2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

秋田県の野生動物

38 :名無虫さん:2023/11/01(水) 20:13:37.73 ID:???.net
今度は福島で亡くなってるじゃん
綺麗事言っても防げないからさ
よく考えなよ

39 :名無虫さん:2023/11/01(水) 23:00:44.16 ID:OaPSZTjI.net
>>38
それひき逃げだってさ。犯人は一時クマの仕業になってホッと
したかもしれないな。すぐにでも警察に出頭しなよ。

40 :名無虫さん:2023/11/02(木) 00:07:06.16 ID:WcLDjGJy.net
岩手はこぐま放獣、秋田は惨殺という印象はずっと続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/6202e7758539d7fcfd7f70408ed24df0bc1cb5a8

41 :名無虫さん:2023/11/02(木) 00:58:24.77 ID:WcLDjGJy.net
>>38
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceffe5685bd4a219d8c7ad4c472c8acaba59f5a9
これだろ。
交通事故死だと賠償があるがクマ被害だと自然災害だ。
どちらにせよ真実が明らかになることが遺族のためだ。

42 :名無虫さん:2023/11/02(木) 17:33:09.11 ID:???.net
消防隊員3人がヒグマに襲われナイフで撃退した山中でクマの死がい発見…さらに近くで行方不明だった20代男性とみられる遺体発見 損傷激しくクマに襲われたか

lineニュース

43 :名無虫さん:2023/11/08(水) 10:01:17.29 ID:XNLn+Sv0.net
今日のワイドショーで鹿角のクマをやっていたが
野生のクマをぜひみたいと鹿角にクマ探しにくる人もいるだろう。
車内からだと安全に見れるからな。

44 :名無虫さん:2023/11/10(金) 20:20:56.83 ID:7W2epXSf.net
参考になるよ。確かに専門家と称する人たちの言うことが正しいとは限らない
現実がある。
https://forbesjapan.com/articles/detail/13956

45 :名無虫さん:2023/11/11(土) 12:01:40.05 ID:d38yhVL1.net
東北北海道でクマ対策が最悪の秋田県だけど県民をすべて愚民と
思わないでください。

46 :名無虫さん:2023/11/11(土) 13:38:45.23 ID:xjorOK5P.net
除名
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/582675?display=1
猟友会に入るメリットは?

47 :名無虫さん:2023/11/11(土) 16:33:58.02 ID:xjorOK5P.net
有害鳥獣対策は行政直轄になっていくだろう。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9f3302fc41f125683232c9e62771861f090030bc

48 :名無虫さん:2023/11/13(月) 09:07:59.16 ID:atcIeMis.net
おれたち日本の嫌われ者なんか?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697034198/65

49 :名無虫さん:2023/11/13(月) 11:49:47.51 ID:???.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsvtA8/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

50 :名無虫さん:2023/11/13(月) 13:27:18.19 ID:???.net
>>49
わざわざありがとう

51 :名無虫さん:2023/11/13(月) 20:28:48.49 ID:4EOld2kh.net
秋田の殺処分数も被害者数も断トツ首位独走って失政レベルだろ。
山奥に行ってデカくて強そうなオスくまを駆除しねえと弱いクマや
親子クマがじゃんじゃん里にくる。そういうクマほど人とトラブル。
デカくて強いオッサンくまを奥山にいって狙撃するしかねえだろ。

52 :名無虫さん:2023/11/13(月) 20:41:19.99 ID:hFXYDhgc.net
>>51
そういうオスクマを奥山で射殺できる腕前の人ってそういないでしょ?
わなにかかったチビクマを無条件で殺すことにプライドが許さない
人が多いらしいが夏だと草や木で元々撃ちにくい。
いずれ春に腕の良いたちが射殺しにいく方法しかないのでは?

53 :名無虫さん:2023/11/13(月) 22:38:19.80 ID:GJtYJWeR.net
>>51
失政ってお前らが選んだ首長だろ。
役人は上の指示通りに以上でも以下でもない給料どおりの仕事を
するだけでクマ被害がどうなろうと責任はないのさ。
クマなんて野生動物は作り物じゃないからどうにもならない。
お前ら秋田県人が音出すとか庭などに餌になるものを出さないとかしたら
良いだけだろ。

54 :名無虫さん:2023/11/14(火) 00:13:59.65 ID:qru1ni7m.net
秋田県内だけでいくらクマを殺しまくっても、となりの岩手などから
クマが移住してきたら意味ねえじゃん。秋田県民って????

