2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

声優アワード総合スレ106

1 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6f51-5fuq):2024/03/09(土) 19:49:34.92 ID:029wllb+0.net
第18回 2023年度声優アワード受賞者
●主演声優賞:市ノ瀬加那、浦和希
●助演声優賞:阿座上洋平、石見舞菜香、能登麻美子
●新人声優賞:伊駒ゆりえ、榊原優希、戸谷菊之介、原菜乃華、羊宮妃那
●歌唱賞:結束バンド
●パーソナリティ賞:該当者なし
●外国映画・ドラマ賞:高畑充希、村井國夫
●ゲーム賞:内田夕夜
●シナジー賞:THE FIRST SLAM DUNK
●富山敬・高橋和枝賞:岡村明美、佐々木望
●キッズファミリー賞:ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー キャスト一同
●インフルエンサー賞:上坂すみれ
●MVS:中村悠一
●功労賞:古川登志夫、山田栄子
●特別功労賞:今回、特別功労賞に代えて、本年度ご逝去された声優を顕彰

◇公式サイト
https://www.seiyuawards.jp/
◇公式Twitter
https://twitter.com/seiyuawards
◆声優アワード-Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E5%84%AA%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89

◇次スレは通常なら980が、アワード期間中なら900が立ててください。
 無理の場合は番号を指定してください。
◇荒らし対策のため、スレ立て1行目に(!extend:checked:vvvvv:1000:512)を入れてください。
※前々スレ
声優アワード総合スレ104
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1703751206/
※前スレ
声優アワード総合スレ105
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1707805935/
https://twitter.com/thejimwatkins VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

346 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7e55-CNfw):2024/03/10(日) 18:30:16.59 ID:HlO0YvdN0.net
>>325
阿座上のスピーチはこの続きも凄くよかった。うまかった

347 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ edb9-UCxz):2024/03/10(日) 18:32:08.95 ID:NWxqBoXf0.net
次の主演女優は誰かな?
まさか今年の主演女優が出てるボーリングアニメの主役の菱川だったりして・・・・・・

348 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b967-mSl3):2024/03/10(日) 18:39:04.94 ID:Lhx9riHK0.net
普通にフリーレン

349 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a2ff-cnP3):2024/03/10(日) 18:45:20.54 ID:0EvEYQfP0.net
>>339
ブルロ自体がW杯と合わさって盛り上がった面もあるしメディア需要もブルロや声優より日本代表のがあった
>>345
芸能系が本当に狙ってたら主要部門が全員芸能人か君の名はの時みたいに主演だけ芸能人にするだろうしな
実際はどうでもいいからこうなってる

350 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ f2e5-KQTD):2024/03/10(日) 19:47:19.07 ID:cZVXXpUa0.net
>>325
阿座上は芸名で母方の苗字って前に聞いた事があって、何でわざわざ母方の苗字を芸名に?って思ってたけど意味はあったんだな…

高畑と村井のスピーチは胸くそ悪いわ
本人達は悪気なく言ってるんだろうから尚更

351 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2e9e-QATo):2024/03/10(日) 20:05:22.27 ID:536wxafy0.net
>>349
まぁな、しかしブルーロックはリアタイで追ってたがW杯終了後の放送中も声優陣や制作スタッフ一同で頑張って作品を盛り上げてたから簡単に失速しなかった

352 :声の出演:名無しさん :2024/03/10(日) 20:39:38.30 ID:h1zb3Opm0.net
厳しく批評するなら吃音症みたいな芝居は三島由紀夫原作の金閣寺の主人公溝口の時代からあるあふれたものだし、水星の魔女自体が富野監督の方ばかり見て、シェイクスピア劇を題材としながら黒澤明監督の蜘蛛巣城とか乱とか見て見ぬフリかというような芸術性なきライブエンタメ作品だし、あの作品は完全にYOASOBIさんの祝福が作ったYOASOBIさんのPV作品だよ。YOASOBIさんの脚本的な音楽センスがもたらした商業的成功であって、やっぱり主演賞は作品賞って考え方は正しいと思うよ。

353 :声の出演:名無しさん :2024/03/10(日) 22:34:48.79 ID:Tu0Uhrtn0.net
https://pbs.twimg.com/media/GITqRAYbYAAMegE.jpg
https://x.com/animax_reading/status/1766796760729739567

