2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダーウィンが来た! 生きもの新伝説 第13章

1 :名無虫さん :2020/11/18(水) 22:08:46.23 ID:???.net
     i'´ ̄ ̄``i      .__________
    ======、    | 
 ,-、 ∠从_人__从 \N   . | 
 ! ∨У(O  (O Ч!l ミ < ちょっとまーった!
 \ |/./⌒⌒\ Ч~ ミ  | 
  `| | v.合.v |/ |ヾ ..| 
   |i ∨   `i"__/从   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    V l i l i l i l  V V
    V\!i.!i/__VV
     (__E0ヨ~(___)
        (_ \
          ̄.゙
NHK総合 毎週日曜日19:30〜20:00
http://www.nhk.or.jp/darwin/

前スレ
ダーウィンが来た! 生きもの新伝説 第12章
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1571715854/

134 :名無虫さん:2021/03/15(月) 15:06:15.54 ID:???.net
ナマズがハトくってるのも見たし、ウナギがカニ食ってもそれほどでも、としか思えんかった
そもそも皮膚呼吸できるのも、陸上、というか沼地で活動するためじゃないんか

135 :名無虫さん:2021/03/15(月) 15:08:14.04 ID:???.net
子供の頃図鑑で見た大ウナギは「別名:カニクイ」って書いてあったな。

136 :名無虫さん:2021/03/15(月) 15:12:01.31 ID:???.net
カニにほっぺた挟まれてるウナギは本当に痛そうだったw
カニも死にものぐるいだろうけど

あと、オオウナギをアイドル扱いにしてる奄美は、本当に南国気質なんだなあ、と思った
奄美も薩摩藩の支配下でキツい時代もあったのに、毒でもないのに食う習慣がなかったんだな
マムシもムシも食っちゃう長野あたりじゃ、とっくに食い尽くしてそう

137 :名無虫さん:2021/03/17(水) 03:05:34.83 ID:???.net
>>133
個人では予算の都合で大規模な観察が出来なかったけど、今回はNHK様が予算を出してくれたのでラッキーじゃね?

138 :名無虫さん:2021/03/17(水) 03:18:07.24 ID:???.net
あんなの番組上の演出で半ヤラセじゃろ?

139 :名無虫さん:2021/03/17(水) 05:33:20.07 ID:???.net
つまらん人生なんだろうな、この人

140 :名無虫さん:2021/03/17(水) 11:39:31.95 ID:???.net
オオウナギが半上陸する映像はツイッターで見た事があった。
雨の日にウナギが陸上を進む映像とかも。

141 :名無虫さん:2021/03/17(水) 18:45:00.19 ID:I9aAz6XX.net
ウナギが里山を移動する映像を見たことがある 
山の向こう側にある池や川まで行くつもりだったようだ

142 :名無虫さん:2021/03/17(水) 23:13:25.13 ID:???.net
ニホンウナギが山登るのは前にやったやんな

143 :名無虫さん:2021/03/19(金) 19:58:16.06 ID:???.net
>>133
遠隔自動カメラなんてそこらの研究者じゃ手にも入れられないし
開発も出来ないよ
悲しい事だが、エレクトロニクスを駆使した器具を開発できるのは日本では
一部の電機や情報関連の学部、研究室、企業、後はITマニアの
ヲタくらいしかいないのだ

逆に言えば、様々な分野に興味を持ちつつ本業がIT系という人が
お金が貯まったしと色々と興味のある事を自動化してみると
一気に社会での需要を見付けることが出来る

ただし物凄く少額しか金を払って貰えないけどな

144 :名無虫さん:2021/03/19(金) 20:06:19.71 ID:???.net
番組予定表によると14日はテントウムシを放送する予定だったみたいだし、
なんかの都合で臨時に違う回を仕立て上げたんじゃない?
オオウナギの映像観た事あったもん。全く同じかどうかは自信ないけど、似たような奴を。

145 :名無虫さん:2021/03/19(金) 23:24:21.83 ID:???.net
>>143
自動カメラなんてそこまでか?
秋葉原でちょっと部品組み合わせたらラクショーっぽいけど

146 :名無虫さん:2021/03/20(土) 01:29:31.69 ID:???.net
ちょっと部品組み合わせて楽勝まで行くのが大変だろ!

