2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【絶滅】ニホンオオカミは生きている?2【生存】

368 :名無虫さん:2023/05/06(土) 15:35:27.64 ID:???.net
>>365
NHKの再現には良く似ている。

369 :名無虫さん:2023/05/06(土) 15:58:10.65 ID:???.net
>>368
老眼ですか?

370 :名無虫さん:2023/05/06(土) 17:04:19.76 ID:???.net
>>369
はい。
メガネしてますけど、それが何か?

371 :名無虫さん:2023/05/06(土) 18:10:59.40 ID:???.net
>>370
老眼鏡の度が合っていないようです

372 :名無虫さん:2023/05/06(土) 23:25:02.35 ID:???.net
ダーウィンが来た!にせよ、ダークサイドミステリーにせよ、絵のあんな気持ち悪い生物が実在したとは思えない

373 :名無虫さん:2023/05/07(日) 01:16:38.84 ID:???.net
>>371
は~・・つまんね。
お前にはがっかりだ。

374 :名無虫さん:2023/05/07(日) 02:06:29.29 ID:???.net
ニホンオオカミは絶滅種です。

375 :名無虫さん:2023/05/07(日) 14:02:33.62 ID:???.net
今度はヘビに・・・・・。

376 :名無虫さん:2023/05/11(木) 20:22:48.10 ID:???.net
https://i.imgur.com/fr7rrdq.jpg

377 :名無虫さん:2023/05/12(金) 15:31:34.80 ID:???.net
結局 まだ車を運転しているのか
本当に考えが足りないんだよな たまたま 他人を巻き込まなかっただけなのに それがもし 次に起きたらどういうことになるかとか考えないのかよ

378 :名無虫さん:2023/05/12(金) 22:12:30.68 ID:???.net
俺もそれちょっと思った。
せめて原因がはっきりするまで控えるべきだよね。

379 :名無虫さん:2023/05/13(土) 00:04:19.87 ID:???.net
https://youtu.be/6tbPNfyPewg

380 :名無虫さん:2023/05/14(日) 20:02:44.68 ID:2ORc3FNR.net
きたー
400年前に絶滅した小動物らしい
これ、もう
ニホンオオカミ発見発表の布石だろ

https://www.afpbb.com/articles/amp/2541693

381 :名無虫さん:2023/05/15(月) 07:49:39.01 ID:M9Sf6jzt.net
>>380
これはイギリスで絶滅したけど、ノルウェーから連れてきて野生化しようとい話では?

382 :名無虫さん:2023/05/15(月) 12:07:57.63 ID:???.net
日本の森林にオオカミ復活の布石か

383 :名無虫さん:2023/05/15(月) 20:11:27.56 ID:???.net
一級河川の中流域の近くに住んでるけど、最近河川敷にシカが住み着いてる
おそらく 上流の山から伝ってきたのだろう
獲物となる動物がこれほどあふれているのに、生存妄想派のアタマの中のニホンオオカミは頑なに深山から流れて来ないらしいが

384 :名無虫さん:2023/05/16(火) 16:09:35.04 ID:???.net
普通餌が無くて降りてくるんだろ
熊なんかそれだけど

385 :名無虫さん:2023/05/16(火) 17:28:58.79 ID:???.net
秩父に無意味なカメラを仕掛けてる人たち、迷惑だよな プライバシーの侵害にもなりかねんよ

386 :名無虫さん:2023/05/16(火) 18:31:30.72 ID:???.net
>>385
その難癖は誹謗中傷になりかねんな
こういう時代だから匿名掲示板だからと油断しないことだな

387 :名無虫さん:2023/05/16(火) 20:17:08.28 ID:???.net
>>356
はあ?

388 :名無虫さん:2023/05/16(火) 22:04:35.40 ID:???.net
>自宅で持ち帰ったSDカードを分析すると・・・・。
 
>多くの登山者でSDカード内は溢れて、
>動物の影像は1割程度・・・それも殆んど鹿。
 
 

389 :名無虫さん:2023/05/16(火) 23:19:36.01 ID:???.net
https://ameblo.jp/canisyagi/entry-12758894682.html

390 :名無虫さん:2023/05/17(水) 21:18:07.15 ID:qRA1OVrn.net
秩父は
キチガイの集まりだからな
あいつらは本当に
アホだな
笑笑

391 :名無虫さん:2023/05/17(水) 22:44:14.81 ID:???.net
https://ameblo.jp/canisyagi/entry-12501950749.html

392 :名無虫さん:2023/05/17(水) 23:02:02.67 ID:???.net
>カメラ設置の目的は「山域における野生動物調査」ですので、決してやましい事は無いのですが
 
 
ブログで何度も人間を晒してますが

393 :名無虫さん:2023/05/19(金) 05:05:42.11 ID:???.net
祖母野犬は四国犬です

394 :名無虫さん:2023/05/19(金) 10:06:24.44 ID:???.net
日本犬の専門家も公認済 祖母四国犬

395 :名無虫さん:2023/05/20(土) 05:40:00.28 ID:???.net
犬のような遠吠えってなんだよ?犬だよそれ
キツネタヌキの類では無いイヌ科動物?犬ですね

396 :名無虫さん:2023/05/23(火) 23:05:30.58 ID:???.net
こりゃあニホンカワウソもいないっぽいな

397 :名無虫さん:2023/05/25(木) 19:01:33.42 ID:nWvzBDaX.net
生存説妄想説は

山が深いからどっかにいるとか根拠なしの出鱈目だからな
笑笑

398 :名無虫さん:2023/06/07(水) 20:26:38.17 ID:???.net
もう勘違い目撃情報さえも途絶えたか

399 :名無虫さん:2023/06/09(金) 10:01:52.94 ID:uHisFABl.net
写真も映像も全く残っていないのにニホンオオカミとか断定できる人ってなんなの?

400 :名無虫さん:2023/06/09(金) 11:41:33.18 ID:???.net
2018年10月のトレイルカメラによる「オオカミの咆哮収録」に至る訳です。
 
 
 
 
 
 
ぷぷぷ、

401 :名無虫さん:2023/06/09(金) 11:52:29.64 ID:???.net
「自分の体験が信じられなければ、この世の何が信じられるのか!」の信念の下
 
 
 
 
 
常識や学術は必要ないらしい

 
 
 
 
 

402 :名無虫さん:2023/06/11(日) 09:38:37.79 ID:???.net
シーボルトが来た頃の犬って日本ではどんな存在だったのかな?
今みたいにペットとして飼える余裕がある感じでは無かったと思うんだけどどうなんだろ?
そもそも犬ってどんな人が飼ってたんだろ?猟師かな?