354 :声の出演:名無しさん :2024/03/10(日) 23:04:08.42 ID:EdYg7PAUM.net
浦のスピーチは笑った
あそこで福圓出すとかハートつえーなw
シグマの福圓は今ならあり得るが取れそうなときは事務所の時点でアウトだったなー、という意味でもハートつえーなw
浦本人にはそんな意図全くないだろうけど

福圓も草葉の陰で喜んでおるだろうw

355 :声の出演:名無しさん :2024/03/10(日) 23:07:06.40 ID:EdYg7PAUM.net
今さら各社企業を発表しとるぞ
そういうとこがせこいというかダサいんだよなー

共催
株式会社 KADOKAWA
株式会社 文化放送
株式会社 小学館集英社プロダクション

協賛
東東京声優塾
北海道芸術高等学校

株式会社 アニプレックス
エイベックス・ピクチャーズ株式会社
株式会社 エー・ティー・エックス
キングレコード株式会社
株式会社 GLEAN
サミー株式会社
株式会社 ソニー・ミュージックエンタテインメント
高知アニメクリエイターアワード
東京メトロポリタンテレビジョン株式会社
東宝株式会社
東宝東和株式会社
株式会社 ドコモ・アニメストア
トランスコスモス株式会社
株式会社 バンダイナムコフィルムワークス
プレシードジャパン株式会社
株式会社 文化放送エクステンド
株式会社 ポニーキャニオン
株式会社 ムービック
吉本興業株式会社

後援
経済産業省
一般社団法人 日本音声製作者連盟
一般社団法人 日本動画協会
一般社団法人 コンピュータエンターテインメント協会
一般社団法人 衛星放送協会

協力
一般社団法人日本声優事業社協議会
協同組合日本俳優連合
TSUTAYA
Rocket Base LLC

356 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ f2e8-7l7Y):2024/03/10(日) 23:08:06.03 ID:RznHaXNy0.net
>>355
吉本興業?

357 :声の出演:名無しさん (オイコラミネオ MM96-GiKc):2024/03/10(日) 23:14:59.41 ID:EdYg7PAUM.net
なんだ、MXテレビ今でも普通に協賛でおるではないか
その割には放送する気無いしよくわからんな
あり?ランティスってどこ行ったん?昔はいた気がするのだが勘違いか?
そしてTSUTAYAとかなんでそこにいるのかよく分からんな

358 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-bdEv):2024/03/10(日) 23:32:38.96 ID:h1zb3Opm0.net
>>305
昔の声優さんなんて舞台がメインでまさに舞台役者メインでアテレコはついでみたいなこんな感じの人らばっかりだったんだよ。そういう方々が子供向けだったテレビ漫画かつて呼ばれたアニメというモノに芝居して頂いてアテレコ黎明期を支えて下さった事実がある以上、舞台役者さんってものに対しても尊敬心は必要だし、この発言に不快感を覚えるきみらは若山弦蔵さんほどにアテレコを愛したのかを常に自問自答するのが先にあるべきと思うのね。

359 :声の出演:名無しさん (オイコラミネオ MM96-GiKc):2024/03/10(日) 23:36:59.24 ID:EdYg7PAUM.net
>>356
それは俺も思ったw
吉本の声優養成所とかあったか?吉本所属の声優は昔ちょっとだけいたけど今はどうなんだろうな
と思ってググったらかつてオフィス野沢に所属してたらしいあつひろとかいう声優?がいただけだった

今後のことを考えて先行投資でもしてるんかな?
今後のBS吉本の番組のためなのか?
各種声優番組&アフレコで吉本芸人を派遣するためのお付き合いなのか?
吉本声優養成所でも考えててお付き合いで金出してるのか?
は知らんがどうせ協賛の末席なんて大した金額じゃないだろうし吉本にとってはただのお付き合いな気もする

↓こういうの見ると吉本なら声優養成所とか吉本声優部門もやりかねんと思うし

『IBERIs&の愛され声優塾』 番組概要

放送日時: 9月20日(水)24:30~  放送スタート
出 演 者 : IBERIs& (池田百々香、大橋海咲、小川華果、園田れい、西尾桃子、浜崎七海、日菜、三波春香)
MC:奥田修二(ガクテンソク)
ナレーション:関俊彦
視聴放送:【TV】 BS265chで無料でご覧いただけます。 
      【スマホ・PC】https://video.bsy.co.jp/ で無料でご覧いただけます。
番組HP : https://bsy.co.jp/programs/by0000019067

