2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北極熊】ホッキョクグマ【白くま】8

730 :名無虫さん:2023/10/21(土) 19:43:34.77 ID:???.net
>>729
それならイッちゃんやリラも可能性なくなるのでは?
その一般的な妊娠期間とやらの信憑性に疑問があるか君が読み解き方を間違えてるだけのような

731 :名無虫さん:2023/10/21(土) 20:44:05.49 ID:BkaQqW0i.net
>>727
ポーラはおこもりに向けて展示制限かかってるはず

732 :名無虫さん:2023/10/21(土) 21:00:27.78 ID:???.net
展示制限って具体的になんなんだろ

733 :名無虫さん:2023/10/21(土) 21:08:16.72 ID:???.net
【速報】北海道旭川で初雪 今シーズン全国で初めて 気象庁

734 :名無虫さん:2023/10/21(土) 21:21:06.59 ID:???.net
訂正した

デア     (1月17日)  情報なし
イッちゃん (1月21日~) 情報なし
リラ     (2月6日~) 10/10産室開放、11/1~展示休止
バニラ.    (3月5日~) 10/16~展示休止
ユキ     (3月29日)  近日中に産室開放、展示休止
ポーラ    (6月20日)  10/9~展示時間短縮

735 :名無虫さん:2023/10/21(土) 21:32:11.51 ID:???.net
>>721
繁殖が成功しても失敗してもユキさんはこれが最後のお篭もりになるのかな?
新しい命が産まれますように!

736 :名無虫さん:2023/10/21(土) 22:03:51.61 ID:???.net
>>734
展示時間短縮はデアもイッちゃんも既に実施されてるよ
かなりいい加減で曖昧な情報みたいだからいっそ載せないほうがいいような

737 :名無虫さん:2023/10/21(土) 22:05:02.36 ID:???.net
>>735
成功したら間違いなく最後だろうね
今年成功しなかったら来年もチャレンジする可能性はゼロではないんじゃないかな

738 :名無虫さん:2023/10/21(土) 22:06:59.59 ID:???.net
ちなみにポーラは8月に見に行った時点で既にカイより展示時間短かったよ
カイは朝から展示だけどポーラは13時くらいからだった

739 :名無虫さん:2023/10/22(日) 00:10:46.23 ID:???.net
>>730
リラといっちゃんは別に1月の交尾が最初に確認されたものってだけで最後じゃないじゃん
妊娠日数に関してはこのスレか前スレにあった書き込みからだよ
間違っているというのならそっちに言ってくれ

740 :名無虫さん:2023/10/22(日) 00:16:25.19 ID:???.net
ソースは5ちゃんの書き込みですわらた
そして今回言い出したのは自分なのに間違いなんて知らん元書いたやつに言えとw
真偽定かでない情報拡散しただけの自分に言うなってゴミ理論過ぎる

741 :名無虫さん:2023/10/22(日) 00:19:12.31 ID:???.net
>>739
リラやイッちゃんの確認されてる最後の交尾はいつなんだろう?

742 :名無虫さん:2023/10/22(日) 01:15:56.73 ID:???.net
>>730
いきなりミルクの超かわいい写真で辛いけどここにいろいろ書かれてる
https://www.city.kushiro.lg.jp/zoo/shoukai/1001527/1001528/1008412/1001549.html
妊娠期間:遅延着床期間を入れると6.5~8.5ヶ月(195日~265日)

繁殖とは関係ないけどこれが気になった
赤身よりも脂身の方がいいのか
>ホッキョクグマは、タンパク質よりも脂質をより効率的に消化する。

743 :名無虫さん:2023/10/22(日) 01:29:24.27 ID:???.net
>>742
これ野生下の一般的な話でしょ
もう初っ端の番う期間が3月から6月って時点でおかしいし発情期間3日ってあるが?
これが全て正しく例外ないとしたら1-2月に交尾してるとされるリラやイッちゃんもおかしいし初回交尾1.21のイッちゃんの最終交尾は遅くとも1.24てことになるね
その265日後はやはりもう過ぎてる
ポーラの出産は早くて来年?
色々無理があるな

744 :名無虫さん:2023/10/22(日) 03:02:37.88 ID:???.net
昔とは気候が違うしあまり参考にならないかも知れないけどララの出産記録
ララは12月中旬頃に産まれるよう身体が自動調整するタイプだったみたい

交尾:3.25~3.27  出産:12.16(264日)
交尾:4.1      出産:12.21(265日)
交尾:4.8      出産:12.15(251日)
交尾:4.2~4.8   出産:12.11(247日) ツヨシ
交尾:5.13~5.20  出産:12.15(209日) ピリカ
交尾:3.5      出産:12.25(295日)
交尾:3.20      出産:12.9(264日)  イコロ・キロル
交尾:3.27~    出産:12.25(273日) アイラ
交尾:3.19     出産:12.8(264日)  ポロロ・マルル
交尾:4.5      出産:12.21(261日) リラ

745 :名無虫さん:2023/10/22(日) 03:39:18.79 ID:???.net
ララの身体が12月に自動調整するというより
同じ施設なら出産に向けた給餌量増加も毎回似たような時期、ペースになるわけだしそっちの要因じゃないのかな
着床遅延てのは母体が出産に耐えられる栄養状態に達するまで着床遅らせるシステムでしょ

746 :名無虫さん:2023/10/22(日) 08:17:11.74 ID:???.net
ライトくん笑ってる
https://www.instagram.com/p/Cymavh0vAj5/

747 :名無虫さん:2023/10/22(日) 08:39:49.91 ID:???.net
>>742
このミルクの写真好きだった
辛くて釧路関連のものは見ないようにしてたけど久々に見たら当たり前だけど亡くなりました書かれてて悲しいね…

748 :名無虫さん:2023/10/22(日) 10:34:04.28 ID:???.net
>>746
またコアラみたいな鼻になってる

749 :sage:2023/10/22(日) 19:14:59.72 ID:u8RFXc26.net
ホクトの貸借は円山動物園-旭山動物園なんだな

https://www.youtube.com/watch?v=oOoUSHOu19o

750 :名無虫さん:2023/10/22(日) 19:46:11.99 ID:???.net
姫路と旭山の契約を一旦解消して姫路と円山で締結し直したはず

751 :名無虫さん:2023/10/22(日) 20:54:07.14 ID:aOB1tnb4.net
ユキ丸ってオスなのにオスっぽくない可愛い顔してるな

752 :名無虫さん:2023/10/22(日) 22:37:01.40 ID:???.net
施設の構造上表情や体格がわかりにくいな
ユキ丸は
仕草は可愛いし年を感じさせず元気そうだけど
来月には発泡スチロール協会のイベントも控えてる

753 :名無虫さん:2023/10/23(月) 15:21:57.68 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=FKbjca-1GOM
デナリのスペース閉鎖じゃなくてララが使ってるんだね

754 :名無虫さん:2023/10/23(月) 15:32:35.31 ID:???.net
>>753
ララじゃなくてホクトが使ってる
ホクトが使ってるのはデナリが末期に使ってたスペースのうち一部だけ(ホクト邸に隣接してた一面のみ)で息を引き取ったチップベッドなどを含んだスペースは誰も割り当てられてない
この動画で映ってるスペースをデナリが使ってたことは(昔は知らんけど少なくとも今年の2月以降は)ないよ

755 :名無虫さん:2023/10/24(火) 09:28:33.70 ID:???.net
ライトくん可愛い
https://www.instagram.com/p/CywsvpzPbSc/

756 :名無虫さん:2023/10/25(水) 14:33:54.46 ID:???.net
イッちゃんもうおこもり入ったっぽいな
日曜も今日も交代無しでずっとゴーゴ
月曜は知らん
火曜は定休

757 :名無虫さん:2023/10/25(水) 19:22:53.97 ID:???.net
https://www.city.sendai.jp/zoo/staffu_blog/r05_1025_polar-bear-pola.html

758 :名無虫さん:2023/10/25(水) 20:20:15.10 ID:???.net
どこもかしこもお籠りモードでソワソワする
出産ラッシュ祈願

759 :名無虫さん:2023/10/25(水) 20:32:08.24 ID:???.net
常連さんによるとリラの寝ている時間が長くなってきたとか
いよいよだね
初めてのおこもり頑張れ!

