2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆生物分類技能検定☆

1 :名無虫さん:2017/01/11(水) 14:44:46.64 ID:LDtgBLti.net
2級の水圏生物部門を受けようと思っています。
同じく生物分類技能検定を受けようと思っている方や資格をお持ちの方がいらっしゎいましたら勉強方法や勉強時間など教えていただけませんか?

2 :名無虫さん:2017/01/11(水) 15:23:51.25 ID:???.net
2get能力検定試験

3 :名無虫さん:2017/01/12(木) 17:12:25.14 ID:1dguXe89y
 まずは野外に出て実物に触れる事が重要だと思います。
私は植物ですが名前を聞いて脳裏に姿が浮かぶ位ならばまず回答が怖くありません。
私の場合は野外での観察時間はソコソコ満たしていると思いましたが机での学習不足が試験
が試験で表面化しました。 と言うのは専門的な用語の認識が甘くて質問に答えられない
事体が多発。問われている事が分っていたら正答が出せた問題が5〜6問、合否は5〜6問の
攻防と感じていますので取りこぼしは致命的です。
 

4 :名無虫さん:2017/01/17(火) 19:56:07.83 ID:GAzkhYY2.net
糞スレ認定age

5 :名無虫さん:2017/01/18(水) 00:20:31.29 ID:???.net
2chねらー分類検定1級の俺が来ましたよ。

6 :名無虫さん:2017/01/19(木) 22:32:22.91 ID:n1ouv4wo.net
5

7 :名無虫さん:2017/01/21(土) 18:15:43.34 ID:KOhjj0jee
 スレ主がスレ立てっぱなしで放置。

8 :名無虫さん:2017/02/04(土) 00:19:46.45 ID:R035mXwM3
揚げ徳

9 :名無虫さん:2017/02/06(月) 19:28:55.98 ID:fKYrCRT60
 2級植物
              セ・セ〜〜フッ。

              ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
          ∧∧   )      (´⌒(´
       ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   """"        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
           ズザーーーーーッ

10 :名無虫さん:2017/02/08(水) 01:04:03.86 ID:PNB2rm2EE
2級植物合格者です。
3さんに同感で、勉強方法は、
・実際に自然の中でその分野の生き物に会ってくる
・過去問を解いて専門用語を丸暗記したり調べて理解する
です。あと私は分類が好きなので部屋の壁に系統樹を貼って眺めていました。半分くらい趣味ですが…。
勉強時間はわかりません。何年もかけて生活の中でいろいろ覚えた感じです。

11 :あかん:2017/02/08(水) 21:13:22.63 ID:tmmg/L4ey
 専門用語もネット情報は良く注意しないと間違いがありますね。
集合果、多花果なども混乱していて前回の試験ではコレにヤラレました。

 今回はカタバミのエライオソームで撃沈。 他にもあるかと思いますのでどなたか気付かれたら
ご教示下さい。

12 :名無虫さん:2017/02/09(木) 09:12:08.13 ID:???.net
★生物分類技能検定★
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1033984204/

13 :名無虫さん:2017/02/09(木) 09:13:46.07 ID:???.net
>>12過去ログ

14 :名無虫さん:2017/02/12(日) 21:00:39.53 ID:???.net
合格率ってどんなもんなん?

15 :あかん:2017/02/13(月) 02:03:40.79 ID:nZ2UKv501
 最新(28年)のものはまだ出ていませんが以下、過去のものです。

http://www.jwrc.or.jp/approval/documents/result2-4.pdf

16 :名無虫さん:2017/02/13(月) 02:55:33.99 ID:???.net
15%くらい

17 :名無虫さん:2017/02/13(月) 11:38:30.56 ID:lhGOqQ7HH
動物と植物の2級は今年の合格率高そうじゃないですか?
合格基準点、前情報では70と聞いていましたが、蓋をあけると65になってましたね。
いつもそんな感じなんでしょうか。

18 :名無虫さん:2017/02/13(月) 23:15:48.67 ID:l9Fw9SAbP
受験者数を過去データから動物300人、植物200人、水圏100人くらいとして、合格者数は発表されているから、合格率は動物17%、植物26%、水圏22%くらいになりますね。高いなあ。
合格基準点は今回初めて公表されたから例年と比較しにくいです。

19 :あかん:2017/02/14(火) 00:52:34.79 ID:Dh44UgpWb
受験番号から、だいたい 動物400名、植物250名、水圏120名とみました。

動物13% 植物20% 水圏20%かなぁ・・・なんちゃって

20 :をいをい!:2017/02/14(火) 18:30:38.86 ID:Dh44UgpWb
 この数字は何だか分る?