147 :名無虫さん:2021/03/20(土) 16:44:07.66 ID:???.net
そこらのおっさんならともかく
生物の研究で大学の先生やってるような人がそんな機械に弱いとも思えんが
野生生物の研究なんて観察機器ありきだろ

148 :名無虫さん:2021/03/20(土) 17:45:41.59 ID:???.net
半上陸してカニ食べる所を撮影する事が研究に役立つかどうかって話だと思う。
遺伝子とか人工孵化とかの研究してる人なら関係ないしね。

149 :名無虫さん:2021/03/21(日) 08:42:09.64 ID:???.net
シロウト受けがいいシーンと学問的に価値があるシーンは違うと言うことか
さて、今夜は余震なんかで延期とか、ならなけりゃいいな

150 :名無虫さん:2021/03/21(日) 11:58:36.82 ID:???.net
陸でカニを食ってるのを見たところで、どこでどうやって繁殖してるかの参考にもならんしな
陸で繁殖してる可能性が1%でもあれば別だが、0%だろうしな

151 :名無虫さん:2021/03/21(日) 20:42:08.62 ID:???.net
メダカ、面白かったなあ
体色を素早く変えられるとか、知らない事ばっかりだった

152 :名無虫さん:2021/03/22(月) 15:55:04.08 ID:???.net
水質汚染というより、護岸工事で消えてるのね

そういう生き物いっぱいいるだろうな

153 :名無虫さん:2021/03/22(月) 19:49:43.88 ID:???.net
3月28日のNHKスペシャルも面白そうね

154 :名無虫さん:2021/03/22(月) 21:35:07.41 ID:???.net
メダカってあんなに跳ぶんだ。
どおりで屋外ビオトープの周りでたまに干物になってる訳だ。

155 :名無虫さん:2021/03/22(月) 23:23:32.05 ID:???.net
近所の農業水路は直線でコンクリだな。
メダカの住めそうな所を探してみようw

156 :名無虫さん:2021/03/22(月) 23:56:37.17 ID:???.net
メダカが減ったのは、中干し農法が普及したせいじゃないのかね?
昔は田植えから刈り取り前までずっと田んぼに水張ってたけど、今は田植えから
一ヶ月〜一ヶ月半くらいで水抜いて、飽水状態で稲を育てるのが主流だから、
メダカとか住めない。

157 :名無虫さん:2021/03/23(火) 01:02:44.99 ID:???.net
俺の地区ではカダヤシとの生存競争に負けて、ほぼ絶滅した
カダヤシはウジャウジャおるけどな・・・

158 :名無虫さん:2021/03/23(火) 06:25:06.33 ID:???.net
カダヤシはどんな経路で入国してきたん

159 :名無虫さん:2021/03/23(火) 14:21:39.40 ID:???.net
ボウフラ退治目的。
名が体を表してる。

160 :名無虫さん:2021/03/23(火) 19:28:36.01 ID:???.net
>>159
でも実際にはメダカより食わないんだよね。

161 :名無虫さん:2021/03/24(水) 02:25:43.80 ID:???.net
蚊絶やし

162 :名無虫さん:2021/03/24(水) 11:35:18.75 ID:???.net
飼いやすく、昔はそこらに幾らでもいるメダカがいるのに、なんであんなのを入れたんだか。

163 :名無虫さん:2021/03/26(金) 04:11:23.52 ID:???.net
>>159,161
初めて知ったわ

164 :名無虫さん:2021/03/26(金) 10:32:47.25 ID:???.net
池の水全部抜くで目の敵にされてるブルーギルはボウフラ食いつくしてくれるとかそういうメリットはないのかな?