760 :名無虫さん:2023/10/25(水) 20:37:09.32 ID:???.net
そろそろゆめちゃんやホクトの移動関連も情報出てきそうな気するんだよな
いよいよこの界隈が慌ただしい時期ですな

761 :名無虫さん:2023/10/25(水) 20:38:33.67 ID:???.net
ライトに嫁ぐのが誰かもそろそろよなあ

762 :名無虫さん:2023/10/25(水) 21:24:25.81 ID:???.net
ホクトは一旦旭山に戻るんかね
ホクトとゴーゴは酷使されてるなあ

763 :名無虫さん:2023/10/25(水) 21:30:50.66 ID:???.net
酷使かどうかは一概には言えん
一応メスと交尾することに熊も快楽かなんか感じるんちゃう?
でなきゃ交尾するメリットがなかろうもん

764 :名無虫さん:2023/10/25(水) 21:52:49.75 ID:???.net
みんな元気な赤ちゃん産んで欲しいね
ホクトはデナリララ系統の子専門になるのかしら
円山動物園のホッキョクグマ館に来たら他の動物園は物足りなさそうだけどホクトは気にしなさそうだ

765 :名無虫さん:2023/10/25(水) 22:00:57.51 ID:???.net
ホクトはホッキョクグマ館いた頃より今のほうがどちらかと言えばイキイキしてるように見えるし人間とは価値観とか色々違いそう
そういやデナリも一時期ホッキョクグマ館いたけど似たような感じの印象
まああくまでも印象で実際はわからんけども

766 :名無虫さん:2023/10/26(木) 00:14:47.28 ID:???.net
オスは貴重だからメスを移動させた方がいいのかも

767 :名無虫さん:2023/10/26(木) 05:23:17.69 ID:???.net
トレドのプールにも大玉くんみたいなの浮かんでるね

768 :名無虫さん:2023/10/26(木) 18:35:14.52 ID:???.net
>>766
妊娠中かもしれない身体に麻酔かけたくないんだろう

769 :名無虫さん:2023/10/27(金) 11:32:12.76 ID:/WB9mWDS.net
今年旭山にホクトがいくならピリカとアイラ一気に相手するとかないのかな

770 :名無虫さん:2023/10/27(金) 13:03:59.83 ID:???.net
旭川ではないんじゃない?
あそこ産室2つもあるんかいな
複数相手とのペアリング並行するなら円山でしたらいいと思うが

771 :名無虫さん:2023/10/27(金) 13:36:28.46 ID:???.net
ララの娘を全部嫁にする気かホクトw

772 :名無虫さん:2023/10/27(金) 14:31:42.51 ID:???.net
ゴーゴもイッちゃん産休中のペアリング相手にララファミリーまた持つんじゃないかな
ライトに嫁ぐのもララファミリーだろうし

773 :名無虫さん:2023/10/27(金) 14:48:20.36 ID:???.net
可能ならモモとデアを優先してほしい

774 :名無虫さん:2023/10/27(金) 15:11:23.87 ID:???.net
せめて豪太が移動できればだいぶ違うと思うのだけど秋田に住民登録なってるし難しいのか
凄い大切にされてるのはわかるのだけど繁殖の時に問題出てくるね

775 :名無虫さん:2023/10/27(金) 15:59:21.35 ID:???.net
まあ豪太一頭どうこうできてたところで国内の未来が詰んでるのは変わらん

776 :名無虫さん:2023/10/27(金) 16:03:21.12 ID:???.net
厳密には豪州のものだからな、だから豪太

777 :名無虫さん:2023/10/27(金) 17:13:23.73 ID:???.net
10年前、ロストック系だらけで詰んでるとさんざん言われてた欧州はいとこ婚連発とロシア系導入で乗り切った

778 :名無虫さん:2023/10/27(金) 20:02:02.51 ID:???.net
ヒグマちゃん可愛い
https://twitter.com/hamamatsuzoo/status/1717827577174524239
(deleted an unsolicited ad)

779 :名無虫さん:2023/10/27(金) 20:05:04.67 ID:T6yKLwDI.net
>>770
旭山はサツキとルルが同時に産室入ってたりしたから可能とは思う

ホクトは非常に優秀なオスだけどもういい年だから繁殖に寄与できるのは長くないからメス2匹相手にするのは今後のためにはいいと思うけど、飼育員さんが足りないかな

780 :名無虫さん:2023/10/27(金) 20:16:05.89 ID:???.net
ホクトそろそろ現役引退なのね
姫路でユキと一緒の時間長かったしユキの年齢考えればホクトもそれくらいか

781 :名無虫さん:2023/10/27(金) 21:06:50.80 ID:???.net
🐈🐱🐽🐣🐴🐞🐦🐆🐒🐱🐖🐋🐵🐡🐉🐘🐽🐆🐏🐥🐖🐲🐁🐇🐔🐆🐭🐃🐳🐕🐽🐉🐅🐒🐖🐉🐝🐭🐫🐇🐕🐈🐆🐲🐐🐷🐓🐛🐘🐠🐍🐜🐡🐁🐤
🐁🐖🐄🐹🐞🐎🐋🐲🐃🐂🐻🐁🐔🐡🐘🐃🐟🐎🐯🐎🐎🐁🐂🐡🐊🐉🐽🐒🐦🐀🐽🐃🐚🐅🐪🐕🐨🐪🐐🐤🐂🐆🐩🐥🐴🐪🐨🐅🐩🐒🐎🐀🐭🐝🐠

782 :名無虫さん:2023/10/27(金) 22:59:11.29 ID:???.net
姫路出て両方子ども作って育てれてるあたり
姫路での時間のロスが悔やまれる

783 :名無虫さん:2023/10/28(土) 04:49:59.00 ID:???.net
ただでさえ狭い施設に加え、出産適齢期に目の前で姫路城の大修理やってたというさらなる不幸
ユキもホクトも残りのクマ生は幸せに暮らして欲しい

784 :名無虫さん:2023/10/28(土) 05:57:52.69 ID:???.net
ユキとホクトの間に生まれてたあの3匹が育ってて今いたらどんなに良かったか…とも何度か考えるけど仕方ないね
ギリギリだけど繁殖できるうちに移動が間に合ったのは良かった

785 :名無虫さん:2023/10/28(土) 07:06:45.93 ID:???.net
姫路時代に二頭の間に赤ちゃん産まれたけど駄目だったとは聞いた事あるけど3回もあったのか

786 :名無虫さん:2023/10/28(土) 08:01:08.13 ID:???.net
2010年に双子、2013年くらいに一頭だったと思う

2010年のときはお客さんの前で出産したって記憶がある

787 :名無虫さん:2023/10/28(土) 09:22:07.49 ID:???.net
ホッキョクグマが集客できる花形動物ってのはわかるけど
自分のとこじゃ繁殖ダメだってわかったらすぐ放出してほしい
それで会えなくなっても未来のこと考えたら我慢できる
未知数だけどアドベンがライト出してくれて良かった

788 :名無虫さん:2023/10/28(土) 09:30:52.38 ID:???.net
>>786
教えてくれてありがとう
シロクマの出産でそんな事あるんだ
男鹿に行って本当に良かったね

789 :名無虫さん:2023/10/28(土) 09:32:26.91 ID:???.net
>>786
その後10年くらい出産が無かったんか
ユキちゃんも「ここじゃ産めんわ」思ったのか

790 :名無虫さん:2023/10/28(土) 09:40:21.86 ID:???.net
>>788
>>789
姫路は決して悪い園でなかったし、姫路でのユキの育児を見たかった
ホクトもユキも新しい環境で活躍しているのが本当に良かった

791 :名無虫さん:2023/10/28(土) 11:06:56.64 ID:???.net
男鹿水族館、今年は現地で産室カメラの映像リアルタイムで見れるモニタが設置されてるね
今は誰もいない産室が見えるだけだがおこもり始まっても来れば一応ユキちゃん見られる
出産あったら人だかりできそう

792 :名無虫さん:2023/10/28(土) 12:59:19.72 ID:???.net
ユキは双子産んでたんだ
双子産む確率も高いのかな
元気な赤ちゃん産まれる事が何よりだけどトレドのクリスタル母さんとツインズのコミュニティ見ててユキに双子産まれたら良いなとは思ってた

793 :名無虫さん:2023/10/28(土) 13:11:04.45 ID:???.net
>>791
順路通り歩いたら気づかないひっそり死角な場所だったw
3Fの踊り場にするか、サブ展示場のフブキモニタに映した方が良さそうかも

794 :sage:2023/10/28(土) 13:50:02.76 ID:XtlSldGf.net
ピースより後でそんな出産あったんかい
お籠り主流になったのってかなり最近なの?

