2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ13

1 :名無虫さん :2017/07/04(火) 17:00:36.66 ID:???.net
ニホンオオカミおよび日本各地で目撃報告がある「オオカミ的な謎のイヌ科動物」について語るスレ。
フィクション、ノンフィクション、神話伝承など、何でもOKです。 (野生生物板のニホンオオカミ本スレ)
 
ただし、現在もニホンオオカミが生存してるか否か、目撃されたイヌ科動物がニホンオオカミか四国犬(家畜犬)か
などという『議論』は>>4にある専用スレで(かつて四国犬論争でスレを独占され荒らされたことがあるため)
狼導入論に関する話題も(外来狼でありスレ違いなので)乱立してる専用スレ(>>6)のどれかでお願いします。
 
相手の人格否定や煽りに走らず、マターリ語りあいましょう。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは全て荒らしです。NGして完スルー推奨。
 
※他サイトや他スレの引用は構いませんが、ネットウオッチ行為にあたる書き込みは板ルールで禁止されています。
 控えましょう。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは、理由や主張内容に関わらず荒らしです。
 これも完スルー推奨。
※他スレのレスを丸々コピペをしたりスレを乱立して荒らす人間がいます。
 罵倒やネットウオッチ行為を行う乱立スレは無視、臭いと思ったレスは>>6にある荒らし解説スレで確めてNG。
 
<重要注意事項>
四国犬ブログの人など外部の個人サイトについて
授乳中で警戒してる母親に対する配慮の無さなどブリーダーとしての知識を疑問視する意見もありますが
匿名掲示板での個人攻撃は、意図せずともブログ晒しや炎上につながる恐れがあります。
引用はなるべく個人サイトを避け、個人への批判をする場合は常識と節度をもって行ってください。

369 :名無虫さん:2017/08/04(金) 12:16:50.95 ID:???.net
>>361
野犬と比べてどのぐらいの比率になってるかだな
このスレ的には

370 :名無虫さん:2017/08/04(金) 14:01:49.71 ID:atGxd1NY.net
370

371 :名無虫さん:2017/08/04(金) 14:01:54.76 ID:???.net
>>368
他人のレスやリンク先ちゃんと読んでる?
猛獣の糞尿に含まれる恐怖誘起物質の研究は北海道医療大学による2016年度の発表で
2012年度発表の農研機構より後
そこからリーズナブルで即効性のある忌避商品が出来るかどうかはともかく
糞尿効果が「単なる環境の変化の結果」だけではないことは判明してる

他の忌避商品(カラス避けとかゴキブリ避けとか)同様、宣伝ほどの効果はないよぐらいで止めときゃいいのに
まともじゃないとか、犬の小便で柱が腐って子供が怪我するから尿は危険wとか、変に盛った書き方したり
他人のレス無視した書き込みするから、協会アンチがらみの香ばしい人と思われるんだよ

372 :名無虫さん:2017/08/04(金) 14:50:57.80 ID:???.net
協会に限らず政治思想関係のウザい奴等まとめてどっか行ってくれんかなぁ
エゾオオカミスレはコピペ荒らしが暴れまくってるし、カワウソスレにも変なのいるし

373 :名無虫さん:2017/08/04(金) 15:05:56.83 ID:???.net
つか、オオ○ミ協会がらみの話題はスルーしろよ
相手してたら荒らしと一緒だぞ

374 :名無虫さん:2017/08/04(金) 15:25:09.93 ID:???.net
隔離スレたてたよ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1501827676/
 
以後、協会や協会がらみの話も(オオカミ協会とリンクしてる糞尿販売業者への粘着含め)
移動お願いします

375 :名無虫さん:2017/08/04(金) 16:11:01.54 ID:8Myf2AXM.net
375

376 :名無虫さん:2017/08/04(金) 16:52:59.03 ID:0KyW3H9R.net
(∪^ω^)わんわんお!