165 :名無虫さん:2021/03/26(金) 14:19:13.48 ID:???.net
ボウフラって、特に都会では捨てられた空き缶とか側溝の淀みとか
植木鉢の受け皿とか、魚がいない所で繁殖するからな。

166 :名無虫さん:2021/03/28(日) 20:04:18.11 ID:???.net
何がたまげたって、一度「ゾンビ化」されたテントウムシが回復する事があるって事
神経が再生するって事なんだろうか
とにかくびっくりしたは

167 :名無虫さん:2021/03/29(月) 00:00:13.69 ID:???.net
蜂の卵が成虫になれる位体の中身食われても回復して自分が産卵出来るまでになるんやもんな
死ぬやろ思うわな

168 :名無虫さん:2021/03/29(月) 02:51:25.43 ID:???.net
意識ないのにレイプされて子供まで産む眠り姫(原作)パターン

169 :名無虫さん:2021/03/29(月) 03:04:58.46 ID:???.net
アブラムシ食べるテントウムシしか出なかったけど、うどん粉病食べるテントウムシとか
カイガラムシ食べるテントウムシとかも紹介して欲しかった。出てはいたのに。
テントウムシは益虫。ただし、トホシやニジュウヤホシは除く。

170 :名無虫さん:2021/03/29(月) 03:21:15.65 ID:???.net
こういうやつに限って色んな種類を紹介したらしたで「一種に絞って特集して欲しかった」って平気で言うんだよな

171 :名無虫さん:2021/03/29(月) 03:34:20.19 ID:???.net
種類は紹介されてたじゃん。
生態を紹介しなかっただけで。

172 :名無虫さん:2021/03/29(月) 05:48:46.77 ID:???.net
一から十まで説明しないと駄目な人って何処にでもいるんだね

173 :名無虫さん:2021/03/29(月) 06:43:31.87 ID:???.net
一から十まで説明しろや!

174 :名無虫さん:2021/03/29(月) 07:13:08.62 ID:???.net
そんなん毎回2時間特番でやらんならんやろ

175 :名無虫さん:2021/03/29(月) 13:29:44.11 ID:???.net
むしろ知らない人に誤った認識を植えつけかねない良くない放送形態だったと思う
まぁ、子供がキイロテントウ捕まえてアブラムシ与えて飼って餓死させるのも
勉強と言えば勉強だけどさ

176 :名無虫さん:2021/03/29(月) 20:04:39.92 ID:???.net
マヌルネコのクソみたいな次回予告いらんから、その分説明を増やせ

177 :名無虫さん:2021/03/30(火) 21:58:03.83 ID:7vHwr1Wq.net
アリと共生するアブラムシはアリマキ(アリの牧場の意)と呼ばれるが、
アブラムシの中ではむしろ少数派

アブラムシは食欲旺盛で餌が多ければあっという間に数を増やしていくが、
増えすぎると餌を食い尽くしてしまう アリマキの場合、こういうときは
蜜の出の悪い個体をアリが食ってしまい、数を調節している

アリと共生しないアブラムシの場合は、数が増えすぎると天敵を呼び寄せる
フェロモンを出して、天敵に個体数を減らさせるという
中には兵隊アリならぬ兵隊アブラムシのいるコロニーをけいせいするのも
いるらしい

アブラムシ特集もやってもらいたい

178 :名無虫さん:2021/03/30(火) 23:24:45.05 ID:???.net
アブラムシが餌食い尽くすって草の汁を吸い尽くすって事なん?
そんなん出来るん?

179 :名無虫さん:2021/03/30(火) 23:26:09.91 ID:???.net
アブラムシが付きまくって草が枯れる事はある。

180 :名無虫さん:2021/03/31(水) 01:01:15.83 ID:???.net
アノマロカリスー

181 :名無虫さん:2021/03/31(水) 02:52:08.92 ID:???.net
この板壊れてない?

182 :名無虫さん:2021/03/31(水) 02:56:38.79 ID:???.net
別段普通だけど?

183 :名無虫さん:2021/03/31(水) 02:59:44.99 ID:???.net
それなりに分かるんちゃうか

184 :名無虫さん:2021/03/31(水) 16:02:24.05 ID:???.net
種類の違いとナミテントウムシのバリエーションの区別ってよくつけられるな

185 :名無虫さん:2021/04/02(金) 08:11:15.35 ID:???.net
どら焼きにバターを挟み、20秒ほどレンチンしたら出来上がり!
温かい生地と小豆あんの間から溶けたバターがジュワッと広がって…、こりゃ堪らん!

186 :名無虫さん:2021/04/03(土) 04:50:02.67 ID:???.net
ペンギンの鳴き声は「ぺえ」

187 :名無虫さん:2021/04/03(土) 05:04:14.83 ID:???.net
ペギタンか?