795 :名無虫さん:2023/10/28(土) 14:27:13.45 ID:???.net
2000年以降の放飼場出産は今のところ2件
2010年12月5日 姫路 ユキ(♀1・♂1)
2015年10月22日 日本平 バニラ(♂1)

796 :名無虫さん:2023/10/28(土) 14:32:55.02 ID:???.net
なんで12月にお篭もりさせてないんだよ
繁殖させる気あんのか

797 :名無虫さん:2023/10/28(土) 14:49:37.48 ID:???.net
>>794
ララの試行錯誤で培ったノウハウが全国の園館に広まった感じじゃないかな
ララも最初の何回かは育児失敗してる

798 :名無虫さん:2023/10/28(土) 16:28:40.77 ID:???.net
野生では半分以上の割合で複数頭で生まれる

799 :名無虫さん:2023/10/28(土) 17:22:10.33 ID:???.net
長く飼育してきても繁殖成功例って、本当に最近になって安定してきたんだね
それまでは野生化での出産を人工的に作る産室とか、展示中止の時期などやっとわかってきたとか本当にパンダに並ぶ
あとは双子や三つ子の場合、なんとか全部助かる方法か
ユキの双子が展示中に出産なんて、かなり残念な話

800 :名無虫さん:2023/10/28(土) 17:31:00.36 ID:???.net
>>793
ユーチューブにもライブ配信流してほしい

801 :名無虫さん:2023/10/28(土) 17:40:40.16 ID:9jh8CQfa.net
>>799
亡くなったけどデナリ、今ペアリングしてるゴーゴ豪太ホクトあたりが優秀なオスというのも最近の出産増と関係してると思う

ホクトゴーゴはアプローチうまいよ
豪太はメスと遊ばないけど交尾だけはしっかりする(イケグマ疑惑)

802 :名無虫さん:2023/10/28(土) 18:47:53.97 ID:r9dxUgbh.net
今日男鹿のクマ担当さんが天王寺でホウちゃん見てるの発見してなんか感動した

803 :名無虫さん:2023/10/28(土) 19:00:56.05 ID:???.net
経費出るなら東山行ってフブキは覚えているのかみたいな動画撮りたいって男鹿の飼育員さん言ってたよw

804 :名無虫さん:2023/10/28(土) 19:15:05.85 ID:???.net
男鹿の獣医さんがフブキデビュー前にプライベートで東山行ってたよね

805 :名無虫さん:2023/10/28(土) 20:47:28.10 ID:???.net
先日から天王寺でJAZAの種保存会議シンポジウムが開催されてたみたいだね
男鹿の飼育員さんはそれに出席されたんだろうね
ホッキョクグマの今後のペアリングや移動の話し合いもあったのかな

806 :名無虫さん:2023/10/28(土) 21:06:38.73 ID:???.net
10年くらい前でも飼育レベルそんな低いのか

807 :名無虫さん:2023/10/28(土) 21:10:37.06 ID:???.net
ホッキョクグマ会議やね

808 :名無虫さん:2023/10/29(日) 05:53:15.16 ID:???.net
すなすけのおもちゃがゆめちゃんのお下がり
https://twitter.com/asahiyamazoo1/status/1718217274417656042
(deleted an unsolicited ad)

809 :名無虫さん:2023/10/29(日) 09:25:19.40 ID:???.net
ゆめちゃんおもちゃいっぱい持ってるからね
ちょっとすなすけにわけてあげてね
そういえばゆめちゃんはおもちゃ破壊しないよね

810 :名無虫さん:2023/10/29(日) 12:22:51.95 ID:6aJpZIR8.net
ユキのお腹、妊娠じゃなければ腹水か?ってくらい大きくなってるな?
赤ちゃんはそれこそ1kg未満の小さい個体で生まれてくるしちょっと心配になる程だ

811 :名無虫さん:2023/10/29(日) 12:41:58.18 ID:???.net
>>810
出産は数ヶ月絶食して産室籠る必要あるから
それに備えて給餌量増やして肥えてるだけだよ
当然妊娠してない可能性もある

812 :名無虫さん:2023/10/29(日) 12:50:15.40 ID:???.net
ホッキョクグマは人間の妊婦みたいに胎児の大きさでお腹が膨らむんじゃなくて
出産前後に絶食になるし痩せて飢えてたら育児放棄しちゃうリスク上がるし太ってるのはいい事だよ

813 :名無虫さん:2023/10/29(日) 12:53:06.21 ID:???.net
デナリ見て思ったけど腹水は横に膨らむね
脂肪は横より下に膨らむ

814 :名無虫さん:2023/10/29(日) 12:55:21.15 ID:???.net
フブキの時よりふくよかに見えるのは気のせいかな
双子を期待してしまうなぁ

815 :名無虫さん:2023/10/29(日) 12:58:57.84 ID:???.net
エサ増やしたらその分太るってだけだから子供いてお腹大きくなるとかは全然関係ないんだよね
子供いないから別に食べないみたいな習性もないしね

816 :名無虫さん:2023/10/29(日) 13:33:04.57 ID:???.net
エサをそんなに増やしてないうちからユキが自主的に100キロほど太ったそう
普通は9月~10月で一気に増やすよね
でも去年の冬は240キロはあったのに3月末に30キロほど痩せてたのはフブキと別れた影響あったのかな…
https://www.instagram.com/p/CyjtP9LBSih/

夏に太ったのはホウちゃん(+1頭)産んだの時のイッちゃんと同じ状態
https://www.tennojizoo.jp/nakigoe/2021/2104/report.html

817 :名無虫さん:2023/10/29(日) 15:36:55.99 ID:???.net
ユキ、赤ちゃん産む気満々だな
でもさフブキ産んでからユキそんなに体重減ってないよね
350くらいか超えてるか

818 :名無虫さん:2023/10/29(日) 16:39:27.17 ID:???.net
太り具合ならイッちゃんの母ちゃんのゲルダが凄い
というかロシアの飼育個体は超デブばっか、給餌量が日本とは全然違うんだろな

819 :名無虫さん:2023/10/29(日) 17:32:58.35 ID:DNmeVmzr.net
ぽんぽこりんで香箱座りするユキめちゃくちゃ可愛い

820 :名無虫さん:2023/10/29(日) 17:54:35.88 ID:???.net
ゲルダまだ15歳なのね
イっちゃん産んだの若い時だったんだね
もう数頭産んで育ててるお母ちゃんだ

821 :名無虫さん:2023/10/29(日) 18:34:12.76 ID:???.net
ロシアの個体が太く見えるのは毛が長くて超モフモフしてるというのもある
あっちのファンが夏毛のイッちゃんに「ひどい痩せよう!かわいそうなシルカ!」とかブチ切れてるのを何度も見た
「ピョートル(ロッシー)は父親と同じくらい立派な体格になったんですよ」と写真や動画見せても絶対に信じてくれなさそう

822 :名無虫さん:2023/10/29(日) 18:59:17.62 ID:???.net
薄毛といえばこれから伸びる冬毛のはずなのに、
フブキの肩から横腹、腰のあたりが薄毛になってきた。
前からグレーの色が毛の中に泥水でもはいったのかなと思ってたけど
水からあがると黒い皮膚が透けてるんだと、はっきりわかる
名古屋暑かったんか?

