パートナーを探すには
実績と人気で日本一のサイト
ミントC http://s6x.it/duo9

良い出逢いがあることを祈ってます。
私がここで得た幸せを分かち合えたら嬉しいです。

331 :離婚さんいらっしゃい:2014/06/14(土) 14:10:50.13 .net
>>329
そりゃモラハラするほうから見たら自分のほうが可哀想でしょうね。
だったらさっさと切ってちゃんと出来る女性に行った方がいいのに
別れるって言うと泣いたり無駄な土下座とかするのもモラハラ男性なんだよね。

332 :離婚さんいらっしゃい:2014/09/09(火) 05:31:07.03 .net
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアライン塩素関西京スラム規定野球ローソンビールしらふイランシリア英とんこつニューヨーク森林火災解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香ラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアライン塩素関西京スラム規定野球ローソンビールしらふイランシリア英とんこつニューヨーク森林火災解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香ラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアライン塩素関西京スラム規定野球ローソンビールしらふイランシリア英とんこつニューヨーク森林火災解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香ラーメン
歯鼻科賞金旅人長崎牛仕掛人ラボセコム福岡エコノミー解体車業しお焼のり反日輸出車駐車禁止管理代パスポート控えJCBふなぶっしゅクレヨンドララーメン

333 :離婚さんいらっしゃい:2014/10/05(日) 03:18:18.75 .net
出会い系の多くは不誠実なサイトが占めています。
しかし数社だけ、ほんの数%の真面目なサイトでは素敵な出会いがあるのが事実です。

◎出会えるランキング◎
■第1位■ http://tt5.me/H9oNE
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型メジャーサイト
・ファッション誌の広告が常に多く、若い女性が多く登録
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり、ふりん希望者が多く登録
☆登録無料☆

いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思いました。

334 :離婚さんいらっしゃい:2014/10/13(月) 11:50:46.64 .net
スイート はなちゃん
マジ、北川景子似!!!
ビックリするよ(汗)
しかもスグ会えるから嬉しい\(^o^)/

http://春夏★秋冬.asia/g5c2f/1013.jpg
       ↑         
★を外し アクセスしてね ♪

335 :離婚さんいらっしゃい:2014/10/25(土) 00:05:11.28 .net
夫の不貞から離婚がほぼ決定し別居しようと思います。子供なし
私は現在専業主婦、事情があり暫くは働くことができません
ペットがいるのでファミリータイプの物件に引越すつもりで、家賃の負担については夫も同意しています
貯金もあるので資金面での不安は特になし。
質問→賃貸契約の名義をどうするか。夫名義で、夫婦で住むていで契約し離婚が決まったら事情を話して名義を変更してもらう?
現在無職の私名義での契約は難しいと思うので。
不動産屋さんに行く時は事情をどこまで説明すべきですか?

336 :離婚さんいらっしゃい:2014/10/26(日) 09:24:30.00 .net
全部話せよ

337 :離婚さんいらっしゃい:2014/10/26(日) 16:14:41.89 .net
日本は3組に1組離婚というのは間違いで
実は0.4%くらいらしいね
本当は総婚姻数を総離婚数で割らないといけないから

338 :離婚さんいらっしゃい:2014/11/29(土) 11:08:12.81 .net
黒井満子

339 :離婚さんいらっしゃい:2014/12/28(日) 20:02:10.58 .net
いつかまた一緒に暮らす約束でだまされて追い出される形で別居スタートから2年経過
慰謝料の提示もなく情はあるけど好きじゃなくなったからと離婚を迫られた
向こうが三回浮気したことが発端だったけど、ずぼらで家事が苦手な私が悪いことになってる
別居費用もまちまちだし殺してやるか社会的制裁と犯罪者にやってもいいから家族もろとも人生むちゃくちゃにしてやるかのどっちかだと思ってる
嫌いになれたら楽なんだろうがなれそうにない

157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200