2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北極熊】ホッキョクグマ【白くま】8

1 :名無虫さん:2023/07/12(水) 18:41:30.07 ID:???.net
ストップ!地球温暖化!
■相手を不快にさせないよう心がけましょう
■荒らしはスルー推奨
■個人や外部サイトの観察、叩き、晒しは禁止です。ネットウォッチ板でどうぞ。
■ツイッターの観察、叩き、晒しは禁止です。ツイッター観察板でどうぞ。
■スレ立ては>>980

前スレ
【北極熊】ホッキョクグマ【白くま】5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1679578002/

【北極熊】ホッキョクグマ【白くま】6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1680825245/

【北極熊】ホッキョクグマ【白くま】7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1683446505/

521 :名無虫さん:2023/10/06(金) 15:05:04.23 ID:???.net
>>520
気がするだけでは…
死体や麻酔下でならともかくそうでない状況では無理と思うぞ

522 :名無虫さん:2023/10/06(金) 15:05:11.66 ID:???.net
>>520
気がするだけでは…
死体や麻酔下でならともかくそうでない状況では無理と思うぞ

523 :名無虫さん:2023/10/06(金) 15:27:06.56 ID:???.net
>>520
計量とかしてないよ
アニマルトークで飼育員さんが推定体重として400kgとか言ってたよ

524 :名無虫さん:2023/10/06(金) 15:33:07.98 ID:???.net
ロッシーは利口で定期的に体重測定が可能って飼育員さんが言ってたな
体重測定の様子見てみたい
Xなりつべなりで発信してくれんもんか

525 :名無虫さん:2023/10/06(金) 16:16:45.90 ID:MgYJf4t7.net
東山動物園って、フブキのネームプレートみたいなものってどこかに設置されてますか

526 :名無虫さん:2023/10/06(金) 16:20:08.79 ID:MgYJf4t7.net
見逃してるだけなのかも知れないのですが、ホッキョクグマとしての生態の紹介はあり、その写真はフブキなのですが、この子はフブキですという名前で秋田から今年の3月に来ましたよ、みたいなフブキの紹介が……どこかにあるのかなあ……

527 :名無虫さん:2023/10/06(金) 16:20:55.83 ID:MgYJf4t7.net
見逃してるだけなのかも知れないのですが、ホッキョクグマとしての生態の紹介はあり、その写真はフブキなのですが、この子はフブキですという名前で秋田から今年の3月に来ましたよ、みたいなフブキの紹介が……どこかにあるのかなあ……

528 :名無虫さん:2023/10/06(金) 17:32:16.60 ID:???.net
>>525
ネームプレートは見たことがないよ
フブキのグッズはいくつか売店にあるよ

529 :名無虫さん:2023/10/06(金) 19:47:24.81 ID:MgYJf4t7.net
>>528 やっぱり無いですよね。お客さんの反応から、殆んどの人達が『シロクマさん』と呼んでいて…。園にその注文を言うのはクレーマー扱いされてしまうのだろうか。園のSNSではきちんと名前を呼んでくれているのに、皆が皆そっちを見るわけでは無いし。我々オールドファンからすれば、フブキという名前がもっと認知されて欲しいと思うのですが。

530 :名無虫さん:2023/10/06(金) 20:26:14.90 ID:???.net
動物スポンサーさんの看板がフブキは「ホッキョクグマ」なのにお隣さんのは「ゴマすけ」とご指名してて笑う

531 :名無虫さん:2023/10/06(金) 20:28:55.64 ID:???.net
ずっと東山に定住するわけじゃないし名無しでいいじゃない

532 :名無虫さん:2023/10/06(金) 20:33:23.00 ID:???.net
フブキの引っ越し後に新しく来た個体がいつまでもフブキと呼ばれるのもかわいそうだしね

533 :名無虫さん:2023/10/06(金) 21:06:24.89 ID:MgYJf4t7.net
>>532 525です。ありがとうございます。そうですよね(´ω`*) 確かに。

534 :名無虫さん:2023/10/06(金) 22:41:15.72 ID:???.net
リラちゃんもちもちしてかわいいね

535 :名無虫さん:2023/10/06(金) 22:42:47.74 ID:???.net
スマートだからわかりにくかったけどイッちゃんもふっくらしてきたな
丸々としたメスグマかわいい