823 :名無虫さん:2023/10/29(日) 20:55:39.25 ID:???.net
>>818
ロシアのおばさんに見えるもんねゲルダ

824 :名無虫さん:2023/10/30(月) 10:43:44.94 ID:???.net
ユキちゃんは外と産室2つと寝室2つ開放されてるけど今のところ中に入った時は寝室にいる事が多いようだった。
しかし時折、産室にも滞在していた。
ウッドチップ整えたりしてるのかな。
暗視カメラの上からの映像だから何してるのかはわかりにくかった。

825 :名無虫さん:2023/10/30(月) 18:48:58.29 ID:b9F/20os.net
>>824 男鹿はすごい施設が充実してると思うけど、なぜ産室が繋がって2つもあるの? どちらでも好きな方を選べるように母熊のことを考えてあるのでしょうか。

826 :名無虫さん:2023/10/30(月) 18:52:21.98 ID:???.net
>>825
どっちも繋がってるよ
公式ブログや公式ユーチューブのフブキ成長記録関連見れば説明出てくるかと。
あと今GAO行っても室内の見取り図が産室ライブ中継モニタ周りに掲示されてる

827 :名無虫さん:2023/10/30(月) 19:09:26.99 ID:???.net
https://youtu.be/FwXVg_EFDXA?si=S3lqAi4T6UT6Hnpc
今回も相変わらず掘るユキ
なんか安心したw

828 :名無虫さん:2023/10/30(月) 19:59:06.48 ID:???.net
なんか懐かしい絵面
ドキドキしながらフブキの成長をみてた日々を思い出す

829 :名無虫さん:2023/10/30(月) 20:08:25.47 ID:???.net
>>825
どっちがどっちか忘れたけど広さが少し規格に合ってなかったからわざわざ新しく作り直したはず
奥をクルミ、手前をユキが使ってホッキョクグマ的にはどっちも問題なさそう

830 :名無虫さん:2023/10/30(月) 20:47:25.61 ID:???.net
GAOは出産後もライブ中継モニタ設置するんだろうか
そうなら住みつきたいんだが
てか欲を言えばユーチューブにも産室のライブ映像流してほしい

831 :名無虫さん:2023/10/30(月) 20:57:58.54 ID:???.net
>>830
フブキの時も設置してたよ
でも産まれてからは飼育員がモニターの前で記録取ってたから住み着いたらダメ!

832 :名無虫さん:2023/10/30(月) 21:50:52.12 ID:SYRP1wW4.net
>>829
広さが違う部屋を2つにして母熊に選択肢を持たせるって意味だったはずだぞ

833 :名無虫さん:2023/10/31(火) 07:44:51.91 ID:???.net
ユキデカくなったなあ
今のユキ見てからフブキ見るとフブキ細っ!ってなる

834 :名無虫さん:2023/10/31(火) 10:21:17.50 ID:???.net
ユキはおっ母さんて感じよね
フブキがスッキリして見える不思議w

835 :名無虫さん:2023/10/31(火) 12:49:43.64 ID:???.net
パートナーがいる雌はみなお篭もりするんだね
バニラちゃんはお篭もり早過ぎる様な気がするけど公開出産の件があるから以降は慎重に行ってるのかな
悲しい事故を防ぐには良いことだけどね

836 :名無虫さん:2023/10/31(火) 13:28:05.54 ID:???.net
https://i.imgur.com/IOlIASl.jpg

837 :名無虫さん:2023/10/31(火) 14:06:52.51 ID:???.net
>>836
グロ

838 :名無虫さん:2023/10/31(火) 22:44:45.96 ID:???.net
>>835
デア…

839 :名無虫さん:2023/10/31(火) 22:54:00.12 ID:???.net
>>838

どういうこと?
デアになにかあった?

840 :名無虫さん:2023/10/31(火) 23:07:42.77 ID:???.net
パートナーがいてもお籠りしてないからね…仲は悪くないんだけどね
イコロとミルクだったらどうだったのかなって思っちゃう
イコロ移動でゴーゴとデアペアにするんかな

841 :名無虫さん:2023/10/31(火) 23:09:35.13 ID:???.net
イコロとキロルが無精子症だと言うネット情報が本当ならデアちゃん移動してほしい

842 :名無虫さん:2023/10/31(火) 23:35:38.17 ID:???.net
>>840
言うてもそれデアだけじゃないし
なんでデアだけ挙がるのか謎
今ん所はバニラ(公式発表のため確定)と恐らくはイッちゃん(公式発表はないがしばらく展示はゴーゴだけの状況なので確定ではないが可能性大)だけでしょ
籠ってるの

843 :名無虫さん:2023/10/31(火) 23:55:38.74 ID:???.net
こもらない確定の時期はいつなんだろね?
11月半ばになってもまだ出てたらもう確定かな?
明日からはリラとポーラが見れないしユキも産室開放されてていつこもってもおかしくなさそうな状況だから11月入って1週間くらいは確定しないよね

844 :名無虫さん:2023/10/31(火) 23:57:40.30 ID:xMKelUPA.net
ズーラシアは園として特におこもりについて発表しない方針っぽいけど、上野もそうなのかな?
上野は展示休みますくらいは言いそうな感じではあるが

845 :名無虫さん:2023/11/01(水) 00:10:21.50 ID:???.net
>>844
あそこも入場者数の規模が規模デカいし篭もらせたよって事後報告位はあるかもしれんが事前告知はしないと思うが

846 :名無虫さん:2023/11/01(水) 00:14:32.14 ID:???.net
一応、半月くらい前に見に行ったときはデアは昼過ぎくらいに収容されて残りの時間はイコロ1人だったよ
こもらせる準備されてて今後そうなる可能性は普通にあると思う

847 :名無虫さん:2023/11/01(水) 00:17:56.84 ID:???.net
バニラも事後報告だけで事前告知はなかった

848 :名無虫さん:2023/11/01(水) 07:20:53.29 ID:???.net
ズーラシア、バリーバさんの時にはおこもり報告いろいろしてくれたのにな

849 :名無虫さん:2023/11/01(水) 07:46:13.70 ID:???.net
>>841
北大の調査のやつなら大人になって再度調べたら正常だったという報告あったじゃん
あんなブログまだ見てるの?
あそこの情報を鵜呑みにして園館にクレームしたり問い合わせしたバカ信者達は害悪でしかなかった
やめてくれて良かった

850 :名無虫さん:2023/11/01(水) 10:25:12.54 ID:???.net
>>844
上野は普段から特に誰が出てるって掲示してないし
イコデア両方見れないならアナウンスあるけど
イコロが出てるならアナウンスないんじゃないかな
パンダ以外だといつもそんな感じ

851 :名無虫さん:2023/11/01(水) 11:38:54.48 ID:???.net
今日からリラとポーラも見れなくなるのか
しばらくは寂しいけどまた元気な姿見れる日が来ますように
更にその時横に小さいの引き連れてたらどんなに素晴らしいことか

852 :名無虫さん:2023/11/01(水) 13:23:11.95 ID:???.net
リラがお母さんになるとか想像もつかないよ…
あんなに長い間母乳を飲んでた子が…

853 :名無虫さん:2023/11/01(水) 13:38:56.12 ID:???.net
https://twitter.com/_seaparadise_/status/1719293354771620305?t=jLs2WhmWxgciZdPYu-tL8A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

854 :名無虫さん:2023/11/01(水) 13:52:39.51 ID:???.net
また平川動物公園でほしいものリストを公開しててライトくんのものもあったようだがもうリストに載ってないな
さすが人気者!

855 :名無虫さん:2023/11/01(水) 22:23:07.77 ID:XFYxG12W.net
今年はプレゼントに何が届くのだろう
https://www.gao-aqua.jp/event/39750.html

856 :名無虫さん:2023/11/02(木) 12:41:24.98 ID:???.net
ライトの誕生日イベントは11.19の模様

857 :名無虫さん:2023/11/02(木) 12:42:02.97 ID:???.net
豪太も20歳かぁ
オスは何歳まで繁殖参加できるんだろう?