55 :名無虫さん:2023/11/14(火) 08:46:11.29 ID:???.net
>>49
Amazonnギフトに交換出来るのか

56 :名無虫さん:2023/11/14(火) 12:29:04.92 ID:WfSKFDth.net
【秋田県1位】 自殺、接種、人口減少、NHK支払
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1699923043/l50
https://o.5ch.net/224ga.png

57 :名無虫さん:2023/11/14(火) 13:55:54.25 ID:uKTbAL9B.net
クマ駆除の是非は別として愚民ってさあ、市街地発砲を解禁しろ、市街地で発砲して
誤射などで人身事故がおきても文句言うことは許さんだもんなww
クマを駆除する目的は人間の安全を守るためって理屈がわからんなww愚民はww
まるで人に危害を加えるための熊狩りになるだろww
秋田県人は????

58 :名無虫さん:2023/11/14(火) 20:20:08.33 ID:???.net
秋田ってさ、
風力発電と太陽光発電多いよな
山にも立ってるじゃん
あれ影響してね

59 :名無虫さん:2023/11/14(火) 22:56:54.84 ID:5Uvb8gaG.net
>>58
元々耕作放棄地みたいなところに出来ているから影響はないと思う。

60 :名無虫さん:2023/11/17(金) 09:16:43.83 ID:99eLvBmk.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609596977/8
有害鳥獣駆除は公務員の業務としてやるべきだな。

61 :名無虫さん:2023/11/17(金) 18:07:31.39 ID:QBWNIcjD.net
愚民比率が高い都道府県はどこだろう?
クマ被害率と愚民率の研究もしたいよね。

62 :名無虫さん:2023/11/17(金) 18:15:45.31 ID:QBWNIcjD.net
愚民はクマに食い殺される、喰われるとかネットで遊ぶが
秋田県で今年、クマによる死者はいない。つまり捕食なんてされていない。
愚民はマスコミやネットに簡単に煽られる。
愚民はヒグマとツキノワグマの違いどころかカモシカとニホンジカの違いも
知らんからな。

63 :名無虫さん:2023/11/17(金) 18:18:46.78 ID:mW5MdfIr.net
だいたい、行政のクマ担当者たちだってクマもみたことが無い人も多いでしょ?

64 :名無虫さん:2023/11/17(金) 18:20:38.84 ID:mW5MdfIr.net
小動物の話もしようよ。
タヌキもモフモフになる季節だよ。

65 :名無虫さん:2023/11/17(金) 23:23:46.00 ID:???.net
>>58
山には太陽光発電ないよ、雪で潰れるし
その辺の空き地のもたまに雪で壊れてる

66 :名無虫さん:2023/11/18(土) 09:00:19.28 ID:uPIr0gk+.net
クマを駆除しろというならお前が狩猟免許とって駆除しろ貧乏人のくせに
と言われた。
まず猟銃ってそんなに高いの?

67 :名無虫さん:2023/11/18(土) 10:54:32.44 ID:6CBxapmV.net
わなに掛かったクマも一発で仕留めれない下手くそなハンター
は動物にとっても人間にとっても不幸だろ。下手くそが普通に撃つと
誤射もあるだろ。
でも趣味やボランティアだから誤射事故が無い限り責任を追及しづらい。
だから自衛隊に通常業務とは別に鳥獣対策をする部門を設置したらいいだろ。
募集したら志願する隊員もいると思う。

68 :名無虫さん:2023/11/18(土) 10:58:56.26 ID:99mj/hZ6.net
秋田はサル、イノシシ、ニホンジカの被害が他県よりずっと少ない
のだからクマぐらいでジタバタするんじゃねえよ。

69 :名無虫さん:2023/11/18(土) 13:30:56.39 ID:99mj/hZ6.net
同じ奥羽山脈の町のページを見つけた。参考。
https://www.town.nishiwaga.lg.jp/soshikikarasagasu/ringyoshinkoka/notice/2151.html

70 :名無虫さん:2023/11/18(土) 14:37:18.39 ID:99mj/hZ6.net
新潟だけど参考になる。
県まかせじゃなくて市町村レベルでやっているのはイイと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=vgGhIKj5HS4

71 :名無虫さん:2023/11/19(日) 00:07:04.29 ID:Q3sJ48Xl.net
滝田みか
https://twitter.com/mika_takita
(deleted an unsolicited ad)

72 :名無虫さん:2023/11/19(日) 19:09:22.55 ID:KQPVFsyp.net
有害鳥獣駆除と偉そうにいっても人間様を負傷させる狩猟なんて意味ないどころか悪だろ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3acc6f8afaa7a5cdd9d70512d9f79fb38445eb0

73 :名無虫さん:2023/11/19(日) 22:20:48.60 ID:UbfEItUO.net
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/33625
この野犬はハンターが捨てたヤツだろ。
住民のために狩猟していると豪語してるヤツらが住民を危険にさらすなんて
犯罪だろ。こどもが保護者と下校になったぞ。クマやイノシシよりもずっと
危険じゃん。