360 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d1d2-QATo):2024/03/10(日) 23:45:39.65 ID:OpLgsXCF0.net
>>318
あー、能登プロスペラのバズり見てたら
視聴者の演技に翻弄されてる感が強くて
その発想すっかり抜けてたわ
失礼失礼

361 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 01:17:17.37 ID:cDD/1IxQM.net
昔はもっと協賛各社のメンツが違ったよなー
もっと養成所系多かったろ?
と思ってググったらこんな感じだった

特別協賛: 株式会社 第一興商

協賛:
アミューズメントメディア総合学院
国際アート&デザイン大学校
学校法人東放学園/東京アナウンス学院
日本芸術専門学校
日本工学院専門学校/日本工学院八王子専門学校
北海道芸術高等学校

株式会社 アニプレックス
エイベックス・ピクチャーズ株式会社
株式会社 エー・ティー・エックス
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社
キングレコード株式会社
株式会社 サイバーエージェント
サミー株式会社
株式会社 セガゲームス
株式会社 ソニー・ミュージックエンタテインメント
TOKYO MX
東宝株式会社
東宝東和株式会社
トランス・コスモス株式会社
株式会社 ハピネット
株式会社 バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコアーツ/ランティス
株式会社 ポニーキャニオン
株式会社 ムービック
ワーナー ブラザース ジャパン合同会社

>>355が5年前?にはこうだった↑
サイゲに賞あげなさすぎて逃げられとるw
金持ってる養成所関係にも軒並み逃げられ、元81だった声優がやってる貧乏養成所が代わりに入ってるしw
そして末席にワーナーおるやん
あ、ランティスも撤退したのか
ってなんだこれ、金額順でもなんでも無くてあいうえお順かw
株式会社GLEANとかなんでそこにいるのかと思ったら俺がアホなだけだった

362 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 01:21:47.89 ID:Zj2oEJ3Z0.net
ランティスはもういないじゃない

363 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 01:52:26.18 ID:v/eIccY30.net
青山が主演とれなかったのなんてそりゃそうだろとしか思えない
キャラは印象に残ってるけどに声とか演技とかで印象に残ってるわけじゃないし
リコリコの安済なんかは明らかに声優がキャラのイメージ作ってたくらいのインパクトあったけど

364 :声の出演:名無しさん (オイコラミネオ MM96-GiKc):2024/03/11(月) 02:30:59.60 ID:cDD/1IxQM.net
>>362
近年陰薄いし芸風も変わったなあ、と思ったらとっくの昔に死んでるとかなんすかw
色々あって井上はもはやグループ離脱して隠居状態の会長職してるし一体なにがあったのやら
製作委員会で身の丈に合わないことやって赤字爆弾抱え込んだ?もしくは邪魔になってバンダイにハメハメされちゃった?
いやはや

365 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a2fa-8Za9):2024/03/11(月) 05:00:10.50 ID:kKs50VP70.net
新人賞とってから数年後に主演とか助演とると
ちゃんと成長してる感あって良いね

366 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0218-bo7V):2024/03/11(月) 06:22:56.52 ID:tLzjh65r0.net
まあぼざろみたいな大したヒットでもないくせに少数のオタの声が特大なだけの作品よりガンダムの方が全然納得できるけどね

367 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 07:06:26.93 ID:lvHqPsOn0.net
けいおんもあんだけヒットしたのに1期は新人賞で濁されて
2期は他作品とセットでの受賞だから、アイマスやラブライブなんかと扱いは一緒でしょ

368 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 07:13:10.62 ID:v4Nbh1P20.net
ゆるキャンがあれだけヒットしたのに花守にも東山もスルーだったし、そもそも芳文社が協賛にいない時点できらら系は不利

369 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 07:25:02.56 ID:m/hCoHkD0.net
受賞式前までは青山の主演は無いと予想することが許されない雰囲気だったけど、一気に空気変わったな

370 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 07:34:09.82 ID:e+9zRiIra.net
選前でも「青山は確実」という声はそんな多かったか?
3人なら81だし多分入るだろ、ぐらいの感覚だったと思うけど