858 :名無虫さん:2023/11/02(木) 13:11:18.30 ID:???.net
25歳前後かねぇ
個体差ありそう

859 :名無虫さん:2023/11/02(木) 14:07:58.85 ID:???.net
死ぬまで現役よ
豪太が逝ったあとはフブキかその弟が男鹿でその後を継ぐのかな

860 :名無虫さん:2023/11/02(木) 16:21:31.48 ID:???.net
キャンディ元気に31歳を迎えられて良かった
https://x.com/non_hoi_park/status/1719920162009420161

861 :名無虫さん:2023/11/02(木) 17:41:25.53 ID:???.net
https://twitter.com/35uJfMR7GNMDObS/status/1719985752422137964?t=WKHFIMo47S0TE61JN8Zmbw&s=19
こいつなんでこんなに可愛いん?
(deleted an unsolicited ad)

862 :名無虫さん:2023/11/02(木) 18:18:04.01 ID:???.net
https://twitter.com/ogaaquariumgao/status/1719914398146613554?t=1VnrUqnfmcmh4P2JErs5lA&s=19
画像なんかおもろいな
牙が欠けましたw
(deleted an unsolicited ad)

863 :名無虫さん:2023/11/02(木) 18:57:04.38 ID:???.net
マジで可愛いなwww
https://twitter.com/wildhoney423/status/1719935066644889950?t=u1k2bS9XNpPdmOB7LsYg7w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

864 :名無虫さん:2023/11/02(木) 19:48:22.32 ID:???.net
お弁当箱って表現いいな
https://twitter.com/TenZoo_official/status/1719980917513654463
フブキのポリドラは土建屋さんたちが持ってるやつでw
https://www.thermos.jp/product/detail/jbg-2000.html
(deleted an unsolicited ad)

865 :名無虫さん:2023/11/03(金) 21:12:02.84 ID:???.net
https://www.tennojizoo.jp/nakigoe/2021/2104/report.html
これ読むとホウちゃんが育ったの奇跡!と思う

866 :名無虫さん:2023/11/03(金) 21:37:19.48 ID:???.net
天王寺に比べたらズーラシアの産室は良いだろうと思うけど
それは人間の感覚だからイッちゃんは逆に天王寺みたいなのが良いのかもわからんしなんともわからん

867 :sage:2023/11/03(金) 22:26:27.13 ID:3hl7aX6N.net
産室と個体のマッチングできたらいいのにね

868 :名無虫さん:2023/11/03(金) 23:54:01.26 ID:???.net
JRやパトカーや救急車の音や振動が吹雪の音に聞こえた可能性

869 :名無虫さん:2023/11/04(土) 08:41:28.08 ID:???.net
>>866
ズーラシアの産室、当初はホッキョクグマにとっては全然ダメ仕様だったらしく
バリーバさんから注文が大量に入っていろいろ改修した
天王寺はユキコさんの要望に対応しながら作ったものだったから
バフィンさん、イッちゃんも安心して使えた

870 :名無虫さん:2023/11/04(土) 10:31:08.57 ID:???.net
産室のそばの非公開放飼場が公開放飼場への通路と兼ねてたから
お籠りしてもオスが側を通ることになるから区切ったんだよね
元の設計が全然わかってない設計だったんだなと思う
ちゃんとホッキョクグマ女子のチェック受けるの大事

871 :名無虫さん:2023/11/04(土) 11:26:55.96 ID:???.net
そう言う意味では円山の新産室も気になるね
ララチェックは受けられなかったし
どうかリラが安心できていることを祈ります

872 :名無虫さん:2023/11/04(土) 11:38:20.37 ID:???.net
まあ出来た時期的にはララで培ったノウハウが存分に反映されてるだろう

873 :名無虫さん:2023/11/04(土) 13:28:33.16 ID:???.net
今年使わないっぽいけど上野の産室の作りは
籠ってる最中はいいけど外への通路がオスと共通っぽいから
子育て期には使えない作りなんだよな
お籠り中にオスが引っ越すしかない

874 :名無虫さん:2023/11/04(土) 14:36:07.61 ID:???.net
イッちゃんは普段から騒音慣れしてたのがよかったのかな

875 :名無し:2023/11/04(土) 16:04:09.80 ID:???.net
あり得ないけど、ユキが姫路で子育てしてたら、『こんな環境でもいいの?』みたいになって、全国でこんなに施設が充実していくことはなかっただろうと思う。

876 :名無虫さん:2023/11/04(土) 16:16:52.14 ID:???.net
ユキってもう2010年代でしょ?
その頃はもうララの試行錯誤を経てある程度ノウハウが確立されてたころだろう
ユキが成功しててもそういうこともあるよねくらいで関係ないと思う

877 :名無虫さん:2023/11/04(土) 17:50:34.23 ID:z8vMBDHe.net
姫路は城の隣という立地の問題があるからな
ユキが子育てできててもOKとはならなかったと思う
確か移転するんだよね?

私は上野が繁殖難しそうと思ってしまった
ホッキョクグマ舎はあちらじゅうこちらじゅうずーっと人でごった返してるし
もちろん防音の産室なんだろうけど結構響きそうだ

878 :名無虫さん:2023/11/04(土) 18:53:32.74 ID:???.net
姫路の産室?はなかなか衝撃的だった
檻をブルーシートやベニヤ板、段ボールで囲ってた
そのうちブルーシートが防音シートになったけどこりゃダメだ…と思っていた

>>876
>ララの試行錯誤を経てある程度ノウハウが確立されてたころだろう
ないない
確立されてたら円山でキャンディの子が全滅するわけない

879 :名無虫さん:2023/11/04(土) 19:02:15.41 ID:???.net
上野のホッキョクグマ舎の工事って何やるんだろう
1日で終わる程度だから大したことない工事だと思うけど

880 :名無虫さん:2023/11/04(土) 19:39:29.95 ID:???.net
水漏れとかじゃね
あそこの水中ビューできる廊下って水漏れしててバケツ置いてるところあったような

881 :名無虫さん:2023/11/04(土) 19:43:05.66 ID:???.net
水漏れ箇所がある日突然割れて大量の水とともにデアがこんにちは

882 :名無虫さん:2023/11/05(日) 01:24:50.81 ID:???.net
https://twitter.com/obizoo_official/status/1720710969117360407?t=K7gtL5aQesGbhHhBRo8L8w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

883 :名無虫さん:2023/11/05(日) 03:24:50.95 ID:???.net
アイラの開き かわいい

884 :名無虫さん:2023/11/05(日) 16:17:47.99 ID:???.net
ホッキョクグマ担当さん羨ましいと思ってたけど
近づくと匂いで早々に察知されてお客さんが普段見てるような自然な振る舞いは見れないのか
それはそれで悲しくはあるなw

885 :名無虫さん:2023/11/05(日) 20:23:37.10 ID:???.net
産室が話題なので録音してたNHKラジオより小菅さん談(2022.06.30)

国内でホッキョクグマの仔は度々生まれていたが育てなかった(喰殺)、育たなかった(1週間くらい)
育てる環境を作れていなかった
ランゲル島の20箇所程の自然の巣穴の大きさを測った論文をおびひろの獣医が見つけてきた
大変価値あるデータだった
どこも大きな産室を作っていた
たまたま旭山は小さく作っていて繁殖に成功した

こうゆう現場の話いっぱい聞きたい

886 :名無虫さん:2023/11/05(日) 22:16:21.57 ID:???.net
暖冬が影響しないか心配
暑いと感染症リスクも上がるのでは

887 :名無虫さん:2023/11/06(月) 00:42:57.31 ID:???.net
https://twitter.com/obizoo_official/status/1721110720379830703?t=6_3cSmc3jg2rno3CzmfQnQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

888 :名無虫さん:2023/11/06(月) 23:02:16.99 ID:???.net
https://twitter.com/6txRDvJMMfR1e4Y/status/1721527095405256835?t=0o0lNTYH_NUPDbmIAjEEmw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

889 :名無虫さん:2023/11/07(火) 10:14:56.83 ID:???.net
フブキ大丈夫?
軟便?