403 :名無虫さん:2023/06/11(日) 19:59:36.87 ID:???.net
OSO18が見つからないくらいだから
イェゾオオカミがいてもおかしくなさそう

404 :名無虫さん:2023/06/11(日) 21:53:07.90 ID:???.net
心配いらない 118年 見つかっていないから完全にいないよ

405 :名無虫さん:2023/06/11(日) 22:53:19.13 ID:VIjHhAga.net
オオカミおらんからイノシシが増えているな
やっぱりオオカミは必要やな
食物連鎖やな

406 :名無虫さん:2023/06/12(月) 11:37:44.79 ID:???.net
>>385
SDカードの容量なんてたかが知れてる。
ろくに見ずどんどん上書きされてってるだろうね。

407 :名無虫さん:2023/06/12(月) 11:44:28.11 ID:???.net
いろんな動物が映ってるよね、ニホンオオカミ以外

408 :名無虫さん:2023/06/29(木) 22:26:54.00 ID:9o7mGZxB.net
40年前「絶滅」のリカオン、2匹目撃 ウガンダ

東アフリカのウガンダでこのほど、約40年前に絶滅したと考えられていたイヌ科の肉食動物「リカオン(学名Lycaon pictus)」が、
北東部の国立公園で目撃された。野生生物庁(UWA)が28日、AFPに明らかにした。

リカオンは国際自然保護連合(IUCN)のレッドリスト(Red List)で「危機(EN)」に指定されており、
2020年時点の個体数は成獣で約6600匹と推定される。


後略
https://news.livedoor.com/article/detail/24517017/

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/0/a0079_1351_b4256c47_4894b9e8.jpg

409 :名無虫さん:2023/06/30(金) 00:16:40.68 ID:???.net
>>408
そりゃ地続きの隣国に生息してるんだから環境があればいつかは来るだろ
ニホンオオカミとは状況が全く違う

410 :名無虫さん:2023/06/30(金) 12:03:33.43 ID:Cd4Sh7yS.net
40年前とか最近じゃないか

ニホンオオカミどこに行ったんや?
暑いなら川に来るやろ
笑笑笑笑笑笑笑笑

411 :名無虫さん:2023/06/30(金) 19:45:42.07 ID:???.net
前もそんなのを貼ってた奴いたな 地域個体群の絶滅の話

412 :名無虫さん:2023/06/30(金) 23:49:19.54 ID:???.net
ニホンオオカミなんてもうどこにも居ないっていつになったら気づくのだろうか?

413 :名無虫さん:2023/07/01(土) 01:15:32.90 ID:???.net
山中に何十台もカメラを仕掛けるとかほんとバカじゃねえの

414 :名無虫さん:2023/07/01(土) 16:34:26.78 ID:???.net
なぁに、「ムナカタさん」がきっと見つけてくれるさ。

415 :名無虫さん:2023/07/01(土) 17:21:33.92 ID:???.net
1000人の捜索隊で山狩りしても居ないものは見つからない

416 :名無虫さん:2023/07/01(土) 18:51:49.47 ID:???.net
時事通信記者が3時間で辿り着いた残骸が確認できる場所まで自衛隊員を道案内して引き返したとか
その人たちが現場まで行く意義は低いから

417 :名無虫さん:2023/07/01(土) 18:52:35.60 ID:???.net
誤爆した
ごめんなさい

418 :名無虫さん:2023/07/03(月) 20:31:34.99 ID:???.net
居るなこりゃ

419 :名無虫さん:2023/07/05(水) 11:43:11.33 ID:???.net
生存妄想派は驚くほど頭が悪い
 
76: (ワッチョイ 230c-+3cq [58.189.3.174]) [] 2023/05/14(日) 20:02:58.55 ID:2ORc3FNR0

きたー
400年前に絶滅した小動物らしい
これ、もう
ニホンオオカミ発見発表の布石だろ

https://www.afpbb.com/articles/amp/2541693

420 :名無虫さん:2023/07/11(火) 05:39:44.68 ID:???.net
居ないものは居ない

421 :名無虫さん:2023/07/12(水) 06:58:27.09 ID:???.net
最近全く情報が無いね。

422 :名無虫さん:2023/07/12(水) 11:04:02.77 ID:???.net
うん 118年ほど 情報がないね

423 :名無虫さん:2023/07/12(水) 17:33:37.65 ID:???.net
先に言っておくぞ千葉で絶滅したと思われてるキツネが見つかったのはただ
他所から入って来ただけの事だからな。

424 :名無虫さん:2023/07/13(木) 06:28:35.01 ID:???.net
inbred family
https://youtu.be/nkGiFpJC9LM

遺伝子交流出来ずに数頭残っても100年もつわけがないな

425 :名無虫さん:2023/07/14(金) 21:31:08.68 ID:???.net
newsweek 2010
アメリカのホワイトタイガーは膨大な近親交配のたまものだ。元ブリーダーによれば、完璧なホワイトタイガーが生まれる割合は数頭に1頭。
父と娘、兄弟と姉妹を交配させた結果、心臓萎縮、腱の短縮、脚の湾曲、腎臓疾患、背骨の奇形、斜頸などが起きる場合がある。

426 :名無虫さん:2023/07/14(金) 23:11:19.02 ID:GYiu5STG.net
一つだけ、これだけは間違いねェ事だ・・・!!

過去誰一人 “ ニホンオオカミはいない ” と証明できた奴ァいねェ!!!バカげた理屈だと人は笑うだろうが、結構じゃねェか!!

それでこそ!! “ ロマン ” だ!!!!

427 :名無虫さん:2023/07/14(金) 23:51:10.52 ID:???.net
ああ、そうね
魔女 なんかも本当にいるかもしれんね

428 :名無虫さん:2023/07/15(土) 00:02:42.12 ID:???.net
いつも思うけどニホンオオカミ語る奴らロマンロマンうるせえよ。
そればっかだな。生存派もそうじゃない奴もだ。
ニホンオオカミの記事やコメントの度に文章の〆にロマン。
いいかげんにしろよ。それしか言えねえのかよ。
ロマンロマンろマンロマん

あー(ヽ皿´)ムカつく───

429 :名無虫さん:2023/07/17(月) 05:38:39.56 ID:jrSXq+h/.net
ロマン=現実逃避

430 :名無虫さん:2023/07/17(月) 12:17:03.34 ID:???.net
秩父野犬=祖母野犬=近所の野犬

431 :名無虫さん:2023/07/17(月) 19:17:56.86 ID:???.net
最近は野犬の写真を見てヒャッハーしてしまう人も居なくなったな

432 :名無虫さん:2023/07/19(水) 12:11:54.60 ID:???.net
道路上で犬が鹿とケンカしててビビった」闘争心むき出し約20分…結末は
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/357379?display=1