188 :名無虫さん:2021/04/03(土) 05:24:47.04 ID:???.net
こんな早朝に速攻で分かってくれるおっさんヤダ

189 :名無虫さん:2021/04/03(土) 08:04:30.19 ID:???.net
理不尽w

190 :名無虫さん:2021/04/04(日) 20:54:14.19 ID:???.net
今さらだが、ワイルドライフのry

191 :名無虫さん:2021/04/04(日) 21:26:35.81 ID:???.net
どっかで観た事ある番組だったな。再放送だった?

192 :名無虫さん:2021/04/04(日) 23:54:24.62 ID:???.net
>>188
https://www.calbee.co.jp/curry-gra/

193 :名無虫さん:2021/04/05(月) 17:23:54.38 ID:???.net
週またぎなんてこれまであったか?

ロケ出れなくて、いよいよヤバいとか

194 :名無虫さん:2021/04/11(日) 21:43:55.30 ID:???.net
あれ、うちのレコーダ17時30からの再放送を録画して、今週の放送が録れてないぞ?

195 :名無虫さん:2021/04/12(月) 00:09:35.10 ID:???.net
バージェスモンスターズ好きやわ
なんか新しい話あんのかな

196 :名無虫さん:2021/04/12(月) 00:11:00.62 ID:???.net
予告の変な生物ってアノマロカリスだったの?

197 :名無虫さん:2021/04/12(月) 00:15:31.77 ID:???.net
>>194
今週もた番組の再放送だったから気にするな。

198 :名無虫さん:2021/04/12(月) 00:26:41.14 ID:???.net
>>197
お前それしか言えねえのかよ

199 :名無虫さん:2021/04/12(月) 00:47:10.11 ID:???.net
だって実際そうじゃん。
シロナガスクジラ襲う所もクジラの死体沈める実験もダイオウイカも
全部前に観た事ある映像だったぞ。

200 :名無虫さん:2021/04/12(月) 02:06:10.38 ID:???.net
お前ひとりのために放送してるんじゃねーんだよ
何様のつもり何だか?

201 :名無虫さん:2021/04/12(月) 02:24:15.98 ID:???.net
同じNHK系列の他番組の映像そのまま使い回しで受信料取ってんだ。
文句の一つも言いたくなるだろ。

202 :名無虫さん:2021/04/12(月) 02:43:33.10 ID:???.net
そのままじゃなく編集はしてあっただろ!
番組作りの仕組みも知らないくせに偉そうなこと言うな!

203 :名無虫さん:2021/04/12(月) 02:48:04.99 ID:???.net
してあったか?
継ぎ接ぎはしてあったけど、映像もナレーションも9割そのままだったと思うぞ。

204 :名無虫さん:2021/04/12(月) 02:56:29.76 ID:???.net
やっぱり仕組みが分かってない人だったか
相手にするだけ時間の無駄だった

205 :名無虫さん:2021/04/12(月) 02:56:39.05 ID:???.net
まぁ、去年の11月に放送した「激闘 シャチ対シロナガスクジラ〜巨大生物集う謎の海域〜」の
まんま再々放送だったよね(再放送は年初にやった)
ご丁寧に一時間番組だったのを二回に分けて放送したし
深海のクジラの死体にカグラザメが食いつくシーンはブループラネットかなんかでも観たので、
再々々放送くらいか。むしろサメの名前とか省略してた分劣化版とも言える

206 :名無虫さん:2021/04/12(月) 02:58:23.81 ID:???.net
>>204
どんな仕組みだよ、具体的に言ってみろ。

207 :名無虫さん:2021/04/12(月) 05:36:14.71 ID:???.net
同じ映像を違う番組で流すのを果たして「再放送」と呼んでいい物だろうか?

208 :名無虫さん:2021/04/12(月) 06:33:11.27 ID:???.net
受信料徴収しといて同じ素材の使い回しばかりでは、文句の一つも言いたくなるわ

209 :名無虫さん:2021/04/12(月) 07:06:15.61 ID:???.net
こんな僻地で吠えてなていで、受信料を払ってる者として許せないのであればNHKに直接言えばいいと思いますが?