74 :名無虫さん:2023/11/19(日) 22:34:52.75 ID:KOBSgoYS.net
秋田では野犬の群れとかを見なくなったよね。
全国では子供の死亡事故も過去にあっただろう。
熊とちがって積極的にしかも子供を狙うこともあるから危険だ。
元はといえば捨てたハンターが悪い。
野犬の大半は猟犬だろう。

75 :名無虫さん:2023/11/23(木) 11:03:42.52 ID:7JOqe6LD.net
これカモシカをクマと誤認したんだろ?
こういうケースは多い。
クマをカモシカと間違えることはないがカモシカをクマと間違える人は
多そう。でもクマと通報されると行政も動かざるおえない。
警察などが現場を確認して足跡等から誤認と確認したとしてもそれまでに
施設閉鎖、父兄送迎、イベント中止などがおきてしまう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd6397955fbe858c02c7742879a187b62059adfd

76 :名無虫さん:2023/12/14(木) 00:30:33.82 ID:bes0pxJ6.net
全国の熊殺し数の40%ぐらいが秋田県らしい。
なぜこんな断トツの熊殺しをしても人身被害も断トツの日本一なの?教えて佐竹さん。

77 :名無虫さん:2023/12/14(木) 18:27:06.20 ID:z3bqM02f.net
秋田県人が日本で一番残虐とでも言いたいのか?

78 :名無虫さん:2023/12/15(金) 00:33:46.42 ID:???.net
天才インコ

https://youtube.com/shorts/0qG1W_mZz60?feature=share

79 :名無虫さん:2023/12/22(金) 07:41:44.07 ID:A+bIwyrr.net
秋田県をバカにする人たちの言い分はこれか?
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1700962819/294
高齢化率も日本一とのこと。

80 :名無虫さん:2023/12/22(金) 23:00:29.83 ID:77uH4GzT.net
秋田は熊殺し断トツの連続日本一を継続中。
それで被害が収まるどころか逆に人身被害断トツの日本一。

結果責任は誰が負う?

81 :名無虫さん:2023/12/23(土) 00:39:12.77 ID:25XwpDzO.net
子熊虐殺秋田県
子熊惨殺秋田県
ということを言うヤツは証拠をみせろ。

82 :名無虫さん:2023/12/23(土) 09:13:25.80 ID:zQYy4rUh.net
>>81
安楽死以外で殺したらそういう方法と言われても現実だから仕方が無いし
気にしていないだろう。
一部のマタギさんも普通に狙撃して射殺するのと檻の中の熊を射殺するのでは
気持ちが違うらしい。プライドもあるのだろう。
北海道のヒグマでさえ子熊はなるべく殺さないみたいだし、都会に近い裕福な
自治体は熊を安楽死している現実がある。
あらゆるネガティブ指標で全国一の秋田はいろんな意味で余裕がないだろう。
今年は秋田の知事も緊急避難と熊殺し推奨だがおそらく秋田県の実情から
来年も被害全国一の二年連続が確実だろう。当然、熊殺し断トツの日本一
連続達成も確実だ。
与党議員は大衆迎合的なポーズをとるが英米などの愛護国との関係や
国際条約により熊殺しを積極推進は出来ないどころか保護推進なのが
国会答弁でもわかる。某くまちゃん殺すな組織の顧問や関係議員には
与党議員や極右と思われる議員もいる。
結局、熊対策だけじゃなく戦勝国様に従うという結論なんだよねえ。

83 :名無虫さん:2023/12/24(日) 00:39:09.70 ID:S4cZorEE.net
旧連合国がクマを殺せと言えば殺すしクマを殺すなと言えば殺さないかなあ。
日本はアメリカの州以下だよなあ?

84 :名無虫さん:2023/12/24(日) 07:09:46.56 ID:gdfX531x.net
秋田って住みたいと思わない人が多いから廃れているのが事実でしょ。
でもクマは住みたいだ。
人口減少クマ増加だよ。

85 :名無虫さん:2023/12/24(日) 11:19:10.99 ID:8wWXJbWk.net
>>84
住みたいどころか行きたいとも思わん。

86 :名無虫さん:2023/12/24(日) 18:48:14.91 ID:403XvXDP.net
クマとの住み分け問題は、この案でどうだ。
秋田県はヒトの居住禁止でクマを秋田県に誘導する。
秋田県はヒトがゼロでクマ被害もゼロ。
どうせ人口減少中で中途半端なんだからクマがこわけりゃ住まなきゃいいだろ。