890 :名無虫さん:2023/11/07(火) 13:07:39.07 ID:???.net
フブキはオムツ必要か?

891 :名無虫さん:2023/11/07(火) 13:18:49.22 ID:???.net
https://twitter.com/hirakawazoo/status/1721689503218438371?t=ZlOir3C_uXoj_1PCIUTQBg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

892 :名無虫さん:2023/11/07(火) 17:14:59.58 ID:???.net
リラ頑張れ!
https://x.com/marudou_fan/status/1721801530997961080

893 :名無虫さん:2023/11/07(火) 19:07:19.87 ID:???.net
産室の入り口にチップが山盛りになってるのは仕様?
まさかリラが全部外に掻き出したってことはないよねw

894 :sage:2023/11/07(火) 22:05:38.32 ID:23ZEEfJ0.net
暗視カメラの発達に感謝

895 :名無虫さん:2023/11/07(火) 23:35:21.34 ID:???.net
ガオは産室映像のレコーダーとか来館者からの寄贈らしいが
下手したら暗視カメラすら貰いもんだったりしてw
レコーダーあげたひとグッジョブ過ぎるにも程がある

896 :名無虫さん:2023/11/08(水) 00:08:39.99 ID:???.net
レコーダーはあの年の欲しいものリストに入ってた
今年もリスト公開楽しみにしてるんだけど

897 :名無虫さん:2023/11/08(水) 07:05:16.59 ID:???.net
円山は長年スポンサー様提供のサーモカメラを使わざるを得なかったからやっとだね
ミルク(ポロマル同期)が産室内を転がるかわいい仕草や
暗視カメラでもはっきりわかったモモ(リラ同期)のゴーゴ激似っぷりに
連日盛り上がっていたのを円山ファンが羨ましいと嘆いていた日々が懐かしい
旭山も当時から設置していたけど残念ながらルルやサツキの状態チェックにしか使えなかった

898 :名無虫さん:2023/11/08(水) 10:01:04.73 ID:???.net
https://twitter.com/OregonZoo/status/1721917901647548840?t=f8eDabc5rEFrIoqkxv-wdQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

899 :名無虫さん:2023/11/08(水) 13:42:27.51 ID:???.net
ホウちゃんお誕生日会の抽選ダメだった( ´Д⊂ヽ
ライブ配信楽しみにしとく

900 :名無虫さん:2023/11/08(水) 13:48:59.38 ID:???.net
俺も落選
前回の発泡スチロールかなんかの抽選イベントのライブ配信はめちゃくちゃ手短で足らずだったんだよな
当選者からの発信のほうがよかったw

901 :名無虫さん:2023/11/08(水) 20:26:43.29 ID:???.net
デア今日も展示場出てたわ
今年はおこもりないのかなぁ
でも半月くらい前は14時くらいに帰ってたけど今日は13時くらいに帰ってたわ
まだおこもり備えた短縮勤務と思えなくもない

902 :名無虫さん:2023/11/08(水) 20:48:58.27 ID:Gik0+FNo.net
>>901
日曜16時くらいにデア出てたよ
特に時間決めた短縮はしてないんじゃないかな?
ユキみたいに出入りを好きにさせてる可能性はまだあるね

903 :名無虫さん:2023/11/08(水) 21:07:30.71 ID:???.net
デア「交尾もしてないのに産室で絶食生活とか勘弁ですわぁ」

904 :名無虫さん:2023/11/08(水) 21:08:40.92 ID:???.net
>>902
出入りは好きになってないよ
帰宅用扉は閉まってて今日は13時頃、前回は14時頃に開いて帰ってった

905 :名無虫さん:2023/11/09(木) 08:12:56.12 ID:???.net
https://youtube.com/shorts/4zUiZaJl8iQ?si=YU6tJLFw0ivaR1MX

906 :名無虫さん:2023/11/09(木) 08:44:50.63 ID:???.net
https://youtu.be/v-z6m66KED8?si=Gr1b9GFD6W3XrTEx

907 :名無虫さん:2023/11/09(木) 08:53:26.63 ID:???.net
ゴーゴかわええ
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/details/post-4887

908 :名無虫さん:2023/11/09(木) 08:53:41.58 ID:???.net
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/details/post-4887.php?utm_source=dlvr.it

909 :名無虫さん:2023/11/09(木) 08:54:33.51 ID:???.net
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/details/post-4887.php

910 :名無虫さん:2023/11/09(木) 08:55:11.19 ID:???.net
皆してわら連投くそわらた

911 :名無虫さん:2023/11/09(木) 09:06:14.79 ID:???.net
米中関係悪化でパンダの返還が相次いでいるアメリカ。
来年には残ってるパンダも中国に返されることが決まってる。
日本もそうなるだろうね。

912 :名無虫さん:2023/11/09(木) 10:26:14.72 ID:???.net
ヤーヤーさんのこともあって
中国はアメリカに貸すの国民感情波立たせるから慎重になってるのかも
パンダについては日本に対しては好意的だから同列に語れないかなと思う

913 :名無虫さん:2023/11/09(木) 10:52:23.55 ID:???.net
>>912
そーゆー問題ではない。
G7と中国の対立がパンダに反映してるってこと。

914 :名無虫さん:2023/11/09(木) 10:53:26.91 ID:???.net
パンダはどうでもいい
ロシアがロッシーや豪太を返せと言わないかの方が心配

915 :名無虫さん:2023/11/09(木) 11:02:13.85 ID:???.net
>>914
キミは現在の中国とロシアの蜜月ぶりを知らないのか?
中国のパンダ外交に足並み揃えてくる可能性が高いのに。

916 :名無虫さん:2023/11/09(木) 11:15:22.23 ID:???.net
だからパンダよりもホッキョクグマの方が心配だと言ってるの
いつまでもスレチで居座るパンヲタはウザいな

917 :名無虫さん:2023/11/09(木) 11:55:26.15 ID:???.net
連投もわかるゴーゴの可愛さ

918 :名無虫さん:2023/11/09(木) 13:53:27.90 ID:???.net
豪太はオーストラリアのシーワールド所有ではなかったか?
GAOへは無期限貸与

919 :名無虫さん:2023/11/09(木) 13:59:05.82 ID:???.net
ゴーゴの赤ちゃん時代
https://urspolar.exblog.jp/238311509/

920 :名無虫さん:2023/11/09(木) 14:24:58.51 ID:???.net
>>918
所有権は違うよ
貸与権を秋田に譲ったはず

921 :名無虫さん:2023/11/09(木) 14:30:33.17 ID:g5cdJgXp.net
いよいよっすね
しかし最近GAOは情報発信少ないような…
子供が生まれたとしてもフブキの時のような対応は期待できなさそう

https://www.gao-aqua.jp/news/39806.html

922 :名無虫さん:2023/11/09(木) 14:34:57.01 ID:???.net
>>921
最近は発信すくねーなってそれ自分も思う
忙しいんちゃうかな

923 :名無虫さん:2023/11/09(木) 16:40:15.38 ID:???.net
繁忙期だったからじゃないの
YouTube発信多いのは冬からでしょ

924 :名無虫さん:2023/11/09(木) 16:47:10.92 ID:???.net
今回は出産してもフブキみたいは頻度では動画出さないと思うけどな
産室モニタの映像アップしてる一般ユーザーの再生回数見るとやっぱり見たい人たくさんいるみたい
ユーチューブにライブ映像流さずに現地来た人だけ見れるのとユーチューブにもライブ映像出すのとでは入館料収入とユーチューブ広告収入でどっちが男鹿水族館にとって大きいのかな
見込まれるユーチューブ広告収入より入館料のほうが大きいとの算段からユーチューブにはライブ映像出してないのかな

925 :名無虫さん:2023/11/09(木) 17:40:37.13 ID:???.net
産まれた時からほぼリアルタイムでまめに配信するとウケがいい反面、勝手に親の気分になったモンペ的なファンも抱えることになって手間も増えるってフブキのときに分かっただろうからなあ
ほどほどにしようと思い直しても不思議ではないように思う…
まあ単にアザラシの人工哺育とダブル妊娠で忙しかったのかもわからんけど