紀伊山中とかだと野犬が”オオカミ化”してシカを捕食してるっていうね。

433 :名無虫さん:2023/07/21(金) 11:02:16.15 ID:???.net
「OSO18」のように存在するものは仕掛けたカメラに姿を収めることも可能なのだがね

434 :名無虫さん:2023/07/22(土) 09:41:52.05 ID:k9Gr6nu8.net
これがニホンオオカミだと比較出来るものがこの世の中に何一つない状況でニホンオオカミを見たとか言ってる奴って頭逝っちゃってるよね

435 :名無虫さん:2023/07/24(月) 23:23:27.58 ID:???.net
2000年直前はまだノストラダムスが幅を効かせていたような時代
秩父雑犬や祖母四国犬に振り回された人がいたのも平成ならではだな

436 :名無虫さん:2023/07/25(火) 12:57:02.21 ID:JwZqePZi.net
>>434
何一つないことはないだろ。剥製・毛皮・骨はあるし、そこから身体的特徴も研究されてる。オオカミの習性なら国外の種からも分かる。そもそも日本の野生動物でニホンオオカミのサイズの犬科動物なんてニホンオオカミか野犬くらいだから、見ればそれかそれ以外かくらいは分かるだろ。ニホンオオカミは小型だし、犬に比べて足が短く耳が小さめで背中や尻尾にオオカミの特徴である黒い毛があることで野犬と区別してニホンオオカミの可能性を唱えるのはおかしくない。野犬の子どもだったり小型の種の可能性もあるから、実際のところ個体を捕まえて調べてみないと何とも言えないけど、同じく違うとも言い切れないはず。

437 :名無虫さん:2023/07/25(火) 13:55:25.82 ID:???.net
まあ現実的にニホンオオカミのDNAを抽出しているわけだしな

438 :名無虫さん:2023/07/25(火) 14:28:25.95 ID:???.net
>>436
434じゃないが
>犬に比べて足が短く
イヌには足が長いのも短いのもいる
>耳が小さめで
耳が大きいイヌも小さいイヌもいる
>背中や尻尾にオオカミの特徴である黒い毛がある
そのような特徴を持ったイヌもいる
 
 
つまり そこに掲げたようなことでニホンオオカミを判別することなどできませんが

439 :名無虫さん:2023/07/28(金) 10:16:39.58 ID:aop7Vh8w.net
>>438
判別できるとは言ってない。特徴が一致すればニホンオオカミの可能性は否定できないと言ってるだけ。もちろん同じ特徴を持つイヌの可能性も否定できない。ただ、特徴が一致する以上ニホンオオカミの可能性を除外することはできない。

440 :名無虫さん:2023/07/28(金) 15:48:08.32 ID:???.net
ニホンオオカミ特徴一覧13項目のうち数個程度当てはまる犬ならゴマンと居るけど、
祖母、秩父みたいに一つの個体にほぼ全部発現する天文学的数値の個体なんて、確率論的にあり得ないからな。

そういうすごい個体が捕獲されても

それでも奴らは「犬だ」と主張すると思うよ。

現在生きている日本人は、誰も「これがニホンオオカミだ」と周囲から認識されている
動物を見たことが無いからね。
昔の日本人は皆「これがニホンオオカミ」というのを知っていたし、共通認識として持っていた。
だからニホンオオカミ(当時はそう呼ばれていなかったが)と認識できたし、判別出来た。

現在の日本人は、ニホンオオカミを見た事が無い
→誰もニホンオオオカミだと責任持って判別出来ない
→それを利用して「これは犬だ」という事にしてしまおう
というやり口で来ると思うよ。

441 :名無虫さん:2023/07/30(日) 11:47:41.74 ID:???.net
秩父雑犬や祖母四国犬のようなイヌは普通にいる
元々生存している可能性がほぼ無いところに適当な特徴を当てはめて生存の可能性は否定出来ないとか言っている妄想者

442 :名無虫さん:2023/07/30(日) 21:24:55.74 ID:???.net
祖母野犬は四国犬ですよ

443 :名無虫さん:2023/07/30(日) 21:29:44.52 ID:???.net
タイプ標本って雑種だったんだよな?たしか

444 :名無虫さん:2023/07/31(月) 00:58:35.69 ID:???.net
秩父も祖母も確か タイプ標本を元に 同定していたんだよなあの先生

445 :名無虫さん:2023/07/31(月) 11:20:35.35 ID:???.net
タイプ標本もあてにはできなくなった。

→最大の頼みの綱であるタイプ標本をもってしても誰もニホンオオオカミだと責任持って判別出来ない
→それを利用して、天文学的ピタリ賞の個体が捕獲されても「これは犬だ」という事にしてしまおう
というやり口で来ると思うよ。奴らは。

446 :名無虫さん:2023/07/31(月) 20:29:28.76 ID:???.net
天文学的など無用、
必要なのは生物学、保全生態学
個体数の減少により遺伝的多様性が低下した種は少数の個体が生き延びていても種の存続が不可能になる、ライフサイクルが短く異種交配が起きやすいイヌ科動物は尚更その時は早まる

447 :名無虫さん:2023/07/31(月) 21:29:31.73 ID:???.net
天文学的ピタリだか何だか知らねぇが
オオカミなら縄張りパトロールもするし鹿も狩るしフンもするだろ?伝承によれば洞穴で子育てもするだろ?
で、約30年フィールドワークと自動撮影カメラで調査してるんだよな?
証拠DNAとはいわずとも、生態の一つでも明らかになってるんだろ?

…まさか、その後写真一枚ロクに撮れてないとか言わないよな?

448 :名無虫さん:2023/07/31(月) 23:39:26.02 ID:???.net
>>445
捕獲されたら核ゲノムとミトコンドリアDNAで鑑定できるんだから議論の余地なんてないんだが
早く捕獲してきてくれ

449 :名無虫さん:2023/08/01(火) 22:20:11.16 ID:Z34supoj.net
ニホンオオカミまだー?