536 :名無虫さん:2023/10/07(土) 06:19:47.97 ID:???.net
妊娠なのか冬マードでぽっちゃりしてきただけなのか

537 :名無虫さん:2023/10/07(土) 07:22:59.61 ID:???.net
妊娠しててもしてなくても肥えるのは
貰えるエサのカロリーが増えたから

538 :名無虫さん:2023/10/07(土) 09:14:58.98 ID:???.net
>>518
男鹿にある体重計は当然東山にもあるもんだと思ってた
東山の方が資金力あるだろうになあ
ホッキョクグマがメインスターのとこと、他にもスターアニマルがいるとこの違いかね
ホッキョクグマだけに金使ってられないもんなあ

539 :名無虫さん:2023/10/07(土) 09:56:32.05 ID:???.net
>体重が200kgを超える場合は、特殊な2本の棒状の体重計を使って計ります。600㎏まで計れます。
http://www.higasiyama.jp/blog/2020/09/25/%E3%81%B2%E3%81%8C%E3%81%97%E3%82%84%E3%81%BE54%E5%8F%B7-WEB%E7%94%A8.pdf
この写真のやつだと2本の棒を鉄板で完全ガードしないと即破壊されるw

540 :名無虫さん:2023/10/07(土) 11:11:53.94 ID:???.net
>>538
そもそも東山の現ホッキョクグマの飼育スペースにそんなもん置く場所ないと思う
作られたの何十年も前だし単純に資金とかだけの問題ではないかと

541 :名無虫さん:2023/10/07(土) 12:08:53.91 ID:???.net
スナネコも太ってきたから妊娠を疑われていた
https://twitter.com/saitamazoo_tw/status/1705496177863774622
(deleted an unsolicited ad)

542 :名無虫さん:2023/10/07(土) 12:18:07.28 ID:???.net
フブキは豪太みたいに慎重じゃないから載せるだけだったらできそうだけど
慎重じゃないから棒の体重計壊しちゃいそうだよな

543 :名無虫さん:2023/10/07(土) 13:11:09.40 ID:???.net
前の方でチラッとロッシーなみにでかいと噂されているカイは人工授精のための精液採取するのに何回か麻酔かけてるんだよね?たぶん
その時とかにこういう簡易的な体重計ででも体重計ったりしてないのかね
動物園としても、可能なら健康管理のために知っておきたい数字だと思うんだけど
載っけるのが大変だからそれも難しいんかなー

544 :名無虫さん:2023/10/07(土) 15:07:28.76 ID:???.net
来た時には計ってるだろうけど

545 :名無虫さん:2023/10/07(土) 16:56:38.31 ID:???.net
【北海道】🐻💧「痛いクマ…」 [696684471]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696660917/

546 :名無虫さん:2023/10/07(土) 19:58:03.30 ID:???.net
デアの出産はなさそう
https://x.com/UenoZooGardens/status/1710452831394968033
ユキは寝てる時間が増えてきたのかな?良い兆候
https://x.com/ogaaquariumgao/status/1710576071866036254

547 :名無虫さん:2023/10/07(土) 20:40:16.03 ID:iNrF/Mqw.net
>>543
麻酔かける機会あれば十中八九測ってるだろう
それを外部に公表するかどうかは別の話

548 :名無虫さん:2023/10/07(土) 20:43:43.68 ID:???.net
>>546
デアはなさそうって根拠はなんなんだ?
見に行けばわかるがデアは最近し昼過ぎに収容されて公開時間短くなってるし公開されてる時間も寝てること多くてあんま活発に動いてない

549 :名無虫さん:2023/10/07(土) 20:46:59.19 ID:???.net
>>542
さすがにこの東山の簡易的体重計は性格かかわらずホッキョクグマに使ったら漏れなく破壊されるだろう

550 :名無虫さん:2023/10/07(土) 20:47:10.00 ID:???.net
デア比でむっちりしてはいるよ

551 :名無虫さん:2023/10/07(土) 21:29:06.25 ID:???.net
シロクマはムチムチかわいい

552 :名無虫さん:2023/10/07(土) 21:42:29.48 ID:???.net
デアはリラより一月近く早く交尾したから、もし着床していたらそろそろ閉じ込めておかないと産んじゃうよ
本州のような温暖地では北海道より出産が早まる傾向にあるし、10月出産の可能性も考えて欲しい
(実際にバニラやオホトは10月に産んでる)