377 :名無虫さん:2017/08/04(金) 16:53:53.04 ID:vu4ObB7a.net
377

378 :名無虫さん:2017/08/04(金) 22:30:48.82 ID:???.net
>>342-343
(´;ω;`)ブワッ

379 :名無虫さん:2017/08/04(金) 22:43:08.50 ID:???.net
ちょっと興味引かれるので一応
旭川医大の研究で使われたのは尿そのものでなく工業的な化合物だから
市販オオカミ尿そのもので結局どうなのかは気になった
協会といってもエゾシカ協会のほうはオオカミの尿エゾシカに効果なしの記事を見て
そっちは米国製の尿の製品

380 :名無虫さん:2017/08/04(金) 22:46:04.80 ID:???.net
>>378
泣くなよw

381 :名無虫さん:2017/08/04(金) 23:03:03.32 ID:zqu4MZvD.net
380

382 :名無虫さん:2017/08/04(金) 23:34:34.07 ID:???.net
当て馬はともかく、手コキは気持ちよくなるだけだから喜んでるよ

383 :名無虫さん:2017/08/05(土) 00:34:22.37 ID:???.net
>>379
つJAS規格

384 :名無虫さん:2017/08/05(土) 08:41:19.39 ID:???.net
>>379 >>383
>>374のスレが落ちてしまったのでたてなおした
 
JAS規格商品の信憑性も適正価格も協会さんもこっちでやって
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1501889168/

385 :名無虫さん:2017/08/05(土) 09:19:58.52 ID:Atto0BV9.net
385

386 :名無虫さん:2017/08/05(土) 10:19:41.48 ID:???.net
>>382
サラブレッドは、あっちの方も早いのだろうか?

387 :名無虫さん:2017/08/05(土) 11:05:45.10 ID:???.net
オオカミ尿への忌避に関してここまで長文同士が微妙に噛み合ってない件は
せめて話題が出たスレ内で突っ込んでおくよ

イノシシ  効果なしと記事があった
シカ  尿では失敗して効果がない記事があったが
尿じゃなくて有機合成した工業製品を使ったら避けるのが見られた

シカにオオカミ尿を近づけても忌避しないのは法政大が確認してる
ネコ科の尿は効果的といってたが具体的商品やネコ尿やらはもちろんスレ違い
ここまで突っ込み失礼

388 :名無虫さん:2017/08/05(土) 11:40:37.23 ID:???.net
専スレ出来たのに
しつけーな

389 :名無虫さん:2017/08/05(土) 12:41:04.35 ID:???.net
なんでJAS規格の話が出たのか理解出来ずに
噛み合わないやり取りしてる〜とか見下し目線で言ってきてるんだから
いつもの人でしょ
放置推奨

390 :名無虫さん:2017/08/05(土) 12:55:46.73 ID:PpjNPDk7.net
390

391 :名無虫さん:2017/08/05(土) 17:42:17.39 ID:???.net
尿で効果あった記事は無視して効果無かった記事ばかり貼って断言してる点でいろいろお察し

392 :名無虫さん:2017/08/05(土) 17:43:56.71 ID:???.net
>>391は隔離スレに書こうとしたものを誤爆しました
本当にごめんなさい

393 :名無虫さん:2017/08/05(土) 19:01:25.70 ID:???.net
>>386
拙者は早漏で候

394 :名無虫さん:2017/08/05(土) 19:10:59.87 ID:???.net
>>393
座布団全部没収

395 :名無虫さん:2017/08/05(土) 19:28:57.29 ID:vM/dWYtv.net
トラとライオンの頭骨を比較すると、トラのマズルは
ライオンのマズルよりも明らかに短い。
ニホンオオカミのマズルも全北区のハイイロオオカミの
マズルよりも明らかに短い。
トラとニホンオオカミは、四肢が短く胴長。
ライオンと全北区のハイイロオオカミは四肢が長い。
何か関連性があるのだろうか?

396 :名無虫さん:2017/08/05(土) 19:46:06.20 ID:???.net
>>395
ライオン・ハイイロオオカミ 草原住み

トラ・ニホンオオカミ 森林住み


この違いかもしれない
足の長さの違いなんかはとくにそうだと思う

397 :名無虫さん:2017/08/05(土) 21:26:01.17 ID:uvnYsY2x.net
草原を走るタイプは足長、森林に潜むタイプは胴長短足

398 :名無虫さん:2017/08/05(土) 21:45:23.17 ID:j7D8GoJD.net
ニホンオオカミって体高は紀州犬と同じぐらいでそう大きくないけど
胴体の短い日本犬と違って胴長なため相当に大きく見えるんだよな。

399 :名無虫さん:2017/08/05(土) 22:01:15.00 ID:???.net
ニホンオオカミは森林の多い日本に適応してるオオカミやね

400 :名無虫さん:2017/08/05(土) 22:40:19.55 ID:CoQ7p+pW.net
>>395 関連。
トラとライオンの犬歯を比較するとトラの犬歯の方が1cmは長くより硬い。
ニホンオオカミと全北区のハイイロオオカミの犬歯を比較すると
頭骨の大きさにかなりの差があるので頭骨全長との比率で見ると
どうなのだろうか?
なぜこんなことを考えたかと言うとトラやジャガーは森林とか
ジャングルに生息しており獲物を狩るとき物陰に隠れて
ほぼ一咬みで獲物の動きを止めてしまう。ニホンオオカミも
そういう狩りの仕方ではないだろうか?