450 :名無虫さん:2023/08/06(日) 06:39:12.49 ID:???.net
登山者が登山道をはずれてウンコしてる所をトレイルカメラに撮影されたんじゃ
そりゃあ外してぶっ壊すわなw

451 :名無虫さん:2023/08/06(日) 10:03:18.93 ID:???.net
カメラに映り込んた人間をブログで晒す非常識な老人

452 :名無虫さん:2023/08/06(日) 11:51:30.52 ID:???.net
>>450
嘘乙
ブログにはそんなこと書いてない

453 :名無虫さん:2023/08/06(日) 11:52:44.58 ID:???.net
メールをそのまま公開して怒られた事も
常識力って大切だよね

454 :名無虫さん:2023/08/06(日) 12:16:24.51 ID:???.net
息をするように嘘をつくし
>2011年3月にオオカミを目撃した◯◯さん

455 :名無虫さん:2023/08/06(日) 19:46:49.46 ID:???.net
>>450
そういう可能性が十分あるって事だよ。
自分がもし野グソや立ちションしていてカメラに気づいたら頭にきて
木から外して叩き壊すだろうね。

456 :名無虫さん:2023/08/06(日) 19:47:51.13 ID:???.net
>>452のアンカーミス

457 :名無虫さん:2023/08/07(月) 11:21:37.86 ID:???.net
オオカミの咆哮 って断定しちゃってるし、ヤバイな老人は

458 :名無虫さん:2023/08/11(金) 12:10:25.62 ID:Ojhh/9ig.net
今年もニホンオオカミツアーに
秩父にアホが集結するの?

459 :名無虫さん:2023/08/11(金) 13:34:28.27 ID:???.net
やっぱり居るんだ. . .!

460 :名無虫さん:2023/08/11(金) 13:49:56.07 ID:???.net
>>458
そんなのあるんだ
是非参加したい

461 :名無虫さん:2023/08/11(金) 15:04:00.59 ID:???.net
所詮、ムダな活動ではあるが、クマ、サル、カモシカ…秩父山中の動物たちの様子が撮れて良かったじゃないか

462 :名無虫さん:2023/08/13(日) 09:14:54.34 ID:???.net
絶滅否定派はここまでやって居ないんだから普通気づくんじゃね?

463 :名無虫さん:2023/08/22(火) 18:34:40.45 ID:???.net
捕まらないと言われてたoso18だって駆除された
ニホンオオカミもそのうち見つかるな

464 :名無虫さん:2023/08/22(火) 19:20:25.47 ID:???.net
実在するものに辿り着く事は可能
実在しないものはカメラにさえ映らない

465 :名無虫さん:2023/08/25(金) 15:32:50.47 ID:PcKudLrp.net
ネッシーとニホンオオカミ
どっちが先に見つかるの?

466 :名無虫さん:2023/08/25(金) 20:48:39.56 ID:???.net
>>465
そうなるとその場合さすがにニホンオオカミだな

467 :名無虫さん:2023/08/25(金) 21:12:38.74 ID:???.net
かたや捏造写真、一方は誤認写真 存在しないという意味では同じだけど

468 :名無虫さん:2023/09/02(土) 20:55:32.38 ID:nsd5iP8h.net
きたー
100年前に絶滅した動物らしい
これ、もう
ニホンオオカミ発見発表の布石だろ

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_64eedd2ee4b03bdff3adc0f4

469 :名無虫さん:2023/09/03(日) 12:43:44.21 ID:???.net
人口密度
日本 336/km²
ニュージーランド 15.8/km²

470 :名無虫さん:2023/09/10(日) 04:19:29.46 ID:???.net
そもそも半世紀以上前に再発見&繁殖をすすめてきたとか
全然、違うからな

ニホンオオカミは再発見もされないまま100年

タカヘのコースになれたかもしれない、というなら
ニホンカワウソだった
半世紀前に絶滅寸前だったわけで

まあ飼育繁殖が難しくて無理だったようだが

471 :名無虫さん:2023/09/15(金) 19:50:10.40 ID:DplE/WS6.net
なんだかんだ秋めいて来たな
秋といえば紅葉狩りとニホンオオカミやな
連休は双眼鏡もって秩父ニホンオオカミウォッチングやな

472 :名無虫さん:2023/09/15(金) 20:19:14.57 ID:???.net
お巡りさん、変質者はあそこです!

473 :名無虫さん:2023/09/24(日) 20:26:50.04 ID:Sf9sCxfd.net
いないものはいない

474 :名無虫さん:2023/09/29(金) 02:03:35.77 ID:???.net
見た人がいる

475 :名無虫さん:2023/09/29(金) 06:13:41.29 ID:???.net
120年前ならいたかも

476 :名無虫さん:2023/10/08(日) 11:40:44.07 ID:???.net
キツネとイヌのハイブリッドが判明って論文マジか?

477 :名無虫さん:2023/10/09(月) 23:26:30.68 ID:???.net
キツネではなくパンパスギツネな
パンパスギツネはスジオイヌ属で、キツネ属よりイヌ属に近い

478 :名無虫さん:2023/10/11(水) 20:28:26.84 ID:???.net
>>477
なるほどね、キツネと名がついたキツネではない奴か

479 :名無虫さん:2023/10/21(土) 02:06:31.76 ID:AR3wmnTp.net
きたー
100年前に絶滅した大型動物らしい
これ、もう
ニホンオオカミ発見発表の布石だろ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f57470fdbe6370720b0c0d286540e90a378e12c

480 :名無虫さん:2023/10/21(土) 05:45:55.59 ID:???.net
2年前のログを見てくれば

481 :名無虫さん:2023/10/21(土) 14:42:07.53 ID:???.net
居るなこりゃ

482 :名無虫さん:2023/10/21(土) 14:42:11.06 ID:???.net
居るなこりゃ

483 :名無虫さん:2023/10/21(土) 16:31:38.73 ID:???.net
♪あーこりゃ、こりゃ

484 :名無虫さん:2023/10/21(土) 16:52:31.31 ID:???.net
静岡新聞
県自然保護課によると、本県のツキノワグマの生息地は静岡市北部から川根本町、島田市、浜松市北部に及ぶ南アルプスや富士山周辺が中心。
同課の担当者は「富士山周辺の個体が何らかの形で移動してきたのではないか。生息域が拡大していることはないはず」との見解を示した。

485 :名無虫さん:2023/10/21(土) 19:35:53.62 ID:???.net
あの「ニホンカワウソは生きている」「ニホンオオカミは消えたか?」の著者最新本
宗像充「絶滅してない!ぼくがまぼろしの動物を探す理由」を読んだ!

昨年出版の本だ。ニホンカワウソ、ニホンオオカミ、九州ツキノワグマの調査がまとまっている読みやすい本だ!


