2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北極熊】ホッキョクグマ【白くま】8

1 :名無虫さん:2023/07/12(水) 18:02:22.19 ID:???.net
ストップ!地球温暖化!
■相手を不快にさせないよう心がけましょう
■荒らしはスルー推奨
■個人や外部サイトの観察、叩き、晒しは禁止です。ネットウォッチ板でどうぞ。
■ツイッターの観察、叩き、晒しは禁止です。ツイッター観察板でどうぞ。
■スレ立ては>>980

前スレ
【北極熊】ホッキョクグマ【白くま】5
/wild/1679578002/

【北極熊】ホッキョクグマ【白くま】6 /wild/1680825245/

【北極熊】ホッキョクグマ【白くま】7
/wild/1683446505/

463 :名無虫さん:2023/08/10(木) 16:16:46.75 ID:???.net
お腹がポッコリしてるので心配
麻酔かけてエコー検査とかしないのかな

464 :名無虫さん:2023/08/10(木) 16:43:26.43 ID:???.net
横臥状態から起立不可とかになったらドンのように安楽死処置もあるよな…
考えすぎであって欲しいけどどこかで心の準備もしてるような気がする自分

465 :名無虫さん:2023/08/10(木) 16:57:35.56 ID:???.net
腹水だったら厳しいね。そうじゃないことを祈ります。
王子のタンタンさんはお腹から水を抜く治療を麻酔無しで行っています。
パンダの中で世界で唯一です。
もしかしたら熊の中で唯一かも。
これは簡単に実現できることではありません。

466 :名無虫さん:2023/08/10(木) 17:28:30.68 ID:???.net
馬も熱中症で何頭か亡くなってるし暑さ対策まじでやってくれ

467 :名無虫さん:2023/08/10(木) 17:39:11.14 ID:???.net
ライトかわいい

https://twitter.com/hirakawazoo/status/1689550276859133952
(deleted an unsolicited ad)

468 :名無虫さん:2023/08/10(木) 17:50:15.60 ID:???.net
土曜東山で朝からナイトズーまで1日フブキ愛でて名古屋か静岡で一泊して日曜に日本平でシロクマキャンペーン見て帰ろうかと思ったら台風来そうで困惑
台風来なかったとしても土曜の東山39度まで上がって灼熱なるらしい

469 :名無虫さん:2023/08/10(木) 18:05:16.56 ID:???.net
>>464
アメリカの最高齢個体は数年前に安楽死の処置が取られた
確か当時の年齢が36歳

470 :名無虫さん:2023/08/10(木) 18:41:07.87 ID:???.net
まだ29歳のデナリは大丈夫

471 :名無虫さん:2023/08/10(木) 18:44:06.23 ID:???.net
>>470
年は関係ないだろう
回復の見込みなく延命は苦痛を長引かせるだけと判断されれば若年だろうが安楽死措置が取られる可能性はある

472 :名無虫さん:2023/08/10(木) 19:21:21.46 ID:???.net
晴れた動物園の屋外はほんと暑さ厳しいね

473 :名無虫さん:2023/08/12(土) 13:34:08.49 ID:???.net
https://twitter.com/kobeojizoo/status/1690205214278574080?t=6NdRi-hOq7EXvf8MZu0LHA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

474 :名無虫さん:2023/08/13(日) 22:28:07.00 ID:???.net
https://twitter.com/rom3_animal3/status/1690695527275663360?t=DZ8bDFtqBk3nJ5Ksy-Hr2w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

475 :名無虫さん:2023/08/14(月) 00:26:40.09 ID:???.net
https://twitter.com/huber_mambaken/status/1690593344320344064?t=XlC3np1ssSOEmWC2qKf7Fw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

476 :名無虫さん:2023/08/15(火) 11:26:47.93 ID:???.net
11:30~ライトくんインスタライブ
https://www.instagram.com/p/Cv8kT2ZxPq-/

477 :名無虫さん:2023/08/15(火) 11:52:48.13 ID:???.net
自由なライトくんかわいかったーw

478 :名無虫さん:2023/08/15(火) 12:32:59.16 ID:???.net
インスタライブってアーカイブないの?