401 :名無虫さん:2017/08/05(土) 22:40:22.31 ID:vp7vMLsq.net
>>398
首から頭にかけても大きめだね。
体高は中型日本犬。頭は大型犬(秋田犬程度)。
そして、胴長。

402 :名無虫さん:2017/08/05(土) 22:41:49.12 ID:vp7vMLsq.net
>>391
状況やタイミング、相手によって、また同じウルフの排泄物であっても使い方によっても、効果は違うってことだな。

403 :名無虫さん:2017/08/06(日) 00:06:09.78 ID:???.net
>>402
>>384

404 :名無虫さん:2017/08/06(日) 05:37:07.35 ID:???.net
>>400
ニホンオオカミは比較的歯は大きかったかと
その仮説ビンゴかも

405 :名無虫さん:2017/08/06(日) 06:08:35.05 ID:xLiesUXQ.net
405

406 :名無虫さん:2017/08/06(日) 07:18:24.78 ID:???.net
大型の獲物が少なく見晴らしの悪い場所に生息するライオンは群れていても各々単独で餌を獲る
ttp://ameblo.jp/moonjadeite/entry-12170446936.html
森林の多い日本に生息するニホンオオカミも同様の生態だったのかもしれない

407 :名無虫さん:2017/08/06(日) 08:13:15.34 ID:h/tdab8W.net
「犬つくばい」と言われる言葉は
ニホンオオカミが獲物を待ち伏せてつくばってる状態だったんじゃないかと今村豊氏が推測してるな
今村氏の地方では、狼的犬科動物をヤマイヌと呼んでたから

408 :名無虫さん:2017/08/06(日) 08:48:20.34 ID:E5wGq7CM.net
>>404
頭が大きいことといい噛む力は相当に強そう。

409 :名無虫さん:2017/08/06(日) 12:07:10.10 ID:LwpA7EFC.net
>>395 関連。
https://en.wikipedia.org/wiki/Tiger#/media/File:Panther_tigris_%26_Panthera_leo_skulls.jpg
 左がトラの頭骨、右がライオンの頭骨。

http://carnivoraforum.com/topic/9334310/1/ 】大型ネコ科の頭骨画像。

410 :名無虫さん:2017/08/06(日) 12:20:37.77 ID:LwpA7EFC.net
>>409
トラとジャガーの頭骨とライオンの頭骨を比較すると頭骨全長に対して幅がトラ・ジャガーの方がライオンよりも広い。
ニホンオオカミの頭骨も全北区のハイイロオオカミの頭骨と比較して頭骨全長に対して幅が広い。

411 :名無虫さん:2017/08/06(日) 20:40:37.52 ID:F5its4OR.net
411

412 :名無虫さん:2017/08/07(月) 07:40:01.17 ID:???.net
>>410
頭骨の幅の広さには相関関係ありそうやね

413 :名無虫さん:2017/08/07(月) 09:03:44.81 ID:R5UFpC/L.net
あこうしみ

414 :名無虫さん:2017/08/07(月) 12:05:01.32 ID:???.net
>>369
そこで本物のオオカミは昔から少数派で
当時の人がオオカミだと思ってたのは実はほとんど野犬だった説で

415 :名無虫さん:2017/08/07(月) 13:39:05.78 ID:44bxoeSv.net
415

416 :名無虫さん:2017/08/07(月) 14:09:34.68 ID:???.net
そもそも犬と狼は頭骨で鑑定しなきゃ判別無理なぐらい似てるから
昔は区別曖昧で野犬含めて狼扱いだったとしても不思議じゃない罠

417 :名無虫さん:2017/08/07(月) 14:42:43.05 ID:???.net
>>416
タイプ標本の中にすら犬疑惑の骨が紛れているというカオスぶりだもんな

418 :名無虫さん:2017/08/07(月) 17:41:41.31 ID:8kMlc8Ne.net
オオカミ(オオカメ)=Wolfと訳してニホンオオカミとしたのが混乱の原因の一つ
ライデン博物館にある剥製は「Jamainu(ヤマイヌ)」というラベルなので
少なくともあの剥製はヤマイヌと呼ばれていた個体