371 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 07:44:25.86 ID:JT3Ugvjl0.net
日常系ってそんなに難しい演技必要としないし
ヒットしてもそこまで後世に語り継がれる作品になるのは珍しい
這いよれニャル子さんが席巻した2012年とか今となっては痛いだけでしょ

372 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 07:52:16.14 ID:lvHqPsOn0.net
青山は、古賀や芹澤と同じケースでどうみても実績不足だけど81だからみたいな話でしょ

373 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 07:52:27.86 ID:v4Nbh1P20.net
サイゲームスが抜けたという事は来年は矢野の主演が難しくなった

374 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 07:53:30.67 ID:Sjr3l69U0.net
サイゲがいてもウマで受賞はないだろ

375 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 09:11:36.13 ID:v4Nbh1P20.net
今年のガンダム関係の以上な強さ見ると
主演保志
助演石田田中鈴村(このうちの誰か1人)

は確定なのか

376 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 09:13:58.13 ID:v4Nbh1P20.net
古賀は受賞当時はかぐや様だけだけど大丈夫か?と思ったけど、最近は凄い
芹澤はまあ、クソアニメハズレアニメばっかりだけどとりあえず本数は多い

377 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 09:22:10.44 ID:Sjr3l69U0.net
水星とSEED劇場版を同列に扱うの意味不明なんだが

378 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 09:25:32.47 ID:lvHqPsOn0.net
あれは新作でもないから今年のスラムダンクみたいな扱いだろ

379 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 10:50:19.12 ID:d46VbyO00.net
>>369
異常に攻撃的な売上厨が常駐してたからな
端から売上以外の要素全否定だから会話にならないし

380 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 11:25:33.24 ID:bxnn+Bb3r.net
スラダンと推しの子の主演が外れたのは人気作品ではあったが演技は全く評価されてないという呪術榎木パターンだから、ガンダムは観てないが演技がどれはどのもんだったのかによるんじゃないか?

381 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 11:41:34.77 ID:lvHqPsOn0.net
スラダンは旧作の声優との兼ね合いかつ映画、推しの子はトップクレジットルールで高橋李だろう

382 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8d15-UCxz):2024/03/11(月) 11:59:10.01 ID:hzFnIlRT0.net
長谷川育美(敢えて結束バンドとは言わない)の青春コンプレックスに心を鷲摑みされて
ぼさろを観る気になった視聴者って結構多そう

383 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-bdEv):2024/03/11(月) 12:24:26.79 ID:hqg05KBU0.net
水星の魔女を批評するならシェイクスピア劇のテンペストを題材にしながらその完成された劇的美しさを富野監督崇拝とライブエンタメで塗りつぶしちゃった作品で、ガンダムの呪い、機械に宿った魂を題材にしながら、ディズニーのピノッキオ、手塚先生の鉄腕アトムから続く機械が人間になることのテーマの重さから逃げて機械人形の魂をくり抜いてコクピットに人間を乗せ続けて、お茶の水博士が永遠に助けにこないロボットサーカスをさせ続けるこの富野由悠季ロボットサーカスの呪いはなにかをまったくもって描ききれてない。リア王とテンペストの対比的関係すらわかってないこのアンバランスさはシェイクスピア劇として完全に破綻してる。

384 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-bdEv):2024/03/11(月) 12:24:33.23 ID:hqg05KBU0.net
ハムレット気取る手塚先生のような気取り方をテンペストに持ち込んだらそれはテンペストじゃないわけね。結局は手塚先生の背中みた富野由悠季さんにもあるそういう気取り方も「呪い」だと思ってない。すべての呪いを観客の拍手で解くテンペストの美しさをもっともアニメの呪いのかかった観客達や作り手達が解呪ではなく呪詛に反転させてしまってるのね。テンペストにリア王やハムレットの穢れを持ち込んだシェイクスピア劇上は破綻作品。呪いというテーマにおいも明らかに破綻作品。それでも賞を与えるのはアニメは新劇ではなくエンタメ商業劇でこれは商業的作品賞なんだよ。リコリスの後に続く百合豚モノとしては商業的な舵取りは大成功したわけだから商業賞としてはまったくもって異議のない受賞と思うよ。