87 :名無虫さん:2023/12/25(月) 01:20:06.25 ID:Uc9wAM76.net
カモシカを熊と思い通報する人が多そう。

88 :名無虫さん:2023/12/25(月) 10:52:27.42 ID:/ItCL/Uc.net
プロスポーツのくせに行政にたかるのが当然と思う感覚だからなwww

89 :名無虫さん:2023/12/26(火) 14:03:34.75 ID:isJmSti0.net
是非や真偽は別にして、秋田だけというのが多いだろ?
https://project.inyaku.net/archives/9357

90 :名無虫さん:2023/12/27(水) 01:00:31.55 ID:BFsvuTW5.net
米は生物ですが動物じゃないよ。

91 :名無虫さん:2024/01/15(月) 16:06:08.07 ID:QbzrIiHG.net
https://sippo.asahi.com/article/10561221#:~:text=%E9%95%B7%E3%81%84%E6%A3%92%E3%81%AE%E5%85%88%E3%81%AB%E7%95%B3%E9%87%9D%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E9%9B%BB%E6%A5%B5%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%A6%EF%BC%88%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%9B%BB%E6%B5%81%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%82%8B%EF%BC%89%E3%80%81%E5%BF%83%E8%87%93%E3%82%92%E6%8C%9F%E3%82%80%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E3%81%AB%E5%88%BA%E3%81%97%E3%80%81%E6%84%8F%E8%AD%98%E3%81%AE%E5%96%AA%E5%A4%B1%E3%82%92%E5%9B%B3%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82,%E3%81%93%E3%81%AE%E5%BE%8C%E3%80%81%E6%94%BE%E8%A1%80%E7%AD%89%E3%81%A7%E7%B5%B6%E5%91%BD%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

92 :名無虫さん:2024/01/23(火) 12:21:45.43 ID:LGWvCY9l.net
鳥獣駆除は自然保護課とは別にしたらどうだろう。
わかりやくすするために野生生物殺害部という部署を作れば愚民にも判りやすい。
そして、くま殺し課、サル殺し課、カラス殺し課、シカ殺し課、イノシシ殺し課、
小動物殺し課(たぬき殺し担当、ハクビシン殺し担当、あなぐま殺し担当…)
とかいう名称なら愚民にも判りやすい。
現実に駆除という熟語を読めない大人もいるし、ましてや意味など知らん。
愚民でも誰でもわかる表現が良いよ。

93 :名無虫さん:2024/01/31(水) 09:46:46.15 ID:Rn74vdLL.net
熊殺し断トツの日本一の秋田県は人口減少もすさまじい。要するに人が住みたくない
という現実だ。

94 :名無虫さん:2024/02/09(金) 09:26:57.90 ID:MHaBiT9B.net
クマを殺せば保護派から苦情。
クマを生かせば駆除派から苦情。

某地方公務員と話したことがあるがこんな状態だそうだ。

95 :名無虫さん:2024/02/09(金) 10:01:38.13 ID:s0FfQRTX.net
秋田の倉庫の熊は罠に入りました。
麻酔で眠らせて運ぶとのことですよ。
予想としては安楽死と思います。

射殺なら麻酔をかけません。
秋田県の決まりとして放獣はしません。

穂積さんが佐竹さんに逆らうような形で放獣をする可能性もゼロではありま
せん。政治的な思惑が絡むかもしれませんね。野生動物が政治のとばっちり
を受けるのは仕方ありませんが人間は選挙というものがあります。
市町村議会選挙から国会議員選挙まで選挙に行きましょう。

96 :名無虫さん:2024/02/09(金) 13:16:48.76 ID:s0FfQRTX.net
ここでやれよ
http://yaraon-blog.com/archives/246038

97 :名無虫さん:2024/02/21(水) 13:24:50.39 ID:byvf4aYI.net
ニュースでみたけど秋田県って定点カメラでクマを写すために
ハチ蜜を使っているんだってね。だから味を覚えてたクマが里に来て
全国断トツの被害なんだ。完全な政策ミスだよね?

98 :名無虫さん:2024/02/21(水) 16:53:16.36 ID:17348TtU.net
>>97
くまくんがハチミツを食べようと立ち上がったときのツキノワを撮影して
個体を識別するらしい。でも確かにくまくんが里にくる原因になるかもしれない。

99 :名無虫さん:2024/03/25(月) 07:41:54.37 ID:b9Ti3RAU.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1708486043/209

100 :名無虫さん:2024/03/27(水) 02:58:51.26 ID:???.net
>>90
ハタハタは動物ですか?

101 :名無虫さん:2024/03/31(日) 09:25:06.89 ID:WSc11UcS.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1708486043/532

26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200