2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

声優総合板 雑談スレ ★31

493 :声の出演:名無しさん:2024/03/17(日) 21:23:19.71 ID:dKPRh5o0.net
遠野ひかると梅田修一朗連続してメインか
天使つきはブシロード案件か?
負けヒロインはリコリコと制作キャラデザしおんぬが同じ
https://tenshitsuki.com/
https://makeine-anime.com/

494 :声の出演:名無しさん:2024/03/17(日) 21:24:07.07 ID:4WC8Slvm.net
オグラくん?

495 :声の出演:名無しさん:2024/03/17(日) 21:30:07.05 ID:nSl2SFi6.net
「負けヒロイン」というワードを使うのはあいつしかおらん

496 :声の出演:名無しさん:2024/03/17(日) 21:37:29.63 ID:dKPRh5o0.net
負けヒロインが多すぎる!と言うタイトルのアニメなんですけど……

497 :声の出演:名無しさん:2024/03/17(日) 21:37:39.02 ID:ReOZLhiP.net
>>493
ブシロ案件なわけねーだろ

498 :声の出演:名無しさん:2024/03/17(日) 21:38:05.47 ID:7FJWBwVA.net
オグラくんはこういうことには気が回らないんで別人だと思うが

499 :声の出演:名無しさん:2024/03/17(日) 22:21:43.15 ID:udoqMErs.net
法元の件話題に上がってないのか

500 :声の出演:名無しさん:2024/03/17(日) 23:00:13.42 ID:hbeouA9S.net
>>499
【悲報】ラブライブ!声優、またAV出演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1710644124/

501 :声の出演:名無しさん:2024/03/17(日) 23:10:16.26 ID:JOj76oUS.net
親のスネかじってノーリスクで声優やろうとする奴より、AVやエロゲ出てでものし上がろうとする奴の方が好感持てる

502 :声の出演:名無しさん:2024/03/17(日) 23:12:55.03 ID:mS/wQszj.net
エロゲは声優の正規の仕事だが、AVは事務所との契約違反の可能性がある

503 :声の出演:名無しさん:2024/03/17(日) 23:18:16.03 ID:JlhCk1Hv.net
>>501
その点についてはその通りだけど、そうやって稼いだ金を元手にして最終的に就きたい職業が声優だったりアイドルだったりっていう人気や好感度に左右される物なら後先考えてなさ過ぎだろって思う
バレた時のリスクが大きいのはアホでも解るはず

504 :声の出演:名無しさん:2024/03/17(日) 23:26:11.21 ID:68ns5rhz.net
体を売れる歳じゃなくなったから誰でもなれる声優になっただけやろ

505 :声の出演:名無しさん:2024/03/17(日) 23:59:40.87 ID:5DXC3SVL.net
そもそもアニメブームを境として出て来る声優というのは
役者よりもタレントに近い存在だろ

アニメ雑誌の創刊でアニメの出演者に関心が集まるようになる
これでアフレコ以外の日にもサイン会などのイベントに駆り出される
そういうスケジュールの問題から俳優とテレビアニメの関係が希薄になった

宮崎駿なんかはそういう変化を分かっているから
日高のり子なんかが売れっ子になれる声優を見限って行く

506 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 00:07:56.41 ID:DBuD9a08.net
声優をやりたい 演じたいのか
声優になりたい チヤホヤされたいのか

声優が顔出しNGになった時でも
これほど声優志望者が多いものだろうか
声優は自己顕示欲の権化の為の敗者復活戦じゃない

507 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 00:23:10.17 ID:81ZpQrTv.net
憧れの声優が花澤って奴はその時点で察するよな

508 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 01:24:15.66 ID:4Tp7BOaP.net
>>507
楠木ともりの悪口はやめろ

509 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 07:15:25.06 ID:IjPA2iPX.net
憧れが水樹奈々って子も多い

510 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 07:34:31.42 ID:Jr2cSK09.net
『文豪ストレイドッグス』声優・上村祐翔 結婚発表「新たなご縁に恵まれ、前へ進むことを決意」
https://news.yahoo.co.jp/articles/de2a9b5549481d74b9d5edebac989cf48c2d4bbe?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240317&ctg=ent&bt=tw_up

声優の上村祐翔さん(30)が、結婚したことを発表しました。

自身のSNSで上村さんは「私事で恐縮ですが、私、上村祐翔は、結婚いたしましたことをご報告させていただきます。新たなご縁に恵まれ、前へ進むことを決意しました」と報告しました。

さらに「まだまだ未熟な私ですが、皆様への感謝の気持ちを忘れずに 役者として、表現者として、より一層成長できるように努めます。温かく見守っていただけたら幸いです」とコメントしました。

上村さんは『文豪ストレイドッグス』の主要キャラクター・中島敦の声を担当するなど活躍しています。

511 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 07:45:52.65 ID:iTAl01ye.net
>>465
野郎じゃねえあまだろお

512 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 07:47:19.34 ID:iTAl01ye.net
>>502
平野綾氏はエロゲー声優を毛嫌いしていたが嫉妬だろうな
もしも平野綾氏が声優をやらなければうさだひかる事件は起きなかった

513 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 07:49:51.02 ID:HmQmAV2L.net
みやむーの件から何も学んでいない

514 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 07:50:41.31 ID:iTAl01ye.net
>>507
平野綾氏のような容姿と運が良すぎるが基本的に小物っぽい輩すら憧れた後輩声優もいるしね

515 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 08:05:42.57 ID:0FhHj8jo.net
村川梨衣がアンパンマン出てたらしいな
やはり村川梨衣は大西沙織に勝っている

516 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 08:11:28.54 ID:lA8POWVK.net
オグラは働け

517 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 09:17:45.64 ID:ahGWfqCR.net
平野綾はちゃんとした芸能事務所に拾われてたらもっと良かったやろな

518 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 09:55:51.68 ID:iTAl01ye.net
彼女がスキャンダルがなくても持病か声優の人口爆発で詰んだ可能性があるしあとはコミュ障気味だから詰む要素がありすぎる
声優をやらず良い大学出て早く嫁に行けば今よりまともになれた気がする
専業主婦や専業主夫も今じゃニート扱いだし困ったなあ

519 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 10:05:28.99 ID:svggU2Ga.net
上村みたいな二流でも声優ってだけで結婚をニュースで取り上げてくれるんだからいい時代だよな

520 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 10:06:16.30 ID:rFnP2t5y.net
平野ってコミュ障か?

521 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 10:14:50.25 ID:lMmwHUr/.net
村川は昔からアンパンマンにモブでちょくちょく出てる
何も出てないのは寂しいのでつながり作っといてよかったな

522 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 11:20:53.03 ID:tzjce9U9.net
以前の仕事仲間を応援とか協力とか言ってカモにするのは違うと思うけどな

523 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 11:50:14.30 ID:sSOAefwS.net
週末
https://pbs.twimg.com/media/GHqbl74aEAA9Wb3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GHqbl72aUAAd8K8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GHqbl77boAAYNJN.jpg

524 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 12:52:05.09 ID:iLIrwnMW.net
インターネット老人会

525 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 13:26:57.29 ID:lE2Rc7iK.net
いのまたむつみ死去
https://twitter.com/inomatanekomata/status/1769574473504883081
https://pbs.twimg.com/media/GI7KmqVbwAAtgIN?format=jpg&name=large
(deleted an unsolicited ad)

526 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 13:27:26.37 ID:vIX7yPDH.net
死因教えてよ?ご逝去されましたてもうそれすら教えないようにしてるのか?この業界

527 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 13:33:47.51 ID:uvEnGtvc.net
ワクチンチン

528 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 14:05:37.66 ID:vIX7yPDH.net
>>527
テイルズの絵師をアライズで完全降板したのもありそうだけど

まあ逝去ならばそうなんだろう

529 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 15:25:01.96 ID:hipR9MYT.net
>>526
朝食がパンだった
これの死亡率凄いから

530 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 15:43:14.90 ID:X2NOql6N.net
正直こえーよ、今月まだ二週間近くも残ってるなんて

531 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 16:43:22.30 ID:hipR9MYT.net
寒い時期は普通に老人は死にやすい

532 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 16:46:51.13 ID:RG8HBuNh.net
体の抵抗力が落ちるからな

533 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 22:08:13.66 ID:PK52qcs9.net
アポロベイの大運動会と学力テストのジャージは支給なの?体育館・学校は同じなの?廃校なの?どこなの?

534 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 22:48:05.08 ID:AuvxYvQP.net
ハローキティ―の声優は林原の後継はまだ決まってないの?

535 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 22:52:06.53 ID:jchbWTr0.net
>>534
新しい声はもう使われてるけどなぜか声優が公表されてない

536 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 22:59:35.84 ID:lQQTNGjl.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001029.000030268.html

声優がVTuber人気に擦り寄る時代が来たか

537 :声の出演:名無しさん:2024/03/18(月) 23:34:57.94 ID:oesluhgO.net
キティの新しい声はAIになったんじゃなかったっけ??
勘違いかな

538 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 00:55:23.03 ID:a0msn//z.net
VTuberってそもそも元ニコニコ生主or声優くずれがほとんどでしょ?
知り合い何人かいるわ

539 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 04:44:12.56 ID:A+msZHVT.net
ただの顔を出さない生配信者

540 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 05:39:58.77 ID:EZm9oAqh.net
https://youtu.be/nwKbaUhNarw?si=fMo3IQBHpIR31dpT
引退した声優もしくは活動が不明の人のキャラにセリフがないのはちょっと…
だったら態々席に座らせる意味がないよね?

541 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 06:50:43.39 ID:ltyKyPUj.net
>>537
あれAIなの?
それなら声優公表するわけないよな...

542 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 06:52:46.06 ID:ltyKyPUj.net
>>540
TVシリーズの流用かと思ったら新規カットかよ
喋らないキャラ出す意味ないな

543 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 07:33:37.16 ID:3BgOZ+Px.net
>>542
こういうの色々憶測呼ぶから厄介
ハレハレくんは廃業してるて話だけどゲランとかやかんくんは現役だと思うし
ただ呼ぶのがめんどいからあおきさやかと高乃麗とか中堅ベテランしか呼んでないのが嫌らしい

544 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 09:09:50.02 ID:G3RfyT5K.net
オーディションの合格者なしの具体的な条件は
①受けた人の中に適任者が誰もいなかった
②合格点があらかじめ決まっており、合格点に達したも
 のが誰もいなかった

あたりかな?

545 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 09:25:45.38 ID:rVNc618P.net
作者が声優変えないでて作品よりはスタッフの任せでキャスト変えた方が上手くいくケースも存在する

546 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 10:07:02.65 ID:7t18eJiv.net
【アニメ】TARAKOさんの後任選びも容易じゃない?  日本の長寿アニメが抱える「声優の高齢化」の深刻 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710807857/

547 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 10:14:41.84 ID:kUnkVzCQ.net
映画『トラペジウム』本予告 2024年5月10日公開
<CAST>
東ゆう:結川あさき
大河くるみ:羊宮妃那
華鳥蘭子:上田麗奈
亀井美嘉:相川遥花
工藤真司:木全翔也(JO1)
古賀萌香:久保ユリカ
水野サチ:木野日菜
伊丹秀一:内村光良

548 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 10:14:56.96 ID:kUnkVzCQ.net
<STAFF>
原作:高山一実『トラペジウム』(KADOKAWA刊/『ダ・ヴィンチ』連載)
監督:篠原正寛
脚本:柿原優子
キャラクターデザイン:りお
総作画監督:りお・けろりら
衣装デザイン:伊藤雅子
プロップデザイン:久原陽子、渡辺浩二、井戸田あかね
2Dデザインワークス・特殊効果:齋藤睦 
美術監督:田村せいき
色彩設計:中島和子
撮影監督:関谷能弘
3Dディレクター:宮地克明
編集:三嶋章紀
スーパーバイザー:舛成孝二
星空写真協力:KAGAYA
音楽:横山 克
音響監督:明田川仁
制作:CloverWorks
製作:「トラペジウム」製作委員会
配給:アニプレックス
主題歌:MAISONdes「なんもない feat. 星街すいせい, sakuma.」(Sony Music Labels)

549 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 10:17:28.60 ID:zw0p/dh+.net
>>548
青田買いスレと間違えてますよ

550 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 10:29:58.55 ID:xQBO0Wzu.net
>>547
羊宮の確変が止まらないな
もはや若手No.1だ

551 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 10:35:56.86 ID:crG2SHn+.net
いきなりキャストとスタッフを貼り付ける奴はキチガイかな?

552 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 10:56:20.41 ID:i4W4dbLr.net
謎の結川あさきの推しって
やはり事務所スタッフがやってるの?

553 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 10:59:00.67 ID:PXimjdVj.net
「ちびまる子ちゃん」2代目ナレーターが「罵詈雑言」当時振り返る「私が言うしか」今後発表の2代目まる子を気遣う
https://news.yahoo.co.jp/articles/972caeff63d11d51f6add6f5885a2b9125f11338

声優でナレーターの木村匡也が17日、Xを更新。今後決まるアニメ「ちびまる子ちゃん」のまる子の声優に関して「私が言うしかない」として、思いをつぶやいた。木村はフジテレビ系アニメ「ちびまる子ちゃん」の2代目ナレーターを務めている。

 木村は「私が言うしかない」と切り出し「次の『まるちゃん』声優 誰がなっても大プレッシャーです 私ですら死にそうでした 罵詈雑言で泣きました キートンさんと仲良なのに」と、自身が初代ナレーターのキートン山田氏から21年にバトンを受け継いだ時のつらかった思いを振り返った。

 そのため2代目まる子については「お願いです 今度のまる子の声 違うと思った時 冷静な助言か罵詈雑言なのか 考えて書いてくれれば幸いです タラさんのために」と、呼びかけていた。

 まる子の声をスタート時から務めていたTARAKOさんは3月4日に死去。24日放送の「ちびまる子ちゃん」で、TARAKOさん最後の収録の回が放送される予定。

554 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 11:03:35.52 ID:GrPDQ1Ya.net
若手女性声優総合スレにもそっくり同じ書き込みがあるのはなんで?
あっちはわざわざID変えて貼ったの?
それともあっちは別の人が勝手にコピペした?

555 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 11:07:23.44 ID:RqtJIPzF.net
>>554
タイミング的に同一人物やろ
クスマテやアイリスガイジみたいにペタペタ貼って回ってるんだと思う

556 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 11:28:06.83 ID:rroSWLm9.net
よく知らんけど、キートン山田の後任てそんなに叩かれてたの?