385 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-bdEv):2024/03/11(月) 12:50:02.49 ID:hqg05KBU0.net
プロスペロが観客に呪いを解くことを乞い呪いを解いて閉幕するいっちゃん美味しいところを商業主義のためのスレッタっていうシェイクスピア劇上の異物主人公がもっていったわけで、能登さんの女傑と母親の間を演じる演技力が高かった分、なんでこの人が主人公じゃないんだ。本来のテンペストならこの人とこの人の演技力が主人公だろうっておれは思ったのね。でもそれはテンペストの芸術性として見ればなんだよ。商業主義として見ればスレッタは愛玩的な主人公として必要なんだよ。はっきり言えば吃り芝居なんて大昔からあるもんで、芝居に目新しいものはなく、演技という意味においてはちょろちょろと掛けあっただけでドラマ作ってた悠木碧さんと花江さんの声の見せ場の押し込み方がやっぱり凄かったと思うのね。でもスレッタはね。可愛かったのよw。プラモ欲しくなるぐらい可愛かったのよw。たぬき可愛かったのよ。つまり商業主義的には正義なんだよ!演技力とか芸術性うんたらいうからややこしくなるのよ。プラモ欲しくなるぐらい可愛いかった!それが正義!

386 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 29d1-GiKc):2024/03/11(月) 12:55:44.65 ID:fOADPHpX0.net
こういうの長文で書く奴は大体頭おかしいw
本人は皮肉が効いてると思ってるとこがまた痛い
よーし、俺も頭おかしい長文でも書くかw

>>382
楽曲としては「あのバンド」だっけ?8話のライブシーンが一番好きだな俺は
それと学園祭のライブシーンの楽曲と最終話のカバー曲
でも、青山吉能のモノローグが無いと俺にとってはシーンの魅力が半減する

アワードは様々な力学のもと、賞が決定されるので青山主演賞は95パー無いと思ってたけど、
まあそれはそれで青山吉能らしくていいじゃないw

長谷川さんちの育美さんは器用だが、器用すぎるのが玉に瑕
ヒロインさせればヒロインの演技するし、脇役させれば脇役の演技するし、メインの役をすればメインの演技をするのだが、
もう少し違った方向からのアプローチがあってもいいと思う

ギャグもコメディもラブコメも萌えもシリアスもこなすのはすげーと思うけど、
もうちょっと独自解釈した演技が見たいものだ
客や作品のための演技になりすぎててちょっと類型的な印象が強い
基本、仕事としての演技ばっかりの子安や和彦だってもうちょっと自分のための演技をするぞw
長谷川さんちの育美さんももうちょっと自分のための演技を混ぜていいと思う

そういう意味で喜多ちゃんは、無理めな高音でやってる割に意外とおもしろかった
本人とかけ離れてそうな役をどうやって乗りこなそうか?どこまでピュアに嘘を突き通せるか、を楽しんでやっている感じだった
次は無理のない音域で、メンタルやられちゃってる空虚な女役でもお願いしたいところ
音監藤田はそういうの得意だから、運良くまた一緒の作品でまたディレクション受ければきっと良い味出してくれるぞw

387 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 29d1-GiKc):2024/03/11(月) 12:57:36.89 ID:fOADPHpX0.net
校正してたら間違って途中で送信しちゃったよw
やっぱ長文書く奴は大体頭おかしいな

388 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2eb6-IS3b):2024/03/11(月) 13:15:57.32 ID:v4Nbh1P20.net
青山の陰キャ演技は
わた天の上田、まほあこの和泉とか正直代用可能だからな

唯一無二の演技じゃない

389 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-bdEv):2024/03/11(月) 14:02:48.73 ID:hqg05KBU0.net
青山吉能さんの演技はぼっちちゃんの1話の演技プランの細さに凄く驚いたけど、1話の衝撃をこえるなんか演技のプラスアルファが後半にこうぐわーんとくる感じじゃなかった印象なのね。1話でけっこう演技の引き出しを使っちゃった感があった。あの作品は演出がちゃんと細かく芝居する作品で悪く言えば演出が絶えず主演を狙ってくる作品なわけよね。魔法少女まどかマギカも演出が常に主演の芝居をしようとするいう点では同じだったけど悠木碧さんは演出ねじ伏せるだけのパワーがあるよね。演出が主演に来た時にそれを黙らせるパワーとか引き出しが後半に続かないと演出さんの手柄感ってのが演技を薄めちゃうっていうのは思うよね。

