2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆伸二おつかれ レッズ本スレ◆

501 :名無しが急に来たので:2023/09/29(金) 12:58:49.73 ID:3/2QL+ns.net
iPhone15の国内発売日確定されたが、発熱・耐久性論争が続く
2023.09.28.

iPhone15シリーズ、10月13日国内発売確定
上位機種のプロシリーズの発熱論議が続く
TSMC 3ナノチップが原因指摘...ピペット方式の限界
電力効率の高いサムスン電子のGAA「反面教師」。
発熱以外にも変色・耐久性ノイズ...ケースまで...。

 アップルの新しいフラッグシップフォン「iPhone15」シリーズの国内発売日が10月13日に確定された中、国内発売後もiPhone15の上位機種であるプロシリーズの発熱問題が続くのか、業界の関心が集まっている。一部では発熱の原因として、グローバルファウンドリ(半導体委託生産)の絶対強者である台湾のTSMCが生産した3㎚(ナノメートル)工程の「A17プロ(PRO)」チップを指し示す中、発熱論争の行方によって、サムスン電子が反射的利益を享受することができるという観測も出ている。

 28日、業界によると、アップルは10月13日からiPhone15シリーズの国内販売を開始する。先月13日、アップルがiPhone15シリーズを公開してから1ヶ月ぶりだ。SKテレコム、KT、LG有線通信3社などを通じた事前注文は10月6日から始まる。

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200