479 :名無虫さん:2023/08/15(火) 12:47:30.07 ID:???.net
https://youtu.be/6UqILbr0iLQ

480 :名無虫さん:2023/08/15(火) 13:21:10.80 ID:???.net
>>478
https://www.instagram.com/reel/Cv8xOhuAva4/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

481 :名無虫さん:2023/08/15(火) 13:46:16.43 ID:???.net
ちょいちょいやりながらバックヤードにブリ持ち込むの可愛すぎる

482 :名無虫さん:2023/08/15(火) 14:01:40.72 ID:???.net
>>480
ありがとう〜
他の子たちは咥えて運ぶことが多いけどドリブルで運ぶのわらたw
氷〜?ん〜、でも今は魚食べたいしなあ?どうしようかな?って感じがしてかわいい

483 :名無虫さん:2023/08/15(火) 18:38:50.44 ID:???.net
時間が同じだから最初は氷だと思って待機してる感あるなw
初回の潜水で引き上げできなかったのもそのせい?

484 :名無虫さん:2023/08/16(水) 03:23:37.85 ID:???.net
ライトくんのニュース動画
https://news.yahoo.co.jp/articles/afbeab7348fd2188f4e575861079c21adfa76abb

485 :名無虫さん:2023/08/16(水) 03:25:38.87 ID:???.net
もうひとつ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4db74efeac92851af79c3b80906621aa72191ad1

486 :名無虫さん:2023/08/16(水) 03:28:22.76 ID:???.net
フブキの従妹ちゃんは「アヌーク」と命名
女の子なのに既にどすこいなのはさすがw
https://www.ndr.de/nachrichten/hamburg/Tierpark-Hagenbeck-Kleine-Eisbaerin-heisst-Anouk,hagenbeck1492.html
で、父親の豪太兄はすでに他の動物園に貸し出されたらしい
欧州はさすがに動き早いね
次のお相手はフロッケの妹(父がユキの従兄)だから子供できたらさらにフブキに近くなる

487 :名無虫さん:2023/08/16(水) 08:38:24.39 ID:???.net
カナダには原住民の方々がスピリチュアルベアーと呼んでいる白い熊がいるんですね。
ホッキョクグマではないそうです。

488 :名無虫さん:2023/08/16(水) 08:39:50.49 ID:???.net
スピリットベアーの誤りでした。ごめんなさい。
https://www.canadiannetwork.co.jp/spiritbear/

489 :名無虫さん:2023/08/16(水) 13:26:00.68 ID:???.net
>>486
ヨーロッパ(ロシア含む)も北米ももう飼育個体の血統オンリーなんだな
種の保護って観点からでも野生個体の導入は無理なんだろうか?

490 :名無虫さん:2023/08/16(水) 14:17:43.15 ID:???.net
https://twitter.com/tubasa_kawahara/status/1691678191667307004?t=YRZ6MSKs4SXGtT2WqMnr_w&s=19
状態良くなってきてる?
にしてもプールへの入り方のかわいいこと
(deleted an unsolicited ad)

491 :名無虫さん:2023/08/17(木) 07:13:10.00 ID:???.net
フブキの13日担当が、久しぶりの大好きレゲエ氏だったようで
テンションあがりまくりのフブキがずっと外に何回も出てきては、飼育員さんきていないかチェックがかわいかった
ナイトzooなのに一回もお昼寝もしないなんて今までになく、どんだけレゲエ氏が担当でうれしかったのかよくわかるw
おやつもらっても部屋にもって帰るし、モート前に着てたら部屋からドドドド駆け下りて定位置でお座り
魚投げてもらってもすぐにはモートに飛び込まないで、レゲエ氏がいなくならないかじっと見て確認してから飛び込んでたよ

492 :名無虫さん:2023/08/17(木) 07:52:49.73 ID:???.net
インスタに渡辺が云々〜みたいな大量のタグつけてる奴、気持ち悪すぎる
そんなに個人的に繋がりたいのかと