390 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-bdEv):2024/03/11(月) 14:23:55.55 ID:hqg05KBU0.net
あと難しいのはコメディータッチのものって評価が難しいと思うのは、福島潤さん、雨宮天ちゃん、高橋李依ちゃん、茅野愛衣さんって売れっ子声優さんらが面白い演技とキャラ見せてくるこのすばより1人とか2人だけ演技に目新しい面白さあっても結局はトータルの演技がつくる空間そのものの笑劇性が負けちゃうと個の笑劇演技そのものが薄く感じちゃうってのもあるなと思うのね。旧うる星やつらとかルパンの声優陣ぐらいの全体的なバランスのとれた個性が最初からコメディーにないと、このすばに総合的な笑劇の空間の強さで負けて、ドラマチックなアニメの演技の方が結果芝居の色が強く見えるってのは感じるかな。

391 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 16:06:45.89 ID:Zj2oEJ3Z0.net
>>378
それだとハイキューも同じになるし男候補が居なくならなくね?
男女撤廃したのにどっちかだけにする勇気はなさげだし

392 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 16:18:51.39 ID:bxnn+Bb3r.net
まだ春夏クールがあるのに候補がいなくなると言われても
と言っても今発表されてる分には目ぼしいものはないが大穴が出てくる可能性もゼロではない

393 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 16:25:50.03 ID:Zj2oEJ3Z0.net
春は続編ばっかだからな

394 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 16:27:14.43 ID:fA4SIPkj0.net
10年前から継続していて前作が4年前の作品と、20年前や30年前から映像化されてなかった作品が同じとは一体

395 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:06:39.14 ID:mQN3sWiS0.net
>>380
東リベと呪術に続き、推しの子チェンソーマンまで新作なのに新人止まりか無しだった

396 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:08:48.46 ID:+E38oB7l0.net
81も無条件で自社の子を推すわけでないことが今回でよくわかった

397 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:10:51.94 ID:OzNe1retM.net
ガンダムSEEDはどうすんのかなあ
2年連続で豪腕振るうと内部的にさすがに顰蹙買いそうだから2群送りにでもすんじゃね?
シナジー・富山高橋・インフルエンサー、この辺なんでもありやからな

398 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:15:11.94 ID:uHCOf/aP0.net
推しの子は1話90分SPが高橋、2話以降が大塚がそれぞれトップクレジットが分散してるから主演賞的には大きなネックだな
1話から大塚がトップクレジットだったら結果が違っていたかもだが

399 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:16:05.99 ID:OzNe1retM.net
>>396
前も81受賞者ゼロの年はあったからね一応w
んな毎年豪腕かましてたら参加事務所が81と青二だけになりかねんわけで、
そしたら現時点でももうほとんど終了気味のアワードが完全終了で消滅してまうからw

400 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:20:29.75 ID:UySrOSGn0.net
>>398
トップクレジット云々なんてのは後付の解釈で、
選考側が大塚を受賞させたいと思ったならそんなものはどうにでもなると思う

401 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:21:57.82 ID:Zj2oEJ3Z0.net
>>395
チェンソーマンは新人取れただけマシだろ

402 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:23:00.80 ID:Zj2oEJ3Z0.net
推しの子の主演が高橋なんてここでしか言われてないし
1話がプロローグってだけ

403 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:24:34.76 ID:lvHqPsOn0.net
ここでしか言われてないんじゃなく、謎のアワードルールなんだよそれが

404 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:26:51.49 ID:UySrOSGn0.net
まあ流石に主演高橋扱いは無理だろうけど主演大塚は全然おかしくない
アワードルールで外されたわけではないだろ

405 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:27:40.26 ID:z3zSnqLwM.net
>>402-403
その1話ですら台詞は少ない
そもそも出番がない
見せ場は最後の10分だけ
実質主役は内山夕実
これで主演などありえない
高橋いってる馬鹿はそもそも1話すら見てない

406 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:29:33.95 ID:zF9DpPFX0.net
例のニュータイプ編集長が推しの子は主演が誰に該当するかが難しい所とか言ってたし、選考委員会で議論になってたのは間違いないだろう

407 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:30:09.73 ID:Zj2oEJ3Z0.net
推しの子に取らせたい場合はどう考えても大塚
今回はそうじゃなかっただけで1話のトップクレジットとか関係ないわ
高橋は1話以外出て来ないんだから(回想で1話出て来てたかも)