553 :名無虫さん:2023/10/07(土) 22:11:27.34 ID:iNrF/Mqw.net
熊の着床遅延は栄養状態も加味されるみたいだから(長期の絶食に耐える脂肪が蓄えられたら着床する)
おこもり

554 :名無虫さん:2023/10/07(土) 22:12:41.54 ID:???.net
途中送信してしまった
おこもり備えた給餌量増の時期によってある程度出産時期コントロールできるんちゃう?
知らんけど

555 :名無虫さん:2023/10/07(土) 22:17:37.92 ID:???.net
>>547
仙台はQRコードから飼育員に質問できるという企画を園内でやっているみたいだよね
そこで質問したらカイの体重教えてくれないかな
最寄りの人聞いてきてくれーw

556 :名無虫さん:2023/10/07(土) 22:40:12.04 ID:???.net
八木山は絶賛プール周辺工事中

557 :名無虫さん:2023/10/07(土) 23:21:21.13 ID:???.net
上野のことだから尿検査してるだろうし数値的に望み薄なんじゃないかな
偽妊娠で妊娠しているかのような数値出ることはあっても
妊娠してない数値で妊娠してるってことはないだろうし
パンダや象は毎週検査してた

558 :名無虫さん:2023/10/07(土) 23:25:54.35 ID:???.net
他が続々籠もってる中籠もらせないなら中の人も望み薄判断てのはわかるが
どごもまだ籠もらせてない中での望み薄なんじゃってのはどこから来るのよ

559 :名無虫さん:2023/10/08(日) 00:19:38.19 ID:???.net
デアはそもそも交尾したのかよくわからないのよね
上野の記事を見てる感じだと厳しいと感じた

> しかし、これまでデアが妊娠に至っていないことに加えて、交尾に成功している他園館のペアのマウントと比べると体勢が不十分に見えることから、交尾はできていないと思われます

https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=27862

560 :名無虫さん:2023/10/08(日) 00:40:19.84 ID:1SRWuXHg.net
>>559
前後の文脈的には去年までのマウントについての言及であって今年の交尾についてではないような
今後籠もらせないなら出産の兆候はなし、兆候あるなら篭もらせるってことになるかと。

しかし、これまでデアが妊娠に至っていないことに加えて、交尾に成功している他園館のペアのマウントと比べると体勢が不十分に見えることから、交尾はできていないと思われます。今年も1月にマウントが確認できました。しかし、目視では交尾の成立を判断することは難しく、この後デアが出産の兆候を示すまで交尾が成功していたかはわかりません。

561 :名無虫さん:2023/10/08(日) 00:41:09.38 ID:1SRWuXHg.net
>>560
訂正
今年の交尾→今年のマウント

562 :名無虫さん:2023/10/08(日) 00:45:56.23 ID:???.net
>>560
逆に
> 今後もずっとイコロとデアのペアで繁殖をめざしていきたいところですが…
の文脈からペア交代したいっていう意図を感じたから飼育員さんは交尾の成功はしていないと判断しているのかなぁと思った
記事書いた日はマウント行為があった日より後だしね

でももしその前提をひっくり返してデアに妊娠の兆候があるなら素晴らしいことだ

そもそも円山の発表が他の園より少し早いんだよね
だいたい直前におこもりの発表してるもん

563 :名無虫さん:2023/10/08(日) 00:55:01.23 ID:1SRWuXHg.net
>>562
それは深読みしすぎじゃね
単純に今年含めた今後も成果がないなら、の他の手段も、という話であって今年の望み薄いとか厚いとかについては記述してないと思うが

564 :名無虫さん:2023/10/08(日) 01:03:02.30 ID:???.net
円山はデナリの終末期近いことも早くから公表してたしそういう方針なんだろう
ズーラシアなんかは明らかに園側はツヨシの死期近いこと把握してたはずだが死後まで公表してなかった
園館によりこの辺の方針に違いがある
恐らくどちらかと言えばズーラシアみたいな方針とるところのほうが多いと思うが

565 :名無虫さん:2023/10/08(日) 01:24:30.91 ID:???.net
デナリの様子がおかしいってことはSNSで知れ渡った後の発表だしそんなに早いってこともない
知れ渡っちゃったから発表したともとれる
リラもみんな交尾したの知ってるし実績あるオスだしお籠りするであろうことはわかってたわけだし