557 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 11:31:43.52 ID:y5c3G0ry.net
そのスレに文句言いに行けばいいんじゃないの?
ここでやるなよ
発狂連投かよ

558 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 11:45:00.73 ID:RQZuRq/q.net
>>554
スレ保守のためのコピペ貼りでしたが
誤解を招いたようなので謝罪します
申し訳ありませんでした

559 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 12:53:16.35 ID:S+f2Js9m.net
娘が「声優の専門学校に入る」と言っていますが不安です。実際、声優で収入を得られるまでにはどれだけの期間とお金がかかりますか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5af4b4c39a760416d4e37a24e5404439cc44215

日本のアニメーションは世界的にも評判が高く、近年は人気キャラクターの声優にも注目が集まるケースが増えてきました。人気声優になると、テレビ番組のナレーションや歌手など、活躍の場が広がります。 とはいえ、自分の子どもが声優になりたいと言い出したら、不安を感じる人もいるでしょう。そこで今回は、声優で収入を得られるまでにはどれだけの期間とお金がかかるのかということを解説します。

560 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 13:44:07.13 ID:dpdIyTQv.net
アフィカスと質問ガイジしかいない…

561 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 14:15:22.34 ID:P+HWgHZx.net
Vtuber×声優、

上のおじさん頭大丈夫のか?

562 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 14:22:07.66 ID:yuWRw31C.net
君の日本語も大丈夫か?

563 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 14:26:13.93 ID:9eQd0xaw.net
アベマっていつも同じ声優ばかりで癒着が気持ち悪いんだよ

564 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 14:35:46.11 ID:HfZ7q0fY.net
「デレステ」で他作品との類似表現 バンナムが謝罪 「フローラル釘バット」→「ロマンス釘バット」に変更
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d6ddfc33178f8e67001d992c5471739a1bff0ba

バンダイナムコエンターテインメントは3月19日、スマートフォン向けアプリ「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」(デレステ)のゲーム内に、既存の第三者作品に類似した表現が見つかったと発表した。同社は謝罪の上、表現を修正した。

問題になったのは5日に発表したキャラクター「[フローリア・フロイライン]神谷奈緒」。キャラクターイラスト内にくぎバットが描かれていたが、SNSではその見た目が既存の作品に類似するとの指摘があった。キャラクターのせりふ内にも、既存作品で用いられている「フローラル釘バット」という文言があった。

バンダイナムコエンターテインメントは「既存の第三者作品に類似した表現が一部含まれていた」と事実を認めている。同氏は既存作品の制作者と協議の上、表現を修正するとしており、すでにゲームに登場する「フローラル釘バット」という文言を「ロマンス釘バット」に変更した。キャラクターのボイスも修正するという。

「当該作品の制作者様ならびにお客さまへ多大なご迷惑をおかけしましたこと、調査結果のご報告までにお時間をいただいたことにつきまして、深くおわび申し上げます」(バンダイナムコエンターテインメント)。今後は、イラスト発注・納品時のチェック体制をより強化して、再発防止に努めるとしている。

同社は2023年1月にも、「THE IDOLM@STER MILLION LIVE!」の公式グッズの一部で、ニコニコ大百科のファンアートのイラストを参考にデザインしていたものがあると判明。同社は謝罪し、グッズデザインを変更していた。

565 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 17:35:19.77 ID:Az6Vgycc.net
そりゃほのぼのしたキートンのあとにいかにもラジオDJ風みたいなナレーターじゃこれじゃないわな
普通にパプテマスにやらせりゃよかったのに

566 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 18:02:40.93 ID:nHyTstxN.net
くぎゅバット

567 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 18:54:12.69 ID:DrCMPHiD.net
TARAKOさんの後任選びも容易じゃない? 日本の長寿アニメが抱える「声優の高齢化」の深刻
https://news.yahoo.co.jp/articles/16293743410b78e2d4175e11ec1f3b56c95351bf

お前らが「この声優じゃなきゃ嫌だ!声優変更なんて認めない!」って言い続けてきた結果だな
声優だって人間だから歳とったら老いるのに
若いキャラから年寄りの声聞こえるなんて聞くに堪えないのに

568 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 18:58:42.38 ID:Rjml2PSN.net
>>565
シロッコが友蔵になったの知らんかった...
まる子でカミーユと共演してるじゃん

569 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 19:00:40.87 ID:+4q3HbJA.net
未だにドラえもんの声優変更を認めない人もいるからなぁ。

570 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 19:04:39.74 ID:SzCQH5/V.net
ワシらはドラえもんなんて見る歳じゃなかろうて

571 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 19:08:34.93 ID:Rjml2PSN.net
衝撃の事実

のぶ代は3代目ドラえもん

572 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 19:21:40.23 ID:YCzxh/Wu.net
えーとw
だいぶ今さらなんでないかい?

573 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 19:25:28.98 ID:Rjml2PSN.net
>>572
えっ、知らないやつ多いんじゃね?w

更に衝撃の事実

2代目ドラえもんは野沢雅子

574 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 19:27:44.59 ID:C067Z871.net
えw

575 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 19:38:28.91 ID:YCzxh/Wu.net
>>573
結構テレビでクイズとかのネタにされたりしてるよ

576 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 19:41:59.81 ID:wEoFmqst.net
久々のAVバレきたか

577 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 20:09:12.66 ID:cfRDHt25.net
氷上恭子はニセモノでガッカリ

578 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 20:31:10.53 ID:9eQd0xaw.net
今のドラえもんの声真似とか誰もしないからな

579 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 20:46:57.45 ID:IL2UN+3L.net
その人間がその当時にしか出せない声ってのはある
しかし、テレビアニメの大半はそういうコンセプトで
作ろうとはなってないからね
それがいわゆるアニメ声と呼ばれるもの

劇場アニメは長寿化であったり各種商品展開といった
縛りを受けにくい事もあるから
アニメ声が出せるだけの声優は高く買わない

580 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 20:54:33.79 ID:YCzxh/Wu.net
この「ちょっと何言ってるかわからない」感じは手塚くん?

581 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 21:06:51.81 ID:HtSm4agp.net

自分も何言ってるかわからんと思ってたわ
論理的に文章の前後が繋がってなくて意味不明

582 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 21:51:24.66 ID:IL2UN+3L.net
>>567からの流れへのレス

>声優だって人間だから歳とったら老いるのに
>若いキャラから年寄りの声聞こえるなんて聞くに堪えないのに

583 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 21:54:44.66 ID:AHBkdtyH.net
インターネット老人会

584 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 22:11:20.29 ID:YCzxh/Wu.net
流れとか関係なく中身自体が「何言ってんの?」って感じ
内容が高度過ぎてわからない、とかではない
言ってることがずれてるので「ちょっと何言ってるのかわからない」って感じ

585 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 22:12:04.35 ID:YCzxh/Wu.net
「ちょっと何言ってるかわからない」ってのもサンドウィッチマンのネタ的な意味であって、
直訳するなら「頭おかしいんかな?」をオブラートに包んだ表現にしただけ

586 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 22:15:50.09 ID:kUnkVzCQ.net
劇場アニメの意味がちょっと分からん、現状で公開されている劇場アニメを全く理解してないのでは?
とりあえず2022年や23年に放映されたアニメ映画一覧みてこいとしか言いようがない

脳内で思い描いている劇場アニメとかけ離れてるからなドラえもんやクレヨンしんちゃんみたいなのしか放映されてないと思ってるのか?

587 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 22:22:59.20 ID:dymBTHsi.net
引用ババアはカウボーイビバップ辺りが最後に見たアニメだから

588 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 22:23:22.18 ID:y9N1iUOu.net
バカは要点をまとめられなくて長文を書く
基地外は自分の中だけの意味不明な前提を常識として省略する

589 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 22:24:02.03 ID:Y0fIBeNz.net
基地外は連投もする

590 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 22:24:33.58 ID:5mtSuQeP.net
>>587
25年前やんけ...

591 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 22:52:53.16 ID:isEKg4eN.net
インターネット老人会

592 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 23:24:55.29 ID:YCzxh/Wu.net
これ引用ババアなのか
ますます駄目じゃん

593 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 23:26:56.23 ID:3RJFAplh.net
ジジイ!このジジイ!と叫びながらキノピオがすっごい睨んでくる

594 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 23:43:53.07 ID:IL2UN+3L.net
声優というものが自明だと思っている人は根本的にズレているんだよね
だから私のレスにも過剰に反応するのだろうけど

例えば、声優 - Wikipedia を読むと興味深い事が書いてある
2008年まで広辞苑の声優にはアニメへの言及が無かったのだと

1963年にはテレビアニメ元年と言える状況で
日本で継続的にアニメが作られるようになっていたのに
そこから45年もの間、声優とアニメは結び付けて捉えられていなかった
当然、広辞苑も版を重ねているにも関わらず

これって専業声優を自明だと捉えている奴にとっては
致命的な材料になってるんだよね
辞書レベルの声優観と声豚の声優観にはズレがある訳だから

595 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 23:45:02.09 ID:Xhhz4Fbz.net
引用ババアはお前らに叩かれすぎてお前らを煽るレスしかしなくなったんだぞ
昔のレスがまともだったとは言わないけど

596 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 23:50:35.00 ID:ROUcNh3X.net
>>595
廃墟スレに篭ってる誰かさんも少し似てるな

597 :声の出演:名無しさん:2024/03/19(火) 23:51:00.01 ID:SyIT6HZJ.net
ババア!このババア!

598 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 00:06:27.12 ID:SEWIe+7u.net
それじゃどうして広辞苑は
アニメというたった一語、わずか数文字の記載すら
長年、避けて来たのかという疑問が生じて来る

また、どうして2008年の改訂に合わせて記載する事にしたのか
前回から、1998年の第五版からの間に何が起きたのか

これを考えるヒントとしては
初版や第二版から記載されているラジオドラマや吹き替えを考えれば良く
アニメがそれらと同等の土俵に立ったと解釈するのが自然
宮崎駿が千と千尋の神隠しでアカデミー賞を取ったりしたのが好例

日本における声優観というのは
そういう歴史の連続の上に成立している訳だから
アニメ声を出すだけのタレントは声優もどきでしかない

599 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 00:08:36.24 ID:1Vs0DrZD.net
出来の悪いAIみたい

600 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 00:19:42.69 ID:v3Ss62i8.net
>>595
昔から引用ババアはほんと酷かったよw
俺、匙投げたもん
当時の俺が匙投げるって相当だよw

601 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 01:54:06.46 ID:k8V//vBl.net
引用BBAは相変わらず意味不明の日本語しか書かないなw
広辞苑云々というツカミに使うよーなネタが7割ぐらいの分量を占める

>アニメ声を出すだけのタレントは声優もどきでしかない

を言いたいのなら
「アニメ声を出すだけのタレント」の実像と
歴史的蓄積を踏まえた声優像を対照させなければいけないが
どちらも出てこない

まさしくコレだな

>>588
> 基地外は自分の中だけの意味不明な前提を常識として省略する

602 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 06:19:32.53 ID:c+klUJZy.net
ライブ円盤売り上げ
7887 水瀬いのり
2277 内田雄馬
1116 内田真礼
881 鬼頭明里

603 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 06:50:08.07 ID:ElSwWb+B.net
内田ざっこ

604 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 07:14:54.20 ID:zTH12pZo.net
売りスレ行け

605 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 07:15:59.21 ID:P2wAsngR.net
佐久間大介、森川智之が声優になるまでの話を聞いて驚愕!森川「裏に野沢雅子さんが住んでて」佐久間「えっ!?」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26059346/

3月16日放送の『Snow Man佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』(文化放送)は、ゲストに声優の森川智之を迎え、森川が声優を志したきっかけに付いて欠かせない「人」について語った。

-佐久間「本当に主人公すぎる。人生が」-

森川智之は『ONE PIECE』のエネル役や、『犬夜叉』の奈落役、『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』の吉良吉影役など、多くの人気作品で印象的なキャラクターを担当するほか、『クレヨンしんちゃん』では2016年8月から野原ひろし役を務めている。洋画作品では、トム・クルーズ、ユアン・マクレガー、キアヌ・リーブスなど、名だたる俳優の吹き替えを担当している人気声優の一人。

「直撃!一問一答!」のコーナーで、「現在の仕事につくことを決めたきっかけや、意識し始めた出来事は?」という問いに「学生時代の夢をあきらめて、そして野沢雅子さんと出会う」と答えた森川。一体どういうことなのか、佐久間が聞いた。

606 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 08:36:05.23 ID:SmYC9LHZ.net
森功至:レジェンド声優のテレビでは言えない裏話、秘話 トークイベント開催
https://mantan-web.jp/article/20240313dog00m200063000c.html

アニメ「科学忍者隊ガッチャマン」の大鷲の健役、「機動戦士ガンダム」のガルマ・ザビ役などで知られる“レジェンド声優”の森功至さんのトークイベント「声の森:レジェンド声優が語るアニメHEROの50年」が3月21日、Electric Cafe(東京都港区)で開催される。

テレビでは言えない裏話や制作秘話を明かす。業界談義やクイズコーナーを織り交ぜたトークイベントとなる。ゲストをイメージしたカクテル「森スペシャル」やアニメのシーンにちなんだ酒が提供される。

607 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 08:44:39.71 ID:UdAEUpBY.net
https://youtu.be/qkLpa7YSYAk?si=h8CYazxsCF64dx8T
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E9%87%8C%E4%BE%91%E9%A6%99
この映像でそういえば南里侑香てなんで引退したんだろ?と思ったらバリバリ現役だった
スクラン降板しただけで錯覚してた

608 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 09:22:41.04 ID:uK2r3ln6.net
>>607
放浪息子の千葉さん良かったな

609 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 09:27:40.79 ID:k8V//vBl.net
>>607
去年、『神無きに世界のカミサマ活動』の毒親役で
出演していて驚いたわ
ちょっとヘンリエッタ味のある設定だったな

https://twitter.com/nozaki_p/status/1676071723370967040
野崎圭一 @nozaki_p
『神無きに世界のカミサマ活動』11話、シアンの母親役で
南里侑香さんに声をお願いしました。
無感情での演技をお願いしましたが、理想通りでした。
歌以外では“古町と団五郎”“エッグカー”に続く3作目ですかね。
元気な顔見れて良かったです。
(deleted an unsolicited ad)

610 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 09:32:32.08 ID:v3Ss62i8.net
たまーに南里の名前を新作で見るけど単発ゲストばっかりなので、ちゃんと記憶にあるのは坂道のアポロンぐらいだ
なんか放浪息子の千葉さんとか言われると千葉紗子の方を思い出すわ
こっちもたまーに単発ゲストで名前見たけど最近すっかりご無沙汰なので引退したかもと思ってたらゲームで継続仕事しとった

611 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 10:02:13.23 ID:zqt2x9ji.net
アイマスで騒がれた声優より2000年代前半に声優で活躍した人の方が地味に復活したのは当時ファンだったり下積みだったアニメーターの出世もあるんだろうね

612 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 10:04:48.78 ID:xaTkY/1G.net
初期アイマスで騒がれた声優って釘宮だけじゃん

613 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 10:46:30.99 ID:zqt2x9ji.net
https://youtu.be/MUn_fypkCfU?si=oVZbQAaSyohHLKSc
釘宮は時代の勝者

614 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 15:30:29.45 ID:UdAEUpBY.net
https://youtu.be/V-ZQTEzGESA?si=uAXJEFbVuWFwknt9
花守ゆみりの株を大幅に上げた回
やはりプリキュアになることは絶大