やっぱ・・・居るぞ。

486 :名無虫さん:2023/10/22(日) 12:00:50.76 ID:6lYsNEHX.net
だいぶ寒くなってきたな
ニホンオオカミの季節やな

487 :名無虫さん:2023/10/22(日) 13:19:34.85 ID:???.net
いや 過去ログ的に言うと 生存 妄想派が見つけられなかった今年の言い訳を考える時期

488 :名無虫さん:2023/10/27(金) 01:40:03.76 ID:???.net
>>485
面白そうだな
今ちょうどニホンオオカミは消えたか?を読み直してる

489 :名無虫さん:2023/10/28(土) 21:56:00.10 ID:???.net
開発も情報もまだ未発達だった昭和の感覚を引きずっているのが生存妄想派である。

490 :名無虫さん:2023/11/13(月) 20:44:09.50 ID:AAMf7ZKi.net
冷えて来たな
ニホンオオカミの季節やな

491 :名無虫さん:2023/11/13(月) 22:45:48.63 ID:???.net
>>485
この本に出てきた大杉野犬は知らなかったわ
もっと写真が見たいね

492 :名無虫さん:2023/11/14(火) 15:18:03.12 ID:???.net
ニホンオオカミは一年中いませんよ 絶滅しているので

493 :名無虫さん:2023/11/25(土) 17:59:45.88 ID:G9/Gho5f.net
めっきり冷えてきたな
ニホンオオカミの季節やな

494 :名無虫さん:2023/11/26(日) 13:40:19.60 ID:???.net
生存妄想派の熱もすっかり冷え込みましたな

495 :名無虫さん:2023/11/26(日) 15:36:54.92 ID:???.net
狼といえど、これからの季節は寒さに震えるだろうな。
無事でいてくれよ・・・

496 :名無虫さん:2023/11/26(日) 17:10:22.20 ID:???.net
秩父や紀伊半島で目撃されているオオカミだか野犬だかも草が枯れ木の葉が落ちる冬のほうが捜索しやすいんじゃないかな
ああいうのは多分オオカミじゃないだろうとは思うけど、もしかしたらオオカミの血が入った野犬かもしれないから
糞や体毛を手に入れてDNA鑑定して欲しいな

497 :名無虫さん:2023/11/26(日) 21:30:18.00 ID:???.net
鷲家口産の標本をタイプ標本に出来ないのかな

498 :名無虫さん:2023/12/10(日) 12:51:15.84 ID:???.net
鷲家口の標本はみたいな

499 :名無虫さん:2023/12/16(土) 23:02:25.38 ID:h5IYFU31.net
北風が吹いて来たな
ニホンオオカミの季節やな
この時期は遠吠えが聞こえるな

500 :名無虫さん:2023/12/20(水) 04:38:20.65 ID:???.net
妄想で終わるって虚しいな

501 :名無虫さん:2023/12/20(水) 04:39:34.12 ID:???.net
最後のニホンオオカミから119年になるね

502 :名無虫さん:2023/12/24(日) 18:55:51.96 ID:mDii7zwf.net
ニホンカワウソは平成24年に絶滅
しかし、今でも目撃情報が愛媛高知であり現地の人に温かく見守れている
見たと言う人は多数いてる
絶滅したと決めつけているが
ではこの人達は集団で嘘をついているのか?
嘘だといいきれるのか?
それはこの人達にあまりに失礼であろう 存在の証明が難しいだけ

同様にニホンオオカミも目撃情報がある 遠吠えを聞いたと言う人がいれば
そうなのだろう
カワウソは近年の絶滅でオオカミは絶滅宣言から120年生存の証拠がないと言われば確かに比較対象ではないかも知れない。
しかし、見た人がいるのならいるのであろう

やはり、オオカミとカワウソは生存している 見たと言う人が多数いるのだから
異論はないだろう

503 :名無虫さん:2023/12/27(水) 01:04:42.25 ID:O9ToNvP9.net
数年前だけど越前海岸の山で見たぞ
怪我しててガリガリ毛色は全身茶色だった
町のほうに向かってたが誰か餌やってなければ死んでるだろう

504 :名無虫さん:2024/01/01(月) 17:40:26.86 ID:???.net
生きている時の写真さえない動物を目撃したという人たちの感覚がわからん

505 :名無虫さん:2024/01/02(火) 00:49:54.26 ID:???.net
最後のニホンオオカミ捕獲から119年になりますネ

506 :名無虫さん:2024/01/03(水) 09:18:09.58 ID:???.net
居るわ、こりゃ

507 :名無虫さん:2024/01/14(日) 00:11:05.95 ID:???.net
小学生の頃にニホンオオカミ飼ってました
知らんけど

508 :名無虫さん:2024/01/15(月) 10:45:10.34 ID:???.net
1905年の1月23日に奈良県で捕獲された個体が、生存が確認された最後の1体とされている。

509 :名無虫さん:2024/01/15(月) 11:00:42.30 ID:???.net
ニホンオオカミって弱そうたけどな

510 :名無虫さん:2024/01/19(金) 20:23:49.81 ID:w7PAdx1k.net
まだニホンオオカミが生きているとか言ってる奴がいるんか?

511 :名無虫さん:2024/01/19(金) 20:25:59.65 ID:w7PAdx1k.net
いるいる詐欺

512 :名無虫さん:2024/01/21(日) 11:20:30.19 ID:???.net
https://www.nikkei-science.com/202402_064.html

513 :名無虫さん:2024/02/08(木) 23:00:27.85 ID:???.net
四国犬が12人を噛んだニュースがあってテレビで
四国犬の特集をしてたけど秩父野犬や祖母野犬と全然違うじゃん
あれを四国犬という奴の見る目のないことw

514 :名無虫さん:2024/02/09(金) 07:09:40.31 ID:???.net
>>513
そりゃそうだよ
フツーの四国犬とは体型で違いがあるし、
秩父野犬の写真は、科学博物館所蔵のM8頭骨と全身骨格をスーパーインポーズ技法により照合した結果、一致した。
また、
祖母山野犬の撮影者は[在来家畜研究会報告]第9号の[日本在来犬の形態学的調査]をもとに、
体長を体高で割って100をかけた[比体長]を用いて、祖母野犬が[純血]の四国犬であることを否定している。
3つの写真の平均比体長は126.4で、四国犬は116.88+-0.66。雑種でも祖母野犬の比体長に該当するような四国犬はいないと立証した。
例の2000年のイタズラ貼り紙では“純血の”四国犬ですと書く痛恨のミスをおかしてるし、このスレの否定派(貼り紙犯人)
も四国犬だといつまでも騒いでるけどね。

515 :名無虫さん:2024/02/09(金) 14:07:22.76 ID:???.net
いわゆる展覧会系統の犬と実猟の犬では体型は違う、既出w

516 :名無虫さん:2024/02/09(金) 21:51:51.97 ID:???.net
つまり、“四国犬 猟犬”で画像検索すれば、祖母山野犬に良く似た四国犬が見れるってわけだよ!

517 :名無虫さん:2024/02/09(金) 23:40:45.79 ID:???.net
794: [sage] 2022/07/30(土) 20:03:48.95 ID:???