 14・・・39.8    20・・・37.0
 15・・・61.8    21・・・37.5
 16・・・44.7    22・・・28.6
 17・・・54.1    23・・・13.6
 18・・・50.0    24・・・14.3
 19・・・48.4    25・・・12.5
           26・・・18.8
           27・・・11.1

 植物 1級の今までの合格率です。
年々、意図的に合格率を下げているようで受験意欲が萎えますね。

21 :名無虫さん:2017/02/15(水) 19:58:40.20 ID:???.net
合格するとどうなるんだべ

22 :名無虫さん:2017/02/15(水) 20:24:37.26 ID:???.net
┌─────┐
|    お.初.│
|     断.志.│
|    り 貫.│
| ハ,,ハ !.徹.│
|( ゚ω゚ )   │
└─────┘

23 :名無虫さん:2017/02/15(水) 21:04:37.45 ID:???.net
2級以上の合格者であれば、公的機関の生物調査の入札資格にも認められているそうだ。

24 :名無虫さん:2017/02/15(水) 21:20:15.28 ID:???.net
生物分類技能検定は、生物に関心をもつ人々を対象に、正しい分類の知識向上を目的とし、
野生生物や自然環境の調査・保全を担う人材を育てるとともに、動物分類学や植物分類学の発展に寄与しようとするものです。
さらに、野生生物調査に関わる生物技術者の育成と、自然環境調査の精度向上への貢献をめざします。

25 :名無虫さん:2017/02/15(水) 23:25:40.33 ID:???.net
すべての学問は「分類」から始まる。
違いを見つけて同じ種類ごとに名前をつけることが分類の第一歩だ。
生物学という学問では、「種」の分類がすべての基本になっている。
生物分類技能検定は、そうした「種」の理解と知識をチェックする試験だ。

26 :名無虫さん:2017/02/15(水) 23:52:56.99 ID:???.net
ほう

27 :名無虫さん:2017/02/15(水) 23:52:58.54 ID:???.net
1、2級は専門家を対象としたハイレベルなものに対して、3、4級は生物好きな一般の人を対象にしている。

28 :名無虫さん:2017/02/15(水) 23:55:34.90 ID:???.net
1級は3年以上の業務経験があり、2級のいずれかの各部門に合格した者が受験できる。

29 :名無虫さん:2017/02/15(水) 23:57:20.92 ID:???.net
2級は環境アセスメント調査、生物調査、およびそれに付帯する業務に携わる者、あるいは今後携わろうとする者を対象に、正しい分類の知識の向上を図り育てるものである。

30 :名無虫さん:2017/02/16(木) 00:10:52.00 ID:???.net
.(.*´ω`),, サクサク
(っ=;'゙ノ()
.

31 :名無虫さん:2017/02/16(木) 00:16:10.19 ID:???.net
.(.*´ω`),, サクサク
(っ=;'゙ノ()
.   "

32 :名無虫さん:2017/02/16(木) 01:16:10.14 ID:???.net
生物分類技能検定
1級・・・プロ上級 合格率30% 受験資格は生物関連業務に従事し、3年以上の業務経験がある人。

2級・・・プロ 合格率10% 受験資格は特になし。生物関連業務していている人や、今後しようとしている人向け。

3級・・・準プロ 合格率50% 生物知識のある高校生から大学生や愛好家向け。

4級・・・ビギナー 合格率60% 小学生から大学生と生物に興味のある幅広い人向け。

33 :名無虫さん:2017/02/16(木) 01:26:24.22 ID:???.net
生物分類技能検定2級(水圏生物部門)は卒論でその分野を専攻した人なら合格するくらいの難易度

34 :名無虫さん:2017/02/16(木) 01:44:31.91 ID:???.net
ホマホマ

35 :名無虫さん:2017/02/16(木) 04:28:38.68 ID:???.net
非常にマイナーな検定なのでネット上にも合格記が少なく勉強法などの情報収集には苦労する。