615 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 15:36:03.65 ID:ldumt5l7.net
ネタが古い

616 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 15:55:36.67 ID:GoC+Eh6M.net
<キング80’sアニメ声優ディスカバリーコレクション>https://news.yahoo.co.jp/articles/982e6f66da70c53fb69ec83a7cafc9f3603fd37e

1980年代にアニメ声優ブームを巻き起こした声優の麻上洋子(現・一龍斎春水)さん、吉田理保子さん、戸田恵子さん、古川登志夫さん、水島裕さん、三ツ矢雄二さんがキングレコードで発表した楽曲のサブスク、ダウンロードが3月20日に一挙解禁された。「キング80’sアニメ声優ディスカバリーコレクション」として配信されることになった。

617 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 16:00:18.00 ID:7EtVm/L9.net
80年代の声優を盛り上げるのはいいんだけど、90年代の声優も盛り上げてもらった方が俺的には嬉しい
林原めぐみを中心にやってほしいと思う

618 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 17:05:28.83 ID:iybNHE4b.net
>>611
ソシャゲならその世代がいっぱい使われてるけどアニメなんてほぼ見かけないぞ

619 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 17:12:58.08 ID:fGiQjzEB.net
中華系は一昔前の声優が大好きだね
その頃のオタク文化で育ったからだろうね

620 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 17:27:42.76 ID:BCdjU0UX.net
クオリティも最早日本産を超越してる

621 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 17:37:41.12 ID:xYnu34Et.net
全く自分と関係な中華マウント取りだしたら声豚も終わり

622 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 17:57:44.04 ID:/xSq53oB.net
Vとか海外ソシャゲの話は、韓国人という半コテ

623 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 18:11:27.02 ID:pqsRekjD.net
でも声優さんだって大儲けで羽振りの良い中国のお仕事が来る方が嬉しいでしょ

624 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 18:39:08.02 ID:s23gTCJX.net
ソシャゲはギャラが桁違いで今の声優は無名でも大金持ちだらけ

625 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 18:40:37.44 ID:/xSq53oB.net
やっぱり韓国人じゃん

626 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 18:40:51.42 ID:G+MPrN0G.net
長く続く人気ソシャゲはな
サ終したら仕事はなくなる

627 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 18:41:51.06 ID:CsGDdBdR.net
ソシャゲも大して出てない内田秀は動画で結構いい車乗ってたな

628 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 19:06:19.57 ID:7EtVm/L9.net
>>623
声優が儲けの事しか考えてないとか偏見だな

629 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 19:21:46.82 ID:/xSq53oB.net
そもそも金稼ぎたいなら他の業界いくわね、以前よりかは儲かるようになったとはいえ、一部の上位除いて基本儲からない業界だからな
結局承認欲求が強いから声優になりたいだろうし、だから良くも悪くも深夜アニメが最上位なのよ深夜アニメはギャラ決まってるから儲からないけどね

630 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 19:51:41.92 ID:9Yaak26U.net
中華ゲーとアイドルゲーに出れない声優は声優人生の敗北者

631 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 20:07:33.10 ID:VIJQLO1I.net
>>630
この人も?
ttps://twitter.com/audible_review/status/1716092906795352099
(deleted an unsolicited ad)

632 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 20:38:53.75 ID:iJPL+Rtk.net
>>612
悪い意味だと落合祐里香氏

633 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 20:52:50.44 ID:5cv2/Hg+.net
>>632
今では名前を出してはいけないあの人扱いされてるよな

634 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 20:54:59.19 ID:5cv2/Hg+.net
>>627
その人バイリンガルだからそっち系の仕事もしてるって聞いたことある

635 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 20:55:39.81 ID:iybNHE4b.net
ソシャゲブームのおかげで声優はエロゲに出なくても食っていけるようになった

636 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 21:19:19.84 ID:DSedCsFP.net
いい時代になったね

637 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 21:32:29.33 ID:SEWIe+7u.net
多くの人間にとっては声優は手段であって
目的にしている奴は多くないと思われるけどなあ
芝居やりたい奴は役者志望で声優は金稼ぐと割り切ってたり

それこそ声優志望者でさえ
声優になって歌手デビューしたいだの
コンサートがやりたいだの言っている始末

638 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 21:43:22.08 ID:EUW0DdGl.net
引用BBAはそろそろ病院へ戻りなよ

639 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 21:57:58.98 ID:OdhKzsGM.net
AVに出なくてもだいじょーぶい!

640 :声の出演:名無しさん:2024/03/20(水) 23:10:03.95 ID:hGYUbqfz.net
実家太い奴がいるからな
仕事ないのにいい車乗っているとしたら実家が儲かりすぎた節税だろ

641 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 01:42:59.45 ID:M17uY/x6.net
ソシャゲなんてメインクラスじゃなきゃ新録が少なけりゃ宝くじみたいなもん要はどう生かすか
ポスターに自身の名前とキャラクターが載るキャストは待遇が良いのは間違いなさそうだけど宣伝する側は基本は自身の活躍や大きなアニメシリーズをキープしてるキャストを宣伝の顔にする

642 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 02:06:27.02 ID:NlKZhJYv.net
インターネット老人会

643 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 02:21:24.78 ID:jFCtaT7e.net
枕してまでアニメに出たいか?

644 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 05:10:43.15 ID:1nQ8ownH.net
大谷の嫁
沢城みゆきに似てる

645 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 07:02:38.09 ID:dQP1az2/.net
>>601
お主こそそんなに種田が気になるなら種田にアマギフ贈れよw
書留番号をイムガーに晒して大沢事務所に届けた証拠も揃えてなw

646 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 07:54:01.98 ID:+6EL8svY.net
声優みたいな二流、三流のタレントが
広く名を売れる機会はアニメぐらいしかないのだから
そりゃ出たいものじゃないの?

テレビアニメなんかに出ている事が世間に知られたら
役者として恥、イメージダウンだからと
名前出してくれるなとか、別名義で出るなんて時代もあった
裏方働きでまで、ましてやアニメでまで名声を求めない
そういう人間たちのおかげで声優もどきが出現する余地も生まれた

例えば寺田農なんかは声優が代表作にしたがるであろう
天空の城ラピュタでさえそんな仕事した事すら忘れてた有様
アニメを引いたら何も残らない声優とは立ち位置からして違う

647 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 08:01:55.79 ID:Qjalp668.net
以上統合失調症でした

648 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 08:05:26.91 ID:+6EL8svY.net
>>601への反論を書いてやったまでだがな

>アニメ声を出すだけのタレントは声優もどきでしかない

>を言いたいのなら
>「アニメ声を出すだけのタレント」の実像と
>歴史的蓄積を踏まえた声優像を対照させなければいけないが
>どちらも出てこない

649 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 08:28:20.35 ID:gvlW6EB2.net
俺がこのばばあを相手にしないのは
どんな些細な間違いも決して認めないから

650 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 08:31:21.18 ID:GdtxZATW.net
この板の誰かさんも耳が痛いな

651 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 10:38:32.82 ID:7ZCpme71.net
中華ゲーはもう役を与えられただけでガッポガッポ金が入る
これが日本とは違う企業力よ

652 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 11:31:47.23 ID:x7qw4eQR.net
>>648
歴史的蓄積を踏まえた声優像
なんて >>646 には書いてないじゃん

引用BBAの名の通り、どこかで聞きかじったネタをコピペするだけの人
(本人はコピペの自覚はない)

653 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 12:04:42.62 ID:+6EL8svY.net
>>652
>歴史的蓄積を踏まえた声優像
>なんて >>646 には書いてないじゃん

寺田農の名前を挙げているだけでも十分だと思うがな
そんないちいち来歴を書かなくても
実写や舞台での職能がアニメに反映された俳優
「アニメ声を出すだけのタレント」ではない事ぐらい分かるでしょ
ムスカ以外にアニメの仕事って何かやってたの?って話だし

654 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 12:08:07.94 ID:knDJGme/.net
基地外と馴れ合いたい人が集うスレ

655 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 12:08:41.08 ID:+6EL8svY.net
歴史的蓄積を踏まえた声優像とは何か
これは声優自身に解説して貰うのが手っ取り早いでしょ


>とり・みきの映画吹替王 2004年9月16日発行 P.241

>とり
>山寺さんがその養成所に入られたときって、
>もういろんなところに声優専門のコースとかできてたころですか?

>山寺
>そうですね。「声優」という言葉もごくふつうに職業のひとつとしてあるという、
>僕らのころはもうそういう認識でした。
>だから羽佐間さんはやっぱり「俳優」で声のお仕事もなさってるって感じなんですけど、
>僕らは逆におこがましくて「俳優です」とはなかなか自信を持って言えないですね。

>先日も三谷幸喜さんのドラマで「山寺君は声と動きがシンクロしてないね。
>喋り終わったら動いて、台詞言うときは止まっちゃう。本読みのときはよかったのに」って、
>声優がいちばん言われちゃいけないことを言われちゃいました(笑)。
>アテレコやアフレコは画面がどんなにアクションシーンでも直立で話すんで癖になってるんでしょうかね。

>羽佐間
>でも昔はね、ラジオドラマも広いスタジオで立ち稽古をやってたんだよ。

>山寺
>えっ、そうなんですか。

656 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 12:14:54.21 ID:sN7ijY16.net
俺はパス
むてきくんでかまってちゃんの引用婆には関わりたくない

657 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 12:22:24.03 ID:+6EL8svY.net
海外ドラマや洋画の吹き替え
劇場アニメやテレビアニメのCV仕事が無い時代の声優は
もっぱらラジオドラマを軸足に置いていた

立ち稽古に付いて行けない山寺が
ラジオドラマ時代において声優として通用したと思う訳?

そこに示されているのは
歴史的蓄積などではなく歴史的断絶でしょ
声優像が異なるのだから、声優もどきと呼ぶのは妥当

658 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 12:23:06.88 ID:Qjalp668.net
正直、声優の歴史なんて誰も気にしないしどうでも良いからな
声優事務所が何故アで始まるのが多いぐらいどうでも良い

659 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 12:24:38.54 ID:Qjalp668.net
劇場版モノノ怪 唐傘:7月26日公開 女中役に黒沢ともよ、悠木碧、小山茉美 “薬売り”神谷浩史のコメントも
https://mantan-web.jp/article/20240320dog00m200015000c.html


櫻井変更されたか

660 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 12:26:17.85 ID:cQ3v2WRL.net
なんかある?

661 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 12:36:27.25 ID:+6EL8svY.net
>>658
声優の歴史というのは
声優像そのものだという認識を持っているからこそ
「声優を使え」といった声も出て来るんだと思うよ

それこそ「声優は娼婦の声」といった言葉が一人歩きする
そういう見方をされる事は面白くない
どうでも良いとは思ってない連中がいるというのも
声優の正統性に関わるとでも思っているからだろうし

662 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 12:55:34.07 ID:+6EL8svY.net
>>657にも書いたが
日本での時系列としてはこうなるんだよね
これが歴史的蓄積を踏まえた声優像となる

ラジオドラマ→劇場アニメのCV仕事→海外ドラマの吹き替え→テレビアニメのCV仕事

そうなるとラジオドラマすらまともにこなせない声優が
劇場アニメで「声優を使え」と喚いた所で
聞く耳を持って貰えないのは当然じゃないのかと

むしろ自分達に引け目があるからこそ
「声優を使え」とアピールする必要があるのではないか
声優が喚いているのではなく声豚が喚いているだけとしても
そういう時系列を把握している奴と無知な奴に大別されそうで

「声優の歴史なんて誰も気にしないしどうでも良いからな」とか
言ってのけるような奴は少なくとも無知という訳では無いだろうね
今の声優にとってプラスになるだけの歴史なら気にした方が良い訳だし

663 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 13:17:55.03 ID:Uc75xmB3.net
遂に映画吹替仕事までVTuberに奪われ始めた本職の声優達・・・・

664 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 13:24:28.13 ID:uysnrt8c.net
どうでもよすぎる長文に目が滑る

665 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 13:25:04.46 ID:+6EL8svY.net
俳優は演技が出来るし、タレント性もある
AIは演技が出来るが、タレント性はない
VTuberは演技が出来ないが、タレント性はある

声優が「アニメ声を出すだけのタレント」に過ぎなければ
三方から侵食されて行く事になるのだろうな

666 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 13:27:43.37 ID:srNeMMYr.net
まぁ事務所に属していても完全に社員所属みたいな形じゃなければ基本は個人事業主

つまりは、それで喰っていけるなら何でもいい
別に声優と言ってるから声の芝居が皆上手いかと言うとそうでもないし、そりゃ俳優もミュージシャンも同じ
Vとかも含めて言ってみれば タレント業だな
声優だってドラマ出るし、俳優だってミュージシャンだって声当てたりするし その辺は何と本人が名乗ってるかの差でしかないな

667 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 13:35:31.46 ID:wl4FOTaJ.net
今日もバチャ豚きてんのかな?

668 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 13:39:41.11 ID:+6EL8svY.net
俳優は肖像権、VTuberは著作権なりで保護されてそうだが
声優はその辺の法的根拠が弱いから
AIの台頭から地位を守れないと死活問題だと騒いでいる
決して声優の歴史はどうでも良い話では無いのにねえ

社会の声優への無理解を改めたいと願うなら
まずは声優自身が自分達を理解しないと始まらんでしょ
むしろ声優こそが無理解で、世間の方が声優など取るに足らないと
真っ当な理解を示しているのかもしれない

669 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 13:59:58.60 ID:+6EL8svY.net
日本の声優の歴史、声優像というものにおいて
歴史的断絶が起きず、歴史的蓄積のままで来ていたら
おそらくもっと早く声の肖像権が認められていると思うわ

俳優と声優は別とか間抜けな事をほざいて
足を引っ張るような連中もいないだろうし
声優業界が生き残ろうと思えば
こいつらとの決別を考えないといけない時期に
差し掛かって来てるんじゃ無いか?

670 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 14:17:47.95 ID:raWSSYOQ.net
板チですよ

671 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 14:51:13.76 ID:uysnrt8c.net
声優の生理周期調べたり声優の結婚時に発狂芸したり声優のコンサートで暴れてたのは
全部Vチューバーに行った

672 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 14:54:55.82 ID:B+fv7c87.net
あーだからやべーやつ多いのか

673 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 15:49:46.26 ID:+6EL8svY.net
二次元キャラクターに萌えている層にも色々とあって
現実逃避から人間の存在を感じたくないという奴もいれば
生身の女に相手されないからアニメキャラや声優に入れ上げている奴もいる

声優の人気商売に寄与してくれるのは後者だろうけど
この手の層はあくまでも実体といったものを求めている訳であるから
絵空事なアニメのセリフよりも楽屋話な世間話の方が楽しめるのかもしれん
そういう事でこんなスレも立つ

女性声優さん「助けて!!!Vtuberのせいで弱者男性たちが声優に見向きもしなくなったの!!!」どうすればいいんだ? [562983582]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710827054/l50

674 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 16:46:18.78 ID:hHN4i/j6.net
>>671
全部おっさんじゃんw

675 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 17:14:10.60 ID:Qjalp668.net
引用BBAも韓国人も声優と声優業界が嫌い消えて無くなれ
ってのは一致しているからな、むしろそれしか言ってないという

676 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 17:14:46.76 ID:S5eMm9Kz.net
性の対象がどんどんリアルから遠ざかっていく日本人が異常でヤバイだけ
これが日本の文化なんてドヤ顔え誇ってきたツケがワースト出生率

677 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 17:19:17.31 ID:+a4yZffK.net
諸星すみれは声優界の芦田愛菜

678 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 17:21:42.91 ID:+6EL8svY.net
声優と声優業界がそんなに立派なら
さっさと声の肖像権を認めさせてみろよw

消えて無くなってくれた方が
声の肖像権の確立に近付くと思われているようでは
何の為の声優なんだか

679 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 17:27:51.87 ID:VtEb4EGL.net
>>678
あんた働いてんの?