419 :名無虫さん:2017/08/07(月) 18:44:54.89 ID:???.net
ややこしひ

420 :名無虫さん:2017/08/07(月) 19:01:04.20 ID:dSL80b5H.net
420

421 :名無虫さん:2017/08/07(月) 19:02:05.23 ID:xW1jqqRI.net


422 :名無虫さん:2017/08/07(月) 19:05:03.40 ID:qnsHPKy2.net
422

423 :名無虫さん:2017/08/07(月) 20:39:04.07 ID:tbpJDgCT.net
>>418
シーボルトはオオカミとヤマイヌの二種を送ったが
届いたのは現在は「ニホンオオカミ」のタイプ標本とされるヤマイヌの剥製なんたよな

秩父野犬や祖母野犬がそれとの比較で「ニホンオオカミ」そのものとみなせると判定されてるけど
それだと現在生き残ってる可能性があるのはオオカミじゃなくヤマイヌちゃうんか?

424 :名無虫さん:2017/08/07(月) 22:00:53.17 ID:???.net
オオカミ(オオカメ)=家畜犬とヤマイヌの混血 だったのではないかという説もあるね
ニホンオオカミとしてタイプ標本になったのはヤマイヌ

425 :名無虫さん:2017/08/08(火) 00:27:26.69 ID:5pNglCxr.net
425

426 :名無虫さん:2017/08/08(火) 07:19:27.51 ID:???.net
>>423-424
オオカミ(オオカメ)が実は狼犬で、ヤマイヌがニホンオオカミだったのかもしれないというこんがらがった話か

427 :名無虫さん:2017/08/08(火) 08:43:31.73 ID:Q4TerN+I.net
>>426
コノハズクとブッポウソウみたいなもんか
「ブッポウソウ」と鳴く鳥の名称がコノハズクで
そんな声で鳴かない鳥の名称がブッポウソウ

428 :名無虫さん:2017/08/08(火) 11:06:40.92 ID:???.net
姿のブッポウソウ(ブッポウソウ)、声のブッポウソウ(コノハズク)
名前のオオカミ(オオカメ)、実態のオオカミ(ヤマイヌ)

429 :名無虫さん:2017/08/08(火) 14:25:50.88 ID:???.net
>>423
秩父野犬や祖母野犬=ライデン剥製なら
現在秩父や祖母山にいるのはヤマイヌだろうね

430 :名無虫さん:2017/08/08(火) 15:58:13.53 ID:qKn+k51k.net
430

431 :名無虫さん:2017/08/08(火) 17:48:32.06 ID:???.net
>>423-426
オオカミとヤマイヌの混乱に加え、野性味溢れる野良日本犬が混じってさらにカオスや

432 :名無虫さん:2017/08/08(火) 19:51:55.21 ID:???.net
>>431
そういう野生化日本犬が今も生き残ってると良いな

433 :名無虫さん:2017/08/08(火) 20:14:41.59 ID:OQaGDlld.net
433

434 :名無虫さん:2017/08/08(火) 21:07:24.69 ID:+rtCC7ET.net
あこうしみ

435 :名無虫さん:2017/08/08(火) 21:08:19.47 ID:RDlkllMa.net
435

436 :名無虫さん:2017/08/08(火) 22:28:15.86 ID:???.net
>>432
同意

437 :名無虫さん:2017/08/08(火) 23:28:56.90 ID:RQaI80ZG.net
>>268のニホンオオカミ情報はオオカミというより野生化日本犬の話っぽい気ガス

438 :名無虫さん:2017/08/09(水) 08:01:59.72 ID:???.net
>>437
写真見るかぎり犬っぽい
今泉氏鑑定だと狼犬だそうだけど

439 :名無虫さん:2017/08/09(水) 16:03:48.07 ID:???.net
でも、歩き方が独特とか、メスなのに普通のオス犬が遠巻きにして近寄らないとか
その証言を信じる限り、オオカミではないにしろ普通の犬でもないっぽい

440 :名無虫さん:2017/08/09(水) 16:37:51.90 ID:wFIPvWMe.net
440

441 :名無虫さん:2017/08/09(水) 18:21:57.08 ID:???.net
>>438
Y氏も混血または野生化犬と解釈したのか目撃談の中に入れてないそうだ

442 :名無虫さん:2017/08/09(水) 20:16:17.16 ID:8Bw/k+Xr.net
Y氏はオオカミ以外興味無いからスルーのようだが
純血のオオカミではないにしろ混血の狼犬または山棲み犬の可能性(だとしたら貴重)も大だよな

443 :名無虫さん:2017/08/09(水) 22:43:06.46 ID:???.net
シーボルトさえも間違えて本国に送ったという野生化犬の系統か?