北九州市の県立高校校長が昨年十一月、九州中部の山中で写真撮影に成功したとして公開したニホンオオカミに似た動物について、大分県緒方町の登山休憩小屋に、「純血の四国犬です」「事情が有って放犬しました」などと書いた紙が張ってあるのが見つかった。
張り紙があったのは、緒方町上畑の傾山(1602メートル)登山口にある休憩小屋の中。十五日朝、登山届の回収のため訪れた同町観光公社職員の加藤敬介さん(48)が見つけた。
B4判二枚に黒マジックで書かれ、情報交換のためのボードから少し離れた壁にのりで張られていた。
文面は「平成12年7月8日、この場所において、ニホンオオカミに間違われて撮影され、お騒がせしたのは純血の四国犬です。御迷惑掛けて誠に申し分け有りませんでした。事情が有って放犬しました」。
公開された写真を模写したとみられる絵が描かれ、氏名は書かれていなかった。
公開された写真については、日本犬保存会大分支部委員の和田隆昌さん(48)が「口もとや目のつり上がり具合など、身体的特徴が四国犬と一致する」と指摘していた。
撮影した福岡県立小倉西高校長の西田智さん(60)は、「(確証のない話につ
いては)一切、コメントしない」としている。

518 :名無虫さん:2024/02/09(金) 23:58:23.56 ID:???.net
“世紀の大発見になるか?ニホンオオカミ?九州で写真撮影”


 九十五年前に絶滅したとされるニホンオオカミにきわめてよく似た動物が、九州中部の山中で見つかった。福岡県立小倉西高校長の西田智さん(60)が写真撮影に成功し、今月十二日、東京大学農学部で開かれた「野生生物保護学会2000年大会」で発表した。 写真は今年七月八日夕、九州中部の山中で撮影。体長約一メートルで、乳首が発達していることなどから授乳期のメスとみられる。西田さんの様子をうかがうようにした後、山頂の方向に走り去ったという。

 ニホンオオカミ研究の第一人者で、元国立科学博物館動物研究部長の今泉吉典博士の鑑定によると
〈1〉尾の先端が切断されたように丸く終わる
〈2〉耳の後ろと四肢の外側の毛が、赤みがかった鮮やかなオレンジ色を示す
〈3〉耳の前からあごにかけて頬髯(ほおひげ)がある
〈4〉尾の上部にフェロモンの一種を出すスミレ腺(せん)がある――
など多くの点がニホンオオカミの持つ特徴と一致。「特に、尾の先端の独特な形がニホンオオカミの特徴をはっきり示している。写真から判断する限り、ニホンオオカミそのものと思わざるをえない」と、同博士は語る。

 また、国立科学博物館の小原巌・科学教育室長も「頭骨を比較しないと結論は出せないが、特に背中や足の外側の色が非常によく似ている」と話している。ニホンオオカミの標本が保管されているオランダ・ライデン博物館のスミンク博士からも保管されている標本とよく似ているとの書簡も送られている。

 ただ、研究者の中には、「飼われていたジャーマンシェパードか、ジャーマンシェパードとタイリクオオカミとの交雑種ではないか」とする丸山教授(東京農工大)をはじめ、否定的な見方や慎重論を唱える人もいる。

 実際、捕獲して頭骨の形状などを詳しく調べない限り、最終的な結論は下せない。このため、西田さんは専門家の協力も得ながら、採取した毛の分析などを行い、さらに証拠を積み重ねていきたいとしている。

 11月20日読売新聞朝刊より

519 :名無虫さん:2024/02/10(土) 00:19:25.55 ID:???.net
タイプ標本は雑種だから、やり直しな

520 :名無虫さん:2024/02/10(土) 05:45:12.97 ID:???.net
>>516
ぜんっぜん見つからないけど

https://www.google.com/search?client=ms-android-kddi-jp-revc&sca_esv=8b0f0bb61a9c22c4&sxsrf=ACQVn0_iXbPKo_QJhYKOCmF0-8cZb8FJfQ:1707491061045&q=%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E7%8A%AC+%E7%8C%9F%E7%8A%AC&tbm=isch&source=lnms&prmd=ivsnbmtz&sa=X&ved=2ahUKEwiC-5nxw56EAxXkmq8BHXuUB70Q0pQJegQICBAB&biw=412&bih=678&dpr=1.75

521 :名無虫さん:2024/02/10(土) 05:51:13.93 ID:LT0aw6At.net
TVに出た逃げてる四国犬の尾っぽは垂れたままトロットだったな。巻いてはなかった。
昔、絶滅否定派は必死になって巻かないまま四国犬は走らないとかんかしてたけど。
案の定、逃げてる四国犬の目撃者はオオカミみたいと言ってるみたいだw
残念ながら祖母野犬はどう見ても四国犬なんだよな。あれをオオカミとか言ってる時点で
今回の四国犬騒動の目撃者と同じど素人だww

522 :名無虫さん:2024/02/10(土) 05:54:00.79 ID:LT0aw6At.net
つか久しぶりのこのスレ見たがまだ祖母四国犬や秩父野良犬をニホンオオカミだと思ってる
現実逃避型絶滅否定基地外が生存してたんだw

523 :名無虫さん:2024/02/10(土) 15:44:18.82 ID:???.net
>>512
新しい研究ね

524 :名無虫さん:2024/02/10(土) 21:29:12.21 ID:???.net
>>520
やっぱ祖母野犬の見た目は唯一無二だからな
天下のGoogleでもあんな特異な動物なかなか見つけられないだろう。

525 :名無虫さん:2024/02/10(土) 22:00:43.63 ID:???.net
ニホンオオカミの伝承をみると、裏山に棲息してて親と見に行ったとか、落石の罠にかかってたとか、巣から子供を持ち帰って親もおびき寄せたとか、身近な生き物で割と抜けたエピソードも多い
学名の元となった、よく登山者の後をついてくる伝承もそう

一度目撃があった場所を含め、獣道など山中に数十台のカメラを仕掛け、十年以上かけても一度もはっきり写らない、カメラの前では透明になれる幻のような生き物ではない

526 :名無虫さん:2024/02/10(土) 23:11:36.25 ID:???.net
居るわこりゃ

527 :名無虫さん:2024/02/11(日) 00:24:45.58 ID:???.net
もう119年 見つかっていませんよ

528 :名無虫さん:2024/02/11(日) 01:51:23.32 ID:???.net
当時、100年ちかく生存を確認されていない野生動物が登山口駐車場で自分の前をヒョコヒョコ通り過ぎると思える思考力が特殊ですな。

529 :名無虫さん:2024/02/11(日) 06:16:53.13 ID:???.net
絶滅肯定派の勝利ですなw

530 :名無虫さん:2024/02/11(日) 07:30:34.50 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=hhJPirfxUsQ

531 :名無虫さん:2024/02/11(日) 12:44:10.94 ID:???.net
https://youtu.be/mirr069eIkw?si=Zs9CiqX4J8LJYwaw

532 :名無虫さん:2024/02/11(日) 14:15:26.28 ID:???.net
自分だけが絶滅動物と遭遇できるのでは という 浅はかな考え

533 :名無虫さん:2024/02/11(日) 16:58:51.56 ID:???.net
いわゆる 中二病ですな

534 :名無虫さん:2024/02/11(日) 23:04:13.02 ID:???.net
https://assets.st-note.com/img/1697030038554-4rAwcwuq0v.jpg

535 :名無虫さん:2024/02/12(月) 01:55:36.70 ID:???.net
>>534
祖母野犬の足元にも及ばないただの四国犬の画像をなぜ貼るんだ?