680 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 17:57:34.48 ID:oqvnEAFt.net
>>645
発狂君は種田信者かw

681 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 18:16:08.29 ID:JxiEL+gY.net
>>680
透視が適当すぎるだろ

682 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:01:14.34 ID:x7qw4eQR.net
「がんばっていきまっしょい」劇場アニメ化、雨宮天ら出演で10月公開
https://natalie.mu/comic/news/565924

いまさら「がんばっていきまっしょい」とか
劇場アニメ大杉、バブルなのか?

雨宮天、伊藤美来、高橋李依、鬼頭明里、長谷川育美とか
キャストの面子的も、決して彼女たちがダメってわけじゃないけど
真面目にキャステイングしてないだろ感ありあり

683 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:06:11.68 ID:DIdVMjSN.net
真面目なキャスティングとは…
種崎とか悠木とか上田とか黒沢とか出てたら満足?

684 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:10:12.47 ID:qpNgaxHO.net
CGアニメって時点でな
楽園追放みたいなのをまた見たい

685 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:11:14.07 ID:f8lgDAKs.net
こっちのほうが興味あるわ
「君は冥土様。」に熊谷俊輝&上田麗奈が出演 監督は渡辺歩、シリーズ構成は赤尾でこ(コメントあり)
https://natalie.mu/comic/news/565896

686 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:13:41.22 ID:vZ3Y97x8.net
1980年代のアニメ声優楽曲がサブスク解禁、麻上洋子・吉田理保子のユニットなど
https://natalie.mu/comic/news/565785

1980年代のアニメ声優による楽曲のサブスクリプション配信が、本日3月20日に各種音楽配信サイト、サブスクリプションサービスでスタートした。キングレコードに所属した声優の楽曲がピックアップされている。

配信作品はシティポップの要素を含む楽曲を中心に、吉田理保子と麻上洋子のユニット、戸田恵子、古川登志夫、水島裕、三ツ矢雄二の作品を配信。吉田と麻上のユニットからは「街角のカフェ」が配信され、麻上のデビューシングル「哀しみのサテン人形/冬薔薇」も登場する。戸田の作品はデビューアルバム「ソフト・ドリンクス」を始めとする5枚が解禁となり、「ソフト・ドリンクス」にはTVアニメ「伝説巨神イデオン」のエンディングテーマ「コスモスに君と」と、TVアニメ「機動戦士ガンダム」のエンディングテーマ「永遠にアムロ」「女いのち歌」が追加収録されている。

古川の作品は「“TIME WAVE” TOSHIO ファースト」をはじめとするアルバム3枚を解禁。デビューアルバムとなる「“TIME WAVE” TOSHIO ファースト」にはTVアニメ「最強ロボ ダイオージャ」の挿入歌「Heartへようこそ」が追加で収められた。水島の作品からはサードシングル「沙羅葉/夕陽になったサッカー・ボール」をはじめとするシングルやアルバム8枚を公開。デビューアルバム「YOU」にはシングル曲「マルガリータ」と「君を掠奪」の2曲が追加されている。三ツ矢の作品もシングル、アルバム含めて9作品を配信。セカンドアルバム「to NICOLE」には「ねえ!キスしてよ〈シングルヴァージョン〉」が加わっている。吉田、麻上、戸田、水島、三ツ矢からはそれぞれコメントも到着した。

https://i.imgur.com/u6LQZG1.jpg

687 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:15:21.12 ID:8AtiyoX6.net
インターネット老人会

688 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:25:50.71 ID:nkO7l2GS.net
>>682
女優とかタレントとかキャスティングしそうな題材なのにキャストはヲタ向けって感じだなあ

689 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:27:53.20 ID:f8lgDAKs.net
高橋梨衣奈役、高橋李依です!
オーデションで選ばれた言ってるけど
違うだろw

690 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:30:29.98 ID:TbxjqPdI.net
>>685
主人公が現役高校生の16歳!?

691 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:33:05.05 ID:x7qw4eQR.net
>>683
メイン声優が5人いるなら普通は
主人公は新人で、他は人気声優で固めるとか
マイナーな実力派中心だけど、1人は知名度の高い個性派声優を入れる
みたいなコトするじゃん

五等分の花嫁、彼女、お借りします、スパイ教室みたいな
人気声優集めただけ風は芸がなさ過ぎだろ

692 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:35:47.07 ID:nkO7l2GS.net
>>689
気付かなかったワロタ

693 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:38:38.52 ID:x7qw4eQR.net
>>689
原作は30年くらい前のものだし
偶然ぐうぜんw

694 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:39:14.92 ID:QHHcRR9a.net
高橋梨衣しょん

695 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:39:52.17 ID:5PCcjkZ1.net
俺はおじさんだから
>>686のほうに興味があるぜ

696 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:41:56.41 ID:VwkB208H.net
さすがに生まれてないわ

697 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:45:12.64 ID:fr/lVpY3.net
>>690
上田が高校生?ってなんの話だよw
って思ったら男の方が高校生かよ、なにがあった!?

と思ったら遊戯王ゴーラッシュの子か
じゃあ駄目だな
毎週惰性で見てるが演技力的にはほぼ期待出来ん

698 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:46:15.26 ID:nkO7l2GS.net
森雪とまいっちんぐマチコ先生がユニット組んでたとはしらなんだ
30年くらい経ったら小倉唯と石原夏織がユニット組んでたことを知らない人だらけになるんだろうなあ

699 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:48:46.50 ID:5PCcjkZ1.net
若い子でも三ツ矢くらいは知ってるだろう
最近までバラエティによく出てた
戸田恵子はアンパンマンだぞ

700 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:49:36.30 ID:SYhlNy2+.net
何言ってるのかさっぱり分からん

701 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:50:30.46 ID:WvuvAt2X.net
昔凄かった人が凄いんじゃない
今凄い人が凄いんです

702 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:50:38.54 ID:f8lgDAKs.net
水島裕と三ツ矢雄二だとゴッドマーズ兄弟だな
知ってるよ

703 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:51:31.91 ID:3Kl2lR98.net
水嶋ヒロ?

704 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:53:13.06 ID:5PCcjkZ1.net
ゴッドマーズって腐人気が超ヤバかったんだぜ
今ならハイキューみたいなもんか

705 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:54:46.20 ID:fr/lVpY3.net
がんばっていきまっしょいも記憶にないし、モンスリーと冴子のユニットとか話ですら見たことも聞いたこと無いなあ
ちょっと興味あるわw

つーかたいむうえーぶとしおふぁーすとw
古川塾長は何を考えてそんなタイトル付けたんだw

706 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:55:34.33 ID:uLfUiV1s.net
おじいちゃん達が思い出を語るスレみたいになってきてんな

707 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:59:11.58 ID:5PCcjkZ1.net
麻上洋子が改名したことを最近まで知らんかったw

708 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 19:59:59.04 ID:5PCcjkZ1.net
>>705
めっちゃ知ってそうで草

709 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 20:01:29.23 ID:zAqkPa8Q.net
ID:+6EL8svY [12回目]
無職パワー

710 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 20:01:49.62 ID:TbxjqPdI.net
>>682
逆にトラペジウムは新人声優ばかりだな

711 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 20:06:41.93 ID:fr/lVpY3.net
三ツ矢の若い頃の画像は見たことあったが、水島裕やばいな・・・
今の時代に生きてたら間違いなくその手の人気が偉いことになりそうなビジュアルしてんぞw

712 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 20:15:02.52 ID:fr/lVpY3.net
>>710
トラペジウムって昨日初めて検索したんだけど、あれ、思いの外本気でちょっと予想がつかんな
てっきり適当なアニメ映画かと思ったら元乃木坂が書いた小説(発行部数30万部)を原作にしたアイドルアニメ映画って、
もしかしたら間違って当たるかもしれんな

713 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 20:19:52.67 ID:Nd/AxUzw.net
三ツ矢は若い頃にカマキャラ出してたらあんなに売れてなかったと思う

714 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 20:22:08.23 ID:Nd/AxUzw.net
水島といえは、最近BSのカズレーザーの番組でクリィミーマミ特集やってた
当時、スタッフの皆が太田貴子の演技がヘタという共通認識を持っていたのが面白かった

715 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 20:57:11.94 ID:SrC1b/V4.net
>>691
無理やり新人入れたら入れたで、「事務所のゴリ押し」とか言われるんじゃね?
山田監督の新作とか近年はまた「声優を使わずアニメに俳優使う」流れになってるから
新人使うくらいならそっちになるかもな

716 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 21:09:48.29 ID:+6EL8svY.net
声優を使わないという認識がおかしいんだよね
どうして安かろう悪かろうなテレビアニメでしか
競争力を示せないような役者を使わないといけないのかって話

アニメや声優の大枠を定めたのは俳優なのだから
専業声優なんぞ使っていても既定の枠から出られない
こんなのは小学生でも分かる理屈

717 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 21:22:54.50 ID:WPZROkhk.net
>>716
いい加減働いたら?

718 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 21:22:55.89 ID:4SSClNKw.net
ボケーっと何も考えずテレビ見てるB層の方が操作しやすくてカネ払わせるのに都合がいいから仕方ないね

719 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 21:40:45.29 ID:zYzl4Edd.net
山田尚子監督の新作って聲の形と違って完全オリジナルらしいから相当博打だよな
原作ありとはいえポストジブリ扱いのポノック最新作は興収が悪い意味で凄い事になったし

720 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 21:42:44.64 ID:udKGc17K.net
ポノックってこれまで1本もヒットしてないような

721 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 21:43:09.56 ID:udKGc17K.net
引用ババアもしつこいな

722 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 21:45:15.32 ID:Qjalp668.net
>>719
あれはツインエンジン企画だからちょっと違うツインエンジンは、からくりサーカスがパチで大ヒットしすぎてその予算が割とあるから
それだろうな

723 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 21:49:03.00 ID:+6EL8svY.net
二流、三流の役者、タレントよりは
声優とでも名乗った方が意味ありげに見える
少なくとも一流視してくれる声豚を相手に出来る

そういう事で声優業界というものが成立しているに過ぎんでしょ
声の仕事以外はやらないのが常識なんて
そんな非常識はある時代までは存在していません

724 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 22:03:14.20 ID:uysnrt8c.net
読めるレスの間に広告みたいに読めないレス入ってんのおもろいね

725 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 22:04:06.53 ID:WPZROkhk.net
>>723
その馬鹿にしてる声優にすらなれなくてお金も稼げなくて悲しいねぇ

726 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 22:05:49.49 ID:GVVsmD9A.net
無職が声優叩いてるって滑稽やね

727 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 22:26:31.03 ID:c9uOGVmT.net
自分のうだつの上がらない人生を憂えたほうが余程有意義なのにね

728 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 22:49:02.12 ID:+6EL8svY.net
論理的に言い負かす事が出来ると思っていれば
個人攻撃に走る必要は無い

個人攻撃に走る必要に迫られるのは
論理的に言い負かす事が出来ないと思っているから
語るに落ちてるね

729 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 22:51:38.61 ID:+6EL8svY.net
>>662に補足しておくと
宮崎駿が声豚から敵視されるというのも
声豚の声優観と相容れない持ち主が成功しているのが面白くない
宮崎駿の存在によって声優の歴史、声優像が定義される事を
何よりも恐れているんだろう

宮崎駿は日本での劇場アニメの実質的な出発作に洗礼を受け
アニメブームにおいてアニメ映画監督デビューしている
「アニメ声を出すだけのタレント」の実像と
歴史的蓄積を踏まえた声優像を対照させられる立ち位置にいる

それこそもののけ姫で出演者に演出、演技指導している映像は
第一級の資料的価値があるね
特に声優で唯一出演したと解釈されがちな島本須美へのダメ出し
あれは劇場アニメとテレビアニメの求めるものの違いが出ているかと

730 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 22:53:13.65 ID:k8w8KFxy.net
インターネット老人会

731 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 23:25:50.58 ID:Qjalp668.net
もののけ姫のアフレコ現場の番組って当たり前だけど主演のサンの石田が一番目立ちも中心の放送だったけど
こんな下手すぎて何度もやり直されるのみたら普通は使わんだろって逆だよな
実際音響監督の若林は深夜アニメでも今も現役だしな、こういう都合の悪いのはスルーしまくるから会話にならんのよな
斯波も芸能人はずっと否定的だったし若林も使わんよな、若林がパヤオに対して凄い事いってのはサウンドエフェクトへのこだわりだけだったな

732 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 23:35:20.66 ID:+6EL8svY.net
アニメの音響監督なんてのは
アニメの分業体制の産物に過ぎないよ

本来、演出は画と声の両方を見て当然ってのは
アニメブームの頃には既に富野が永井一郎との対談の中で言及している事
アニメ業界にはそれをやらない、やれない奴が多いというだけ
宮崎駿はやる側の人間でしかない

音響監督なんて無くても良いポジションだと言われる中で
音響監督がそれで飯を食おうと思えば
声優とのコネクションを資産にして行くしかないのは自明
当然、利害を共有する訳ではない連中には冷たく当たるわな

733 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 23:40:39.37 ID:Qjalp668.net
その放送の全部一切みておらず、都合の良い部分だけ抽出したところを観て分かった気になっている
引用BBAはすべてそうだけど都合の良いのは採用、都合の悪いのは無かったって分かりやすい雑魚がやる偏向しかしないけど

もののけ姫のその番組の全部みたら、石田がメインの中心になってひたすら下手くそでリテイク繰り返される番組なんだよね
その宮崎の指導ってのは番組の趣旨としてはどうでもよくメインでもなんでもないからな

まあお前の手口なんて皆わかってるからな

734 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 23:46:20.09 ID:+6EL8svY.net
>>733
上で名前の出ていた山田尚子でも
新海でも細田でも原でも片渕でも
劇場アニメの監督やろうかというぐらいの人物で
アフレコ演出に一家言の無い奴がいるだろうかという話で

音響監督が自己主張する、その余地があるのは
もっぱら劇場アニメではないテレビアニメ
特に深夜アニメになるだけの話でしょ
この制作環境では声優で妥協するしか無いだけ
もし、音響監督にもっと裁量があれば手のひら返すさ

735 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 23:50:36.05 ID:uysnrt8c.net
変な人に絡んでも益ないぞ不毛不毛

736 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 23:59:03.52 ID:YybG603t.net
>>732
そして声優を冷遇したパヤオの作品は、
声優が主要キャラを占める鬼滅に惨敗しちゃいましたとさ

737 :声の出演:名無しさん:2024/03/21(木) 23:59:19.83 ID:YybG603t.net
>>734
そいつら全員が鬼滅よりも下のアニメしか作れないザコ監督でした(涙)

738 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 00:03:28.58 ID:NVhPn+B9.net
アカデミー賞2回も取ってる監督をザコ呼ばわりは草

739 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 00:08:28.40 ID:3NeksA4K.net
>>737
ブランド化してかつヒット作品作れてるの新海くらいだしな
その新海でも最新作は特典商法した上でジャンプ映画を上回れなかった

740 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 00:09:40.79 ID:JsaUEpEb.net
引用ババアって最近の声優全然知らなそうなんだけど

741 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 00:11:58.22 ID:yORGIEe5.net
思考停止した老害のリハビリスレ

742 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 01:13:44.54 ID:2jl8PUQ2.net
>>676
日本より出生率の低い国があるの知らんのか

743 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 01:38:37.05 ID:sMq5JYDT.net
青二に落ちたのがそんなにショックだったのかねぇ

744 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 01:43:08.77 ID:sMq5JYDT.net
めっちゃ長々とあのブドウは酸っぱいと言ってるからなぁ

745 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 02:12:20.31 ID:rMxCEizM.net
基地外はどんな業種だって関わりたくないしな
声優業界関係ない

746 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 03:01:17.86 ID:L0Vd338Z.net
FC2のギャラ10万20万らしいからな
そんなはした金でAV出ちゃう奴ばっかなんだよ今

747 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 08:27:32.63 ID:7KtXLyHi.net
【声優ATMおじさん達に告知!!!!!】
【ギ ジ レ ン & チ ギ ュ フ ェ!!!!!】
3月27日に三代目JSB 最新アルバム 『Land of Promise』が発売!!!!!