493 :名無虫さん:2023/08/17(木) 07:54:07.09 ID:???.net
あまりにも気持ち悪いのでブロックした
あいつもクレーマー軍団の一味かな

494 :名無虫さん:2023/08/17(木) 08:01:40.26 ID:???.net
個人の話はいらないよ

495 :名無虫さん:2023/08/17(木) 08:17:37.63 ID:???.net
>>491
これ読んだだけで想像できるしかわいいなw

496 :名無虫さん:2023/08/17(木) 09:57:25.12 ID:???.net
フブキはちびまんじゅう
デブキはフブキ

497 :名無虫さん:2023/08/17(木) 10:55:56.95 ID:w7xZNm2X.net
読んでるだけでほっこりする
レゲエ氏はどの動物のハートもキャッチするのが上手いな

しかしまぁ、レゲエ氏に聞いたことをあれこれSNSに上げるのにはビックリ
自分が一番の常連ですって自慢してるように思える

498 :名無虫さん:2023/08/17(木) 11:07:13.08 ID:???.net
1番の常連はライオンアイコンの人かな

499 :名無虫さん:2023/08/17(木) 11:11:16.19 ID:???.net
別にええんちゃう
喋る方も今どきの時勢考えて発信されて困ることは出さないだろ
出してたならどちらかと言えば喋る方にビックリ
あと延々と特定個人にフォーカスした話題が続くのはスレのルール的にどうなんだろうとも思うんだが

500 :名無虫さん:2023/08/17(木) 11:21:22.39 ID:???.net
上野は相変わらず混んでるの?

501 :名無虫さん:2023/08/17(木) 11:29:20.12 ID:???.net
確実に荒れる原因になるから、ほどほどにしとき

502 :名無虫さん:2023/08/17(木) 11:37:18.33 ID:???.net
今年ペアになった子たちが巣ごもり始めるとしたら大体いつ頃からなのかな?

503 :名無虫さん:2023/08/17(木) 11:40:29.81 ID:???.net
各動物園の過去発信漁ればある程度わかるかと。
ホッキョクグマ好きなら単純に読み物としてもオモロイのでペア飼育してる園館の公式見てみるといい

504 :名無虫さん:2023/08/17(木) 11:46:41.66 ID:???.net
そうか毎年大体同じシーズンなんだね

505 :名無虫さん:2023/08/17(木) 11:48:56.07 ID:???.net
産室収容はだいたい10月中旬〜11月上旬
上野、ズーラシアは交尾時期を考慮して早めに準備すると思う
あと過去のトラウマがあるのか日本平も早め

506 :名無虫さん:2023/08/17(木) 11:55:19.58 ID:???.net
ありがとう

507 :名無虫さん:2023/08/17(木) 11:58:13.05 ID:???.net
ズーラシアは産室のとなりで工事してるんだよね。予定では11月まで
クラファンやってたアシカのやつ

イッちゃんの産室入りも考慮に入れてスケジューリングはしてあるだろうけど

508 :名無虫さん:2023/08/17(木) 11:58:59.68 ID:???.net
円山はたぶん周囲完全閉鎖で近付くこともできないからデナリやララに会っておきたい人は今のうちがいい
でもゾウの赤ちゃんフィーバーで人が押し寄せるんだろうな…

509 :名無虫さん:2023/08/17(木) 11:59:39.59 ID:???.net
>>507
オットセイだった
オットセイさんすまん

「ミナミアフリカオットセイ」

510 :名無虫さん:2023/08/17(木) 12:05:24.83 ID:T0oaPFk3.net
>>508
ホッキョクグマ館の産室はそこまで封鎖されないんじゃないのかな

511 :名無虫さん:2023/08/17(木) 12:10:18.87 ID:???.net
リラがママになるといいな~

512 :名無虫さん:2023/08/17(木) 12:27:46.17 ID:???.net
ゆめもピリカと過ごすのいよいよあと少しになってきたな
俺の予想はアイラが平川へ、ゆめが帯広へ、ホクトが旭山へ行くと思う