36 :名無虫さん:2017/02/16(木) 10:32:19.51 ID:???.net
あと9ヶ月か

37 :名無虫さん:2017/02/16(木) 17:19:06.47 ID:???.net
無為自然

38 :名無虫さん:2017/02/16(木) 17:41:26.34 ID:???.net
上善如水

39 :名無虫さん:2017/02/16(木) 19:13:48.59 ID:YwTe+B6Bw
以前環境調査の仕事をしていた時、3級に資格手当がつきました。
ビオトープ管理士2級よりも高かったです。
入札に有利というか、ライバル会社も全力で何らかの有資格者を用意してくるので、資格がないとそもそも戦えない感じでした。

40 :名無虫さん:2017/02/16(木) 22:01:28.56 ID:qhmHDCSTS
 3級で資格手当て・・・裏山視〜〜
オイラ、ただのボランティア団体所属。 町から依頼されて調査報告出すけど
時間で割ったら最低賃金より安くて、時給換算したら多分時給500円www

 植物部門2級合格なんすけどね。 (~_~;)
ちなみに本業は・・・内緒

41 :名無虫さん:2017/02/17(金) 03:07:53.73 ID:???.net
生物分類技能検定
ttp://www.jwrc.or.jp/approval/

42 :名無虫さん:2017/02/17(金) 15:11:57.41 ID:???.net
教養趣味等の習い事に過ぎないな

43 :名無虫さん:2017/02/17(金) 15:14:07.39 ID:???.net
つか、一線の研究者達はこんな資格を胡散臭く感じている節があったな。

44 :名無虫さん:2017/02/17(金) 18:57:06.05 ID:2YO1mfOEE
 んだよ。 英検や漢字検定と一緒だよ。www

45 :名無虫さん:2017/02/17(金) 19:13:15.24 ID:2YO1mfOEE
>>35
 過去問5年分+昨年の問題、6年分の問題に出現する植物名が約600種(科名含む)でした。1回の試験に出る植物名が120〜130ですから重複する植物名が20〜30・・・とはならないのがこの試験。
 科名での重なりが多く種名の重なりは極僅かなのです。種名での問題は上手に過去問と重ならないように避けるように問題が作られています。 その根拠とするのは4択の回答は全て「あいうえお順」になっているから、・・・そうだと思います。
 ようするに、しっかり勉強しないと付け焼刃的な勉強では合格できないよ〜!という問題作成者の愛のムチですね?www

46 :名無虫さん:2017/02/17(金) 19:30:29.65 ID:???.net
界(kingdom)、門(phylum)、網(class)、目(order)、科(family)、属(genus)、種(species)

47 :名無虫さん:2017/02/17(金) 22:36:33.28 ID:2YO1mfOEE
門 (phylum)(division)な。
界(kingdom)、門(phylum)、網(class)、目(order)、科(family)、属(genus)、種(species)

 キング、デビ(婦人)くらすっぞ!殴打。

 界(kingdom)、門(phylum)、網(class)、目(order)、科(family)、属(genus)、種(species)
               *      **   *      *

 *** c/de/f/g と並んでるね。 順番を問う問題が良く出題されてるよ。(~o~)

48 :名無虫さん:2017/02/17(金) 22:42:47.84 ID:2YO1mfOEE
 界・門・綱・目・科・属・種

 買い・物・項目・家族酒な。(~o~)

49 :名無虫さん:2017/02/17(金) 22:27:04.63 ID:???.net
( ^^ω) ホマホマ

50 :名無虫さん:2017/02/18(土) 09:32:31.01 ID:???.net
なるほどね

51 :名無虫さん:2017/02/24(金) 19:18:02.68 ID:???.net
そもそもこれってフィールドワークがこなせてこその資格だからな。

52 :名無虫さん:2017/02/24(金) 22:30:08.59 ID:bDRkAXfSw
 フィールドワークがこなせる。というのがどれ程のレベルかは判らんが
専門用語が理解できてないと合格不可能。
 1500種くらいは分類できると思うが前回は何を問われているかが分らずに玉砕しましたから。

 分類階級や特定外来種などはサービス問題だよね。だからこそ取りこぼさないように覚えたい。

53 :名無虫さん:2017/03/02(木) 22:58:34.95 ID:PD2hjB3qE
 賑あわんね〜・・・上げとく。

54 :名無虫さん:2017/04/03(月) 20:40:13.27 ID:/GdCgZfzK
一ヶ月経ったので上げとくよ〜・・・

55 :名無虫さん:2017/05/19(金) 07:34:52.19 ID:???.net
>>43
資格なんてそんなもんさ
個人としてはレベルアップにはなるから利用する