「年下の声優に疑似恋愛し貢ぎ続けるロリレンおじさん」こと
ギ ジ レ ンとチ ギ ュ フ ェにお知らせ!!!!!

3月27日に三代目JSB 最新アルバム
『Land of Promise』が発売される!!!!!
tps://i.imgur.com/Dh7rxR3.jpg
tps://i.imgur.com/ui4uAUN.jpg

『一生ATMで童貞の奇形顔中年虚言癖おじさん』こと
発狂チ ギ ュ フ ェジジイが大虚言スレを立てるも即バレして死ぬほど恥をかき涙目敗走した!!!!!
tps://i.imgur.com/tk9JVVW.jpg
tps://i.imgur.com/8zhfA9L.jpg

俺が参戦したJSB LANDのライブ映像が早くも収録!!
(収録日だったこの東京ドームにももちろん参戦!!!)
tps://i.imgur.com/y4vSxp5.jpg
tps://i.imgur.com/LJhxNVr.jpg
tps://i.imgur.com/vr0Zg8E.jpg
tps://i.imgur.com/mPODkO9.jpg
tps://i.imgur.com/ebJRZdw.jpg
tps://i.imgur.com/3f9orFZ.jpg
tps://i.imgur.com/4qg3FTg.jpg
tps://i.imgur.com/rMiqMo3.jpg

オワコン落ち目おばさんAqours!!

シ ゴ キ ヶ 咲 アダルトビデオ同好会!!!

お気持ち表明カラオケLiella!!!!

サ ボ リ ゴ ミ ク ズ ブ ス蓮!!!!!

ギ ジ レ ン とチ ギ ュ フ ェの結婚も出来ずに独身で声優に貢ぎ続ける
底辺ATM声豚人生を否定するわけじゃないが!!!!!
tps://i.imgur.com/qi8bb9k.jpg
tps://i.imgur.com/hW84RX1.jpg
tps://i.imgur.com/igfiOUi.jpg
tps://i.imgur.com/oOh1Yax.jpg
tps://i.imgur.com/E7aEadu.jpg
tps://i.imgur.com/7HxdC7h.jpg

是非このアルバムも手に取ってくれ!!よろしく!!!

748 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 08:32:01.60 ID:gi1M1VJ9.net
>>676
日本より中国のが出生率の低いで
何気に数値ごまかしてるし

749 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 08:38:53.56 ID:AZ9NvK+Z.net
主題歌用に「声優が本業の人」にカバーされたジャニーズ・ハロプロ・AKB48系・坂道系のグループの曲を教えて下さい

750 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 09:11:55.21 ID:h1Un7Bdx.net
>>733
重要なのは声豚も売れっ子声優、有力声優と見なしているであろう
島本須美でさえ宮崎駿のディレクションに応じられていないという事実でしょ

声優に専念している、アニメに専念している奴でも、あるいは奴ほど
テレビアニメで求められがちな小手先の芸が抜けないとなれば
声優とは一体何のプロかという話になる訳で

石田ゆり子を使ってもプラスにはならないかもしれないが
声優を使えばマイナスになるだけなら
どうして声優を使うメリットがあるの?

751 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 09:24:08.76 ID:h1Un7Bdx.net
君生き〜の英語吹替版が公開されたけど
あれのキャスティングを見れば
宮崎駿が声優拘らないだけの理由も説明されているよね
声優なんぞで妥協する必要のない作風だからに尽きる

あの出演者に対して
声優とは何ぞや、アニメとは何ぞやを説教出来る声優がいるのかと
むしろ逆に役者とは何ぞや、映画とは何ぞやを説教されるのがオチでしょ

酸っぱい葡萄とか言っているが
その青二に説教されないだけの声優が一体どれだけいるというのよw
声優なんぞ二流、三流の役者、タレントに過ぎんよ

752 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 12:42:33.33 ID:AlYouxv+.net
>>749
ちょっと何を言ってるか分からない

753 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 13:10:33.39 ID:oToFygpw.net
意味はわからなくもないが、そんな曲あるのか?って感じ

754 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 14:12:37.16 ID:aQ+PXRq/.net
翻訳するとこうだな
ジャニーズ・ハロプロ・AKB系・坂道系のグループの曲をカバーした「声優が本業の人」がいたら教えてください

755 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 14:15:41.23 ID:aQ+PXRq/.net
>>754
ちょっと加筆訂正
ジャニーズ・ハロプロ・AKB系・坂道系のグループの曲をカバーして主題歌として歌った「声優が本業の人」がいたら教えてください

756 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 14:28:20.40 ID:HFEa4f/h.net
ちょっと違うと思うぞw

「声優が本業の人」がジャニーズ・ハロプロ・AKB系・坂道系のグループの曲をカバーして主題歌として歌った「曲」があれば教えてください

なんじゃね?
坂本真綾がそれ町のOPでカバーしたDOWN TOWNとかあるけどそれは山下達郎のシュガーベイブのカバーなわけで、
ジャニ、ハロプロ、AKBなどなどの曲をカバーしてアニメ主題歌に起用したことなんてないんじゃないかなあ

らきすたみたいにキャラがカラオケしてるEDでもしかしたら歌ったことがあるかもしれないが、
正直記憶にはない

757 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 14:32:26.83 ID:aQ+PXRq/.net
推敲ありがとうw

主題歌ってことはOPに限られる?となるとなかなか見つからなそうだな

758 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 14:55:44.01 ID:EKchfttG.net
主題歌どうのこうのを省いたらだいたいアイマスがやってる

759 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 15:07:46.54 ID:W765Guid.net
マクロスの監督がAKBのアニメ作ってたのを思い出した
ほっちゃんとかゆかりんが出てた記憶

760 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 15:27:23.52 ID:HFEa4f/h.net
そんなアニメもあったなw

761 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 18:18:53.92 ID:OxfNISou.net
81プロデュース、声優・中村大樹と所属契約解除
https://news.yahoo.co.jp/articles/e21e8b9f6ac82b7f80e0c2e935a8afc12051a934

762 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 18:26:33.97 ID:Upbmf0h1.net
81プロデュース、声優・中村大樹と所属契約解除 私塾でセクハラ&金銭トラブル、事実関係を「概ね認めました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e21e8b9f6ac82b7f80e0c2e935a8afc12051a934

声優のマネージメントなどを行う81プロデュースは22日、公式サイトを通じ、声優の中村大樹と所属契約を解除したことを発表した。

 同社は「このたび弊社は、弊社所属の声優『中村大樹』に関し、3月21日付けで所属契約を解除いたしました」と報告。「中村大樹をめぐっては、今般、中村大樹個人が私的に開設し、自身で運営している私塾『夢工房』においてパワー・ハラスメント、セクシュアル・ハラスメントトラブル及び金銭トラブルが存在するとの被害の申し入れが弊社に対してありました」と説明している。

 同社は、中村が私塾『夢工房』を開設していたことを把握していなかったとし、「弊社所属の中村大樹がこのようなトラブルを起こし、被害を訴える申し入れがなされたことを大変重く受けとめております。このたび、中村大樹に対して被害申告にかかる事実関係につき確認したところ、上記トラブルが存在することを概ね認めましたため、所属契約を解除することとなりました」としている。

 「弊社は、中村大樹との契約解除後も、今回の被害申し入れに真摯に対応するべく、今後も私塾『夢工房』関係者への事実確認や対応を進めてまいります。このたびは、被害にあわれた方をはじめ、関係者の皆様には多大なご迷惑とご心配をおかけする形となりましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪した。

 中村は12月25日生まれ、東京都出身。出演作品は、アニメ『絶体絶命☆でんぢゃらすじーさん』でんぢゃらすじーさん、『タイムトラベル少女 マリ・ワカと8人の科学者たち』アレキサンドロ・ボルタ、『NARUTO-ナルト- シリーズ』山中いのいち、ゲーム『テイルズ オブ グレイセス』バリーなど。

763 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 18:35:33.59 ID:HFEa4f/h.net
これはまた、声オタ的には結構な大物というかベテランがやらかしたな
81の事情聴取もあったんだろうしでっち上げとかじゃなくマジっぽいよな
ついつい声やキャラクターに引きづられていい人っぽく思っちゃうけど、実際のところはやっぱりわからんな

それにしてもパワハラはさておきセクハラってどの程度のもんなんだろうな?
エロゲの台本用意して授業で使ったらアウト、とかだったらマジ萎える
「デビューしたいでしょ?」系のわいせつ罪ってセクハラって言うのかな?

そしてこれまたよく分からん金銭トラブル
もうちょっと内容を取材してほしいものだ

764 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 18:37:55.15 ID:HFEa4f/h.net
なんかあれだな
授業で羞恥心を無くせ!とか言って大声でまんこ十回絶叫しろ、とかだったらちょっと笑う

765 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 18:40:04.73 ID:85Gp57//.net
還暦過ぎたオッサンがセクハラって何したんだろうな

766 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 18:43:53.23 ID:OxfNISou.net
覇王丸とでんじゃらすじーさん

767 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 18:47:13.47 ID:PbMPkHWU.net
声優は見えないところで事務所外のワークショップとかしょっちゅう参加してるからなあ
そんなところでつながりまくりでねえの

768 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 18:55:11.89 ID:aQ+PXRq/.net
すまんけどこの中村大樹って人ほとんど知らんわ
俺がニワカなのか

769 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 18:59:49.10 ID:85Gp57//.net
>>768
サムライトルーパーのセイジ
マイトガイン
サムライスピリッツの覇王丸
でんじゃらすじーさん

770 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 19:01:53.13 ID:X5dnkmYM.net
>>768
年言った役は割とやってる印象だけど、まあこの手のワークショップと称してのアレはなあ

771 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 19:15:15.27 ID:HFEa4f/h.net
超生命体トランスフォーマーのサイのライノックス
シンプソンズのウィガム署長他
最近だとナルトの山中いのの父ちゃん
長期レギュラーは忍たまに各種キャラ、アンパンマンゲストキャラ、しまじろうのくまっきいの父ちゃん他
ボイスオーバー、吹き替えその他、81的にはそこそこ使えてた結構なベテラン
このレベルの声優の不祥事は各種作品に結構影響出てくるかもな

声質がおっとり系で分かりやすいから使い勝手は良いはずなのだが、なぜか思ったほど使われてなかったのは、
この辺の事情もあったのか?と勘ぐっちゃうよね

取りあえず声質や得意な役柄(良い人系)とは裏腹に中身はHUNTER×HUNTERのウェルフィンだった、と
思えばウェルフィンの小物チンピラ演技はなかなか上手かったぞw

772 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 19:18:25.78 ID:OxfNISou.net
学級王ヤマザキのオババ様もやってた

773 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 19:19:58.65 ID:HFEa4f/h.net
ワークショップ系のパワハラとセクハラと金銭トラブルの合わせ技ってなんだろうな?
しかも犯罪まではいかない内容ってなにがあるよ?

体を使った演技が出来なければ一人前ではない!からの濡れ場、キスシーンの強要
生徒が辞めようとして返金を求めたが「返金はしません」でトラブル、かなあ
昔、キスシーンの強要で演劇系の講師が話題になった事があったかもしれんなあ
いや、有名な役者の思い出話でそういう話が出てきたんだったかな?

774 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 19:22:41.23 ID:iF7P3od+.net
インターネット老人会

775 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 19:31:43.39 ID:HFEa4f/h.net
思い出した
声優か舞台系の養成所時代の思い出話で、生徒同士でキスシーンを演じろ
みたいな話だった気がする
それを強要したら今ならセクハラ・パワハラで一発アウトかもしれんな
もしくはワークショップ後の飲み会でアルハラからのセクハラとかかな
酒癖悪いおっさんの下ネタとかゲス過ぎてマジやばいからなw

776 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 19:34:48.08 ID:MCUWmw60.net
なんでこのスレ会話してるようでまるで会話になっていない長文ばかりなの?

777 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 19:35:47.72 ID:h1Un7Bdx.net
声優教育にも携われる俳優はいくらでもいるが
俳優教育にも携われる声優は誰がいるのやら

声優志望者って才能を見抜く才能も無いから
駄目なんだけどねえ
そんな奴らに食い物にされるのは社会の損失だし
声優業界なんぞ潰れても良いよ

778 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 19:41:43.90 ID:hepj0DPa.net
おじちゃん、泣いてるの?