926 :名無虫さん:2023/11/09(木) 17:46:59.47 ID:???.net
>>925
厄介な客が増えるのは絶対数の増加に伴ってるはずでそういうクソ客の割合の上がり幅が客総数上がり幅より大きい訳ではないでしょ
客増えることによる手間や仕事量増大は収入増という形で還元されてるだろ
厄介な客が増えるから発信控えようなんて判断してるとは思えん

927 :名無虫さん:2023/11/09(木) 18:26:58.96 ID:???.net
ズーラシアがイッちゃん情報出さないのは明らかに厄介対策では

928 :名無虫さん:2023/11/09(木) 18:31:39.44 ID:???.net
あそこはイッちゃんに限らず基本的にはあまり情報出さないでしょ
死ぬ前に具合悪いとかも言わずに死んだときに報告が多い、どの動物も

929 :名無虫さん:2023/11/09(木) 18:31:49.60 ID:???.net
>>927
死んじゃったんだろ

930 :名無虫さん:2023/11/09(木) 18:34:51.63 ID:???.net
現地行けばわかるけど今日はイッちゃん出ないんですかって飼育員さんめっちゃ聞かれてるよ
厄介対策ならもうイッちゃん出産準備でこもってますしばらくは出ませんって発信したほうが手間少ないでしょ

931 :名無虫さん:2023/11/09(木) 19:02:03.33 ID:???.net
https://twitter.com/hamamatsuzoo/status/1722529719114207581?t=28XU5zyZlCaOa6zJ7XOxLQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

932 :名無虫さん:2023/11/09(木) 19:02:14.37 ID:???.net
ゴーゴ娘
https://twitter.com/hamamatsuzoo/status/1722529719114207581
(deleted an unsolicited ad)

933 :名無虫さん:2023/11/09(木) 19:07:23.92 ID:???.net
フブキ生まれた時はコロナで過去一番来客少なかった頃だろうからネット配信に力入れる背景も時間的余裕もあったのだろうね

934 :名無虫さん:2023/11/09(木) 19:12:18.57 ID:???.net
出産情報のほかそろそろゆめちゃん一家やライト嫁関連の移動情報も出てくる頃だろうな
なんかソワソワする
誰かの訃報情報でびっくりすることがしばらくはないことを祈りたい

935 :名無虫さん:2023/11/09(木) 20:32:25.94 ID:???.net
JALで今日明日に1月の飛行機取ると安いキャンペーンやってるわ
北海道遠征(アイラキロル参り)入れてやったぜえ

936 :名無虫さん:2023/11/10(金) 15:58:00.32 ID:U3aJBkub.net
昨日本来ならデナリの30歳の誕生日だったんだね

937 :名無虫さん:2023/11/10(金) 16:09:05.56 ID:???.net
笹鳴きをもう一度聴きたい

938 :名無虫さん:2023/11/10(金) 17:10:20.01 ID:???.net
ググググググ

939 :名無虫さん:2023/11/10(金) 17:10:39.21 ID:???.net
笹鳴きは毎年聴きたい
あれは健康に良いものだ

940 :名無虫さん:2023/11/10(金) 17:41:28.83 ID:???.net
出産準備特集だと思ったら〆は豪太の耳w
https://www.gao-aqua.jp/blog/39819.html

941 :名無虫さん:2023/11/10(金) 17:43:14.29 ID:???.net
フブキんときこれバイクやクルマのスターターモーターの音に似てるなあと思ってたら飼育員の間でもセル音言われててわらた

942 :名無虫さん:2023/11/10(金) 19:03:59.33 ID:???.net
豪太はでかいおっさんなのに玩具抱えておねんねして本当可愛いなあ

943 :名無虫さん:2023/11/10(金) 19:16:32.93 ID:???.net
自分、この前2日連続で男鹿行ったけど2日この写真と同じ場所、同じ体勢で違うおまちゃ抱えて寝てたよw
もうバカ可愛い

944 :名無虫さん:2023/11/10(金) 19:29:34.57 ID:???.net
>>943
2日この写真と→2日ともこの写真と
おまちゃ→おもちゃ

945 :名無虫さん:2023/11/10(金) 21:05:38.71 ID:???.net
円山に来たばかりの当時1歳半のデナリ
https://pbs.twimg.com/media/F-gTJbuaAAACUBm?format=jpg

946 :名無虫さん:2023/11/10(金) 21:14:41.75 ID:???.net
>>945
ゆめちゃんに似てる

947 :名無虫さん:2023/11/10(金) 21:15:44.09 ID:???.net
https://twitter.com/soranitsukibear/status/1721432388029591639?t=N6hJeYPMShW_FQg03cwUXw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

948 :名無虫さん:2023/11/11(土) 00:41:57.68 ID:I4qdUE5O.net
豪ちゃん本当にかわいい
立派なオスのクマであることを忘れてしまう可愛さ

949 :名無虫さん:2023/11/11(土) 01:53:54.36 ID:???.net
円山がライオンの件で大炎上するわコロっと方針変えるわでさらに炎上してるけど大丈夫?
動物福祉がどうのこうの言うなら種別調整対象種で繁殖適齢期に到達しているのに預託先へ丸投げにしたままのララ仔達は?
キロルに関しても今まで一切ダンマリなのはどうなのよ
イコキロブームをさんざん利用してそれで終わり?
男鹿はわざわざキロルの今後を気遣うコメントまで出してくれたのに

950 :名無虫さん:2023/11/11(土) 02:02:08.14 ID:???.net
>>949
丸投げしたままかどうかはわからんでしょ
番う相手いないのにどうしろと?

951 :名無虫さん:2023/11/11(土) 02:12:54.01 ID:???.net
海外との個体交換も全部断られたのかね
イコキロ、ポロマルはやる気満々だったのに

952 :名無虫さん:2023/11/11(土) 08:58:05.77 ID:???.net
ゴーゴとイッちゃん
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/details/post-4888.php

953 :名無虫さん:2023/11/11(土) 09:02:13.60 ID:???.net
立てたい551似たもの夫婦w
お籠り前に+100kgは心強いね

954 :名無虫さん:2023/11/11(土) 11:19:05.89 ID:I4qdUE5O.net
イっちゃんスマートなイメージなのに280もあったのか

955 :名無虫さん:2023/11/11(土) 11:31:10.72 ID:I4qdUE5O.net
>>951
だろうね
バニラちゃん連れてきた動物商の人のルポ見てもホッキョクグマは連れてくるの相当難しいっぽい

アジアの動物園で協力してくれそうな韓国台湾にはホッキョクグマいないんだよね
中国ならたくさんいるんだろうけど政治が絡むと難しそう

956 :名無虫さん:2023/11/11(土) 11:38:40.74 ID:???.net
イッちゃん、お疲れ!
本当にありがとう

957 :名無虫さん:2023/11/12(日) 00:14:15.22 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c72e6befb2f483d25dc47853ea2a609321934a6

958 :名無虫さん:2023/11/12(日) 01:27:15.86 ID:???.net
24:50頃からフブキ
ちびまんじゅう時代の映像つき
https://locipo.jp/creative/7ee5d73c-a9c0-4e31-9196-9d8b8c437c0c

959 :名無虫さん:2023/11/12(日) 01:29:19.61 ID:???.net
フブキまだ2歳なのに3月の時点でゴーゴ、ライトとそんなに違わないのか
大きくなれよ

カイはロッシーの兄弟だし、実際に見ても大きかった気がするんだよな(見た距離が激近かったせいもあるとは思うが)
体重知りたいなあ

960 :名無虫さん:2023/11/12(日) 02:34:50.26 ID:???.net
>>959
園に聞いたところカイはその設備なく計測しておらず正確な体重は不明とのこと
推測では350から400だそうだ
まあ本当にその推測範囲に収まってるのか定かでないので話半分程度に
実際は豪太やロッシーと同じくらいあるかも知れん