513 :名無虫さん:2023/08/17(木) 12:35:42.16 ID:???.net
ゆめちゃんパッと見ピリカとサイズが変わらなくなってきたよね

514 :名無虫さん:2023/08/17(木) 12:41:51.03 ID:???.net
2月と昨日旭山に見に来たけど2月より昨日のほうが授乳頻度が多いんだけど
おっぱいせがみまくってる
おっぱい魔神ゆめw

515 :名無虫さん:2023/08/17(木) 12:43:33.49 ID:???.net
おっぱい星人フブキとどっちが勝つかな?w

516 :名無虫さん:2023/08/17(木) 12:49:46.09 ID:???.net
フブキは22年8月、12月、23年2月に見に行ったけどそのどれよりも昨日のゆめのほうが授乳してたw
よってゆめの勝ちw

517 :sage:2023/08/17(木) 14:08:11.71 ID:XEgwyNQd.net
同じ年齢で比較せいw

518 :名無虫さん:2023/08/17(木) 14:16:26.62 ID:???.net
300キロと100キロでは飲む量が違うw

519 :名無虫さん:2023/08/17(木) 14:23:24.42 ID:???.net
>>517
今のゆめと22年8月のフブキは概ね同じくらいの月齢じゃね?
てか昨日の旭山、カラスが電線で感電死したとかで停電してたw
自販機も売店も止まっててナイトズーやれないんじゃね?と思ったら1時間くらいで復旧してた
ホッキョクグマ展示場の滝も止まった
なんかピリカが異変察知してちょっと焦ってた

520 :名無虫さん:2023/08/17(木) 14:30:01.15 ID:???.net
おっぱい飲みたいフブキとおねむのユキ
https://i.imgur.com/Gk9Qvm5.jpg

521 :名無虫さん:2023/08/17(木) 16:21:07.90 ID:???.net
おっぱいは時間と共に栄養分がなくなっていくから
実質は成長や生存に対する意味が無くなる。
けど、同居してる限り子供は授乳を求める。

522 :名無虫さん:2023/08/17(木) 17:20:16.15 ID:???.net
ホウちゃんはそんなにおっぱいおっぱいなイメージないんだよなぁ

523 :名無虫さん:2023/08/17(木) 17:29:15.81 ID:???.net
姉のモモは最強のおっぱい魔だった

524 :名無虫さん:2023/08/17(木) 17:36:23.31 ID:???.net
ゴーゴがおっぱい星人だった

525 :名無虫さん:2023/08/17(木) 18:34:39.77 ID:???.net
リラは3歳過ぎてもララに授乳ねだってたな

526 :名無虫さん:2023/08/17(木) 18:38:18.29 ID:???.net
リラがララに突き放された…と思ったらリラより早生まれのモモがまだおっぱい貰ってたのには笑った

527 :名無虫さん:2023/08/17(木) 22:24:24.00 ID:???.net
しかしアイラは美クマでかわいいな
ララによく似てる

528 :名無虫さん:2023/08/17(木) 22:35:39.58 ID:???.net
リラはちまっとしてる

529 :名無虫さん:2023/08/17(木) 23:55:35.08 ID:???.net
アイラは仕草が可愛すぎる
かつ前触れなく突然可愛い動きするので残そうとすると長回しで動画撮らざるを得ない
2日間滞在してアイラ愛でてたら撮れ高150GBとかになってた

530 :名無虫さん:2023/08/18(金) 01:02:06.92 ID:???.net
>>520
笑えるフブキ
こんなスタイルでユキママ立たせたまま、潜り込んでもおっぱい飲んでた

531 :名無虫さん:2023/08/18(金) 10:22:14.03 ID:???.net
リラは内股とおケツがかわいい
あとあのチマッとしたお目目がかわいい

532 :名無虫さん:2023/08/18(金) 10:28:27.91 ID:???.net
リラのおしりかわいいよね

533 :名無虫さん:2023/08/18(金) 20:47:49.56 ID:???.net
>>531 >>532
お前らの意見は絶対に正しい
https://twitter.com/tubasa_kawahara/status/1692472169601827059?t=07wl7VrRXsNp8VEAp0HIRg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