566 :名無虫さん:2023/10/08(日) 01:48:22.83 ID:1SRWuXHg.net
>>565
知れ渡る前に非展示とすることもできたのに展示を続けたのでそれはないだろ
ズーラシアは知れ渡る前に非展示にした

567 :名無虫さん:2023/10/08(日) 05:51:18.93 ID:???.net
デア円山に来てホクトと交尾して

568 :名無虫さん:2023/10/08(日) 08:25:58.59 ID:???.net
NHKスペシャル OSO18 “怪物ヒグマ”最期の謎
[総合] 2023年10月15日 午後9:00 ~ 午後9:50 (50分)
【語り】國村隼
“怪物ヒグマ”OSO18の最期は、あまりにもあっけないものだった。本来肉食ではないはずが牛を襲い続ける特異性、わなを見抜く高度な知能、人間を極度に警戒する慎重さ。しかし、その日は人を恐れるそぶりも見せず、射殺された。OSO18と判明した時には、骨や内臓は処分、肉はジビエとして全国各地に流通していた。謎のヒグマは、いったい何者だったのか。取材班は正体を解き明かす重要な手がかりをつかむことになった。

569 :名無虫さん:2023/10/08(日) 09:04:58.04 ID:???.net
>>567
わざわざホクトを付けに移動するならゴーゴ借りた方が

570 :名無虫さん:2023/10/08(日) 10:07:34.52 ID:???.net
上野はデアちゃんを手放せ

571 :名無虫さん:2023/10/08(日) 10:17:32.05 ID:???.net
上野は大枚はたいてデアを導入したんだから
ペア替えあるなら所有権有するデアでなく所有権持たないイコロの移動じゃないかな

572 :名無虫さん:2023/10/08(日) 10:30:12.21 ID:???.net
繁殖のノウハウがある施設に引っ越した方がええよデアは

573 :名無虫さん:2023/10/08(日) 10:32:26.63 ID:???.net
上野はデアの所有権あるしマニトバ基準の獣舎だし子育て出来る放飼場もあるからな
移動するならイコロだろうけど
イコロならどこ行くのが良いのかな

574 :名無虫さん:2023/10/08(日) 10:43:43.24 ID:lgBKg35K.net
>>572
施設側のノウハウの問題なのか個体側の問題なのかも判然としないのに素人判断で移動したほうがいいと断言できる意味がわからん

575 :名無虫さん:2023/10/08(日) 10:49:48.31 ID:???.net
イっちゃんが産んだら暇になったゴーゴ借りるかもね

576 :名無虫さん:2023/10/08(日) 14:18:47.27 ID:???.net
>>573
そらもう釧路しかないやろ

577 :安倍晋三🏺:2023/10/08(日) 15:20:04.82 ID:???.net
>>573
イコロはモモが相手がいないままならモモと組むのがいいんだろうけどね

578 :名無虫さん:2023/10/08(日) 15:21:20.22 ID:???.net
何その名前ww

579 :名無虫さん:2023/10/08(日) 15:43:26.59 ID:???.net
横浜東京なら移動楽だな
旅する繁殖北極熊

580 :名無虫さん:2023/10/08(日) 20:34:24.97 ID:???.net
ユキさんもう309キロ!フブキ産んだ時のおこもり直前(306キロ)よりでかい!!
そして「妊娠しているメスは毛が輝く」
これは初めて聞いた
https://www.gao-aqua.jp/blog/39519.html

581 :名無虫さん:2023/10/08(日) 21:14:13.84 ID:???.net
https://twitter.com/PolarBear_LILA/status/1710823909430636559?t=daZt9MLXgnebFnYDRdl7Hg&s=19
こいつなんでこんなに可愛いん?
(deleted an unsolicited ad)

582 :名無虫さん:2023/10/08(日) 22:44:06.83 ID:???.net
https://twitter.com/onigirisarucyan/status/1711004421478666710?t=J6k7Tx_SvOTSSnfqtG1olA&s=19
ピリカのおもちゃ2個持ち移動可愛すぎる
(deleted an unsolicited ad)