210 :名無虫さん:2021/04/12(月) 14:24:52.63 ID:???.net
「生物誘引ライト」
深海生物の光をまねたもの
それを目指して大型生物が寄ってくる

深海生物は何のために光ってるんだ?
食われたいのか?

211 :名無虫さん:2021/04/12(月) 15:15:56.86 ID:???.net
繁殖のために同種を呼ぶための発光が皮肉にも、天敵も同時に呼んでしまうってことか?

212 :名無虫さん:2021/04/12(月) 15:23:04.30 ID:???.net
真似たのはチョウチンアンコウとかの獲物誘引用の発光で、
他の発光とは種類が違うとかなのでは?

213 :名無虫さん:2021/04/12(月) 20:54:45.24 ID:???.net
単なる集魚灯をそれっぽく言ってみただけ説。

214 :名無虫さん:2021/04/13(火) 04:08:40.52 ID:???.net
捕食者が下から獲物を見た時に太陽光の影になって位置を把握されやすい
だから発光する事で自分の影を見え難くさせる
だから被捕食者は腹が光るのが多い
みたいな事この番組で言ってなかったかな

215 :名無虫さん:2021/04/13(火) 17:00:18.04 ID:???.net
真っ暗闇の深海なのに?

216 :名無虫さん:2021/04/13(火) 18:03:50.75 ID:OxxBSyd/.net
下から見たときに太陽光と同じ明るさになる光をはなつということ
これで自分の影が消えるわけだ

発光する目的は、そのほかに、獲物を見つけるための照明、獲物を
誘引する罠、敵から逃れる防御装置(光で相手を驚かせる)、仲間
とのコミュニケーション手段といったところがあるようだ

217 :名無虫さん:2021/04/14(水) 12:17:17.18 ID:???.net
ダダダーーン

218 :名無虫さん:2021/04/14(水) 12:32:38.05 ID:Zm6QnWds.net
三面怪獣ダダ「呼んだ?」

219 :名無虫さん:2021/04/14(水) 21:54:25.95 ID:???.net
ダッダーン! ぼよよん ぼよよん!

220 :名無虫さん:2021/04/15(木) 23:36:46.43 ID:???.net
春土用 4月17日〜5月4日

立夏 5月05日 15時47分

221 :名無虫さん:2021/04/16(金) 00:06:26.89 ID:ZrTQKLRo.net
来週日曜日のアノマロカリス回楽しみ
映像が生命大躍進の使い回しっぽいけど

222 :名無虫さん:2021/04/16(金) 00:08:03.24 ID:???.net
最近使いまわしばっかりやな。

223 :名無虫さん:2021/04/16(金) 02:59:56.30 ID:???.net
それと同時に違う番組で同じ映像を使うことを「再放送」と呼ぶバカも現れたな

224 :名無虫さん:2021/04/16(金) 03:25:38.59 ID:???.net
同じ局なら再放送でいいのでは?

225 :名無虫さん:2021/04/16(金) 03:40:53.61 ID:???.net
NHKはBSでやった番組を地上波で流す時に再マーク付けないから、NHK的には再放送じゃないぞ。
視聴者にとってはどうか知らんけど。

226 :名無虫さん:2021/04/16(金) 04:48:25.67 ID:???.net
一人のバカが騒いでるだけだからどうでもいいですわ。

227 :名無虫さん:2021/04/16(金) 04:53:19.20 ID:???.net
バカと言う奴がバカである好例

228 :名無虫さん:2021/04/16(金) 04:56:02.34 ID:???.net
お、なんだ自演か?

229 :名無虫さん:2021/04/16(金) 21:19:55.81 ID:???.net
はい

230 :名無虫さん:2021/04/16(金) 23:29:23.95 ID:???.net
いいえ違います

231 :名無虫さん:2021/04/17(土) 00:42:13.08 ID:???.net
再放送です。

232 :名無虫さん:2021/04/17(土) 02:01:06.91 ID:???.net
「再放送」をNGワードにしたほうがいいようだ

233 :名無虫さん:2021/04/17(土) 08:37:09.37 ID:???.net
したらしたで「リピート放送」とか言葉を変えて書き込むのがこの手のキチガイだぜ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200