779 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 19:43:05.92 ID:cZwChYQY.net
おばちゃんだよ間違えんな

780 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 19:44:23.74 ID:knjXCQ1j.net
大塚昭夫は声優学校は死んでもやらんと言ってる

781 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 19:45:52.15 ID:HFEa4f/h.net
明夫なw

782 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 19:56:37.67 ID:h1Un7Bdx.net
そりゃそうだろ
大塚明夫ぐらいの奴なら小遣い稼ぎやる必要も無いし
有象無象の声優が増えても自分の価値を下げるだけ

783 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 20:02:29.74 ID:JIwI5wiN.net
>>779
すっぴんになったらどっちでもおっさんや

784 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 20:24:41.90 ID:OxfNISou.net
緒方賢一はやっぱ活舌悪くなってるな
阿笠博士もそうだしダイの大冒険のブラスの声でも思ってたけど、
ウマ娘の映画の老人トレーナーの声聞いてもやっぱ活舌悪い
やはり歳には勝てんか

785 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 21:35:56.86 ID:4pmVv2tg.net
>>736
平野綾氏が声優に嫌気をさした理由がわかるわ

786 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 21:37:30.37 ID:4pmVv2tg.net
平野アンチが描いた理想は遠ざかる一方

787 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 21:43:27.30 ID:5TxpZXrr.net
バックバンドソーセージ?

788 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 21:44:56.45 ID:Dt4MSe0Y.net
平野って誰だよ

789 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 21:47:49.73 ID:4pmVv2tg.net
>>788
アニメ業界におけるA級戦犯平野綾氏
事実上引退して十数年が経過したから誰と言っても無理はない
A級戦犯は史実とは異なる

790 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 21:48:59.83 ID:XbzuM8OY.net
>>788
平野文

791 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 21:49:07.85 ID:4pmVv2tg.net
A級戦犯は鈴木達央氏と櫻井孝宏氏も入れてある

792 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 21:50:58.57 ID:4pmVv2tg.net
鈴木達央氏を文春に売ったのは平野綾氏説

793 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 21:56:34.26 ID:X5dnkmYM.net
ゴーカイシルバーとかシャブミーベイベーとかあのレベルはまだ一度もないから
まだまだ全然向こうよりは大人しいからなこれでも、向こうはヤクやレイプとかで発禁多すぎ

794 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 22:00:25.95 ID:DIgOUmf/.net
声優・中村大樹を81プロデュースが契約解除、私塾での複数トラブルを認めたため

https://news.yahoo.co.jp/articles/cda2a43cd2a4d1f0bcb60ca7e59fd67ec426d3f9

タートルズのレオナルドと言えばこの人のイメージが強かったから残念

795 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 22:04:26.90 ID:HFEa4f/h.net
この前JCOMでキルミーベイベーが解禁されててちょっと驚いた

796 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 22:12:55.55 ID:XbzuM8OY.net
ガチの犯罪者出されたら何も言えん

797 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 22:36:38.99 ID:4pmVv2tg.net
ゴーカイシルバーや高部はA級戦犯に入れない規格外級
平野綾氏と落合祐里香氏と櫻井孝宏氏と鈴木達央氏の四名が声優業界のA級戦犯
なお、A級戦犯は史実とは全く異なります

798 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 22:42:14.25 ID:ZWkm+8cy.net
自称声優の問題児なんだが、どうするのこれ?
https://shohei-kawako.com/profile-voice-sample/

799 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 22:48:24.82 ID:GTYMnVMa.net
優希比呂もワークショップで生徒(既婚者)に手を出して不倫だったな

800 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 22:50:18.27 ID:zIbh/Q0G.net
ジジイ!このジジイ!と叫びながらキノピオがすっごい睨んでくる

801 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 22:51:58.46 ID:GTYMnVMa.net
そういやギャンブル依存症で借金まみれの声優は流石にいないよね?

802 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 22:52:07.09 ID:HFEa4f/h.net
いっつも思うがこのキノピオネタがさっぱりわからん

803 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 22:53:19.03 ID:18g2u9PP.net
>>801
借金してるかはわからんが競馬やパチンコが好きな声優はいる

804 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 23:00:40.35 ID:USpnoD1o.net
ID:4pmVv2tgは「大正解」とかいうキチガイ
>>334-335のリストに加えよう

805 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 23:03:18.86 ID:Tc1vv9WW.net
そりゃどんな業界でもそういう奴はいるわ

806 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 23:09:42.70 ID:HRqWADh9.net
あらかじめ基地外は特徴的な語句でNGしてるからその平野綾アンチは長年可視化されてなかったわ

807 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 23:09:55.15 ID:hb5gnMkh.net
>>804
それ超大昔からいるやつじゃんw

808 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 23:10:23.62 ID:ieIlaSQu.net
平野って誰だよ

809 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 23:11:35.00 ID:65s+OqOe.net
平野文

810 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 23:23:15.36 ID:LU4xjWBJ.net
今さら平野綾ガイジに構うのなんて年食ってからアニメにハマったニワカのおっさんと、しったかしたいガキぐらいだろ

811 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 23:25:40.92 ID:37Mgov15.net
関智一がセクハラで追放されないのは何故?
国民的アニメの声優をやってるからって忖度するのやめろよ

812 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 23:33:50.73 ID:WHHXnhpa.net
インターネット老人会

813 :声の出演:名無しさん:2024/03/22(金) 23:50:22.60 ID:txkgvXzN.net
https://twitter.com/ujiiiiiiii2
(deleted an unsolicited ad)

814 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 02:44:58.58 ID:PUc+JTAi.net
>>780
声優だけはやめておけって言ってるやつが
声優学校やってたら笑える

815 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 06:32:53.70 ID:h1XZR4Rn.net
でもしがらみで何回か講師させられてそう
そんで才能無い奴に「才能無いから諦めろん」って言ってパワハラで訴えられるまでがセット
まだ養成所系のスレが生きてたときにそれ系のネタが投下されてた

816 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 06:48:51.66 ID:UPoffjOY.net
これ以上声優増えたら困るから、声優はやめとけって言ってるだけだろ

817 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 06:51:28.83 ID:OPhDtnp6.net
まだ達央使うんだな
そういう奴を起用すると仕事の運気は下がるぜ
見る側は表に出さなくも嫌悪感出して離れていく

818 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 06:54:33.59 ID:T2rIaTg8.net
>>817
金を産む鶏だし多少はねえ

819 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 07:05:40.47 ID:T2rIaTg8.net
顔は良いし運は良い金になる
でも声優の才能と人間性に魅力はない

820 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 07:07:03.21 ID:h1XZR4Rn.net
>>816
明夫とは別の声優が講師したときの話
代アニだったかな確か

821 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 07:24:02.68 ID:OPhDtnp6.net
今は何か持っていれば確立できるフェアな時代だよ

822 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 07:56:44.06 ID:I9sfIUmS.net
ムスカ大佐役の寺田農死去
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6495569

823 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 08:37:21.85 ID:T2rIaTg8.net
訃報は堪忍してください
御冥福をお祈り申し上げます

824 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 08:41:17.48 ID:CSs+06mC.net
声優だけは やめておけ
声優だけ はやめておけ

これでニュアンス変わる文章
声優はそれが求められる仕事だと上手いタイトル

825 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 09:01:16.18 ID:M+fGKmvB.net
ジブリ映画でラピュタが一番好きなやつ多いよな

826 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 09:13:50.06 ID:RaYkzRYj.net
寺田農って一番最近のウルトラマンに出てたばかりなのにマジかよ
体調がよくないのをおして出てたのか
ご冥福を祈る

827 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 09:21:50.58 ID:CSs+06mC.net
寺田農なんか見れば
「声優だけはやめておけ」の意味も良く分かる
声優に専念せずとも
声優でも成功出来る役者というのはいくらでもいるんだよ

それこそ大塚明夫が名刺代わりのタイトルと形容してたBJにしても
アニメブームの頃は伊武雅刀がやってた役だし
彼が有力声優であり続けていれば明夫の人生も変わってたかもしれん
その辺が分かっている所から出た言葉だろうし

828 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 09:36:06.64 ID:ouknAl61.net
永瀬アンナ
https://i.imgur.com/N3Cc6KU.jpeg

829 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 09:53:28.92 ID:jAkZ3UXl.net
声優に必要なのは明夫のようにコネな

830 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 09:55:03.43 ID:M+fGKmvB.net
明夫を赤ん坊のときから知ってる野沢パイセン

831 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 10:00:30.61 ID:ouknAl61.net
市ノ瀬加那
https://i.imgur.com/Kjz5PFJ.jpeg

832 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 10:00:58.05 ID:T2rIaTg8.net
>>829
コミュニケーション能力の高さと世渡り上手と人心掌握術もな

833 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 10:04:01.13 ID:8eTaT0gY.net
>>831
ここより胸スレに貼ったほうが需要あると思うぜ

834 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 10:09:14.02 ID:xL/yuFLA.net
達お、はlisaが穏便にしたいって思惑があるのでさすがにそれを無碍にはできんからな
だからLisaの夫の人いわれるんだろうけど

835 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 10:17:29.63 ID:T2rIaTg8.net
>>834
LiSAは聖女か?二流以下の人間性を持つ夫を良くかばえるものだ

836 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 10:22:41.17 ID:CSs+06mC.net
声優事務所や養成所に
ショバ代を納めないと参入出来ないみたいになっている
今の時代の方がコネの弊害が出ているけどな

才能ある奴なら他畑からでも引っ張って来て
声優業界の底上げに寄与して貰おうとしてた時代の方が
よほど実力主義で機能してた
宮崎駿なんかはそういう変化が実感としてあるんだろ

837 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 11:17:07.11 ID:ouknAl61.net
会沢紗弥
https://i.imgur.com/fXUcXCa.jpeg

鬼頭明里
https://i.imgur.com/qaRAGUb.jpeg

838 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 11:23:48.24 ID:y2gGKPoL.net
ケロロまで復活かよ
今のアヌメ業界どんだけ枯れてんの

839 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 11:26:38.69 ID:8d8a+mR1.net
ケロロはまる子やクレしんと同じで
原作の毒気を抜いたら途端につまらなくなった

840 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 11:27:29.82 ID:oicTwNgo.net
一応おにあたまは浜辺美波に似てなくもないのか

841 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 11:41:31.52 ID:xdYzhsVn.net
羊宮の過去を知る岬なこのイベントに出てたの見たが
ちょいちょい素が出てたある意味おもろかったわw

842 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 11:43:48.46 ID:xL/yuFLA.net
>>838
枯れてるんじゃなく、拡大しすぎている順序が逆
結局配信など海外で採算が簡単にとれるようになったからだろうな

843 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 11:51:00.43 ID:gV/V8p33.net
インターネット老人会

844 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 12:35:30.93 ID:ouknAl61.net
久野美咲
https://i.imgur.com/mv24euy.jpeg

本渡楓
https://i.imgur.com/8ZzWo8w.jpeg

水瀬いのり
https://i.imgur.com/Xo7J4e4.jpeg

845 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 12:38:35.24 ID:wyUlaz1X.net
https://i.imgur.com/be5l48N.jpg

佐倉ファンはハゲ(確信)

846 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 12:54:32.98 ID:IZHo3Gei.net
割と黒々フサフサな若者ばっかやんけ

847 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 13:09:46.51 ID:RbqJLClF.net
申し訳程度に残しておくからみっともない
潔くよくスキンヘッドにしなさい

848 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 13:26:37.02 ID:k3eqgYLS.net
悠木碧、顔の改造進みすぎじゃね?
https://www.youtube.com/live/z_5K50kBCSU?si=2bJXYzQSio1SEbju

849 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 14:23:35.38 ID:4rImBGJO.net
Liellaの伊達さゆりがサンドイッチマン伊達みきおの姪だったことをラジオ出演で公表

850 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 14:29:53.83 ID:FHm4YIfe.net
>>849
ラブライバー以外興味ない

851 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 15:36:36.79 ID:T2rIaTg8.net
>>849
コミュ力が必要

852 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 15:54:57.44 ID:RaYkzRYj.net
大西は顔出し出演できるくらいに回復してきたのね、よかったな

853 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 17:06:51.84 ID:f/u8lBHy.net
伊達さゆりって若手ぶっちぎりの人気だろ

854 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 17:09:32.82 ID:Dgw90pyM.net
ラブライブ界隈での人気な

855 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 17:12:08.10 ID:xdYzhsVn.net
伊達さゆりがどうこうというより、伊達一族でもある伊達みきおの姪が
なんらかの活動でTV出てるっていうのに興味集まりそう

856 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 17:12:12.43 ID:0NYuPn7q.net
ロッテ×忘却バッテリー 4・28コラボ試合開催 声優の宮野真守&大塚剛央が来場
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/03/20/kiji/20240320s00001173199000c.html

千葉ロッテマリーンズは20日、4月28日にZOZOマリンスタジアムで開催される楽天戦に声優の宮野真守(40)と大塚剛央(31)が来場すると発表した。4月からテレビ東京系で放送が開始されるアニメ「忘却バッテリー」とマリーンズとのコラボ試合を開催し、「忘却バッテリー」に登場するキャラクターの声優を務める宮野と大塚が来場してイベントを盛り上げる。

また、当日の試合終了後に行われる宮野と大塚によるトークショーへの参加権と野球観戦チケット(内野指定席A・3塁側)がセットになった「忘却バッテリー」トークショー付きチケットを抽選販売する。抽選エントリーは3月26日から3月31日までとなっており、4月5日に当選者を発表する。

 宮野は「子どもの頃はよく親に連れられて野球観戦に行っていましたが、最近は行けていないので、今回とても楽しみにしております。僕も一緒に試合を盛り上げられればと思います。4月28日はぜひZOZOマリンスタジアムに遊びに来てください!」、大塚は「ZOZOマリンスタジアムは以前ライブイベントで出演させていただいた経験があるのですが、今回こういう形で再び訪れることになり光栄に思います。野球観戦は子どものころ以来なので緊張しつつも、非常にワクワクしております!当日は宮野さんと一緒に盛り上げていければと思います!」とコメントを寄せた。

857 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 17:36:30.09 ID:Hk9cESLn.net
>>850
「ちょっとなに言ってるかわからないですね」というサンドネタが大好きな俺はラブライバーでもなんでも無いが、興味はあるw

858 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 17:43:48.98 ID:QUeL7VSS.net
野球といえば、中日の落合や広島の緒方の子供は声優だったな

859 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 18:29:38.18 ID:OOJ0Lfp3.net
牧野由依(三浦友和、山口百恵夫妻の義娘)

芹澤優(斉藤由貴の姪)

落合福嗣(落合博満の子)

緒方佑奈(緒方孝市の子)

洲崎綾(伊福部昭の義大姪)

本渡楓(東郷平八郎の子孫)

伊達さゆり(伊達政宗の末裔、伊達みきおの姪)←NEW!

860 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 18:42:33.72 ID:ouknAl61.net
上田麗奈
https://i.imgur.com/t7l1cFF.jpeg

早見沙織
https://i.imgur.com/5k6wcFf.jpeg

市ノ瀬加那
https://i.imgur.com/FAlA1c8.jpeg

高橋李依
https://i.imgur.com/qobnLCv.jpeg

本渡楓
https://i.imgur.com/Zz4r5Eh.jpeg

861 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 18:56:50.31 ID:oll+J77/.net
鷲崎のラジオ3月で終了なの?

862 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 19:02:28.53 ID:gUyNxJWQ.net
>>861
ヨルナイト?
鷲崎ついに結婚か?