56 :名無虫さん:2017/05/23(火) 01:23:18.26 ID:wvxIUpRXy
 かっこ〜かっこ〜静かに〜 山の奥 森の陰
カッコウカッコウ鳴いてるぅ・・・

57 :名無虫さん:2017/05/23(火) 22:03:22.63 ID:wvxIUpRXy
 問題  何の事でしょう。自作www   ヒント 植物部門

 「姥待てばオナラ尻深瓦パンツ」

58 :名無虫さん:2017/05/24(水) 21:45:47.86 ID:NdY8uCjHr
 誰も来ないのでヒント

 姥→ウバメガシ  待てば→マテバシイ  オナラ→楢とつく名前のもの

 尻深→シリブカガシ   瓦パンツ→ あるものの模様(形)

59 :名無虫さん:2017/05/27(土) 23:07:43.49 ID:???.net
気象予報士と同じで、役に立つかどうかよりも、自己研鑚という意味ならアリかもな。

60 :名無虫さん:2017/05/28(日) 23:32:38.45 ID:???.net
実際2級の勉強を始めたら
ちょっと生き物詳しい程度だったからコテンパンで面白かった
くそっ南西諸島め!ヤツのせいでカエルやヘビの要求知識大増量だ!

61 :名無虫さん:2017/05/29(月) 20:47:49.14 ID:???.net
>>60
重箱の隅つつきレベルの問題が延々と続いて途方に暮れるんだよな
参考書もなんもないからメモ帳に日本の生き物のデータ諸々をチマチマ書き込み続けた
データソースはウィキペ・図鑑諸々
図鑑は基本的に情報が古いのでネットの情報優先で

62 :名無虫さん:2017/05/29(月) 21:26:10.27 ID:xNmW/z2pS
 分類(同定)は重箱の隅を突くのが基本だからしょうがないべ?!
データをネットのみに頼っていると足をすくわれるよ。 孫引き、ひ孫引きのコピペ
情報には間違いも多くて、試験問題で、その偽りの情報を狙ったように出題されている節がある。
 図鑑とネット情報、双方から真贋を見極める必要があるよ。

63 :名無虫さん:2017/05/30(火) 23:53:55.25 ID:???.net
>>61
地元地域の専門家か生物好きしか知らない知識が満載だからねw

64 :名無虫さん:2017/06/03(土) 22:15:07.18 ID:???.net
フィールドワークで役に立つかといえば、カスりもしない知識がどんどん増える!
でも色々やってるとたまーにカスったりする

65 :名無虫さん:2017/06/04(日) 00:42:38.41 ID:IkYfnSIGY
 何度も何度もカスっていれば、その内に当って前に飛ぶようになりますがな。

66 :名無虫さん:2017/06/04(日) 15:00:34.39 ID:???.net
資格が就職に直結してたら、受験者数ももっと増えるだろうにな。
あれじゃ、ただのお稽古事程度の価値しかないよな。

67 :名無虫さん:2017/06/05(月) 23:08:55.90 ID:Jzgileje.net
所詮天下りの道楽
自慢気に持ってる連中は騙されてるのに気付いてないアホ

68 :名無虫さん:2017/06/05(月) 23:17:20.29 ID:???.net
気象予報士もそうかな?

69 :名無虫さん:2017/06/06(火) 00:18:40.75 ID:fknaxMYwK
>>67
 アホでもバカでも褒め言葉に聞こえるよ。
騙されている? 本人が満足なら問題ないだろ?ん?

70 :名無虫さん:2017/06/06(火) 23:13:27.29 ID:???.net
資格全般がそう

71 :名無虫さん:2017/06/06(火) 23:29:07.07 ID:???.net
薬剤師もマツキヨみたいなブラックバイトしかないもんなw

72 :名無虫さん:2017/06/10(土) 22:29:45.18 ID:ejNwd9KOc
 パチスロに10年ハマッてたオラが植物部門2級とったど!
ちなみに現職業は肉体労働者・・・かな?