961 :名無虫さん:2023/11/12(日) 02:40:32.47 ID:???.net
1/4~3/4まで1割引でユキ丸に会える
年パス民はそのまま
https://www.seaparadise.co.jp/news/6263/index.html

962 :名無虫さん:2023/11/12(日) 14:27:20.33 ID:???.net
ロッシーはデブ可愛いロシア系イケメン

963 :名無虫さん:2023/11/12(日) 15:30:47.02 ID:???.net
実際には全然デブって感じはしないけどね

964 :名無虫さん:2023/11/12(日) 16:16:07.66 ID:???.net
フブキ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e833acaa4fa300f642f9a8034e92c88424e58c01

965 :名無虫さん:2023/11/12(日) 16:25:56.91 ID:???.net
25分すぎからフブキ
なるほどプレゼンター!花咲かタイムズ
#TVer
https://tver.jp/episodes/epn3ipbx2v?p=1510

966 :名無虫さん:2023/11/12(日) 16:52:25.40 ID:???.net
>>963
どっちかって言うと豪太・フブキ父子のがデブ

967 :名無虫さん:2023/11/12(日) 18:16:49.94 ID:???.net
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリ起動
4.アプリ内でTlKTOK未使用の電話かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にチェンジ可能です!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

968 :名無虫さん:2023/11/12(日) 18:50:03.88 ID:???.net
>>967
鬼コスパだな

969 :名無虫さん:2023/11/13(月) 00:35:17.64 ID:???.net
>>960
園に聞いてくれたんだ、ありがてぇ
やっぱり八木山は設備そのものがないのか
>>952みたいに板の上に乗ってでも測れればと思うけど、たぶんそれもできないんだろうなあ

見た目だけならロッシーより豪太の方がムチムチして重そうに見えるんだけどね
毛量かなあ

970 :名無虫さん:2023/11/13(月) 02:03:34.16 ID:S96XV3GJ.net
9月に会議したと言うことは移動とかの方針の話がそこで大体決まったと言うことかな

971 :名無虫さん:2023/11/13(月) 02:27:07.09 ID:???.net
>>966
今のフブキはどうみても350kgぐらいありそう
東山に「いく直前で約300kgで立ち上がって手を伸ばせば3mの高さのものを壊せる状態だったし
食欲旺盛だし相当大きくなるだろう

972 :名無虫さん:2023/11/13(月) 06:39:26.58 ID:???.net
わざわざ乾燥したものを用意してくれたり、いつもありがとうございます
大森山のユキヒョウ母子にもプレゼントされてたね
https://www.aplywood.co.jp/topic/231110/index.html

973 :名無虫さん:2023/11/13(月) 06:47:37.44 ID:???.net
>>970
ホッキョクグマ会議があったり、バニラがお籠り中という情報を飼育員から得ている良記事w

974 :名無虫さん:2023/11/13(月) 08:24:21.46 ID:???.net
北海道はさっそく雪が降ってて、ゆめちゃんやピリカが滑って遊んでいるのがうらやましいのう
豪雪地帯の雪かきした分を、置く場所がないならトラックで運んでほしいくらいだな
ライトとか、雪も見たことないだろうし

975 :名無虫さん:2023/11/13(月) 08:42:20.85 ID:???.net
>>967
動画を見るだけならいいな

976 :名無虫さん:2023/11/13(月) 08:47:29.59 ID:???.net
https://twitter.com/hirakawazoo/status/1723843671026729261
ライトにプレゼント
(deleted an unsolicited ad)

977 :名無虫さん:2023/11/14(火) 12:27:56.69 ID:???.net
ライトはプレゼント運めっちゃ良いな

978 :名無虫さん:2023/11/14(火) 13:03:29.68 ID:???.net
https://twitter.com/nhdzoo/status/1724256838932119625?t=ti9Q0BPCNBuDA5KV0U__vw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

979 :名無虫さん:2023/11/14(火) 13:56:54.41 ID:OKRPqUuJ.net
ライトは熱心なファンがいてほしい物リストに載せると瞬殺なんだよな

980 :名無虫さん:2023/11/14(火) 14:26:42.65 ID:???.net
熱心なファンがいるのはどの子も同じでよほどの高額でない限りこの手の欲しいものリスト公開時はどこも似たような状態でないかな

981 :名無虫さん:2023/11/14(火) 14:45:25.73 ID:???.net
ハッシュタグホッキョクグマの飼育日誌おもろいな
バニラ見てフガフガ言ってるロッシーw

982 :名無虫さん:2023/11/14(火) 21:42:03.19 ID:???.net
https://twitter.com/marudou_fan/status/1724348434680074547?t=ddcaPjCTl0DWeMPMQXGOIw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

983 :名無虫さん:2023/11/15(水) 11:20:02.29 ID:???.net
ライトくん
https://www.instagram.com/p/Czmxvj4Pxoj/

984 :名無虫さん:2023/11/15(水) 13:09:59.09 ID:???.net
こいつなんでこんなに可愛いん?
https://twitter.com/srdivision/status/1724412724149666049?t=jl9yZ0tV9Z6aq31tPZVEuA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

985 :名無虫さん:2023/11/15(水) 13:46:17.81 ID:???.net
>>984
ついに飛ぶようになったか…

986 :名無虫さん:2023/11/15(水) 15:00:17.48 ID:???.net
ホウちゃん 空中ポーズがきれい

987 :名無虫さん:2023/11/15(水) 15:07:16.00 ID:???.net
ホウちゃんは壁の向こうでイッちゃんがトラックで去るのを目撃したから壁へのジャンプを磨くのに執着してるのかな
他にこんなジャンプするホッキョクグマいた?

988 :名無虫さん:2023/11/15(水) 17:59:07.09 ID:???.net
https://twitter.com/tubasa_kawahara/status/1724701450855674085?t=qMA4NZpMCTGd2fdpgP6J1Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

989 :名無虫さん:2023/11/15(水) 19:18:47.87 ID:???.net
>>984
空中浮遊?

990 :名無虫さん:2023/11/15(水) 19:21:14.63 ID:???.net
ホウちゃんクラスになったら水の上を歩くくらい余裕だよ

991 :名無虫さん:2023/11/15(水) 19:28:32.51 ID:???.net
魔ホウ使い

992 :名無虫さん:2023/11/15(水) 19:33:43.57 ID:???.net
たまにはアザラシ喰わせてやれよ、同じ敷地にいるんだから

993 :名無虫さん:2023/11/15(水) 19:44:31.48 ID:???.net
ホウちゃんとフブキもそろそろ満3歳かあ
早いもんだねえ

994 :名無虫さん:2023/11/15(水) 20:20:14.05 ID:???.net
>>980
次スレ立てられる?

995 :名無虫さん:2023/11/15(水) 20:26:32.16 ID:???.net
新スレ荒らしがたてたっぽいけどあれでいいの?

996 :名無虫さん:2023/11/15(水) 20:43:31.35 ID:???.net
https://twitter.com/Tera1015Hi08/status/1724720733211983897?t=CkpChdP8vMJOv2kd3idFyA&s=19
デアもおこもりへ
(deleted an unsolicited ad)

997 :名無虫さん:2023/11/15(水) 20:48:31.51 ID:???.net
>>995
自分はあんま使いたくないけどな
野生動物板って放置で落ちるんだっけ?
落ちないなら頑張って埋めるかしょうがないから使うか…

998 :名無虫さん:2023/11/15(水) 20:49:38.76 ID:???.net
そもそも次のスレ番は10だしな

999 :名無虫さん:2023/11/15(水) 20:54:10.02 ID:???.net
>>996
12月から2月まで何回か交尾があったっぽい書き方だね
現ペアではおそらく最後のチャンス、宿ってるといいな

1000 :名無虫さん:2023/11/15(水) 21:05:02.73 ID:???.net
デアちゃんお籠りがんばれーーー
もしデアが出産したらイコロも移動かな
あの作りだと雄と親子が同じ導線になるから
母熊は雄の臭いのある道通ろうとしなくなるよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200