408 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:31:31.44 ID:lvHqPsOn0.net
だから台詞の量とかどうでも言いんだよアワードはトップクレジットが大事なんだから
結局大塚がとれなかったのってその辺もあると思うよ

409 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:33:19.42 ID:UySrOSGn0.net
トップクレジットとか関係なく、選考側が大塚ではなく浦を評価したというだけだと思うけど

410 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:35:11.82 ID:fA4SIPkj0.net
推しの子の件まだグダグダ言ってるのかよ
高橋大塚どっちも取ってない時点で全ては憶測の域を出ないのにしつけえなあ

411 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:38:52.72 ID:W2pzfOhU0.net
>>379
過去の受賞者見れば円盤売上だけで判断されるわけじゃないのが分かるんだけど
前年度の安済主演で売上があれば主演は確実だと勘違いしたんだろうな
特に青山は81所属だから優遇されるんじゃないかって予想はあったし

412 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:42:09.74 ID:UySrOSGn0.net
>>411
過去の古賀や黒沢や内田弟の例を出して売上が全てではないとここで主張したら、安済から明確に売上重視にルールが変わったから先例は関係ない!って売り厨に一蹴されたわ...

413 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 17:52:07.67 ID:W2pzfOhU0.net
>>412
そいつの中では安済と共に主演受賞した種崎江口の存在は無かった事になってんのかって感じだわ
それともジャンプ作品は例外だとでも思ってたのか

414 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b967-mSl3):2024/03/11(月) 18:01:28.07 ID:Zj2oEJ3Z0.net
>>405
ここで高橋高橋言われてるから
1話はアイの話だったと思い込んでたが
よく考えれば子供時代のアクアの話だな

415 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ f2d9-a64b):2024/03/11(月) 18:15:00.99 ID:S7FsWBve0.net
単なる持論を正論と決めつけて他者を攻撃するガイジなんとかならんかね

416 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 02c3-9DmO):2024/03/11(月) 18:15:30.94 ID:3FFNSn9j0.net
大塚のアクアは良いよな
今回は浦くんと

417 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 02c3-9DmO):2024/03/11(月) 18:16:00.02 ID:3FFNSn9j0.net
ブルーロックとW杯が上回っただけや

418 :声の出演:名無しさん (オイコラミネオ MM95-GiKc):2024/03/11(月) 18:21:03.04 ID:OzNe1retM.net
死体蹴り好きだなお前らw
そのうち狂人化して復讐されても知らんぞw

しかし安斉の演技って世間的には評価されにくいのか?
どっちかと言えばリコリコの安斉は演技を評価されて主演賞、売り上げ関係は補助的って感じの印象だったがなあ
審査員のコメントとかちょっとウケたし

419 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-bdEv):2024/03/11(月) 19:02:08.98 ID:hqg05KBU0.net
>>418
雨宮哲監督のグリッドマンのボソボソ芝居のナチュラルさって何かが足りなかったのよ。その何かを見事に埋めてナチュラル芝居を生っぽい芝居、アニメーションの持つ生の躍動を感じさせて萌えにまで結びつけてる。それをしたのがリコリスの制作チームでありそこに120点の芝居を出した安済知佳さんだと思うからあれは主演賞とらない方がおかしいと思うのね。ナチュラル芝居の上を見せたっていうのがやっぱり大きいと思うのよ。もちろんバディーとして妹分、後輩分のような演技した若山詩音ちゃんの演技もあってこそで、グリッドマンシリーズから芝居を前に進化させた部分ってのがほんと賞とってしかるべき作品だったと思うよ。

420 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-bdEv):2024/03/11(月) 19:04:33.35 ID:hqg05KBU0.net
>>414
りえりーのアイのあの死に様は太陽に吠えろの殉職刑事のパターンのやつだからさあ。あれで賞は難しいでしょw

421 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-EkuC):2024/03/11(月) 19:06:36.31 ID:Z9YblUwsa.net
ひとに読ませる気が1mmもない文章とか、読まなくイイよね?