583 :名無し虫:2023/10/09(月) 00:24:06.58 ID:???.net
リラちゃんも丸々して毛並みもキレイだな〜と思ってたからやっぱりそうなんだな
( ノ^ω^)ノ
ユキはフブキを育てたから今度も安心して舞っていられるけど、リラは初めてだから見守るほうも心配は尽きない

584 :名無虫さん:2023/10/09(月) 01:16:51.48 ID:???.net
リラは元から丸々としてたけどここ最近より丸々としてきた

585 :名無虫さん:2023/10/09(月) 05:28:01.31 ID:???.net
【北海道】国道分離帯に横たわるヒグマ その後死骸撤去 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696767614/

586 :名無虫さん:2023/10/09(月) 17:17:13.53 ID:???.net
https://twitter.com/sin5650/status/1711261082264989925?t=GOSirndqrZ2gTYgjuGSXhw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

587 :名無虫さん:2023/10/09(月) 19:02:58.89 ID:???.net
>>586
マルルうめえ

588 :名無虫さん:2023/10/09(月) 19:18:14.56 ID:???.net
この技はクルミルクを思い出すね
フブキも似たようなこと始めたみたいだけど完成が楽しみ

589 :名無虫さん:2023/10/09(月) 21:41:34.97 ID:???.net
https://youtu.be/0NnLFMzcxAA?si=01XVnNpDpW3aquRB

590 :名無虫さん:2023/10/09(月) 22:02:34.16 ID:???.net
この頃に戻りたい(´;ω;`)
https://www.youtube.com/watch?v=nFydTabCfUw

591 :名無虫さん:2023/10/10(火) 00:12:14.72 ID:???.net
フブキのドラム缶おもちゃが3個になってる?
大きい方は先月あたりに大穴あいて破れてたから、フブキが頭いれて被ろうとするので撤去されてたはず
ポリタンクも頻繁に入れ替わってるけどあれは安いし、すぐ手に入るね
ドラム缶発注してて、新品が届いてたのかな
オレンジブイもよく見るとロープ穴が1箇所と2箇所の2種類があるような(1箇所の方はアザラシのお下がり)

592 :名無虫さん:2023/10/10(火) 01:37:59.26 ID:???.net
>>586
ホッキョクグマがリフティング!?

593 :名無虫さん:2023/10/10(火) 09:00:41.18 ID:???.net
https://twitter.com/nenjpooh/status/1711355961485791616?t=OPSoZ0KRwq7HoEr3qfJfJA&s=19
デナリのあいたたた思い出すw
(deleted an unsolicited ad)

594 :名無虫さん:2023/10/10(火) 14:45:04.40 ID:???.net
https://x.com/shimaum90183398/status/1711544460394602582
円山の看板、「妊娠の可能性が高く」と書かれてる
リラ頑張れ!!

595 :名無虫さん:2023/10/10(火) 17:38:47.59 ID:???.net
ポーラも展示時間短縮きたみたい
神様今年こそは

596 :安倍晋三🏺:2023/10/11(水) 02:17:32.79 ID:???.net
>>594
ここまで書くとはよほど自信あるんだな
もしかしたら妊娠判別するシステムが確立してるのかもね

597 :名無虫さん:2023/10/11(水) 02:28:10.41 ID:???.net
成仏してくださいw

598 :名無虫さん:2023/10/11(水) 05:46:17.50 ID:???.net
>>596
交尾が確認されたら大体ああいう書き方して観覧制限してるから妊娠判定が確立されたとかは関係ないんじゃないの

599 :名無虫さん:2023/10/11(水) 08:25:11.30 ID:???.net
ユキのお腹があまりにも垂れ下がってて一時「腹水!?」と心配してる人もいたけど、ポーラも同じ体型になってて草

600 :名無虫さん:2023/10/11(水) 10:29:06.97 ID:JeFPGpQB.net
ユキちゃんどうなんだろ
ご飯食べたあと、しばらく動かないで立ち続けている事があった。お腹いっぱいすぎて動きたくないのかなと思ってはいたけど。

601 :名無虫さん:2023/10/11(水) 11:43:12.02 ID:???.net
どうってなんなんだろ
動かずに佇むのはユキに限らずホッキョクグマあるあるで各地のホッキョクグマで結構見る