536 :名無虫さん:2024/02/12(月) 04:08:38.42 ID:???.net
足元? アレはただの野良犬ですよw

537 :名無虫さん:2024/02/12(月) 16:19:45.77 ID:???.net
433: [sage] 2022/05/17(火) 07:23:38.34 ID:???

秩父野犬 1996 → (現飯能市)名栗村の野良犬

祖母野犬 2000 → (現豊後大野市)緒方町の野良犬

538 :名無虫さん:2024/02/12(月) 16:38:59.88 ID:???.net
>>63 見ろよ

539 :名無虫さん:2024/02/12(月) 22:48:49.08 ID:???.net
そもそも日本にいたのはヤマイヌやで

540 :名無虫さん:2024/02/14(水) 04:54:56.71 ID:Y1swOsOL.net
いないものをいると言い張る頭のおかしな人々

541 :名無虫さん:2024/02/14(水) 12:09:07.18 ID:???.net
久々にブログを見てやはり失笑
あの水辺動物の顔を見て「カワウソを撮影した!」になっちゃうのが絶滅動物探しをしているような人々なんだよな

542 :名無虫さん:2024/02/14(水) 22:33:50.88 ID:???.net
その辺の犬を山に放てばニホンオオカミの出来上がりだよ

543 :名無虫さん:2024/02/15(木) 16:07:06.56 ID:???.net
山で犬を見たら「体験者」とかいう称号を与えられるのか 「解脱者」みたいなwカルトチックだなw

544 :名無虫さん:2024/02/16(金) 03:05:45.80 ID:???.net
>>538
これはどこ?

545 :名無虫さん:2024/02/16(金) 06:52:00.24 ID:???.net
https://zutto-ne.com/mt-katamukiyama/

546 :名無虫さん:2024/02/22(木) 04:36:34.63 ID:GhTwP8Ik.net
秩父野犬って首輪の跡がくっきり残ってる件についてはあんまり言及されないよな
個人的には体の特徴とか以前にあの首輪跡こそが誰かが逃したただの雑種犬であるなによりの証だと思うのだが

547 :名無虫さん:2024/02/22(木) 12:54:25.41 ID:???.net
前に探す会のカメラに洋犬が写ってたな 秩父辺りにも犬を捨てに来る輩はいそうだわな

548 :名無虫さん:2024/02/24(土) 10:34:31.16 ID:???.net
国立科学博物館所蔵ヤマイヌ剥製標本はニホンオオカミCanis lupus hodophilaxか?
https://www.jstage.jst.go.jp/article/bnmnszool/50/1/50_33/_article/-char/ja

549 :名無虫さん:2024/02/25(日) 06:00:58.37 ID:???.net
小学生が気づいたのか

550 :名無虫さん:2024/02/26(月) 14:56:39.09 ID:???.net
その昔は、ニホンオオカミの研究をしている人なんていなかったんだよな
だからいい加減なじいさんがニホンオオカミの権威として誤情報を振りまいていた

551 :名無虫さん:2024/02/27(火) 23:38:57.10 ID:???.net
ニホンオオカミの学術的情報が整理されていない中、
ニホンオオカミの概念を確立し
撮影個体にもお墨付きを下した今泉博士は偉大だよな。

552 :名無虫さん:2024/02/28(水) 05:03:08.30 ID:???.net
しかし迫力ない姿だなニホンオオカミ
あれらは子供の個体なのか?

553 :名無虫さん:2024/02/28(水) 12:57:39.66 ID:???.net
小学生の監察眼に比べて 四国犬をニホンオオカミだと言い張り続ける生存妄想派の情けなさ

554 :名無虫さん:2024/02/28(水) 20:12:27.56 ID:???.net
剥製がオオカミだろうが山犬だろうがどうでもいいわ今更

555 :名無虫さん:2024/02/29(木) 02:38:10.75 ID:???.net
>>548
博士ちゃんに出てた子供だね
山階鳥類研究所 でリュウキュウカラスバト とグアダルーペカラカラとミヤコショウビン の標本を見せてもらってた

556 :名無虫さん:2024/02/29(木) 11:44:37.15 ID:???.net
当時小学四年生でな、たいしたもんだよ
>>535のような恥ずかしい大人は何の役にも立たないのにな

557 :名無虫さん:2024/02/29(木) 12:56:29.18 ID:???.net
登山口にイタズラの四国犬貼り紙する器物破損罪犯罪者とか、ガキ以下だな

558 :名無虫さん:2024/02/29(木) 13:36:04.52 ID:???.net
犬を捨てた本人が自責の念で貼り付けたもんだと思うよ

559 :名無虫さん:2024/03/01(金) 12:36:38.23 ID:???.net
【狼】ヤマイヌのはく製、絶滅したニホンオオカミか 気づいたのは都内の女子中学生 「これはニホンオオカミだなと、ピピッときた」★2 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709174863/

560 :名無虫さん:2024/03/01(金) 18:44:40.96 ID:DE1b2Wad.net
これは119年見つかっていない、定説を覆す剥製やな
秩父行ってみ 
大自然で小川があり絶対にいるなとビビって来るから
今から行ってみ

561 :名無虫さん:2024/03/01(金) 19:25:49.92 ID:???.net
でも植林する前の秩父はハゲ山だらけだったんでしょ?
オオカミがどうやって生き残るの?

562 :名無虫さん:2024/03/01(金) 20:58:01.64 ID:???.net
居そうなところだから居るはず 昔からいたなこういう幼稚な妄想者

563 :名無虫さん:2024/03/01(金) 21:04:35.84 ID:???.net
覆すw
上野動物園がニホンオオカミを飼育していたのはよく知られた話なんだが

564 :名無虫さん:2024/03/02(土) 23:21:59.47 ID:???.net
いい加減、今泉先生のお墨付きでドヤるのやめたら?