444 :名無虫さん:2017/08/10(木) 04:00:03.24 ID:GD2leq8Q.net
444

445 :名無虫さん:2017/08/10(木) 06:54:07.07 ID:GQ4TfQxX.net
445

446 :名無虫さん:2017/08/10(木) 10:45:33.14 ID:???.net
>>437-443
狐っぽい謎の犬ってこういうの?
ttp://seichoudoku.at.webry.info/201304/article_1.html
ttp://seichoudoku.at.webry.info/201502/article_19.html

447 :名無虫さん:2017/08/10(木) 13:18:14.23 ID:Mlcv3w9m.net
>>446
撮影した人も最初キツネだと思ったぐらいキツネキツネしてるなぁ

448 :名無虫さん:2017/08/10(木) 15:10:37.61 ID:???.net
>>446こういうの見てるとやはり日本に完全野生化犬いるんじゃね?と思う

449 :名無虫さん:2017/08/10(木) 16:32:05.45 ID:???.net
>>423-429
オオカミとヤマイヌが同種でないなら
剥製になってるヤマイヌ(ニホンオオカミ)の他に日本には未記載の犬科動物がいることになるな

>>448
いるだろ

450 :名無虫さん:2017/08/10(木) 16:48:14.56 ID:qf4UxEe1.net
450

451 :名無虫さん:2017/08/10(木) 19:53:03.76 ID:???.net
オオカミの新和名提案 ニホンオオカメ

452 :名無虫さん:2017/08/10(木) 19:54:27.35 ID:???.net
亀みたい

453 :名無虫さん:2017/08/10(木) 22:29:30.04 ID:03kgazkT.net
だがカワイイ

454 :名無虫さん:2017/08/11(金) 00:38:26.80 ID:???.net
いっそニホンオオカミの名称の方を伝承どおりヤマイヌにしたら…

455 :名無虫さん:2017/08/11(金) 05:35:38.23 ID:sBzzQjL3.net
455

456 :名無虫さん:2017/08/11(金) 05:36:38.78 ID:YMBx80/C.net
456

457 :名無虫さん:2017/08/11(金) 07:09:59.00 ID:???.net
>>454
ニホンオオカミがタイリクオオカミ(Canis lupus)とは別の系統のオオカミなら
ヤマイヌの和名の方がマジで良いかもしれない

458 :名無虫さん:2017/08/11(金) 12:10:42.88 ID:0EjF3itB.net
>>457
「ヤマイヌの和名の方が良いかもしれない」
かつて、故 今泉先生も同じことを書き残されていますね。

459 :名無虫さん:2017/08/11(金) 21:58:06.59 ID:sPp0x/yi.net


460 :名無虫さん:2017/08/11(金) 21:58:55.09 ID:sJj7wbvq.net
460

461 :名無虫さん:2017/08/11(金) 22:38:24.85 ID:???.net
>>458
自分的にもニホンオオカミはヤマイヌで良いと思うなぁ

462 :名無虫さん:2017/08/11(金) 23:06:23.14 ID:2W/2S2PK.net
シシクイオオカミ

463 :名無虫さん:2017/08/12(土) 00:59:01.75 ID:Q5E02WZG.net
>>452
背中の松皮模様がカメの甲羅の模様にも見える?

464 :名無虫さん:2017/08/12(土) 00:59:36.92 ID:Q5E02WZG.net
>>462
それなら大陸のオオカミもイノシシは食べるので区別ができない。別の名前を。

465 :名無虫さん:2017/08/12(土) 09:39:30.03 ID:ZEH5wRoU.net
465

466 :名無虫さん:2017/08/12(土) 09:40:23.03 ID:hnVSb3GH.net
466

467 :名無虫さん:2017/08/12(土) 11:36:47.96 ID:???.net
ニホンオオカミ=ヤマイヌだとして、それより大きかったという真なるオオカミは実在したのかね

468 :名無虫さん:2017/08/12(土) 11:42:05.30 ID:???.net
>>451
ニホンオオカメわらたw

469 :名無虫さん:2017/08/12(土) 12:40:16.46 ID:usbr7vZG.net
>>467
目撃されて名前までついてるからにはいると思う

それがニホンオオカミの亜種なのか、大型犬とニホンオオカミの混血なのか
実は本州にも分布していたタイリクオオカミ(エゾオオカミ)なのか
あるいは未記載のイヌ科動物なのかはわからないけれど

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200