422 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8dac-UCxz):2024/03/11(月) 19:18:32.13 ID:vIIH0pxt0.net
うん、自己完結な書き込みだからな

423 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3ddb-M9z9):2024/03/11(月) 19:29:07.52 ID:Yafrr/wr0.net
>>305
まあ、村井氏の発言は
ハリソンフォードに言ってると思うけどね
言葉足らず

424 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ e19f-7l7Y):2024/03/11(月) 19:31:11.51 ID:nlO/Uh6r0.net
改行を考慮しない長文には恐怖を感じる

425 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 02c3-9DmO):2024/03/11(月) 19:42:52.77 ID:3FFNSn9j0.net
りえりー売れてはいるようだけどめぐみん以外でハマったキャラ思い浮かばん

426 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7edb-7l7Y):2024/03/11(月) 19:48:27.90 ID:ckobeBxA0.net
>>425
エミリアとか高木さんじゃ駄目か?

427 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 02b2-lYPB):2024/03/11(月) 19:51:21.73 ID:UrGn0gjt0.net
エミリア、高木さん、薫殿

428 :声の出演:名無しさん (スップ Sd02-4l4F):2024/03/11(月) 20:14:14.21 ID:BVwm3AXld.net
バス江で来年の主演狙ってけ

429 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8255-8Za9):2024/03/11(月) 20:14:32.90 ID:Q2h5gFib0.net
大塚は薬屋で助演だと思うな
悠木が主演でとる

430 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8dac-UCxz):2024/03/11(月) 20:27:06.03 ID:vIIH0pxt0.net
4月〜9月に薬屋を超えるヒット作品が出なければ
悠木碧か

431 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b967-mSl3):2024/03/11(月) 20:35:49.33 ID:Zj2oEJ3Z0.net
薬屋よりフリーレンじゃね?
去年のダイのせいで外される?

432 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8dac-UCxz):2024/03/11(月) 20:49:10.55 ID:vIIH0pxt0.net
自分は主演外されると思う
助演で小林千晃にあげて終わりにされそう

433 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 513d-mSl3):2024/03/11(月) 20:50:02.14 ID:fA4SIPkj0.net
梶が2年連続で取ったぐらいだしそこは関係ないのでは

434 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8515-hQEK):2024/03/11(月) 20:53:00.34 ID:lvHqPsOn0.net
フリーレンはオタク界隈からちょっと足を踏み出したレベルでさすがに進撃や鬼滅レベルにはいってない

435 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ f2d9-a64b):2024/03/11(月) 20:55:30.77 ID:S7FsWBve0.net
薬屋はさらにマイナーだけどな

436 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 86fb-ObbG):2024/03/11(月) 20:59:29.32 ID:hqrVKpuD0.net
MFゴースト

437 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 21:14:45.20 ID:uHCOf/aP0.net
種崎も悠木も既に主演賞を取っていて市ノ瀬も主演賞になったばかりだしあと半年あるからその辺が来年受賞するとしたら
余程他にこれといった作品や声優が出なかった時じゃない?

438 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 21:27:05.48 ID:mQN3sWiS0.net
ジャンプとマガジンにおける第◯の鬼滅の後釜として同時期にブルーロックとチェンソーマンが被ったけど、評判や総売上的に主演賞に浦和希を入れて阻止した感じ

439 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 21:28:50.07 ID:mQN3sWiS0.net
>>398
あれで主演と助演が高橋と大塚のどちらかで予想が割れてた
しかも新人予想に大塚してるにわかもチラホラいた

440 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 21:30:08.33 ID:+D7SlIk70.net
>>438
今ではアンデラとシャンフロが争ってるな
それらとは次元が違うけど

441 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 21:33:06.76 ID:zqD6u4bA0.net
去年のスパイ祭りでもなぜか早見だけスルーだったしアイムが不参加になっただけでは?>大塚
アイムが抜けてヴィムスだけ参加というのもおかしいけど

442 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 21:33:28.10 ID:mQN3sWiS0.net
悠木は過去に一度主演をまどマギでとってるけどプロフィットにいた頃だし、青二として二度目の主演をとっても良さそう
若者優先でまだ助演の受賞歴がない大塚が選ばれるのも良さそう

443 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 21:40:50.59 ID:RZJgjz2e0.net
>>440
アンデラなんてどこでも話題になってねーよ
それよりマッシュルだろ

444 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 21:42:10.56 ID:RZJgjz2e0.net
スラムダンクは誰が声優でもヒットしてただろ
それこそタレントでも

445 :声の出演:名無しさん :2024/03/11(月) 21:44:22.15 ID:+D7SlIk70.net
>>443
だから、同じレベルで争ってるって意味だよw
マッシュルがその2作よりずっと話題になってるのは理解してるよ

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200