602 :名無虫さん:2023/10/11(水) 12:59:53.09 ID:???.net
ユキちゃんはもう一回お母さんになってほしいな
勝手な思いだけど

603 :名無虫さん:2023/10/11(水) 16:48:36.26 ID:???.net
昨日でリラちゃん一旦見納め&デナリパパの献花最終日だったんだよね

604 :名無虫さん:2023/10/11(水) 17:03:24.76 ID:WlMgESbQ.net
来週八木山に行くけどポーラもう見れないのかな

605 :名無虫さん:2023/10/11(水) 18:42:37.15 ID:???.net
https://twitter.com/onigirisarucyan/status/1712038660399616428?t=AM-yeF6dk62pwItUItmc9w&s=19
こいつなんでこんなに可愛いん?
(deleted an unsolicited ad)

606 :名無虫さん:2023/10/11(水) 18:50:37.99 ID:???.net
>>604
そんなことは関係者でもない限りわからん
一応過去記事見ると
2019は11.10から
2022は10.18から
に出産準備のため展示を休止してる

607 :名無虫さん:2023/10/11(水) 20:29:27.92 ID:???.net
イっちゃんも巣篭もりしないの?

608 :名無虫さん:2023/10/11(水) 20:53:18.23 ID:Oe8HQOsr.net
ベビーラッシュが来ますように…

609 :名無虫さん:2023/10/11(水) 21:44:34.34 ID:7tv3Ix76.net
>>607
するに決まってるだろ

610 :名無虫さん:2023/10/12(木) 03:02:54.55 ID:???.net
ユキは広場の方に行ってから全然茶グマになってないっぽいのに
イッちゃんは泥パックwwwww
https://x.com/For_Fraggle/status/1710601765417275562

611 :名無虫さん:2023/10/12(木) 12:36:46.38 ID:???.net
ジャガー同居についてのブログ
https://www.city.hitachi.lg.jp/zoo/blog/staff/900/p118163.html
ホッキョクグマにも使える強力な熊スプレーとあるけど、闘争中のホッキョクグマに5メートルの距離から噴射するのは無理だよね…
噴射機をドローンに装着できたら闘争対策に使えるのかな

612 :名無虫さん:2023/10/12(木) 13:05:08.92 ID:???.net
そんな機能あるドローンが民間用に出てないだろ

613 :名無虫さん:2023/10/12(木) 22:54:07.75 ID:???.net
旭山の旧ヒグマ舎は老虎ホームになるんだ
ホクトが帰ってきた時の別居部屋にどうかと思っていた時もありました

614 :名無虫さん:2023/10/12(木) 23:04:50.73 ID:???.net
同じ園内でも廊下とかで繋がってないと結局、麻酔やケージや重機等園外出すのと大差ないような手間とコストかかって現実的ではないんちゃうかな

615 :名無虫さん:2023/10/13(金) 01:20:39.89 ID:???.net
姫路時代は冬になると別の建物(猛獣舎)に引っ越してた
別邸まで歩いて移動できる豪太やロッシーと違って毎回麻酔かけてたんだろうから凄い体力
それともノー麻酔で檻取りできるようトレーニングしてたんだろうか

616 :名無虫さん:2023/10/13(金) 12:13:53.42 ID:???.net
イっちゃんが一番妊娠してそうだけど太ってないのか

617 :名無虫さん:2023/10/13(金) 12:19:14.01 ID:???.net
イッちゃんコロッコロだよ
毛が短かい分ユキやリラより痩せて見えるだけ

618 :名無虫さん:2023/10/13(金) 18:56:20.34 ID:o/WOStjR.net
毛の長さは気候と関係ありそうなのかな

619 :名無虫さん:2023/10/13(金) 21:23:07.17 ID:???.net
>>616
ちょっと検索すればすぐ太ましいイッちゃん出てくるが
https://youtu.be/9hVJwBte0ew?si=K2lBgkNHLXpnvmd5

620 :名無虫さん:2023/10/13(金) 22:42:51.65 ID:???.net
ホッキョクグマの妊娠兆候の一つとして
円山の清水飼育が乳頭の張りについて書いてる記事
http://sapporo.100miles.jp/55shirokuma/archives/481
昨年(12月5日に1頭死産)と比べ妊娠の兆候が出てくるのが早いと書かれたとおり、
11月23日、キャンディは双子を出産したけど残念ながら死産だった

イッちゃんは毛が短いからおっぱい張ってきたら目立ちそう
>>619の動画でもん?と思う場所がある

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200