73 :名無虫さん:2017/06/17(土) 23:16:10.77 ID:kUEGZdMSv
 登録者名簿が届いた。
植物部門、試験が始まって18年にもなるのに九州には40人程かいないじゃない。

 いいの、いいの、自己満足でも良いの! ウッシッシ。。。(~o~)

74 :名無虫さん:2017/07/02(日) 09:24:47.13 ID:???.net
気象予報士がどうたら

75 :名無虫さん:2017/07/03(月) 14:20:44.74 ID:???.net
有っても無くてもどうでもよい資格が多いね

76 :名無虫さん:2017/07/11(火) 18:58:29.08 ID:7SWr/OPYS
 受験受付が始まってるよ〜〜!

 http://www.jwrc.or.jp/approval/

77 :名無虫さん:2017/07/23(日) 07:10:43.78 ID:???.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

78 :名無虫さん:2017/07/30(日) 00:33:43.56 ID:lcV/vqHl.net
気象予報士ガー

79 :名無虫さん:2017/08/05(土) 11:31:59.68 ID:???.net
お稽古

80 :名無虫さん:2017/08/07(月) 23:43:36.65 ID:???.net
天下り

81 :名無虫さん:2017/09/06(水) 01:12:34.51 ID:KdGZZmAfE
 試験まで2ヶ月? 誰〜も来ないね。

82 :名無虫さん:2017/10/14(土) 19:43:52.06 ID:mP+wKeQTx
一ヶ月切ったよ〜 皆、頑張ってるか〜〜?

83 :名無虫さん:2017/11/03(金) 08:28:52.25 ID:FiiJJ1XI.net
勉強を始めたら哺乳類の分類がとんでもなく変貌していて驚いたな
あと汽水ハゼ大杉氏ね!
気象予報士ガー↓

84 :名無虫さん:2017/11/19(日) 00:10:12.53 ID:zQxnyes6Z
 ここも賑あわんがエコネットバンクも閑古鳥が鳴いとる。(^_^;)
今年の検定問題はどんな問題だったんだろ?

85 :名無虫さん:2017/12/27(水) 00:00:08.29 ID:???.net
気象予報士よりも技術士の方が会社が必要としてるでしょ。この資格の一級と技術士を持ってたら食いっぱぐれない。

86 :名無虫さん:2017/12/27(水) 00:59:00.66 ID:???.net
技術士は受験資格とか制限があるんじゃなかった? 
誰でも受けられる予報士とは価値もステイタスも全く違いそう。

87 :名無虫さん:2017/12/29(金) 01:09:40.74 ID:yrfKYjWC.net
天下りマーキング

88 :名無虫さん:2018/01/01(月) 12:43:03.34 ID:QjcasPLHN
あけおめ。

 自然環境研究センターのロゴマークは何の足跡でしょうか?
どうでも良い事かもしれないが気になってしまう。(~_~;)

89 :名無虫さん:2018/02/08(木) 11:15:25.77 ID:Tcf02bsH.net
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FP3QG

90 :名無虫さん:2018/02/10(土) 10:49:07.56 ID:5WP05HCzU
だ〜れも来ないね。 今回は合格者が激減してるね。
 どんな問題だったのか知りたいわ〜・・・

91 :名無虫さん:2018/08/21(火) 01:15:57.84 ID:HLyuROUVk
ひったくりと性犯罪 9割 ちょんこ

92 :名無虫さん:2018/11/12(月) 08:07:41.61 ID:???.net
昨日試験だったのに、なんの書き込みもありませんね。

93 :名無虫さん:2018/11/12(月) 23:34:22.53 ID:/i/tBqEMk
ほんと! エコネットバンクの掲示板も書き込みなし。

94 :名無虫さん:2018/11/16(金) 11:47:20.48 ID:AKWDp2G8.net
2級の合格点って70ってサイトにあるんですけど、調べてみたら65点が合格点(70が合格だと思っていたとのコメント付)になってることが多かったのですがホントに70を合格ラインにすることあるんです?

95 :名無虫さん:2018/11/16(金) 18:28:33.42 ID:H6MOuPuVc
 出題ミスが頻発していたみたいだから合格点を下げていたのかも?
真実は分らんけど・・・

96 :名無虫さん:2018/11/16(金) 22:43:22.91 ID:???.net
合格者数の調整で合格点が変わることは他の資格ではあるよ

97 :名無虫さん:2018/11/16(金) 23:35:28.61 ID:AKWDp2G8.net
ひえっ、、65なことを祈るのみですゎ

98 :名無虫さん:2018/11/16(金) 23:44:42.77 ID:???.net
この資格は本来何のための資格なんだ?
端的に普及させる事が目的なのか?

99 :名無虫さん:2018/11/17(土) 00:22:36.15 ID:xKtSvg4P.net
絵合わせの種が自信持てなくて自己採点できぬ

100 :名無虫さん:2018/11/17(土) 11:18:57.64 ID:???.net
>>98
天下りの飯のタネと技術者のレベル底上げ

24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★