534 :名無虫さん:2023/08/19(土) 15:09:13.51 ID:???.net
リラのおしりまん丸でふかふかプリップリしてる

535 :名無虫さん:2023/08/19(土) 16:17:26.75 ID:???.net
リラはぽっちゃりしてて歩くと脂肪がプルプルしてる感じがする

536 :名無虫さん:2023/08/19(土) 16:38:59.83 ID:???.net
というか走る後ろ姿は全ホッキョクグマ等しく可愛い
野生個体追ったドキュメンタリーとかで危険が迫って逃げる緊迫した場面とかでもつい笑ってしまう

537 :名無虫さん:2023/08/19(土) 17:09:08.19 ID:???.net
ホッキョクグマ「デナリ」の麻酔下検査実施について
https://www.city.sapporo.jp/zoo/03doubutsu/03polarbearhouse/20230818denarimasuikennsa.html
麻酔かけた高齢のユキヒョウが亡くなったばかりだけど頑張れデナリ!

538 :名無虫さん:2023/08/19(土) 17:56:08.42 ID:???.net
円山は今朝アクバルが亡くなったばかりだしパールの出産が秒読みだし、何かと忙しいな
命を繋ぐのをリアルタイムで見ている

539 :名無虫さん:2023/08/19(土) 18:04:44.31 ID:???.net
デナリ頑張ってくれー

540 :名無虫さん:2023/08/19(土) 18:06:13.23 ID:???.net
デナリ頑張って
まだまだ長生きしてほしいよ

541 :名無虫さん:2023/08/19(土) 19:39:32.82 ID:???.net
デナリはオスの成体がかわいいことを教えてくれたホッキョクグマ
存在そのものがかわいいしすべての行動や仕草がたまらん
ビッグファーザーデナリ
ぜひ元気になってまたあの神々しいヘソ天お腹カキカキを見せておくれ!

542 :名無虫さん:2023/08/19(土) 19:43:54.29 ID:???.net
デナリ 頑張って腹水とってもらって

543 :名無虫さん:2023/08/19(土) 19:47:34.92 ID:???.net
海外とかだと検査で末期的な病状だとそのまま安楽死処置になることあるよな
無事に帰ってきてくれ

544 :名無虫さん:2023/08/19(土) 20:39:39.12 ID:???.net
エコーくらいかな
どっか大きい病院連れて行ってCTやったりできる?

545 :名無虫さん:2023/08/19(土) 20:44:12.42 ID:???.net
>>544
園外に出すのは無理だろ
レントゲンあるんだしCTも園内にある可能性もあると思うけどどうなんだろう
22日札幌行こうかな…
閉園前デナリ邸周辺めちゃ人来そうだな
検査予定の公表は検査前最終開園日の閉園後でよかったような

546 :名無虫さん:2023/08/19(土) 21:18:42.66 ID:???.net
CTって億だし持ってるかな
多摩の獣医さんがアムールトラの検査で外部の大学病院のCT使ったって聞いたことあるから
外部の使ったりもするかと思ったけどホッキョクグマだと移動制限もっと厳しいから難しいかな
上野は持ってるんだよね

547 :名無虫さん:2023/08/19(土) 21:50:29.53 ID:???.net
https://twitter.com/1121_light/status/1692865712908554597?t=lqCkpfT3wQfBoQlo4z8qew&s=19
これ見ると目がたくさんあってキモいと言う子供の気持ちわからんでもないw
キモカワライトくん
(deleted an unsolicited ad)

548 :名無虫さん:2023/08/19(土) 22:16:11.75 ID:???.net
ライトくんハゲやすいのかなw
早くきれいに生え揃った姿が見たいのに

549 :名無虫さん:2023/08/19(土) 22:24:16.77 ID:???.net
ジブリ映画に出てきそう
ナウシカとか
もののけ姫とか

550 :名無虫さん:2023/08/20(日) 00:34:03.60 ID:???.net
海外のホッキョクグマCT検査の様子
https://predator-t-v.blogspot.com/2019/05/polarbear-1.html
北海道だから北大、畜大、酪農大には牛馬用のでかいのがあるはず
あと社台ホースクリニックとか

551 :名無虫さん:2023/08/20(日) 00:39:59.67 ID:???.net
CTってそもそもなによ?ってざっくり調べた限りだと癌の有無?を見るためのもの?
若年個体ならまだしも後期高齢個体にリスクやコストかけてまで癌の有無見るメリットあるのかね?