565 :名無虫さん:2024/03/08(金) 20:09:30.95 ID:YYNAFAPH.net
絶滅否定派って被害妄想の陰謀論者と同じ匂いがする

566 :名無虫さん:2024/03/09(土) 01:33:02.52 ID:???.net
陰謀論信者と生存妄想派に共通するのは自分らが、考えが対立する派閥と二分していると思い込んでいる点 いや、まったく違うんだが、お前らは超絶どマイノリティーだから

567 :名無虫さん:2024/03/10(日) 12:10:13.66 ID:???.net
アホ同士仲良いね

568 :名無虫さん:2024/03/10(日) 12:11:45.84 ID:???.net
絶滅派と生存派アホ同士仲良し

569 :名無虫さん:2024/03/10(日) 16:17:46.89 ID:???.net
だーかーら、絶滅派とか絶滅肯定派とかいうのは存在しないから
絶滅は公式、定説、一般認識 派閥ではない 一般社会の片隅に生存妄想派というほんのひと握りの変人の集まりが存在しているに過ぎない

570 :名無虫さん:2024/03/14(木) 19:52:32.91 ID:vnqfpaXB.net
いないものはいないんだよ

571 :名無虫さん:2024/03/14(木) 21:22:09.96 ID:???.net
一時期、独りで再導入に異様に発狂していた奴どうしちゃったのかね?

572 :名無虫さん:2024/03/14(木) 22:21:50.15 ID:???.net
>>569
とアホの内の一人が負け惜しみ言うてますわ

573 :名無虫さん:2024/03/15(金) 00:15:36.41 ID:???.net
119年見つからない言い訳にしては陳腐

574 :名無虫さん:2024/03/15(金) 01:31:10.83 ID:???.net
トムトジェリー

575 :名無虫さん:2024/03/15(金) 12:34:27.66 ID:???.net
確かにあの
>>54のスレまでいた伏せ字長文さんはすごかったよな。
生存否定派をこてんぱんに論破していたからな。
生存の根拠もいっぱい書いていたし。一体何者なんだろう?

今見てますか?ご無沙汰してます。たまには書き込んで助言お願いします。

576 :名無虫さん:2024/03/15(金) 13:54:46.38 ID:???.net
はあ?論破?
それ、ここにコピペ貼ってみろよwwww
全く話の通じないキチガイが相手にされなかっただけだろwwww

577 :名無虫さん:2024/03/15(金) 19:17:27.42 ID:???.net
発狂中~(^^)v

578 :名無虫さん:2024/03/15(金) 19:47:37.07 ID:???.net
コピペ待ち

579 :名無虫さん:2024/03/16(土) 10:58:37.25 ID:zqheNyPe.net
冷静になってよく考えればもう絶滅して存在しないのはわかる話

580 :名無虫さん:2024/03/16(土) 18:09:34.09 ID:???.net
現代では仮に明治時代に見た、という人も存在しないはずだが あの二方は今だに俺は見た、写真撮影したと言ってるのか

581 :名無虫さん:2024/03/17(日) 05:20:13.44 ID:o5HxCyGX.net
それにしてもYOUTUBEでキツネだってわかってるのにニホンオオカミ?っていって視聴回数を
稼ぐ輩の多いことよ。

582 :名無虫さん:2024/03/17(日) 08:19:14.02 ID:???.net
過去スレでキツネであろう目撃話に対して生存妄想派が言ってたな
豺のようなものがいるのかもしれない
アホか

583 :名無虫さん:2024/04/03(水) 14:00:07.86 ID:???.net
・生存妄想派 EX(絶滅)

584 :名無虫さん:2024/05/13(月) 23:23:57.14 ID:e6JtXiP6.net
ネタが尽きたからかとうとうYOUTUBEのキツネ動画まで引っ張り出してきた

585 :名無虫さん:2024/05/14(火) 01:26:04.70 ID:rzYvJ2d+.net
もし日本がチンギス・ハーンに支配されてたらモンゴル人のオオカミとの共存を図ろうとする心は芽生えてだろうな

586 :名無虫さん:2024/05/14(火) 01:46:46.89 ID:???.net
狂犬病が蔓延したらそれも無理だね。

587 :名無虫さん:2024/05/17(金) 18:25:50.49 ID:???.net
しかし、上野動物園の飼育個体の写真を撮った人 居なかったのかな

588 :名無虫さん:2024/05/19(日) 20:46:51.73 ID:???.net
上野動物園の個体の標本、展示するみたいだな

589 :名無虫さん:2024/05/26(日) 08:41:44.07 ID:ygWcYd0b.net
昨日ニュース番組で大哺乳類展3のニホンオオカミのはく製の話題の中で山羊さん出てた。

590 :名無虫さん:2024/05/26(日) 13:33:08.14 ID:???.net
あまりにも過去の人だな Y氏

591 :名無虫さん:2024/05/26(日) 14:33:54.56 ID:???.net
>>584
あれをひと目でキツネだと判別出来ない人がニホンオオカミの研究者を名乗ってはいけないな

592 ::2024/05/26(日) 19:52:22.94 ID:lk0L9vS+.net
2022年4月15にすでに取り上げててすでにキツネだと断言したのになぜまたネタにするのか

593 :名無虫さん:2024/05/27(月) 14:43:30.84 ID:???.net
>>592
これは異様ですな

594 :名無虫さん:2024/05/28(火) 15:03:00.93 ID:???.net
認知症なのかもな

595 :名無虫さん:2024/06/01(土) 15:55:48.65 ID:???.net
タイプ標本と比較した写真鑑定などまったく無意味だったネ

596 :名無虫さん:2024/06/08(土) 21:38:41.31 ID:t/IcaUeq.net
タイプ標本ってヤマイヌだったんでしょ?
じゃあ秩父野犬も祖母野犬も犬だよね?

597 :名無虫さん:2024/06/09(日) 22:23:37.08 ID:???.net
NHK ダーウィンが来た!制作こぼれ話
今回の遺伝子解析で、オランダの剥製「ライデンC」の両親までもが判明しました。母親がニホンオオカミで、父親はイヌという驚きの結果。

598 :名無虫さん:2024/06/16(日) 11:51:11.71 ID:???.net
>>591
コメ欄でもニホンオオカミか?ってコメント多くてびっくりした
どっからどう見てもキツネだろ

599 :名無虫さん:2024/06/16(日) 12:09:24.40 ID:aqsTkFbe.net
そういう適当な人たちでニホンオオカミ目撃情報が存続されているのだ

600 :名無虫さん:2024/06/25(火) 11:43:41.94 ID:???.net
山中にノーリードの犬も迷惑だが、50台の盗撮カメラも迷惑なんだわ。

119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200