863 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 19:08:48.96 ID:qzbVagK5.net
<宍戸留美>AnimeJapan 2024「おジャ魔女どれみ」イベント登場 ファンと「おジャ魔女カーニバル!!」大合唱!
https://news.yahoo.co.jp/articles/4af64aa5bf6f9892f5a01345eae074a7152bcad7

人気アニメ「おジャ魔女どれみ」のイベントが、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン)2024」で行われ、春風どれみ役の千葉千恵巳さん、瀬川おんぷ役の宍戸留美さんら声優陣が登場した。ステージで同作のコラボカフェの情報が紹介されると、宍戸さんは声優陣と共にカフェを訪れたエピソードを笑顔で語った。

「おジャ魔女どれみ」は今年で放送開始25周年を迎え、「おジャ魔女どれみ25周年チャレンジ企画ステージ」と題して、イベントが実施された。千葉さん、宍戸さん、藤原はづき役の秋谷智子さん、妹尾あいこ役の松岡由貴さん、飛鳥ももこ役の宮原永海さんという声優陣が集結した。

新作映像「おジャ魔女カーニバル!!」も公開された。オープニングテーマ「おジャ魔女カーニバル!!」が流れる中、小学生や学生、大人になったどれみたちが登場し、音楽に合わせてダンスする姿が描かれた。イベント終盤は、声優陣がステージを降りて観客席を巡り、会場全体で「おジャ魔女カーニバル!!」を大合唱。大きな盛り上がりの中、イベントは幕を下ろした。

「おジャ魔女どれみ」は、魔女見習いになった主人公のどれみと、仲間たちが一人前の魔女になるための修業の日々が描かれた。テレビアニメ第1期が1999年2月~2000年1月、第2期「おジャ魔女どれみ♯(しゃーぷっ)」が2000年2月~2001年1月、第3期「も~っと! おジャ魔女どれみ」が2001年2月~2002年1月、第4期「おジャ魔女どれみドッカ~ン!」が2002年2月~2003年1月に放送された。

864 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 19:11:00.78 ID:svv+R8FI.net
>>861
声優のご意見番みたいな役割担ってたけど本人も今の移り変わり激しかったりスキャンダルで罰せられる声優業界とは距離を置きたいんじゃないかな?
色々な人の闇も見てきただろうし、本人が言ってもしょうがないぐらいアニメも声優業界もヤバそうだから

865 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 19:28:21.78 ID:QWBufrV+.net
あの人それほど人気もないのにやたら推されるなって思ってたらそんな叔母がいたんだ

866 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 19:36:37.25 ID:ulwJcJNU.net
鷲崎イベントの司会の仕事天津向にとられまくりだし業界で嫌われてるんだろ

867 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 19:48:31.73 ID:I1y1q7/Q.net
池澤春菜の父親は池澤夏樹、祖父は福永武彦

868 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 20:16:13.13 ID:rFjnIXcG.net
>>862
終了する番組
鷲崎健のヒマからぼたもち
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B2%E5%B4%8E%E5%81%A5%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%9E%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%BC%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%A1

869 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 20:29:39.66 ID:xdYzhsVn.net
鷲崎、びっくりするほと今司会やってないよね
業界に疎まれてんのかもしれんな

870 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 20:33:03.60 ID:PUc+JTAi.net
日曜にラジオやってるからかもね

871 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 20:44:08.38 ID:OAsKIlVy.net
その手の仕事が昔よりかなり増えてる反面
本人がそこまでその手の仕事を獲りに行ってないから
天津向とかに仕事が流れてるだけじゃね

872 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 20:46:30.50 ID:I1y1q7/Q.net
鷲崎の代りが出てきただけだろ
天津向は仕事増えてるけど、松澤千晶と吉田尚記は相変わらず

873 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 21:02:26.83 ID:Xx9saVP5.net
松澤千晶は改名して松澤ネキになったろ

874 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 21:06:45.14 ID:I1y1q7/Q.net
>>873
そのネットスラングみたいな名前苦手だわ

875 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 21:06:52.59 ID:VxKVCVvh.net
それどう考えても悪手だと思うわw

876 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 21:08:32.57 ID:6pCcKk5h.net
松澤千晶か松澤ネキどっち使っても別にいいだろw

877 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 21:09:54.61 ID:c1dme4zU.net
吉田だけ苦手だわ

878 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 21:11:12.06 ID:ebQPCL7E.net
弱男搾取系の檜山沙耶あたり擦り寄ってきそう

879 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 21:20:06.16 ID:I1y1q7/Q.net
吉田ってニッポン放送の社員だよな
例えは悪いけど、東京新聞の望月衣塑子みたいな働き方してると思う
組織からはみ出してる、みたいな

880 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 21:22:43.67 ID:2sHWDB1H.net
天津飯嫌いだから好きなアニメのMCだと辛いわ

881 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 21:28:26.50 ID:/WsanZI5.net
そりゃ鈴置さん相手じゃ緑川もかわいそうだ

882 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 21:29:44.56 ID:c1dme4zU.net
向も松澤もなぜ無駄に改名してしまったのか

883 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 21:44:57.77 ID:5KeKi4Lo.net
吉本でアニメ関連の仕事してるの向だけだからごっそり一人占めって本人が言ってた
ハライチは吉本ではなかったんだな
岩井よりは向の方がまだマシだけど、この2人とジャニの2人はちょっとうざい

884 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 21:48:39.05 ID:9BEHCnSu.net
岩井は普通に気持ち悪いんだよな
キモいじゃなく気持ち悪い

885 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 21:52:40.20 ID:rowKytn+.net
マヂラブ野田はジャンプ系でよくみるけどな
あとケンコバ、川島あたりも

886 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 21:55:13.03 ID:/eXolQmp.net
岩井は個人的にはその中では一番面白い
向は特に司会上手いわけでもないし全く面白くないのがちょっと厳しい

887 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 22:00:51.16 ID:Hk9cESLn.net
岩井は変な方向に詳しいよな
俺は作品としてはあまり楽しめてない腐女子系のアニメも、あいつ本気で大好きだろ?
少女漫画で育つと守備範囲広くなるのな

888 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 22:01:44.77 ID:Hk9cESLn.net
あとサンキューたつおが声優にやたら詳しい
あいつ最近どこで仕事してんだろ?

889 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 22:05:16.53 ID:Gh9SlfsP.net
ゴー☆ジャス好きな俺は異端か

890 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 22:07:30.45 ID:zHR5qI1l.net
声優と芸人が結婚する日も近いだろうな
最初の事例は誰になるかな?

891 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 22:11:17.39 ID:/eXolQmp.net
>>889
ゴージャスは俺も好きだけど司会は全く上手くないと思うw
賑やかしは面白い

892 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 22:12:01.01 ID:c1dme4zU.net
名誉芸人の嫁桑原由気

893 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 22:12:30.63 ID:S81BtUo/.net
アニメに擦り寄ってくる芸人やタレント全員嫌いだわ
声が本業であるラジオパーソナリティやアナウンサーが最低ライン
鷲崎は笑い方ウザくて嫌いだけど

894 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 22:12:36.25 ID:14bkQKhn.net
>>890
本渡ちゃんとか?

895 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 22:17:49.91 ID:Gh9SlfsP.net
>>891
司会はイマイチよなw
俺もトークや賑やかしが好き
代アニ大宮校出身で古のアニオタなのも好感度高い

896 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 22:20:00.30 ID:Gh9SlfsP.net
>>892
桑ちゃんは吉本の劇場で自分がプロデュースした寄席をやるというよくわからんお笑いマニア声優

897 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 22:28:03.19 ID:GUCt1AEf.net
>>862
日曜昼の番組
鷲崎健のヒマからぼたもちのほうだって

>>864
ヨルナイトとかは普通に続くみたいだから
編成とかの都合じゃないの?

>>865
いうても斉藤由貴で驚く世代ってかなり年配では
若い子知ってるのかな?

898 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 22:29:54.43 ID:c1dme4zU.net
文化放送は人気番組も容赦なく終わらせる傾向あるからねえ

899 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 22:55:44.08 ID:Hk9cESLn.net
>>896
ごめん、意味がわからんw
桑原は頭おかしいんかな?良い意味でだよ
でもやっぱ頭おかしいんかな?

900 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 23:17:53.19 ID:SnAVu5Jy.net
>>899
桑ちゃんは常に芸人用のネタ帳を持ち歩くレベルのお笑いマニア
声優を目指して東京アナウンス学院に通う一方で友人とアマチュア漫才をやっていたほど

901 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 23:58:22.64 ID:MLzq1+FG.net
・2024年春アニメ 2024/03/22更新

8本 鬼頭明里
6本 高橋李依、花澤香菜、ファイルーズあい、本渡楓
5本 内田真礼、東山奈央、堀江由衣
4本 雨宮天、上田麗奈、内山夕実、岡咲美保、大地葉
3本 安済知佳、伊藤美来、植田佳奈、小倉唯、川澄綾子、釘宮理恵、久野美咲、黒沢ともよ、小清水亜美、小原好美、瀬戸麻沙美、種﨑敦美、田村睦心、集貝はな、花守ゆみり、M・A・O、山村響、悠木碧
2本 大杉で省略

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1710318924&p=4#link1

902 :声の出演:名無しさん:2024/03/23(土) 23:59:06.98 ID:Sj19dM0H.net
>>890
島本須美が芸人と結婚してる

903 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:00:42.09 ID:P1l3tKPE.net
インターネット老人会

904 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:06:08.09 ID:TY9+Hmxo.net
>>900
一度ぐらいラジオ聴いてみてもいいかもと思ってしまったよ

905 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:15:43.19 ID:gdm8xYrW.net
>>904
文化放送で数年前まで『桑原由気と面白い人たちのらじお』というお笑い芸人をゲストに呼んで紹介する番組をやっていたんだよね
今では年1回ペースの特番形式になってるけどオススメ
https://x.com/kuwaomo_joqr?t=cKOFcQTzZ-asBTeDY1cNAA&s=09

906 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:16:12.03 ID:rPdNAK4x.net
いまだにアイドル声優やってる堀江由衣が生き残ってるんだから正統派ボイスって最強だよなあ

907 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:16:47.67 ID:JJdo1uQR.net
>>901
楠木ともり消えたな
秋の無双は何だったのか?

908 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:18:46.50 ID:95h3sL6H.net
>>907
楠木どころか羊宮も石見も富田も鈴代もおらんやん
楠木は一応来期以降でメイン役4作決まっているから多いほうではある

909 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:20:36.12 ID:k/GnEnTx.net
「ラブライブ!」声優・伊達さゆり 「サンドウィッチマン」伊達みきおの姪と初告白
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/03/23/kiji/20240323s00041000263000c.html

ニッポン放送の「サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー」(土曜後1・00)が23日に生放送され、アニメ「ラブライブ!」などで知られる声優の伊達さゆり(21)がゲスト出演。パーソナリティーを務めるお笑いコンビ「サンドウィッチマン」の伊達みきお(49)の姪であることを初めて明かした。叔父の相方である富澤たけし(49)とも幼少期から面識があるという。

2人の関係を巡っては、ともに宮城県仙台市出身であること、名字が「伊達」で同じであることなどから「親戚か」とSNS上などで噂にはなっていたが、そろって初めて認める結果となった。

 今後は積極的に共演していく意向もあるといい、さゆりが叔父との共演に「泣きそう」と口にすると、みきおが「さゆが泣きそうになったらオレが助けにいく。娘みたいなもの」と愛情たっぷりの関係で答えるなど仲の良さをにじませていた。

なお、さゆりは叔父を「みーくん」、みきおは姪を「さゆ」と呼んでいるという。

910 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:25:19.13 ID:4SbB/tej.net
>>907
>>908
今はアフレコしてから放送するまでのスパンが作品によってバラバラだから、年間を通して俯瞰しないと特定声優の活動状況や売れ方は掴めないかも
アフレコから放送まで1~2年経過も珍しくなくなってるし

911 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:45:22.04 ID:wip+DR40.net
>>908
アワード全員いないけどなにも慌てる事はない

912 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:50:25.79 ID:TY9+Hmxo.net
>>905
芸人のチョイスがガチというかマニアというか
桑原の意外な一面を今さらながら垣間見たぞw

913 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:53:20.02 ID:n50RvnWr.net
とはいえ、もう1年の半分の冬春の予定が出てるのに出演少ない人気声優は後半に挽回しないと人気(実力)がないのがバレちゃうな

914 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:56:12.96 ID:7+oQ2r9J.net
>>913
似たようなこと水瀬がアンチによく言われてるじゃん

915 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:57:22.25 ID:7+oQ2r9J.net
声優と芸人の結婚は今のとこ前例がないんよな
プロ野球選手やプロレスラーに先を越されてしまった

916 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:58:23.68 ID:e7YH3g0R.net
>>858
>>859
広島の高橋慶彦の娘もな

917 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 00:59:23.94 ID:mSd8D3ue.net
芸人と声優の合コンとかはやってそうw

918 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:00:04.88 ID:7+oQ2r9J.net
>>916
マジかよ知らんかった
しかも落合息子と同じ青二じゃん
https://www.aoni.co.jp/search/takahashi-hinako.html

919 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:02:19.00 ID:cjfouItA.net
思考停止した老害のためのスレ

920 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:03:25.26 ID:urhu0WlY.net
中堅が低予算ゴミアニメにいくら出てても意味ないしな
新人ならともかく

921 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:08:12.83 ID:TY9+Hmxo.net
>>915
島本須美と芸人が結婚してるよ
ちょっと前のレスにもあるよ

922 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:14:27.14 ID:24Cid6R8.net
<芸人オタク声優>
桑原由気

<特撮オタク声優>
関智一、鈴村健一、稲田徹、伊藤美来、松田姉妹

<プロ野球オタク声優>
内田真礼、立花理香、松嵜麗、渡部優衣、佳村はるか

<自動車オタク声優>
三木眞一郎、諏訪部順一、置鮎龍太郎、小野坂昌也、神谷浩史、小野大輔、松岡禎丞

923 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:18:01.52 ID:24Cid6R8.net
>>921
俳優かと思っていたけど元々芸人なのか

924 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:19:00.98 ID:2hU2fgTC.net
円楽の息子はあんまし見なくなった

925 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:21:17.35 ID:UxGPckO/.net
速水奨と野津山幸宏がM1グランプリ出て漫才やってたぞ

926 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:25:46.42 ID:zjiFJ18j.net
>>901
水瀬が省略されちゃった

927 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:27:53.74 ID:gOBCF/UM.net
>>926
水瀬どころか楠木、冨田、石見、羊宮、鈴代すら省略されてる

928 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:30:00.38 ID:43c7MMQP.net
6 名前:名無しで叶える物語(新日本)[] 投稿日:2024/03/22(金) 19:47:17.21 ID:/RlzPO9s
水瀬のアニメ出演が少なくなった途端、水瀬スレの信者が言い訳三昧して草
散々他の声優を中傷しまくったくせにマジ虫のいいやつらよ

929 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:34:34.69 ID:sb1Qlivt.net
>>926
小倉はいるけどな
>>927
そのへんは水瀬より後輩やん

930 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:37:19.08 ID:TY9+Hmxo.net
>>924
嫁のあいあいの名前ネタしか覚えてないよw

931 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:40:05.79 ID:lGpr8EzM.net
>>929
やっぱ水瀬アンチって小倉オタなの?