552 :名無虫さん:2023/08/20(日) 00:47:38.89 ID:???.net
立体的に画像診断する医療機器
どこがどうどこまでおかしいのかわかるから
手術する意味があるのかないのか含めて診断できる
どうせ麻酔かけるならやった方が良いけど
遠くまで運ばなきゃいけなくてそれがストレスになるなら迷うところ

553 :名無虫さん:2023/08/20(日) 04:22:19.86 ID:???.net
高齢の全身麻酔はリスクがある
腹水が心配だな。そう何度も全身麻酔で水を抜く治療はできないと思う。

554 :名無虫さん:2023/08/20(日) 06:29:27.37 ID:???.net
プールから上がらないって事は発熱してるんだろうしどこかで炎上してるんだろう
腹水は大体が悪性腫瘍
そして何度も繰り返す
本人にとって1番負担のない楽な治療で良いと思う

555 :名無虫さん:2023/08/20(日) 07:39:52.55 ID:???.net
天王寺のレア写真あげてくれてる神がいた

こぐま時代のみゆきさん&ユキコ母さん!
https://twitter.com/k_8_54_67/status/1692414975565045977
https://twitter.com/k_8_54_67/status/1692520032289661357
https://twitter.com/k_8_54_67/status/1692520057052754427
https://twitter.com/k_8_54_67/status/1692814312795185422

本州で始めて産まれたホッキョクグマ・こゆきちゃん!(みゆきさんの姉)
https://twitter.com/k_8_54_67/status/1693022999811875188
(deleted an unsolicited ad)

556 :名無虫さん:2023/08/20(日) 11:55:23.57 ID:???.net
タンタンの腹水は心臓疾患だっけ?
薬で症状を抑えたり遅らせることができる病気なのかどうか…

557 :名無虫さん:2023/08/20(日) 12:23:06.58 ID:???.net
タンタンさんは心臓疾患です。
高齢のため麻酔は使いません。
腹水が溜まりますが、定期的に麻酔無しで水を抜く治療を行なっています。

558 :名無虫さん:2023/08/20(日) 13:15:14.83 ID:???.net
この映像、ただミルク飲んでるだけに見えるけど
サトウキビジュースに心臓の薬が入っています。
薬飲んでもらうのも一苦労でたとえばさつまいも蒸して薬混ぜてもどうやら薬の匂いがしてダメでした。
飼育員さんがこのレシピに辿り着いたのも凄かった。
https://x.com/kobeojizoo/status/1692306187042341308

559 :名無虫さん:2023/08/20(日) 13:35:16.80 ID:84PtPuJO.net
https://i.imgur.com/XsxIJ5T.jpg
参加は今日までとなります、出来ればお早めに

560 :名無虫さん:2023/08/20(日) 13:42:36.65 ID:???.net
どうせ小遣い稼ぎNG

561 :名無虫さん:2023/08/20(日) 15:30:59.38 ID:p/TkFS9b.net
>>559
こういうの良いね

562 :名無虫さん:2023/08/20(日) 15:32:40.82 ID:???.net
シャンシャンが無麻酔でレントゲン撮ったりもしてたけど
パンダとホッキョクグマだと危険度が段違いだからそこまでのトレーニングは難しいのかな
無麻酔で採血できるだけでも相当すごいとは思うけれども

563 :名無虫さん:2023/08/20(日) 15:50:05.93 ID:???.net
アクバルでもそうだったみたいだけどこういう不調時って投薬とかで人間に警戒心強めてるから平時ハズバンが出来てても成功率下がると思う
デナリも吹き矢で投薬しててダーツが刺さると怒って唸り声上げてるようだし

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200