932 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:43:00.01 ID:TY9+Hmxo.net
>>922
智一、健一、りさえとさつみはこの前知ったけど徹と未来も特撮オタなのかよw
男女関係なく、どこにそこまでハマるのかわかんねーわw

933 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:49:50.75 ID:e7YH3g0R.net
水瀬は今のところメイン無しみたいだな

934 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 01:53:16.83 ID:DEmIw7LO.net
>>932
松田双子は特撮紹介番組やってる
https://youtu.be/b_tN7W5Usww?si=hsIjoTir1CFYKIIR

935 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 02:21:35.01 ID:bs3nq50U.net
キングは水瀬いのりから岡咲美保に乗り換えた模様

936 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 02:29:00.56 ID:lGpr8EzM.net
タンカーが沈没しそうだから穴の開いたイカダに?

937 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 02:54:26.54 ID:TY9+Hmxo.net
>>934
わかんねーよ!!w
いや、分かるよ、コンセプトはわかる
ターゲットがわかんねーよw
声優×特撮×素人一般ぴーぽーを遥か後方に置き去りにしたガチの特撮トークってなんだよw
見ちゃったけどな!
16分だったし
だが金にはならんだろさすがにw
楽しくやってそうだからいいんだけどな!

いやーすげー世の中だよほんと
誰かいつに日か声優×カーリング×ガチガチのガチトーク頼むわ

938 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 03:40:09.49 ID:vinr47sU.net
>>901
佐倉もいないじゃん
てか楠木富田石見羊宮鈴代水瀬クラスなら1クールくらいあまり出てないからってどうということもないわ

939 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 03:56:58.01 ID:ewKbqdG0.net
>>901
早見もいない
日笠もいない

940 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 04:15:10.68 ID:vzQAk+pk.net
全期少なかったのが交代で出る流れか

941 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 04:52:28.81 ID:dt1Y3d+9.net
>>922
ブンブンジャーのハシリヤン幹部が
一番下の自動車ヲタクの中に2人もいるw

942 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 06:29:42.40 ID:k0MVu7Zs.net
声優アンチはなぜごく一部の例外を除きモラルがないのか?

943 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 06:57:39.78 ID:9bDkluQG.net
>>935
今の集客力は1対15以上の差だからそれはないな

944 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 06:59:18.12 ID:YnjwI0TF.net
もうAVに出たら
https://i.imgur.com/8ExLUri.jpg

945 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 07:00:21.54 ID:9bDkluQG.net
>>922
•麻雀オタク
伊達朱里紗

•囲碁オタク
照井春佳

プロ棋士だからオタクとは違うかw

946 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 07:01:36.88 ID:9bDkluQG.net
>>944
誰かと思ったら井口裕香か
下の名前を拡大しないとわからんかった

947 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 07:07:58.83 ID:k0MVu7Zs.net
うさだひかる事件の再来はいやじゃ

948 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 07:16:26.22 ID:tWkuxxHm.net
無名でもラブライブに出てるだけで人気声優扱いされちゃうんだ

949 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 07:21:04.55 ID:9bDkluQG.net
>>948
伊達さゆりって調べたらラブライブ以外全くアニメに出てないけど、ドラマには出てるっぽい
タレントになりたいのかな?

950 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 08:04:44.45 ID:zjiFJ18j.net
>>922
ゲームオタクもいるだろう

951 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 09:00:21.40 ID:6nE0QseZ.net
ゲームオタクなんてスポーツ界でもいるし
なんなら海外の強豪ナショナルチームがゲームやってサッカーの1番大きな大会で負けてるからな

952 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 09:23:35.02 ID:SBTA93Hp.net
堀江瞬の名前を見るたびに
声優の堀江一眞(男子部の石川)を思い出す
夏目友人帳新作あるらしいし出番かな

953 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 09:34:02.73 ID:qPy6zMQo.net
石見舞菜香
https://i.imgur.com/SGIYLTZ.jpeg

954 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 09:43:21.63 ID:LaNhnGrx.net
ゲームを趣味にする声優は多すぎる
個人配信では大抵ゲームプレイしてるし

955 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 09:52:56.16 ID:Q9ytbwQw.net
コンテンツ続くのかな?
https://i.imgur.com/du4k9tW.png
https://i.imgur.com/prNIoHL.png

956 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 09:55:32.52 ID:k0MVu7Zs.net
ヲタクとは可能性の獣そのもの

957 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 09:55:35.84 ID:L1Ny6PbW.net
ゲーム好きを公言する若手声優って大成しないよな
芝居に打ち込まないといけない時期にゲームやって遊んでるんだからそりゃそうか

958 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 10:01:13.34 ID:Q9ytbwQw.net
本業をあんまりやってなさそうな若手がつべやニコニコの個人配信でゲームプレイばっかりやってると「察し…」とはなるな
本業が軌道に乗っていれば別にいいんだけど

959 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 10:43:50.46 ID:k0MVu7Zs.net
ヲタクや声優が共栄共存出来る未来を

960 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 10:51:26.20 ID:qPy6zMQo.net
山根綺
https://i.imgur.com/hgPZiaN.jpeg

961 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 11:15:40.85 ID:KhMteIgm.net
ゲーム好きを公言してコネクションが出来上がり声優仕事にも繋がってる人だっているんだから馬鹿にするような事でもないよ

962 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 11:30:40.67 ID:DqrJWdGn.net
例えば客よりも馬鹿なホストには
それだけの客しか付かないそうだしねえ
馬鹿ならそれだけ楽しませられる客が制限される

これと同じで上澄みを狙って行こうと思えば
声優にも教養がいるわな
なぜならゲームに興味のない客層を獲得したいといった
意欲的なタイトルは仲間内でしか通用しないものを選ばんでしょ

963 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 11:31:45.70 ID:rPdNAK4x.net
競馬好きをアピールしてたら声優でもないのにウマ娘になった歌手が最近いたな

964 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 11:36:27.68 ID:RaAkoFWz.net
>>963
あれはその歌手が所属する事務所がこれから声優マネジメントにも進出するらしく、その戦略の一環っぽいんだよな

965 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 11:55:48.49 ID:5hF+QCXl.net
Lynnなんかはもう競馬関係の仕事の方が多そうみたいな感じだし
あそこまでいけたらな

966 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 11:58:09.78 ID:u7TbuHoo.net
>>965
元々そこそこ売れてるほうだったし
競馬のお陰って感じはあんまりしないな

967 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 12:33:32.60 ID:qPy6zMQo.net
前田佳織里
https://i.imgur.com/9C1NPPQ.jpg

瀬戸麻沙美
https://i.imgur.com/aD7DN7r.jpg

小松未可子
https://i.imgur.com/ZLkYoLh.jpg

種ア敦美
https://i.imgur.com/pfonLpI.jpg

市ノ瀬加那
https://i.imgur.com/2hlFkg0.jpg

968 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 12:36:13.43 ID:CqRfDnNG.net
>>967
それ、他の声優も写ってるけどどういう基準で名前書いてんの?

969 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 12:38:58.01 ID:dgzrQe/u.net
>>960
踏んだら次スレ立てろよゴミ

970 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 12:40:17.30 ID:dgzrQe/u.net
次スレ
声優総合板 雑談スレ ★32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1711251593/

971 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 12:52:19.74 ID:UYp1rNAb.net
AJの画像無断転載してる奴って椅子取りゲームガイジでは?

972 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 13:36:20.93 ID:ztXjVVyu.net
プロ野球オタクなら森山周一郎

麻雀オタクなら玄田哲章、大亀あすか、植田佳奈

973 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 13:59:34.83 ID:tQYLUBLZ.net
大亀と植田は知ってたけど玄田哲章も麻雀好きなのか

974 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 14:29:49.55 ID:FCW8bKUB.net
だいぶん人が戻ってきたからそろそろスクリプト来るな

975 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 14:59:25.63 ID:uo8YDq14.net
他根崎はゆるキャラぽくて可愛い

976 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 17:07:18.15 ID:FWhMouVC.net
次スレ感謝しますよ

977 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 17:12:26.07 ID:6nE0QseZ.net
40代以上のアニオタて割と体育会系多いしバイク免許も持ってたりアグレッシブな人が多いから話すレパートリーも多いけど
30未満の人は熱が入ると凄い金を遣うけど冷めると全く触れなくなるから固定化が難しくて色んな意味でヲタ化しないから業界も厳しい
声優のレベルが上がりすぎてあらかじめ活躍する人も決まってるから最近過去のアニメを◯◯年ぶりに製作して当時のファンの呼び戻しを見計らってるのかとアニメジャパン2024の人選で感じた

978 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 17:16:48.27 ID:PiCtvjY/.net
>>977
>40代以上のアニオタて割と体育会系多いしバイク免許も持ってたりアグレッシブな人が多いから

そうか?
個人差はあるけど、オタク文化が一般人に浸透した今の20代のほうがアグレッシブな奴多そうな気がする
確かに、昔のオタクのほうが行動力はあったと思うけど

979 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 17:21:10.32 ID:PiCtvjY/.net
昔のオタク①
https://youtu.be/1ZWEDb-GQxw?si=kUTVijdsZTXANjZ1

昔のオタク②
https://youtu.be/iQF1xLo2rvw?si=eyzzL1TEOTzKv2ly

980 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 17:59:52.07 ID:6nE0QseZ.net
>>978
彼らはSNSでヲタクのふりをして自分を売り出してるからあざとい
アニメ語り系考察系ユーチューバーなんてその類い
転売にしても金をチラつかせてる
ある意味賢く利益を作りたいZ世代たちだからしっかりと自分で処世術考えてるのはすごいけどね

981 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 18:09:53.01 ID:6nE0QseZ.net
>>979
主人公の人ナベクミと結婚したけどその後亡くなっちゃったからな
奥さんは国民的アニメの後任に選ばれたからな

982 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 18:26:07.12 ID:qPy6zMQo.net
上坂すみれ
https://i.imgur.com/8HWKVhW.jpeg

早見沙織
https://i.imgur.com/ZFgt1Pi.jpeg

雨宮天
https://i.imgur.com/ylBKDHc.jpeg

上田麗奈
https://i.imgur.com/H3IOIwf.jpeg

稲垣好
https://i.imgur.com/RQb5WGn.jpeg

古賀葵
https://i.imgur.com/JH5xPBu.jpeg

983 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 18:30:45.16 ID:aBniZBc+.net
>>982
スレ立てもせず写真ばかり貼りやがるクズ

984 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 18:40:40.12 ID:VXDnmkUu.net
>>981
辻谷さんね...
シーブックとカテジナさんは夫婦とな

985 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:18:26.48 ID:LFwiMqf0.net
>>982
結愛せるふ出世したな

986 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:20:42.78 ID:DqrJWdGn.net
昔のオタクは遠隔地の電波を拾う為に
アンテナとビデオデッキ担いで山に登るような輩
執念というか執着心が違う

自分の守備範囲に無いものがあれば
好きなものを理解する為には勉強も惜しまない
そうやって地続き的に知識が増えて行く

987 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:25:19.27 ID:y6FTxvsx.net
今はオタクコンテンツが増え過ぎて守備範囲を広げ過ぎると時間が足りないからな

988 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:26:32.08 ID:VXDnmkUu.net
>>985
これで3作目のメインだね

989 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:26:49.61 ID:jzQN21+E.net
ちびまる子は次回も再放送との事でまだTARAKOの後釜決まって無いんだな。

990 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:28:25.36 ID:Aavrchmk.net
>>988
さすがポスト青葉モカちゃん

991 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:29:53.68 ID:czMcIr6O.net
>>990
不幸の手紙みたいな真似やめろ

992 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:30:16.82 ID:dMryovug.net
「ちびまる子ちゃん」TARAKOさん最終作放送後、まる子とたまちゃんの「ずっと仲良しでいようね」にネット号泣
https://hochi.news/articles/20240324-OHT1T51236.html?page=1

フジテレビの国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」(日曜・後6時)が24日、放送された。

今回、「みんなに幸せいっぱい、きますように!春のお楽しみ1時間スペシャル」と題し、今月4日に亡くなったまる子役のTARAKOさん(享年63)が出演した最後のエピソード「まる子、水の味がわかる?の巻」が放送された。

 この日の放送冒頭、TARAKOさんの「はーい、みんな集まって。ちびまる子ちゃん、始まるよ~」の掛け声で主題歌スタート。過去作から「ぜんぜん知らない親せきの人の巻」、「さくら家に謎の影!奴の名はGの巻」、「たまちゃんのゆううつの巻」の3話が放送された。

 そして、午後6時40分過ぎ、この日の最後にTARAKOさんの最新にして最終作「まる子、水の味が―」が放送された。

 最終話放送後には画面下に「TARAKOさん ありがとうございました」のテロップが流された。

 さらに初期放送時の「わたし、小学校3年の時のさくらももこです。小さかったから、ちびまるなんて呼ばれて、女の子だから、下に子をつけて、ちびまる子ちゃんなんて呼ばれていたの―」というTARAKOさんの自己紹介ナレーションが映像とともに流された。

 最後のシーンとして、まる子と親友のたまちゃんが「ずっと仲良しでいようね」と手を取り合う場面で終了した。

 放送開始30分後にはX(旧ツイッター)のトレンドに「#ちびまる子ちゃん」のワードが1位に急浮上。ネット上には「TARAKOさんの声での『ちびまる子ちゃん』最終回。オープニングの呼びかけ泣けた」という悲しみの声があふれたが、まる子とたまちゃんの「ずっと仲良しで―」というセリフでの終了にネットも涙。「エンディングで号泣」、「ずっと仲良しは反則…」、「まる子でこんなに泣くなんて」の声が集中。

 また「唯一無二のまる子の声、TARAKOさん、ありがとう!」、「TARAKOさん寂しい。でも、本当にお疲れ様でした」など天国のTARAKOさんをねぎらう声も集まった。

993 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:31:12.96 ID:DvbW7BSX.net
もう無理に続けないで終わりでいいんじゃね

994 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:32:11.04 ID:3+GFXGPB.net
>>993
フジテレビが許さんやろ
ぶっちゃけ1期が好きな俺は終わってもいいと思ってるけど

995 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:39:39.93 ID:fVmk7Umv.net
もう平成ですら終わって令和だというのに

996 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:41:22.53 ID:IzUUe0Q5.net
消化するべ

997 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:41:43.53 ID:uU4jh5t5.net
うめうめうめ

998 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:42:05.10 ID:imti97xO.net
埋め埋め埋め

999 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:42:25.20 ID:UDYrpRJu.net
梅梅梅

1000 :声の出演:名無しさん:2024/03/24(日) 19:42:45.45 ID:uVfb+Wa4.net
松竹梅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200